JP2004145392A - 動画像ファイル配信装置 - Google Patents

動画像ファイル配信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004145392A
JP2004145392A JP2002306195A JP2002306195A JP2004145392A JP 2004145392 A JP2004145392 A JP 2004145392A JP 2002306195 A JP2002306195 A JP 2002306195A JP 2002306195 A JP2002306195 A JP 2002306195A JP 2004145392 A JP2004145392 A JP 2004145392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buffer
download
upload
moving image
image file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002306195A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Miyaji
宮地 悟史
Yasuhiro Takishima
滝嶋 康弘
Masahiro Wada
和田 正裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2002306195A priority Critical patent/JP2004145392A/ja
Priority to US10/686,710 priority patent/US20040080505A1/en
Publication of JP2004145392A publication Critical patent/JP2004145392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/231Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/23406Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving management of server-side video buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/239Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests
    • H04N21/2393Interfacing the upstream path of the transmission network, e.g. prioritizing client content requests involving handling client requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/24Monitoring of processes or resources, e.g. monitoring of server load, available bandwidth, upstream requests
    • H04N21/2408Monitoring of the upstream path of the transmission network, e.g. client requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17336Handling of requests in head-ends

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】動画像ファイルのリアルタイム配信において、アップロードとダウンロードとの競合による不具合を回避することができる動画像ファイル配信装置を提供すること。
【解決手段】アップロードリクエストによりアップロードバッファ管理部9は、バッファメモリ8にアップロードバッファ61を生成する。受信されるアップロードファイルは、アップロードバッファ61に一時保持され、アップロードの完了後、記憶手段5に転送される。ダウンロードリクエストによりダウンロードバッファ管理部10は、バッファメモリ8にダウンロードバッファ71を生成する。ダウンロードファイルは、ダウンロードバッファ71からクライアントに転送される。転送された後のアップロードバッファ61やダウンロードバッファ71は消滅させられる。
【選択図】  図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、動画像ファイル配信装置に関し、特に、動画像ファイルのリアルタイム配信において、アップロードとダウンロードとの競合による不具合を回避することができる動画像ファイル配信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、動画像ファイルをHTTP(hypertext transfer protocol)でダウンロード配信する場合、動画像ファイル配信用に特化されていない通常のWWWファイル配信装置(以下、サーバと称す。)を用いるのが一般的である。
【0003】
従来のサーバの構成を図7に示す。サーバ1は、LANやADSLなどのネットワークに接続されるネットワークI/F部2、HTTPサーバ部3、ファイルI/O部4、およびハードディスクなどの記憶手段5を備える。
【0004】
ファイル提供者からサーバ1へのファイル格納、すなわちファイルアップロード時、HTTPサーバ部3は、ネットワークI/F部2を介して受信されたアップロードリクエストに従ってアップロードファイルを直ちにファイルI/O部4を介して記憶手段5に転送し、所定の場所(ディレクトリ)に保存する。また、アップロードの成功あるいは失敗という結果をレスポンスとしてファイル提供者へ送信する。
【0005】
受信者(以下、クライアントと称す。)へのファイル配信、すなわちファイルダウンロード時、ダウンロードファイルに関するリクエストがクライアントからサーバ1に送信されると、HTTPサーバ部3は、リクエストされたファイルをディレクトリから探し出し、当該ファイルをレスポンスとしてクライアントに配信する。リクエストされたファイルが見つからなかった場合などのエラー情報もレスポンスとして送信される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従来のサーバは、既にサーバ内に定常的に存在しているファイルをリクエストに従って配信するものであるが、例えば,ファイル提供者とサーバとの間の回線速度が低い場合あるいは回線速度がある程度高くてもファイルサイズが非常に大きい場合などにはファイル全体のアップロード完了に多くの時間がかかり、このような状況下で、アップロード途中のファイルに対してクライアントからダウンロードリクエストが行われた場合、記憶手段へのファイルアクセスの競合が発生し、ダウンロードリクエストがエラーとして拒否されたり、アップロード済みの途中部分までのファイルがダウンロードされたりする、などといった問題が生じる。
【0007】
また、サーバとクライアントとの間の回線速度が低い場合あるいは回線速度がある程度高くてもファイルサイズが非常に大きい場合などにはダウンロードに多くの時間がかかり、このような状況下で、ダウンロード途中のファイルに対してファイル提供者からのアップロード(ファイル更新)リクエストが行われた場合、記憶手段へのファイルアクセスの競合を発生し、アップロードリクエストが拒否されたり、ダウンロードファイルが途中で中断されるなどの障害を生じたりする、などといった問題が生じる。
【0008】
すなわち,従来のサーバは、ファイル提供者によるアップロードが頻繁に行われないこと、アップロード中にダウンロードリクエストが生じない、あるいはダウンロード中にアップロードリクエストが生じないないこと、アップロードには十分速い速度(回線)が使用され、アップロードに要する時間は極めて小さいこと、を前提としてアップロードおよびダウンロードが良好に行われるものとなっている。
【0009】
この前提は、配信するファイルの内容を時々刻々と更新するわけではなく、また、個々のファイルのサイズがあまり大きくないインターネットWWWホームページを配信するような場合には守られるため、通常の運用上で問題が生じることは殆どない。
【0010】
しかしながら、例えば、ライブ動画像ファイルの配信をHTTPダウンロードするシステムを実現しようとする場合には、連続して生成される動画像データを適当に、例えば一定時間ごとや一定データサイズごとに細分化し、ファイルとして逐次サーバにアップロードし、同時に、クライアントからの配信リクエストに対して常に最新のファイルをダウンロードできるようにすることが必要となる。また、細分化された個々のファイルのサイズもWWWホームページのテキストや静止画と比較して非常に大きなものとなる。
【0011】
このようにシステムでは、従来のサーバにおいて良好にアップロードおよびダウンロードが行われる前提条件である、アップロードが頻繁に行われないこと、アップロード中にダウンロードリクエストが生じない、あるいはダウンロード中にアップロードリクエストが生じないないこと、およびアップロードは高速に行われること、を守れないことになる。したがって、従来のサーバをライブ動画像ファイルの配信にそのまま適用したのでは、アップロードがうまく行かない、アップロードファイルが破壊される、ダウンロードが拒否される、ダウンロードしたファイルが破壊されている、などといった現象が生じる。
【0012】
また、同一ファイルのダウンロードを要求するクライアントが複数存在し、配信リクエストが時間的ずれをもって行われるような場合、1つのファイルが連続して長時間にわたりアクセスされ続けるといった状況となるため、ダウンロード中にアップロードリクエストが生じる可能性は一層大きくなる。
【0013】
本発明の目的は、前述した従来技術の問題点を解決し、動画像ファイルのリアルタイム配信において、アップロードとダウンロードとの競合による不具合を回避することができる動画像ファイル配信装置を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
前記した課題を解決するために、本発明は、動画像ファイルをアップロードにより受信して記憶手段に蓄積し、前記記憶手段に蓄積した動画像ファイルをダウンロードによりクライアントに配信する動画像ファイル配信装置において、受信に際して動画像ファイルを一時保持するアップロードバッファをセッションごとに動的に生成するアップロードバッファ生成手段と、配信に際して動画像ファイルを一時保持するダウンロードバッファをセッションごとに動的に生成するダウンロードバッファ生成手段とを具備する点に第1の特徴がある。
【0015】
また、本発明は、前記アップロードバッファへの動画像ファイル全体の保持が完了した後に該動画像ファイルを前記記憶手段に転送する手段と、前記記憶手段に動画像ファイル全体が転送された後に前記アップロードバッファを消滅させる手段とを具備し、前記アップロードバッファ生成手段は、アップロードが開始された時点でアップロードバッファを生成する点に第2の特徴がある。
【0016】
また、本発明は、動画像ファイルがフラグメント形式であり、前記アップロードバッファへの動画像ファイルの1フラグメントの保持完了ごとに該フラグメントを前記記憶手段に転送する手段と、動画像ファイルの全フラグメントが前記記憶手段に転送された後に該アップロードバッファを消滅させる手段とを具備し、前記アップロードバッファ生成手段は、アップロードが開始された時点でアップロードバッファを生成する点に第3の特徴がある。
【0017】
また、本発明は、前記ダウンロードバッファの生成と同時に、ダウンロードすべき動画像ファイルを前記記憶手段から前記ダウンロードバッファに転送する手段と、動画像ファイル全体がダウンロードされた後に該ダウンロードバッファを消滅させる手段とを具備し、前記ダウンロードバッファ生成手段は、ダウンロードが開始された時点でダウンロードバッファを生成する点に第4の特徴がある。
【0018】
さらに、本発明は、動画像ファイルがフラグメント形式であり、前記ダウンロードバッファの生成と同時に、ダウンロードすべき動画像ファイルを1フラグメントずつ前記記憶手段から前記ダウンロードバッファに転送する手段と、該ダウンロードバッファからフラグメントをダウンロードし、動画像ファイルの全フラグメントがダウンロードされた後に該ダウンロードバッファを消滅させる手段とを具備し、前記ダウンロードバッファ生成手段は、ダウンロードが開始された時点でダウンロードバッファを生成する点に第5の特徴がある。
【0019】
本発明の特徴によれば、アップロードファイルを一時保持するアップロードバッファ、およびダウンロードファイルを一時保持するダウンロードバッファを動的に生成するので、アップロードとダウンロードとの競合による不具合を回避することができ、また、バッファを効果的に使用してその容量を必要最小限にすることができる。
【0020】
さらに、動画像ファイルがフラグメント形式の場合、1フラグメントを保持するアップロードバッファやダウンロードバッファを生成してフラグメント単位で処理することにより、アップロードとダウンロードとの競合の機会を減らすことができる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。図1は、本発明に係る動画像ファイル配信装置の一実施形態を示すブロック構成図である。なお、図7と同一あるいは同等部分には同一番号を付してある。
【0022】
本実施形態は、HTTPサーバ部3とファイルI/O部4との間に、アップロードバッファ61〜6nおよびダウンロードバッファ71〜7mが動的に生成されるバッファメモリ8を配設した点、アップロードバッファ61〜6nの生成・管理を行うアップロードバッファ管理部9を設けた点、およびダウンロードバッファ71〜7mの生成・管理を行うダウンロードバッファ管理部10を設けた点で図7のサーバと異なっている。なお、アップロードバッファ管理部9やダウンロードバッファ管理部10は、ソフトウエアにより構成することができる。
【0023】
本実施形態の動画像ファイル配信装置(サーバ)1の動作を、まず、アップロード時について説明する。サーバ1がファイル提供者からHTTPプロトコルによるアップロードリクエストをネットワークI/F部2を介して受信すると、HTTPサーバ部3は、1つのHTTPアップロードセッションを開始させ、受信するアップロードファイルのセッション番号をアップロードバッファ管理部9に通知する。ここで、セッションは、1つのファイルに対応し、その中には、例えば一定期間の動画像データ、あるいは一定データサイズの動画像データが含まれる。
【0024】
アップロードバッファ管理部9は、通知されたセッション番号と一対一に対応するアップロードバッファをバッファメモリ8内に生成する。以下では、アップロードバッファ61が生成されるものとして説明する。続いて、ファイル提供者からのアップロードファイルの受信を開始し、受信されたファイルを当該ファイルのセッション番号と対応するアップロードバッファ61に一時保持させる。
【0025】
1つのファイルのアップロードが完了してセッションが終了した時、アップロードバッファ61に保持されているファイルは、アップロードリクエスト時に指定されたファイル名に従ってファイルI/O部4を介して記憶手段5に書き込まれる。この書き込みの速度は、回線の伝送速度に較べて格段に速いので、この書き込み中にダウンロードリクエストが生じる可能性は無視でき、セッションが終了した時点でファイルの書き込みが行われる。記憶手段5へのファイルの書き込みが完了すれば、アップロードバッファ管理部9は、該ファイルの保持に使用されていたアップロードバッファ61を消滅させる。
【0026】
以上の処理中に、他のアップロードリクエストが受信されれば、同様に、アップロードバッファ62が生成され、これを介して当該リクエストのアップロードファイルが記憶手段5に書き込まれる。
【0027】
図2は、アップロードバッファ管理部9の動作の一例を示すフローチャートである。まず、HTTPサーバ部3からアップロードファイルのセッション番号を受信すると(S1)、バッファ8内にアップロードバッファ61を生成し(S2)、続いて受信されるファイルを、生成されたアップロードバッファ61に格納する(S3)。ファイル全体の格納が完了したら(S4)、該ファイルを記憶手段5に転送する(S5)。記憶手段5へのファイルの転送が完了したら(S6)、アップロードファイル61を消滅させ(S7)、動作を終了する。
【0028】
次に、ダウンロード時の動作について説明する。サーバ1がクライアントからHTTPプロトコルによるダウンロードリクエストをネットワークI/F部2を介して受信すると、HTTPサーバ部3は、1つのHTTPダウンロードセッションを開始させ、ダウンロードファイルのファイル名およびセッション番号をダウンロードバッファ管理部10に通知する。
【0029】
ダウンロードバッファ管理部10は、通知されたダウンロードファイルのセッション番号と一対一に対応するダウンロードバッファをバッファメモリ8内に生成する。以下では、ダウンロードバッファ71が生成されるものとして説明する。続いて、通知されたダウンロードファイルのファイル名に従って記憶手段5から当該ファイルを読み出し、該ファイルをファイルI/O部4を介して対応するセッション番号のダウンロードバッファ71へと転送する。記憶手段5からのファイルの読み出し速度は、回線の伝送速度に較べて格段に速いので、この読み出し中にアップロードリクエストが生じる可能性は無視できる。
【0030】
HTTPサーバ3は、ダウンロードリクエストのレスポンスコードと合わせてダウンロードバッファ71内のファイルの転送を開始する。ダウンロードバッファ71内のファイルの転送が完了すれば、ダウンロードセッションが終了し、ダウンロードバッファ管理部10は、ダウンロードバッファ71を消滅させる。
【0031】
図3は、ダウンロードバッファ管理部10の動作の一例を示すフローチャートである。まず、HTTPサーバ部3からダウンロードファイルのファイル名とセッション番号を受信すると(S8)、バッファ8内にダウンロードバッファ71を生成し(S9)、続いて、受信されたファイル名に従って記憶手段5から当該ファイルを読み出し(S10)、該ファイルをダウンロードバッファ71に格納する。ファイルの読み出しが完了したら(S11)、クライアントに対し該ファイルをダウンロードする(S12)。なお、ファイルの読み出し完了を待たずにダウンロードを開始させてもよい。ダウンロードが完了したら(S13)、ダウンロードファイル71を消滅させ(S14)、動作を終了する。
【0032】
なお、HTTPサーバ部3は、アップロード・ダウンロード共に、複数セッションを受け付けることができ、このとき、各セッションに対してセッション番号がユニークに付与されると共にバッファが生成される。また、サーバ1においては、セッション開始、バッファ生成からセッション終了・バッファ破棄までの一連の動作を、アップロード・ダウンロード問わず同時に並行して行うことが可能である。
【0033】
本発明は、図4(a)に示すような、1つのヘッダ情報Hを伴うビデオデータVとオーディオデータAからなる通常のファイル構造に限られず、図4(b)に示すような、1つのヘッダ情報Hを伴うビデオデータVとオーディオデータAからなるフラグメントFが連続するフラグメント構造に対処できるように構成することもできる。
【0034】
VやAの1つの塊は、チャンクと呼ばれるもので、図4(a)の場合、具体例では、V,Aの1チャンクはそれぞれ1秒分のデータを含み、ビデオフレームレート10fps、x=15秒とすると、各ファイルはVとAの15組を含み、ビデオフレームは1チャンク当たり10枚となる。
【0035】
ヘッダ情報は、例えば、(1)ファイルの時間長、(2)ファイルの作成日時、(3)各メディア(V、A)ごとの時間長、(4)各メディアごとの作成日時、(5)Vのサイズ(縦×横)、(6)Vチャンクの配置位置(バイトオフセット)、(7)Vのフレームの総数、(8)Vの1フレームごとのデータサイズ(バイト数)、(9)Vのフレーム表示継続時間、(10)Vの符号化ビットレート、(11)Aのサンプリング周波数、(12)Aのモード(モノラル、ステレオ)、(13)Aチャンクの配置位置(バイトオフセット)、(14)Aの1フレームごとのデータサイズ、(15)Aのフレーム再生継続時間、(16)Aのフレーム総数などを含む。
【0036】
また、図4(b)の場合、ファイル先頭のヘッダ情報Hは、図2(a)の場合と同様に上記(1)〜(16)を含むが、後続のヘッダ情報H′、H″、・・は、上記(6)〜(10)、(13)〜(16)を含む。
【0037】
図4(b)に示すように、動画像ファイルが内部で分割構造、すなわちフラグメント形式を採る場合、動画像ファイルのアップロードにおいて、アップロードが開始された時点でアップロードバッファを生成し、アップロードバッファへの動画像ファイルの1フラグメントの保持が完了した時点ごとに該フラグメントを記憶手段に転送し、動画像ファイルの全フラグメントが記憶手段に転送された時点で該アップロードバッファを消滅させるようにすることができる。
【0038】
また、動画像ファイルのダウンロードにおいても、ダウンロードが開始された時点でダウンロードバッファを生成し、ダウンロードすべき動画像ファイルを1フラグメントずつ記憶手段から該ダウンロードバッファに転送し、該ダウンロードバッファからフラグメントをダウンロードし、動画像ファイルの全フラグメントがダウンロードされた時点で該ダウンロードバッファを消滅させるようにすることができる。
【0039】
図5および図6はそれぞれ、動画像ファイルがフラグメント形式を採る場合のアップロードバッファ管理部9およびダウンロードバッファ管理部10の動作を示すフローチャートである。これは図2および図3と同様であるので詳細な説明は省略するが、図2および図3とはバッファと記憶手段との間の転送が1フラグメントごとに行われ、バッファの消滅がファイル全体の転送が完了したときに行われる点(S15〜S18、S19〜S22)で異なっている。
【0040】
以上、実施形態について説明したが、本発明の範囲内で種々の改変が可能である。例えば、動画像ファイルは、オーディオデータAを含まなくてもよい。また、動画像ファイルを蓄積する記憶手段としては、ハードディスクに限らず、メモリによる仮想ディスクなど、種々のデータ記憶手段を採用することができる。
【0041】
本発明の動画像ファイル配信装置は、監視カメラにより撮像されたライブ画像を、携帯電話やインターネット向けに配信する監視映像配信サーバシステム、その他の動画像配信サーバシステムに適用できる。
【0042】
【発明の効果】
以上に詳細に説明したように、本発明によれば、受信された動画像ファイルを一時保持するアップロードバッファをセッションごとに動的に生成し、また、配信に際して動画像ファイルを一時保持するダウンロードバッファをセッションごとに動的に生成するので、アップロード中にダウンロードリクエストがあっても、ダウンロード中にアップロードリクエストがあっても、それらの競合による不具合が生じることがなく、アップロードがうまく行かない、アップロードファイルが破壊される、ダウンロードが拒否される、ダウンロードしたファイルが破壊されている、などといった現象が生じることが防止される。また、複数端末からのダウンロードリクエストがあった場合でも、それら各々に対して各1つのダウンロードバッファを生成するので、上記現象は防止される。
【0043】
また、アップロードバッファ管理部およびダウンロードバッファ管理部を設けて、アップロードバッファおよびダウンロードバッファの生成・管理を動的に行うことにより、バッファを効果的に使用してその容量を必要最小限にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る動画像ファイル配信装置の一実施形態を示すブロック構成図である。
【図2】アップロードバッファ管理部の動作の一例を示すフローチャートである。
【図3】ダウンロードバッファ管理部の動作の一例を示すフローチャートである。
【図4】配信されるファイルの構造の説明図である。
【図5】アップロードバッファ管理部の動作の他の例を示すフローチャートである。
【図6】ダウンロードバッファ管理部の動作の他の例を示すフローチャートである。
【図7】従来のサーバの構成を示すブロック構成図である。
【符号の説明】
1・・・サーバ、2・・・ネットワークI/F部、3・・・HTTPサーバ部、4・・・ファイルI/O部、5・・・記憶手段、61〜6n・・・アップロードバッファ、71〜7m・・・ダウンロードバッファ、8・・・バッファメモリ、9・・・アップロードバッファ管理部、10・・・ダウンロードバッファ管理部

Claims (5)

  1. 動画像ファイルをアップロードにより受信して記憶手段に蓄積し、前記記憶手段に蓄積した動画像ファイルをダウンロードによりクライアントに配信する動画像ファイル配信装置において、
    受信に際して動画像ファイルを一時保持するアップロードバッファをセッションごとに動的に生成するアップロードバッファ生成手段と、
    配信に際して動画像ファイルを一時保持するダウンロードバッファをセッションごとに動的に生成するダウンロードバッファ生成手段とを具備することを特徴とする動画像ファイル配信装置。
  2. 前記アップロードバッファへの動画像ファイル全体の保持が完了した後に該動画像ファイルを前記記憶手段に転送する手段と、
    前記記憶手段に動画像ファイル全体が転送された後に前記アップロードバッファを消滅させる手段とを具備し、
    前記アップロードバッファ生成手段は、アップロードが開始された時点でアップロードバッファを生成することを特徴とする請求項1に記載の動画像ファイル配信装置。
  3. 動画像ファイルがフラグメント形式であり、
    前記アップロードバッファへの動画像ファイルの1フラグメントの保持完了ごとに該フラグメントを前記記憶手段に転送する手段と、
    動画像ファイルの全フラグメントが前記記憶手段に転送された後に該アップロードバッファを消滅させる手段とを具備し、
    前記アップロードバッファ生成手段は、アップロードが開始された時点でアップロードバッファを生成することを特徴とする請求項1に記載の動画像ファイル配信装置。
  4. 前記ダウンロードバッファの生成と同時に、ダウンロードすべき動画像ファイルを前記記憶手段から前記ダウンロードバッファに転送する手段と、
    動画像ファイル全体がダウンロードされた後に該ダウンロードバッファを消滅させる手段とを具備し、
    前記ダウンロードバッファ生成手段は、ダウンロードが開始された時点でダウンロードバッファを生成することを特徴とする請求項1または2に記載の動画像ファイル配信装置。
  5. 動画像ファイルがフラグメント形式であり、
    前記ダウンロードバッファの生成と同時に、ダウンロードすべき動画像ファイルを1フラグメントずつ前記記憶手段から前記ダウンロードバッファに転送する手段と、
    該ダウンロードバッファからフラグメントをダウンロードし、動画像ファイルの全フラグメントがダウンロードされた後に該ダウンロードバッファを消滅させる手段とを具備し、
    前記ダウンロードバッファ生成手段は、ダウンロードが開始された時点でダウンロードバッファを生成することを特徴とする請求項1または3に記載の動画像ファイル配信装置。
JP2002306195A 2002-10-21 2002-10-21 動画像ファイル配信装置 Pending JP2004145392A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002306195A JP2004145392A (ja) 2002-10-21 2002-10-21 動画像ファイル配信装置
US10/686,710 US20040080505A1 (en) 2002-10-21 2003-10-17 Moving picture file distributing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002306195A JP2004145392A (ja) 2002-10-21 2002-10-21 動画像ファイル配信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004145392A true JP2004145392A (ja) 2004-05-20

Family

ID=32105196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002306195A Pending JP2004145392A (ja) 2002-10-21 2002-10-21 動画像ファイル配信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20040080505A1 (ja)
JP (1) JP2004145392A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006165878A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Shigeru Handa コンテンツ配信システム、及びデータ構造
WO2007074531A1 (ja) * 2005-12-29 2007-07-05 Url Tv. Co., Ltd. 教育コンテンツライブ&オン・デマンド配信システム及び方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4469879B2 (ja) * 2007-08-07 2010-06-02 株式会社東芝 半導体メモリ蓄積装置とその素材管理方法
US8577832B2 (en) * 2011-09-01 2013-11-05 Dean Steinbeck System, method, circuit and associated software for locating and/or uploading data objects
US10880376B1 (en) * 2017-05-31 2020-12-29 Amazon Technologies, Inc. Downloading chunks of an object from a storage service while chunks of the object are being uploaded

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0660121A (ja) * 1992-03-19 1994-03-04 Hitachi Ltd 情報検索装置
JP2001061136A (ja) * 1999-08-19 2001-03-06 Sony Corp 映像表示システム
WO2001035233A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-17 Akamba Corporation System and method for managing connections between clients and a server with independent connection and data buffers
JP2002044506A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Minolta Co Ltd デジタルカメラ及び画像通信システム
JP2002202950A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> インターネット放送局システム
JP2002229905A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Sony Corp コンテンツ無料配信装置および方法、ならびに、コンテンツ無料配信プログラムおよび記録媒体
JP2002252844A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Megafusion Corp データ配信システム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5379412A (en) * 1992-04-20 1995-01-03 International Business Machines Corporation Method and system for dynamic allocation of buffer storage space during backup copying
US5729279A (en) * 1995-01-26 1998-03-17 Spectravision, Inc. Video distribution system
US6181867B1 (en) * 1995-06-07 2001-01-30 Intervu, Inc. Video storage and retrieval system
US6058399A (en) * 1997-08-28 2000-05-02 Colordesk, Ltd. File upload synchronization
US7346689B1 (en) * 1998-04-20 2008-03-18 Sun Microsystems, Inc. Computer architecture having a stateless human interface device and methods of use
US6877036B1 (en) * 1999-09-24 2005-04-05 Akamba Corporation System and method for managing connections between a client and a server
US6801927B1 (en) * 1999-09-24 2004-10-05 Akamba Corporation Network adaptor card with reverse proxy and cache and method implemented therewith
US7159233B2 (en) * 2000-01-28 2007-01-02 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for preprocessing and postprocessing content in an interactive information distribution system
JP2001308857A (ja) * 2000-04-24 2001-11-02 Mitsubishi Electric Corp 情報配信システム、情報配信方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7406248B1 (en) * 2000-11-28 2008-07-29 Canon Kabushiki Kaisha Digital image retrieval and storage
US20030095783A1 (en) * 2001-11-21 2003-05-22 Broadbus Technologies, Inc. Methods and apparatus for generating multiple network streams from a large scale memory buffer
US7242687B2 (en) * 2002-05-24 2007-07-10 Intel Corporation Method and system for distribution of session scheduling

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0660121A (ja) * 1992-03-19 1994-03-04 Hitachi Ltd 情報検索装置
JP2001061136A (ja) * 1999-08-19 2001-03-06 Sony Corp 映像表示システム
WO2001035233A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-17 Akamba Corporation System and method for managing connections between clients and a server with independent connection and data buffers
JP2002044506A (ja) * 2000-07-27 2002-02-08 Minolta Co Ltd デジタルカメラ及び画像通信システム
JP2002202950A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> インターネット放送局システム
JP2002229905A (ja) * 2001-01-30 2002-08-16 Sony Corp コンテンツ無料配信装置および方法、ならびに、コンテンツ無料配信プログラムおよび記録媒体
JP2002252844A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Megafusion Corp データ配信システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006165878A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Shigeru Handa コンテンツ配信システム、及びデータ構造
WO2007074531A1 (ja) * 2005-12-29 2007-07-05 Url Tv. Co., Ltd. 教育コンテンツライブ&オン・デマンド配信システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040080505A1 (en) 2004-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9009345B1 (en) Asynchronous data protocol
US20060041679A1 (en) Application server and streaming server streaming multimedia file in a client specified format
KR100954253B1 (ko) 데이터 전송 시스템, 동작 방법 및 디지털 미디어 캐리어
US9635335B2 (en) System and methods for recording a compressed video and audio stream
US20070143807A1 (en) Data distribution apparatus, data provision apparatus and data distribution system comprised thereof
US20160227258A1 (en) Method for playing back live video and device
CN111447455A (zh) 直播视频流回放处理方法、装置及计算设备
JP2004038575A (ja) データ送受信システム及びデータ送受信方法、情報提供装置及び情報提供方法、並びにデータ受信装置及びデータ受信方法
EP2689581A1 (en) System and method for transmitting real-time images
JP2004080145A (ja) 映像サーバシステム及びその映像再生方法
JP2020072461A (ja) 送信装置、サーバ装置、送信方法およびプログラム
JP2018182447A (ja) 映像配信装置、映像配信方法及びプログラム
JP2004145392A (ja) 動画像ファイル配信装置
US7849163B1 (en) System and method for chunked file proxy transfers
CN112351299B (zh) 一种宣教广播方法及设备
JP6869135B2 (ja) 再生装置、再生装置の制御方法、及び、プログラム
US11457286B2 (en) Video distribution apparatus, distribution method, and recording medium
JP2000138902A (ja) ネットワーク装置及びネットワーク通信方法
US7234003B2 (en) Method and apparatus to facilitate direct transfer of data between a data device and a network connection
US9386056B1 (en) System, method and computer readable medium for providing media stream fragments
JP2004015600A (ja) 画像蓄積・配信システムおよび同システムのサーバ装置の制御方法
JP2004072686A (ja) コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信方法ならびにプログラム
CN114610679A (zh) 存储设备及其数据存储方法、云端存储系统
US8316149B2 (en) Information communication system, server, content holding device, content receiving device, information processing method, and program
JP2008228290A (ja) データパケット損失の補償のためのクライアントとシステム、及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070912

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090327

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090406

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090529