JP2004225764A - ディスクブレーキのキャリパボディ - Google Patents

ディスクブレーキのキャリパボディ Download PDF

Info

Publication number
JP2004225764A
JP2004225764A JP2003012412A JP2003012412A JP2004225764A JP 2004225764 A JP2004225764 A JP 2004225764A JP 2003012412 A JP2003012412 A JP 2003012412A JP 2003012412 A JP2003012412 A JP 2003012412A JP 2004225764 A JP2004225764 A JP 2004225764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caliper body
disc brake
carbon
metal
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003012412A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Noguchi
徹 野口
Shigeru Fukazawa
茂 深澤
Shuichi Shimizu
修一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP2003012412A priority Critical patent/JP2004225764A/ja
Publication of JP2004225764A publication Critical patent/JP2004225764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、剛性を向上させ、また剛性を維持しつつ軽量化を達成することのできるディスクブレーキのキャリパボディを提供する。
【解決手段】ディスクブレーキのキャリパボディ1は、炭素繊維及び球殻状炭素であるフラーレンの少なくとも一方を含有する金属によって形成される。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両等のディスクブレーキのキャリパボディに関するものである。
【0002】
【背景技術】
自動車等に用いられる車両用ディスクブレーキは、キャリパボディに配設されたブレーキパッドをディスクロータに対して両側から押しつけることで摩擦力を得て、車両を制動させるものである。従来、車両用ディスクブレーキのキャリパボディは、一般に鋳鉄が用いられている。近年の車両用部品の軽量化が求められる中、アルミニウム合金で鋳造されたキャリパボディがある。しかし、キャリパボディをアルミニウム合金製としたことによって、剛性、特に高温時における剛性の向上を目的として、キャリパのブリッジ部に繊維強化複合材を鋳ぐるんで成型するものが提案されている(特許文献1)。
【0003】
【特許文献1】
特開昭62−56631号公報(第1−2頁、図1−2)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の軽量化したアルミニウム製のキャリパボディにおいては、繊維強化複合材を製造する工程と、繊維強化複合材をアルミニウム合金で鋳ぐるんで鋳造する工程が必要となっていた。
【0005】
本発明は、繊維強化複合材を別途製造することなく、剛性特に高温時における靭性を向上させ、また剛性を維持しつつ軽量化が可能なディスクブレーキのキャリパボディを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明の第一の態様に係るディスクブレーキのキャリパボディは、炭素繊維及び球殻状炭素であるフラーレンの少なくとも一方を含有する金属によって形成される。
【0007】
本発明の第一の態様によれば、炭素繊維及びフラーレンの少なくとも一方を含有する金属によって形成することで、剛性、特に高温時の靭性を向上させることができ、また剛性を維持しつつディスクブレーキのキャリパボディを軽量化することができる。
【0008】
ここで、本発明の第一の態様に係るディスクブレーキのキャリパボディにおいては、
前記炭素繊維は、平均直径が0.7〜500nmであって平均長さが0.01〜1000μmであるカーボンナノファイバーとすることができる。
【0009】
このような構成とすることで、ディスクブレーキのキャリパボディの剛性、特に高温時の靭性を向上させることができる。また、カーボンナノファイバーによってキャリパボディの放熱性を向上させることで、キャリパボディが高温になりにくく、かつ、高温状態を長時間持続させないようにすることができる。
【0010】
ここで、本発明の第一の態様に係るディスクブレーキのキャリパボディにおいては、
前記金属は、アルミニウムまたはアルミニウム合金とすることができる。
【0011】
このような構成とすることで、剛性を向上させ、また剛性を維持しつつ軽量化することができる。これによって、自動車の車体軽量化に貢献することができる。
【0012】
ここで、本発明の第一の態様に係るディスクブレーキのキャリパボディにおいては、
前記金属は、マグネシウムまたはマグネシウム合金とすることができる。
【0013】
このような構成とすることで、剛性を向上させ、また剛性を維持しつつ軽量化することができる。これによって、自動車の車体軽量化に貢献することができる。
【0014】
ここで、本発明の第一の態様に係るディスクブレーキのキャリパボディにおいては、
前記金属は、チタンまたはチタン合金とすることができる。
【0015】
このような構成とすることで、剛性を向上させ、また剛性を維持しつつ軽量化することができる。これによって、自動車の車体軽量化に貢献することができる。
【0016】
ここで、本発明の第一の態様に係るディスクブレーキのキャリパボディにおいては、
前記カーボンナノファイバーは、イオン注入処理されていることができる。
【0017】
このような構成とすることで、イオン注入されたカーボンナノファイバーは、少なくともその表面の化学的な組成が変ることで、キャリパボディを構成する金属(アルミニウム、マグネシウム、チタンなど)とカーボンナノファイバーの接着性やヌレ性が改善され、ディスクブレーキのキャリパボディの剛性、特に靭性をさらに向上させることができるとともに、カーボンナノファイバーの金属中における分散性が向上することで、全体に均質な性能を有することができる。
【0018】
ここで、本発明の第一の態様に係るディスクブレーキのキャリパボディにおいては、
前記カーボンナノファイバーは、スパッタエッチング処理されていることができる。
【0019】
このような構成とすることで、スパッタエッチング処理されたカーボンナノファイバーは、その表面に微細な凹凸を形成されるため、キャリパボディを構成する金属(アルミニウム、マグネシウム、チタンなど)とカーボンナノファイバーの接着性やヌレ性が改善され、ディスクブレーキのキャリパボディの剛性、特に高温時における靭性をさらに向上させることができるとともに、カーボンナノファイバーの金属中における分散性が向上することで、全体に均質な性能を有することができる。
【0020】
ここで、本発明の第一の態様に係るディスクブレーキのキャリパボディにおいては、
前記カーボンナノファイバーは、プラズマ処理されていることができる。
【0021】
このような構成とすることで、プラズマ処理されたカーボンナノファイバーは、その表面に微細な凹凸を形成する等の表面改質されるため、ディスクブレーキのキャリパボディを構成する金属(アルミニウム、マグネシウム、チタンなど)とカーボンナノファイバーの接着性やヌレ性が改善され、ディスクブレーキのキャリパボディの剛性、特に靭性をさらに向上させることができるとともに、カーボンナノファイバーの金属中における分散性が向上することで、全体に均質な性能を有することができる。
【0022】
ここで、本発明の第一の態様に係るディスクブレーキのキャリパボディにおいては、
前記フラーレンは、カーボン60とカーボン70とを含み、
前記カーボン70より前記カーボン60が多く含有されている。
【0023】
このような構成とすることで、フラーレンの合成過程において、カーボン70より多く合成されるカーボン60を有効に利用することができる。特にフラーレンは、金属中における分散性が高いため、ディスクブレーキのキャリパボディ全体で均質な特性を得ることができることができる。
【0024】
ここで、本発明の第一の態様に係るディスクブレーキのキャリパボディにおいては、
前記金属は、前記カーボンナノファイバー及び前記フラーレンの少なくとも一方の合成過程において得られる炭素及び炭素化合物を含有することができる。
【0025】
このような構成とすることで、カーボンナノファイバー及びもしくはフラーレンの合成過程において、合成される不純物である炭素及び炭素化合物を有効に利用することができる。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0027】
図1は、本発明の一実施の形態に係るピンスライド型ディスクブレーキのキャリパボディの平面図である。図2は、図1のII−II断面図である。図3は、全方位型イオン注入装置の概略構成図であり、図4は、その回転テーブルの他の実施態様を示す一部断面図である。
【0028】
本発明の一実施の形態に係るピンスライド型ディスクブレーキのキャリパボディ1(以下、キャリパボディ1という)は、図1及び図2に示すように、図示せぬ車輪と一体に回転するディスクロータ2を挟む両側に摩擦材を含むパッド4b、4cを対向配置させて支持する作用部1b、反作用部1cと、これら作用部1bと反作用部1cをディスクロータ2の外側を跨いで連結するブリッジ部1aとから構成されている。作用部1bは、車体の内側にあり、図2に示すように内部にピストン6を有するシリンダ5を有している。ピストン6のディスクロータ2側の先端にはパッド4bが配設されている。反作用部1cは、パッド4bに対向する位置にパッド4cが配設されている。
【0029】
ブラケット3は、車体例えば図示せぬナックルに固定され、キャリパボディ1は、ブラケット3のキャリパ支持腕14にスライド可能に取り付けられている。詳細には、図1右側の断面部に示すように、キャリパボディ1の作用部1bから突出する取付腕16、16に、反作用部1c側に延びる摺動ピン12、12が固定され、ブラケット3のキャリパ支持腕14内部でスライド可能に取り付けられている。
【0030】
図示しないマスタシリンダで昇圧された作動液が供給口10から液圧室9へ供給されることで、ピストン6及びパッド4bがディスクロータ2方向へと前進する。このとき、ピストン6は、シリンダ5の内周面のシール溝7に配置された断面角型のピストンシール8を弾性変形させながら、前進する。パッド4bがディスクロータ2に押圧されることで、この反作用で反作用部1cに配設されたパッド4cがディスクロータ2の反対側に押圧される。具体的には、キャリパボディ1内のピストン6がディスクロータ2側へ移動することで、キャリパボディ1の液圧室9の液圧によってキャリパボディ1がピストン6とは反対方向へ摺動ピン12でスライド案内されながら移動し、反作用部1cがディスクロータ2側へと移動する。
【0031】
このとき、ディスクロータ2の両側面に押圧されたパッド4b、4cによって摩擦力が生じ、車両を制動するのであるが、作用部1bと反作用部1cを逆U字状に連結するブリッジ部1aは、作用部1bと反作用部1cが広がろうとする方向に作用する応力に耐えている。
【0032】
本実施の形態において、キャリパボディ1は、軽量化と製造の容易さなどからアルミニウムを用いているが、金属製であれば鋳鉄やステンレス製であってもよく、特に軽量化に貢献するために、アルミニウム、アルミニウム合金、マグネシウム、マグネシウム合金、チタン、チタン合金などのいわゆる軽金属の中から適宜選択することができる。
【0033】
本発明のキャリパボディ1の成形方法としては、特に限定されないが、鍛造、鋳造、粉末冶金、メタルインジェクションモールディング(MIM)などで製造することができる。本実施の形態においては、重力鋳造法によって製造され、まず金属溶湯(アルミニウム溶湯)にカーボンナノファイバー及びフラーレンの少なくとも一方を混入し、金型によって形成されたキャビティ内に金属溶湯(アルミニウム溶湯)を充填し、加圧する。溶湯が固化した後、キャリパボディ1をキャビティから取りだし、所望の切削加工を施して最終製品であるキャリパボディ1を得る。
【0034】
キャリパボディ1において、炭素繊維およびフラーレンを合わせて0.01〜50重量%含むことが好ましい。炭素繊維およびフラーレンの割合が50重量%を超えると成形性の点で好ましくなく、0.01重量%未満であると、高温時における靭性を十分向上することができない場合がある。なお、上記重量割合は、炭素繊維およびフラーレンをそれぞれ単独で含有する場合は、炭素繊維およびフラーレン単独の重量%である。
【0035】
また、金属例えばアルミニウムに混入させるカーボンナノファイバーは、平均直径が0.7nm〜500nmであって、平均長さが0.01〜1000μmのカーボンナノファイバーを用いることが好ましい。また、カーボンナノファイバーの配合量は、成形時の流動性、得られるキャリパボディの剛性、特に高温時における靭性などの観点から、キャリパボディ1の金属例えばアルミニウム中に0.01〜50重量%の範囲で含まれていることが好ましい。このようなカーボンナノファイバーは、炭素六角網面のグラフェンシートが円筒状に閉じた単層構造あるいはこれらの円筒構造が入れ子状に配置された多層構造をしたいわゆるカーボンナノチューブなどである。カーボンナノチューブは、単層構造のみから構成されていても多層構造のみから構成されていても良く、単層構造と多層構造が混在していてもかまわない。また、部分的にカーボンナノチューブの構造を有している炭素材料も使用することができる。なお、カーボンナノチューブという名称の他にグラファイトフィブリルナノチューブといった名称で称されることもある。
【0036】
単層カーボンナノチューブもしくは多層カーボンナノチューブは、アーク放電法、レーザーアブレーション法、気相成長法などによって望ましいサイズに製造される。
【0037】
アーク放電法は、大気圧よりもやや低い圧力のアルゴンや水素雰囲気下で、炭素棒でできた電極材料の間にアーク放電を行うことで、陰極に堆積した多層カーボンナノチューブを得るものである。また、単層カーボンナノチューブは、前記炭素棒中にニッケル/コバルトなどの触媒を混ぜてアーク放電を行い、処理容器の内側面に付着するすすから得られる。
【0038】
レーザーアブレーション法は、希ガス(例えばアルゴン)中で、ターゲットであるニッケル/コバルトなどの触媒を混ぜた炭素表面にYAGレーザーの強いパルスレーザー光を照射することによって炭素表面が溶融・蒸発し、単層カーボンナノチューブを得るものである。
【0039】
気相成長法は、ベンゼンやトルエン等の炭化水素を気相で熱分解し、カーボンナノチューブを合成するもので、流動触媒法やゼオライト担持触媒法などがある。
【0040】
カーボンナノファイバーは、金属例えばアルミニウムに混入する前に、あらかじめ表面処理例えば、イオン注入処理、スパッタエッチング処理、プラズマ処理などを行うことによって、アルミニウムとの接着性やぬれ性を改善することができる。
【0041】
(イオン注入処理)
イオン注入処理(ion implantation)は、イオン源によってイオン化された元素例えば酸素などに加速器によって必要なエネルギーを与え、真空ポンプによって高真空状態に保たれた真空チャンバにあるカーボンナノファイバーの表面内にイオンを打ちこむものである。
【0042】
本発明の一実施の形態のイオン注入処理について、図3に示す全方位型イオン注入装置の概略構成図を用いて説明する。全方位型イオン注入装置50は、真空ポンプ57に接続された例えばステンレス製の真空チャンバー51内にイオン注入処理を施す試料(例えばカーボンナノファイバー52)を置く回転テーブル53が回転自在に配置されている。回転テーブル53は、パルスバイアス電源54に接続され、真空チャンバー51との間は絶縁体55によって絶縁されている。真空チャンバー51は、プロセスガス供給装置58と、高周波電源59に接続されたコイル60と、アーク式蒸発源61と、真空チャンバー51内温度を測定する赤外線放射温度計62と接続されている。
【0043】
イオン注入処理は、真空ポンプ57によって適当な真空状態とされた真空チャンバー51内に、プロセスガス供給装置58からガスが供給され、高周波電源59によってコイル60の周りにプラズマを発生させる。これによってイオン化されたガスが、パルスバイアス電源54の負極に接続されている試料例えばカーボンナノファイバー52に引き込まれ、注入される。また、真空チャンバー51に接続されたアーク式蒸発源61によって、金属イオンを試料例えばカーボンナノファイバー52に注入させることができる。この場合、アーク式蒸発源61内の金属蒸発源は、図示せぬ直流アーク電源に接続され、アーク放電によって蒸発させられる。このとき、回転テーブル53及び試料例えばカーボンナノファイバー52は、スイッチ63によって切りかえられた負の直流バイアス電源56により印加されているので、金属イオンが試料例えばカーボンナノファイバー52に注入される。
【0044】
また、全方位型イオン注入装置50の回転テーブル53を図4に示すような攪拌羽53a及び容器53bを有する構造としてもよい。容器53bは、広口の開口部を上方に有し、容器53b中には試料例えばカーボンナノファイバー52を配置できる。イオン注入処理の間、カーボンナノファイバー52のような粉体の試料は、攪拌羽53aの回転によって攪拌されることで、全体にまんべんなくイオン注入処理を受けることができる。攪拌翼53aの回転速度は、カーボンナノファイバー52の量や、イオン注入処理時間などによって適宜調整することができる。
【0045】
イオン注入処理されたカーボンナノファイバーは、その表面が化学的に改質され、キャリパボディ1の金属例えばアルミニウムに対するぬれ性や接着性などが改善され、キャリパボディ1の剛性、特に破壊靭性の向上が得られる。
【0046】
イオン注入処理に用いられる元素は、例えば、酸素(O)、窒素(N)、塩素(Cl)、クロム(Cr)、炭素(C)、ホウ素(B)、チタン(Ti)、モリブデン(Mo)、リン(P)、アルミニウム(Al)等、キャリパボディ1の金属例えばアルミニウムとの相性によって適宜選択することができる。
【0047】
(スパッタエッチング処理)
ドライエッチング方式のスパッタエッチング処理は、真空ポンプによって高真空状態に保たれた真空チャンバ内にエッチングガス、極低圧不活性ガス雰囲気例えばアルゴン(Ar)中で、交流を印加してグロー放電を行わせ、かつグロー放電によって生じたプラズマ中に露出される電極と接触したカーボンナノファイバーの表面にイオンを衝突させることで、エッチングするものである。
【0048】
スパッタエッチング処理されたカーボンナノファイバーの表面は、物理的にエッチングされることで、微細(ナノサイズ)な凹凸が形成される。このカーボンナノファイバーの表面の凹凸が、キャリパボディ1の金属例えばアルミニウムとの接触面積を増大させることとなり、アルミニウムとカーボンナノファイバーとの接着強度を向上させることができる。アルミニウムにカーボンナノファイバーを混入させ製造したキャリパボディ1における剛性、特に破壊靭性の向上が得られる。
【0049】
(プラズマ処理)
プラズマ処理は、プラズマをカーボンナノファイバーに照射することによって表面を改質させるものである。プラズマ処理は、一般的なグロー放電処理やコロナ放電処理などを採用することができる。
【0050】
例えばプラズマは、相対向する放電極と対向電極との間に、パルス生成回路によって生成された高電圧・高頻度のパルス電圧を印加し、両電極間にコロナ放電を惹起して空気中にプラズマを発生させるようにしている。そして、被処理物は、両電極間に静止状態又は移動状態で配置され、その表面にプラズマ処理が施される。
【0051】
プラズマの作り方には、2枚の平行平板電極に数百から数千ボルトの電圧をかけて放電する二極放電タイプ、熱陰極から発した大量の電子が陽極に入るまでに気体分子と衝突しプラズマを作る熱電子放電タイプ、磁場を使って高真空で放電するマグネトロン放電タイプ、高周波電磁誘導によりプラズマを発生させる無電極放電タイプ、磁場のある共振室へマイクロ波を送りこみ電子を共振させるECR(Electron Cyclotron Resonance)放電タイプなどがあり、適宜選択することができる。
【0052】
このようにプラズマ処理されたカーボンナノファイバーの表面は、キャリパボディ1の金属例えばアルミニウムとの接着性やぬれ性が改善し、アルミニウムにカーボンナノファイバーを混入させて製造したキャリパボディ1における剛性、特に破壊靭性の向上が得られる。
【0053】
本実施の形態に用いられるフラーレンは、球殻状炭素例えばカーボン60(以下C60とする)、C70、C74、C76、C78、C82、C84、C720、C860などのフラーレン類などが挙げられるが、C60を主成分とすることが好ましい。また、C60を主成分として、C70がC60よりも少量含まれるフラーレンを用いることが好ましい。さらに、C60を主成分として、他のフラーレン類を含んでもよいし、フラーレン以外のフラーレン生成時に同時に生成された他の炭素及び炭素化合物を含んでもよい。フラーレン類の形態は、例えば、サッカーボール状、バッキーボール状などであってもよい。
【0054】
また、フラーレン類は置換基の導入などにより修飾されていてもよい。修飾方法は、特に限定されず、例えば、フラーレン類の反応性に富む炭素5員環部を化学的に修飾できる。置換基の種類は、特に限定されず、例えば、アルキル基、アリール基、アラルキル基、ジオキソラン単位、ハロゲン又は酸素原子などが例示でき、液晶ポリマー、色素類、ポリエチレンオキシドなどの導入により修飾してもよい。フラーレン類の修飾により、選択された金属例えばアルミニウムとの親和性の改善、フラーレン類の分散を可能にする。
【0055】
C60フラーレンは、黒鉛電極を用い、ヘリウム雰囲気でアーク放電し、得られたススをベンゼンで抽出し、得られたC60混合物を、塩基性活性アルミナを担体とし、ヘキサンを展開溶媒として、カラム分離精製することにより調製した。フラーレンを得る方法は、このアーク放電法に限らず、他の手法でもよい。
【0056】
このようにキャリパボディ1の金属例えばアルミニウムにフラーレンを混入させて製造したキャリパボディ1における剛性、特に破壊靭性の向上が得られる。
【0057】
なお、本発明は、本実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の形態に変形可能である。
【0058】
例えば、キャリパボディ1を構成するアルミニウムまたはアルミニウム合金に、マグネシウムまたはマグネシウム合金を数パーセント混入させた複合材料とするなど、例えばアルミニウム、マグネシウム、チタンを主成分とする金属に、他の金属を混入させてもよい。
【0059】
また、上記実施の形態では、作用部1bにのみシリンダ5を有するピンスライド型ディスクブレーキのキャリパボディ1について説明したが、作用部1b及び反作用部1c両側にシリンダ5を有する対向型ディスクブレーキのキャリパボディ1であってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係るピンスライド型ディスクブレーキのキャリパボディの正面図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係るピンスライド型ディスクブレーキのキャリパボディのII−II断面図である。
【図3】本発明の一実施の形態に用いられる全方位型イオン注入装置の概略説明図である。
【図4】全方位型イオン注入装置の回転テーブルの他の実施態様を示す一部断面図である。
【符号の説明】
1 キャリパボディ
1a ブリッジ部
1b 作用部
1c 反作用部
2 ディスクロータ
4b、4c パッド
5 シリンダ
6 ピストン
50 全方位型イオン注入装置
53 回転テーブル
53a 攪拌羽
53b 容器

Claims (10)

  1. ディスクブレーキのキャリパボディにおいて、
    炭素繊維及び球殻状炭素であるフラーレンの少なくとも一方を含有する金属によって形成される、ディスクブレーキのキャリパボディ。
  2. 請求項1記載のディスクブレーキのキャリパボディにおいて、
    前記炭素繊維は、平均直径が0.7〜500nmであって平均長さが0.01〜1000μmであるカーボンナノファイバーである、ディスクブレーキのキャリパボディ。
  3. 請求項1または2記載のディスクブレーキのキャリパボディにおいて、
    前記金属は、アルミニウムまたはアルミニウム合金である、ディスクブレーキのキャリパボディ。
  4. 請求項1または2記載のディスクブレーキのキャリパボディにおいて、
    前記金属は、マグネシウムまたはマグネシウム合金である、ディスクブレーキのキャリパボディ。
  5. 請求項1または2記載のディスクブレーキのキャリパボディにおいて、
    前記金属は、チタンまたはチタン合金である、ディスクブレーキのキャリパボディ。
  6. 請求項2〜5記載のディスクブレーキのキャリパボディのいずれかにおいて、
    前記カーボンナノファイバーは、イオン注入処理されている、ディスクブレーキのキャリパボディ。
  7. 請求項1〜5記載のディスクブレーキのキャリパボディのいずれかにおいて、
    前記カーボンナノファイバーは、スパッタエッチング処理されている、ディスクブレーキのキャリパボディ。
  8. 請求項1〜5記載のディスクブレーキのキャリパボディのいずれかにおいて、
    前記カーボンナノファイバーは、プラズマ処理されている、ディスクブレーキのキャリパボディ。
  9. 請求項1〜8記載のディスクブレーキのキャリパボディのいずれかにおいて、
    前記フラーレンは、カーボン60とカーボン70とを含み、
    前記カーボン70より前記カーボン60が多く含有されている、ディスクブレーキのキャリパボディ。
  10. 請求項1〜9記載のディスクブレーキのキャリパボディのいずれかにおいて、
    前記金属は、前記カーボンナノファイバー及び前記フラーレンの少なくとも一方の合成過程において得られる炭素及び炭素化合物を含有する、ディスクブレーキのキャリパボディ。
JP2003012412A 2003-01-21 2003-01-21 ディスクブレーキのキャリパボディ Pending JP2004225764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003012412A JP2004225764A (ja) 2003-01-21 2003-01-21 ディスクブレーキのキャリパボディ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003012412A JP2004225764A (ja) 2003-01-21 2003-01-21 ディスクブレーキのキャリパボディ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004225764A true JP2004225764A (ja) 2004-08-12

Family

ID=32901029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003012412A Pending JP2004225764A (ja) 2003-01-21 2003-01-21 ディスクブレーキのキャリパボディ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004225764A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007029487A1 (ja) * 2005-09-07 2007-03-15 E & F Corporation チタン合金複合材料及びその製造方法、並びにチタン合金複合材料を用いたチタンクラッド材及びその製造方法
JP2013087852A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Minebea Co Ltd 無潤滑摺動部材
JP2014514520A (ja) * 2011-05-09 2014-06-19 ペトロチェラミクス ソシエタ ペル アチオニ 熱可塑性材料から形成されたキャリパ本体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007029487A1 (ja) * 2005-09-07 2007-03-15 E & F Corporation チタン合金複合材料及びその製造方法、並びにチタン合金複合材料を用いたチタンクラッド材及びその製造方法
JP2007070697A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 E & F Corp チタン合金複合材料およびその製造方法
KR100867290B1 (ko) * 2005-09-07 2008-11-06 가부시키가이샤 이앤드에프 티탄합금 복합재료 및 그 제조 방법, 그리고 티탄합금복합재료를 이용한 티탄 클래드재 및 그 제조 방법
US20100143176A1 (en) * 2005-09-07 2010-06-10 E&F Corporation Method of producing titanium alloy composite material
US7892653B2 (en) 2005-09-07 2011-02-22 E & F Corporation Titanium alloy composite material, titanium clad material using the titanium alloy composite material, and method of producing the titanium clad material
JP2014514520A (ja) * 2011-05-09 2014-06-19 ペトロチェラミクス ソシエタ ペル アチオニ 熱可塑性材料から形成されたキャリパ本体
US9475468B2 (en) 2011-05-09 2016-10-25 Petroceramics S.P.A. Caliper bodies made from thermoplastic material
JP2013087852A (ja) * 2011-10-17 2013-05-13 Minebea Co Ltd 無潤滑摺動部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004225765A (ja) 車両用ディスクブレーキのディスクロータ
JP2004225084A (ja) 自動車用ナックル
JP3544237B2 (ja) 巨大フラーレンの製造方法
JP3951896B2 (ja) 炭素質材料の処理方法、カーボンナノチューブ分散液、溶液を得る方法。
Kim et al. Great improvement in adhesion and uniformity of carbon nanotube field emitters through reactive nanometer-scale SiC fillers
JP2006077306A (ja) 複合金属材料及びその製造方法、キャリパボディ、ブラケット、ディスクロータ、ドラム並びにナックル
JP2010541172A (ja) X線回転式陽極板とその製造方法
JP5716155B2 (ja) ナノカーボン製造用粉末及び金属内包フラーレンの生成方法
Joshi et al. Fabrication and applications of fullerene-based metal nanocomposites: A review
JP4899045B2 (ja) ナノカーボン材料の生成方法、生成装置、及びナノカーボン材料
Devi et al. Carbon-based nanomaterials: carbon nanotube, fullerene, and carbon dots
JP2005243646A (ja) 電子放出素子の電子放出源形成用組成物及びこれを用いた電子放出源
JP2004225764A (ja) ディスクブレーキのキャリパボディ
Streletskiy et al. Magnetron deposition of aC: ND coatings by nanodiamond transfer: pulse number impact on aggregation and graphitization
JP3910150B2 (ja) 車両用サブフレーム
JP2004308777A (ja) 車両用ディスクブレーキのディスクロータ
JP4201789B2 (ja) 多孔質材及びその製造方法、複合金属材料の製造方法
JP2004232786A (ja) ピストンシールおよびディスクブレーキ
JP4177210B2 (ja) 炭素繊維複合金属材料の製造方法
JP3946156B2 (ja) 懸架装置のアーム
JP2004218770A (ja) 焼結摩擦材
Raza et al. Study the electron field emission properties of silver nanoparticles decorated carbon nanotubes-based cold-cathode field emitters via post-plasma treatment
JP2004308776A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP2004285400A (ja) 車両用マウント部材
JP4177202B2 (ja) 炭素繊維複合金属材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061213