JP2004246343A - 反射光学系及び露光装置 - Google Patents

反射光学系及び露光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004246343A
JP2004246343A JP2004008570A JP2004008570A JP2004246343A JP 2004246343 A JP2004246343 A JP 2004246343A JP 2004008570 A JP2004008570 A JP 2004008570A JP 2004008570 A JP2004008570 A JP 2004008570A JP 2004246343 A JP2004246343 A JP 2004246343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical system
aperture stop
shielding member
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004008570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4496782B2 (ja
Inventor
Tomowaki Takahashi
友刀 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2004008570A priority Critical patent/JP4496782B2/ja
Publication of JP2004246343A publication Critical patent/JP2004246343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4496782B2 publication Critical patent/JP4496782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/02Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
    • G02B17/06Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
    • G02B17/0647Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors
    • G02B17/0663Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors off-axis or unobscured systems in which not all of the mirrors share a common axis of rotational symmetry, e.g. at least one of the mirrors is warped, tilted or decentered with respect to the other elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70233Optical aspects of catoptric systems, i.e. comprising only reflective elements, e.g. extreme ultraviolet [EUV] projection systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70941Stray fields and charges, e.g. stray light, scattered light, flare, transmission loss

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

【課題】 鏡筒内で生じた迷光を十分にカットすることができ、ひいては良好な結像性能を確保することのできる反射光学系。
【解決手段】 複数の反射鏡と、開口絞り(AS)とを備え、第1面の縮小像を第2面上に形成する反射光学系。開口絞りの近傍に設けられた遮光部材(1a,1b)を備えている。遮光部材は、開口絞りの光入射側に設けられた第1遮光部材(1b)と、開口絞りの光射出側に設けられた第2遮光部材(1a)とを有する。第1遮光部材と第2遮光部材とは、開口絞りの開口部(2)の中心点に関してほぼ点対称に配置されている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、反射光学系及び露光装置に関し、例えばX線を用いてミラープロジェクション方式によりマスク上の回路パターンを感光性基板上に転写するX線投影露光装置に好適な反射型の投影光学系(反射光学系)に関するものである。
従来、半導体素子などの製造に使用される露光装置では、マスク(レチクル)上に形成された回路パターンを、投影光学系を介して、ウェハのような感光性基板上に投影転写する。感光性基板にはレジストが塗布されており、投影光学系を介した投影露光によりレジストが感光し、マスクパターンに対応したレジストパターンが得られる。
ここで、露光装置の解像力Wは、露光光の波長λと投影光学系の像側開口数NAとに依存し、次の式(a)で表される。
