JP2004178198A - 画像形成システム及び画像形成装置 - Google Patents

画像形成システム及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004178198A
JP2004178198A JP2002342644A JP2002342644A JP2004178198A JP 2004178198 A JP2004178198 A JP 2004178198A JP 2002342644 A JP2002342644 A JP 2002342644A JP 2002342644 A JP2002342644 A JP 2002342644A JP 2004178198 A JP2004178198 A JP 2004178198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
administrator
forming apparatus
management information
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002342644A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Arai
吉彦 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2002342644A priority Critical patent/JP2004178198A/ja
Publication of JP2004178198A publication Critical patent/JP2004178198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

【課題】画像形成装置から管理情報を取得するにあたり、セキュリティレベルと取得処理時間(ネットワークトラフィック)のバランスをとりつつ、適正な管理情報取得処理を行う。
【解決手段】画像形成装置20に蓄積された管理情報を、ネットワーク30を介して、管理者端末10Bが取得するにあたり、画像形成装置20は、管理者端末10Bの管理者コードを認証した後、所定のモード終了処理が行われるまで、管理者端末10Bによる管理情報の取得を何回でも許容する第一の管理者モードと、管理者コードを認証した後、管理者端末10Bによる管理情報の取得を一回だけ許容する第二の管理者モードとを有し、予め選択されたいずれかの管理者モードを実行するように構成される。
【選択図】 図4

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリンタ、複写機、スキャナ、デジタル複合機などの画像形成装置を含む画像形成システムに関し、特に、ネットワークを介して、管理者端末が送信した管理者コードを認証した後、前記管理者端末による管理情報の取得を許容する画像形成システム及び画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、ネットワークを介して画像形成装置を共有する画像形成システムが普及している。この種の画像形成システムを導入する企業などでは、画像形成装置の利用コストを部門別に経費として振り替えるために、画像形成装置の出力枚数などを部門別に集計管理することが要求される。
【0003】
上記のような部門別集計管理を行う場合は、通常、画像形成装置が、その利用履歴を管理情報(例えばMIB)として記憶部に蓄積する管理情報蓄積処理と、管理者端末(管理情報を自動的に取得するファイルサーバを含む。)が、所定のプロトコル(例えばSNMP)を用いて、画像形成装置から管理情報を取得する管理情報取得処理とが行われる。
上記利用履歴には、部門コード(又は利用者コード)、出力枚数、用紙サイズ、出力日時などの情報が含まれており、これらの情報を集計することによって、部門別の利用状況を把握することが可能になる(例えば、特許文献1参照。)。
【0004】
上記の管理情報は、機密情報として扱われるべきものであり、管理情報を取得する権限は、通常、特定の管理者のみに与えられる。そのため、画像形成装置は、管理者端末が管理情報を取得する際に、管理者コードの認証を行い、これが正しい場合にのみ管理者モードとなり、管理者端末による管理情報の取得を許容するように構成される。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−163097号公報(第3頁、第3図)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の画像形成装置は、管理者コードを認証した後、所定のモード終了処理が行われるまで、管理者モードを維持するため、一回の認証で管理情報を何回でも取得できるという利点があるものの、管理者モード中に他の端末からアクセスされ、管理情報を不正取得される可能性がある。
【0007】
そこで、管理者コードを認証した後、管理者端末による管理情報の取得を一回だけ許容することにより、管理情報の不正取得を防止することが考えられるが、この場合には、管理情報を取得するごとに管理者コードの認証が必要になるため、管理情報の取得処理に時間がかかるだけでなく、ネットワークトラフィックを増加させる可能性がある。
【0008】
本発明は、上記の事情にかんがみなされたものであり、画像形成装置から管理情報を取得するにあたり、セキュリティレベルを優先するか、取得処理時間(ネットワークトラフィック)を優先するかが選択可能となり、その結果、ネットワーク環境やその状況に応じて、セキュリティレベルと取得処理時間のバランスをとりつつ、適正な管理情報取得処理を行うことができる画像形成システム及び画像形成装置の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明の画像形成システムは、画像形成装置に蓄積された管理情報を、ネットワークを介して取得可能な画像形成システムであって、前記画像形成装置に管理者コードを送信し、その認証後、当該画像形成装置の管理情報を取得する管理者端末と、前記管理者コードを認証した後、所定のモード終了処理が行われるまで、前記管理者端末による管理情報の取得を何回でも許容する第一の管理者モードと、前記管理者コードを認証した後、前記管理者端末による管理情報の取得を一回だけ許容する第二の管理者モードとを有し、予め選択されたいずれかの管理者モードを実行する前記画像形成装置とを備える構成としてある。
【0010】
画像形成システムをこのように構成すれば、画像形成装置から管理情報を取得するにあたり、管理者モードを選択することによって、セキュリティレベル又は取得処理時間(ネットワークトラフィック)のいずれかを優先することが可能になる。
これにより、管理者モードが一つに限定された従来の画像形成システムに比べ、ネットワーク環境やその状況に適応した管理情報取得処理を行うことができ、その結果、適切なモード選択によって、管理情報のセキュリティを高めたり、管理情報の取得時間を短縮することが可能になる。
【0011】
また、本発明の画像形成システムは、前記画像形成装置が、予め記憶したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行する構成としてある。画像形成システムをこのように構成すれば、ネットワーク環境に適した管理者モードを選択し、その選択情報を画像形成装置に記憶させれば、以降は、いちいちモード選択を行うことなく、ネットワーク環境に適応した管理者モードで管理情報を取得することが可能になる。
【0012】
また、本発明の画像形成システムは、前記画像形成装置が、前記管理者端末から受信したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行する構成としてある。
画像形成システムをこのように構成すれば、ネットワークの状況変化などに応じて、管理者端末が管理者モードを選択することできるため、通常は、セキュリティレベルの高い第二管理者モードを選択し、ネットワークトラフィックが増加したときは、取得効率の良い第一管理者モードを選択するなど、柔軟なモード選択を行うことが可能になる。
【0013】
また、上記目的を達成するため本発明の画像形成装置は、ネットワークを介して、管理者端末が送信した管理者コードを認証した後、前記管理者端末による管理情報の取得を許容する画像形成装置であって、前記管理者コードを認証した後、所定のモード終了処理が行われるまで、前記管理者端末による管理情報の取得を何回でも許容する第一の管理者モードと、前記管理者コードを認証した後、前記管理者端末による管理情報の取得を一回だけ許容する第二の管理者モードとを有し、予め選択されたいずれかの管理者モードを実行する構成としてある。
画像形成装置をこのように構成すれば、管理者モードの選択により、セキュリティレベル又は取得処理時間(ネットワークトラフィック)のいずれかを優先し、ネットワーク環境やその状況に適応した管理情報取得処理を行うことができる。
【0014】
また、本発明の画像形成装置は、予め記憶したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行する構成としてある。
画像形成装置をこのように構成すれば、ネットワーク環境に適した管理者モードを画像形成装置に設定することにより、以降、その管理者モードで管理情報を取得することができる。
【0015】
また、本発明の画像形成装置は、前記管理者端末から受信したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行する構成としてある。
画像形成装置をこのように構成すれば、管理者端末が管理者モードを選択することにより、ネットワークの状況変化などに応じて、柔軟なモード選択を行うことができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
[第一実施形態]
まず、本発明の第一実施形態について、図1〜図4を参照して説明する。
図1は、第一実施形態における画像形成システムの構成を示すブロック図である。
この図に示すように、画像形成システムは、複数の端末10と、これらの端末10が共有する画像形成装置20と、これらを接続するLANなどのネットワーク30とを備えて構成されている。
【0017】
端末10は、ネットワーク30に接続可能なパソコンなどのコンピュータであり、画像形成装置20を利用するための利用者端末10Aと、画像形成装置20を管理するための管理者端末10Bとに分類される。
利用者端末10Aには、画像形成装置20に対応するプリンタドライバなどがインストールされており、画像形成装置20で印刷を行う場合は、印刷データとともに、所定の部門コード(又は利用者コード)を送信することが要求される。この部門コードは、画像形成装置20の出力枚数などを部門別に集計管理するためのものであり、その詳細は後述する。
【0018】
管理者端末10Bは、画像形成装置20に所定の形式(MIB)で蓄積される利用履歴などの管理情報を取得し、これを部門別に集計管理するために使用される。例えば、管理者端末10Bには、所定の部門別集計管理プログラムがインストールされ、この部門別集計管理プログラムを用いて、管理情報の取得処理や、管理情報の部門別集計処理が行われる。
管理者端末10Bが画像形成装置20から管理情報を取得する際には、所定の管理プロトコルが使用される。この管理プロトコルは、端末10からネットワーク機器(画像形成装置20)への問い合わせ形式や、ネットワーク機器から端末10への応答形式を規定するもので、例えば、TCP/IP系の管理プロトコルであるSNMPが使用される。
【0019】
図2は、第一実施形態における画像形成装置の構成を示すブロック図である。この図に示すように、画像形成装置20は、例えば、コピー機能、プリンタ機能及びスキャナ機能を備えるデジタル複合機であり、スキャナ部21、印刷部22、操作部23、表示部24、記憶部25、インタフェース部26、制御部27などで構成されている。
【0020】
スキャナ部21は、原稿台にセットされた原稿を所定の解像度で読み取る部分であり、複数枚の原稿を原稿台に順次搬送する自動原稿送り装置21aが装備されている。
印刷部22は、利用者端末10Aが送信した印刷データ、又は、スキャナ部21が読み取った画像データを印刷する部分である。
操作部23は、画像形成装置20の各種操作を行う部分であり、複数のキー操作によって、機能選択、用紙選択、枚数設定、倍率設定、濃度設定、動作開始などの操作が行われる。
表示部24は、画像形成装置20の動作状態や設定状態を表示する部分であり、液晶パネルなどの表示デバイスを用いて構成される。
【0021】
記憶部25は、コピーデータ、スキャンデータ、印刷データ、管理情報、モード選択情報などを記憶する部分であり、例えば、ハードディスクを用いて構成される。
インタフェース部26は、制御部27をネットワーク30に接続する部分であり、例えば、10BASE−T/100BASE−TXなどの規格に準拠したLANインタフェースによって構成される。
【0022】
制御部27は、画像形成装置20の動作制御に加え、利用者端末10Aから印刷データを受信する処理と、画像形成装置20の利用履歴などを管理情報をして記憶部25に蓄積する処理と、管理者端末10Bからの要求に応じて管理情報を送信する処理とを行う部分である。
管理情報には、画像形成装置20が利用されるごとに、部門コード、出力枚数、用紙サイズ、出力日時などを蓄積した利用履歴情報が含まれており、この利用履歴情報を取得することによって、画像形成装置20の出力枚数などを部門別に集計することが可能になる。
【0023】
次に、画像形成装置における印刷処理(管理情報蓄積処理)及び管理情報送信処理の手順について、図3及び図4を参照して説明する。
図3は、第一実施形態における画像形成装置の印刷処理手順を示すフローチャートである。
この図に示すように、画像形成装置20は、利用者端末10Aから印刷データを受信すると(S101)、印字データに添付された部門コードの認証を行う(S102)。この部門コードが正規のものであると判断したときは(S103)、印刷データの印刷を実行するとともに(S104)、その終了を監視する(S105)。そして、印刷が終了すると、部門コード、出力枚数、用紙サイズ、出力日時などの利用履歴情報を管理情報に追加し(S106)、一連の印刷処理を終了する。
【0024】
図4は、第一実施形態における画像形成装置の管理情報送信処理手順を示すフローチャートである。
この図に示すように、画像形成装置20は、管理者端末10Bからログオン要求を受信すると(S201)、管理者端末10Bから受信した管理者コードの認証を行う(S202)。この管理者コードが正規のものであると判断したときは(S203)、管理者端末10Bによる管理情報の取得を許容する管理者モードとなる(S204)。管理者モードでは、管理者端末10Bのログオフ(モード終了処理)を判断するとともに(S205)、管理者端末10Bからの管理情報取得要求を判断し(S206)、ここで、管理者端末10Bのログオフを判断した場合は、管理者モードを終了する(S207)。一方、管理者端末10Bからの管理情報取得要求を判断した場合は、要求された一つの管理情報を管理者端末10Bへ送信し(S208)、その後、記憶部25のモード選択情報を参照する(S209)。
【0025】
モード選択情報は、第一管理者モード又は第二管理者モードを選択的に実行するための設定情報であり、ここで、第一管理者モードが選択されている場合は、管理者端末10Bがログオフするまで、管理者端末10Bによる管理情報の取得を何回でも許容する一方、第二管理者モードが選択されている場合は、管理者端末10Bへ管理情報を一回送信した後、直ちに管理者モードを終了する(S207)。
【0026】
上記のように構成された本実施形態の画像形成システムによれば、画像形成装置20は、管理者端末10Bの管理者コードを認証した後、管理者端末10Bのログオフまで、管理者端末10Bによる管理情報の取得を何回でも許容する第一の管理者モードと、管理者コードを認証した後、管理者端末10Bによる管理情報の取得を一回だけ許容する第二の管理者モードとを有し、予め選択されたいずれかの管理者モードを実行することになる。
【0027】
つまり、画像形成装置20から管理情報を取得するにあたり、取得効率の良い第一管理者モードか、セキュリティレベルの高い第二管理者モードを選択することことが可能になる。
これにより、管理者モードが一つに限定された従来の画像形成システムに比べ、ネットワーク環境やその状況に適応した管理情報取得処理を行うことができ、その結果、適切なモード選択によって、管理情報のセキュリティを高めたり、管理情報の取得時間を短縮することが可能になる。
【0028】
また、本実施形態では、画像形成装置20が、予め記憶部25に記憶したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行するため、予めネットワーク環境に適した管理者モードを選択し、その選択情報を画像形成装置20に記憶させておけば、以降は、いちいちモード選択を行うことなく、ネットワーク環境に適応した管理者モードで管理情報を取得することが可能になる。
【0029】
[第二実施形態]
次に、本発明の第二実施形態について、図5を参照して説明する。
図5は、第二実施形態における画像形成装置の管理情報送信処理手順を示すフローチャートである。
この図に示すように、第二実施形態の管理情報送信処理手順(S301〜S309)は、第一実施形態の管理情報送信処理手順(S201〜S209)をほぼ同様に構成されるが、管理者端末10Bが管理情報取得時にモード選択情報を送信し、そのモード選択情報にもとづいて、第一管理者モード又は第二管理者モードが選択的に実行される点が第一実施形態と相違する。
具体的には、管理者端末10Bが、ログオン要求時や管理情報要求時にモード選択情報を送信し、このモード選択情報を、画像形成装置20がS309で参照する。
【0030】
上記のように構成された本実施形態の画像形成システムによれば、画像形成装置20が、管理者端末10Bから受信したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行するので、ネットワークの状況変化などに応じて、管理者端末10Bが管理者モードを任意に選択することが可能になる。
例えば、通常は、セキュリティレベルの高い第二管理者モードを選択し、ネットワークトラフィックが増加したときは、取得効率の良い第一管理者モードを選択するなど、柔軟なモード選択を行うことが可能になる。
【0031】
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、例えば、利用履歴以外の管理情報(機器情報、コード情報など)を取得する場合においても有効であることは言うまでもない。
【0032】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、画像形成装置から管理情報を取得するにあたり、セキュリティレベルを優先するか、取得処理時間(ネットワークトラフィック)を優先するかが選択可能となり、その結果、ネットワーク環境やその状況に応じて、セキュリティレベルと取得処理時間のバランスをとりつつ、適正な管理情報取得処理を行うことができる。
【0033】
また、画像形成装置が、予め記憶したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行する構成とした場合は、ネットワーク環境に適した管理者モードを画像形成装置に設定することにより、以降、その管理者モードで管理情報を取得することが可能になる。
【0034】
また、画像形成装置が、管理者端末から受信したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行する構成とした場合は、ネットワークの状況変化などに応じて、柔軟なモード選択を行うことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一実施形態における画像形成システムの構成を示すブロック図である。
【図2】第一実施形態における画像形成装置の構成を示すブロック図である。
【図3】第一実施形態における画像形成装置の印刷処理手順を示すフローチャートである。
【図4】第一実施形態における画像形成装置の管理情報送信処理手順を示すフローチャートである。
【図5】第二実施形態における画像形成装置の管理情報送信処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 端末
10A 利用者端末
10B 管理者端末
20 画像形成装置
21 スキャナ部
22 印刷部
23 操作部
24 表示部
25 記憶部
26 インタフェース部
27 制御部
30 ネットワーク

Claims (6)

  1. 画像形成装置に蓄積された管理情報を、ネットワークを介して取得可能な画像形成システムであって、
    前記画像形成装置に管理者コードを送信し、その認証後、当該画像形成装置の管理情報を取得する管理者端末と、
    前記管理者コードを認証した後、所定のモード終了処理が行われるまで、前記管理者端末による管理情報の取得を何回でも許容する第一の管理者モードと、前記管理者コードを認証した後、前記管理者端末による管理情報の取得を一回だけ許容する第二の管理者モードとを有し、予め選択されたいずれかの管理者モードを実行する前記画像形成装置とを備える
    ことを特徴とする画像形成システム。
  2. 前記画像形成装置が、予め記憶したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行することを特徴とする請求項1記載の画像形成システム。
  3. 前記画像形成装置が、前記管理者端末から受信したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行することを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成システム。
  4. ネットワークを介して、管理者端末が送信した管理者コードを認証した後、前記管理者端末による管理情報の取得を許容する画像形成装置であって、
    前記管理者コードを認証した後、所定のモード終了処理が行われるまで、前記管理者端末による管理情報の取得を何回でも許容する第一の管理者モードと、
    前記管理者コードを認証した後、前記管理者端末による管理情報の取得を一回だけ許容する第二の管理者モードとを有し、
    予め選択されたいずれかの管理者モードを実行する
    ことを特徴とする画像形成装置。
  5. 予め記憶したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行することを特徴とする請求項4記載の画像形成装置。
  6. 前記管理者端末から受信したモード選択情報にもとづいて、いずれかの管理者モードを実行することを特徴とする請求項4又は5記載の画像形成装置。
JP2002342644A 2002-11-26 2002-11-26 画像形成システム及び画像形成装置 Pending JP2004178198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002342644A JP2004178198A (ja) 2002-11-26 2002-11-26 画像形成システム及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002342644A JP2004178198A (ja) 2002-11-26 2002-11-26 画像形成システム及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004178198A true JP2004178198A (ja) 2004-06-24

Family

ID=32704651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002342644A Pending JP2004178198A (ja) 2002-11-26 2002-11-26 画像形成システム及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004178198A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006344141A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Noritsu Koki Co Ltd プリントシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006344141A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Noritsu Koki Co Ltd プリントシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8332958B2 (en) Image forming system
JP5821903B2 (ja) クラウドサーバー、クラウド印刷システムおよびコンピュータープログラム
US7865933B2 (en) Authentication agent apparatus, authentication method, and program product therefor
JP2005085090A (ja) 遠隔処理装置
JP2009239973A (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2006085641A (ja) ネットワークシステム、利用権限判定方法、ネットワーク機器、プログラム及び記録媒体
JP2007152705A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
US8045192B2 (en) Image data encryption apparatus, image data encryption method and recording medium having computer executable program stored therein
BR102012022777A2 (pt) Sistema de cooperação de dispositivo, aparelho de formação de imagem e método que fornece função
JP5870597B2 (ja) サーバ装置、印刷制御プログラム、及び印刷制御システム
US20060227376A1 (en) Secure image data system and method
JP2004289302A (ja) 利用者制限システム
WO2015122274A1 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、および認証サーバー
US8582142B2 (en) Image processing system
JP2009252125A (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP2005024594A (ja) ネットワーク対応周辺機器およびプリンタドライバ
US20080056502A1 (en) Application program distributing apparatus, image processing apparatus and program, allowing data communications using S/MIME at ease
JP2011193309A (ja) 画像形成システム、ユーザマネージャサーバ装置、および画像形成装置
JP5779971B2 (ja) 画像処理装置
JP2004122778A (ja) 画像形成装置及び利用制御方法
JP4730241B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置およびプログラム
JP2007243840A (ja) 画像処理装置及びプログラム
US20080162172A1 (en) Charging System for Charging for Image Processing Conducted Based on Image Data, Image Processing Apparatus, and Charging Program Embodied on Computer Readable Medium
JP2011136484A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
JP2010170232A (ja) 画像形成システム、サーバ装置および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313