JP2004193693A - 静止画伝送装置 - Google Patents

静止画伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004193693A
JP2004193693A JP2002356096A JP2002356096A JP2004193693A JP 2004193693 A JP2004193693 A JP 2004193693A JP 2002356096 A JP2002356096 A JP 2002356096A JP 2002356096 A JP2002356096 A JP 2002356096A JP 2004193693 A JP2004193693 A JP 2004193693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
file
image
information
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002356096A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yoneyama
匡幸 米山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002356096A priority Critical patent/JP2004193693A/ja
Publication of JP2004193693A publication Critical patent/JP2004193693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】送信元と送信先の機器との間で、画像送信に失敗せずに優れた画像送信性能が得られ、送信先の機器内で確実に画像処理ができ、良好な画像送信特性を実現できる静止画伝送装置を提供する。
【解決手段】有線伝送路17を通じて接続された他の機器に静止画像を送信する際には、上位アプリ14の指示に従って、機器情報処理部15により送信先の機器が処理可能な画像フォーマットを予め確認した後に、その画像ファイルを、ファイルシステム12によりファイル蓄積部11から選択して、ファイル処理部13がインターフェース部16から有線伝送路17を通じて送信することにより、他の機器との高い相互接続性を確保し、画像送信ミスを回避する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、伝送路を通じて接続された他の機器に静止画像を伝送する静止画伝送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年では、ハードディスクやカード型メモリ等の情報記録媒体の大容量化および低価格化が急激に進み、これらの情報記録媒体が、画像ファイル等の大容量の情報ファイルを蓄積するために、広く利用されるようになってきた。
【0003】
それに伴って、例えば、デジタルカメラなどのように、撮像した静止画像をカード型メモリに記録する画像記録装置を送信元の機器として、伝送路を通じて接続された送信先の他の機器であるパソコンに搭載されたハードディスクドライブ等の大容量の情報記録装置との間で、画像記録装置から情報記録装置に静止画像を伝送して転送する機会が増えてきている。
【0004】
その際に、画像記録装置から情報記録装置に静止画像を伝送するために、画像記録装置および情報記録装置のそれぞれには、通常、画像記録装置に蓄積した静止画像ファイルを、伝送路を通じて、情報記録装置内のハードディスク等の記録媒体に伝送して蓄積する静止画伝送装置が搭載されている。
【0005】
以上のような従来の静止画伝送装置について、以下に説明する。
図2は従来の静止画伝送装置の構成例を示すブロック図である。図2において、20は例えばデジタルカメラ等の画像記録装置に搭載された静止画伝送装置、21はファイル蓄積部、22はファイルシステム、23はファイル処理部、24は上位アプリ、25はインターフェース部、26は有線伝送路である。
【0006】
以上の構成要素からなる静止画伝送装置が画像記録装置内に搭載され、この静止画伝送装置20において、上位アプリ24は、ファイル蓄積部21の中の所望の画像ファイルを、ファイルシステム22を介して選択する。次に選択された画像ファイルは、ファイル処理部23を介して、インターフェース部25に送られる。更に有線伝送路26を介して、通信先の他の機器である情報記録装置へ送信される。
【0007】
このようにして、画像記録装置から情報記録装置に対して、有線伝送路26を介して、静止画像の画像ファイルが伝送され、情報記録装置内の例えばハードディスク等の記録媒体に蓄積される。
【0008】
【特許文献1】
特開2002−223385号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記のような従来の静止画伝送装置では、例えば、送信先の機器が処理可能な画素数と送信元の画像ファイルの画素数が異なることがあり、前述とは反対に、前者が後者より少ない場合には、送信元での画像ファイルの分割処理等の画像処理および全画像ファイルの分割送信処理に時間がかかり、送信元からの画像ファイルの送信処理が、送信先の機器での受信処理の規定処理時間内に完了することができず、送信元に未送信の画素が残ってしまい、送信元から送信先の機器への画像送信に失敗する場合があるという問題点を有していた。
【0010】
また、送信先の機器が処理可能な画像フォーマットと送信元の画像ファイルの画像フォーマットが異なる場合には、例えば、送信元から画像ファイルが送信先の機器へ送信できたとしても、送信元の画像フォーマットが送信先の機器での処理可能な画像フォーマットに対応しないため、送信元の画像ファイルに対して画像処理できないことがあり、この場合には、結果的に画像送信に失敗することになるという問題点も有していた。
【0011】
本発明は、上記従来の問題点を解決するもので、伝送路を通じて接続されている送信元と送信先の機器との間で、送信元から送信先の機器への画像送信に失敗することがなく優れた画像送信性能を得ることができるとともに、送信先の機器内で画像ファイルに対して確実に画像処理することができ、良好な画像送信特性を実現することができる静止画伝送装置を提供する。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明の請求項1に記載の静止画伝送装置は、上位アプリからの指示に従って、ファイルシステムを介してファイル蓄積部に蓄積された画像ファイルを選択し、その選択画像ファイルを、ファイル処理部により、インターフェース部および有線伝送路を介して、送信先である他の機器に伝送する静止画伝送装置において、前記ファイル処理部に、前記送信先機器からの情報を処理する機器情報処理部を設け、前記ファイル処理部を、前記機器情報処理部により、前記有線伝送路および前記インターフェース部を通じて、前記送信先機器から、その処理可能な画像ファイル情報を予め取り込むよう構成し、前記上位アプリからの指示に従って、前記選択画像ファイルの前記送信先機器への伝送時に、前記機器情報処理部により、前記送信先機器の処理可能な画像ファイル情報を解読し、前記ファイルシステムにより、前記ファイル蓄積部に蓄積されている画像ファイルから、前記画像ファイル情報に合致する画像ファイルを選択し、前記選択画像ファイルとして前記ファイル処理部へ転送するよう構成したことを特徴とする。
【0013】
また、本発明の請求項2に記載の静止画伝送装置は、請求項1に記載の静止画伝送装置であって、送信先機器との間で情報を伝送するための信号媒体として無線信号を用いる無線伝送路と、前記情報について装置内の信号形態と前記無線伝送路上の無線信号とを相互に変換する無線インターフェース部と、前記インターフェース部と前記無線インターフェース部とを切り換えて前記ファイル処理部に接続するスイッチとを設けた構成としたことを特徴とする。
【0014】
また、本発明の請求項3に記載の静止画伝送装置は、請求項1に記載の静止画伝送装置であって、インターフェース部は、送信先機器との間で情報を伝送するための信号媒体を赤外線とするため、前記情報について装置内の信号形態と前記赤外線とを相互に変換するよう構成したことを特徴とする。
【0015】
また、本発明の請求項4に記載の静止画伝送装置は、請求項3に記載の静止画伝送装置であって、伝送路として赤外線を伝送する光ファイバを用いて構成したことを特徴とする。
【0016】
以上により、伝送路を通じて接続されている送信元から送信先の機器へ画像ファイルを送信する場合には、それらの間で、送信先の機器が処理可能な画像ファイルのタイプを確認して送信することにより、画像送信ミスを回避することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を示す静止画伝送装置について、図面を参照しながら具体的に説明する。
【0018】
図1は本実施の形態の静止画伝送装置の一構成例を示すブロック図である。図1において、静止画伝送装置10は、上位アプリ14と、ファイルシステム12と、ファイル蓄積部11と、機器情報処理部15を含むファイル処理部13と、インターフェース部16と、伝送路17とで構成される。ここでは、伝送路17として、例えば、シリアル伝送路であるRS−232Cに代表される有線伝送路を用いている。
【0019】
上記の上位アプリ14の指示に従って、ファイル蓄積部11に蓄積された画像ファイルを、有線伝送路17を介して送信先の機器へ転送する。また、ファイル処理部13は、上位アプリ14の指示に従って、インターフェース部16と有線伝送路17を介して、送信先機器から、予め、送信先機器の処理可能な画像ファイル情報を取り込む。この画像ファイル情報としては、「圧縮方法として例えばJPEGを利用しており、画像サイズが例えば640×480画素である」といった情報を含んでいる。
【0020】
上記のように構成された静止画伝送装置10において、上位アプリ14からの指示に従って、ファイル処理部13に含まれる機器情報処理部15にて、ファイル処理部13がインターフェース部16と有線伝送路17を介して取り込んだ当該送信先機器の処理可能な画像ファイル情報が解読される。解読された画像ファイル情報は、ファイル処理部13により上位アプリ14に転送される。
【0021】
上位アプリ14は、当該送信先機器の処理可能な画像ファイル情報に合致する画像ファイル情報を有するファイルを、ファイルシステム12を介して、ファイル蓄積部11に蓄積されている画像ファイルの中から選択する。
【0022】
このようにして選択された画像ファイルは、さらに上位アプリ14からの指示に従って、ファイルシステム12を経てファイル処理部13へ転送される。
次に、ファイル処理部13から、インターフェース部16と有線伝送路17を介して、送信先の機器へ送信される。この結果、送信先の機器は、自らが処理可能な画像ファイルを獲得することができるため、静止画伝送装置10と送信先の機器との間で、画像ファイル転送のための確実で良好な通信を確保することができる。
【0023】
図3は本実施の形態の静止画伝送装置を送信元として送信先の機器との接続を示すブロック図である。図3に示すように、送信先の機器70においても、送信元の静止画伝送装置10と同様の構成をとるのが望ましく、動作についても、図1を用いて説明した静止画伝送装置10と同様に動作することができる。
【0024】
そのため、例えば、機器70を送信元とし静止画伝送装置10を送信先として、機器70からその画像ファイルを、静止画伝送装置10に対して伝送することができ、図1で説明した動作と同様に、機器70のファイル蓄積部11に蓄積された画像ファイルのうち、送信先となっている静止画伝送装置10が処理可能な画像ファイルを、有線伝送路17を通じて、静止画伝送装置10のファイル蓄積部11に転送することができる。
【0025】
図4は本実施の形態の静止画伝送装置の伝送路として無線伝送路を用いる場合の構成例を示すブロック図である。図4において、有線伝送路17の他に無線伝送路41を有している。この無線伝送路41は無線インターフェース部40に接続されている。インターフェース部16と無線インターフェース部40からの2本の経路を、スイッチ32を介して切り換えるように構成されており、スイッチ32は、ファイル処理部13に接続されている。
【0026】
本構成をとることにより、有線伝送路としても、また無線伝送路としても、本実施の形態の静止画伝送装置を、適宜切り換えながら利用することが可能となる。
【0027】
図5は本実施の形態の静止画伝送装置の伝送用信号として赤外線を用いる場合の構成例を示すブロック図である。図5においては、インターフェース部として赤外インターフェ−ス部42を使用する。この場合の伝送路43用の信号媒体としては赤外線を利用するように構成される。
【0028】
このように、静止画伝送装置10のインターフェース部と伝送路以外の部分は全く変更せずに、容易に赤外線通信手段としても使用することが可能である。
図6は本実施の形態の静止画伝送装置の伝送路として光ファイバを用いる場合の構成例を示すブロック図である。図6においては、伝送路として光ファイバ60を利用する。インターフェース部は図5と同様に赤外インターフェース部42を利用する。
【0029】
本構成により、赤外線が保有する指向性を回避し、有効なインターフェース手段を獲得することができる。また、既存の、例えばRS232C等のシリアル伝送路も利用可能であるため、通信手段として、確実かつ低コストに実現できるという長所もある。
【0030】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、伝送路を通じて接続されている送信元から送信先の機器へ画像ファイルを送信する場合には、それらの間で、送信先の機器が処理可能な画像ファイルのタイプを確認して送信することにより、画像送信ミスを回避することができる。
【0031】
そのため、伝送路を通じて接続されている送信元と送信先の機器との間で、送信元から送信先の機器への画像送信に失敗することがなく優れた画像送信性能を得ることができるとともに、送信先の機器内で画像ファイルに対して確実に画像処理することができ、良好な画像送信特性を実現することができる。
【0032】
以上の結果、静止画伝送装置の伝送路として、有線伝送路、無線伝送路、さらに無線伝送路として赤外線を利用するような形態においても、良好な画像送信が可能であり、異機種機器同士での画像ファイル転送も可能となるため、極めて有力な静止画伝送装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の静止画伝送装置の一構成例を示すブロック図
【図2】従来の静止画伝送装置の構成例を示すブロック図
【図3】本発明の実施の形態の静止画伝送装置を送信元として送信先の機器との接続を示すブロック図
【図4】同実施の形態の静止画伝送装置の伝送路として無線伝送路を用いる場合の構成例を示すブロック図
【図5】同実施の形態の静止画伝送装置の伝送用信号として赤外線を用いる場合の構成例を示すブロック図
【図6】同実施の形態の静止画伝送装置の伝送路として光ファイバを用いる場合の構成例を示すブロック図
【符号の説明】
10 静止画伝送装置
11 ファイル蓄積部
12 ファイルシステム
13 ファイル処理部
14 上位アプリ
15 機器情報処理部
16 インターフェース部
17 (有線)伝送路
32 スイッチ
40 無線インターフェース部
41 無線伝送路
42 赤外線インターフェース部
43 赤外線伝送路
60 光ファイバ
70 送信先の機器

Claims (4)

  1. 上位アプリからの指示に従って、ファイルシステムを介してファイル蓄積部に蓄積された画像ファイルを選択し、その選択画像ファイルを、ファイル処理部により、インターフェース部および有線伝送路を介して、送信先である他の機器に伝送する静止画伝送装置において、前記ファイル処理部に、前記送信先機器からの情報を処理する機器情報処理部を設け、前記ファイル処理部を、前記機器情報処理部により、前記有線伝送路および前記インターフェース部を通じて、前記送信先機器から、その処理可能な画像ファイル情報を予め取り込むよう構成し、前記上位アプリからの指示に従って、前記選択画像ファイルの前記送信先機器への伝送時に、前記機器情報処理部により、前記送信先機器の処理可能な画像ファイル情報を解読し、前記ファイルシステムにより、前記ファイル蓄積部に蓄積されている画像ファイルから、前記画像ファイル情報に合致する画像ファイルを選択し、前記選択画像ファイルとして前記ファイル処理部へ転送するよう構成したことを特徴とする静止画伝送装置。
  2. 送信先機器との間で情報を伝送するための信号媒体として無線信号を用いる無線伝送路と、前記情報について装置内の信号形態と前記無線伝送路上の無線信号とを相互に変換する無線インターフェース部と、前記インターフェース部と前記無線インターフェース部とを切り換えて前記ファイル処理部に接続するスイッチとを設けたことを特徴とする請求項1に記載の静止画伝送装置。
  3. インターフェース部は、送信先機器との間で情報を伝送するための信号媒体を赤外線とするため、前記情報について装置内の信号形態と前記赤外線とを相互に変換するよう構成したことを特徴とする請求項1に記載の静止画伝送装置。
  4. 伝送路として赤外線を伝送する光ファイバを用いて構成したことを特徴とする請求項3に記載の静止画伝送装置。
JP2002356096A 2002-12-09 2002-12-09 静止画伝送装置 Pending JP2004193693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002356096A JP2004193693A (ja) 2002-12-09 2002-12-09 静止画伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002356096A JP2004193693A (ja) 2002-12-09 2002-12-09 静止画伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004193693A true JP2004193693A (ja) 2004-07-08

Family

ID=32756521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002356096A Pending JP2004193693A (ja) 2002-12-09 2002-12-09 静止画伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004193693A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011510410A (ja) * 2008-01-23 2011-03-31 華為技術有限公司 コンテンツカテゴリ化方法、及びシステム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011510410A (ja) * 2008-01-23 2011-03-31 華為技術有限公司 コンテンツカテゴリ化方法、及びシステム
JP2012141991A (ja) * 2008-01-23 2012-07-26 Huawei Technologies Co Ltd コンテンツカテゴリ化方法、及びシステム
US8533314B2 (en) 2008-01-23 2013-09-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for content categorization
JP2014026667A (ja) * 2008-01-23 2014-02-06 Huawei Technologies Co Ltd コンテンツカテゴリ化方法、及びシステム
US8719332B2 (en) 2008-01-23 2014-05-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for content categorization
US9195737B2 (en) 2008-01-23 2015-11-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for content categorization

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8582973B2 (en) Data communication apparatus, electronic camera, and data communication system
US20040098545A1 (en) Transferring data in selectable transfer modes
US20080170045A1 (en) Digital information input apparatus
JP2007110349A (ja) Sataカメラシステム
JP5766297B2 (ja) 撮像装置、映像記録装置、映像表示装置、映像監視装置、映像監視システムおよび映像監視方法
JP2006311508A (ja) データ伝送システムとその送信側装置及び受信側装置
US7552248B2 (en) Information terminal, information processing system, and methods of controlling the same
US7096038B1 (en) Wirelessly communicating digital photograph image files
JPH11345182A (ja) 電子メ―ル送受信システム、電子メ―ル送受信方法および電子メ―ル送受信プログラムを記録した記録媒体
JP2004193693A (ja) 静止画伝送装置
JPS6048661A (ja) 画像情報処理装置
JP2002132642A (ja) 画像データ処理装置及び方法、記憶媒体
US7023575B1 (en) Image data printing system and image data printing method
JP2002073306A (ja) プリンタシステム、プリンタ制御装置、方法、及び記憶媒体
JP2006202234A (ja) Usb通信経路切り換え制御装置
JP5063303B2 (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法及びプログラム
JP2002077499A (ja) ファクシミリ装置及びその制御方法並びにコンピュータ装置
JP2024044786A (ja) 情報処理装置及びその制御方法及びプログラム、並びに、情報処理システム
JP2002369055A (ja) 撮像記録装置
JPS63316247A (ja) インタフエ−ス
JPH09261401A (ja) 双方向インターフェース付きファクシミリ装置
US20070143523A1 (en) Infiniband/fibre channel bridge architecture
JP5821041B2 (ja) データ転送装置およびストレージ装置
JP3085834B2 (ja) ファクシミリ蓄積交換機
KR100611911B1 (ko) 이동 통신 단말기에서 업그레이드된 카메라 센서의 이미지데이터 처리 방법