W=k・λ/NA (k:定数) (a)
したがって、露光装置の解像力を向上させるためには、露光光の波長λを短くするか、あるいは投影光学系の開口数NAを大きくすることが必要となる。一般に、投影光学系の開口数NAを所定値以上に大きくすることは光学設計の観点から困難であるため、今後は露光光の短波長化が必要となる。露光光としてX線を用いると、例えば波長が13nmで0.1μm以下の解像力が得られる。
ところで、露光光としてX線を用いる場合、使用可能な透過光学材料および屈折光学材料がなくなるため、反射型のマスクを用いるとともに、反射型の投影光学系を用いることになる。従来、露光光としてX線を用いる露光装置に適用可能な投影光学系として、たとえば米国特許第5,686,728号明細書や特開平10−90602号公報などに種々の反射光学系が提案されている。
米国特許第5,686,728号明細書 特開平10−90602号公報
開口絞りが、反射鏡と反射鏡との間に配置される場合、例えば第2反射鏡と第3反射鏡の間に配置されるような場合、小型化や光学性能の向上のために光学系を最適化すると、第1反射鏡から第2反射鏡に向かう光及び第3反射鏡から第4反射鏡に向かう光が開口絞りの開口部周縁部分によって遮られて(けられて)しまうことがある。そのため、開口絞りの開口部周縁部分をかなり狭くする必要が生じる。
しかしながら、開口絞りの開口部周縁部分を狭くすると、種々の原因(例えば、マスクからの散乱光、各反射鏡の周縁部からの回折光、各反射鏡の反射多層膜の欠陥による散乱光、鏡筒内部からの反射散乱光等)によって鏡筒内で生じた迷光を十分にカットする(遮る)ことができず、結果的にフレアの原因となり結像性能の低下を招くことになる。
本発明は、前述の課題に鑑みてなされたものであり、鏡筒内で生じた迷光を十分にカットすることができ、ひいては良好な結像性能を確保することのできる反射光学系を提供することを目的とする。また、本発明の反射光学系を露光装置に適用することにより、たとえば露光光としてX線を用いて大きな解像力を確保することのできる露光装置を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明の第1形態では、複数の反射鏡と、開口絞りとを備え、第1面の縮小像を第2面上に形成する反射光学系において、
前記開口絞りの近傍に設けられた遮光部材を備えていることを特徴とする反射光学系を提供する。
第1形態の好ましい態様によれば、前記遮光部材は、前記開口絞りの光入射側に設けられた第1遮光部材と、前記開口絞りの光射出側に設けられた第2遮光部材とを有する。この場合、前記第1遮光部材と前記第2遮光部材とは、前記開口絞りの開口部の中心点に関してほぼ点対称に配置されていることが好ましい。
また、第1形態の好ましい態様によれば、前記遮光部材は、その近傍を通過する光束の断面形状に応じた形状を有する。また、前記開口絞りは、前記遮光部材の近傍を通過する所要光束を通過させるための補助開口部を有することが好ましい。また、前記開口絞りと前記遮光部材とは一体に構成されていることが好ましい。また、前記遮光部材は、前記開口絞りの開口部周縁の一部に配置されていることが好ましい。
本発明の第2形態では、前記第1面に設定されたマスクを照明するための照明系と、前記マスクのパターンを前記第2面に設定された感光性基板上へ投影露光するための第1形態の反射光学系とを備えていることを特徴とする露光装置を提供する。
第2形態の好ましい態様によれば、前記照明系は、露光光としてX線を供給するための光源を有し、前記反射光学系に対して前記マスクおよび前記感光性基板を相対移動させて、前記マスクのパターンを前記感光性基板上へ投影露光する。
本発明の反射光学系では、開口絞りの近傍に設けられた遮光部材の作用により、鏡筒内で生じた迷光を十分にカットすることができ、ひいては良好な結像性能を確保することができる。また、本発明の反射光学系を露光装置に適用することにより、たとえば露光光としてX線を用いて大きな解像力を確保し、良好な露光条件のもとで高精度なデバイスを製造することができる。
本発明の実施形態を、添付図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の第1実施形態にかかる反射光学系の構成を概略的に示す断面図である。第1実施形態にかかる反射光学系は、不図示の第1面(物体面)からの光が、第1反射結像光学系G1を介して、第1面の中間像を形成する。そして、第1反射結像光学系G1を介して形成された第1面の中間像からの光が、第2反射結像光学系G2を介して、中間像の像(第1面の縮小像)を第2面(像面)上に形成する。
第1反射結像光学系G1は、第1面からの光を反射するための第1反射鏡M1と、第1反射鏡M1で反射された光が通過する開口絞りユニットAS1と、第1反射鏡M1で反射されて開口絞りユニットAS1を通過した光を反射するための第2反射鏡M2と、第2反射鏡M2で反射された光を反射するための第3反射鏡M3と、第3反射鏡M3で反射された光を反射するための第4反射鏡M4とにより構成されている。また、第2反射結像光学系G2は、中間像からの光を反射するための第5反射鏡M5と、第5反射鏡M5で反射された光を反射するための第6反射鏡M6とにより構成されている。
