JP2004227113A - 情報配信サービスシステムおよび情報配信方法 - Google Patents

情報配信サービスシステムおよび情報配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004227113A
JP2004227113A JP2003011771A JP2003011771A JP2004227113A JP 2004227113 A JP2004227113 A JP 2004227113A JP 2003011771 A JP2003011771 A JP 2003011771A JP 2003011771 A JP2003011771 A JP 2003011771A JP 2004227113 A JP2004227113 A JP 2004227113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
information
server
distribution
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003011771A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Denpo
浩史 傅寳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003011771A priority Critical patent/JP2004227113A/ja
Publication of JP2004227113A publication Critical patent/JP2004227113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ユーザ端末に対して快適な情報配信が可能なエージェント機能を有するシステムおよびエージェントを提供する。
【解決手段】端末60からの検索要求に応じて情報配信サーバ20から情報を取得して配信情報メモリ105に格納する。端末の位置および状態を位置管理サーバ30およびプレゼンスサーバ40によりモニタし、端末60の受信環境に応じて、格納された情報をフィルタ106によりフィルタリングする。フィルタリングされた情報を配信情報として対応する端末60へ配信する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はネットワーク上の様々な情報をエージェントを介してユーザに配信するシステムに係り、特にそのエージェント機能の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
インターネット上の膨大な情報からユーザの要求にマッチした情報を提供する検索エンジンは、今日では必要不可欠となっている。しかしながら、従来の検索エンジンでは、ユーザが入力したキーワードにマッチする情報を抽出して提供するだけであるために、ユーザにとって不必要な情報あるいはユーザ端末で閲覧できない情報までも提供されてしまう。たとえば、現在のユーザ位置から地理的に離れた場所の情報であるために役に立たない、また、ユーザ端末にその情報を閲覧するためのアプリケーションがインストールされていないといった場合である。
【0003】
このような不必要な情報の提供を抑制するための技術が種々提案されている。たとえば、特開平9−134367号公報に開示されたマルチメディアデータ処理システムでは、ユーザが取得したいデータの範囲を示す情報(アドレス、時間、バイト数など)を生成してサーバ側へ送信し、その情報に従ってサーバあるいは中継サーバがデータ抽出を行い、抽出されたデータをユーザへ送信する。
【0004】
また、特開2000−207314号公報に開示された情報提供システムでは、GPS受信機を有する端末がその位置情報を含む検索条件をサーバシステムへ送信し、サーバシステムは端末位置情報をキーとしてデータベースを検索し、端末の位置する場所に関連した情報を当該端末へ送信する。
【0005】
【特許文献1】
特開平9−134367号公報(段落番号0018〜0019、0034〜0035、図2および図9)
【特許文献2】
特開2000−207314号公報(段落番号0021〜0025)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、インターネット上には様々な情報が存在しており、特に最近ではブロードバンド環境を意識したマルチメディアサービスやマルチメディア情報が多々存在する。また、ユーザは、パーソナルコンピュータだけでなく、携帯電話やPDA等の情報通信端末をその時々の環境に応じて使い分ける傾向にある。このために、同じユーザであっても、状況によって受信情報を閲覧するアプリケーションが異なったり、アクセス回線速度が異なる場合がしばしば起こりうる。特に、ブロードバンド環境を前提としたマルチメディア情報の場合には、データサイズが大きすぎてユーザ端末の回線速度では快適な受信ができないこともある。言い換えれば、サービスや情報を快適に利用するためには、端末の受信条件を考慮することが必要になってくる。
【0007】
このような状況に対して、上記従来のシステムでは十分に対処することができない。たとえば、特許文献1に開示されたシステムでは、ユーザがディスプレイ等の条件に従って抽出すべき画像の範囲などを入力する必要があり、極めて煩雑で不便なシステムとなっている。
【0008】
また、特許文献2に開示されたシステムでは、端末の位置に関連する情報を自動的に取得できるが、端末のハードウエア及びソフトウエアや現在の端末状況などを考慮しておらず、様々なサービスや情報を快適に利用することができない。
【0009】
そこで、本発明の目的は、ユーザ端末に対して快適な情報配信が可能なエージェント機能を有するシステム、そのエージェント、および、エージェントによる情報配信方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明による情報配信サービスシステムは、端末からの要求に応じてサーバから受信した情報を前記端末へ配信するシステムにおいて、前記端末の受信環境をモニタするモニタ手段と、前記端末からの検索要求に応じて前記サーバから情報を取得して格納する配信情報格納手段と、前記端末の受信環境に応じて前記配信情報格納手段に格納された情報をフィルタリングするフィルタ手段と、を有し、前記フィルタ手段から出力された情報を配信情報として前記端末へ配信することを特徴とする。前記モニタ手段は、望ましくは、前記端末の位置を管理する位置管理手段と前記端末の現在の状態を管理する状態管理手段とを有する。
【0011】
前記端末の受信環境は、前記端末のオン/オフ状態、前記端末の位置、前記端末の受信インタフェース、および、前記端末で使用可能なアプリケーションから選択された少なくとも1つ情報からなることを特徴とする。
【0012】
前記端末からの検索要求に端末の受信条件が含まれている場合、前記サーバから取得した情報は、前記受信条件により更にフィルタリングされることを特徴とする。受信条件は望ましくはデータサイズである。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の一実施形態による情報配信システムの概略的構成図である。本実施形態による情報配信システムにおいて、エージェント(Agent)10、情報配信サーバ20、位置管理サーバ30およびプレゼンスサーバ40はネットワークに接続され、ユーザ端末60は複数のアクセスポイント(AP)50の任意の1つを通して当該ネットワークに接続可能である。
【0014】
エージェント10は、ネットワークに接続したコンピュータであってもよいし、上記サーバあるいは別のサーバ上にソフトウエアによりインプリメントされたものであってもよい。いずれにしても、エージェント10は、情報配信サーバ20からの配信情報をユーザの希望及び端末60の受信環境に応じてフィルタリングし、適切な情報だけを端末60へ送信する機能を有する。端末60の受信環境は、位置管理サーバ30およびプレゼンスサーバ40によってモニタされており、必要に応じて端末からの受信条件を含む。
【0015】
情報配信サーバ20は、映像情報や買い物情報などの情報を検索可能に保持するデータベースを有し、後述するように、キーワードにマッチした情報を検索してユーザに提供することができる。
【0016】
位置管理サーバ30は、複数の端末のそれぞれの位置情報を格納した位置データベースを有し、各端末の現在位置を常時管理している。位置情報は、各端末が位置する経度および緯度あるいは各端末が接続しているアクセスポイント番号、および、それらに対応する住所(たとえば、「xx市yy区」)などである。各端末はユニークな識別子(たとえば、電話番号やIPアドレスなど)によって識別される。したがって、端末の識別子をキーにして、当該端末の現在位置を検索することができる。
【0017】
プレゼンスサーバ40は、各端末の現在の状態(ON/OFF状態、使用しているアクセス手段など)を示す情報を保持して管理する状態管理サーバである。位置管理サーバ30と同様に、端末の識別子をキーにして、当該端末の現在の状態を検索することができる。
【0018】
ユーザ端末60は、パーソナルコンピュータ、PDA等の携帯情報端末あるいは携帯電話などである。周知のように、端末60には、キーパッド等の入力装置、LCD等の表示装置、プロセッサやメモリなどが設けられ、その他必要なソフトウエアがインストールされている。ユーザ端末60には、自らの位置を特定する手段(たとえば、GPS受信機)を設けてもよい。GPSを利用した端末60では、アクセスポイントを基準にした位置特定より更に正確な位置特定が可能である。
【0019】
図2は本発明によるエージェントの一実施形態を示す機能ブロック図である。ここでは、エージェント10がネットワークに接続されたコンピュータにより実現されている。エージェント10は、ネットワークに接続するための送受信器101、通信制御部102、エージェント制御部103、検索キー情報メモリ104、配信情報メモリ105及びフィルタ106からなる。エージェント制御部103は、検索キー情報メモリ104、配信情報メモリ105およびフィルタ106を制御し、後述するエージェント機能を実行する。
【0020】
検索キー情報メモリ104は端末60から受信した検索キー情報を格納する。配信情報メモリ105は情報配信サーバ20から受信した映像情報や買い物情報などの情報を格納する。フィルタ106は、位置管理サーバ30から受信した端末位置情報、プレゼンスサーバ40から受信したプレゼンス情報および検索キー情報メモリ104から入力した受信条件を用いて、配信情報メモリ105に格納された情報から適切な情報のみを通過させ、端末60へ配信すべき情報を出力する。なお、フィルタ106はソフトウエアにより実現可能である。
【0021】
システム動作
図3は本実施形態による情報配信システムの全体的動作を示すシーケンス図である。端末60に位置特定手段が設けられている場合は、経度および緯度等の位置情報が端末識別子とともに位置管理サーバ30へ送信され登録される(S1)。端末60が現在接続しているアクセスポイントを用いて位置特定を行う場合には、アクセスポイント番号が位置情報として、端末識別子とともに、位置管理サーバ30へ送信され登録される。
【0022】
さらに、端末60は、現在使用中のインタフェース種別と端末60で使用可能なアプリケーション情報とからなるプレゼンス情報を生成し、このプレゼンス情報が端末識別子とともにプレゼンスサーバ40へ送信され登録される(S2)。
【0023】
端末60のキーパッド等を用いてユーザが検索キーおよび必要な受信条件を入力すると、これらの情報と入力時間情報とが検索キー情報としてエージェント10へ送信される(S3)。エージェント10は、検索キー情報のうち配信情報を検索するための検索キーを情報配信サーバ20へ送信する(S4)。
【0024】
情報配信サーバ20は、受信した検索キーを用いてデータベースを検索し(S5)、ヒットした情報あるいはヒットしなかった旨を検索結果としてエージェント10に返す(S6)。エージェント10は、情報配信サーバ20から受信した配信情報を格納した後、位置管理サーバ3およびプレゼンスサーバ40へ端末60の識別子を含む情報要求信号をそれぞれ送信する(S7、S8)。位置管理サーバ3は、端末識別子をキーとして位置データベースを検索し、当該端末の位置情報をエージェントに返す(S9)。プレゼンスサーバ40は、端末識別子をキーとしてデータベースを検索し、当該端末のプレゼンス情報をエージェント10に返す(S10)。
【0025】
エージェント10は、位置管理サーバ30から受信した端末位置情報、プレゼンスサーバ40から受信したプレゼンス情報、および、必要な受信条件からなる受信環境情報を用いて、格納された配信情報をフィルタリングし(S11)、適切な情報のみを端末60へ配信する(S12)。こうして、端末60は、情報配信サーバ20で検索された情報を直接受信するのではなく、キーワードおよび条件にマッチした情報のみをエージェント10を介して受信するために、ユーザは端末60を通して快適に情報を閲覧することができる。以下、端末60の動作およびエージェント10の動作をさらに詳細に説明する。
【0026】
端末の動作
図4は本実施形態による情報配信システムにおけるユーザ端末の制御動作を示すフローチャートである。
【0027】
ユーザは、端末60のキーパッド等を用いて、ユーザ自身の趣味や嗜好などのキーワードを入力する(ステップS401)。たとえば、趣味が釣りであればキーワードとして「釣り」を入力し、観たい映画の予告映像がほしい場合には、この映画のタイトル名をキーワードとして入力する。
【0028】
続いて、ユーザは、検索されて配信される情報の受信条件を入力する(ステップS402)。受信条件は、ユーザの受信場所および受信インタフェースを含む。受信場所の入力では、たとえば「xx市」といった住所情報を入力する。受信インタフェースの入力では、たとえば、アナログモデム、ISDN、CATVアクセス、1.5Mbps ADSLアクセス、8Mbps ADSLアクセス、2G携帯電話アクセス、3G携帯電話アクセス、PHSアクセス、Wireless LANアクセス等の様々なインタフェースから端末60にとって適切なインタフェースを選択する。必要ならば、取得するデータサイズを受信条件として付加することもできる。
【0029】
キーワード及び受信条件が入力されると、これらの情報はタイムテーブルに登録され、キーワード、受信条件および入力日時からなる検索キー情報が生成される(ステップS403)。“釣り・xx市・WirelessLANアクセス・yyyy年mm月dd日”は検索キー情報の一例である。キーワードの入力日時“yyyy年mm月dd日”は、後述するように、検索期限情報として用いられる。
【0030】
また、端末60は、経度および緯度、あるいは、端末60が現在接続しているアクセスポイント番号からなる位置情報を生成する(ステップS404)。位置情報は、電源をオンしたとき、端末60の位置がある距離以上に変化したとき、あるいは、移動によりアクセスポイントが変わったときに生成される。
【0031】
さらに、端末60は、現在使用中のインタフェース種別および現在使用可能なアプリケーション情報を示すプレゼンス情報を生成する(ステップS405)。インタフェース種別としては、たとえば、アナログモデム、ISDN、CATVアクセス、1.5Mbps ADSLアクセス、8Mbps ADSLアクセス、2G携帯電話アクセス、3G携帯電話アクセス、PHSアクセス、Wireless LANアクセス等の様々なインタフェースがある。また、アプリケーション情報は、各アプリケーションを実行するときのファイル拡張子、たとえば”.txt”、”.doc”、”.mpg”、”.rm”など、を使用することができる。プレゼンス情報は、端末60の電源をオンしたとき、オフするとき、使用するインタフェース種別が変更になったとき、あるいは、アプリケーション情報が変更になったときに必ず生成される。
【0032】
生成された検索キー情報は端末60の識別子とともにエージェント10へ送信され(ステップS406)、位置情報は端末60の識別子とともに位置管理サーバ30へ送信され(ステップS407)、プレゼンス情報は端末60の識別子とともにプレゼンスサーバ40へ送信される(ステップS408)。
【0033】
これらの情報を送信すると、端末60は、エージェント10から情報が送られてくるのを待機する(S409)。エージェント10から情報を受信すると、それをディスプレイに表示したりスピーカで再生してユーザの閲覧に供する(ステップS410)。
【0034】
エージェント機能
図5は本実施形態による情報配信システムにおけるエージェントの制御動作を示すフローチャートである。エージェント10が端末60から検索キー情報を受け取ると(ステップS501のYES)、エージェント制御部103は受信した検索キー情報を検索キー情報メモリ104に登録する(ステップS502)。続いて、検索キー情報のうち情報検索のための検索キーを読み出して情報配信サーバ20へ送信し検索要求を行う(ステップS503)。
【0035】
エージェント10から検索要求を受け取ると、情報配信サーバ20はその検索キーを用いてデータベースを検索し、検索キーと一致する情報ファイルをエージェント10へ返す。もし検索キーと一致する情報ファイルが見つからない場合には、“該当データなし”のメッセージをエージェント10へ返す。
【0036】
情報配信サーバ20から検索結果を受け取ると(ステップS504のYES)、エージェント制御部103は受信した検索結果が“該当データなし”であるか否かを判定する(ステップS505)。
【0037】
もし“該当データなし”であれば(ステップS505のYES)、エージェント制御部103は当該検索結果に対応する検索キー情報の入力日時“yyyy年mm月dd日”を読み出し、所定の時間が経過しているか否かを判定する(ステップS506)。所定の時間が経過してなければ(期限内)、同じ検索キーを用いて情報配信サーバ20に対して検索要求を行う(ステップS503)。“該当データなし”であれば、ステップS503〜S505を前記所定時間が経過するまで繰り返す。データがない場合に際限なく検索要求を行う事態を回避するためである。なお、所定時間の経過判定に加えて、検索要求(ステップS503)が所定回数を越えないようにカウント判定を行ってもよい。多数回の検索要求はネットワークの負荷を増大させるからである。ステップS506において期限が経過した場合には、“期限切れ”のメッセージを配信情報として端末60へ送信する(ステップS511)。
【0038】
該当データがあれば(ステップS505のNO)、エージェント制御部103は対応する検索キー情報の受信条件を読み出し(ステップS507)、さらに、位置管理サーバ30に対して当該端末60の位置情報を要求して取得し、プレゼンスサーバ40に対して当該端末60のプレゼンス情報を要求して取得する(ステップS508)。
【0039】
続いて、エージェント制御部103は、端末60の位置情報およびプレゼンス情報と端末60の受信条件とを用いて、配信情報メモリ105に格納された端末60の配信情報に対してフィルタリングを実行する(ステップS509)。たとえば、端末60の位置情報が“xx市”、プレゼンス情報が“2G携帯電話アクセス”をそれぞれ示す場合には、配信情報メモリ105に格納された配信情報のうち、“xx市”に関連した情報で“2G携帯電話アクセス”で快適に受信可能なデータのみを選択し配信情報として出力する。さらに、端末60の受信条件にデータサイズが登録されていれば、当該データサイズ以下の情報だけが選択される。
【0040】
なお、このデータサイズ選択機能は、情報配信サーバ20に設けられてもよい。この場合には、エージェント10は、データサイズを示す受信条件を検索要求(ステップS503)する際に情報配信サーバ20へ送信する。情報配信サーバ20は検索キーに従って検索し、指定されたデータサイズ以下の情報のみをエージェント10へ返す。
【0041】
フィルタリングの結果、現時点で配信可能な情報が存在すれば(ステップS510のYES)、当該情報を端末60へ配信する(ステップS511)。配信可能な情報が存在しない場合には(ステップS510のNO)、エージェント制御部103は対応する検索キー情報の入力日時“yyyy年mm月dd日”を読み出し、所定の時間が経過しているか否かを判定する(ステップS512)。所定の時間が経過してなければ(期限内)、ステップS508〜S510を前記所定時間が経過するまで繰り返す。データがない場合に際限なく情報要求/取得ステップ(S508)を行う事態を回避するためである。なお、所定時間の経過判定に加えて、情報要求/取得ステップ(S508)が所定回数を越えないようにカウント判定を行ってもよい。多数回の情報要求/取得はネットワークの負荷を増大させるからである。ステップ512において期限が経過した場合には、“期限切れ”のメッセージを配信情報として端末60へ送信する(ステップS511)。
【0042】
端末60への情報配信(ステップS511)は、受信条件で指定されたアクセス回線を用いて行われる。受信条件にアクセス回線が指定されていない場合には、プレゼンス情報のアクセス回線を用いて情報を配信する。また、“期限切れ”や“配信データなし”の場合にも、その時点で端末60が使用しているアクセス回線を用いて配信する。
【0043】
すでに述べたように、エージェント10は、ネットワークに接続したコンピュータであってもよいし、上記サーバあるいは別のサーバ上にソフトウエアによりインプリメントされたものであってもよい。
【0044】
図6(A)は本実施形態の第2例を示すシステム構成図であり、(B)は本実施形態の第3例を示すシステム構成図である。図6(A)に示すように、エージェント10は、ネットワークに接続したコンピュータ上で図5に示すようなプログラムを実行することにより実現することができる。
【0045】
あるいは、図6(B)に示すように、ネットワークに接続したサーバ70上で、たとえば、位置管理サーバプログラム、プレゼンスサーバプログラム、および、エージェントプログラムを実行することにより、上述した位置管理サーバ30、プレゼンスサーバ40およびエージェント10を実現することも可能である。
【0046】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明によれば、ユーザの希望と端末の受信条件とをともに満たす情報のみが端末へ配信されるために、ユーザは望む情報を快適に取得することができる。特に、ユーザが環境に応じて端末を使い分ける場合であっても、端末の能力および利用可能なアプリケーションにマッチした情報配信サービスを受けることができる。
【0047】
また、情報配信サーバからエージェントに情報が送信された後で、情報のフィルタリングが行われ端末へ配信されるために、その間に端末の移動あるいは変更があって回線速度等の受信環境が変化しても、サーバやネットワークに負荷がかからない。したがってサービス品質の劣化のない適切な情報配信を行うことができる。
【0048】
さらに、パケット単位の課金が行われるサービスの場合、ユーザは無駄なデータに対する料金を支払うことを回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による情報配信システムの概略的構成図である。
【図2】本発明によるエージェントの一実施形態を示す機能ブロック図である。
【図3】本実施形態による情報配信システムの全体的動作を示すシーケンス図である。
【図4】本実施形態による情報配信システムにおけるユーザ端末の制御動作を示すフローチャートである。
【図5】本実施形態による情報配信システムにおけるエージェントの制御動作を示すフローチャートである。
【図6】(A)は本実施形態の第2例を示すシステム構成図であり、(B)は本実施形態の第3例を示すシステム構成図である。
【符号の説明】
10 エージェント
20 情報配信サーバ
30 位置管理サーバ
40 プレゼンスサーバ
50 アクセスポイント
60 端末
101 送受信器
102 通信制御部
103 エージェント制御部
104 検索キー情報メモリ
105 配信情報メモリ
106 フィルタ

Claims (9)

  1. 端末からの要求に応じて、サーバから受信した情報を前記端末へ配信するシステムにおいて、
    前記端末の受信環境をモニタするモニタ手段と、
    前記端末からの検索要求に応じて前記サーバから情報を取得して格納する配信情報格納手段と、
    前記端末の受信環境に応じて前記配信情報格納手段に格納された情報をフィルタリングするフィルタ手段と、
    を有し、前記フィルタ手段から出力された情報を配信情報として前記端末へ配信することを特徴とする情報配信サービスシステム。
  2. 前記モニタ手段は、
    前記端末の位置を管理する位置管理手段と、
    前記端末の現在の状態を管理する状態管理手段と、
    を有することを特徴とする請求項1記載の情報配信サービスシステム。
  3. 前記端末の受信環境は、前記端末のオン/オフ状態、前記端末の位置、前記端末の受信インタフェース、および、前記端末で使用可能なアプリケーションから選択された少なくとも1つ情報からなることを特徴とする請求項1記載の情報配信サービスシステム。
  4. 前記端末からの検索要求に前記端末の受信条件が含まれている場合、前記フィルタ手段は、前記受信条件により前記サーバから取得した情報を更にフィルタリングすることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の情報配信サービスシステム。
  5. 前記受信条件はデータサイズであることを特徴とする請求項4記載の情報配信サービスシステム。
  6. 端末からの要求に応じて、サーバから受信した情報を前記端末へ配信する方法において、
    前記端末の受信環境をモニタし、
    前記端末から検索キー情報を受信し、
    前記検索キー情報に含まれる検索キーを用いて前記サーバから情報を取得して格納し、
    前記端末の受信環境に応じて前記格納された情報をフィルタリングし、
    前記フィルタリングされた情報を前記端末へ配信する、
    ことを特徴とする情報配信方法。
  7. 複数のアクセスポイントを有するネットワークに接続され、任意のアクセスポイントを通して接続した端末からの検索要求に応じてサーバから受信した情報を当該端末へ配信するエージェントにおいて、
    前記端末の受信環境をモニタするモニタ手段と、
    前記端末からの検索要求に応じて前記サーバから情報を取得して格納する配信情報格納手段と、
    前記端末の受信環境に応じて前記配信情報格納手段に格納された情報をフィルタリングするフィルタ手段と、
    を有し、前記フィルタ手段から出力された情報を配信情報として前記端末へ配信することを特徴とするエージェント。
  8. 前記モニタ手段は、
    前記端末の位置を管理する位置管理サーバと前記端末の現在の状態を管理する状態管理サーバとにアクセスして前記端末の受信環境を取得することを特徴とする請求項7記載のエージェント。
  9. コンピュータに、端末からの検索要求に応じてサーバから受信した情報を当該端末へ配信するエージェント機能を実現させるためのプログラムにおいて、
    前記端末の受信環境をモニタするステップと、
    前記端末から検索キー情報を受信するステップと、
    前記検索キー情報に含まれる検索キーを用いて前記サーバから情報を取得して格納するステップと、
    前記端末の受信環境に応じて前記格納された情報をフィルタリングするステップと、
    前記フィルタリングされた情報を前記端末へ配信するステップと、
    を有することを特徴とするプログラム。
JP2003011771A 2003-01-21 2003-01-21 情報配信サービスシステムおよび情報配信方法 Pending JP2004227113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003011771A JP2004227113A (ja) 2003-01-21 2003-01-21 情報配信サービスシステムおよび情報配信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003011771A JP2004227113A (ja) 2003-01-21 2003-01-21 情報配信サービスシステムおよび情報配信方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008176555A Division JP2009010957A (ja) 2008-07-07 2008-07-07 情報配信サービスシステムおよび情報配信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004227113A true JP2004227113A (ja) 2004-08-12

Family

ID=32900573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003011771A Pending JP2004227113A (ja) 2003-01-21 2003-01-21 情報配信サービスシステムおよび情報配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004227113A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219567A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Dainippon Printing Co Ltd 位置情報収集用サーバ及び位置情報収集システム
JP2008282293A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Hitachi Ltd ユーザアクセス状況出力機器
JP2015005303A (ja) * 2008-05-13 2015-01-08 日本電気株式会社 携帯端末、検索システム、検索方法および検索用プログラム
WO2016208259A1 (ja) * 2015-06-23 2016-12-29 株式会社Jvcケンウッド 管理装置、無線装置、通信システム、管理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219567A (ja) * 2006-02-14 2007-08-30 Dainippon Printing Co Ltd 位置情報収集用サーバ及び位置情報収集システム
JP2008282293A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Hitachi Ltd ユーザアクセス状況出力機器
JP2015005303A (ja) * 2008-05-13 2015-01-08 日本電気株式会社 携帯端末、検索システム、検索方法および検索用プログラム
WO2016208259A1 (ja) * 2015-06-23 2016-12-29 株式会社Jvcケンウッド 管理装置、無線装置、通信システム、管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10506056B2 (en) Methods, apparatuses, and computer program products for providing filtered services and content based on user context
US10959040B2 (en) Venue and event recommendations for a user of a portable media player device
KR101526837B1 (ko) 클라이언트 디바이스들 간에 데이터를 교환하기 위한 방법, 시스템 및 장치
JP5805616B2 (ja) 通信デバイスにおけるコンテンツの検索/ダウンロードのための装置および方法
JP2007334696A (ja) データ共有システム、通信端末及びサーバ
SG185479A1 (en) Communication device, distribution system, distribution data processing method, and distribution data processing program
US20140179346A1 (en) Portable communication device
KR20100076010A (ko) 통신 네트워크에서 멀티미디어 컨텐츠의 사용자 정의 공유를 위한 시스템 및 방법
US20130019185A1 (en) Method, Devices and a System for Communication
KR100644689B1 (ko) 광대역 네트워크 내의 서버를 이용한 콘텐츠 데이터 공유시스템 및 방법
JP2008263390A (ja) 携帯端末装置及びプログラム
TWI435269B (zh) 開啟檔案的方法
JP2010287048A (ja) 情報検索装置、情報検索プログラム、及び携帯端末装置
JP2004227113A (ja) 情報配信サービスシステムおよび情報配信方法
JP2003178013A (ja) データ配信方法、及びデータ配信システム
JP2009010957A (ja) 情報配信サービスシステムおよび情報配信方法
JP3706381B2 (ja) 情報提供装置、提供情報提示装置、および情報提供方法
JP3510957B2 (ja) 地域情報表示装置,地域情報管理装置および地域情報表示システム
JP2002094687A (ja) 携帯情報端末および情報提供システム
JP2004078331A (ja) ファイル管理装置
JP2003006499A (ja) 電子クーポンの配信方法、サーバ装置及びクライアント装置
JP5416054B2 (ja) コンテンツ設定装置、コンテンツ設定方法
JP4211481B2 (ja) 情報提供システム及び情報提供サーバ
KR100779543B1 (ko) 이미지 콜의 주소록 자동 등록 장치 및 방법
KR20090002325A (ko) 서비스 중계기를 이용한 콘텐츠 서비스 제공 시스템 및 그방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080507

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080715

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080905

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090508