JP2004207237A - 照明装置及びその使用方法 - Google Patents

照明装置及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004207237A
JP2004207237A JP2003422408A JP2003422408A JP2004207237A JP 2004207237 A JP2004207237 A JP 2004207237A JP 2003422408 A JP2003422408 A JP 2003422408A JP 2003422408 A JP2003422408 A JP 2003422408A JP 2004207237 A JP2004207237 A JP 2004207237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
zone
lighting device
light
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003422408A
Other languages
English (en)
Inventor
Philippe Thibaud
フィリップ ティボー
Jerome Monnot
ジェローム モンノー
Sebastien Bouillhol
セバスティエン ブーイロル
Yves Fichot
イヴ フィショー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maquet SAS
Original Assignee
ALM SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ALM SA filed Critical ALM SA
Publication of JP2004207237A publication Critical patent/JP2004207237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/30Devices for illuminating a surgical field, the devices having an interrelation with other surgical devices or with a surgical procedure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • F21V23/0442Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • F21V23/0442Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors
    • F21V23/0457Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors the sensor sensing the operating status of the lighting device, e.g. to detect failure of a light source or to provide feedback to the device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • F21V23/0442Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors
    • F21V23/0471Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors the sensor detecting the proximity, the presence or the movement of an object or a person
    • F21V23/0478Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors the sensor detecting the proximity, the presence or the movement of an object or a person by means of an image recording device, e.g. a camera
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/10Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void
    • G01J1/20Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle
    • G01J1/28Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using variation of intensity or distance of source
    • G01J1/30Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using variation of intensity or distance of source using electric radiation detectors
    • G01J1/32Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using variation of intensity or distance of source using electric radiation detectors adapted for automatic variation of the measured or reference value
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B39/00Circuit arrangements or apparatus for operating incandescent light sources
    • H05B39/04Controlling
    • H05B39/041Controlling the light-intensity of the source
    • H05B39/042Controlling the light-intensity of the source by measuring the incident light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/20Lighting for medical use
    • F21W2131/205Lighting for medical use for operating theatres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources
    • F21Y2113/10Combination of light sources of different colours
    • F21Y2113/13Combination of light sources of different colours comprising an assembly of point-like light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/165Controlling the light source following a pre-assigned programmed sequence; Logic control [LC]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Brushes (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、重複ゾーンにおける縮小された照明のゾーンを検出するように構成された検出器手段;及び検出器手段が縮小された照明のゾーンを検出したときに第2の照明モジュールからの光束を増大するように構成された制御手段を含む照明装置を提供することをその課題とする。
【解決手段】 照光フィールド(4)を照明する照明装置は、第1及び第2の照明モジュール(16)を有している光源(12)を備える。照明モジュール(16)は、照光フィールドの照光ドメイン(30)を照明するように構成される。照光ドメイン(30)は、重複ゾーン(32)を形成し、かつ各照明モジュール(16)は、重複ボリューム(42)を規定する。装置は、重複ゾーン(32)における縮小された照明のゾーンを検出するように構成された検出器手段(24)と、検出器手段(24)が縮小された照明のゾーンを検出したときに第2の照明モジュール(16)からの光束を増加するように構成された制御手段(18、22)とを含む。本発明は、手術室で用いられる照明装置に適用可能である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、照光フィールド、特に、医師のための手術フィールドを照明するための照明装置に関し、装置は、第1及び第2の照明モジュールを有する光源を備えている種類のものであり、該照明モジュールは、照光フィールドの対応する第1及び第2の照光ドメインを照明するように構成され、該照光ドメインは、重複ゾーンを形成するように少なくとも部分的に重複し、かつ各照明モジュールは、重複ゾーンと重複ゾーンに向けて光を照射する発光モジュールの表面との間に拡がっている重複ボリュームを規定する。
それは、手術室における手術フィールドを照明する装置に特に適用される。
手術室における照明装置は、既知である。係る装置は、その光ビームが手術フィールドの方向に指向される光源を備えている。
外科医の頭のような、障害物が光源から照光フィールドまでの光の経路を妨げるときに、影が発生して、それによって照明の質を低減し、それはエルゴノミクではない。
本発明の目的は、その欠点を軽減しかつよりエルゴノミクな照明装置を提案することにある。
この目的に対して、本発明は、重複ゾーンにおける縮小された照明のゾーンを検出するように構成された検出器手段;及び検出器手段が縮小された照明のゾーンを検出したときに第2の照明モジュールからの光束を増大するように構成された制御手段を含むことを特徴とする、上記した種類の照明装置を提供する。
他の実施形態では、本発明は、以下の特徴の一つ以上を含む。
光源は、照明の決定レベルで重複ゾーンを照明するように構成され、かつ制御手段は、重複ゾーンの照明のレベルが決定レベルに等しくなるように前記第2の照明モジュールからの光束を増大するように構成される。
検出器手段は、第1の照明モジュールの重複ボリュームにおける障害物によって生成されかつ重複ゾーン内に少なくとも部分的に配置される影ゾーンを検出するように構成され、制御手段は、決定された比によって第2の照明モジュールからの光束を増大するように構成され、決定された比は、重複ゾーンの領域に対する影ゾーンの領域の比に等しい。
制御手段は、光を減少する手段を備え、かつ検出器手段が縮小された照明のゾーンを検出したときに第1の照明モジュールからの光束を減少するように構成される。
第1及び第2の照明モジュールは、それぞれ同一のスペクトル成分を有している光を照射するように構成される。
照明モジュールの少なくとも一つは、発光ダイオードを備えている。
照明モジュールの少なくとも一つは、異なる色の光を照射するように構成されている少なくとも二つの発光ダイオードを有する複数の発光ダイオードを備え、かつ制御手段は、各照明モジュールに関連付けられた制御部を備え、制御部は、色及び強度を表わしている所与の参照値の関数として照明モジュールの発光ダイオードのそれぞれによって照射された個々の光束レベルを調整するように構成される。
光源は、それぞれが複数の発光ダイオードを備えている複数の照明モジュールを備え、制御手段は、照明モジュールのそれぞれに対する光の色及び強度を表わしている個々の参照値を生成するように構成された中央部を備え、かつ各制御部は、色及び強度に対する前記参照値を受け取ることができるように前記中央部に接続される。
少なくとも一つの照明モジュールは、欠陥発光ダイオードを検出する検出器手段を備え、かつ装置は、欠陥発光ダイオードの欠陥を補償する手段を更に備える。
補償手段は、欠陥発光ダイオードの色以外の色の光を照射する発光ダイオードからの光束を減少するように構成された手段を備える;
照明モジュールは、欠陥発光ダイオードの色に等しい色の少なくとも一つの他の発光ダイオードを備え、かつ補償手段は、欠陥発光ダイオードと同じ色を有している発光ダイオードからの光束を増大するように構成される。
光源の演色評価数(CRI)は、少なくとも90である。
本発明は、医者が処置を行うフィールドを照明するために上記で特定したような装置の使用を提供する。
図1は、全体的参照番号2を想定して、本発明の照明設備を示す。
設備は、水平照光面P-Pに拡張している照光フィールド4を照明するように設計される。特に、照光フィールド4は、医者6が手術室で患者8を処置するフィールドである。
設備2は、複数の照明素子14によって構成された光源12を含んでいる筐体10を備えている。本実施例では、設備12は、図2に示すように、それぞれが4行からなる5列に配列された20個の照明素子14のマトリックスを備えている。第1の行の5つの照明素子14を図1に見ることができる。
各照明素子14は、照明モジュール16、照明モジュール16に関連付けられた制御部18、及び光素子20を備えている。
また、設備2は、中央部22、障害物を検出する手段24及び電源26を備えている。
図3に示すように、各照明モジュール16は、3×3マトリックスに配置された9個の発光ダイオード(LEDs)28を備えている。照明モジュール16は、平面P-Pに並行な平面E-Eに配置される。各LEDの光照射方向は、平面E-Eに垂直である。各照明モジュール16は、少なくとも赤LED(R)、緑LED(G)、橙LED(O)、及び白LED(W)を備えている。図示した例では、各照明モジュール16は、3個の赤LEDs28、2個の緑LEDs28、1個の橙LED28、及び3個の白LEDs28を備えている。それゆえに、赤LED対緑LED対橙LED対白LEDの比は、3:2:1:3である。
LEDs28のそれぞれの照射スペクトル最大は、以下の範囲の一つに存在するのが好ましい:
赤LED:645ナノメートル(nm)〜660nm
緑LED:513nm〜528nm
橙LED:592nm〜597nm
白LED:460nm〜470nm。
照明モジュール16は、全て同一であるのが好ましい。照明モジュールのLEDs28は、照明モジュール16の演色評価数(CRI)が90よりも大きいように選択され、それにより患者組織の色が実体に近いように表わされることを確実にする。
各照明モジュールは、照光フィールド4内に配置されかつ照光フィールド4の領域の部分によって構成される、所定の照光ドメイン30を照明するように構成される。
照明モジュール16は、重複ゾーン32(図4参照)を形成するように二つの隣接する照明モジュール16の照光ドメイン30が部分的に重複するように配列される。二つの隣接する照光ドメイン30は、照光フィールド14の各位置が、照光ドメイン30(図1参照)の大きさの半分の幅を有する照光フィールドのマージナル・ゾーン34の例外を伴って、二つの照明モジュール16から光を受け取るように、それらの各領域の半分以上で重複する。
例として、図4は、重複ゾーン32を形成している2つの照明モジュール16の照光ドメイン30を示す。
また、図4は、医者6の頭によって生成された影ドメイン36も示す。影ドメイン36は、重複ゾーン32の中に拡張し、その中に影ゾーン38を形成する。
各照明モジュール16は、光のボリューム40(図1参照)、特にこの場合には、照光ドメインの方向に光を照射している照明モジュール16の光照射面と、対応している照光ドメイン30との間に拡張している、光の切頭角錐を照射するように構成される。また、各光ボリューム40は、重複ゾーンの方向に光を照射する照明モジュール16の光照射面と対応する重複ゾーン32との間に拡張している少なくとも一つの重複ボリューム42を画定する。
光素子20は、各照明モジュール16からの光線の経路に配置される。例として、これらの光素子20は、レンズであり、かつそれらは、各照明モジュール16によって照射された光が平面P-Pにおいて一様なスペクトル成分を有するように、照光平面P-Pの方向に照射された光を集束させるように構成される。
図3に示すように、制御部28のそれぞれは、9つの電源回線52により関連照明モジュール16のLEDs28のそれぞれに個別に接続される電流調整器50を備えている。電流調整器50は、電源回線54によって電源26に接続される。電流調整器50によって運ばれた入力56は、LEDs28のそれぞれを通過する電流を個別に調整できるようにし、それによりLEDs28のそれぞれによって照射された光束のレベルを決定する。
また、制御部18は、例えば、照明モジュール16によって照射される光に対する参照色及び強度値を受け取るための色及び強度入力60を有している、マイクロコントローラによって構成されうる、計算部58を備えている。計算部58からの出力62は、接続回線によって電流調整器50の入力56に接続される。計算部58は、照明モジュール16のLEDs28のそれぞれに対する参照電流を計算するために参照値に応答しかつ電流調整器50に個別にこれらの電流の値を供給するように構成されている。
入力60は、中央部22に接続回線66によって接続される。制御部18のそれぞれは、それゆえに中央部22によって送られたデータの関数として関連照明モジュールの9つのLEDs28から照射された光における光束を調整するように構成される。
また、照明素子14は、関連照明モジュール16における欠陥LED28を検出するように構成された、故障を検出する手段70を含む。これらの手段70は、例えば、LEDs28のそれぞれを実際に通過する電流を検出するように構成されかつ接続回線76を介して計算部28の入力74に接続された電流センサのブロック72によって構成される。
また、計算部58は、接続回線80によって中央部22に接続された出力78を有する。中央部22は、プロセッサ82、及びオペレーティング・パラメータと一緒に、照明設備2を動作するためのソフトウェアを記憶するメモリ84を備えているコンピュータによって構成される。コンピュータは、画面の形式のディスプレイ手段86、及び、例えば、キーボードの形式のデータ入力手段88に接続される。
入力手段88は、ユーザが(照明の)光の全体的な色(総合色)及び光の全体的な強度(総合強度)を表わしているか、または色の温度を表わしている参照値を入力できるようにする。
障害物を検出する手段24は、接続回線92を介してコンピュータに接続される電荷結合素子(CCD)カメラ90を備えている。変形において、障害物の存在を検出するあらゆる他の手段、例えば、近接検出器を用いることができる。CCDカメラ90の視界は、照光フィールド4の方向に指向され、かつそれは、その画像をピックアップできる。接続回線92は、コンピュータにピックアップされたときに画像を送信するように構成される。
本発明の設備は、以下のように動作する。
最初に、ユーザは、光に対する所望の色及び強度を表わしている値をキー・インするためにキーボードを使用する。これらの値は、強度に対する全体的な参照値(総合参照値)及び色に対する全体的な参照値(総合参照値)としてプロセッサ82によってメモリ84に記憶される。
照明ボリューム40において障害物が見出されないときには、個々の参照値は、変調なしで制御部のそれぞれに送信される。換言すると、照明素子14のそれぞれは、色温度、強度に対して同じ参照値を受け取り、かつLEDs28のそれぞれに対して相対強度分布を受け取る。
次いで、色及び強度参照値は、計算部58によってLEDs28のそれぞれに対する電流値に変換される。
参照値が照明素子14のそれぞれに対して同一であると仮定すると、これらの素子14のそれぞれは、同一の光束を照射する。それゆえに、照光フィ−ルド14は、一様に照明される。
次いで、CCDカメラ90によってピックアップされた画像は、実質的に一様な強度を表わす。
CCDカメラの代わりに近接検出器が用いられるならば、検出器は、障害物の領域を評価する。
医者6の頭のような、障害物が照明モジュール16の一つの重複ボリューム42に入るときには、それは、照光フィールド4の影ゾーン38の原因となり、照明の質を低下させる。
従って、CCDカメラ90によってピックアップされた画像は、影ゾーン38に対応するゾーンで強度が減少する。中央部28は、CCDカメラ90によってピックアップされた画像を評価しかつ強度におけるこの減少を観察する。従って、中央部は、どのモジュール16が、影ゾーン38が配置される重複ゾーンを照明することに寄与しているかを決定しかつまたどの照明モジュール16がその照明ボリューム40に配置された障害物を有するかを決定する。
この目的に対して、CCDカメラ90によってピックアップされた画像は、それぞれが照明モジュール16に対応する、多数の画像素子に更に細分される。
一度障害物が観察されたならば、中央部22は、それらの照明ボリューム40に配置された障害物を有している照明モジュール16を除いて、より暗くなった重複ゾーン32を照明することに寄与する照明モジュールに対する強度参照値を漸進的に増大する。この増大は、影ゾーン32における光強度が強度に対する参照値に一致する強度に対応する値に達するまで光束が十分になるまで継続される。
変形において、強度参照値は、決定比によって増大され、この決定比は、重複ゾーン32の領域に対する影ゾーン38の領域の比に等しいものである。
それゆえに、影ゾーンの光強度が増大されかつ可視性が改善される。
照明モジュール16のLEDs28の一つが欠陥である場合には、制御部18は、センサ72によりこの欠陥を観察し、かつそれは、照明モジュール16によって照射されるその色の光束における減少を補償するように、同じモジュールで同じ色を有している他のLEDs28によって運ばれる電流を増大する。
変形では、制御部18は、モジュールによって照射された光の色が参照色に対応するように、欠陥LEDs28の色以外の色であるLEDs28によって照射された光強度を減少する。それゆえに、照明色に対する局所変調による照明における外乱が回避される。
変形では、中央部22は、また、その重複ボリューム42に配置された障害物を有している照明素子14に対する強度参照値を減少する。これは、設備のエネルギー消費を低減する。
図示していない変形では、共通重複ゾーン32を照明するように構成される二つの照明モジュール16は、別の重複ゾーン32を照明するように構成された少なくとも一つの照明モジュール16によって互いに分離される。それゆえに、二つのモジュール16は、それらの照明ボリューム32が少しだけ重複するように離間される。それゆえに、照明モジュール16の一つの重複ボリューム42に入ってくる障害物は、他の照明モジュール16の照明ボリューム40にほとんど入り込まない。それゆえに、この他のモジュール16は、重複ゾーン32における照明を維持するためによりよく配置される。
図1は、本発明の照明設備の概略側面図である。 図1のII-IIに沿った視点から見た一組の照明素子の図である。 本発明の照明素子の図である。 図1のIV-IVに沿った視点から見た照光フィールドの部分の図である。
符号の説明
2 照明設備
4 照光フィールド
6 医者
8 患者
10 筐体
12 光源
14 照明素子
16 照明モジュール
18 制御手段
20 光素子
22 中央部
24 検出器手段
26 電源
30 照光ドメイン
32 重複ゾーン
34 マージナル・ゾーン
40 光ボリューム
42 重複ボリューム
66 接続回線
80 接続回線
82 プロセッサ
84 メモリ
86 ディスプレイ手段
88 データ入力手段
90 CCDカメラ
92 接続回線

Claims (13)

  1. 照光フィールド、特に医者のための手術フィールドを照明する照明装置であり、該装置は、第1及び第2の照明モジュールを有する光源を備えている種類のものであり、該照明モジュールは、前記照光フィールドの対応する第1及び第2の照光ドメインを照明するように構成され、該照光ドメインは、重複ゾーンを形成するように少なくとも部分的に重複し、かつ各照明モジュールは、重複ゾーンと該重複ゾーンの方向に光を照射する発光モジュールの表面との間に拡張している重複ボリュームを規定する、該照明装置であって、
    重複ゾーンの縮小された照明のゾーンを検出するように構成された検出器手段と、及び
    前記検出器手段が縮小された照明のゾーンを検出したときに前記第2の照明モジュールからの光束を増大するように構成された制御手段と
    を含むことを特徴とする。
  2. 前記光源は、所定レベルの照明で前記重複ゾーンを照明するように構成されることを特徴とし、かつ前記制御手段は、ように前記重複ゾーンの照明のレベルが前記決定されたレベルに等しいように前記第2の照明モジュールからの前記光束を増大するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記検出器手段は、前記第1の照明モジュールの前記重複ボリュームにおける障害物によって生成されかつ前記重複ゾーン内に少なくとも部分的に配置される影ゾーンを検出するように構成されることを特徴とし、前記制御手段は、決定された比によって前記第2の照明モジュールからの前記光束を増大するように構成されることを特徴とし、かつ前記決定された比は、前記重複ゾーンの領域に対する前記影ゾーンの領域の比に等しいことを特徴とする請求項1または2に記載の照明装置。
  4. 前記制御手段は、光を減少する手段を備え、かつ前記検出器手段が縮小された照明のゾーンを検出したときに前記第1の照明モジュールからの前記光束を減少するように構成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の照明装置。
  5. 前記第1及び第2の照明モジュールは、それぞれ同一のスペクトル成分を有している光を照射するように構成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の照明装置。
  6. 前記照明モジュールの少なくとも一つは、発光ダイオードを備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の照明装置。
  7. 前記照明モジュールの少なくとも一つは、異なる色の光を照射するように構成されている少なくとも二つの発光ダイオードを有する複数の発光ダイオードを備えることを特徴とし、かつ前記制御手段は、各照明モジュールに関連付けられた制御部を備え、前記制御部は、色及び強度を表わしている所与の参照値の関数として照明モジュールの発光ダイオードのそれぞれによって照射された個々の光束レベルを調整するように構成されることを特徴とする請求項6に記載の照明装置。
  8. 前記光源は、それぞれが複数の発光ダイオードを備えている複数の照明モジュールを備えることを特徴とし、前記制御手段は、照明モジュールのそれぞれに対する光の色及び強度を表わしている個々の参照値を生成するように構成された中央部を備えることを特徴とし、かつ各制御部は、色及び強度に対する前記参照値を受け取ることができるように前記中央部に接続されることを特徴とする請求項7に記載の照明装置。
  9. 少なくとも一つの照明モジュールは、欠陥発光ダイオードを検出する検出器手段を備えることを特徴とし、かつ前記装置は、欠陥発光ダイオードの欠陥を補償する手段を更に備えることを特徴とする請求項8に記載の照明装置。
  10. 前記補償手段は、前記欠陥発光ダイオードの色以外の色の光を照射する前記発光ダイオードからの前記光束を減少するように構成された手段を備えることを特徴とする請求項9に記載の照明装置。
  11. 前記照明モジュールは、前記欠陥発光ダイオードの色に等しい色の少なくとも一つの他の発光ダイオードを備えることを特徴とし、かつ前記補償手段は、前記欠陥発光ダイオードと同じ色を有している前記発光ダイオードからの前記光束を増大するように構成されることを特徴とする請求項9に記載の照明装置。
  12. 前記光源の演色評価数(CRI)は、少なくとも90であることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の照明装置。
  13. 医者の介在のフィールドを照明するために請求項1〜12のいずれか一項に記載の照明装置の使用。
JP2003422408A 2002-12-24 2003-12-19 照明装置及びその使用方法 Pending JP2004207237A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0216676A FR2849160B1 (fr) 2002-12-24 2002-12-24 Dispositif d'eclairage et son utilisation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004207237A true JP2004207237A (ja) 2004-07-22

Family

ID=32406520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003422408A Pending JP2004207237A (ja) 2002-12-24 2003-12-19 照明装置及びその使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040129860A1 (ja)
EP (1) EP1433998B1 (ja)
JP (1) JP2004207237A (ja)
AT (1) ATE295507T1 (ja)
DE (1) DE60300647T2 (ja)
FR (1) FR2849160B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006296760A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Seventh Dimension Design:Kk 光送受信装置制御システム
JP2017027858A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明制御システム

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1568938B1 (de) * 2004-02-28 2006-09-27 TRUMPF Kreuzer Medizin Systeme GmbH + Co. KG Operationsleuchte
GB0407847D0 (en) * 2004-04-07 2004-05-12 Gekko Technology Ltd Lighting apparatus
EP1809943A1 (de) * 2004-10-11 2007-07-25 Dantec Dynamics GmbH Beleuchtungsverfahren
EP1647763A1 (de) * 2004-10-12 2006-04-19 Scanatron Technics AG Operations- und Untersuchungsleuchte mit optimierter LED-Lichtquelle
US8459852B2 (en) 2007-10-05 2013-06-11 Dental Equipment, Llc LED-based dental exam lamp
ATE384911T1 (de) * 2005-05-14 2008-02-15 Trumpf Kreuzer Med Sys Gmbh Operationsleuchte mit zonenweiser intensitätssteuerung
DE102005036275A1 (de) * 2005-08-02 2007-02-08 Berchtold Holding Gmbh Operationsleuchte
ES2272180B1 (es) * 2005-09-29 2008-04-01 Universitat Politecnica De Catalunya Sistema de iluminacion, instalacion para una intervencion quirurgica, y metodo de iluminacion de una mesa de operaciones en un quirofano.
ATE532000T1 (de) * 2005-11-14 2011-11-15 Trumpf Medizin Systeme Gmbh & Co Kg Operationsleuchte
EP1938768B1 (en) * 2006-01-24 2010-05-19 Zakrytoe Aktsionernoe Obschestvo Zavod Ema Surgical light provided with a light emission control
JP5264731B2 (ja) * 2006-09-12 2013-08-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明システムにおいて照明コピーペースト動作を実行するためのシステムおよび方法
DE202007015823U1 (de) * 2006-11-24 2008-03-27 Karl Leibinger Medizintechnik Gmbh & Co. Kg Operations- oder Untersuchungsleuchte
DE102007002382A1 (de) * 2007-01-10 2008-07-24 Zett Optics Gmbh Beleuchtungsanordnung und Beleuchtungsverfahren
EP1985912B1 (de) 2007-04-26 2017-06-07 Frowein EZH GmbH Operationsleuchte
US7915570B2 (en) * 2007-08-03 2011-03-29 National Instruments Corporation Smart camera with an integrated lighting controller
FR2924199B1 (fr) * 2007-11-27 2015-11-06 Surgiris Dispositif d'eclairage medical
WO2009121775A2 (de) * 2008-04-01 2009-10-08 Bauhaus-Universität Weimar Verfahren und beleuchtungsvorrichtung zur optischen kontrastverstärkung
DE102008060475A1 (de) * 2008-12-05 2010-06-17 Bauhaus Universität Weimar Beleuchtungsvorrichtung für ein optisches Instrument und Verfahren zur Beleuchtung eines mit einem optischen Instrument abzubildenden Objektes
DE102008019191B4 (de) 2008-04-17 2017-10-05 Drägerwerk AG & Co. KGaA Vorrichtung und Verfahren zur gleichmäßigen Ausleuchtung eines Operationsfeldes
JP2009259703A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Olympus Corp 照明装置、画像取得装置
PL2136126T3 (pl) 2008-06-20 2011-02-28 Trumpf Medizin Systeme Gmbh & Co Kg Lampa operacyjna
US8731777B2 (en) * 2009-08-18 2014-05-20 Crown Equipment Corporation Object tracking and steer maneuvers for materials handling vehicles
FR2950413B1 (fr) * 2009-09-24 2013-04-26 Maquet S A Dispositif d'eclairage avec dispositif de regulation de l'eclairement en fonction de la luminance du champ d'eclairage et utilisation correspondante
CN102121631B (zh) * 2010-12-30 2013-09-18 东莞勤上光电股份有限公司 光源模组
DE102011007201A1 (de) * 2011-04-12 2012-05-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Regelung einer medizinischen Operationsleuchte
DE202011102479U1 (de) * 2011-06-27 2012-06-28 BÄ*RO GmbH & Co. KG Intelligente LED
DE102012014716A1 (de) 2012-07-25 2014-05-15 Dräger Medical GmbH Verfahren zur Verbesserung der Ausleuchtung eines Ausleuchtbereichs
US10690325B2 (en) * 2013-05-13 2020-06-23 Riverpoint Medical, Llc Medical headlamp optical arrangement permitting variable beam width
DE102013012231B4 (de) * 2013-07-23 2022-07-14 Drägerwerk AG & Co. KGaA Verfahren für die Verbesserung der Ausleuchtung eines Ausleuchtbereichs einer Ausleuchtvorrichtung
DE102014214881A1 (de) * 2014-07-29 2016-02-04 Bender Gmbh & Co. Kg Intelligentes Medizinisches Beleuchtungssystem und Verfahren
DE102014222793A1 (de) 2014-11-07 2016-05-12 Trumpf Medizin Systeme Gmbh + Co. Kg Operationsleuchte und Verfahren zum Betreiben einer Operationsleuchte
DE102014222794A1 (de) * 2014-11-07 2016-05-12 Trumpf Medizin Systeme Gmbh + Co. Kg Operationsleuchte und Verfahren zum Betreiben einer Operationsleuchte
ES2947290T3 (es) * 2015-08-05 2023-08-04 Illumix Surgical Canada Inc Dispositivo quirúrgico de iluminación
AT16865U1 (de) * 2015-09-11 2020-11-15 Tridonic Gmbh & Co Kg Beleuchtungssystem, Betriebsgerät für ein Leuchtmittel und Verfahren zum Betreiben eines Beleuchtungssystems
JP6709954B2 (ja) * 2016-05-19 2020-06-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明制御システム
US10271398B2 (en) 2016-11-01 2019-04-23 American Sterilizer Company Adaptive shadow control system for a surgical lighting system
DE102017011624A1 (de) * 2017-12-15 2019-06-19 Drägerwerk AG & Co. KGaA Beleuchtungsvorrichtung, Operationsleuchte, Verfahren und Computerprogramm zur Steuerung einer Vielzahl von Leuchtelementen in einer Beleuchtungsvorrichtung
WO2020087542A1 (zh) * 2018-11-02 2020-05-07 南京迈瑞生物医疗电子有限公司 手术室照明系统及其控制方法、装置及存储介质
AU2019427501A1 (en) 2019-02-01 2021-07-08 Crown Equipment Corporation Pairing a remote control device to a vehicle
US11641121B2 (en) 2019-02-01 2023-05-02 Crown Equipment Corporation On-board charging station for a remote control device
IT201900003525A1 (it) * 2019-03-11 2020-09-11 G Comm S R L Lampada scialitica a LED per applicazioni mediche o chirurgiche
CN111642039A (zh) * 2020-07-08 2020-09-08 益逻触控系统公司 物体识别系统和方法
CN112998627B (zh) * 2021-03-03 2022-07-01 重庆金山医疗技术研究院有限公司 一种内窥镜光通量自动检测补偿方法及内窥镜系统
US11659642B1 (en) 2021-12-06 2023-05-23 American Sterilizer Company Surgical lighting system co-illumination detection

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139190A (en) * 1975-05-28 1976-12-01 Yamada Iryo Shomei Kk Apparatus of focusing an enclosed multi-lamp type astral lamp
US4288844A (en) * 1978-08-24 1981-09-08 American Sterilizer Company Electrically focused surgical light
US4384315A (en) * 1980-10-31 1983-05-17 Yamada Iryo Shomei Kabushiki Kaisha Photographic flash device for use with a shadowless lamp for surgical operation
US4458179A (en) * 1982-03-26 1984-07-03 American Sterilizer Company Controller for lamp having more than one light source
FR2684168B1 (fr) * 1991-11-25 1994-04-01 Distribution Mat Chirurgical Lampe d'eclairage chirurgical avec moyen automatique de reglage de la concentration des rayons lumineux sur le champ operatoire.
WO1999022224A1 (en) * 1997-10-29 1999-05-06 Vista Computer Vision Ltd. Illumination system for object inspection
US6176597B1 (en) * 1998-03-27 2001-01-23 Hill-Rom, Inc. Reflector for surgical light apparatus
US6513962B1 (en) * 1998-12-17 2003-02-04 Getinge/Castle, Inc. Illumination system adapted for surgical lighting
US6601985B1 (en) * 1999-06-25 2003-08-05 Steris Inc. Medical lighting systems using electrodeless metal halide lamps and fiber optic light pipes
DE10034594B4 (de) * 2000-07-14 2006-03-16 Sirona Dental Systems Gmbh Zahnärztliche Behandlungsleuchte
DE10209533A1 (de) * 2002-03-04 2003-12-04 Berchtold Holding Gmbh Operationsleuchte
US6880957B2 (en) * 2002-03-28 2005-04-19 Mark Wayne Walters Lighting apparatus with electronic shadow compensation
US6857772B2 (en) * 2002-12-10 2005-02-22 Innovations In Optics, Inc. High performance light engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006296760A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Seventh Dimension Design:Kk 光送受信装置制御システム
JP2017027858A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE60300647T2 (de) 2006-02-02
FR2849160A1 (fr) 2004-06-25
FR2849160B1 (fr) 2005-03-18
EP1433998B1 (fr) 2005-05-11
DE60300647D1 (de) 2005-06-16
US20040129860A1 (en) 2004-07-08
ATE295507T1 (de) 2005-05-15
EP1433998A1 (fr) 2004-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004207237A (ja) 照明装置及びその使用方法
US8134309B2 (en) Lamp power tabulation
JP4298661B2 (ja) 通信装置を備える発光ダイオード照明装置およびそのような装置を備える設備
US8699138B2 (en) Multi-wavelength multi-lamp radiation sources and systems and apparatuses incorporating same
KR101892996B1 (ko) 태양스펙트럼에 근접한 엘이디 패키지 광원이 내장된 백색 가시광 조명등
EP2606274B1 (en) Surgical lamp for broadband and narrowband illumination
JP2006318916A (ja) 照明フィールドを形成する手術用照明装置
US9581301B2 (en) Illumination assembly
JP4230628B2 (ja) 照明装置の制御電源
ES2392693T3 (es) Sala de cirugía médica con iluminación de colores
JP2007044251A (ja) 内視鏡装置
JP2017022137A (ja) 光源装置
US8294081B2 (en) Surgical lamps and methods of illuminating a surgical site
US20090046463A1 (en) Mobile imaging system with adjustable light source
Marín-Doñágueda et al. Simultaneous optimization of circadian and color performance for smart lighting systems design
JP6580378B2 (ja) 照明装置及びディスプレイ装置
JP2007229262A (ja) 内視鏡装置
JP2007044245A (ja) 内視鏡装置
JP2013073837A (ja) 照明装置
JP6847416B2 (ja) 医療用ヘッドライト
KR20130114032A (ko) 광 발생 장치 및 그의 제어 방법
US20230199926A1 (en) Power modulation for powering one or more light sources
RU52318U1 (ru) Источник света для хирургических светильников
JP6696227B2 (ja) 照明装置
US20140265876A1 (en) Automatic Color Balancing of Light-Emitting Diode-Based Lighting