図2は、第1実施形態にかかる開口絞りユニットAS1の構成を概略的に示す斜視図である。図2を参照すると、開口絞りユニットAS1は、開口絞りASと遮光部材1(1a,1b)とにより構成されている。そして、開口絞りASの開口部2の一部の周縁3aおよび3bに沿って、円弧状の薄板からなる遮光部材1aおよび1bが設けられている。ここで、遮光部材1aは開口絞りASの光射出側(第2反射鏡側)に設けられ、遮光部材1bは開口絞りASの光入射側(第1反射鏡側)に設けられている。また、遮光部材1aと遮光部材1bとは、開口絞りASの開口部2の中心点に関してほぼ点対称に配置されている。
図1に示すように、第1面から第1反射鏡M1に向かう光束及び第2反射鏡M2から第3反射鏡M3に向かう光束は、開口絞りASの極近傍を通過する。したがって、それぞれの光束の通過位置に相当する開口絞りASの一部の周縁3a、3bを、図2に示すように狭く設計する必要がある。その結果、たとえば第1面からの散乱光(露光装置に適用した場合にはマスクで乱反射した光など)、当該反射鏡の周縁部からの回折光、当該反射鏡の反射多層膜の欠陥による散乱光、鏡筒内部からの反射散乱光などに起因して鏡筒内で生じた迷光を、開口絞りASだけでは十分にカットすることができない恐れがある。
そこで、第1実施形態では、開口絞りASの近傍に一対の遮光部材1aおよび1bを設けている。さらに詳細には、開口絞りASの光射出側に遮光部材1aを設け、開口絞りASの光入射側に遮光部材1bを設け、遮光部材1aと遮光部材1bとを開口絞りASの開口部2の中心点に関してほぼ点対称に配置している。こうして、第1実施形態では、開口絞りASの近傍に設けられた一対の遮光部材1aおよび1bの作用により、鏡筒内で生じた迷光を十分にカットすることができ、ひいては良好な結像性能を確保することができる。
なお、開口絞りユニットAS1では、開口絞りASと遮光部材1(1a,1b)とを別々に製作した後に接合により一体化してもよいし、開口絞りASと遮光部材1(1a,1b)とを一体に製作(構成)してもよい。また、第1実施形態にかかる開口絞りユニットAS1には一対の遮光部材1a,1bが設けられているが、いずれか一方のみを設けてもよい。また、遮光部材1は、開口絞りASと一体的に反射光学系内に配置されているが、開口絞りASから分離した状態で遮光部材を反射光学系内に配置してもよい。
図3は、本発明の第2実施形態にかかる反射光学系の構成を概略的に示す断面図である。また、図4は、第2実施形態の反射光学系の要部構成を概略的に示す部分拡大図である。第2実施形態にかかる反射光学系は、開口絞りユニットの構成(特に遮光部材の構成)を除き、第1実施形態にかかる反射光学系と基本的に同じ構成を有する。したがって、第2実施形態では、第1実施形態と重複する構成の説明を省略する。
図3および図4を参照すると、第2実施形態にかかる反射光学系では、第1実施形態における円弧状の薄板遮光部材1(1a、1b)に代えて、ラッパ状の薄板遮光部材4(4a、4b)が開口絞りASの近傍に配置されている。ここで、遮光部材4aは開口絞りASの光射出側に設けられ、遮光部材4bは開口絞りASの光入射側に設けられ、遮光部材4aと遮光部材4bとは開口絞りASの開口部の中心点に関してほぼ点対称に配置されている。
このように、第2実施形態の遮光部材4a、4bでは、その近傍を通過する光束(第1面から第1反射鏡M1に向かう光束及び第2反射鏡M2から第3反射鏡M3に向かう光束)の断面形状に応じた形状の表面を有する。こうして、第2実施形態においても、開口絞りASの近傍に設けられた一対の遮光部材4aおよび4bの作用により鏡筒内に生じた迷光が遮られ、反射光学系の結像性能の低下を防止することができる。
図5は、第3実施形態の反射光学系の要部構成を概略的に示す部分拡大図である。第3実施形態にかかる反射光学系は、開口絞りユニットの構成(特に遮光部材の構成)を除き、第1実施形態および第2実施形態にかかる反射光学系と基本的に同じ構成を有する。したがって、第3実施形態では、第1実施形態および第2実施形態と重複する構成の説明を省略する。
図5を参照すると、第3実施形態にかかる反射光学系では、第1実施形態における円弧状の薄板遮光部材1(1a、1b)に代えて、第2反射鏡M2の反射面とほぼ平行(開口絞りASとほぼ平行)なプレート状の薄板遮光部材5(5a、5b)が開口絞りASの近傍に配置されている。ここで、遮光部材5aは開口絞りASの光射出側に設けられ、遮光部材5bは開口絞りASの光入射側に設けられている。
また、遮光部材5aと遮光部材5bとは開口絞りASの開口部の中心点に関してほぼ点対称に配置されている。遮光部材5aおよび5bは、適当な支持部材を介して開口絞りASにそれぞれ連結されている。こうして、第3実施形態においても、開口絞りASの近傍に設けられた一対の遮光部材5aおよび5bの作用により鏡筒内に生じた迷光が遮られ、反射光学系の結像性能の低下を防止することができる。
図6は、第1実施形態の開口絞りユニットの変形例を概略的に示す斜視図である。また、図7は、図6の開口絞りユニットの開口絞り部分を光射出側から見た正面図である。図6および図7を参照すると、変形例にかかる開口絞りユニットAS1’の開口絞りAS’は、全体的に円形状(または楕円形状)の外形を有する。そして、開口絞りAS’には、第1面から第1反射鏡M1に向かう所要の光束を通過させるための第1補助開口部6aが遮光部材1aに近接して形成され、第2反射鏡M2から第3反射鏡M3に向かう所要の光束を通過させるための第2補助開口部6bが遮光部材1bに近接して形成されている。
