JP2004150963A - 欠陥判定方法 - Google Patents

欠陥判定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004150963A
JP2004150963A JP2002316906A JP2002316906A JP2004150963A JP 2004150963 A JP2004150963 A JP 2004150963A JP 2002316906 A JP2002316906 A JP 2002316906A JP 2002316906 A JP2002316906 A JP 2002316906A JP 2004150963 A JP2004150963 A JP 2004150963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect
defective
rank
occurrence
ranks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002316906A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Ishii
彰一 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002316906A priority Critical patent/JP2004150963A/ja
Publication of JP2004150963A publication Critical patent/JP2004150963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】製品の欠陥検査において不良の発生前に不良発生の兆候を捕らえることで不良発生を防止することを目的とする。
【解決手段】複数のしきい値設定を行い、そのランク分けを不良、グレイ、良品の3ランクに分け、グレイ欠陥の発生傾向に着目することで、不良が発生する前にその傾向を予知することができ、不良発生の前に前工程の改善を行うことができる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は量産される工業製品の検査方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
製品の生産工程には、製品の良否を判定するために検査工程が生産の工程の中にあって、作業者による目視検査、もしくは画像処理装置などを利用した自動検査が行われている。
【0003】
検査の目的は主として
(1)不良を発見して、後工程もしくは市場に流出させない。
(2)不良の発生によって不良の発生原因を解析して、検査工程以前の工程を改善することで不良の発生を防止する
というものである。
【0004】
図2と図3によって従来の検査方法を説明する。
図2は製品としてのプラズマディスプレイパネル(以下、PDPと称す)のガラスに印刷された電極パターンを表したものである。PDPはCRTに代わる大型テレビとして今後期待されているディスプレイ装置である。このPDPの電極パターンには製品として寸法の規格があり、この規格を越えた箇所が存在した場合、そのパネルは不良となり、廃棄もしくは不良部分を再生して次工程に流すことになる。
【0005】
この電極のパターン検査として、例えば図3(a)(b)のようなパターンの欠けの幅:Bと深さ:Aが存在したとすると、欠けの程度の小さい(a)の電極は良品の規格内なので良品となり、欠けの程度の大きい(b)の電極は良品の規格を越えているので不良とされる。
【0006】
このような従来技術としては、例えば、特許文献1を挙げることができる。
【0007】
【特許文献1】
特開2000−132684号
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、これまでの検査では、上述の(1)(2)の目的は達成することができるが、発生した不良のロスコストが発生してしまい、製品の歩留まり率を低下させ、これが製品の単価を上げてしまう原因となる。
【0009】
本発明は上記従来の問題点を解決するもので、不良が発生する前に不良発生の兆候を検出して、不良によるロスコストの低減に寄与できる欠陥判定方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明の欠陥判定方法は、製品の良否検査を行うに際し、検出された欠陥候補を良否判定規格に基づく複数のしきい値によって複数のランクにレベル分けし、前記複数のランクのうちの特定のランクに属する欠陥候補の発生の様子から不良発生の兆候を検出することを特徴とする。
【0011】
また、欠陥候補の判定レベルである前記複数のランクを、不良ランク、不良と良品の中間ランク、良品ランクの少なくとも3つのランクに設定し、前記中間ランクを特定ランクとして不良発生の兆候を検出することを特徴とする。
【0012】
また、前記特定のランクに属する欠陥候補の発生数が所定の値を超えた場合に、不良発生の兆候を検出したとして、警告を発することで製品の状態の変化を通知することを特徴とする。
【0013】
また、前記特定のランクに属する欠陥候補の発生が、連続して規定数の発生を超えた場合に、不良発生の兆候を検出したとして、警告を発することで製品の状態の変化を通知することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の欠陥判定方法をPDPの電極パターン検査に適用した一実施形態で説明する。
【0015】
図4は本発明の欠陥検出方法を実現するのに使用する欠陥検査装置を示す。
被検査体1は光源2からの光によって透過照明され、CCDエリアセンサなどからなる撮像素子3にて撮像される。
【0016】
撮像素子3の中のセンサ画素からの画像データは、画像処理装置4の画像メモリー5に転送される。画像処理装置4の中には、この画像メモリー5の画像データを読みとり、所定の処理を行う処理プログラム6が格納されている。
【0017】
なお、ここでは与えられる照明は透過照明で説明しているが、被検査体1のパターンを顕在化させる照明であれば、透過に限定しないことは言うまでもない。また、検査方法としては画像処理を利用した方法に限定されず、作業者による目視検査も含むことは言うまでもない。
【0018】
図5に、欠陥検査方法の処理フローを示す。
先ず、ステップ#1の画像入力工程では、撮像素子3からの取込画像データが画像処理装置4の画像メモリー5に格納される。
【0019】
ステップ#2の欠陥検出工程では、取込画像データから欠陥候補の部分のみを抽出する。この手法としては一般的に隣接画素同士の濃度差分計算を行うことが多い。
【0020】
ステップ#3の欠陥判定工程では、ステップ#2において検出された欠陥候補に対して、しきい値処理を行い、欠陥の座標、面積、寸法を登録する。例では、このしきい値処理の中で、欠陥候補を3ランク(不良ランク、不良と良品の中間(グレイ欠陥)ランク、良品ランク)にクラス分けしている。図1は、上述の内容を図で示したもので、横軸は検査枚数、縦軸は欠陥の面積を表している。欠陥候補マップは、PDPのガラス基板の面において検出した欠陥候補の位置を表している。
【0021】
図1では、設定されたしきい値:d1以下が良品ランク、しきい値:d2を超えるものが不良ランク、しきい値:d1を超えてしきい値:d2までが中間ランクである。
【0022】
ステップ#4では、しきい値:d1,しきい値:d2を設定して連続N枚の検査を行って、グレイ欠陥が所定の回数を超えた場合、あるいは連続して所定の回数以上発生した場合、さらにこの実施の形態のパネルにおける検査の場合には、特定の位置に連続して所定の回数以上発生した場合には、これを検出して不良発生の兆候であると判定してステップ#5で通報する。
【0023】
このように「グレイ欠陥」の発生の様子を分析することによって、多量の不良が発生する前に、前工程の改善を行うことが可能となる。
なお、上記の実施の形態では、欠陥候補の判定レベルを、不良ランク、中間ランク、良品ランクの3つのランクに設定して、中間ランクに属する欠陥候補の発生の様子から不良発生の兆候を検出したが、このランク分けは3つに限定されるものではなく、4つ以上のランクに設定し、前記の中間ランクの範囲内の特定のランクに属する欠陥候補の発生の様子から不良発生の兆候を同様に検出することができる。
【0024】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、複数のしきい値設定を行う手法と、そのランク分けを不良、グレイ、良品の3ランクに分ける手法と、グレイ欠陥の発生傾向に着目する手法を備えることで、不良が発生する前にその傾向を予知することができ、不良発生の前に前工程の改善を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の欠陥検査方法の一実施形態を表す概略説明図
【図2】欠陥検査対象の平面図
【図3】欠陥候補の撮影画像の拡大図
【図4】本発明の欠陥検査方法を実現する検査装置の構成図
【図5】同実施の形態の処理フロー図
【符号の説明】
1 被検査体
2 光源
3 撮像素子
4 画像処理装置
5 画像メモリー
d1,d2 しきい値

Claims (4)

  1. 製品の良否検査を行うに際し、
    検出された欠陥候補を良否判定規格に基づく複数のしきい値によって複数のランクにレベル分けし、
    前記複数のランクのうちの特定のランクに属する欠陥候補の発生の様子から不良発生の兆候を検出する
    欠陥判定方法。
  2. 欠陥候補の判定レベルである前記複数のランクを、不良ランク、不良と良品の中間ランク、良品ランクの少なくとも3つのランクに設定し、前記中間ランクを特定ランクとして不良発生の兆候を検出する
    請求項1記載の欠陥判定方法。
  3. 前記特定のランクに属する欠陥候補の発生数が所定の値を超えた場合に、不良発生の兆候を検出したとして、警告を発することで製品の状態の変化を通知する請求項1または請求項2記載の欠陥判定方法。
  4. 前記特定のランクに属する欠陥候補の発生が、連続して規定数の発生を超えた場合に、不良発生の兆候を検出したとして、警告を発することで製品の状態の変化を通知する
    請求項1または請求項2記載の欠陥判定方法。
JP2002316906A 2002-10-31 2002-10-31 欠陥判定方法 Pending JP2004150963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002316906A JP2004150963A (ja) 2002-10-31 2002-10-31 欠陥判定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002316906A JP2004150963A (ja) 2002-10-31 2002-10-31 欠陥判定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004150963A true JP2004150963A (ja) 2004-05-27

Family

ID=32460439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002316906A Pending JP2004150963A (ja) 2002-10-31 2002-10-31 欠陥判定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004150963A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006038549A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 等級判定方法
JP2019215728A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006038549A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 等級判定方法
JP4581529B2 (ja) * 2004-07-26 2010-11-17 住友化学株式会社 等級判定方法
JP2019215728A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US11455489B2 (en) 2018-06-13 2022-09-27 Canon Kabushiki Kaisha Device that updates recognition model and method of updating recognition model

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006098163A (ja) 欠陥検出装置および欠陥検出方法
JP2000348171A (ja) パターン欠陥検出方法
JP5167731B2 (ja) 検査装置および方法
JP3935781B2 (ja) 透明電極膜基板の検査装置
KR100827906B1 (ko) 기판 검사 장치
JP3793668B2 (ja) 異物欠陥検査方法及びその装置
JP6628185B2 (ja) 透明体の検査方法
JP2004150963A (ja) 欠陥判定方法
US20240288376A1 (en) Curved substrate bubble detection method and detection system
JP2710527B2 (ja) 周期性パターンの検査装置
KR102196396B1 (ko) 유동적인 디스플레이 패널 글래스의 표면 결함 검사 방법
JPH04236343A (ja) ガラスエッジの欠点検出方法
JP2002267619A (ja) 欠陥検査方法及び装置
TWI738295B (zh) 適用於連續生產製程的自動化瑕疵檢測設備及適用於連續生產製程的自動化瑕疵檢測方法
JP2003203218A (ja) 外観検査装置および方法
JP2005265828A (ja) 疵検出方法及び装置
JP2000121495A (ja) 画面検査方法
KR101315103B1 (ko) 광학 필름의 결함 판별 방법
JPH0569536A (ja) 印刷物の検査装置における欠陥検出方法及び欠陥検出回路
JP7300155B2 (ja) 固形製剤外観検査における教示装置、及び固形製剤外観検査における教示方法
JP4121628B2 (ja) 画面検査方法及びその装置
JP2000258353A (ja) 欠陥検査方法及びその装置
JPH06118024A (ja) 表示素子の輝度ムラ検査方法
JP2006133127A (ja) 容器の外観検査方法
JP2000088765A (ja) 平面の傷検査装置