JP2004231084A - フューエルリッド構造 - Google Patents

フューエルリッド構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004231084A
JP2004231084A JP2003023051A JP2003023051A JP2004231084A JP 2004231084 A JP2004231084 A JP 2004231084A JP 2003023051 A JP2003023051 A JP 2003023051A JP 2003023051 A JP2003023051 A JP 2003023051A JP 2004231084 A JP2004231084 A JP 2004231084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
opening
fuel
damper
fuel lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003023051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4120413B2 (ja
Inventor
Hisayoshi Kato
久佳 加藤
Torataka Nagahama
寅孝 長濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Mitsubishi Automotive Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2003023051A priority Critical patent/JP4120413B2/ja
Publication of JP2004231084A publication Critical patent/JP2004231084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4120413B2 publication Critical patent/JP4120413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】フューエルリッド構造において、リッド本体と車体との接触による騒音の発生や塗装の剥がれを防止すると共にダンパの脱落を防止する。
【解決手段】車体11の後部にフューエルリッド開口部12を設け、フューエルリッド開口部12を閉止するリッド本体15をヒンジ部材26をもって略鉛直の支持軸25により開閉自在に支持すると共に、リッド本体15の開放時にリッド本体全体15をフューエルリッド開口部12より車体外方へ持ち出すように構成し、リッド本体15の周縁のフランジ部15bに開口部42を設け、開口部42にリッド本体15の閉止状態にてリッド本体15と車体11との間に介在するダンパ41を設けている。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車体に設けられた給油のためのフューエルリッド開口部をリッド本体により開閉自在としたフューエルリッド構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のフューエルリッド構造において、車体の後側部にはフューエルリッド開口部が形成され、内部に給油口が設けられており、リッド本体により開閉自在となっている。このリッド本体は一端部が車体側に支持軸により回転自在に支持されており、他端部がロックピンにより閉止位置に拘束可能であると共に、このロックピンを解除することで外方に開放自在となっている。
【0003】
このような従来のフューエルリッド構造としては、下記に記載した特許文献1がある。
【0004】
【特許文献1】
実公平5−044178号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上述した特許文献1に記載された「フュエルフィラーリッドのバンパーラバー取付構造」では、車体のフィラー開口部内にヒンジ部材の基端部を枢着し、先端部を外方に延出してフュエルフィラーリッドを連結した、所謂、持ち出しヒンジ機構となっている。そのため、ヒンジ部材の枢着部からフュエルフィラーリッドの取付部までの距離が比較的長くなり、車体振動などが発生するとフュエルフィラーリッドの変位量が大きくなり、このフュエルフィラーリッドがフィラー開口部に接触し、騒音の発生や塗装の剥がれなどを引き起こす要因となっている。
【0006】
なお、このような問題を解消するために、リッドの周縁部にゴムなどのダンパを挟み込み、リッドの閉止時にこのリッドと車体との間にダンパを介在されることで、リッドと車体との接触を防止することが考えられるが、この場合、リッドの開閉方向とダンパの取り付け方向が同じになるため、リッドが開閉するときにダンパがフィラー開口部の周縁に摺接し、リッドからダンパが脱落しやすいという問題がある。