図6の変形例では、第1補助開口部6aの作用により、たとえば第1面からの散乱光(露光装置に適用した場合にはマスクで乱反射した光など)などの不要光をカットすることができる。また、第2補助開口部6bの作用により、たとえば直前の第2反射鏡M2の周縁部からの回折光、第2反射鏡M2の反射多層膜の欠陥による散乱光などの不要光をカットすることができる。なお、図6の変形例における開口絞りAS’の構成は、第1実施形態だけでなく、第2実施形態および第3実施形態に対しても適用可能である。
なお、各実施形態において、遮光部材の表面に光沢があると乱反射が生じるので、凹凸、のこぎり状のギザギザ、山ぎり状等の加工を表面に施すことが好ましい。また、遮光部材の材料は、特に限定されないが、金属(ステンレス、鉄、銅、アルミニウム、シリコン等)、ガラス、セラミックスなどを主に使用することができる。
アルミニウムを使用して遮光部材を形成する場合には、その表面処理として、アルマイト処理を行うことが好ましい。また、シリコンを使用して遮光部材を形成する場合には、その表面をポーラス状に処理することが好ましい。さらに、各実施形態では、光吸収性の高い遮光部材を用いることが好ましい。また、遮光部材が反射鏡の保持部材に直接配置されないことが好ましい。これは、反射鏡が遮光部材の光吸収による熱伝導の影響を受けにくく、熱変形による面精度の劣化を防ぐのに有利であるからである。
また、開口絞りASを開口径の異なる他の開口絞りと交換可能に構成する場合、開口絞りの交換に伴って遮光部材も交換可能な機構にすることが好ましい。なお、上述の各実施形態にかかる反射光学系に配置された遮光部材(1、4、5)の構成例に限定されることなく、反射光学系を構成する部分(光路を含む)以外の鏡筒内のすべての空間を遮光部材で充填してもよい。
図8は、本発明の各実施形態にかかる反射光学系を備えた露光装置の構成を概略的に示す図である。図8において、投影光学系の光軸方向すなわち感光性基板であるウェハの法線方向に沿ってZ軸を、ウェハの面内において図8の紙面に平行な方向にY軸を、ウェハの面内において図8の紙面に垂直な方向にX軸をそれぞれ設定している。
図8の露光装置は、露光光を供給するための光源として、たとえばレーザプラズマX線源11を備えている。X線源11から射出された光は、波長選択フィルタ12を介して、照明光学系13に入射する。ここで、波長選択フィルタ12は、X線源11が供給する光から、所定波長(13.15nm)のX線だけを選択的に透過させ、他の波長光の透過を遮る特性を有する。
波長選択フィルタ12を透過したX線は、複数の反射鏡から構成された照明光学系13を介して、転写すべきパターンが形成された反射型のマスク14を照明する。マスク14は、そのパターン面がXY平面に沿って延びるように、Y方向に沿って移動可能なマスクステージ15によって保持されている。そして、マスクステージ15の移動は、図示を省略したレーザー干渉計により計測されるように構成されている。
こうして、マスク14上には、Y軸に関して対称な円弧状の照明領域が形成される。照明されたマスク14のパターンからの光は、反射型の投影光学系(すなわち各実施形態にかかる反射光学系)16を介して、感光性基板であるウェハ17上にマスクパターンの像を形成する。ウェハ17は、その露光面がXY平面に沿って延びるように、X方向およびY方向に沿って二次元的に移動可能なウェハステージ18によって保持されている。
なお、ウェハステージ18の移動は、マスクステージ15と同様に、図示を省略したレーザー干渉計により計測されるように構成されている。こうして、マスクステージ15およびウェハステージ18をY方向に沿って移動させながら、すなわち投影光学系16に対してマスク14およびウェハ17をY方向に沿って相対移動させながらスキャン露光(走査露光)を行うことにより、ウェハ17の1つの露光領域にマスク14のパターンが転写される。
このとき、投影光学系16の投影倍率(転写倍率)が1/4である場合、ウェハステージ18の移動速度をマスクステージ15の移動速度の1/4に設定して同期走査を行う。また、ウェハステージ18をX方向およびY方向に沿って二次元的に移動させながら走査露光を繰り返すことにより、ウェハ17の各露光領域にマスク14のパターンが逐次転写される。
図8の露光装置では、鏡筒内で生じた迷光を十分にカットすることのできる結像性能の良好な反射光学系を投影光学系として用いている。その結果、露光光としてX線を用いて大きな解像力を確保し、良好な露光条件のもとで高精度なデバイスを製造することができる。
本発明の第1実施形態にかかる反射光学系の構成を概略的に示す断面図である。 第1実施形態にかかる開口絞りユニットAS1の構成を概略的に示す斜視図である。 本発明の第2実施形態にかかる反射光学系の構成を概略的に示す断面図である。 第2実施形態の反射光学系の要部構成を概略的に示す部分拡大図である。 第3実施形態の反射光学系の要部構成を概略的に示す部分拡大図である。 第1実施形態の開口絞りユニットの変形例を概略的に示す斜視図である。 図6の開口絞りユニットの開口絞り部分を光射出側から見た正面図である。 本発明の各実施形態にかかる反射光学系を備えた露光装置の構成を概略的に示す図である。
符号の説明
G1 第1反射結像光学系
G2 第2反射結像光学系
M1〜M6 反射鏡
AS,AS’ 開口絞り
AS1,AS1’ 開口絞りユニット
1、4、5 遮光部材
2 開口部
3 開口部の周縁部分
6 補助開口部
11 レーザプラズマX線源
12 波長選択フィルタ
13 照明光学系
14 マスク
15 マスクステージ
16 投影光学系(反射光学系)
17 ウェハ
18 ウェハステージ

Claims (9)

  1. 複数の反射鏡と、開口絞りとを備え、第1面の縮小像を第2面上に形成する反射光学系において、
    前記開口絞りの近傍に設けられた遮光部材を備えていることを特徴とする反射光学系。
  2. 前記遮光部材は、前記開口絞りの光入射側に設けられた第1遮光部材と、前記開口絞りの光射出側に設けられた第2遮光部材とを有することを特徴とする請求項1に記載の反射光学系。
  3. 前記第1遮光部材と前記第2遮光部材とは、前記開口絞りの開口部の中心点に関してほぼ点対称に配置されていることを特徴とする請求項2に記載の反射光学系。
  4. 前記遮光部材は、その近傍を通過する光束の断面形状に応じた形状を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の反射光学系。
  5. 前記開口絞りは、前記遮光部材の近傍を通過する所要光束を通過させるための補助開口部を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の反射光学系。
  6. 前記開口絞りと前記遮光部材とは一体に構成されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の反射光学系。
  7. 前記遮光部材は、前記開口絞りの開口部周縁の一部に配置されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の反射光学系。
  8. 前記第1面に設定されたマスクを照明するための照明系と、前記マスクのパターンを前記第2面に設定された感光性基板上へ投影露光するための請求項1乃至7のいずれか1項に記載の反射光学系とを備えていることを特徴とする露光装置。
  9. 前記照明系は、露光光としてX線を供給するための光源を有し、
    前記反射光学系に対して前記マスクおよび前記感光性基板を相対移動させて、前記マスクのパターンを前記感光性基板上へ投影露光することを特徴とする請求項8に記載の露光装置。
JP2004008570A 2003-01-21 2004-01-16 反射光学系及び露光装置 Expired - Lifetime JP4496782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008570A JP4496782B2 (ja) 2003-01-21 2004-01-16 反射光学系及び露光装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003012306 2003-01-21
JP2004008570A JP4496782B2 (ja) 2003-01-21 2004-01-16 反射光学系及び露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004246343A true JP2004246343A (ja) 2004-09-02
JP4496782B2 JP4496782B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=33031951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004008570A Expired - Lifetime JP4496782B2 (ja) 2003-01-21 2004-01-16 反射光学系及び露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4496782B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006323346A (ja) * 2005-04-20 2006-11-30 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像記録装置
JP2010050372A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Nikon Corp 光学系、露光装置及び電子デバイスの製造方法
WO2010032753A1 (ja) * 2008-09-18 2010-03-25 株式会社ニコン 開口絞り、光学系、露光装置及び電子デバイスの製造方法
WO2010112328A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-07 Carl Zeiss Smt Ag Imaging optics and projection exposure installation for microlithography with an imaging optics of this type
JP2012099859A (ja) * 2003-10-29 2012-05-24 Carl Zeiss Smt Gmbh 光学アセンブリ
WO2012137699A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 株式会社ニコン 光学装置、露光装置、およびデバイス製造方法
US8325322B2 (en) 2007-08-24 2012-12-04 Carl Zeiss Smt Gmbh Optical correction device
US8436982B2 (en) 2007-10-02 2013-05-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Projection objective for microlithography
US8508854B2 (en) 2006-09-21 2013-08-13 Carl Zeiss Smt Gmbh Optical element and method
DE102012212753A1 (de) 2012-07-20 2014-01-23 Carl Zeiss Smt Gmbh Projektionsoptik
JP2014143445A (ja) * 2005-06-02 2014-08-07 Carl Zeiss Smt Gmbh マイクロリソグラフィ投影対物レンズ
US9366977B2 (en) 2009-05-16 2016-06-14 Carl Zeiss Smt Gmbh Semiconductor microlithography projection exposure apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000048237A1 (fr) * 1999-02-12 2000-08-17 Nikon Corporation Procede et appareil d'exposition
JP2002116382A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Nikon Corp 投影光学系および該投影光学系を備えた露光装置
WO2002033467A1 (de) * 2000-10-20 2002-04-25 Carl Zeiss 8-spiegel-mikrolithographie-projektionsobjektiv
JP2003015040A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Nikon Corp 投影光学系および該投影光学系を備えた露光装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000048237A1 (fr) * 1999-02-12 2000-08-17 Nikon Corporation Procede et appareil d'exposition
JP2002116382A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Nikon Corp 投影光学系および該投影光学系を備えた露光装置
WO2002033467A1 (de) * 2000-10-20 2002-04-25 Carl Zeiss 8-spiegel-mikrolithographie-projektionsobjektiv
JP2003015040A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Nikon Corp 投影光学系および該投影光学系を備えた露光装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012099859A (ja) * 2003-10-29 2012-05-24 Carl Zeiss Smt Gmbh 光学アセンブリ
JP2006323346A (ja) * 2005-04-20 2006-11-30 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像記録装置
JP2014143445A (ja) * 2005-06-02 2014-08-07 Carl Zeiss Smt Gmbh マイクロリソグラフィ投影対物レンズ
US10281824B2 (en) 2005-06-02 2019-05-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Microlithography projection objective
US9097984B2 (en) 2005-06-02 2015-08-04 Carl Zeiss Smt Gmbh Microlithography projection objective
US8508854B2 (en) 2006-09-21 2013-08-13 Carl Zeiss Smt Gmbh Optical element and method
US8891172B2 (en) 2006-09-21 2014-11-18 Carl Zeiss Smt Gmbh Optical element and method
EP2650730A2 (de) 2006-09-21 2013-10-16 Carl Zeiss SMT GmbH Optisches Element und Verfahren
US8325322B2 (en) 2007-08-24 2012-12-04 Carl Zeiss Smt Gmbh Optical correction device
US8436982B2 (en) 2007-10-02 2013-05-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Projection objective for microlithography
JP2010050372A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Nikon Corp 光学系、露光装置及び電子デバイスの製造方法
JP5533656B2 (ja) * 2008-09-18 2014-06-25 株式会社ニコン 結像光学系、露光装置及び電子デバイスの製造方法
TWI486716B (zh) * 2008-09-18 2015-06-01 尼康股份有限公司 A aperture shutter, an optical system, an exposure apparatus, and an electronic device
WO2010032753A1 (ja) * 2008-09-18 2010-03-25 株式会社ニコン 開口絞り、光学系、露光装置及び電子デバイスの製造方法
WO2010112328A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-07 Carl Zeiss Smt Ag Imaging optics and projection exposure installation for microlithography with an imaging optics of this type
US9366977B2 (en) 2009-05-16 2016-06-14 Carl Zeiss Smt Gmbh Semiconductor microlithography projection exposure apparatus
WO2012137699A1 (ja) * 2011-04-05 2012-10-11 株式会社ニコン 光学装置、露光装置、およびデバイス製造方法
DE102012212753A1 (de) 2012-07-20 2014-01-23 Carl Zeiss Smt Gmbh Projektionsoptik

Also Published As

Publication number Publication date
JP4496782B2 (ja) 2010-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4218475B2 (ja) 極端紫外線光学系及び露光装置
JP6221159B2 (ja) コレクター
JP6221160B2 (ja) ミラーの配置
US6208707B1 (en) X-ray projection exposure apparatus
WO2006126444A1 (ja) センサの校正方法、露光方法、露光装置、デバイス製造方法、および反射型マスク
US11350513B2 (en) Stop for arrangement in a constriction of an EUV illumination beam
KR100696736B1 (ko) 오목 및 볼록거울을 포함하는 컬렉터를 구비한 리소그래피투영장치
JP2012174936A (ja) 照明光学系、露光装置及びデバイス製造方法
KR100756139B1 (ko) 노광장치 및 그것을 이용한 디바이스의 제조방법
JP4496782B2 (ja) 反射光学系及び露光装置
KR20110016400A (ko) 측정 장치, 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
JP5689461B2 (ja) リソグラフィ装置、極端紫外線の反射を制御する方法、及びマスキングデバイス
JP6546172B2 (ja) 反射光学素子、特にマイクロリソグラフィの光学特性を測定する測定構成体
KR20110084950A (ko) 컬렉터 조립체, 방사선 소스, 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법
US8085384B2 (en) Exposure apparatus
US6240158B1 (en) X-ray projection exposure apparatus with a position detection optical system
KR20090015028A (ko) 투영 노광 시스템 및 그 이용
KR100901940B1 (ko) 투영광학계
JP2003222572A (ja) 位相測定装置
US7081956B1 (en) Method and device for determining reflection lens pupil transmission distribution and illumination intensity distribution in reflective imaging system
JP2001052986A (ja) X線投影露光装置
JPH07130636A (ja) 位置検出装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法
JP2007184357A (ja) センサユニット、露光装置及びデバイス製造方法
JP2007173533A (ja) 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
JP2001110713A (ja) 反射型光学素子及び該光学素子を備える照明光学装置、投影露光装置、デバイス製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100405

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4496782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term