JP2004219156A - 位置関連情報提供システム、位置関連情報提供方法、及び、サーバ装置 - Google Patents

位置関連情報提供システム、位置関連情報提供方法、及び、サーバ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004219156A
JP2004219156A JP2003004583A JP2003004583A JP2004219156A JP 2004219156 A JP2004219156 A JP 2004219156A JP 2003004583 A JP2003004583 A JP 2003004583A JP 2003004583 A JP2003004583 A JP 2003004583A JP 2004219156 A JP2004219156 A JP 2004219156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mobile terminal
terminal device
related information
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003004583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4199548B2 (ja
Inventor
Akinori Tatsumi
昭憲 巽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003004583A priority Critical patent/JP4199548B2/ja
Publication of JP2004219156A publication Critical patent/JP2004219156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4199548B2 publication Critical patent/JP4199548B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】刻々と変化する位置関連情報を随時蓄積し、きめ細かい情報を提供すること。
【解決手段】各移動端末装置101−1〜101−Nにおいて、位置検出部102は、GPS(Global Positioning System)等の位置検出装置であり、現在位置を検出できる。情報提供部103は、提供可能な位置関連情報を取得すると、現在位置情報と共に位置関連情報をサーバ装置105に送信する。一方、情報要求部104は、情報要求が発生すると、位置関連情報の検索要求をサーバ装置105に対して行う。サーバ装置105では、現在位置情報と位置関連情報とを関連付け、関連付け情報を生成し、生成した関連付け情報と位置情報とを対応付けて蓄積する。また、位置関連情報をデータサーバ111に送出し、蓄積する。サーバ装置105は、位置関連情報を要求する移動端末装置に対して位置関連情報を提供する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、移動端末装置の位置情報に基づいて周辺地域に固有の情報を提供する位置関連情報提供システム、位置関連情報提供方法、及び、サーバ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、移動端末装置は、携帯電話等の普及が進み、携帯電話等を利用したデータ通信も盛んに行われている。ユーザは、情報提供会社が提供する様々なコンテンツから所望の情報を検索し、あらゆる場所で情報を入手することができる。このような移動端末装置の利用形態を生かした情報として、移動先の地域に関する情報がある。例えば、現在地周辺の気象情報、地図情報、グルメ情報、店舗情報等がある(特許文献1参照)。
【0003】
このように、現在位置情報に基づいた情報を提供するサービスとしては、Iエリアが知られている。
【0004】
【特許文献1】
特開平9−8917号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の位置関連情報提供システムにおいては、情報提供会社が提供する情報しかユーザは利用することができないという制約がある。このため、移動端末装置は情報提供会社が情報を更新するまで最新の情報を入手することができない。
【0006】
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、刻々と変化する位置関連情報を随時蓄積し、きめ細かい情報を提供する位置関連情報提供システム、位置関連情報提供方法、及び、サーバ装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため、本発明の位置関連情報提供システムは、位置関連情報を取得し、取得した前記位置関連情報と前記位置関連情報を取得した位置を示す情報とをサーバ装置に通知する第1の移動端末装置と、前記第1の移動端末装置から通知された前記位置関連情報を前記位置情報に関連付けて蓄積する記憶手段と、第2の移動端末装置が要求する位置関連情報に対応した位置情報に基づいて、当該位置情報に関連付けられた前記位置関連情報を検索し、検索した位置関連情報を前記第2の移動端末装置に提供する提供手段と、を有するサーバ装置と、を具備する構成を採る。
【0008】
この構成によれば、多数の移動端末装置の集合である第1の移動端末装置が取得した位置関連情報をサーバ装置に随時通知すれば、サーバ装置は、位置関連情報を実質的にリアルタイムで蓄積し、最新の情報をきめ細かく提供することができる。
【0009】
本発明の位置関連情報提供システムは、上記構成において、前記第1の移動端末装置が、位置関連情報として画像情報をリアルタイムに前記サーバ装置に通知する構成を採る。
【0010】
この構成によれば、移動端末装置群が画像情報をリアルタイムにサーバ装置に通知することにより、サーバ装置は、最新の画像情報を提供することができる。
【0011】
本発明の位置関連情報提供システムは、上記構成において、前記第2の移動端末装置が、音楽データを再生し音楽を演奏する音楽再生手段を具備し、前記サーバ装置は、位置関連情報として楽曲情報を蓄積する構成を採る。
【0012】
この構成によれば、サーバ装置が位置関連情報として楽曲情報を蓄積することにより、位置に関連付けられた最新の楽曲情報を蓄積することができ、楽曲情報の検索要求を行った移動端末装置は、位置に関連付けられた最新の音楽を演奏することができる。
【0013】
本発明の位置関連情報提供システムは、上記構成において、前記サーバ装置が、位置情報と楽曲情報が対応付けられた地域を複数結ぶコースとして設定された情報を蓄積する構成を採る。
【0014】
この構成によれば、例えば、移動端末装置の移動前にコースを設定しておくことにより、移動端末装置が移動中にコース上の所定の地域に関連付けられた音楽を演奏することができる。
【0015】
本発明の位置関連情報提供システムは、位置関連情報を取得し、前記位置関連情報を取得した位置情報及び自己の識別情報をサーバ装置に通知する第1の移動端末装置と、前記第1の移動端末装置から通知された前記識別情報を前記位置情報に関連付けて蓄積する記憶手段と、第2の移動端末装置が要求する位置関連情報に対応した位置情報に基づいて、当該位置情報に関連付けられた識別情報を前記第2の移動端末装置に通知する通知手段と、を有するサーバ装置と、前記サーバ装置から通知された識別情報に基づいて前記第1の移動端末装置から位置関連情報の提供を受ける第2の移動端末装置と、を具備する構成を採る。
【0016】
この構成によれば、位置関連情報を提供する移動端末装置から位置関連情報を要求する移動端末装置が情報提供を受けることにより、サーバ装置が位置関連情報を蓄積する必要がなくなり、サーバ装置のメモリ容量を削減することができる。
【0017】
本発明の位置関連情報提供システムは、上記構成において、前記第1の移動端末装置が、取得した位置関連情報のカテゴリを示すインデックス情報を前記サーバ装置に通知し、前記サーバ装置が、前記第1の移動端末装置から一定範囲内に存在する移動端末装置のうち、前記第2の移動端末装置が検索を要求した位置関連情報に対して所定の基準を満たすインデックス情報を通知した第3の移動端末装置を検索し、検索した前記第3の移動端末装置の識別情報を前記第2の移動端末装置に通知する構成を採る。
【0018】
この構成によれば、サーバ装置は検索要求が行われた位置関連情報に対して所定の基準を満たすインデックス情報を通知した移動端末装置群を検索することから、検索要求を行った移動端末装置は、所望の位置関連情報を短時間で入手することができる。
【0019】
本発明の位置関連情報提供システムは、上記構成において、前記第1の移動端末装置が前記サーバ装置を具備する構成を採る。
【0020】
この構成によれば、前記第1の移動端末装置のうち、前記サーバ装置を具備した移動端末装置から直接位置関連情報をリアルタイムに入手することができる。
【0021】
本発明の位置関連情報提供システムは、上記構成において、前記第2の移動端末装置が、位置関連情報が所望の商品である場合、購入を決済する決済手段を具備する構成を採る。
【0022】
この構成によれば、位置関連情報を要求した移動端末装置が購入決済を行うことにより、位置関連情報を検索した際に所望の商品を購入することができる。
【0023】
本発明の位置関連情報提供方法は、第1の移動端末装置が取得した位置関連情報と位置関連情報を取得した位置を示す位置情報とを関連付けて蓄積する記憶工程と、第2の移動端末装置が要求する位置関連情報に対応した位置情報に基づいて、当該位置情報に関連付けられた前記位置関連情報を検索し、検索した位置関連情報を前記第2の移動端末装置に提供する提供工程と、を具備するようにした。
【0024】
本発明のサーバ装置は、第1の移動端末装置が取得した位置関連情報と位置関連情報を取得した位置を示す位置情報とを関連付けて蓄積する記憶手段と、第2の移動端末装置が要求する位置関連情報に対応した位置情報に基づいて、当該位置情報に関連付けられた前記位置関連情報を検索し、検索した位置関連情報を前記第2の移動端末装置に提供する提供手段と、を具備する構成を採る。
【0025】
これらの方法又は装置によれば、多数の移動端末装置の集合が取得した位置関連情報をサーバ装置に随時通知すれば、サーバ装置は、位置関連情報を実質的にリアルタイムで蓄積し、最新の情報をきめ細かく提供することができる。
【0026】
【発明の実施の形態】
本発明の骨子は、移動端末装置群が位置に関する情報(以下、「位置関連情報」という)を、サーバ装置を介して位置関連情報を要求する移動端末装置に提供することである。これにより、刻々と変化する位置関連情報を実質的にリアルタイムで蓄積し、きめ細かい情報を提供することができる。
【0027】
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る位置関連情報提供システムの構成を示すブロック図である。この図において、各移動端末装置101−1〜101−N(Nは任意の数)において、位置検出部102は、GPS(Global Positioning System)等の位置検出装置であり、現在位置を検出できるようになっている。また、情報提供部103は、提供可能な位置関連情報を取得すると、位置検出部102が検出した現在位置を示す情報(現在位置情報)と共に取得した位置関連情報をサーバ装置105に送信する。一方、情報要求部104は、位置関連情報の検索要求(以下、「情報要求」という)が発生すると、現在位置情報の送信と共に位置関連情報の検索要求をサーバ装置105に対して行う。また、サーバ装置105から位置関連情報を受信する。図1では、移動端末装置の内部構成については、移動端末装置101−1のみ示したが、他の移動端末装置の内部構成も同様である。
【0028】
ここで、位置関連情報とは、タイムセールのプライス情報や在庫情報、レストランの日替わりメニュー情報、イベントの混雑状況、音楽情報等であり、位置と関連付けられる情報であれば何でもよい。
【0029】
サーバ装置105は、関連付けサーバ106及びデータサーバ111を備え、関連付けサーバ106の受信部107において、移動端末装置101−1〜101−Nから送信された現在位置情報と位置関連情報とを受信する。また、現在位置情報と情報要求とを受信部107が受信する。受信した情報は、関連付け部108に出力される。
【0030】
関連付け部108は、受信部107から出力された現在位置情報と位置関連情報とを関連付け、関連付け情報を生成し、生成した関連付け情報と位置情報とを対応付けて第1記憶部109に蓄積する。また、位置関連情報をデータサーバ111に送出する。一方、受信部107から現在位置情報と情報要求とが出力されると、現在位置情報に対応する情報を第1記憶部109及びデータサーバ111から読み出し、読み出した位置関連情報を送信部110に出力する。
【0031】
第1記憶部109は、ハードディスク等の記憶装置であり、関連付け部108から出力された関連付け情報と位置情報とを蓄積する。
【0032】
送信部110は、関連付け部108から出力された位置関連情報を情報要求を行った移動端末装置に送信する。
【0033】
データサーバ111は、第2記憶部112を有し、関連付けサーバ108から出力された位置関連情報を蓄積し、適宜、関連付けサーバ108により位置関連情報が読み出される。
【0034】
次に、上述した構成を有する位置関連情報提供システムの動作について図1を用いて説明する。
【0035】
移動端末装置101−1が、例えば、地点aにおいて、オペレータにより位置関連情報の入力が情報提供部103に対して行われると、位置検出部102が現在位置を検出し、地点aを示す現在位置情報を生成する。入力された位置関連情報と生成した現在位置情報は、サーバ装置105に送信される。
【0036】
サーバ装置105では、関連付けサーバ106の受信部107において、移動端末装置101−1から送信された位置関連情報と地点aを示す現在位置情報とが受信される。受信部107で受信された位置関連情報と現在位置情報とは、関連付け部108において、関連付けられ、関連付け情報が生成される。また、地点aを示す現在位置情報と生成された関連付け情報とは対応付けられて第1記憶部109に蓄積される。さらに、位置関連情報はデータサーバ111に送出され、第2記憶部112に蓄積される。ここでは、位置関連情報を提供する移動端末装置を一つ例に挙げて説明しているが、実際には多数の移動端末装置(移動端末装置群)によって位置関連情報が提供されているので、実質的に、随時、最新の情報が蓄積されている。
【0037】
ここで、移動端末装置101−2が、例えば、地点bにおいて、オペレータにより位置関連情報の検索が要求されると、位置検出部102が現在位置を検出し、地点bを示す現在位置情報を生成する。移動端末装置101−2は、情報要求と生成した現在位置情報とをサーバ装置105に送信する。なお、移動端末装置101−2の内部構成は、図1に示した移動端末装置101−1の内部構成と同一であるとして、同じ符号を用いて説明する。
【0038】
情報要求を受信したサーバ装置105は、関連付けサーバ106の関連付け部108において、移動端末装置101−2の現在位置を示す地点bに対応する関連付け情報を第1記憶部109から検索する。関連付け部108は検索した関連付け情報に関連する位置関連情報をデータサーバ111の第2記憶部112から読み出す。読み出した位置関連情報は、送信部110に出力され、情報要求を行った移動端末装置101−2に送信される。ここで、例えば、地点aと地点bが近い場合には、それぞれの位置情報に対応付けられた関連付け情報は同一のものとなり、移動端末装置101−1が地点aにおいて送信した位置関連情報は、地点bで情報要求を行った移動端末装置101−2に送信されることになる。
【0039】
このように本発明の実施の形態によれば、位置関連情報を入手した位置を示す位置情報と位置関連情報とを移動端末装置群がサーバ装置に送信し、サーバ装置が移動端末装置群から送信された位置関連情報を位置情報と関連付けて蓄積することにより、刻々と変化する位置関連情報を実質的にリアルタイムで蓄積することができ、きめ細かい情報を提供することができる。
【0040】
なお、移動端末装置が提供する位置関連情報は、画像情報(静止画像及び動画像を含む)であってもよく、移動端末装置群が、画像情報をリアルタイムに提供することにより、サーバ装置は、最新の画像情報を蓄積することができる。これにより、例えば、紅葉情報を検索した場合、最新の画像を入手することができるので、紅葉の色つき具合を確認することで、紅葉の観光を計画する際などには有用な情報を得ることができる。
【0041】
また、本実施の形態では、移動端末装置が情報要求を行う際に、現在位置情報をサーバ装置に送出しているが、所望の位置における位置関連情報を要求するため、所望の位置情報を送出するようにしてもよい。
【0042】
(実施の形態2)
