JP2004216157A - 閉塞装置および方法 - Google Patents

閉塞装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004216157A
JP2004216157A JP2004007106A JP2004007106A JP2004216157A JP 2004216157 A JP2004216157 A JP 2004216157A JP 2004007106 A JP2004007106 A JP 2004007106A JP 2004007106 A JP2004007106 A JP 2004007106A JP 2004216157 A JP2004216157 A JP 2004216157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
slider
filament
tamping
closure device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004007106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4465198B2 (ja
Inventor
Per Egneloev
エグネレブ ペル
Fredrik Preinitz
プライニッツ フレデリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
St Jude Medical Systems AB
Original Assignee
Radi Medical Systems AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Radi Medical Systems AB filed Critical Radi Medical Systems AB
Publication of JP2004216157A publication Critical patent/JP2004216157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4465198B2 publication Critical patent/JP4465198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/0215Measuring pressure in heart or blood vessels by means inserted into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00637Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect for sealing trocar wounds through abdominal wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00646Type of implements
    • A61B2017/00659Type of implements located only on one side of the opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00672Locating means therefor, e.g. bleed back lumen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/022Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
    • A61B5/023Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers the pressure transducers comprising a liquid column
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S604/00Surgery
    • Y10S604/90Telltale showing entry of blood into body inserted conduit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

【課題】血管の壁を通る経皮的穿刺孔を封止するための閉塞装置および方法を提供すること。
【解決手段】本閉鎖装置および方法では、血管の内側に内部シールを配置するために第1様式で動作可能であり、血管の外側に固定部材をタンピングするために第2様式で操作可能であるアクチュエータ200を有する挿入ツール1を有しており、該アクチュエータが内部シールおよび固定部材を接続するフィラメント上に作用する引張力に反応して前記操作可能な第2様式にセットされるように配置されている。好ましくは、アクチュエータは、該アクチュエータが前記第2作動様式へリセットされることをフィラメントに作用する引張力が引き起こすまでは該アクチュエータを無効にするアクチュエータ機構300(400)によって制御される。
【選択図】 図11

Description

本発明は、一般に血管の壁における経皮的な穿刺孔を封止するための閉塞装置、より詳細には、経皮的な穿刺孔からの出血が防止されるように、それによって内部シールが血管の内側に配置され、固定部材が血管の外側に固定される閉塞装置および方法に関する。
血管の経皮的な穿刺孔を封止するためのシステムは、血管の内壁に接触して位置決めされる内部シールと、フィラメントや縫合糸などによって内部シールと連結され且つ経皮的な穿刺孔を封止するように血管の外壁に接触して位置決めされる固定部材と、を備えて構成される。挿入期間において、内部シールは、血管内部に近づけられるように穿刺孔内に留まっているイントロデューサチューブ内に折り畳まれている。
内部シールは、そのチューブを通して、イントロデューサの遠位端開口部から外へと押し出されることにより展開される。内部シールが血管内部で正しく確実に広がるように、内部シールが血管の内壁面に確実に固定されるように位置決めされる前に、その内部シールを血管壁の穿刺孔から少し離れた位置に配置する必要がある。内部シールが血管内に配置されると、イントロデューサは、その遠位端が血管の外側において穿刺孔に近接した状態となるように、穿刺孔から外へと抜き出される。この引き抜きの間、内部シールは血管壁上に穿刺孔を覆うように配置され、固定部材は、血管の外壁面と接触して固定されるまで、イントロデューサチューブを通して前方へと押し込まれる。上述したものとは異なった動作を実現する挿入用ツールが提案されているが、この挿入用ツールもまた同様に封止工程の前に内部シールおよび固定部材を収容している。
血管における経皮的な穿刺孔を封止するための装置および方法は、先行技術システムに結び付いた欠点に関して改良することができる。例えば、現行システムは無条件に固定部材のタンピングを許容し、挿入具の遠位端がタンピングの前に穿刺孔から引き戻されているという確認を提供せず、手技が不正確であれば固定部材が血管の内側に意図的ではなく位置決めされる可能性を引き起こす。
現行システムにおけるもう1つの欠点は、内部シールを配置し、該内部シールを血管壁に接触させて据え付け、そして固定部材をタンピングするための現行ツールを取り扱うには、典型的には両手が必要とされることにある。
本発明の総合的目的は、それによって治療もしくは手術後に血管の壁における経皮的な穿刺孔を封止する際の適正な閉塞および取扱いの容易さがどちらも増強される閉塞装置および方法を提供することである。
1つの態様では、本発明の目的は、それによって固定部材が血管の内側に意図的ではなく位置決めされる可能性が排除される閉塞装置を提供することである。
また別の態様では、本発明の目的はそれによって固定部材をタンピングする前に内部シールを血管に接触させて据え付けることが保証される閉塞装置を提供することである。
また別の態様では、本発明の目的はそれによって、血管の内側への内部シールの配置、内部シールを血管の内側に接触させて据え付けること、および穿刺孔を通しての出血が防止されるように固定部材をタンピングすることすべてを片手の操作で実施できる閉塞装置および方法を提供することである。
本発明のこれらおよびその他の目的および態様は、請求項1に定義した閉塞装置、および請求項12に定義した方法によって満たされる。有益な実施形態は、下位の請求項に規定されている。
手短には、本発明は、血管の壁における経皮的な穿刺孔を封止するための閉塞装置であって、血管の内側に内部シールを配置するために第1様式で動作可能であり、血管の外側で固定部材をタンピングするために第2様式で動作可動であるアクチュエータを有する挿入ツールを備えており、該アクチュエータが該内部シールおよび該固定部材を接続するフィラメント上へ作用する引張力へ反応して前記第2動作様式へセットされるように配置されている装置を提供する。
好ましくは、該アクチュエータは、該フィラメント上に作用する引張力が該アクチュエータが前記第2動作様式へリセットされることを引き起こすまで、アクチュエータの作動を無効にするのに適合しているアクチュエータ機構によって制御される。
本明細書によると、血管の壁を通過する経皮的な穿刺孔を封止する方法が開示されるが、このとき固定部材のタンピングは内部シールおよび固定部材を接続するフィラメント上に作用する引張力を適用するステップを通して有効にされる。1つの好ましい実施形態では、固定部材のタンピングは、フィラメント上に作用する引張力が適用されるまで無効にされる。
下記では、新規挿入ツールおよび方法を概略図により例示している図面を参照しながらより詳細に説明する。
血管における経皮的な穿刺孔を封止するための閉塞装置は、一般に図面において参照番号1を用いて言及する。図4〜10では、閉塞装置1は封止動作の手順ステップを例示している様々な動作位置で略図により示した。図11〜15では、閉塞装置1におけるアクチュエータ機構の構造および動作を実施例により例示して明らかにした。見やすくするために、図12および13は図14〜15の図面に関してより大きな縮尺で描出した。
方法
図1は、その遠位端部分は血管2の中に導入されており、その近位部分は患者の皮膚から外へ伸長しているイントロデューサ(先行技術)を示している。おそらく、手術は該イントロデューサを通して実施されており、そして今度は血管の壁3を通る穿刺孔が閉塞されなければならない。
イントロデューサを本発明による閉塞装置と取り替えるためには、図2に示したようにガイドロッド4をイントロデューサに通して挿入することができる。
図3では、イントロデューサは抜き出されており、ガイドロッドだけが所定の位置に残されている。ガイドロッドの使用により達成される長所は、ガイドロッドの径がガイドワイヤの径より大きいことにあり、例えばこれは、動脈の場合には、動脈から流出する血液を減少させ、そしてそれにより手を使用した外部からの圧迫を回避できる。
図4は、ガイドロッドに被せて進ませられた、本発明による閉塞装置1の図である。これは、既存のイントロデューサと接続するのに適合した挿入ツールとは対照的である。このため本閉塞装置は、例えば径もしくは長さのような血管内に事前に挿入されているイントロデューサの型とは無関係である。
閉塞装置1の正確な位置決めが確立されると、図5および6に示したようにガイドロッドは抜き出される。
図6は、閉塞装置1のハウジングの前方部分の断面を略図により示している。この図面から、内部シールおよび固定部材が位置決めされている第1通路は、その中をガイドロッドが移動する第2通路と連絡しているのを見て取ることができる。ここで、第1および第2通路は、柔軟性であるガイドロッドが、それに通して内部シールが挿入される直線状通路と連絡する通路に通して挿入されるように、場所を交換させることが可能であることを言及しておかなければならない。さらに、どちらもわずかに屈曲している2つの通路を有することも考えられる。2つの通路は、さらにまた直線状通路に連絡することもできるが、これはY字形を有する構成を生じさせる。
図7に示したように、アクチュエータは閉塞装置のハウジングの近位端内へ押し下げられている。該装置の遠位端が血管内に位置決めされると、ガイドロッドは抜き出され、そしてオペレータはアクチュエータをハウジング内に用意された端位置へ向かって押す。アクチュエータは第1相対位置ではタンピングチューブおよびプッシャーを運ぶスライド部材と操作可能に結び付けられており、プッシャーはその遠位端で取り外し可能に内部シールを有しており、血管の内側に配置されるべき閉塞装置から内部シールを押し出す。このステップで、アクチュエータ機構の第1動作様式が完了する。
閉塞装置1のハウジング内に収容されているアクチュエータ機構の1つの実施形態は、図11〜15に略図により示したので、これらの図を参照しながら詳細に説明する。この機構の重要な機能は、アクチュエータがその端位置へ押し入れられているときには、フィラメント上の内部シールの後方に置かれている固定部材が意図せずに閉塞装置から押し出される可能性がないことにある。これにより、血管の内側にある固定部材の誤ったタンピングは防止される。この機構は、アクチュエータがハウジング内に押し入れられるときに該アクチュエータ上に作用するバイアス力を発生させるバネ部材を備える。アクチュエータがその端位置に達すると、スナップロック連結部が一時的にアクチュエータをこの端位置に停止させる。
封止動作の次のステップでは、ハウジングは手作業で引き戻される、すなわちハウジングは内部シールが血管壁の内面と接触して穿刺孔の上方に据えられるまで近位方向に引っ張られ、他方閉塞装置の遠位端は同時に図8に示したように穿刺孔から引き戻される。
閉塞装置1の引き戻し中、内部シールに取付けられているその遠位端およびスライド部材に接続されているその近位端により拘束されるフィラメントによって引張力がかけられる。そこでフィラメントはスライド部材がその近位方向に移動するのを防止し、スライド部材がアクチュエータに対して移動させられることを引き起こす。スライド部材上に用意されたカム面によって、アクチュエータを停止させるスナップ連結部は引っ込みつつあるアクチュエータと静止しているスライド部材との間の相対移動に反応して解放される。スナップ連結部が解除されると、バイアス・バネはアクチュエータをタンピング位置に押し戻すので、アクチュエータは再びスライド部材と操作可能に結び付けられ、今度は第2相対位置になる。さらに、このハウジングの引き戻し中に、プッシャーの近位端はスライド部材との係合から引き離されるので、その後のアクチュエータの第2前進移動はプッシャーには何の影響も及ぼさない。タンピング動作では、アクチュエータはスライド部材、タンピングチューブおよび固定部材に作用する。
図9は、アクチュエータの第2前進移動によって引き起こされる動作を示している。アクチュエータがハウジングにおける端位置に向かって2度目に押されると、アクチュエータは、図9に示したようにスライド部材を押し、スライド部材はタンピングチューブを通して固定部材を前方へ、そして血管壁の外面に接触させて固定位置へ前進させる。このステップは、アクチュエータ機構の第2動作様式を完了する。
フィラメントは固定部材の中を通っている。タンピングされた位置では、フィラメントはフィラメントの遠位部分から提供される摩擦係合によって固定部材を固定するが、前記部分は拡大した寸法もしくは径を有する。
該フィラメントの近位端は、スライド連結部を通してスライド部材に取付けられている。第1様式では、アクチュエータおよびスライド部材が内部シールを配置するために前方へ押されると、フィラメントはその遠位端によって内部シールをつかんでいるプッシャーによって張力がかけられる。第2様式では、アクチュエータおよびスライド部材が固定部材をタンピングするために前方へ押されると、プッシャーは動作を停止し、フィラメントはスライド部材に対して静止していて該フィラメントの張力を維持している部材によって拘束される。前進移動の最後に、該フィラメントの近位端は静止部材の作動によってスライド部材から解放される。
ここで、全封止手技を通して一人の人間が閉塞を片手で実施できることを述べておかなければならない。
ハウジングおよびその関連コンポーネントはここで抜き出して廃棄することができ、それによって図10に示したように、内部シール、固定部材およびフィラメントだけが所定の位置に残される。フィラメントを切断すると封止手技が完了する。
本装置の以下の説明からより完全に理解されるであろうが、本発明は、血管の壁における経皮的な穿刺孔を封止するための方法を開示するが、本方法は血管の内側に内部シールを配置するために第1様式で動作可能であり、そして血管の外側に固定部材をタンピングするために第2様式で動作可能であるアクチュエータを有する挿入ツールを提供するステップを備えており、このとき固定部材をタンピングするためのアクチュエータの動作は、アクチュエータを前記第2作動様式へセットするために、内部シールおよび固定部材を結合しているフィラメント上に作用する引張力を適用するステップを通して可能にされる。
好ましくは、フィラメントに作用する引張力を適用するステップがアクチュエータを前記第2作動様式へリセットするまでは、内部シールを配置するためにアクチュエータを作動させるステップは固定部材をタンピングするためのアクチュエータの動作を無効にする。
本発明による閉塞装置の具現化
例示した実施形態についての以下の説明では、「遠位」は図11〜15の左側を意味し、「近位」は右側を意味する。同様に、「上」、「底部」、「水平」および「垂直」という表現は完全に図面に示した方向を意味しており、実践における閉塞装置の実際の方向を示すものではない。
閉塞装置の主要構成部品
ここで図11を参照すると、閉塞装置1は主要構成部品として、ハウジング100(一点鎖線で描出した)、およびすべてがハウジング内に支持されているアクチュエータ200、スライダ300、スリーブ400、シールアッセンブリ500を備える。
基本的には、スリーブはハウジング内に入れ子式で収容されており、アクチュエータはスリーブ内に入れ子式で収容されており、シールアッセンブリはスライダへ操作可能に接続されており、そしてスライダはアクチュエータに動作可能に係合されている。スライダ300は、アクチュエータ200に対して第1および第2相対位置の間で長手移動するようにガイドされ、第2位置ではアクチュエータは該アクチュエータを移動させるようにスライダに動作可能に係合する。アクチュエータ200は、スリーブ400に対して伸長した保管もしくは空走位置から部分的に重複する動作可能な位置までの長手移動についてガイドされるが、アクチュエータはその位置からさらに第1様式では内部シールを配置するために、そして第2動作様式では固定部材をタンピングするために端位置へ前進させられる。スリーブ400はハウジング100内に収容されており、その中で伸長した空走位置から完全に挿入された動作位置へ長手移動のためにガイドされる。有益にも、ハウジング、スリーブおよびアクチュエータは共通長手軸の周囲に配置されている。ハウジング、スリーブおよびアクチュエータならびにスライダは、例えば円形のようないずれかの適切な断面形状であってよい、またはそれらは例えば本発明による閉塞装置の図示した実施形態のような直交区間を有していてもよい。1つのアッセンブリとして、これらの構成部品は例えば内部シール、フィラメントおよび固定部材のような封止構成部品を挿入するためのツールを提供する。
ハウジング
ハウジング100は、前方ハウス部分102を介してハウジングの遠位端に接続している(挿入の方向で見たときに)挿入チューブ101と結び付けられている。挿入チューブ101およびハウス部分102は、ハウジングの一体成形部分であってよい。穿刺孔を通してその遠位端から挿入されると、挿入チューブ101は血管と前方ハウス部分102内に形成された第1および第2通路とを連絡するが、それらの通路の一方は血管内への配置中に挿入チューブを制御するガイドを受け入れるように設計されており、そして他方の通路は穿刺孔を封止する際に内部シールおよび固定部材を挿入するために設計されている。これらの通路は挿入チューブ101内へ合流する。有益にも、ハウジングは、ハウジング100/挿入チューブ101の遠位端を介して、該血管との液体連絡が確立されていることの検証を提供する表示手段を備えて形成される。
シールアッセンブリ
図12を参照すると、シールアッセンブリ500は内部シール501および固定部材502を備えており、内部シールは固定部材の中を通っている縫合糸もしくはフィラメント503の遠位端に固定されている。固定部材502は、フィラメント上でタンピングされた(前進した)位置にある固定部材との摩擦係合を提供する増加した断面寸法を有するフィラメントの端部分504の近位側上で内部シールの後方に間隔をあけて置かれている。使用準備が整った状態では、内部シールおよび固定部材はどちらも前方ハウス部分102内に封入されている(図11に略図で示した)。
フィラメント503は、プッシャー506と一緒にタンピングチューブ505の中を通っている。フィラメントおよびプッシャーはどちらもタンピングチューブの遠位端を超えて伸長しており、プッシャーはその遠位端で内部シール501を取り外し可能につかんでおり、そして固定部材502はタンピングチューブ505の遠位端の外側でフィラメント上に自由に動けるように支持されている。さらに、フィラメントおよびプッシャーはどちらもタンピングチューブの近位端から伸びている。フィラメント503、プッシャー506およびタンピングチューブ505の近位端は、図13−1〜13−4を参照して以下で説明するように、すべてがスライダ300内に支持されている。
スライダ
図示した実施形態では、スライダ300はそれと一緒に長手移動するためにアクチュエータ200内に収容できるような寸法にされ、それに対して長手移動するためにアクチュエータ内でガイドされる直交区間を有する細長い四方体である。図13−3〜13−4では、スライダ300は、水平上面303を水平底面304と接続し対向する垂直側壁301、302を有している。好ましくは、これらの壁を接続する長手辺縁は、アクチュエータ内でひっかかることなく容易にスライド移動させるために面取りされている。
タンピングチューブ505は、スライダの遠位端へ連絡している。タンピングチューブの近位端はスライダ300の遠位端で口を開けている凹所305内に受け入れられている。
スライダ300の1つの側壁301では、凹所305は外部へ向かって側方へ開いており、該開口部は側壁301を介して凹所305をすき間307と接続するスロット306を形成している。側壁301の内部上では、スロット306はすき間307からスライダ300の近位端へ直線的に進行する。対応するスロット306’は対向する側壁302の内側上に形成される。スロット306、306’は、プッシャー506を受け入れてガイドする寸法にされており、プッシャーの近位端507は2つのスロット306、306’とスライド係合するためにスライダ300の内側を超えて伸びるように横方向に曲げられている。
フィラメントはスライド連結部を介してスライダと取り外し可能に接続されている。フィラメント503の近位端は、反対側の壁302から切り離されて、長手棒308の周囲に巻き付けることによってスライダ内に拘束されている。バー308はスライダの遠位部分から伸長して、スライダの近位部分にある自由端で終了する。フィラメントは、わずかな張力下で棒308からスライダ300の内側を超え、すき間307を通ってスロット306内へ、そしてさらにタンピングチューブ505を通ってプッシャー506の遠位端内で支持されている内部シールまで走っている。
フィラメントの張力はプッシャーによって与えられる。プッシャーの近位端507における横部分はスライダ300の底部304から立ち上がるラッチ310内に形成されたシート309内に拘束されており、そしてプッシャーの遠位端はフィラメントの遠位端へ取付けられている内部シールへ取り外し可能に接続されている。プッシャーの長さは、プッシャーの近位端がラッチ310によって拘束させられ、そしてフィラメントの近位端がバー308の周囲に巻き付けられている限りフィラメントを引っ張るのに十分なプッシャーのわずかな偏りを提供するためのフィラメントの長さに対して決定される。
シート309は、スライダ300の底部に向かって押すことのできるラッチ310によって、プッシャーとのスナップロック連結を提供する。ラッチを押すと、プッシャーがシート309から解放されてスライダ300の近位端へ向かってスロット306、306’内へ自由にスライドすることを引き起こす。
スライダ300の近位端に面しているヒール311は、スライダの底部から立ち上がっているアーム312の末端に形成されている。ラッチ310と同様に、アーム312はスライダ300の底部に向かって押すことができる。しかし、これより先で説明する理由から、アーム312は柔軟性であり、図面に示した動作位置へ戻ることができる。有益にも、ラッチ310およびアーム312はどちらも柔軟性で、例えばポリマー材料のような合成材料から製造されたスライダと一体成形されている。
ラッチ310およびアーム312はどちらも、アクチュエータ200内で静止しているカムと相互作用する斜面313、314を備えて形成されている。
組み立てると、図14−1〜14−5を参照しながら詳細に説明するように、カムはスライダ300の内部に受け入れられる開いた上面303を通って伸びている。
アクチュエータ
図示した図14−1〜14−5の実施形態では、アクチュエータ200はそれと一緒に長手移動するためにスライダ300を受け入れるような寸法にされ、それに対して長手移動するために該スライダをガイドする、直交区間を有する細長い中空の四方体である。アクチュエータ200は、水平上面203を水平底面204と接続し対向する垂直側壁201、202を備えて形成されている。好ましくは、壁を接続している長手辺縁は、スリーブ400内でひっかかることなくスライド移動を容易にするために面取りされている。
図14−1〜14−3を参照すると、アクチュエータ200はその片側に沿って一緒にヒンジ結合されたツーピース要素である。アクチュエータ本体を閉塞するために、スナップロック係合を反対側の上に形成することができる。アクチュエータ200の内部は、スライダ300を受け入れるように形成された第1長手チャンバ205と、そして圧縮バネ207を受け入れるように形成された第2長手チャンバ206に分かれている(図14−2、14−3における一点鎖線を通して略図により示されている)。長手仕切壁208によって分離された両方のチャンバは、アクチュエータ200の遠位端に開口している。それの近位端は閉塞しており、プッシュボタン209を有している。
上面203の内部から離れると、カム210はチャンバ205内へ到達する。組み立てた位置では、カム210はスライダ300の開いた上面を通して、ある深さへ受け入れられるが、このときカム210はスライダがアクチュエータに対して移動させられると連続して斜面313および314に係合して押すように操作可能である、すなわちまず最初にラッチ310、そしてその後アーム312を押す。
図7および14−4における内部シールを配置するための第1作動様式では、スライダ300の近位端はアクチュエータ200の近位プッシュボタン端に接しており、したがってアクチュエータはスライダをスライダとアクチュエータとの間の第1相対位置で前方へ(遠位端へ向かって)押す。
図9および14−5における固定部材をタンピングするための第2動作様式では、カム210はヒール311に係合するので、したがってアクチュエータはアクチュエータに対して第2の前進位置にスライダを押す。
アクチュエータに対して前記第1位置から前記第2位置へのスライダ300の移動は、穿刺孔の上方に内部シールを位置決めするため、そしてハウジング/挿入チューブの遠位端を引き戻すためにハウジングを引き戻すと引張力が適用されることによって引き起こされる。引き戻し中に、スライダはそれと一緒にフィラメントを通して接続されている内部シールに対して停止したままとなる。ハウジングおよびスリーブを介してアクチュエータへ適用され、そしてフィラメントに作用して、それによって運ばれる引張力は、バイアス・バネ式アクチュエータの射出を引き起こし、そしてシート309からプッシャーを解放するためにカムを移動させることによって押されるラッチ310上の斜面へカム210を係合させる。アクチュエータカム210のその後の移動は、プッシャーに、プッシャーの横部分507がカム210上に形成されているフック211によって捕まれるにようにさせる。次に、カム210は、カムをヒール311の近位側へ移動させるために押されているアーム312上の斜面に係合する。アーム312は柔軟性であるため、アームはその最初の位置へ復帰するが、このときヒール311がカムの経路内へ突き出るので、そこでスライダをアクチュエータに対して第2の前進位置に静止させる。同時に、プッシャーの近位端は、スライダ壁の内側に形成されたガイドスロット306、306’から離れる。プッシャーがシート309との係合から解放されてカム−フックフォーメーション210、211によって後方へ引っ張られると、同時にプッシャーの遠位端は内部シールから引き離される。プッシャーの近位端がスライダ壁内のスロットを離れると、プッシャーの遠位端もまたタンピングチューブの遠位端内へ完全に引き戻される。
したがってアクチュエータとスライダの間の相対移動はフィラメント上に作用する引張力によって開始され、そしてその後下記で説明するように圧縮バネによって駆動される。
スリーブ
図15−1〜15−3を参照すると、スリーブ400はスリーブに対する長手移動のためにアクチュエータ200を受け入れてガイドするような寸法にされた直交区間を有する細長い中空の四方体である。スリーブ400は、水平上面403を水平底面404と接続し対向する垂直側壁401、402を用いて形成されている。好ましくは、これらの壁を接続している長手辺縁は、スリーブ400を収容しているハウジング100に対してひっかかることのない自由な移動を容易にするために面取りされている。
スリーブ400はアクチュエータを受け入れる開いた近位端を有しており、そしてスリーブの遠位端は端壁405によって閉塞されている。端壁を通る開口部406はハウジング100の前方部分102を通る通路と連絡しており、閉塞装置の挿入チューブ内へシールアッセンブリをガイドする。
ロッド407はスリーブを通り、端壁405から近位端へ向かって長手方向に突き出ている。このアッセンブリでは、ロッド407は、スリーブの端壁405とアクチュエータの近位もしくはプッシュボタン端209との間で機能し、そしてアクチュエータがスリーブ内へ押されると圧縮されるバネ207、このケースではコイルバネ207を支持するためにアクチュエータのチャンバ206内へ突き出ている。
同様に端壁405から突き出ているのは、ロッドと平行に走っていて、組み立てられた位置ではスライダ300の開いた内部と整列しているビーム408である。ビーム408は、実質的にアクチュエータ200の上面203における壁厚に対応して、上面403の内部からすき間をあけて走っている。ビーム408は、スリーブの底面に向けて圧縮可能であるラッチ409を有する。ラッチ409は、アクチュエータが内部シールを配置するためにスリーブ内へ十分に押されるとアクチュエータの上面203内に用意されたスロット212(図14aを参照)に係合するために柔軟性である。スロット212およびラッチ409はスナップロック連結を提供するが、ラッチ409はとりあえず下記で説明するように、スリーブの端壁405にその遠位端を接触させてアクチュエータを保持するために操作可能である。アクチュエータが遠位方向へそれ以上移動することが防止される明確な停止位置で第1動作様式を終了させるこのアクチュエータの端位置では、ビームの近位端410は、前記第1相対位置でアクチュエータによって係合されるスライダ300の遠位端に受け入れられる。
アクチュエータのリセット
ラッチ409は、ラッチから外向きおよび垂直に偏っており、スライダの遠位端に用意されたカム315によって操作可能に係合されるようにアライメントされている斜面411と結び付けられている(図13−1〜13−4を参照)。挿入ツールが引き戻されると、スライダ(静止したままになっている)上のカム315が斜面411に作用してラッチ409を押し、ラッチ409はその後スロット212から解放される。したがってアクチュエータ200はバネ207の作用によって射出されるスナップロック連結部212、409から解放され、バネはスリーブに対して、および静止しているスライダに対してアクチュエータを近位方向へ駆動させる。
バネの作用はプッシャーの解放を引き起こし、そしてそこからアクチュエータが作動可能であり、固定部材をタンピングすることが可能な位置へアクチュエータをリセットする。アクチュエータのバネ作動射出は、スリーブ上に用意されたスロット412と係合しているアクチュエータの遠位端部分に用意された柔軟性のラッチ213を通して限定される。ラッチ213は、スロットの遠位縁に向いている斜面、およびスロット413の近位縁に係合している横面を備えて形成されている。この拘束された位置から、アクチュエータ200は遠位方向に押されるように操作可能であるが、しかし近位方向へのそれ以上の移動は防止される。スリーブ内へアクチュエータを押し込むと、スライダ300はアクチュエータの移動に引き込まれ、アクチュエータのカム210はアクチュエータに対して第2の前進位置にあるスライダのヒール311に係合する。
フィラメントの解放
アクチュエータが第2動作様式でこの位置からスリーブ内に押されると、スライダはアクチュエータの前方もしくは遠位位置へ前進させられる。この移動では、スリーブ上に静止しているビーム408がスライダの内部を通って長手方向に移動する。バー308の周囲に巻き付けられていてスライダの内部を横断しているフィラメントは、その後ビームの近位端410によって捕捉され、それによってバー308の近位端へ向かってスライドすることが引き起こされる。したがって、フィラメントは静止したままとなるが、アクチュエータ、スライダおよびタンピングチューブは、固定部材をフィラメントの遠位部分との摩擦係合へ滑り入れさせるために前進させられる。タンピング動作の終了時に、フィラメントループは棒の近位端に到達し、そこからビーム408の作用によって滑り落ち、そこでフィラメントはスライダから解放される。明らかに、タンピング動作に関係するすべての構造は、固定部材がフィラメント上の最終位置に到達し、血管壁の外側に対してタンピングされるとフィラメントの解放を許容するように構造的長さおよび移動の長さに関して寸法が決められている。フィラメントの解放は、タンピング作動を終了させ、そして挿入ツールを患者から抜き出すことができる。
ここに例示した実施形態は、本発明を実現するための1つの例である。詳細な構造および構成部品のデザインに対する修飾は、クレームによって定義された基本的解決策を変更せずとも可能である。
1つの一体成形アクチュエータの代わりに、例えば内部シールを配置するために第1アクチュエータを適合させ、そして固定部材をタンピングするために第2アクチュエータを適合させることができる。このような場合には、スライダは、フィラメントを通しての引張力動作に反応して第1アクチュエータから解放されて第2アクチュエータと係合し、この間に同時に第2アクチュエータが動作状態にセットされるように配置される。同様に、例示したように共通長手軸の周囲に配置される代わりに、アクチュエータ、スリーブおよびスライダは、第2動作様式がフィラメント上に作用するように適用される引張力に反応して可能になるまでは第1動作様式がその場所からタンピングチューブおよび固定部材がそれ以上遠位方向へ移動するのが防止される明確な停止位置で終了することが保証される限り、あらゆる考えられる形状であってよい。
したがって、新規閉塞装置の中心的機能は、第1様式にあるアクチュエータが内部シールを配置するために動作可能であり、そしてその後第2様式へリセットされるが、このときアクチュエータが固定部材をタンピングするために作動可能であることにある。アクチュエータのリセットは、内部シールと固定部材とを接続するフィラメント上に作用する引張力を適用することによって達成される。そこで、内部シールの配置、第2動作様式の実現および固定部材のタンピングは、すべてを片手操作で実施できる。同様に、血管内での固定部材の間違った位置決めは、アクチュエータが好ましくはフィラメント上への引張力の作用がアクチュエータを動作可能な状態へリセットすることを引き起こすまで無効になっていることによって防止される。したがって経皮的な穿刺孔の適正な閉塞および取扱いの容易さは、どちらも本発明によって開示した閉塞装置を通して増強される。
イントロデューサ(先行技術)の遠位端が位置決めされている血管の図である。 図1のイントロデューサを通して挿入されているガイドロッドの図である。 ガイドロッドだけが所定の位置にある血管の図である。 本発明による閉塞装置の図であり、該装置は図3のガイドロッドに被せて位置決めされている。 ガイドロッドが閉塞装置および血管から抜き出される方法の図である。 閉塞装置のハウジング内でシールアッセンブリおよびガイドロッド各々をガイドする内部通路の略断面図である。 アクチュエータが、第1動作様式で内部シールを配置するためにハウジング内へ押し入れられる方法の図である。 内部シールが血管壁と接触するまで該閉塞装置が引き戻される方法の図である。 アクチュエータが、第2動作様式で固定部材をタンピングするためにハウジング内へ押し入れられる方法の図である。 封止動作が完了した後の閉塞装置の図である。 新規閉塞装置の1つの実施形態の主要構成部品を示している立体分解図である。 シールアッセンブリおよび閉塞装置の関連部品の部分的に切り取られた正面図である。 閉塞装置内に組み込まれたスライダの部分的に切り取られた正面図である。 図13−1のスライダの平面図である。 スライダの近位端の図である。 スライダの遠位端の図である。 閉塞装置に組み込まれたアクチュエータを通してその一部が横に動かされている長手方向区間である。 図14−1のアクチュエータの部分平面図である。 アクチュエータの遠位端を示している正面図である。 第1動作様式を実現する第1相対位置にあるスライダおよびアクチュエータを示している部分的に切り取られた断面図である。 第2動作様式を実現する第2相対位置にあるスライダおよびアクチュエータを示している部分的に切り取られた断面図である。 閉塞装置に組み込まれたスリーブを通る長手方向区間である。 図15−1のスリーブの部分平面図である。 スリーブの近位端を示している正面図である。
符号の説明
1 閉塞装置
2 血管
3 血管の壁
4 ガイドロッド
100 ハウジング
101 挿入チューブ
102 前方ハウス部分
200 アクチュエータ
203 アクチュエータ上面
205,206 長手チャンバ
207 バネ
208 長手仕切壁
209 プッシュボタン
210 カム
211 フック
212,306,306’ ,412,413 スロット
300 スライダ
301,302,401,402 垂直側壁
303,403 水平上面
304,404 水平底面
305 凹所
307 すき間
308 バー
309 シート
310,409 ラッチ
311 ヒール
312 アーム
313,314 斜面
315 カム
400 スリーブ
405 スリーブの端壁
406 開口部
407 ロッド
408 ビーム
410 ビームの近位端
411 斜面
500 シールアッセンブリ
501 内部シール
502 固定部材
503 フィラメント
504 フィラメントの端部分
505 タンピングチューブ
506 プッシャー
507 プッシャーの近位端

Claims (13)

  1. 血管の壁の経皮的な穿刺孔を封止するための閉塞装置であって、
    血管の内側に内部シールを配置するために第1様式で動作可能であり、血管の外側に固定部材をタンピングするために第2様式で動作可能であるアクチュエータ(200)を有する挿入ツール(1)を備え、
    前記アクチュエータは、前記内部シールと前記固定部材とを接続するフィラメント上に作用する引張力に反応して前記動作可能な第2様式にセットされるように配置されている閉塞装置。
  2. 前記ハウジング(100)は、シールアッセンブリをガイドするためにその遠位端によって位置決めされるように配置され、
    前記シールアッセンブリは、
    フィラメント(503)の遠位端に取り付けられた内部シール(501)と、
    該フィラメント上に前記内部シールから間隔をあけて移動可能に置かれている固定部材(502)と、
    前記ハウジング内にガイドされ、その遠位端が取り外し可能に前記内部シールと接続されているプッシャー(506)と、
    前記ハウジング内にガイドされるタンピングチューブ(505)であって、前記フィラメントが該タンピングチューブ内を通って前記タンピングチューブの遠位端の外側へと前記固定部材と前記内部シールとを運ぶ、タンピングチューブ(505)と、
    を備え、
    前記閉塞装置はさらに、前記内部シールを配置するために前記プッシャーを駆動するように動作可能な第1様式で前記アクチュエータ(200)を制御するアクチュエータ機構(300,400)を備え、
    前記フィラメント上に作用する引張力によって前記アクチュエータが、前記固定部材をタンピングするために前記タンピングチューブを駆動するように動作可能な第2様式へとリセットされるまで、前記アクチュエータ機構は、前記アクチュエータを無効にさせるのに適合している、請求項1に記載の閉塞装置。
  3. ハウジング(100)と、スリーブ(400)と、アクチュエータ(200)と、スライダ(300)と、シールアッセンブリ(500)とを備える閉塞装置であって、
    前記スリーブは前記ハウジング内に入れ子式で受け入れられており、
    前記アクチュエータは前記スリーブ内に入れ子式で受け入れられており、
    前記シールアッセンブリは動作可能に前記スライダと接続されており、
    前記スライダは、前記内部シールを配置するために前記アクチュエータによって移動させられる第1相対位置で、前記アクチュエータによって係合されており、前記アクチュエータに対して第2相対位置へ移動させることができ、これにより前記固定部材をタンピングするために移動させられる前記アクチュエータによって係合される、請求項1または2に記載の閉塞装置。
  4. 前記スライダ(300)は、前記閉塞装置に適用される引張力であって、前記内部シール(501)に取り付けられているその遠位端と該スライダに接続されているその近位端とによって拘束されている前記フィラメント(503)を通して作用する引張力に反応して、前記第1相対位置から前記第2相対位置へと移動させられる、請求項3に記載の閉塞装置。
  5. 前記アクチュエータ(200)は、前記スリーブ(400)内で一時的に拘束されて且つ前記第2様式で無効にさせられ、前記スライダが前記アクチュエータに対して前記第1から前記第2位置へ移動させられるにつれて、前記スライダ(300)の作用によって解放される、請求項4に記載の閉塞装置。
  6. 前記スライダ上のカムフォーメーション(315)は、前記アクチュエータ(200)と前記スリーブ(400)との間のスナップロック連結部(212,409)を解除するように配列されており、
    前記スリーブと前記アクチュエータとの間で作用する圧縮バネ(207)は、前記アクチュエータを前記第2様式へと追いやるのに有効である、請求項5に記載の閉塞装置。
  7. 前記プッシャー(506)は、前記第2様式へとリセットされる前記アクチュエータ(200)に反応して、前記スライダ(300)から解放される、請求項6に記載の閉塞装置。
  8. 前記アクチュエータ(200)上のカム−フックフォーメーション(210,211)は、前記スライダ(300)と前記プッシャー(506)との間のスナップロック連結部(309,507)を切り離すように、さらに前記アクチュエータに対しての前記スライダの移動によって前記プッシャーを引き戻すように配列されている、請求項7に記載の閉塞装置。
  9. 前記フィラメント(503)の近位端は、スライド連結部(308)によって前記スライダ(300)と接続され、前記スライダが前記アクチュエータ(200)とともに前記第2様式に移動するにつれて静止部材の相対移動を通して前記スライダから解放されるように、前記スリーブ(400)上の静止部材(411)によって捕捉されている、請求項4に記載の閉塞装置。
  10. 挿入ツール(1)が、その遠位端が挿入チューブ(101)と結び付けられているハウジング(100)を有し、
    前記ハウジングの相互連結している前方部分(102)は、各々前記シールアッセンブリ(500)のためおよびガイド部材のための別個の通路を有しており、前記通路が前記挿入チューブ内へ合流している、請求項1〜9のいずれか一つに記載の閉塞装置。
  11. 前記ハウジング、前記前方部分および前記挿入チューブが一体成形されている、請求項10に記載の閉塞装置。
  12. 血管の壁の経皮的な穿刺孔を封止するための方法であって、
    血管の内側に内部シールを配置するために第1様式で動作可能であり且つ血管の外側に固定部材をタンピングするために第2様式で動作可能であるアクチュエータ(200)を有する挿入ツール(1)を提供するステップを含み、
    前記固定部材をタンピングするための前記アクチュエータの動作は、前記アクチュエータを前記動作可能な第2様式へとセットするために、前記内部シールおよび前記固定部材を接続するフィラメント上に作用する引張力を適用するステップを通して可能になる方法。
  13. 前記内部シールを配置するために前記アクチュエータを動作させるステップは、前記フィラメント上に作用する引張力を適用するステップによって前記アクチュエータが前記動作可能な第2様式へとリセットされるまで、前記固定部材をタンピングするための前記アクチュエータの動作を無効にする、請求項12に記載の方法。
JP2004007106A 2003-01-14 2004-01-14 閉塞装置および方法 Expired - Fee Related JP4465198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43980003P 2003-01-14 2003-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004216157A true JP2004216157A (ja) 2004-08-05
JP4465198B2 JP4465198B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=32595349

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004007105A Pending JP2004216156A (ja) 2003-01-14 2004-01-14 血圧を視覚的に表示する装置
JP2004007106A Expired - Fee Related JP4465198B2 (ja) 2003-01-14 2004-01-14 閉塞装置および方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004007105A Pending JP2004216156A (ja) 2003-01-14 2004-01-14 血圧を視覚的に表示する装置

Country Status (6)

Country Link
US (3) US8118831B2 (ja)
EP (1) EP1440656A3 (ja)
JP (2) JP2004216156A (ja)
AU (2) AU2004200122A1 (ja)
DE (1) DE602004021981D1 (ja)
ES (1) ES2329363T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535629A (ja) * 2005-04-11 2008-09-04 セイント ジュード メディカル プエルト リコ ビー ヴィー マガジン送りタンピングシステムを有する組織穿刺部閉鎖装置
JP2008545458A (ja) * 2005-05-17 2008-12-18 セイント ジュード メディカル プエルト リコ ビー ヴィー 後退可能なシースを有する組織穿刺部閉鎖システム

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7662161B2 (en) 1999-09-13 2010-02-16 Rex Medical, L.P Vascular hole closure device
US6890343B2 (en) 2000-12-14 2005-05-10 Ensure Medical, Inc. Plug with detachable guidewire element and methods for use
US6623509B2 (en) * 2000-12-14 2003-09-23 Core Medical, Inc. Apparatus and methods for sealing vascular punctures
US6896692B2 (en) 2000-12-14 2005-05-24 Ensure Medical, Inc. Plug with collet and apparatus and method for delivering such plugs
US6846319B2 (en) 2000-12-14 2005-01-25 Core Medical, Inc. Devices for sealing openings through tissue and apparatus and methods for delivering them
US8083768B2 (en) 2000-12-14 2011-12-27 Ensure Medical, Inc. Vascular plug having composite construction
US8992567B1 (en) 2001-04-24 2015-03-31 Cardiovascular Technologies Inc. Compressible, deformable, or deflectable tissue closure devices and method of manufacture
US8961541B2 (en) 2007-12-03 2015-02-24 Cardio Vascular Technologies Inc. Vascular closure devices, systems, and methods of use
US20110144661A1 (en) * 2001-04-24 2011-06-16 Houser Russell A Tissue closure devices, device and systems for delivery, kits and methods therefor
US20080114394A1 (en) 2001-04-24 2008-05-15 Houser Russell A Arteriotomy Closure Devices and Techniques
EP1440656A3 (en) * 2003-01-14 2004-10-06 Radi Medical Systems Ab Device for visually indicating a blood pressure
US7850654B2 (en) * 2003-04-24 2010-12-14 St. Jude Medical Puerto Rico B.V. Device and method for positioning a closure device
US7361183B2 (en) * 2003-10-17 2008-04-22 Ensure Medical, Inc. Locator and delivery device and method of use
US8852229B2 (en) 2003-10-17 2014-10-07 Cordis Corporation Locator and closure device and method of use
US8926654B2 (en) * 2005-05-04 2015-01-06 Cordis Corporation Locator and closure device and method of use
US8088144B2 (en) * 2005-05-04 2012-01-03 Ensure Medical, Inc. Locator and closure device and method of use
JP4802324B2 (ja) * 2006-02-22 2011-10-26 国立大学法人 名古屋工業大学 脈診解析のための脈波測定装置
US20070282181A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Carol Findlay Visual medical sensor indicator
EP2077765A2 (en) 2006-09-13 2009-07-15 Accessclosure, Inc. Apparatus for sealing a vascular puncture
US20090112234A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Lawrence Crainich Reloadable laparoscopic fastener deploying device for use in a gastric volume reduction procedure
US8858591B2 (en) 2007-10-31 2014-10-14 Radi Medical Systems Ab Method and device for sealing a puncture hole in a bodily organ
US8652166B2 (en) * 2007-11-30 2014-02-18 Radi Medical Systems Ab Insertion tool for a medical closure device
US8920462B2 (en) 2008-02-15 2014-12-30 Rex Medical, L.P. Vascular hole closure device
US8070772B2 (en) 2008-02-15 2011-12-06 Rex Medical, L.P. Vascular hole closure device
US8491629B2 (en) 2008-02-15 2013-07-23 Rex Medical Vascular hole closure delivery device
US9226738B2 (en) 2008-02-15 2016-01-05 Rex Medical, L.P. Vascular hole closure delivery device
US20110029013A1 (en) 2008-02-15 2011-02-03 Mcguckin James F Vascular Hole Closure Device
US8920463B2 (en) * 2008-02-15 2014-12-30 Rex Medical, L.P. Vascular hole closure device
EP3305207B1 (en) 2008-11-12 2020-08-26 Access Closure, Inc. Apparatus for sealing a vascular puncture
US8529598B2 (en) 2009-02-20 2013-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue puncture closure device
US8317824B2 (en) 2009-02-20 2012-11-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue puncture closure device
US8375553B2 (en) 2009-02-20 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking element for vascular closure device
US8292918B2 (en) 2009-02-20 2012-10-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite plug for arteriotomy closure and method of use
US9913634B2 (en) 2009-02-20 2018-03-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking element for vascular closure device
US8052914B2 (en) 2009-02-20 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Modified plug for arteriotomy closure
KR101773205B1 (ko) * 2009-04-09 2017-09-12 카디오배스큘러 테크놀러지스 인코포레이티드 조직 봉합 장치, 이송 장치 및 시스템, 키트 및 이를 위한 방법
US9028466B2 (en) 2009-06-08 2015-05-12 St. Jude Medical Coordination Center Bvba Adapter for use in connecting to a first percutaneous introducer
WO2011056125A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-12 St. Jude Medical Systems Ab Introducer access assembly
US8469944B2 (en) * 2009-11-03 2013-06-25 Radi Medical Systems Ab Introducer access assembly
US8444673B2 (en) 2010-02-11 2013-05-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Automatic vascular closure deployment devices and methods
CN102713426B (zh) * 2010-02-16 2015-04-01 马丁专业公司 整合到照明装置壳体部件中的带张紧设备
JP5615030B2 (ja) * 2010-04-30 2014-10-29 日本コヴィディエン株式会社 シリンジ及びそのシリンジを有するカテーテルセット
US8597340B2 (en) 2010-09-17 2013-12-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Torque mechanism actuated bioabsorbable vascular closure device
US8758402B2 (en) 2010-12-17 2014-06-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue puncture closure device
CN106913358B (zh) 2011-05-31 2021-08-20 光学实验室成像公司 多模式成像系统、设备和方法
US10648918B2 (en) 2011-08-03 2020-05-12 Lightlab Imaging, Inc. Systems, methods and apparatus for determining a fractional flow reserve (FFR) based on the minimum lumen area (MLA) and the constant
US10485524B2 (en) 2011-10-25 2019-11-26 Essential Medical, Inc. Instrument and methods for surgically closing percutaneous punctures
WO2014150154A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Essential Medical, Inc. Vascular closure devices and methods of use
US10154835B2 (en) 2013-05-09 2018-12-18 Essential Medical, Inc. Vascular closure device with conforming plug member
EP3858254B1 (en) 2013-12-23 2024-04-24 Teleflex Life Sciences LLC Vascular closure device
EP3125751B1 (en) 2014-04-04 2021-07-14 St. Jude Medical Systems AB Intravascular pressure and flow data diagnostic system
US10555727B2 (en) 2015-06-26 2020-02-11 Essential Medical, Inc. Vascular closure device with removable guide member
FR3059961B1 (fr) * 2016-12-13 2019-10-18 Valeo Systemes D'essuyage Adaptateur pour balai d'essuie glace
US11504105B2 (en) 2019-01-25 2022-11-22 Rex Medical L.P. Vascular hole closure device
JPWO2021192964A1 (ja) * 2020-03-23 2021-09-30

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2748769A (en) * 1953-02-24 1956-06-05 Huber Jennie Hypodermic needle
US3062202A (en) * 1960-03-25 1962-11-06 Hyman Chester Body fluid pressure measuring device
US3730168A (en) * 1970-09-10 1973-05-01 Kendall & Co Manometer
US3760627A (en) 1971-12-13 1973-09-25 Richline Co Inc Rivet gun
JPS50139588A (ja) * 1974-04-23 1975-11-07
USRE34021E (en) * 1985-11-18 1992-08-04 Abbott Laboratories Percutaneous fixation of hollow organs
US4767408A (en) * 1986-03-24 1988-08-30 Taut, Inc. Flashback structure
US4796612A (en) 1986-08-06 1989-01-10 Reese Hewitt W Bone clamp and method
USRE34866E (en) * 1987-02-17 1995-02-21 Kensey Nash Corporation Device for sealing percutaneous puncture in a vessel
US4894052A (en) * 1988-08-22 1990-01-16 Becton, Dickinson And Company Flash detection in an over the needle catheter with a restricted needle bore
US5098433A (en) 1989-04-12 1992-03-24 Yosef Freedland Winged compression bolt orthopedic fastener
NL8901350A (nl) 1989-05-29 1990-12-17 Wouter Matthijs Muijs Van De M Afsluitsamenstel.
US5620461A (en) * 1989-05-29 1997-04-15 Muijs Van De Moer; Wouter M. Sealing device
JPH0634780B2 (ja) 1989-11-30 1994-05-11 テルモ株式会社 血圧波形補正装置
US5021059A (en) * 1990-05-07 1991-06-04 Kensey Nash Corporation Plug device with pulley for sealing punctures in tissue and methods of use
US6325789B1 (en) * 1990-12-27 2001-12-04 Datascope Investment Corporation Device and method for sealing puncture wounds
CA2078530A1 (en) 1991-09-23 1993-03-24 Jay Erlebacher Percutaneous arterial puncture seal device and insertion tool therefore
US5282827A (en) * 1991-11-08 1994-02-01 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system and method of use
US5411520A (en) * 1991-11-08 1995-05-02 Kensey Nash Corporation Hemostatic vessel puncture closure system utilizing a plug located within the puncture tract spaced from the vessel, and method of use
US5676689A (en) * 1991-11-08 1997-10-14 Kensey Nash Corporation Hemostatic puncture closure system including vessel location device and method of use
US5250049A (en) 1992-01-10 1993-10-05 Michael Roger H Bone and tissue connectors
US5295969A (en) * 1992-04-27 1994-03-22 Cathco, Inc. Vascular access device with air-tight blood containment capability
US5246426A (en) * 1992-06-17 1993-09-21 Arrow International Investment Corp. Catheterization system
US5342393A (en) * 1992-08-27 1994-08-30 Duke University Method and device for vascular repair
US5306254A (en) 1992-10-01 1994-04-26 Kensey Nash Corporation Vessel position locating device and method of use
US5433053A (en) 1993-05-20 1995-07-18 Bechtel Corporation Barbed tee fastener
US5431639A (en) 1993-08-12 1995-07-11 Boston Scientific Corporation Treating wounds caused by medical procedures
US5501671A (en) * 1993-11-02 1996-03-26 Novoste Corporation Vascular blood containment device
US5531759A (en) 1994-04-29 1996-07-02 Kensey Nash Corporation System for closing a percutaneous puncture formed by a trocar to prevent tissue at the puncture from herniating
US5545178A (en) * 1994-04-29 1996-08-13 Kensey Nash Corporation System for closing a percutaneous puncture formed by a trocar to prevent tissue at the puncture from herniating
US5549633A (en) * 1994-08-24 1996-08-27 Kensey Nash Corporation Apparatus and methods of use for preventing blood seepage at a percutaneous puncture site
US5666710A (en) 1995-04-20 1997-09-16 Emhart Inc. Blind rivet setting system and method for setting a blind rivet then verifying the correctness of the set
US5722990A (en) 1995-11-08 1998-03-03 Sugar Surgical Technologies, Inc. Tissue grasping device
DE19603887C2 (de) 1996-02-03 1998-07-02 Lerch Karl Dieter Anordnung zum Fixieren eines aus der Schädelkapsel zum Zwecke des operativen Eingriffs herausgetrennten Knochenstücks am verbliebenen Schädelbein
US5853422A (en) 1996-03-22 1998-12-29 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for closing a septal defect
US5662681A (en) * 1996-04-23 1997-09-02 Kensey Nash Corporation Self locking closure for sealing percutaneous punctures
US6491714B1 (en) 1996-05-03 2002-12-10 William F. Bennett Surgical tissue repair and attachment apparatus and method
US5861003A (en) 1996-10-23 1999-01-19 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for occluding a defect or aperture within body surface
US5855559A (en) 1997-02-14 1999-01-05 Tricardia, Inc. Hemostatic agent delivery device having built-in pressure sensor
US6193670B1 (en) * 1997-02-14 2001-02-27 Tricardia, Llc Hemostatic agent delivery device having built-in pressure sensor
EP0858776A3 (en) * 1997-02-14 2000-01-12 Tricardia, L.L.C. Hemostatic agent delivery device having built-in pressure sensor
US6045551A (en) * 1998-02-06 2000-04-04 Bonutti; Peter M. Bone suture
DE19817762A1 (de) * 1998-04-21 1999-10-28 Dietmar Enk Vorrichtung zur intravasalen Druckmessung und kontaminationsarmen Einlage von Kathetern z. B. in Blutgefäse
US6689070B2 (en) * 1998-12-28 2004-02-10 Cytyc Health Corporation Devices, methods and systems for collecting material from a breast duct
USRE44297E1 (en) 1999-06-18 2013-06-11 Radi Medical Systems Ab Tool, a sealing device, a system and a method for closing a wound
US6379363B1 (en) 1999-09-24 2002-04-30 Walter Lorenz Surgical, Inc. Method and apparatus for reattachment of a cranial flap using a cranial clamp
US6794485B2 (en) * 2000-10-27 2004-09-21 Poly-Med, Inc. Amorphous polymeric polyaxial initiators and compliant crystalline copolymers therefrom
US6508828B1 (en) 2000-11-03 2003-01-21 Radi Medical Systems Ab Sealing device and wound closure device
US6524277B1 (en) * 2000-12-29 2003-02-25 Ethicon, Inc. Method and apparatus for an intravascular device showing flashback
ES2223679T3 (es) * 2001-05-09 2005-03-01 Radi Medical Systems Ab Obturador de una perforacion arterial.
JP4159805B2 (ja) * 2001-06-15 2008-10-01 ラディ・メディカル・システムズ・アクチェボラーグ 閉鎖方法用の突き押し機構
EP1266626B1 (en) 2001-06-15 2005-01-26 Radi Medical Systems Ab Tamping mechanism
EP1440656A3 (en) * 2003-01-14 2004-10-06 Radi Medical Systems Ab Device for visually indicating a blood pressure

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535629A (ja) * 2005-04-11 2008-09-04 セイント ジュード メディカル プエルト リコ ビー ヴィー マガジン送りタンピングシステムを有する組織穿刺部閉鎖装置
JP4934128B2 (ja) * 2005-04-11 2012-05-16 セイント ジュード メディカル プエルト リコ ビー ヴィー マガジン送りタンピングシステムを有する組織穿刺部閉鎖装置
JP2008545458A (ja) * 2005-05-17 2008-12-18 セイント ジュード メディカル プエルト リコ ビー ヴィー 後退可能なシースを有する組織穿刺部閉鎖システム
JP2012090990A (ja) * 2005-05-17 2012-05-17 St Jude Medical Puerto Rico Bv 後退可能なシースを有する組織穿刺部閉鎖システム
JP2014158951A (ja) * 2005-05-17 2014-09-04 St Jude Medical Puerto Rico Llc 後退可能なシースを有する組織穿刺部閉鎖システム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004200122A1 (en) 2004-07-29
EP1440656A3 (en) 2004-10-06
AU2004200121B2 (en) 2009-01-15
JP4465198B2 (ja) 2010-05-19
US7654963B2 (en) 2010-02-02
JP2004216156A (ja) 2004-08-05
US8118831B2 (en) 2012-02-21
US20040204741A1 (en) 2004-10-14
EP1440656A2 (en) 2004-07-28
ES2329363T3 (es) 2009-11-25
US8512372B2 (en) 2013-08-20
US20120109192A1 (en) 2012-05-03
DE602004021981D1 (de) 2009-08-27
US20040204654A1 (en) 2004-10-14
AU2004200121A1 (en) 2004-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004216157A (ja) 閉塞装置および方法
EP1804677B1 (en) Handle for suturing apparatus
US8827136B2 (en) Endoscopic purse string surgical device
EP1440661B1 (en) Closure device
EP1809179B1 (en) Surgical stapler
CN109862832A (zh) 带有用于填塞器的锁定组件的血管封堵装置
JP5168695B2 (ja) インプラントを挿入するためのアプリケータを組み立てるためのキット及びその方法
JP7309781B2 (ja) 縫合糸を装填するためのカートリッジ
US20230165578A1 (en) Vascular Closure Device with Removable Guide Member
US20030060846A1 (en) Tamping mechanism
JP2009502419A (ja) コイル式の自動タンピングシステムを備えた組織穿刺閉鎖装置
CN115005921A (zh) 带套管接合的止血可再装载夹持装置
JP6159379B2 (ja) 脈管閉鎖装置のためのクラッチ釈放機構
EP1266626B1 (en) Tamping mechanism
CN110913771B (zh) 活检针
CN118319393A (zh) 用于密封血管刺孔的设备和方法
IES84177Y1 (en) Surgical stapler
IE20050342U1 (en) Surgical stapler
IE20040368U1 (en) Surgical Stapler

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees