JP2004169591A - 内燃機関のシリンダブロックにおける潤滑油通路構造 - Google Patents

内燃機関のシリンダブロックにおける潤滑油通路構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004169591A
JP2004169591A JP2002334740A JP2002334740A JP2004169591A JP 2004169591 A JP2004169591 A JP 2004169591A JP 2002334740 A JP2002334740 A JP 2002334740A JP 2002334740 A JP2002334740 A JP 2002334740A JP 2004169591 A JP2004169591 A JP 2004169591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil passage
cylinder block
head
side oil
lubricating oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002334740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4170074B2 (ja
Inventor
Ryohei Kusunoki
亮平 楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2002334740A priority Critical patent/JP4170074B2/ja
Publication of JP2004169591A publication Critical patent/JP2004169591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4170074B2 publication Critical patent/JP4170074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】シリンダブロック1に、潤滑油のメインギャラリ5をクランク軸線2の方向に延びるように中子型による鋳抜きにて形成する一方、前記シリンダブロックのうちその側面1bに隣接する部分に、ヘッド側オイル通路7を、シリンダブロックの上面1aに開口するように中子型による鋳抜きにて形成して成る内燃機関において、前記ヘッド側オイル通路を前記メインギャラリ5に連通する連通孔9を穿設することを容易にする。
【解決手段】前記シリンダブロックにおける前記側面に、前記メインギャラリが開口する凹所8を、当該凹所がクランク軸線の方向から見て前記ヘッド側オイル通路に重なるように設けて、この凹所の内底部に、前記ヘッド側オイル通路9を穿設する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関のシリンダブロックにおいて、その内部に形成される潤滑油通路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、内燃機関のシリンダブロックにおける潤滑油通路は、例えば、特許文献1等に記載されているように、複数のシリンダを一列状に備えたシリンダブロックに、潤滑油ポンプにて圧力が高められた潤滑油を導入するメインギャラリを、クランク軸線の方向に延びるように形成して、このメインギャラリからクランク軸に対する各軸受け部に潤滑油を供給する一方、前記シリンダブロックのうちその側面に隣接した部位に、前記メインギャラリに連通するヘッド側オイル通路を、当該ヘッド側オイル通路がシリンダブロックの上面に開口するように形成して、潤滑油を、このヘッド側オイル通路から前記シリンダブロックの上面に締結されるシリンダヘッドに対して供給するように構成している。
【0003】
また、最近においては、前記シリンダブロックを、鋳造又はダイキャスト製にしていることから、前記メインギャラリ及び前記ヘッド側オイル通路を、中子型による鋳抜きにて形成するというように、いわゆる鋳抜き孔にしている。
【0004】
そして、前記メインギャラリ及び前記ヘッド側オイル通路の両方を、鋳抜き孔にする場合、前記ヘッド側オイル通路が前記メインギャラリに対して連通する部分に、鋳造又はダイキャストに際してのバリが発生して、両者間の確実な連通を確保できないことになる。
【0005】
そこで、従来は、シリンダブロックを鋳造又はダイキャストするときにおいて、鋳抜き孔による前記ヘッド側オイル通路を、前記メインギャラリに対して連通しないようにし、シリンダブロックを鋳造又はダイキャストしたあとで、前記ヘッド側オイル通路におけるメインギャラリに対する非連通箇所に、連通孔を、ドリル工具による穿孔加工にて穿設するようにしている。
【0006】
【特許文献1】
特開平10−196337号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前記ヘッド側オイル通路におけるメインギャラリに対する非連通箇所、つまり、連通孔の箇所は、前記ヘッド側オイル通路のうち最も奥まった箇所に位置していることにより、この非連通箇所に、ドリル工具による穿孔加工にて連通孔を穿設するには、長いドリル工具を必要することに加えて、多大の手数を必要とする等の問題があった。
【0008】
また、前記連通孔は、前記ヘッド側オイル通路のうち最も奥まった箇所に位置していることにより、この連通孔を穿設するためのドリル工具は、太径のものを使用しなければならず、従って、この連通孔によって、シリンダヘッド側への潤滑油の供給量を規制することができないから、シリンダヘッドへの潤滑油の流量規制を行う場合には、前記ヘッド側オイル通路に対して流量規制のためのオリフィスを別に設けるようにしなければならないのであった。
【0009】
本発明は、この問題を解消することを技術的課題とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この技術的課題を達成するため本発明は、
「シリンダブロックに、潤滑油のメインギャラリをクランク軸線の方向に延びるように中子型による鋳抜きにて形成する一方、前記シリンダブロックのうちその側面に隣接する部分に、ヘッド側オイル通路を、クランク軸線と交差する方向に延びてシリンダブロックの上面に開口するように中子型による鋳抜きにて形成して成る内燃機関において、
前記シリンダブロックにおける前記側面に、前記メインギャラリが開口する凹所を、当該凹所がクランク軸線の方向から見て前記ヘッド側オイル通路に重なるように設けて、この凹所の内底部に、前記ヘッド側オイル通路に連通する連通孔を、前記ヘッド側オイル通路と交差する方向に延びるように穿設する。」