【0007】
本発明はこのような問題を解決するものであって、リッド本体と車体との接触による騒音の発生や塗装の剥がれを防止すると共にダンパの脱落を防止したフューエルリッド構造を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するための請求項1の発明のフューエルリッド構造では、車体にフューエルリッド開口部を設け、このフューエルリッド開口部を閉止するリッド本体をヒンジ部材をもって略鉛直の軸により開閉自在に支持すると共に、リッド本体の開放時にこのリッド本体全体をフューエルリッド開口部より車体外方へ持ち出すように構成し、このリッド本体の周縁部に開口部を設け、この開口部にリッド本体の閉止状態においてリッド本体と車体との間に介在するダンパを設けている。
【0009】
従って、リッド本体によるフューエルリッド開口部の閉止時には、リッド本体と車体との間にダンパが介在しているため、車体振動によりリッド本体と車体とが接触して騒音が発生したり、接触による塗装の剥がれが発生することがなく、また、ダンパがリッド本体の周縁部に設けられているため、リッド本体の開閉動作によるダンパの脱落を防止することができる。
【0010】
請求項2の発明のフューエルリッド構造では、リッド本体がフューエルリッド開口部を閉止する平面部とこの平面部の周縁部に折曲して設けられたフランジ部とを有し、ダンパがフランジ部に形成された開口部に装着されている。従って、リッド本体の開閉方向とダンパの装着方向が相違するため、リッド本体の開閉時にダンパが車体に摺接してもダンパが外れることはなく、ダンパの脱落を確実に防止することができる。
【0011】
請求項3の発明のフューエルリッド構造では、フューエルリッド開口部及びリッド本体が円形状をなし、ヒンジ部材の取付位置とダンパの取付位置とがリッド本体の周方向に沿ってほぼ均等間隔に設定されている。従って、リッド本体はヒンジ部材及びダンパによりフューエルリッド開口部にバランスよく保持されることとなり、安定した閉止状態を得ることができる。
【0012】
請求項4の発明のフューエルリッド構造では、ダンパが球面形状をなしている。従って、ダンパとフューエルリッド開口部とは点接触となり、リッド本体を安定して保持することができると共に、ダンパがリッド本体の開閉動作に支障を与えることはなく、リッド本体を円滑に開閉することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0014】
図1に本発明の一実施形態に係るフューエルリッド構造の正面視、図2に図1のII−II断面、図3にリッド本体へのダンパの取付構造を表す概略、図4にリッド本体の概略、図5に本実施形態のフューエルリッド構造が適用された車両の外観を示す。
【0015】
本実施形態のフューエルリッド構造において、図5に示すように、車両11の後部における側面にはフューエルリッド開口部12が形成され、内部に給油口13が設けられ、フューエルリッド開口部12はリッド本体15により開閉自在となっている。この場合、リッド本体15は、例えば、車室内からの遠隔操作により開放可能となっている。
【0016】
図1、図2、図4に示すように、車両11のアウタパネル21には円形状をなすフューエルリッド開口部12が形成され、このフューエルリッド開口部12の内部にお椀形状のインナパネル22が配設され、周縁部がアウタパネル21に固定されている。この場合、インナパネル22の周縁部はリッド開口部12のフランジ部12aに接合されるが、一側部だけはアウタパネル21の裏面に固定されることで、外部に露出しないヒンジ収納部23が形成されている。そして、このインナパネル22に図示しない給油管が取付けられ、給油口13にキャップ14が装着されている。
【0017】
前述したヒンジ収納部23にて、インナパネル22には、上下方向に沿って取付ブラケット24が固定されており、この取付ブラケット24の端部には略鉛直方向に沿った支持軸25が装着されている。そして、上下一対のヒンジ部材26は約180度屈曲したアーム形状をなし、基端部が支持軸25に回転自在に支持され、先端部がフューエルリッド開口部12側に延出している。
【0018】
一方、リッド本体15はフューエルリッド開口部12より若干小径の円盤状をなし、円形の平面部15aと、周縁部が裏側にほぼ90度折曲してリング形状をなすフランジ部15bとを有している。そして、このリッド本体15の裏面には取付ブラケット27が固定されており、ヒンジ収納部23から延出された一対のヒンジ部材26の先端部がこの取付ブラケット27と一体に形成されている。
【0019】
また、一対のヒンジ部材26の基端部には取付ブラケット24を押圧する付勢部材28が取付けられると共に、インナパネル22におけるヒンジ収納部23とは反対側の位置に取付ブラケット27(リッド本体15)を押圧する上下一対の振れ止め機能を有する弾性部材29が取付けられている。更に、弾性部材29に隣接してロックピン30が出没自在に装着される一方、取付ブラケット27にはこのロックピン30が係止する係止孔31が形成されている。
【0020】
従って、リッド本体15を手動によりフューエルリッド開口部12に押し込むことで、ロックピン30が図示しないスプリングにより付勢されて係止孔31に係止し、リッド本体15をフューエルリッド開口部12を閉止する閉止位置に拘束することができる。そして、乗員が車内の操作ハンドルを操作すると、図示しないケーブルを介してロックピン30が牽引され、このロックピン30が係止孔31から外れてリッド本体15の拘束が解除されることで、リッド本体15が付勢部材28弾性部材29の付勢力により閉止位置から外方に押し出され、手動により開放位置に移動することができる。このとき、リッド本体15は全体がフューエルリッド開口部12から外方に持ち出されるように開放することで、このフューエルリッド開口部12を確実に開放することができる。
【0021】
本実施形態にあっては、上述したように、リッド本体15のヒンジ部材26が外方への持ち出し形式において、リッド本体15の周縁部にダンパ41を装着することで、リッド本体15がフューエルリッド開口部12を閉止したとき、このダンパ41がリッド本体15とフューエルリッド開口部12との隙間に介在し、車体振動による両者の接触を防止している。
【0022】
即ち、リッド本体15にて、上下のヒンジ部材26の中間位置をヒンジ取付位置Aと設定すると、このヒンジ取付位置Aから周方向に均等間隔でダンパ41を取付ける2つの開口部42が形成されている。つまり、ヒンジ取付位置Aと2つの開口部42との角度θ=θ=θ=120度に設定されている。そして、各開口部42はリッド本体15のフランジ部15bに円形状をなして形成されている。この場合、狭い幅のフランジ部15bに開口部42を形成するため、このフランジ部15bは開口部42が形成された箇所だけ円弧形状の幅広部15cが形成されている。
【0023】
一方、ダンパ41は、リッド本体15のフランジ部15bの外表面に露出する球面形状をなす本体41aと、開口部42に挿通する軸部41bと、弾性変形して開口部42に挿通可能であると共に抜け止めとなる係止部41cとを有している。
【0024】
従って、ダンパ41は、フランジ部15bに形成された2つの開口部42に対して、その表面側から係止部41cを押し込む、あるいは、係止部41cを押し込んで裏面側から引いて軸部41bを開口部42に挿通することで、リッド本体15の所定の位置に装着することができる。
【0025】
このように本実施形態のフューエルリッド構造にあっては、車体11の後部にフューエルリッド開口部12を設け、このフューエルリッド開口部12を閉止するリッド本体15をヒンジ部材26をもって略鉛直の支持軸25により開閉自在に支持すると共に、リッド本体15の開放時にこのリッド本体全体15をフューエルリッド開口部12より車体外方へ持ち出すように構成し、このリッド本体15の周縁のフランジ部15bに開口部42を設け、この開口部42にリッド本体15の閉止状態にてリッド本体15と車体11との間に介在するダンパ41を設けている。
【0026】
従って、リッド本体15によるフューエルリッド開口部12の閉止時には、リッド本体15と車体11との間にダンパ41が介在しているため、車体11の振動によりリッド本体15と車体11とが接触して騒音が発生したり、接触による塗装の剥がれが発生することがない。また、ダンパ41がリッド本体15のフランジ部15bに装着され、このリッド本体15の開閉方向とダンパ41の装着方向が相違するため、リッド本体15の開閉時にダンパ41が車体に摺接してもダンパ41が外れることはなく、ダンパ41の脱落を確実に防止することができる。
【0027】
また、フューエルリッド開口部12及びリッド本体15が円形状をなしており、ヒンジ部材26の取付位置と2つのダンパ41の取付位置がリッド本体15の周方向に沿ってほぼ均等間隔で設けられている。従って、フューエルリッド開口部12に対して、リッド本体15は周方向均等位置で支持されることとなり、リッド本体15をフューエルリッド開口部12にバランスよく保持し、安定した閉止状態を得ることができる。
【0028】
更に、ダンパ41は、球面形状をなす本体41aがリッド本体15のフランジ部15bの外表面に露出しており、リッド本体15によるフューエルリッド開口部12の閉止時には、ダンパ41は本体41aがフューエルリッド開口部12の周縁に対して点接触することとなり、リッド本体15を安定して保持することができと共に、ダンパ41がリッド本体15の開閉動作に支障を与えることはなく、リッド本体15を円滑に開閉することができる。
【0029】
なお、上述した実施形態において、フューエルリッド開口部12及びリッド本体15が円形状としたが、正方形や長方形であってもよく。また、リッド本体15の周縁にダンパ41を2つ装着したが、ダンパ41の数は1つあるいは3つ以上であってもよい。
【0030】
【発明の効果】
以上、実施形態において詳細に説明したように請求項1の発明のフューエルリッド構造によれば、車体にフューエルリッド開口部を設け、このフューエルリッド開口部を閉止するリッド本体をヒンジ部材をもって略鉛直の軸により開閉自在に支持すると共に、リッド本体の開放時にこのリッド本体全体をフューエルリッド開口部より車体外方へ持ち出すように構成し、このリッド本体の周縁部に開口部を設け、この開口部にリッド本体の閉止状態においてリッド本体と車体との間に介在するダンパを設けたので、リッド本体によるフューエルリッド開口部の閉止時には、リッド本体と車体との間にダンパが介在しているため、車体振動によりリッド本体と車体とが接触して騒音が発生したり、接触による塗装の剥がれが発生することがなく、また、ダンパがリッド本体の周縁部に設けられているため、リッド本体の開閉動作によるダンパの脱落を防止することができる。
【0031】
請求項2の発明のフューエルリッド構造によれば、リッド本体をフューエルリッド開口部を閉止する平面部とこの平面部の周縁部に折曲して設けられたフランジ部とで構成し、ダンパをフランジ部に形成された開口部に装着したので、リッド本体の開閉方向とダンパの装着方向が相違するため、リッド本体の開閉時にダンパが車体に摺接してもダンパが外れることはなく、ダンパの脱落を確実に防止することができる。
【0032】
請求項3の発明のフューエルリッド構造によれば、フューエルリッド開口部及びリッド本体を円形状とし、ヒンジ部材の取付位置とダンパの取付位置とをリッド本体の周方向に沿ってほぼ均等間隔に設定したので、リッド本体はヒンジ部材及びダンパによりフューエルリッド開口部にバランスよく保持されることとなり、安定した閉止状態を得ることができる。
【0033】
請求項4の発明のフューエルリッド構造によれば、ダンパを球面形状としたので、ダンパとフューエルリッド開口部とは点接触となり、リッド本体を安定して保持することができると共に、ダンパがリッド本体の開閉動作に支障を与えることはなく、リッド本体を円滑に開閉することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るフューエルリッド構造の正面図である。
【図2】図1のII−II断面図である。
【図3】リッド本体へのダンパの取付構造を表す概略図である。
【図4】リッド本体の概略図である。
【図5】本実施形態のフューエルリッド構造が適用された車両の外観図である。
【符号の説明】
11 車体
12 フューエルリッド開口部
15 リッド本体
15a 平面部
15b フランジ部
25 支持軸
26 ヒンジ部材
41 ダンパ
42 開口部

Claims (4)

  1. 車体に設けられたフューエルリッド開口部と、該フューエルリッド開口部を閉止するリッド本体と、該リッド本体を略鉛直の軸により開閉自在に支持されると共に該リッド本体の開放時に該リッド本体全体を前記フューエルリッド開口部より前記車体外方へ持ち出すヒンジ部材とを具えたフューエルリッド構造において、前記リッド本体の周縁部に開口部を設け、該開口部に前記リッド本体の閉止状態において該リッド本体と前記車体との間に介在するダンパを設けたことを特徴とするフューエルリッド構造。
  2. 請求項1記載のフューエルリッド構造において、前記リッド本体は、前記フューエルリッド開口部を閉止する平面部と、該平面部の周縁部に折曲して設けられたフランジ部とを有し、前記ダンパは該フランジ部に形成された前記開口部に装着されたことを特徴とするフューエルリッド構造。
  3. 請求項1記載のフューエルリッド構造において、前記フューエルリッド開口部及び前記リッド本体は円形状をなし、前記ヒンジ部材の取付位置と前記ダンパの取付位置とが該リッド本体の周方向に沿ってほぼ均等間隔に設定されたことを特徴とするフューエルリッド構造。
  4. 請求項1記載のフューエルリッド構造において、前記ダンパは、球面形状をなすことを特徴とするフューエルリッド構造。
JP2003023051A 2003-01-31 2003-01-31 フューエルリッド構造 Expired - Fee Related JP4120413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003023051A JP4120413B2 (ja) 2003-01-31 2003-01-31 フューエルリッド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003023051A JP4120413B2 (ja) 2003-01-31 2003-01-31 フューエルリッド構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004231084A true JP2004231084A (ja) 2004-08-19
JP4120413B2 JP4120413B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=32951965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003023051A Expired - Fee Related JP4120413B2 (ja) 2003-01-31 2003-01-31 フューエルリッド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4120413B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI494231B (zh) * 2012-02-02 2015-08-01 Sanyang Industry Co Ltd 加油口蓋減震機構
JP2016196334A (ja) * 2016-08-16 2016-11-24 株式会社バンダイ 物品収容容器
CN109689240A (zh) * 2016-09-12 2019-04-26 杰富意钢铁株式会社 复合焊管及其制造方法
JP2019098954A (ja) * 2017-12-04 2019-06-24 トヨタ自動車株式会社 車両用給油部構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI494231B (zh) * 2012-02-02 2015-08-01 Sanyang Industry Co Ltd 加油口蓋減震機構
JP2016196334A (ja) * 2016-08-16 2016-11-24 株式会社バンダイ 物品収容容器
CN109689240A (zh) * 2016-09-12 2019-04-26 杰富意钢铁株式会社 复合焊管及其制造方法
US11484927B2 (en) 2016-09-12 2022-11-01 Jfe Steel Corporation Clad welded pipe or tube and method of producing same
JP2019098954A (ja) * 2017-12-04 2019-06-24 トヨタ自動車株式会社 車両用給油部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4120413B2 (ja) 2008-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6916068B2 (en) Armrest apparatus
KR100482442B1 (ko) 자동차용 암레스트의 힌지 구조
US4527825A (en) Fuel filler door with dual hinge
JP3906081B2 (ja) 蓋用開放装置
US8256065B2 (en) Hinge mechanism for display device
JP2019130956A (ja) リッド装置
JP2004231084A (ja) フューエルリッド構造
JP3505671B2 (ja) 蓋体のロック機構
JP2016069845A (ja) 蓋部材の開閉構造
JP2007077654A (ja) 車両の開閉装置
JP3600038B2 (ja) オープナー装置
JP2006290163A (ja) 車両用収納装置
JP2005343367A (ja) フューエルリッドの取付構造
JP3621077B2 (ja) 車両用カップホルダ装置
JP2929868B2 (ja) 車両のフューエルフィラリッド構造
JP4999445B2 (ja) コンソールのヒンジ構造
JP3752856B2 (ja) コンソールボックスのドア開閉機構
JP4200079B2 (ja) 連結具
CN217538291U (zh) 一种铰接结构
JP2018079882A (ja) 給油口蓋の取付構造
JPH0852049A (ja) コンソールボックス
JP2002067813A (ja) 車両用収納容器
JP2008013088A (ja) 車両用灰皿装置
JP3402945B2 (ja) フューエルリッドのロック装置
JPH0535911Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4120413

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140509

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees