JP2004226961A - 液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法と駆動回路 - Google Patents

液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法と駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2004226961A
JP2004226961A JP2003291762A JP2003291762A JP2004226961A JP 2004226961 A JP2004226961 A JP 2004226961A JP 2003291762 A JP2003291762 A JP 2003291762A JP 2003291762 A JP2003291762 A JP 2003291762A JP 2004226961 A JP2004226961 A JP 2004226961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
liquid crystal
cells
polarity
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003291762A
Other languages
English (en)
Inventor
Asho Sai
亞翔 戴
Chaung-Ming Chiu
昌明 邱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TPO Displays Corp
Original Assignee
Toppoly Optoelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppoly Optoelectronics Corp filed Critical Toppoly Optoelectronics Corp
Publication of JP2004226961A publication Critical patent/JP2004226961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】
液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路と液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】
液晶ディスプレイ・パネルは、複数のディスプレイ・グループを含んでおり、更に、各ディスプレイ・グループはそれぞれ複数のディスプレイ・セルを含んでいる。各ディスプレイ・グループは対応するゲート電極とデータ電極にそれぞれ接続され、且つ、各ディスプレイ・グループのディスプレイ・セルは同じゲート電極とデータ電極に接続される。まず、正極のディスプレイ・セルが負極のディスプレイ・セルより多くなっているディスプレイ・グループの数と、負極のディスプレイ・セルが正極のディスプレイ・セルより多くなっているディスプレイ・グループの数とを等しくさせるように、映像信号はデータ電極へ提供される。ディスプレイ・グループは同一のゲート電極に接続される。次に、走査信号はゲート電極へ提供される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、液晶ディスプレイ(LCD)・パネルの駆動方法と駆動回路に関し、特に、クロストークの除去及び映像品質の改善を可能にした、データ電極を共用する、同じ列におけるディスプレイ・セルを具備する液晶ディスプレイ・パネル(LCD)の駆動方法と駆動回路に関するものである。
図2は、従来の液晶ディスプレイ・パネル(以下、“LCDパネル”と称する)及びその周辺駆動回路の概略図である。図2に示されたように、LCDパネル1は、データ電極(D1、D2、D3、・・・、Dm)とゲート電極(G1、G2、G3、・・・、Gn)とが互いに縦横交差して形成されている。データ電極とゲート電極との各組み合せは、1つのデータィスプレイ・セルを制御する。例えば、データ電極D1とゲート電極G1との組み合せは、ディスプレイ・セル200を制御する。各ディスプレイ・セルの等価回路は、薄膜トランジスター(TFTs)(Q11〜Q1m、Q21〜Q2m、・・・、Qn1〜Qnm)と、蓄積コンデンサ(C11〜C1m、C21〜C2m、・・・、Cn1〜Cnm)とから構成される。これら薄膜トランジスター(TFTs)のゲートとドレインは、それぞれゲート電極(G1〜Gn)とデータ電極(D1〜Dm)に接続されている。このような接続には、ゲート電極(G1〜Gn)の走査信号を用いて、同じライン上の(すなわち、同じ走査線に取り付けられた)全ての薄膜トランジスター(TFTs)をオン/オフにすることができるので、従って、データ電極の映像信号を対応するディスプレイ・セルに書き込むか否かを制御する。言及しなければならないのは、1つのディスプレイ・セルは、LCDパネル上のたった1つの画素(pixel)の輝度のみを制御するということである。
従って、各ディスプレイ・セルはモノクロLCD上のたった1つの画素に対応するのに対して、各ディスプレイ・セルはカラーLCD上のたった1つのサブピクセル(subpixel)に対応する。サブピクセルは、赤(R)、青(B)、緑(G)で、言い換えれば、1つのピクセルが、RGB(3つのディスプレイ・セル)の組み合せにより構成される。
そのほかに、図2はLCDパネル1の駆動回路の一部をも示している。ゲート・ドライバー(gate driver)10は、あらかじめ定められた走査の順序に従って、各ゲート電極G1、G2、・・・、Gnの1つまたは複数の走査信号(走査パルスとも称する)を出力する。ある走査信号があるゲート電極に持ち運ばれている時に、同一列或いは同一走査線にある全てのディスプレイ・セル内の薄膜トランジスターがオン状態になるのに対して、その他の列或いは走査線にある全てのディスプレイ・セル内の薄膜トランジスターがオフ状態になることが可能である。ある走査線が選択された時に、データ・ドライバー(data driver)20は、表示される映像データに従って、データ電極D1、D2、・・・、Dmを介して、映像信号(グレー値)を各列のm個のディスプレイ・セルに出力する。ゲート・ドライバー10がn列の走査線を連続的に走査した後に、シングルフレームの表示が完成される。従って、各走査線の繰り返し走査によって、映像を連続的に表示する目的を達成することができる。図2に示されたように、信号CPVはゲート・ドライバー10のクロック信号を表し、信号CTRはゲート・ドライバー10が受け取った走査制御信号を表し、信号LDはデータ・ドライバー20のデータ・ラッチ信号を表し、そして、信号DATAはデータ・ドライバー20が受け取った映像信号を表している。
一般的に、データ電極D1、D2、D3、・・・、Dmによって転送された映像信号は、共通電極電圧VCOMとの関係に基づいて、正極性映像信号(positive video signal)と負極性映像信号(negative video signal)に分けることができる。正極性映像信号は、その電圧レベルが共通電極電圧VCOMより高いことを示しており、またその代表するグレー値に基づいて、信号の実際電位が電圧Vp1とVp2の間に変動する。図3は、共通電極電圧VCOMと、電圧Vp1,Vp2,Vn1,Vn2との関係を示している。通常、正極性映像信号において、共通電極電圧VCOMに近づくほど、低めのグレー値に対応するようになっている。一方、負極性映像信号は、その電圧レベルが共通電極電圧VCOMより低いことを示しており、またそれが表すグレー値に基づいて、信号の実際電位が電圧Vn1とVn2の間に変動する。同様に、負極性映像信号において、共通電極電圧VCOMに近づくほど、低めのグレー値に対応するようになっている。同一のグレー値を正極性映像信号と負極性映像信号によってそれぞれ表示された時に、表示の効果は実質的に同様である。しかし実際には、依然としてある程度の差異がある。
単一極(single−polar)バイアス電圧を持続的に受けることで液晶分子の寿命を短縮させるのを防ぐために、1つのディスプレイ・セルは、奇数フレームと偶数フレームにそれぞれ対応する、正極性映像信号と負極性映像信号を交互に受け取る。
各ディスプレイ・セルにおける異なる極の映像信号の配置方式により、以下のように大きく4つの駆動モードに分けることができる。つまり、フレーム反転(frame inversion)、ライン反転(line inversion)、コラム反転(column inversion)、及びドット反転(dot inversion)といった4つの駆動モードである。フレーム反転駆動モードにおいて、同一フレーム内では映像信号の極性が同じであるが、その隣接するフレームでは映像信号の極性が逆である。ライン反転駆動モード或いはコラム反転駆動モードにおいて、同一フレーム内の同一ライン或いは同一コラムでは、映像信号の極性が同じであるが、その隣接するライン或いは隣接するコラムでは映像信号の極性が逆である。ドット反転駆動モードにおいて、同一フレーム内で各ディスプレイ・セルが受けた映像信号の極がインターレース方式で配列されており、本発明で述べられた駆動モードは、このドット反転駆動モードである。
図4は、従来のドット反転駆動モードにおいて、LCDパネル3の各ディスプレイ・セルが受け取った映像信号の極性を示している。図4において、LCDパネル3は複数のディスプレイ・セルを備えており、同一のゲート電極に対応するディスプレイ・セルは、それぞれ異なるデータ電極に接続されている。ドット反転駆動モードにおいて、各ディスプレイ・セルの極性は、同一フレーム内の同じゲート電極或いはデータ電極に接続されている、隣接するディスプレイ・セルの極性と逆である。
上述のように、正極と負極の映像信号は、表示効果において非常に微妙な差異があるが、しかし、ドット反転駆動モードにおいて、一般の静止画面を表示する時には、全体的な表示効果に明確な違いはない。また、同一のデータ電極の受け取る映像信号の正、負極の回数は同じであるため、全体的に共通電極電圧VCOMの変化がほとんどなく、故にディスプレイ画質に影響を及ぼさない。
図5は、従来のドット反転駆動モードにおいて、同一列の複数のディスプレイ・セルが単一のデータ電極を共用する時のLCDパネル3の各ディスプレイ・セルが受け取った映像信号の極性を示している。同一列で複数のディスプレイ・セルが単一のデータ電極を共用する時、データ電極の数は減少され、よって、データ電極の面積も減少される効果を奏する。
しかし仮に、ドット反転駆動モードを使用してLCDパネルを駆動するとしても、依然として共通電極電圧VCOMがカップリング容量作用の影響を受け、正確さを失う問題が発生する可能性がある。
ドット反転駆動モードにおいて、例えば同一列に単一のデータ電極を共用する、n個のディスプレイ・セルがあるとし、データ電極D0は、まず第1のディスプレイ・セルを駆動し、次にデータ電極D1は、逆の極性で(n+1)個目のディスプレイ・セルを駆動する。データ電極Dmが(mn+1)個目のディスプレイ・セルを駆動した後に、データ電極D0は第2のディスプレイ・セルを駆動し、次にデータ電極D1は、ディスプレイ・セル全列が全部駆動されるまで、逆の極性で(n+2)個目のディスプレイ・セルを駆動する。ここで、単一のデータ電極を共用する、同一列上の複数のディスプレイ・セルは、ディスプレイ・グループ(display group)を構成する。しかしながら、共通電極電圧VCOMは、電気カップリングによってシフトされる。
図5に示された駆動モードにおいて、逆の極性で順次的にディスプレイ・セルが駆動されているが、実際は、駆動方法の変更により、隣接するディスプレイ・セルは順序どおりに駆動されていない。このため、1つのディスプレイ・グループの中には、正極性を有するディスプレイ・セルの数を、負極性を有するディスプレイ・セルの数と異なるようにすることができる。従って、共通電極電圧VCOMがカップリング容量作用の影響を受け、ディスプレイ・セルのグレー値の正確さを失うといった問題を引き起こす。図5に示されるように、1つのディスプレイ・グループにおける全てのディスプレイ・セルは、同じ極性を有する。これにより、共通電極電圧VCOMの正確さに影響を及ぼし、クロストークを引き起こす。従って、これらの同列のディスプレイ・セルに対して、データ電極と共用するLCDディスプレイ・パネルの駆動極性に適当な規範を作らなければならない。
本発明は、上述のような事情に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、共通電極電圧VCOMがカップリング容量の影響を受けクロストークを発生することを防ぐことを可能にし、且つデータ電極を共用する、同一列のディスプレイ・セルを備える液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法と駆動回路を提供することにある。
上述の目的を実現するために、本発明は複数のディスプレイ・グループを備える液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法と駆動回路を提供する。本発明において、複数のディスプレイ・セルから構成されている各ディスプレイ・グループは、ゲート電極とデータ電極にそれぞれ接続され、また、各ディスプレイ・グループのディスプレイ・セルは、当該ディスプレイ・グループに接続されている同じゲート電極とデータ電極に接続されている。まず、正極のディスプレイ・セルが負極のディスプレイ・セルより多くなっているディスプレイ・グループの数と、負極のディスプレイ・セルが正極のディスプレイ・セルより多くなっているディスプレイ・グループの数とを等しくさせるように、映像信号はデータ電極へ提供される。ディスプレイ・グループは同一のゲート電極に接続される。次に、走査信号はゲート電極へ提供される。
本発明に係る液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法と駆動回路によれば、共通電極電圧VCOMがカップリング容量の影響を受けクロストークを発生させることを防ぎ、従来の技術で起こる問題の解決が可能となった。
本発明を一層理解できるように、図面を参照しながら、実施例を例示し、本発明を以下のように詳細に説明する。なお、説明した実施例は本発明を制限するものでないことは言うまでもない。
図1は、本発明の実施例による、液晶ディスプレイ・パネル及びその周辺駆動回路の概略図である。図1に示されたように、LCDパネル4は、データ電極(D1、D2、D3、・・・、Dm)とゲート電極(G1、G2、G3、・・・、Gn)とが互いに縦横交差して形成されている。データ電極とゲート電極との各組み合せは、1つのデータィスプレイ・グループ(display group)を制御する。例えば、データ電極D1とゲート電極G1との組み合せは、ディスプレイ・グループ401を制御し、また、データ電極D2とゲート電極G1との組み合せは、ディスプレイ・グループ402を制御する。ここで、各ディスプレイ・グループは、複数のディスプレイ・セルから構成される。同一のディスプレイ・グループのディスプレイ・セルは、同じゲート電極とデータ電極に接続される。各ディスプレイ・セルの等価回路は、薄膜トランジスター(TFTs)(Q11〜Q1m、Q21〜Q2m、・・・、Qn1〜Qnm)と、蓄積コンデンサ(C11〜C1m、C21〜C2m、・・・、Cn1〜Cnm)とから構成される。これら薄膜トランジスター(TFTs)のゲートとドレインは、それぞれゲート電極(G1〜Gn)とデータ電極(D1〜Dm)に接続されている。このような接続には、ゲート電極(G1〜Gn)の走査信号を用いて、同じライン上の(すなわち、同じ走査線に取り付けられた)全ての薄膜トランジスター(TFTs)をオン/オフにすることができるので、従って、データ電極の映像信号を対応するディスプレイ・セルに書き込むか否かを制御する。ゲート・ドライバー(gate driver)40は、あらかじめ定められた走査の順序に従って、各ゲート電極G1、G2、・・・、Gnの1つまたは複数の走査信号(走査パルスとも称する)を出力する。ある走査信号があるゲート電極に持ち運ばれている時に、同一列或いは同一走査線にある全てのディスプレイ・セル内の薄膜トランジスターがオン状態になるのに対して、その他の列或いは走査線にある全てのディスプレイ・セル内の薄膜トランジスターがオフ状態になることが可能である。ある走査線が選択された時に、データ・ドライバー(data driver)42は、表示される映像データに従って、データ電極D1、D2、・・・、Dmを介して、映像信号(グレー値)を各列のm個のディスプレイ・グループに出力する。データ電極D1が、ディスプレイ・グループ401のディスプレイ・セル410に映像信号を出力した後に、データ電極D2は、ディスプレイ・グループ402のディスプレイ・セル420にもう一つの映像信号を出力する。また、データ電極Dmが映像信号をディスプレイ・セル480に出力した後に、データ電極D1は、映像信号をディスプレイ・セル412に出力し、そして、データ電極D2は、映像信号をディスプレイ・セル422へ出力する。対応するゲート電極に接続された全てのディスプレイ・セルが、映像信号をそれぞれ受け取った後に、この列のディスプレイ・セル駆動は完結となる。ゲート・ドライバー40がn列の走査線を連続的に走査した後に、シングルフレームの表示が完成される。従って、各走査線の繰り返し走査によって、映像を連続的に表示する目的を達成することができる。
本発明によれば、各ディスプレイ・セルの極性は、データバッファ44において、あらかじめ再コード化され、また、データ・ドライバー42は、あらかじめ再コード化された極性を有する映像信号を対応するデータ電極に提供する。
各ディスプレイ・セルのあらかじめ再コード化された極性のセッティング・ルールが減少された。ディスプレイ・グループが偶数のディスプレイ・セルから構成された場合に、ディスプレイ・グループにおいて、正極性を有するディスプレイ・セルの数と、負極性を有するディスプレイ・セルの数は同じである。また、1つのフレームにおいて、各ディスプレイ・セルの極性は、直接に接続されたディスプレイ・セルの極性と逆のものである。従って、各ディスプレイ・グループの映像信号が共通電極電圧VCOMへ及ぼす影響は、ほぼ相互に打ち消されることになる。よって、共通電極電圧VCOMは同一のディスプレイ・グループにあるために、異なる極性のデータ量の差異が多すぎ、シフトし、クロストークを引き起こすという問題が解消される。
ディスプレイ・グループが奇数のディスプレイ・セルから構成された場合に、1つのフレームにおいて、ディスプレイ・グループの全体的な極性は、直接に接続されたディスプレイ・セルの極性と逆のものである。ここで、ディスプレイ・グループの全体的な極性は、正極性を有するディスプレイ・セルの数が負極性を有するディスプレイ・セルの数より多い場合に、正極性である。これに反して、ディスプレイ・グループの全体的な極性は、正極性を有するディスプレイ・セルの数が負極性を有するディスプレイ・セルの数より少ない場合に、負極性である。一般的に、1つのディスプレイ・グループにおいて、正極性を有するディスプレイ・セルの数と負極性を有するディスプレイ・セルの数の差は1であるため、よって、隣接するディスプレイ・グループの極性が共通電極電圧VCOMへ及ぼす影響は、ほぼ相互に打ち消され、このため共通電極電圧VCOMのシフト発生を防ぐことができ、従来の技術で発生したクロストークを解決することができる。
本発明の好適な実施例を以上のように例示したが、これは本発明を限定するものではなく、本発明の精神及び範囲を逸脱しない限りにおいては、当業者であれば行い得る少々の変更や修飾を付加することは可能である。従って、本発明が保護を請求する範囲は、特許請求の範囲を基準とする。
本発明の実施例による、液晶ディスプレイ・パネル及びその周辺駆動回路の概略図である。 従来の液晶ディスプレイ・パネル及びその周辺駆動回路の概略図である。 共通電極電圧VCOMと電圧Vp1、Vp2、Vn1、Vn2との関係を示す図である。 従来のドット反転駆動モードにおいて、LCDパネル3の各ディスプレイ・セルが受け取った映像信号の極性を示す図である。 従来のドット反転駆動モードにおいて、同一列の複数のディスプレイ・セルが単一のデータ電極を共用する時のLCDパネル3の各ディスプレイ・セルが受け取った映像信号の極性を示す図である。
符号の説明
1、3、4 LCDパネル
10、40 ゲート・ドライバー
20、42 データ・ドライバー
200、410、412、420、422、480 ディスプレイ・セル
401、402 ディスプレイ・グループ
44 データバッファ
C11〜C1m、C21〜C2m、・・・、Cn1〜Cnm 蓄積コンデンサ
CPV、CTR、LD、DATA 信号
D1、D2、D3、・・・、Dm データ電極
G1、G2、G3、・・・、Gn ゲート電極
Q11〜Q1m、Q21〜Q2m、・・・、Qn1〜Qnm 薄膜トランジスター

Claims (10)

  1. 複数のディスプレイ・グループを備えており、各ディスプレイ・グループはそれぞれ複数のディスプレイ・セルから構成され、且つ、各ディスプレイ・グループは対応するゲート電極とデータ電極にそれぞれ接続され、前記ディスプレイ・グループのディスプレイ・セルは同一のゲート電極とデータ電極に接続されるようになっている液晶ディスプレイ・パネルに適用される液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法であって、
    同一のゲート電極に対応するもののうち、正極のディスプレイ・セルが負極のディスプレイ・セルより多くなっているディスプレイ・グループの数と、負極のディスプレイ・セルが正極のディスプレイ・セルより多くなっているディスプレイ・グループの数とを等しくさせるように、映像信号を前記データ電極へ提供するステップと、
    走査信号を前記ゲート電極へ提供するステップと、
    を含むことを特徴とする液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法。
  2. 同一の走査線上の隣接するディスプレイ・セルの極性と、前記走査線に隣接する上下の走査線上の対応位置にあるディスプレイ・セルの極性とは逆になっている請求項1に記載の液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法。
  3. 同一の走査線上の隣接するディスプレイ・グループの全体的な極性と、前記走査線に隣接する上下の走査線上の対応位置にあるディスプレイ・グループの全体的な極性とは逆になっている請求項1に記載の液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法。
  4. 複数のディスプレイ・グループを備えており、各ディスプレイ・グループはそれぞれ複数のディスプレイ・セルから構成され、且つ、各ディスプレイ・グループは対応するゲート電極とデータ電極にそれぞれ接続され、前記ディスプレイ・グループのディスプレイ・セルは同一のゲート電極とデータ電極に接続されるようになっている液晶ディスプレイ・パネルに適用される液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法であって、
    前記ディスプレイ・グループにおいて、正極のディスプレイ・セルの数と負極のディスプレイ・セルの数とを等しくさせるように、映像信号を前記データ電極へ提供するステップと、
    走査信号を前記ゲート電極へ提供するステップと、
    を含むことを特徴とする液晶ディスプレイパネルの駆動方法。
  5. 同一の走査線上の隣接するディスプレイ・セルの極性と、前記走査線に隣接する上下の走査線上の対応位置にあるディスプレイ・セルの極性とは逆になっている請求項4に記載の液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法。
  6. 複数のディスプレイ・グループを備えており、各ディスプレイ・グループはそれぞれ複数のディスプレイ・セルから構成され、且つ、各ディスプレイ・グループは対応するゲート電極とデータ電極にそれぞれ接続され、前記ディスプレイ・グループのディスプレイ・セルは同一のゲート電極とデータ電極に接続されるようになっている液晶ディスプレイ・パネルに適用される液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路であって、
    走査信号を前記ゲ−ト電極へ出力するためのゲート・ドライバーと、
    同一のゲート電極に対応するもののうち、正極のディスプレイ・セルが負極のディスプレイセルより多くなっているディスプレイ・グループの数と、負極のディスプレイ・セルが正極のディスプレイ・セルより多くなっているディスプレイ・グループの数とを等しくさせるデータ信号を記憶するためのデータバッファと、
    前記映像信号を前記データ電極へ提供するためのデータ・ドライバーと、
    を備えることを特徴とする液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路。
  7. 同一の走査線上の隣接するディスプレイ・セルの極性と、前記走査線に隣接する上下の走査線上の対応位置にあるディスプレイ・セルの極性とは逆になっている請求項6に記載の液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路。
  8. 同一の走査線上の隣接するディスプレイ・グループの全体的な極性と、前記走査線に隣接する上下の走査線上の対応位置にあるディスプレイ・グループの全体的な極性とは逆になっている請求項6に記載の液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路。
  9. 複数のディスプレイ・グループを備えており、各ディスプレイ・グループはそれぞれ複数のディスプレイ・セルから構成され、且つ、各ディスプレイ・グループは対応するゲート電極とデータ電極にそれぞれ接続され、前記ディスプレイ・グループのディスプレイ・セルは同一のゲート電極とデータ電極に接続されるようになっている液晶ディスプレイ・パネルに適用される液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路であって、
    走査信号を前記ゲ−ト電極へ出力するためのゲート・ドライバーと、
    前記ディスプレイ・グループにおいて、正極のディスプレイ・セルの数と負極のディスプレイ・セルの数とを等しくさせるデータ信号を記憶するためのデータバッファと、
    前記映像信号を前記データ電極へ提供するためのデータ・ドライバーと、
    を備えることを特徴とする液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路。
  10. 同一の走査線上の隣接するディスプレイ・セルの極性と、前記走査線に隣接する上下の走査線上の対応位置にあるディスプレイ・セルの極性とは逆になっている請求項9に記載の液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路。
JP2003291762A 2003-01-27 2003-08-11 液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法と駆動回路 Pending JP2004226961A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW092101680A TW583632B (en) 2003-01-27 2003-01-27 Driving method and circuit of liquid crystal display panel

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007007365U Continuation JP3137727U (ja) 2003-01-27 2007-09-25 液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004226961A true JP2004226961A (ja) 2004-08-12

Family

ID=32734595

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003291762A Pending JP2004226961A (ja) 2003-01-27 2003-08-11 液晶ディスプレイ・パネルの駆動方法と駆動回路
JP2007007365U Expired - Lifetime JP3137727U (ja) 2003-01-27 2007-09-25 液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007007365U Expired - Lifetime JP3137727U (ja) 2003-01-27 2007-09-25 液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7042437B2 (ja)
JP (2) JP2004226961A (ja)
TW (1) TW583632B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI266920B (en) * 2003-05-30 2006-11-21 Toshiba Matsushita Display Tec Array substrate for flat display device
JP4583044B2 (ja) * 2003-08-14 2010-11-17 東芝モバイルディスプレイ株式会社 液晶表示装置
TWI249718B (en) * 2004-03-15 2006-02-21 Au Optronics Corp Pixel array driving method
US7630033B2 (en) * 2005-09-15 2009-12-08 Hiap L. Ong Large pixel multi-domain vertical alignment liquid crystal display using fringe fields
KR101308188B1 (ko) * 2006-04-04 2013-09-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101351379B1 (ko) * 2007-02-01 2014-01-14 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치
TWI417850B (zh) * 2009-03-12 2013-12-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd 主動陣列式顯示器之顯示方法
CN107507588A (zh) * 2017-08-28 2017-12-22 惠科股份有限公司 显示面板的驱动电路及驱动方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100338007B1 (ko) * 1997-09-30 2002-10-11 삼성전자 주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
US6496172B1 (en) * 1998-03-27 2002-12-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device, active matrix type liquid crystal display device, and method of driving the same
TW536827B (en) * 2000-07-14 2003-06-11 Semiconductor Energy Lab Semiconductor display apparatus and driving method of semiconductor display apparatus
JP2003043520A (ja) * 2001-07-27 2003-02-13 Alps Electric Co Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3137727U (ja) 2007-12-06
US20060170642A1 (en) 2006-08-03
TW583632B (en) 2004-04-11
US7365726B2 (en) 2008-04-29
US20040145555A1 (en) 2004-07-29
TW200414117A (en) 2004-08-01
US7042437B2 (en) 2006-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3727873B2 (ja) 液晶表示パネル駆動回路及び液晶表示器
US8922603B2 (en) Multi-primary color display device
US7746335B2 (en) Multi-switch half source driving display device and method for liquid crystal display panel using RGBW color filter
JP5801734B2 (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法、及び、電子機器
JP5060770B2 (ja) 表示パネルの駆動装置、及びそれを有する表示装置
US8619016B2 (en) Apparatus and method for color shift compensation in displays
JP3137727U (ja) 液晶ディスプレイ・パネルの駆動回路
US20120327137A1 (en) Display device and display driving method
US20090058782A1 (en) Method of driving an active matrix liquid crystal display
US7928947B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
JP4387362B2 (ja) ピクセルマトリックス及びそのピクセルユニット
US20110025936A1 (en) Display Panel, Liquid Crystal Display Module, and Method for Reducing Data Lines Used on a Display Panel
JP2010085949A (ja) 液晶表示装置
US7298354B2 (en) Liquid crystal display with improved motion image quality and a driving method therefor
KR102028587B1 (ko) 표시 장치
US7463232B2 (en) Thin film transistor LCD structure and driving method thereof
US20080088615A1 (en) Driving method for liquid crystal display using block cycle inversion
CN113270076A (zh) 显示面板的驱动方法和显示装置
US20030222836A1 (en) Method and circuit for driving a liquid crystal display and liquid crystal display incorporating the same
US20040252098A1 (en) Liquid crystal display panel
KR20080017626A (ko) 액정표시장치
US8441473B2 (en) Method for removing offset between channels of LCD panel
US20040207591A1 (en) Method and circuit for driving liquid crystal display
JP2007140528A (ja) 液晶表示装置の駆動装置、及びこれを有する液晶表示装置
KR100667184B1 (ko) 액정표시장치의 소스 구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626