ことを特徴としている。
【0011】
【発明の作用・効果】
このように構成することにより、ヘッド側オイル通路を、凹所の内底部に穿設した連通孔を介してメインギャラリに確実に連通することができるものでありながら、前記連通孔は、前記凹所の内側面に対する穿設であることにより、この連通孔を、短い長さのドリル工具にて至極簡単に且つ迅速に穿孔加工することができる。
【0012】
また、前記連通孔を細径のドリル工具にて穿孔加工できるようになるから、この連通孔を、小径にすることで、シリンダヘッド側への潤滑油の流量規制に利用できるように構成できる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、図1〜図3の図面について説明する。
【0014】
この図において、符号1は、クランク軸線2の方向に一列に並ぶ複数のシリンダ3を備えて成るシリンダブロックを、符号4は、前記シリンダブロック1の上面1aに締結したシリンダヘッドを各々示す。
【0015】
前記シリンダブロック1は、鉄又は軽合金による鋳造か、或いは軽合金によるダイキャストにて製作されている。
【0016】
前記シリンダブロック1には、そのシリンダ3列の方向に延びるメインギャラリ5が、中子型による鋳抜きにて、シリンダブロック1のうちクランク軸線2と直角な一つの側面1bに開口するように形成されているとともに、このメインギャラリ5からクランク軸に対する軸受け(図示せず)等の作動部に対するオイル通路6が穿設されている。
【0017】
更に、前記シリンダブロック1のうち前記一つの側面1bに隣接する箇所には、前記メインギャラリ5の近傍にこれに非連通の終端部7aを有するヘッド側オイル通路7が、前記クランク軸線2と交差する方向に延びて前記シリンダブロック1の上面1aに開口するように、中子型による鋳抜きにて形成されている。
【0018】
そして、前記シリンダブロック1における一つの側面1bには、凹所8を、図3に示すように、当該凹所8がクランク軸線2の方向から見て前記ヘッド側オイル通路7の終端部7aに対して重なるように設けて、この凹所8の内底部に、前記ヘッド側オイル通路7に連通する連通孔9を、前記ヘッド側オイル通路7と交差する方向に延びるように、ドリル工具10による穿孔加工にて穿設する。
【0019】
本実施の形態の場合、前記シリンダブロック1における一つの側面1bには、図2に二点鎖線で示すように、潤滑油ポンプ11が、当該潤滑油ポンプ11における吐出口11aにて前記凹所8を塞ぐように取付けられており、別の実施の形態においては、前記凹所8を、別の部材にて塞ぐ一方、前記メインギャラリ4内に潤滑油ポンプで加圧された潤滑油を導入するように構成しても良い。
【0020】
このように構成することにより、ヘッド側オイル通路7を、凹所8の内底部に穿設した連通孔9を介してメインギャラリ5に確実に連通することができるものでありながら、前記連通孔9は、前記凹所8の内側部に対する穿設であることにより、この連通孔9を、短い長さのドリル工具10にて至極簡単に且つ迅速に穿孔加工することができる。
【0021】
また、前記連通孔9を細径のドリル工具10にて穿孔加工できるようになるから、この連通孔9を、小径にすることで、シリンダヘッド4側への潤滑油の流量規制に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】シリンダブロックの平面図である。
【図2】図1のII−II視断面図である。
【図3】図2のIII −III 視側面図である。
【符号の説明】
1 シリンダブロック
2 クランク軸線
3 シリンダ
4 シリンダヘッド
5 メインギャラリ
7 ヘッド側オイル通路
8 凹所
9 連通孔
10 ドリル工具
11 潤滑油ポンプ

Claims (1)

  1. シリンダブロックに、潤滑油のメインギャラリをクランク軸線の方向に延びるように中子型による鋳抜きにて形成する一方、前記シリンダブロックのうちその側面に隣接する部分に、ヘッド側オイル通路を、クランク軸線と交差する方向に延びてシリンダブロックの上面に開口するように中子型による鋳抜きにて形成して成る内燃機関において、
    前記シリンダブロックにおける前記側面に、前記メインギャラリが開口する凹所を、当該凹所がクランク軸線の方向から見て前記ヘッド側オイル通路に重なるように設けて、この凹所の内底部に、前記ヘッド側オイル通路に連通する連通孔を、前記ヘッド側オイル通路と交差する方向に延びるように穿設することを特徴とする内燃機関のシリンダブロックにおける潤滑油通路構造。
JP2002334740A 2002-11-19 2002-11-19 内燃機関のシリンダブロックにおける潤滑油通路構造 Expired - Fee Related JP4170074B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002334740A JP4170074B2 (ja) 2002-11-19 2002-11-19 内燃機関のシリンダブロックにおける潤滑油通路構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002334740A JP4170074B2 (ja) 2002-11-19 2002-11-19 内燃機関のシリンダブロックにおける潤滑油通路構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004169591A true JP2004169591A (ja) 2004-06-17
JP4170074B2 JP4170074B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=32699042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002334740A Expired - Fee Related JP4170074B2 (ja) 2002-11-19 2002-11-19 内燃機関のシリンダブロックにおける潤滑油通路構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4170074B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7415960B2 (en) * 2006-08-08 2008-08-26 International Engine Intellectual Property Company, Llc Engine fluid passage intersection and method
US7614373B2 (en) 2005-11-11 2009-11-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Oil passage construction for die-cast formed product, and oil passage construction for internal combustion engine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04104116U (ja) * 1991-02-15 1992-09-08 株式会社アツギユニシア 内燃機関の潤滑油通路構造
JPH09119344A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Nissan Motor Co Ltd 火花点火機関用シリンダヘッド
JPH10196337A (ja) * 1997-01-17 1998-07-28 Suzuki Motor Corp エンジンの潤滑油通路構造
JP2000337120A (ja) * 1999-05-25 2000-12-05 Suzuki Motor Corp 船外機の潤滑構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04104116U (ja) * 1991-02-15 1992-09-08 株式会社アツギユニシア 内燃機関の潤滑油通路構造
JPH09119344A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Nissan Motor Co Ltd 火花点火機関用シリンダヘッド
JPH10196337A (ja) * 1997-01-17 1998-07-28 Suzuki Motor Corp エンジンの潤滑油通路構造
JP2000337120A (ja) * 1999-05-25 2000-12-05 Suzuki Motor Corp 船外機の潤滑構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7614373B2 (en) 2005-11-11 2009-11-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Oil passage construction for die-cast formed product, and oil passage construction for internal combustion engine
US7415960B2 (en) * 2006-08-08 2008-08-26 International Engine Intellectual Property Company, Llc Engine fluid passage intersection and method
WO2008021808A3 (en) * 2006-08-08 2008-11-27 Int Engine Intellectual Prop Engine fluid passage intersection and method
JP2010500501A (ja) * 2006-08-08 2010-01-07 インターナショナル エンジン インテレクチュアル プロパティー カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー エンジンの流体通路の交差部及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4170074B2 (ja) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110030627A1 (en) cylinder crank case for an internal combustion engine
US9388763B2 (en) Internal combustion engine with light metal alloy engine block and cast iron cylinder liners
US20100224144A1 (en) Engine cylinder head cooling features and method of forming
US5887565A (en) Lubricating oil passage structure for engine
CN101501306B (zh) 发动机流体通道的相交结构及其方法
JPS62279256A (ja) エンジンのブロツク構造
GB2187791A (en) I.c. engine passages communicating the crankcase and valve gear regions
JP4170074B2 (ja) 内燃機関のシリンダブロックにおける潤滑油通路構造
JPH05321753A (ja) 多気筒エンジンの本体構造
EP3078818B1 (en) Cam cap
JPH05180067A (ja) 内燃機関のシリンダーヘッド
JP2000045742A (ja) 潤滑油吐出口
JPH07139421A (ja) 油冷エンジンのオイル通路構造
JPH09126050A (ja) 内燃機関用ピストンの製造方法
JPH11287154A (ja) 内燃機関用ピストン
JP2005351261A (ja) 内燃機関
JP2006226152A (ja) 内燃機関
JPS63176612A (ja) Dohc型内燃機関用シリンダヘツドにおける給油装置
JP2007263058A (ja) 内燃機関用ピストン
JPH0618010Y2 (ja) 多気筒内燃機関におけるシリンダブロツク
JPS63176611A (ja) Dohc型内燃機関用シリンダヘツドにおける給油装置
JP2815861B2 (ja) Dohcエンジンのシリンダヘッド構造
US6932045B2 (en) Cylinder block for an internal combustion engine
JP4332888B2 (ja) エンジンのチェーンカバー構造
JP2722231B2 (ja) 油冷エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080730

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees