JP2004159739A - 画像処理方法および装置 - Google Patents

画像処理方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004159739A
JP2004159739A JP2002326533A JP2002326533A JP2004159739A JP 2004159739 A JP2004159739 A JP 2004159739A JP 2002326533 A JP2002326533 A JP 2002326533A JP 2002326533 A JP2002326533 A JP 2002326533A JP 2004159739 A JP2004159739 A JP 2004159739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
mark
display
image processing
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002326533A
Other languages
English (en)
Inventor
Junko Sekiguchi
淳子 関口
Yasuhiro Imai
靖浩 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2002326533A priority Critical patent/JP2004159739A/ja
Publication of JP2004159739A publication Critical patent/JP2004159739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】適切なマークを有する画像を得る方法、および、適切なマークを有する画像を得る装置を実現する。
【解決手段】予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて表示するにあたり、マークの表示/非表示を選択可能とする(211,213)。また、マークを付けるための条件を複数の条件の中から選択可能とする(201)。
ディジタルデータで表される医用画像について、コンピュータ等による画像処理により、例えば病変の疑いがある部分等、予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて表示することにより、診断支援を行う。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像処理方法および装置に関し、とくに、予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて画像を表示する方法、および、予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて画像を表示する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ディジタルデータ(digital data)で表される医用画像について、コンピュータ(computer)等による画像処理により、例えば病変の疑いがある部分等、予め指定された条件に合致する部分にマーク(mark)を付けて表示し、診断の一助にすることが行われる(例えば、非特許文献1,2参照)。
【0003】
【非特許文献1】
山本、肺がん検診の読影支援システム、「月刊新医療」、株式会社エム・イー振興協会、2001年9月1日発行、第28巻、第9号、p.50−53
【非特許文献2】
大松他、胸部CT検診のCAD活用の現状、「月刊新医療」、株式会社エム・イー振興協会、2001年9月1日発行、第28巻、第9号、p.58−61
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の技術によれば、条件に合致する全ての部分にマークが付与されるので、予め問題がないことが判明している治癒痕跡等にも付与され、病変部の識別を困難にすることがある。
【0005】
そこで、本発明の課題は、適切なマークを有する画像を得る方法、および、適切なマークを有する画像を得る装置を実現することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
(1)上記の課題を解決するためのひとつの観点での発明は、予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて画像を表示する画像処理方法であって、マークの表示/非表示を選択可能とする、ことを特徴とする画像処理方法である。
【0007】
(2)上記の課題を解決するための他の観点での発明は、予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて画像を表示する画像処理装置であって、マークの表示/非表示を選択可能とする表示選択手段、を具備することを特徴とする画像処理装置である。
【0008】
(1)および(2)記載の各観点での発明では、マークの表示/非表示を選択可能とするので、適切なマークを有する画像を得ることができる。
【0009】
(3)上記の課題を解決するための他の観点での発明は、予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて画像を表示する画像処理方法であって、マークを付けるための条件を複数の条件の中から選択可能とする、ことを特徴とする画像処理方法である。
【0010】
(4)上記の課題を解決するための他の観点での発明は、予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて画像を表示する画像処理装置であって、マークを付けるための条件を複数の条件の中から選択可能とする条件選択手段、を具備することを特徴とする画像処理装置である。
【0011】
(3)および(4)記載の各観点での発明では、マークを付けるための条件を複数の条件の中から選択可能とするので、適切なマークを有する画像を得ることができる。
【0012】
前記マークの表示/非表示を選択可能とすることが、適切なマークを有する画像を得る点で好ましい。前記画像は医用画像であることが、診断支援を行う点で好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。なお、本発明は実施の形態に限定されるものではない。図1に画像処理装置のブロック(block)図を示す。本装置は本発明の実施の形態の一例である。本装置の構成によって、本発明の装置に関する実施の形態の一例が示される。本装置の動作によって、本発明の方法に関する実施の形態の一例が示される。
【0014】
図1に示すように、本装置は、コンピュータ100を有する。コンピュータ100には処理すべき画像が入力される。コンピュータ100は記憶部102を有する。記憶部102は入力された画像を記憶する。また、コンピュータ100のための各種のデータ(data)やプログラム(program)等を記憶する。コンピュータ100が記憶部102に記憶されたプログラムを実行することにより、画像処理に関わる各種のデータ処理が行われる。
【0015】
コンピュータ100は、また、表示部104および操作部106を有する。表示部104は、コンピュータ100から出力される画像やその他の情報を表示する。操作部106は、使用者によって操作され、各種の指示や情報等をコンピュータ100に入力する。使用者は表示部104および操作部106を使用してインタラクティブ(interactive)に本装置を操作する。
【0016】
本装置の動作を説明する。図2に、本装置の動作のフロー(flow)図を示す。本装置の動作は、コンピュータ100が記憶部102に記憶されたプログラムを実行することにより遂行される。
【0017】
同図に示すように、ステップ(step)201で、マーク付与条件選択が行われる。これは使用者の指示に基づいて行われる。使用者の指示は表示部104および操作部106を用いて行われる。マーク付与条件は、図3に示すように、例えば3通りの条件1,2,3が予め規定されており、そのうちの1つが選択される。
【0018】
各条件は、特徴項目1,2,3,・・・についての規定値の組み合わせからなる。各特徴項目は、例えば悪性腫瘍等病変部の特徴を表す項目である。特徴項目としては、例えば、面積、形状、CT値等が選ばれる。特徴項目1,2,3,・・・の規定値は、条件1においては、それぞれ、A,a,α,・・・となっており、条件2においては、それぞれ、B,b,β,・・・となっており、条件3においては、それぞれ、C,c,γ,・・・となっている。
【0019】
条件1では、疑わしい部分を全てマークするように、特徴項目1,2,3,・・・の規定値が設定されている。条件2では、より悪性度の高い部分に限定してマークするように、特徴項目1,2,3,・・・の規定値が設定されている。条件3では、最も悪性度の高い部分に限定してマークするするように、特徴項目1,2,3,・・・の規定値が設定されている。
【0020】
次に、ステップ203で、画像取込が行われる。これによって入力画像が記憶部102に記憶される。入力画像は、例えば、X線CT(Computed Tomography)装置で撮影された胸部断層像等である。胸部断層像はスライス(slice)位置を異にする複数の断層像であってよい。
【0021】
なお、入力画像はX線CT装置で撮影した画像に限らず、磁気共鳴撮影装置、超音波診断装置、X線撮影装置等適宜の医用画像撮影装置によって得られた医用画像であってよい。また、入力画像は医用画像に限らない。
【0022】
次に、ステップ205で、画像解析が行われる。画像解析はコンピュータ100によって行われる。画像解析は、入力画像について、条件に合致する部分の有無を調べる処理である。入力画像が例えば図4に示すような画像であったとすると、これについて、条件に合致する部分があるか否かが調べられる。
【0023】
次に、ステップ207で、マーク付与が行われる。マーク付与はコンピュータ100によって行われる。マークは条件に合致する部分に付与される。
【0024】
次に、ステップ209で、画像表示が行われる。画像表示はマーク付で行われる。マーク付画像は、例えば図5に示すように、条件に合致する部分を四角の枠で囲んだものとなる。マークが付与される部分は、ステップ201で選択した条件に応じて、図6または図7に示すようにもなり得る。図6においては、マーク付与個所が図5よりも少なくなる。図7においては、マーク付与個所がさらに少なくなる。
【0025】
図5のように表示されるのは、条件1を選択した場合である。図6のように表示されるのは、条件2を選択した場合であり、図7のように表示されるのは、条件3を選択した場合である。
【0026】
このように、マーク付与範囲が条件選択に応じて自動的に変わるので、表示画像の利用目的に合った条件を選択することにより、最適なマークを有する画像を得ることができる。
【0027】
次に、ステップ211で、不要なマークがあるか否かが判定される。この判定は使用者によって行われる。例えば、すでに治癒したことが予め分かっている部分にマークが付いているときは、そのマークは、むしろ診断の妨げになりかねない。
【0028】
そこで、そのようなマークがあるときは、ステップ213で、不要マーク消去が行われる。不要マーク消去は使用者の指示に基づいて行われる。その結果、ステップ215で、例えば図8に示すように、不要マークが消去され必要なマークだけが付された画像が表示される。このようにして、不要マークを含まず最適なマークを有する画像を得ることができる。
【0029】
不要マークが消去された部分はコンピュータ100によって記憶される。これによって、次回以降は、この部分についてマーク付与を省略することが可能になる。
【0030】
なお、ステップ211における判定で不要マークがないと判定されたときは、ステップ215では、ステップ209におけるのと同一の画像が表示される。この画像も、不要マークを含まず最適なマークを有する画像となる。
【0031】
図9に、本装置の機能ブロック図を示す。同図に示すように、本装置は、マーク付与部902、条件選択部904、表示部906および表示選択部908を有する。条件選択部904は、本発明における条件選択手段の実施の形態の一例である。表示選択部908は、本発明における表示選択手段の実施の形態の一例である。
【0032】
マーク付与部902は、図2のフロー図におけるステップ205,207の機能に相当する。条件選択部904は、図2のフロー図におけるステップ201の機能に相当する。表示部906は、図2のフロー図におけるステップ209,215の機能に相当する。表示選択部908は、図2のフロー図におけるステップ211,213の機能に相当する。
【0033】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明によれば、適切なマークを有する画像を得る方法、および、適切なマークを有する画像を得る装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例の装置のブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態の一例の装置の動作のフロー図である。
【図3】マーク付与条件を示す図である。
【図4】断層像を模式的に示す図である。
【図5】断層像を模式的に示す図である。
【図6】断層像を模式的に示す図である。
【図7】断層像を模式的に示す図である。
【図8】断層像を模式的に示す図である。
【図9】本発明の実施の形態の一例の装置の機能ブロック図である。
【符号の説明】
100 コンピュータ
102 記憶部
104 表示部
106 操作部
902 マーク付与部
904 条件選択部
906 表示部
908 表示選択部

Claims (8)

  1. 予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて画像を表示する画像処理方法であって、
    マークの表示/非表示を選択可能とする、
    ことを特徴とする画像処理方法。
  2. 予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて画像を表示する画像処理方法であって、
    マークを付けるための条件を複数の条件の中から選択可能とする、
    ことを特徴とする画像処理方法。
  3. 前記マークの表示/非表示を選択可能とする、
    ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理方法。
  4. 前記画像は医用画像である、
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のうちのいずれか1つに記載の画像処理方法。
  5. 予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて画像を表示する画像処理装置であって、
    マークの表示/非表示を選択可能とする表示選択手段、
    を具備することを特徴とする画像処理装置。
  6. 予め指定された条件に合致する部分にマークを付けて画像を表示する画像処理装置であって、
    マークを付けるための条件を複数の条件の中から選択可能とする条件選択手段、
    を具備することを特徴とする画像処理装置。
  7. 前記マークの表示/非表示を選択可能とする表示選択手段、を具備することを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
  8. 前記画像は医用画像である、
    ことを特徴とする請求項5ないし請求項7のうちのいずれか1つに記載の画像処理装置。
JP2002326533A 2002-11-11 2002-11-11 画像処理方法および装置 Pending JP2004159739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002326533A JP2004159739A (ja) 2002-11-11 2002-11-11 画像処理方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002326533A JP2004159739A (ja) 2002-11-11 2002-11-11 画像処理方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004159739A true JP2004159739A (ja) 2004-06-10

Family

ID=32805426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002326533A Pending JP2004159739A (ja) 2002-11-11 2002-11-11 画像処理方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004159739A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019065111A1 (ja) * 2017-09-26 2019-04-04 富士フイルム株式会社 医療画像処理システム、内視鏡システム、診断支援装置、及び医療業務支援装置
US11931200B2 (en) 2020-06-25 2024-03-19 Fujifilm Healthcare Corporation Ultrasound diagnostic apparatus and diagnosis assisting method
JP7488789B2 (ja) 2021-05-12 2024-05-22 富士フイルムヘルスケア株式会社 超音波診断装置及び診断支援方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019065111A1 (ja) * 2017-09-26 2019-04-04 富士フイルム株式会社 医療画像処理システム、内視鏡システム、診断支援装置、及び医療業務支援装置
JPWO2019065111A1 (ja) * 2017-09-26 2020-10-22 富士フイルム株式会社 医療画像処理システム、内視鏡システム、診断支援装置、及び医療業務支援装置
US11931200B2 (en) 2020-06-25 2024-03-19 Fujifilm Healthcare Corporation Ultrasound diagnostic apparatus and diagnosis assisting method
JP7488789B2 (ja) 2021-05-12 2024-05-22 富士フイルムヘルスケア株式会社 超音波診断装置及び診断支援方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6530456B2 (ja) トモシンセシスデータセットから2d画像を生成するためのシステムおよび方法
JP4634539B2 (ja) 画像処理装置および方法並びにプログラム
JP6422486B2 (ja) 高度医用画像処理ウィザード
US20160220210A1 (en) System and method for generating a 2d image from a tomosynthesis data set
JP4545185B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム
JP2006116313A (ja) 3次元画像化における診断方法
JP2005169120A (ja) 検査対象の結果画像の作成方法および画像処理システム
JP4744926B2 (ja) 医用画像表示装置及び医用画像表示方法
WO2006121779A2 (en) System and method for piecewise registration of timepoints
JP2010167042A (ja) 医用診断支援装置及びその制御方法、並びに、プログラム
JP2002078706A (ja) 3次元デジタル画像データの診断支援のための計算機支援診断方法及びプログラム格納装置
JP2019153249A (ja) 医用画像処理装置、医用画像処理方法、及び医用画像処理プログラム
JP2008537892A (ja) 解析から取得へのフィードバックを用いた心肺スクリーニング
JP6174860B2 (ja) 取得画像とオブジェクトとの関連付け
JP2004305562A (ja) 医用画像処理装置
JP2003190134A (ja) 医用画像処理装置、医用画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体
JPH0838433A (ja) 医用画像診断装置
Rai et al. Image guided virtual autopsy: An adjunct with radiographic and computed tomography modalities-An important tool in forensic identification
US7211046B2 (en) Systems and methods for creating reformatted computed tomography images
JP2011115264A (ja) 医用情報表示装置及びプログラム
JP2004159739A (ja) 画像処理方法および装置
JP2004295184A (ja) 診断支援画像処理サービスシステム
JP4385707B2 (ja) 医用画像処理システム、医用画像処理方法及びプログラム
JP2015221141A (ja) 医用画像診断支援装置、医用画像診断支援装置の作動方法、および医用画像診断支援プログラム
JP2005040178A (ja) 医用画像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20050603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080916