図2は、本実施の形態2に係る位置関連情報提供システムの構成を示すブロック図である。ただし、図2が図1と共通する部分には図1と同一の符号を付し、その詳しい説明は省略する。
【0043】
移動端末装置201−1〜201−N(Nは任意の数)は、音楽データ記憶部202及び音楽再生部203を備える。音楽データ記憶部202は、再生用の音楽データが記憶されている。音楽再生部203は、音楽再生装置であり、音楽データ記憶部202から音楽データを読み出し、読み出した音楽データを再生することで音楽を演奏する。また、移動端末装置201−1〜201−Nは、情報提供部103において提供可能な楽曲情報を取得すると、位置検出部102が現在位置を検出し、検出した現在位置情報と共に楽曲情報をサーバ装置105に送信する。一方、楽曲情報の検索要求が発生すると、現在位置情報の送信と共に楽曲情報の検索要求をサーバ装置105に対して行う。
【0044】
サーバ装置105では、関連付けサーバ106が、移動端末装置から送信された現在位置情報と楽曲情報とを受信すると、現在位置情報と楽曲情報とを関連付けた関連付け情報を生成し、現在位置情報と関連付け情報を対応させて蓄積する。また、楽曲情報をデータサーバ111に蓄積する。一方、移動端末装置から現在位置情報と楽曲情報検索要求とを受信すると、関連付けサーバ106が受信した現在位置情報に対応する関連付け情報を検索し、検索した関連付け情報から現在位置に関連する楽曲情報をデータサーバ111から読み出す。読み出した楽曲情報は、楽曲情報検索要求を行った移動端末装置に送信される。
【0045】
サーバ装置105内で管理するデータの対応関係を示したのが図3である。図3において、A地域付近では曲名Xが、B地域付近では曲名Yが、C地域付近では曲名Zが、それぞれ対応している。すなわち、移動端末装置からA地域付近の現在位置情報と楽曲情報検索要求が行われると、サーバ装置105はA地域付近に対応する曲名Xを移動端末装置に送信する。
【0046】
次に、上記構成を有する位置関連情報提供システムの動作について説明する。移動端末装置201−1が、例えば、地点aにおいて、オペレータにより楽曲情報(曲名X)の入力が行われると、位置検出部102が現在位置を検出し、地点aを示す現在位置情報を生成する。入力された楽曲情報と生成された現在位置情報は、サーバ装置105に送信される。
【0047】
サーバ装置105では、関連付けサーバ106において、移動端末装置201−1から送信された楽曲情報と地点aを示す現在位置情報とが受信され、楽曲情報と現在位置情報とが関連付けられ、関連付け情報が生成される。地点aを示す現在位置情報と生成された関連付け情報は対応付けられて蓄積される。楽曲情報はデータサーバ111に送出され、蓄積される。ここでは、楽曲情報を提供する移動端末装置を一つ例に挙げて説明しているが、実際には多数の移動端末装置(移動端末装置群)によって楽曲情報が提供されているので、実質的には、随時、最新の情報が蓄積されている。
【0048】
ここで、移動端末装置201−2が、例えば、地点bにおいて、オペレータにより楽曲情報の検索が要求されると、現在位置を検出し、地点bを示す現在位置情報を生成する。移動端末装置201−2は、楽曲情報検索要求と生成された現在位置情報とをサーバ装置105に送信する。
【0049】
楽曲情報検索要求を受信したサーバ装置105は、関連付けサーバ106において、移動端末装置201−2の現在位置を示す地点bに対応する関連付け情報を検索する。関連付けサーバ106は検索した関連付け情報に関連する楽曲情報をデータサーバ111から読み出す。読み出した楽曲情報は、楽曲情報検索要求を行った移動端末装置201−2に送信される。ここで、例えば、地点aと地点bが近い場合(例えば、図3に示したA地域付近に含まれる場合)には、それぞれの位置情報に対応付けられた関連付け情報は同一のものとなり、移動端末装置201−1が地点aにおいて送信した楽曲情報(曲名X)は、地点bで楽曲情報検索要求を行った移動端末装置201−2に送信されることになる。
【0050】
移動端末装置201−2は、サーバ装置105から送信された楽曲情報を受信し、音楽再生部203が受信した楽曲情報に該当する音楽データを音楽データ記憶部202から読み出し、読み出した音楽データを再生することにより、音楽を演奏する。
【0051】
なお、本実施の形態では、楽曲情報を提供する移動端末装置を1つ例に挙げて説明したが、実際には多数の移動端末装置によって楽曲情報が提供されるので、例えば、サーバ装置は、A地域付近に関連する楽曲情報として最も多く移動端末装置から提供された楽曲情報を提供するようにしてもよい。また、A地域付近に関連する楽曲情報として移動端末装置から提供された楽曲情報のうち、上位何曲かを移動端末装置に提供するようにし、移動端末装置において所望の音楽を演奏するようにしてもよい。
【0052】
このように本実施の形態によれば、サーバ装置が位置関連情報として楽曲情報を蓄積することにより、位置に関連付けられた最新の楽曲情報を蓄積することができ、楽曲情報の検索要求を行った移動端末装置は、位置に関連付けられた最新の音楽を演奏することができる。
【0053】
なお、音楽データ記憶部は、移動端末装置内になくてもよく、周辺機器であってもよい。要は、移動端末装置内の音楽再生部が音楽データをロードできればよい。
【0054】
また、本実施の形態では、移動端末装置がオペレータにより音楽情報の検索要求が行われた場合、現在位置情報の送信と音楽情報の検索要求がサーバ装置に対して行われたが、移動端末装置の現在位置をサーバ装置が常に監視し、関連付け情報に対応する位置に移動してきた場合、自動的に関連付け情報に関連する音楽情報を移動端末装置に提供するようにしてもよい。
【0055】
(実施の形態3)
この実施の形態では、実施の形態2の移動端末装置が無線通信により基地局装置から音楽データをダウンロードする場合について説明する。
【0056】
図4は、本発明の実施の形態3に係る移動端末装置の構成を示すブロック図である。この図において、移動端末装置401は、楽曲情報検索要求後、図示せぬサーバ装置から楽曲情報を受信し、受信した楽曲に該当する音楽データを基地局装置404からダウンロードする。
【0057】
移動端末装置401内では、音楽データ受信部402が基地局装置404からダウンロードした音楽データを受信し、バッファ403に出力する。バッファ403は、音楽データ受信部402から出力された音楽データを一時記憶し、記憶した音楽データが音楽再生部203に読み出される。
【0058】
このように本発明の実施の形態によれば、移動端末装置はサーバ装置から受信した楽曲情報に基づいて音楽データを基地局装置から無線通信によりダウンロードするので、大量の音楽データを移動端末装置と共に移動させる必要がなくなり、メモリの削減や省スペース化を図ることができる。
【0059】
(実施の形態4)
この実施の形態では、いくつかの地域を結ぶコースが予め設定されており、各地域に対応する楽曲情報が蓄積されているサーバ装置について説明する。
【0060】
本実施の形態に係る位置関連情報提供システムは図2に示す構成と同一なので、図2を代用して説明する。サーバ装置105では、関連付けサーバ106において、位置情報と楽曲情報とをいくつかの地域を結ぶコースとして関連付けられ、楽曲情報がデータサーバ111に蓄積される。
【0061】
図5は、本発明の実施の形態4に係るサーバ装置が格納しているデータの対応関係を示す図である。コース1はA地域付近、B地域付近、C地域付近を結ぶコースとして設定されており、A地域付近には曲名Rの楽曲情報が対応して蓄積されている。また、B地域付近には曲名Sの楽曲情報が、C地域付近には曲名Tの楽曲情報がそれぞれ対応して蓄積されている。同様に、コース2は、D〜F地域付近を結ぶコースとして設定されており、曲名U〜Wがそれぞれ対応している。さらに、コース3は、G〜I地域付近を結ぶコースとして設定されており、曲名X〜Zがそれぞれ対応している。なお、曲名R〜Zは、移動端末装置によって随時蓄積されるものである。
【0062】
移動端末装置201−1がコース1を設定すると、移動端末装置201−1がコース1に沿ってA地域〜C地域を移動する際に、それぞれの地域に関連付けられた曲名をサーバ装置より入手し、入手した曲名に該当する音楽を演奏する。これにより、例えば、ドライブ前にドライブコースに相当するコースを予め設定しておけば、ドライブ中に該当地域にさしかかると関連付けられた音楽を演奏することができる。
【0063】
なお、移動端末装置が再生する音楽データは、移動端末装置と共に移動する記憶装置に格納された音楽データでもよいし、移動端末装置が無線通信によって基地局装置からダウンロードした音楽データでもよい。
【0064】
このように本実施の形態によれば、サーバ装置が位置情報と楽曲情報とが対応付けられた地域を複数結ぶコースとして関連付けることにより、移動端末装置の移動前にコースを設定しておけば、移動端末装置が移動中にコース上の所定の地域に関連付けられた音楽を演奏することができる。
【0065】
(実施の形態5)
図6は、本発明の実施の形態5に係る位置関連情報提供システムの構成を示すブロック図である。ただし、図6が図1と共通する部分には図1と同一の符号を付し、その詳しい説明は省略する。
【0066】
移動端末装置601は、オペレータにより位置関連情報が入力されると、位置検出部602が現在位置を検出する。また、識別情報生成部603は、移動端末装置601を他の移動端末装置と識別するための情報を生成する。検出された現在位置を示す情報と生成された識別情報は、サーバ装置105に送信される。情報提供部604は、取得した位置関連情報を他の情報要求を行っている移動端末装置に提供する。
【0067】
移動端末装置605は、位置関連情報の要求が発生すると、情報要求部606が位置関連情報の要求をサーバ装置105に対して行い、サーバ装置105から応答を受ける。サーバ装置105からの応答に従って、位置関連情報の提供を行う移動端末装置に情報の提供要求を行い、情報提供を受ける。
【0068】
位置検出部607は、現在位置を検出し、情報要求部606がサーバ装置102に情報要求を行うと共に、検出した現在位置の情報をサーバ装置105に送信する。
【0069】
上記構成を有する位置関連情報提供システムの動作について説明する。移動端末装置601において、位置関連情報を取得すると、位置検出部602で検出された現在位置情報と識別情報生成部603で生成した識別情報とをサーバ装置105に送信する。サーバ装置105の内部構成は図1と同一なので、以下、図1を代用して説明する。
【0070】
サーバ装置105では、関連付けサーバ106において受信した移動端末装置601からの現在位置情報と識別情報とを関連付け、関連付け情報を生成する。現在位置情報と関連付け情報は、関連付けサーバ106が蓄積し、識別情報はデータサーバ111に蓄積する。すなわち、データサーバ111は、データ量の少ない識別情報を格納するので位置関連情報を格納する場合に比べ、メモリ容量が小さくて済む。
【0071】
ここで、移動端末装置605において、情報要求部606が位置関連情報の要求をサーバ装置105に行うと共に、位置検出部607が検出した現在位置情報をサーバ装置105に送信する。
【0072】
サーバ装置105は、移動端末装置605から情報要求と現在位置情報を受信すると、現在位置情報に対応する関連付け情報を検索し、検索された関連付け情報に関連する識別情報を読み出す。読み出された識別情報(ここでは、読み出された識別情報が移動端末装置601を指すものとする)は、移動端末装置605の情報要求部606に送信される。
【0073】
情報要求部606は、識別情報の示す移動端末装置601に情報要求を行う。情報要求を受けた移動端末装置601内の情報提供部604は、移動端末装置605の情報要求部606に対して位置関連情報の提供を行う。
【0074】
このように本実施の形態によれば、位置関連情報を提供する移動端末装置から位置関連情報を要求する移動端末装置が情報提供を受けることにより、サーバ装置が位置関連情報を蓄積する必要がなくなり、メモリ容量を削減することができる。
【0075】
(実施の形態6)
図7は、本発明の実施の形態6に係る位置関連情報提供システムの構成を示すブロック図である。ただし、図7が図6と共通する部分については、図6と同一の符号を付し、その詳しい説明は省略する。図7が図6と異なる点は、情報提供部604を情報提供部701に変更した点である。
【0076】
情報提供部701は、位置関連情報を取得すると、位置関連情報がいずれのカテゴリに分類されるかを示すインデックス情報としてサーバ装置105に送信する。
【0077】
サーバ装置105は、位置関連情報を取得した移動端末装置601からインデックス情報、現在位置情報及び識別情報を受信し、これらの情報を管理及び蓄積する。また、位置関連情報を要求する移動端末装置605から現在位置情報が送信されると共に情報要求を受けると、現在位置情報と要求された情報のカテゴリとに基づいて、該当する情報を有する移動端末装置を検索し、検索された移動端末装置の識別情報を移動端末装置605に送信する。
【0078】
次に、上記構成を有する位置関連情報提供システムの動作について説明する。サーバ装置105は、現在位置情報及び識別情報に加え、位置関連情報のカテゴリを示すインデックス情報を管理及び格納している。
【0079】
ここで、サーバ装置105において、移動端末装置605から現在位置情報が送信される共に要求する情報のカテゴリが指定されると、現在位置に関連するインデックス情報のうち、指定されたカテゴリに対して所定の条件を満たすインデックス情報を検索する。検索されたインデックス情報を有する移動端末装置の識別情報を読み出し、移動端末装置605に通知する。
【0080】
移動端末装置605は、サーバ装置から通知された識別情報の示す移動端末装置601の情報要求部701に対して情報要求を行い、位置関連情報の提供を受ける。このように、移動端末装置が要求する情報を所定の条件で絞って検索し、さらに、インデックス情報というデータ量の少ない情報を検索することにより、移動端末装置が所望の情報を入手するまでの時間を短縮することができる。
【0081】
このように本実施の形態によれば、提供される位置関連情報と要求される位置関連情報とが所定の基準以上で一致する場合、位置関連情報を要求する移動端末装置が情報提供を受けることにより、サーバ装置が位置関連情報を格納する必要がなくなり、メモリ容量を削減することができると共に、所望の位置関連情報を短時間で入手することができる。
【0082】
(実施の形態7)
この実施の形態では、位置関連情報が商品である場合、位置関連情報を要求した移動端末装置が購入決済を行う場合について説明する。
【0083】
本実施の形態における位置関連情報提供システムでは、移動端末装置が商品を購入決済する機能を備えている。
【0084】
例えば、CDを所望する場合、移動端末装置から最寄りのCDショップの在庫情報を位置関連情報としてサーバ装置に要求する。最寄りのCDショップに所望のCDの在庫があれば、移動端末装置を用いて購入決済を行う。これにより、現金等を携帯せずに商品を購入することができ、販売店での支払いを行わないで済む。
【0085】
このように本実施の形態によれば、位置関連情報が商品である場合、位置関連情報を要求した移動端末装置が購入決済を行うことにより、位置関連情報を検索した時点で所望の商品を購入することができる。
【0086】
なお、上述した各実施の形態では、現在位置は各移動端末装置において検出されたが、本発明はこれに限らず、最寄りの基地局装置の位置情報をサーバ装置に通知してもよい。
【0087】
また、上述した各実施の形態では、移動端末装置とサーバ装置とを分離した場合について説明したが、移動端末装置内にサーバ装置を具備するようにしてもよい。これにより、移動端末装置群は、サーバ装置を具備した移動端末装置にアクセスすることにより、位置関連情報の提供をリアルタイムに入手することができる。
【0088】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、移動端末装置群が位置に関する情報を、サーバ装置を介して位置関連情報を要求する移動端末装置に提供することにより、刻々と変化する位置関連情報を実質的にリアルタイムで蓄積し、きめ細かい情報を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る位置関連情報提供システムの構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態2に係る位置関連情報提供システムの構成を示すブロック図
【図3】本発明の実施の形態2に係る位置関連情報提供システムにおけるサーバ装置が格納しているデータの対応関係を示す図
【図4】本発明の実施の形態3に係る移動端末装置の構成を示すブロック図
【図5】本発明の実施の形態4に係る位置関連情報提供システムにおけるサーバ装置が格納しているデータの対応関係を示す図
【図6】本発明の実施の形態5に係る位置関連情報提供システムの構成を示すブロック図
【図7】本発明の実施の形態6に係る位置関連情報提供システムの構成を示すブロック図
【符号の説明】
101−1〜101−N、201−1〜201−N、401、601、605移動端末装置
102、602、607 位置検出部
103、604、701 情報提供部
104、606 情報要求部
105 サーバ装置
106 関連付けサーバ
107 受信部
108 関連付け部
109 第1記憶部
110 送信部
111 データサーバ
112 第2記憶部
202 音楽データ記憶部
203 音楽再生部
402 音楽データ受信部
403 バッファ
404 基地局装置
603 識別情報生成部

Claims (10)

  1. 位置関連情報を取得し、取得した前記位置関連情報と前記位置関連情報を取得した位置情報とをサーバ装置に通知する第1の移動端末装置と、
    前記第1の移動端末装置から通知された前記位置関連情報を前記位置情報に関連付けて蓄積する記憶手段と、第2の移動端末装置が要求する位置関連情報に対応した位置情報に基づいて、当該位置情報に関連付けられた前記位置関連情報を検索し、検索した位置関連情報を前記第2の移動端末装置に提供する提供手段と、を有するサーバ装置と、
    を具備することを特徴とする位置関連情報提供システム。
  2. 前記第1の移動端末装置は、位置関連情報として画像情報をリアルタイムに前記サーバ装置に通知することを特徴とする請求項1に記載の位置関連情報提供システム。
  3. 前記第2の移動端末装置は、音楽データを再生し音楽を演奏する音楽再生手段を具備し、前記サーバ装置は、位置関連情報として楽曲情報を蓄積することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の位置関連情報提供システム。
  4. 前記サーバ装置は、位置情報と楽曲情報が対応付けられた地域を複数結ぶコースとして設定された情報を蓄積することを特徴とする請求項3に記載の位置関連情報提供システム。
  5. 位置関連情報を取得し、前記位置関連情報を取得した位置情報及び自己の識別情報をサーバ装置に通知する第1の移動端末装置と、
    前記第1の移動端末装置から通知された前記識別情報を前記位置情報に関連付けて蓄積する記憶手段と、第2の移動端末装置が要求する位置関連情報に対応した位置情報に基づいて、当該位置情報に関連付けられた識別情報を前記第2の移動端末装置に通知する通知手段と、を有するサーバ装置と、
    前記サーバ装置から通知された識別情報に基づいて前記第1の移動端末装置から位置関連情報の提供を受ける第2の移動端末装置と、
    を具備することを特徴とする位置関連情報提供システム。
  6. 前記第1の移動端末装置は、取得した位置関連情報のカテゴリを示すインデックス情報を前記サーバ装置に通知し、前記サーバ装置は、前記第1の移動端末装置から一定範囲内に存在する移動端末装置のうち、前記第2の移動端末装置が検索を要求した位置関連情報に対して所定の基準を満たすインデックス情報を通知した第3の移動端末装置を検索し、検索した前記第3の移動端末装置の識別情報を前記第2の移動端末装置に通知することを特徴とする請求項5に記載の位置関連情報提供システム。
  7. 前記第1の移動端末装置が前記サーバ装置を具備することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の位置関連情報提供システム。
  8. 前記第2の移動端末装置が、位置関連情報が所望の商品である場合、購入を決済する決済手段を具備することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の位置関連情報提供システム。
  9. 第1の移動端末装置が取得した位置関連情報と位置関連情報を取得した位置を示す位置情報とを関連付けて蓄積する記憶工程と、
    第2の移動端末装置が要求する位置関連情報に対応した位置情報に基づいて、当該位置情報に関連付けられた前記位置関連情報を検索し、検索した位置関連情報を前記第2の移動端末装置に提供する提供工程と、
    を具備することを特徴とする位置関連情報提供方法。
  10. 第1の移動端末装置が取得した位置関連情報と位置関連情報を取得した位置を示す位置情報とを関連付けて蓄積する記憶手段と、
    第2の移動端末装置が要求する位置関連情報に対応した位置情報に基づいて、当該位置情報に関連付けられた前記位置関連情報を検索し、検索した位置関連情報を前記第2の移動端末装置に提供する提供手段と、
    を具備することを特徴とするサーバ装置。
JP2003004583A 2003-01-10 2003-01-10 位置関連情報提供システム Expired - Fee Related JP4199548B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003004583A JP4199548B2 (ja) 2003-01-10 2003-01-10 位置関連情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003004583A JP4199548B2 (ja) 2003-01-10 2003-01-10 位置関連情報提供システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004219156A true JP2004219156A (ja) 2004-08-05
JP4199548B2 JP4199548B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=32895517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003004583A Expired - Fee Related JP4199548B2 (ja) 2003-01-10 2003-01-10 位置関連情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4199548B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010062613A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Yahoo Japan Corp 観光スポット画像情報提供サーバ、方法及びプログラム
JP2015007882A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社バッファロー 情報処理装置、情報処理装置における楽曲データ抽出方法、プログラム及び情報処理システム
JP2017015458A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 位置変換システム、測位端末装置及び位置変換プログラム
JP2017102863A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 株式会社豊田中央研究所 音楽再生装置及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010062613A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Yahoo Japan Corp 観光スポット画像情報提供サーバ、方法及びプログラム
JP2015007882A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社バッファロー 情報処理装置、情報処理装置における楽曲データ抽出方法、プログラム及び情報処理システム
JP2017015458A (ja) * 2015-06-29 2017-01-19 三菱スペース・ソフトウエア株式会社 位置変換システム、測位端末装置及び位置変換プログラム
JP2017102863A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 株式会社豊田中央研究所 音楽再生装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4199548B2 (ja) 2008-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11582281B2 (en) Location-based tagging and retrieving of media content
KR101294553B1 (ko) 음원정보 관리 서비스 시스템
JP4588020B2 (ja) 端末機器、再生機器、再生方法、および記録媒体
JP2005032319A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP4199548B2 (ja) 位置関連情報提供システム
KR20090020327A (ko) 컨텐츠 자동 수신 및 제공 방법 및 장치
JP2006318312A (ja) 情報配信管理サーバ
JP2006254241A (ja) コンテンツ推薦システム、通信端末装置及びコンテンツ推薦方法
JP6004730B2 (ja) コンテンツ処理システム、携帯端末装置、サーバ、コンテンツ処理方法およびプログラム
JP2003317189A (ja) 目的地関連情報収集方法および目的地関連情報提供システム
JP2004152174A (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ提供システム、コンテンツ検索方法、およびプログラム
US20170329795A1 (en) Electronic device and database constructing method
JP6313059B2 (ja) 情報処理システム
JP2007234072A (ja) オーディオ装置、メタデータ受給プログラム、及びメタデータ受給方法
JP4342417B2 (ja) 音楽購入システム、車載機、制御方法、制御プログラム及び記録媒体
JP2001265359A (ja) 車載オーディオ装置
JP2007066370A (ja) 再生装置および再生方法
JP2010049801A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2010049799A (ja) 記録媒体及び再生装置
JP2010049800A (ja) 記録媒体及び再生装置
KR20070036241A (ko) 이동통신단말기에서의 서비스 이력 관리 방법 및 그 장치
JP2006189938A (ja) 情報配信端末、情報配信サーバ、情報配信システム及び情報配信方法
KR101679390B1 (ko) 태그 기반 컨텐츠 목록 제공 방법 및 이를 위한 장치
JP4826677B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JP4596080B2 (ja) 記録媒体及び再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081003

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees