JP2004133054A - Lens barrel - Google Patents
Lens barrel Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004133054A JP2004133054A JP2002295258A JP2002295258A JP2004133054A JP 2004133054 A JP2004133054 A JP 2004133054A JP 2002295258 A JP2002295258 A JP 2002295258A JP 2002295258 A JP2002295258 A JP 2002295258A JP 2004133054 A JP2004133054 A JP 2004133054A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical axis
- lens barrel
- frame
- wall
- shutter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Shutters For Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、レンズ鏡筒の構造、特にレンズ鏡筒への電装部材の配置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、レンズ鏡筒内にはシャッタ機構,絞り機構,フォーカス機構,ズーム機構等が配置されているため、それらを駆動する駆動源や位置検出手段なとをレンズ鏡筒内に配置する必要があるが、それらに接続されるフレキシブルプリント基板(以下、FPCと記載する)は、撮影光路中に侵入させないようにすることが必要である。
【0003】
特許文献1に開示されたレンズ鏡筒においては、レンズ枠と共に光軸に沿って進退移動するシャッタユニットに対して、シャッタ駆動用のFPCが接続されており、上記シャッタ駆動用のFPCは、特殊形状に形成されており、上記FPCは、上記シャッタユニットの移動に伴って撮影光路中に侵入しないような形で変形する。
【0004】
また、特許文献2に開示されたレンズ鏡筒においては、ズームモータ,フォーカスモータ,ズームおよびフォーカスリセットセンサ,IGメータ(可変絞り駆動源)が固定部材に固着された状態でレンズ鏡筒の略四辺形の隅部にそれぞれ配置されている。この従来例では、電気部材が固定された部材に取り付けられており、接続用FPCをレンズ鏡筒内で移動させる必要がなく、FPCの光路内侵入防止構造が不要である。
【0005】
さらに、特許文献3に開示されたレンズ鏡筒は、光軸に沿って進退移動するシャッタユニット付きフォーカス枠(すなわち、フォーカスレンズ枠)を有しており、上記シャッタユニット駆動用のソレノイドおよび上記フォーカス枠駆動用のフォーカスモータが固定枠に固着されている。このレンズ鏡筒においても接続用FPCをレンズ鏡筒内で移動させる必要がなく、FPCの光路内侵入防止構造が不要である。
【0006】
【特許文献1】
特許文献1は、特開平5−134159号公報である。
【0007】
【特許文献2】
特許文献2は、特開平11−84209号公報である。
【0008】
【特許文献3】
特許文献3は、特開平6−242491号公報である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
上記特許文献1による上記レンズ鏡筒においては、レンズ鏡筒内部に移動する上記FPCが配置されるため、上記FPCが駆動負荷となったり、撮影光路内に上記FPCが侵入しないようにする構造を採用する必要があり、レンズ鏡筒の小型化が困難であった。また、移動するレンズ枠とともにズームモータやフォーカスモータが変位するスペースを確保する必要があり、これもまた小型化を阻害していた。さらには、上記レンズ枠を繰り返し進退させることにより、上記FPCが破損する恐れもあった。
【0010】
また、上記特許文献2による上記レンズ鏡筒においては、上記モータなどの電気部品が固定枠に取り付けられているため、上記レンズ鏡筒内を上記接続用FPCが移動することはないが、上記各種モータ等の駆動源の配置が上記レンズ鏡筒の略直方体形状の各隅に配置するため、上記レンス鏡筒の小型化、特に薄型化が困難である。また、上記モータなとが外部に露呈しているため、塵埃の侵入や、衝撃により破損の恐れもあった。
また、上記特許文献3による上記レンズ鏡筒においては、可動の上記フォーカス枠に対して、上記フォーカスモータ、上記シャッタ駆動用ソレノイトとが別の枠である上記固定枠に取り付けられている。しかし、レンズ鏡筒の一部しか示されておらず、上記フォーカスモータ等への接続FPCのレイアウトについては何ら示されていない。
【0011】
一方、従来の銀塩フィルムカメラ、デジタルカメラ、ビデオカメラなどを含むカメラに対して一層の小型化、特に薄型化が要求されており、それを実現するためには、レンズ鏡筒の小型化、薄型化が不可欠である。
【0012】
本発明は、上述の事情に鑑みてなされたものであって、レンズ鏡筒への電装部材の配置を改善し、信頼性が高く、かつ、小型化、薄型化が可能なレンズ鏡筒を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1記載のレンズ鏡筒は、第1の光軸に沿って被写体からの光束を第1の光軸に交差する第2の光軸に沿うように反射させる反射光学部材と、上記反射光学部材を保持する第1の保持枠と、上記第2の光軸に沿って配置される複数のレンズ群と、上記複数のレンズ群のうちのーつのレンズ群を、上記第2の光軸に沿って変位可能に保持する第2の保持枠と、上記第2の保持枠を移動可能に内包し、上記第1の保持枠が固定される枠部材と、上記第2の保持枠の側方に配置され、上記第2の保持枠を駆動するための駆動源であって、上記第1の光軸と上記第2の光軸とにより形成される光軸面と略平行に形成された上記枠部材の第1の外壁の内側に固定されるモータユニットと、上記光軸面に略直交し、上記第1の外壁に隣接して形成された上記枠部材の第2の外壁に配され、上記第2の保持枠の位置を検出するための検出手段とを具備しており、上記モータユニットにより上記第2の保持枠が第2の光軸に沿って進退駆動される。
【0014】
本発明の請求項2記載のレンズ鏡筒は、請求項1に記載のレンズ鏡筒において、さらに、上記第1の外壁に形成された挿通孔と、上記挿通孔から露呈するように上記モータユニットに設けられたモータ端子とを具備しており、上記検出手段の接続部は、上記枠部材の外面側に位置して配され、上記第1の外壁と第2の外壁の一部を覆うように配されたフレキシブルプリント基板に対して上記モータ端子と上記検出手段とが接続される。
【0015】
本発明の請求項3記載のレンズ鏡筒は、請求項2に記載のレンズ鏡筒において、さらに、上記第2の光軸方向に対して上記第2の保持枠と一体的に変位可能に配されたシャッタ手段と、上記第1の保持枠に固定されたシャッタ用駆動源とを具備し、上記シャッタ用駆動源は、上記フレキシブルプリント基板に接続される。
【0016】
本発明の請求項4記載のレンズ鏡筒は、請求項3に記載のレンズ鏡筒において、上記シャッタ用駆動源は、上記第2の光軸に関して上記モータユニットが配される側に配される。
【0017】
本発明の請求項5記載のレンズ鏡筒は、請求項1乃至4に記載のレンズ鏡筒において、上記枠部材は、略直方体形状であって、上記第1の外壁は、該直方体形状の厚み方向に延出する外壁である。
【0018】
本発明の請求項6記載のレンズ鏡筒は、略直方体形状に形成されたレンズ鏡筒であって、上記レンズ鏡筒の厚み方向である第1の光軸に沿って入射した被写体光を上記第1の光軸に交差し、かつ、上記レンズ鏡筒の長手方向に沿った第2の光軸に向けて反射する反射光学部材と、上記反射光学部材を保持する第1の保持枠と、上記第2の光軸に沿って配置される複数のレンズ群と、上記複数のレンズ群のうちの―つのレンズ群を、上記第2の光軸に沿って変位可能に保持する第2の保持枠と、上記複数のレンズ群のうちの他の―つのレンズ群を、上記第2の光軸に沿って変位可能に保持する第3の保持枠と、略直方体形状に形成され、上記第2、第3の保持枠を移動可能に内包する枠部材と、上記第2、第3の保持枠を駆動するためのものであって、上記第1の光軸と第2の光軸とにより形成される光軸面と略平行に形成された上記枠部材の第1の外壁の内側に固定され、駆動部と該駆動部からの出力を受けて回転するシャフトと軸受け部とからなるモータを有してなり、上記モータが互いに対向し、上記シャフトが平行となるように配置され、かつ、上記軸受け部にて他方のシャフトを受けるようにされたモータユニットと、上記光軸面に略直交し、上記第1の外壁に隣接して形成された第2の外壁上であって、上記第2、第3の保持枠の移動軌跡に対向する位置に配され、上記第2、第3の保持枠の位置を検出するための検出手段とを具備しており、上記第2、第3の保持枠は、上記モータにより上記シャフトを介して第2の光軸に沿って進退駆動され、その第2、第3の保持枠の移動位置は、上記検出手段により検出可能である。
【0019】
本発明の請求項7記載のレンズ鏡筒は、請求項6に記載のレンズ鏡筒において、さらに、上記第1の外壁に形成された挿通孔と、上記挿通孔から露呈するように、上記モータユニットに設けられたモータ端子とを具備しており、上記検出手段の接続部は、上記枠部材の外面側に位置するように配されており、上記第1の外壁と第2の外壁の一部を覆うように配されたフレキシブルプリント基板に上記モータ端子と上記検出手段とが接続される。
【0020】
本発明の請求項8記載のレンズ鏡筒は、請求項7に記載のレンズ鏡筒において、さらに、上記第2の光軸方向に上記第2の保持枠と一体的に変位可能に配されたシャッタ手段と、上記第1の保持枠に固定されたシャッタ用駆動源とを具備しており、上記シャッタ用駆動源は、上記フレキシブルプリント基板に接続される。
【0021】
本発明の請求項9記載のレンズ鏡筒は、請求項7、または、8に記載のレンズ鏡筒において、上記モータユニットのシャフトは、上記第1の外壁方向に沿って2本並んで配設される。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態であるレンズ鏡筒を内蔵する電子カメラの分解斜視図である。
【0023】
なお、以下の説明において、図1に示すように被写体光束の入射方向である第1の光軸O1 に沿った方向をZ方向とし、電子カメラの被写体側方向のZ(+)方向を前方、カメラ背面側方向のZ(−)方向を後方とする。Z方向に垂直な方向で上下方向をY方向とし、Y(+)方向を上方向、Y(−)方向を下方向とする。Z方向に垂直な方向で左右方向をX方向とし、カメラを被写体側からみてX(+)方向を右方向、X(−)方向を右方向とする。
【0024】
図1に示すように本実施形態の電子カメラ1は、所謂、デジタルカメラであり、外装部材である前カバー2および後カバー3を有し、上記前カバー2と、後カバー3内に収納される構成ユニットとしてレンズ鏡筒10と、電気基板ユニット5と、電源ユニット6と、ストロボユニット7と、ストロボチャージ用コンデンサ8と、表示ユニットであるLCDユニット9と、さらに、ベースフレーム24とを有してなる。
【0025】
上記前カバー2には、その前面部に被写体光束を取り込むための撮影窓部2aと、ストロボ発光窓部2bが配置されている。
【0026】
上記後カバー3には、その上面部に2段操作のレリーズ釦26と電源をオンオフする電源釦27とが配置され、背面部にLCD開口部3aが設けられている。
上記LCD開口部3aを覆うように上記後カバー3の背面部には、透明部材である透明板4が固着されている。
【0027】
上記レンズ鏡筒10は、カメラ装着状態でX,Y平面に沿った前面部をもち、長手方向がY方向であって、Z方向に比較的薄い厚みをもつ略直方体形状の外形を有し、その上方部には、第1の光軸O1 (Z方向)に沿った被写体光束を取り込むための折り曲げ光学系を形成する反射光学部材のプリズム33が収納される。なお、レンズ鏡筒上面後部は、傾斜面31c(図3)が形成されている。
【0028】
このレンズ鏡筒10においては、上記プリズム33により取り込まれた第1の光軸O1 方向の被写体光束が第2の光軸O2方向に反射され、後述する撮影レンズ系を介して撮像素子であるCCD55の結像面に結像され、被写体像の撮像信号に変換される。その詳細な構造は後述する。
【0029】
上記電気基板ユニット5は、上記レンズ鏡筒10の側方に配され、後述する電子カメラの電気回路の各制御要素が実装される3枚のプリント基板18,19,20を有し、上記プリント基板20の内側には、記録メディアスロット21が実装されている。プリント基板18,19,20は、フレキシブルプリント基板(以下、FPCと記載する)22,23により連結接続され、上記光軸O1 方向に3枚重ね状態で収納される。
【0030】
上記電源ユニット6は、上記レンズ鏡筒10の側方に配され、電池ケース11と、電池ケース11に挿入して収納されるカメラ電源用電池12とからなり、XY面に広がる平面を有し、Z方向の厚みが比較的に薄い直方体形状を有する。
【0031】
上記ストロボユニット7は、ストロボ本体13と、ストロボ本体13の反射傘内部に支持されるストロボ発光管14とからなる。
【0032】
上記LCDユニット9は、X,Y平面に沿った表示面を有する液晶表示板であるLCD表示板15と、LCD表示板15の上側位置に配置され、X方向に延びるLCD照明用光源16と、略LCD表示板15の反表示面側を覆う導光板17とを有してなる。上記導光板17は、Y方向に肉厚が変化する部材であって、光源側の上方が厚肉、下方が薄肉で形成される。
【0033】
上記各構成ユニットの前,後カバー2,3内への収納状態について説明すると、まず、金属板で形成され、XY面に広がる平面をもつベースフレーム24の中央部にレンズ鏡筒10の前面部(第2の外壁32j)を当て付けてビス25により締結固定する。ベースフレーム24の左側のレンズ鏡筒10に隣接した状態で電気基板ユニット5のプリント基板20側がメディアスロット21とともにビス25により締結固定される。さらに、ベースフレーム24の右側のレンズ鏡筒10に隣接した状態で電源ユニット6がビス25により締結され、レンズ鏡筒10,電気基板ユニット5,電源ユニット6が一体化される。さらに、ストロボユニット7が電源ユニット6の上部に固定され、ストロボチャージ用コンデンサ8がストロボユニット7の後方からレンズ鏡筒10の上部傾斜面31cの後方まで進入した状態で固着される。
【0034】
一方、LCDユニット9は、後カバー3の内部にLCD表示板15の表示面を開口部3aに対向させた状態で固定配置される。
【0035】
レンズ鏡筒10,電気基板ユニット5,電源ユニット6が取り付けられたベースフレーム24は、上記前カバー2と上記後カバー3内に挟み込まれた状態で収納され、上記前カバー2と上記後カバー3とを締結することによって固定され、電子カメラ1として完成する。
【0036】
なお、上記収納状態では、レンズ鏡筒10のプリズム33の入射開口部が前カバー2の撮影窓2aに対向して配置され、ストロボユニット7の発光部がストロボ発光窓2bの後方に配置される。さらに、LCDユニット9は、電池ユニット6とレンズ鏡筒10に重なる状態で位置し、後カバー3のLCD開口部3aに対向して位置する。
【0037】
また、上記収納状態でレンズ鏡筒10,電源ユニット6とLCDユニット9とを合わせたZ方向の厚みは、電気基板ユニット5のZ方向の厚み(占有スペ−ス)と略等しい。また、レンズ鏡筒10とLCDユニット9とのY方向高さは、略等しい。
【0038】
ここで、本実施形態の電子カメラ1の電気回路について、図2のブロック構成図を用いて説明する。
本実施形態の電子カメラ1においては、制御手段であるCPU170が内蔵されており、上記CPU170により本電子カメラ1の各制御要素全体が制御される。
【0039】
まず、撮影光学系111を通過した被写体の画像は、上記CPU170の制御のもとで撮像素子であるCCD55で電気信号に変換される。CCD55で変換された電気信号は、撮像回路113でアナログ画像信号に変換された後に、A/D変換回路114によってテジタル画像信号に変換される。そして、このデジタル画像信号は、例えば、外部メモリである着脱可能なフラッシュメモリカード,スマートメモリカード等の記録媒体としての記録メディアカード(メモリカード)120にインターフェース(I/F)121を介して記録される。なお、記録メディアカード120は、メディアスロット21に着脱可能である。
【0040】
また、電子カメラ1の電気回路には、処理速度の早い内蔵メモリ130や画像処理回路140が設けられており、該内蔵メモリ130は、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)等が適用され、各画像処理における作業用メモリとして、或いは、一時的な画像記憶手段の高速バッファとして利用される。また、上記画像処理回路140は、A/D変換回路114によりデジタル化された画像データに基づいてRGB信号への変換、画素数の変換、データの圧縮、伸長などの処理を行う。
【0041】
さらに、電子カメラ1には、前述した画像表示用LCD表示板15(液晶表示装置)が搭載されているが、このLCD表示板15には、メモリカード120に記録された画像の確認や、撮影しようとする被写体画像が表示される。LCD表示板15に表示される画像は、内蔵メモリ130からの画像情報が、一旦、ビデオメモリ151に取り込まれた後、ヒデオ出力回路152にてヒデオ画像に変換されて表示される画像である。また、ヒデオ出力回路152は、ヒデオ出力用の外部端子153を介して外部表示装置にヒデオ画像を出力するも可能である。
【0042】
上記CPU170は、上記レリーズ釦26の操作による撮影開始信号を取り込み、CCD55により撮像を行ったり、図示しないモード設定釦の操作による操作部173の各種モードの設定信号を取り込み、撮影モードの設定を行う。その設定モードは、モードLCD172に表示される。また、CPU170の制御に基づいて、被写体の撮像時における光量が不足している場合にはストロボユニット7のストロボ発光管14をオンにし、ストロボ撮影が行われる。
【0043】
さらに、CPU170には、撮影光学系の合焦駆動およびズーム駆動を行うレンズ駆動源である第1,2ステップモータ53,54がドライバ171を介して接続されており、上記モータによるレンズ駆動が行われる。
【0044】
また、CPU170には、被写体光量調整装置であって、NDフィルタユニットを駆動するためのNDフィルタ用ソレノイド51およびシャッタユニットを駆動するためのシャッタ用ソレノイド52がドライバ171を介して接続されており、上記ソレノイドによる光量調整駆動が行われる。
【0045】
また、CPU170には、撮影光学系の進退移動のリセット位置を検出するための検出手段であるフォトリフレクタ(以下、PRと記載する)58,59が接続されている。上記撮影レンズ系111のリセット駆動時のリセット位置検出が行われる。
【0046】
外部インターフェース(外部I/F)161は、外部入出力端子160に接続され、外部機器とのデータの入出力を行う。この外部入出力端子160には、例えば、パーソナルコンピュータ等が接続され、メモリカード120内の画像をパーソナルコンピュータ等に転送し、また、パーソナルコンピュータ等から画像データが取り込まれる。
【0047】
また、本電子カメラ1の各制御要素には電源ユニット6の電池12からの電力が電源部180を介して供給され、駆動される。なお、電池12は、電源部180の制御により充電可能である。
【0048】
次に、上記レンズ鏡筒10の詳細な構造について図3〜13を用いて説明する。
なお、図3,4は、上記レンズ鏡筒を背面側から見た分解斜視図である。図5は、上記レンズ鏡筒を前面側から見たワイド状態での縦断面図である。図6は、上記レンズ鏡筒を前面側から見たテレ状態での縦断面図である。図7は、図5のA−A断面図であり、図8は、図6のD−D断面図であり、図9は、図5のB−B断面図である。図10は、上記レンズ鏡筒の1群枠部(NDフィルタユニット部)まわりの分解斜視図である。図11は、図5のC矢視図であって、シャッタ駆動アームの回動範囲を示す。図12は、シャッタユニットまわりの分解斜視図である。図13(A)は、図12のE−E矢視図であり、シャッタ開状態を示す。図13(B)は、図12のE−E矢視図であり、シャッタ閉状態を示す。図14(A)は、シャッタ駆動アームの拡大断面図である。図14(B)は、シャッタ駆動アームと軸部を軸部接着固定用治具に装着した状態を示す拡大断面図である。図15は、接続FPC装着状態の上記レンズ鏡筒を前面側から見た斜視図であり、図16は、接続FPC装着状態の上記レンズ鏡筒を背面側から見た斜視図である。
【0049】
上記レンズ鏡筒10は、図5等に示すように第1の保持枠である1群枠31と、枠部材である固定枠32とを有しており、上記1群枠31に内蔵される部材は、反射光学部材のプリズム33と、1群レンズ34と、光量調整手段であるNDフィルタユニット47と、フィルタ用駆動源であるNDフィルタ用ロータリーソレノイド(以下、ソレノイドと記載)51と、シャッタ用駆動源(セクタ用駆動源)であるシャッタ用ソレノイド52等である。さらに、上記固定枠32の内部に設けられる部材は、光軸O2 に沿って光量調整手段(シャッタ手段)であるシャッタユニット48、その下方に進退可能な第2の保持枠(第1の可動保持枠)である2群枠38に保持されるズーム用レンズ群の2群レンズ35、さらに、進退可能な第3の保持枠(第2の可動保持枠)である3群枠39に保持されるズーム,フォーカス用レンズ群の3群レンズ36、さらに、固定枠32の下方開口部32bに保持される4群レンズ37と、CCD基板56上に実装され、被写体光束の結像位置に位置する撮像素子のCCD55が順に配置されている。また、第2の光軸O2 (すなわち、Y方向)に沿った左右に両端が固定枠32に固定保持される吊り軸41および回転止め軸42と、2群枠38を進退駆動するズーム駆動用であってモータユニットを構成する第1レンズ用駆動源の第1ステップモータ53と、3群枠39を進退駆動するズーム,フォーカス駆動用であってモータユニットを構成する第2レンズ用駆動源の第2ステップモータ54と、さらに、上記2群枠38と3群枠39の間に挿入される圧縮バネ46等である。また、固定枠32の背面側には、金属板製の固定蓋89が装着、固定される。固定枠32の前面側には、上記各駆動源の接続端子,センサ等の電気接続部が実装されるFPC86が配置される。
【0050】
上記第1の保持枠31は、直方体形状外形部とその後面側の一部に収納されるプリズム33の外形に沿った傾斜面31cを有する軸方向がX方向である三角柱形状の外形部分とからなる外形を有し、上記プリズム,上記1群レンズ,上記NDフィルタユニット,上記ソレノイド等を収納し、固定枠32の上部側にビスによりビス挿通穴31fとビスネジ穴32fとにより締結、結合される。
【0051】
上記プリズム33は、1群枠31の前面開口部31aに挿入、固着される。光軸O1 に沿って入射した被写体光束は、このプリズム33によって角度90°折り曲げられ、第2の光軸O2 (Y方向)に沿って下方開口部31bに向けて反射される。
【0052】
上記1群レンズ34は、1群枠31の下方開口部31bの下部側に挿入、保持される。
【0053】
上記NDフィルタユニット47は、1群枠31の下面側に組み込まれ、被写体光量を調整するために光軸O1 と光軸O2 とを含む光軸面と略直交する方向に移動可能な光量調整部材であるNDフィルタ67を有している。その構造の詳細は、後述する。
【0054】
上記NDフィルタ用ソレノイド51とシャッタ用ソレノイド52とは、ユニット化された状態で1群枠31内のプリズム33の左側に第1の光軸O1 に沿って並列して配置される。それぞれの出力軸51a,52aは、1群枠31の下方の光軸O2 方向に突出して配置される(図10)。上記NDフィルタ用ソレノイド51の出力軸51aには、ピニオン61が固着される。一方、シャッタ用ソレノイド52の出力軸52aには、駆動力伝達部材であるシャッタ駆動アーム71が固着されている。上記シャッタ駆動アーム71のアーム部先端には、2群レンズの進退移動位置に対応した所定の長さの中空軸部材で形成される軸部72が固着されている。上記ソレノイドが正転,逆転駆動されて、上記出力軸51a,52aが回動駆動されることによって、上記ピニオン61、または、上記シャッタ駆動アーム71は、それぞれ開位置と閉位置との2つの回動位置に回動駆動される。ピニオン61や軸部72によるNDフィルタユニットやシャッタユニットの動作等については後述する。
【0055】
上記2群枠38は、中央上部に開口部38aと、Y方向に沿って貫通する2つのガイド孔38cと、ガイド孔38cの反対側に回転止め切り欠き38gと、リードネジ挿入用切り欠き38dと、レバー回動軸孔38eと、4本の段付きピン38bと、Z方向両端面に係止突起38f等を有している(図12)。また、2群枠38には、ズームレンズとなる2群レンズ35の他に開口部38a側上面に上記シャッタユニット48が配置され、上記レバー軸孔38eには、セクタ駆動レバー43が回動可能に嵌入される。この2群枠38は、ガイド孔38cと切り欠き38gとにそれぞれ摺動自在に嵌入する吊り軸41および回転止め軸42により光軸O2 に沿って進退移動可能に支持される。
【0056】
上記シャッタユニット48は、光軸O1 および光軸O2 とを含む光軸面に直交する方向に開閉移動可能な2枚の遮蔽部材である第1,第2セクタ74,76を有しており、その構造の詳細は、後述する。
【0057】
上記3群枠39は、Y方向に沿って貫通する2つのガイド孔39bと、ガイド孔39bに対向した回転止め切り欠き39cと、リードネジ挿入用切り欠き39dとを有しており、中央開口部にズーム,フォーカスレンズとなる3群レンズ36が装着されている。
【0058】
上記第1ステップモータ53は、モータ本体と、リードネジ軸81が固着されるロータ部53cと、他の軸を支持するための軸受け部53aがその先端部に設けられるコイル部53bと、4本の接続端子53dとを有してなる(図5,9)。
【0059】
また、第2ステップモータ54は、モータ本体と、リードネジ軸83が固着されるロータ部54cと、他の軸を支持するための軸受け部54aがその先端部にもうけられるコイル部54bと、4本の接続端子54dとを有してなる(図5,9)。
【0060】
上記第1,第2ステップモータ53,54は、図5,9に示すようにモータ取り付け板85を介して固定枠32の第1の外壁である左側壁部32k内側に固定支持される。すなわち、上記第1,第2ステップモータ53,54は、固定枠32の2,3群枠38,39の配設位置の左側であって、かつ、上記ソレノイド51,52の下方の光軸O2 と平行な直線領域の下,上位置に互いにリードネジ軸を対向させ、ロータ部53cとコイル部53b、および、ロータ部54cとコイル部54bが光軸O1 と光軸O2 とを含む光軸面に沿った状態で上記モータ取り付け板85の上下端に取り付けられ、上記モータ取り付け板85を位置決めピン32pに位置決めされてビス49により左側壁部32k内側に固定することによって上記ステップモータが装着される。
【0061】
上記ステップモータ装着支持状態では、下方にリードネジ軸81を上方に向けて第1ステップモータ53が位置し、上方にリードネジ軸83を下方に向けて第2ステップモータ54が位置しており、かつ、それらのリードネジ軸81,83の各先端部は、それぞれ他方のステップモータ54,53の軸受け部54a,53aに回転可能に嵌入させて支持される。
【0062】
したがって、上記ステップモータ53,54の取り付け状態でリードネジ軸81,83は、光軸O1 と光軸O2 とを含む光軸面に平行な状態で、かつ、光軸O2 に平行な状態で配置される。そして、リードネジ軸81,83は、光軸O2 方向に並列して配置される。また、上記ソレノイド51,52と上記ステップモータ53,54とは、光軸O2 の側方に平行な1つの直線領域上に配置されることになる。
【0063】
上記リードネジ軸81には、2群枠駆動ナット82が螺合、嵌入され、リードネジ軸83には、3群枠駆動ナット84が螺合、嵌入される。上記螺合された2群枠駆動ナット82の下面には、リードネジ軸81を跨いで挿入される2群枠38の切り欠き38dの上面部38h(図12)が圧縮バネ46の付勢力で当接し、上方向に付勢される。また、上記螺合された3群枠駆動ナット84の上面には、リードネジ軸83を跨いで挿入される3群枠39の切り欠き39dの下面部39hが圧縮バネ46の付勢力で当接し、下方向に付勢される。
【0064】
上述のようにして各駆動ナット82,84の移動により、2,3群枠38,39が進退駆動されると共に、各駆動ナット82,84と各リードネジ軸81,83との螺合ガタが一方向に寄せられる。
【0065】
したがって、ステップモータ53によりリードネジ軸81が回転されると、2群枠駆動ナット82を介して2群枠38が光軸O2 に沿って図5のワイド位置(リセット位置)からテレ位置の間を進退駆動される。同様にステップモータ54によりリードネジ軸83が回転されると、3群枠駆動ナット84を介して3群枠39が光軸O2 に沿って図5のワイド位置(リセット位置)から図6のテレ位置の間を進退駆動される。なお、ステップモータ53,54のリセット処理動作時には、2群枠38と3群枠39がリセット方向に移動し、上記各リセット位置に到達すると、後述する検出手段であるフォトリフレクタ(以下、PRと記載)58,59(図7,15)により上記リセット位置到達が検出される。
【0066】
このように、ズーム時には、ステップモータ53,54を駆動してズームレンズである2群レンズ35を保持する2群枠38と、ズーム,フォーカス用である3群レンズ36を保持する3群枠39を駆動する。このとき、上記PR58,59により検出されるリセット位置を基準として、上記ステップモータ53,54の駆動ステップ数から2群枠38,3群枠39の駆動量が判るため、上記駆動ステップ数から光学系の変倍状態が算出される。
【0067】
そして、フォーカス駆動は、上記駆動ステップモータ54を駆動して、3群枠39を光軸O2 方向に変位させることにより行われる。
【0068】
上記NDフィルタユニット47は、1群枠31の下面と固定枠32の上面間に配置され、図10の分解斜視図に示すようにNDフィルタ用ソレノイド51の出力ピニオン61に噛合するアイドルギヤ62と、アイドルギヤ62に噛合するNDフィルタ駆動ギヤ63と、1群枠31に取り付けられ、上記ギヤを保持する地板64と、両端にピン穴65a,65bが設けられるフィルタ駆動アーム65と、中央開口部66a,ピン穴66b,X方向の長孔66cが設けられるNDフィルタ傷防止用シート66と、ピン穴67b,X方向の長孔67cが設けられるNDフィルタ67と、カシメピン68とを有してなる。
【0069】
上記フィルタ駆動アーム65の一端のピン孔65aは、フィルタ駆動ギヤ63の駆動ピン63aに嵌入し、フィルタ駆動ギヤ63に一体支持される。上記カシメピン68は、上記NDフィルタ67のピン孔67bおよび上記NDフィルタ傷防止用シート66のピン孔66bに回動可能に嵌入した状態で、上記フィルタ駆動アーム65のピン孔65bにカシメ固定される。また、NDフィルタ傷防止用シート66とNDフィルタ67とは、その長孔66cと67cが1群枠31のガイドピン31eに摺動自在に嵌入して支持される。なお、NDフィルタ67の下面の固定枠32の開口部32a側には、中央開口部を有するNDフィルタ保護シート79付き支持シート78(図3,4)が配置されており、NDフィルタ67は、光軸O2 に直交する平面上に配置され、その平面に沿ってX方向にスライド移動可能となる。
【0070】
上述した構成を有するNDフィルタユニット47による光量調整動作において、NDフィルタ用ソレノイド51が図10の下方から見て時計回りに回動駆動されると、フィルタ駆動ギヤ63を介してフィルタ駆動アーム65が図10の下から見て時計回りに回動駆動される(NDフィルタの進入駆動方向)。そして、NDフィルタ傷防止用シート66とNDフィルタ67と一体でX(+)方向(すなわち、光軸O1 ,光軸O2 を含む光軸面、すなわち、YZ平面に直交する方向)にスライドし、NDフィルタ67が固定枠32の開口部32aより退避した位置から開口部32aを覆う進入位置に移動し、減少した被写体光量が2群レンズ35側に入射する状態になる。逆に、NDフィルタ用ソレノイド51が図10の下から見て反時計回りに回動駆動されると、NDフィルタ傷防止用シート66とNDフィルタ67とは、上記移動方向とは逆の方向(X(−)方向)にスライドし、NDフィルタ67が固定枠32の開口部32aから退避した退避位置に移動し、被写体光束の全入射光量が2群レンズ35側に射出される状態になる。
【0071】
上記シャッタユニット48は、図12に示すように2群枠38の上部に装着されるユニットであり、中央開口部73a,4つの支持孔73b,逃げ用円弧溝73c,対向する両折り曲げ部の係止孔73dが設けられたシャッタ蓋73と、X方向の直進ガイド長孔74b,Z方向の係合孔である係合長孔74cおよび遮蔽部が設けられた第1セクタ74と、シャッタ開口径を与える開口部75a,取り付け長孔75b,逃げ用円弧溝75cが設けられた第1羽根シート75と、X方向の直進ガイド長孔76b,Z方向の係合孔である係合長孔76cおよび遮蔽部が設けられる第2セクタ76と、上記開口部75aより大径に形成された開口部77a,取り付け長孔77b,逃げ用円弧溝77cが設けられる第2羽根シート77と、Y方向に沿った回動軸部43a,被駆動長孔43b,2本の係合軸であるセクタ駆動ピン43c,43dが設けられるセクタ駆動部材のセクタ駆動レバー43とを有してなる。
【0072】
なお、上記第1,2羽根シート74,75に2つずつ設けられた取り付け長孔75b,77bは、それぞれ一方が段付きピン38bに位置決めとして嵌合し、他方が若干のガタを持つように形成される。
【0073】
上記セクタ駆動レバー43は、その回動軸部43aを2群枠38のシャッタレバー回動軸孔38eに貫通させ、その軸部先端に抜け止め用止めリング45を係止させる。そのセクタ駆動レバー43装着状態で2群枠38の上方側から第2羽根シート77,第2セクタ76,第1羽根シート75,第1セクタ74の順で2群枠38の段付きピン38bに挿入させる。その際、セクタ駆動レバー43の一方のセクタ駆動ピン43cを下方から順に逃げ用円弧溝77c,75cと係合長孔74cに挿通させ、同時に他方のセクタ駆動ピン43dを係合長孔76cに挿通させる。最後にシャッタ蓋73を上から被せて2群枠38の係止突起部38fに係止孔73dを係合させてシャッタユニット48の装着状態となる。なお、この状態で上記セクタ駆動ピン43cが逃げ用円弧溝73cに挿通される。上記セクタ駆動レバー43の被駆動長孔43bには、後述するシャッタ駆動アーム71の軸部72が摺動自在に嵌入するので、シャッタ駆動アーム71によりセクタ駆動レバー43が回動駆動され、上記シャッタユニット48のセクタ74,76がスライド駆動される。
【0074】
上記軸部72は、シャッタ駆動アーム71の回動軸中心から所定距離離間した位置に光軸O2 に平行な方向に延出する状態でシャッタ駆動アーム71に固着され、その長さは、組み付け状態で2群枠38が光軸O2 方向に進退移動した場合でも常に軸部72がセクタ駆動レバー43の被駆動長孔43bに常に嵌入した係合状態にあるような長さに設定されている。
【0075】
上記シャッタ駆動アームと軸部の拡大断面図である図14(A)に示すように、上記軸部72は、アーム71の先端の軸孔71aに挿入され、その嵌入隙間に接着剤を注入して接着固定される。図14(B)に示すように上記シャッタ駆動アーム71と軸部72を接着する場合、シャッタ駆動アーム71を接着固定治具91に形成された保持枠91aに装着し、軸部72を治具91の軸保持孔91bに嵌入させて保持し、かつ、軸孔71aに挿入する。上記軸孔71aと軸部72には、位置精度調整可能な隙間があり、軸部72がシャッタ駆動アーム71に対して所定距離離間し、かつ、平行な状態で支持される。その支持状態で軸孔71aに接着剤を注入し、軸部72がシャッタ駆動アーム71に接着固定される。シャッタ駆動アーム71が固定枠32に組み込まれた場合、上記軸部は、シャッタ駆動アーム71に対して所定距離離間し、かつ、光軸O2 に平行な状態に支持される。
【0076】
上記シャッタ駆動アーム71は、組み込み状態で第2ステップモータ54の位置する光軸O2 と直交する平面上で略同一領域にあるが、第2ステップモータ54は、軸部72の揺動軌跡を避けた位置に配置される。同時に、上記軸部72の揺動軌跡は、吊り軸41の位置を避けた領域にある。
【0077】
上記シャッタ駆動アーム71の開閉回動位置は、図5のC矢視図である図11に示すように固定枠32の開口部32gの規制突起により規定される。すなわち、シャッタ駆動アーム71は、固定枠32の2つの規制突起32i,32hを持つ開口部32gを挿通しており、シャッタ駆動アーム71が開方向(図11上で時計回り)に回動したとき、その先端が規制突起32iに当接してシャッタ駆動アーム71の開放回動位置が規定される。また、シャッタ駆動アーム71が閉方向(図11上で反時計回り)に回動したとき、その先端が規制突起32hに当接してシャッタ駆動アーム71の閉鎖回動位置が規定される。
【0078】
また、シャッタユニット48は、2群枠38の上面に沿って配置されており、2群枠38と一体的に光軸O2 方向に進退移動する。したがって、上記第1,2セクタ74,76は、常に光軸O2 に直交する平面に沿って保持され、その平面上をスライド移動する。
【0079】
上述した構成を有するシャッタユニット48のシャッタ開閉動作において、図13(B)に示すシャッタ閉状態から図13(A)のシャッタ開状態にする場合、シャッタ用ソレノイド52の出力軸52aを反時計回り(図13(B)上)に駆動すると、シャッタ駆動アーム71の軸部72を介してセクタ駆動レバー43が時計回りに回動駆動される。セクタ駆動レバー43の時計回りの回動により図13(A)に示すようにセクタ駆動ピン43c,43dにより第1セクタ74と第2セクタ76がそれぞれX(+)、および、X(−)方向(すなわち、光軸O1 と光軸O2 を含む光軸面に直交する方向)にスライド駆動され、羽根シートの開口部75aを開放するシャッタ開放状態(最大開口径)となる。
【0080】
また、図13(A)に示すシャッタ開状態からシャッタ閉状態にする場合、シャッタ用ソレノイド52の出力軸52aを時計回り(図13(A)上)に駆動すると、シャッタ駆動アーム71の軸部72を介してセクタ駆動レバー43が反時計回りに回動駆動される。セクタ駆動レバー43の反時計回りの回動により図13(B)に示すようにセクタ駆動ピン43c,43dにより第1セクタ74と第2セクタ76がそれぞれX(−)方向、および、X(+)方向(すなわち、光軸O1 と光軸O2 を含む光軸面に直交する方向)にスライド駆動され、羽根シートの開口部75aを閉鎖するシャッタ閉状態となる。
【0081】
上記レンズ鏡筒10においては、レンズ群,ステップモータ等の各構成部材の組み込みを行う場合、上記固定枠32の背面側に設けられる開口部32gを通して上記レンズ群,ステップモータ等が挿入され、組み付けが行われる。組み込み終了後、上記開口部32gには金属板の固定蓋89が装着され、ビスをビス挿通穴89d,89eに挿通させ、固定枠側ネジ穴32d,32eに螺着させて固定枠32を密閉状態とする(図3)。
【0082】
上記レンズ鏡筒10の固定枠32には、図15に示すように固定枠直方体の厚み方向と直交する面(XY平面)に沿った第2の外壁である前側壁部32jに前記2,3群枠リセット位置検出用PR58およびPR59が挿入可能な挿入孔32rと32sが設けられる。上記挿入孔32rと32sの位置は、2,3群枠38,39が移動軌跡上のリセット位置にあるときの被検出面が対向する位置とする。
【0083】
また、図16に示すように固定枠32の前側壁部32jに隣接し、かつ、直方体の厚み方向に沿った面の前記第1の外壁である左側(図16では、右側)壁部32kの下,上位置に端子挿通孔32m,32nが設けられている。その端子挿通孔32m,32nには、第1ステップモータ53と第2ステップモータ54の各4本のモータ端子53d,54dが挿通し、固定枠外部に露呈する。さらに、NDフィルタ用ソレノイド51の2本のリード線51bおよびシャッタ用ソレノイド52の2本のリード線52bは、図16に示すように第1の保持枠31の左側(図16では、右側)から導出され、前側壁部32jの上部に導かれる。
【0084】
上記接続FPC86の上方部には、NDフィルタ用ソレノイドリード線接続ランド86eと、シャッタ用ソレノイドリード線接続ランド86fとが設けられ、さらに中央部には、面実装タイプの上記PR58,59が実装されている。さらに、接続FPC86の2箇所の突起部86a,86bは、固定枠32の前面壁部32jの表面から左側壁部32kの表面にかけて、折り曲げて貼付される。その突起部86a,86bには、第1ステップモータ端子接続ランド86c、および、第2ステップモータ端子接続ランド86dとが設けられる。
【0085】
上記接続用FPC86をレンズ鏡筒10に取り付ける場合は、接続FPC86を固定枠32の前側壁部32jの表面に貼付して、実装済みのPR58,59をそれぞれ固定枠32の挿入孔32r,32sに挿入する。一方、接続FPC86の突起部86a,86bを固定枠32の前面壁部32jの表面側から折り曲げて左側壁部32kに貼付し、モータ端子53d,54dをモータ端子接続ランド86c,86dに半田付けする。さらに、ソレノイド51,52のリード線51b,52bを接続FPC86のソレノイドリード線接続ランド86e,86fに半田付けする。なお、この接続FPC86は、前記電気基板ユニット5側の電気基板側に導出され、コネクタ接続される。
【0086】
次に、上述した構成を有する本実施形態のカメラ1による撮影動作について説明する。
使用者が後カバー上の電源釦27を操作することによって電源スイッチをオンとし、メモリカード120をカードスロット21に挿入する。そして、図示しないモード設定釦27を操作すると、CPU170により撮影モードが選択、設定される。
【0087】
続いて、撮影を実行する場合、プリズム33,1〜4群レンズ34〜37を介して取り込まれた被写体光束の画像がCPU170の制御のもとでCCD55により電気的撮像信号に変換され、内蔵メモリ130に映像信号として取り込まれる。その映像信号は、LCD表示板15に被写体像として表示される。使用者がズーミング等の操作を行って撮影するべき被写体と撮影画角を定めて、レリーズ釦26の1段目の押圧操作をすると、CPU170の制御のもとで上記映像信号のコントラスト情報に基づいて、3群レンズ36の合焦駆動が行われる。この合焦駆動、および、上記ズーム駆動は、第1,第2ステップモータ53,54を駆動制御し、2群枠38、および、3群枠39をそれぞれの光軸O2 に沿った進退位置に移動させて行われる。一方、上記取り込まれた映像信号に基づいて、被写体光の測光が行われる。その測光データで被写体輝度が所定値より高い場合、NDフィルタ用ソレノイド51が駆動され、NDフィルタ67が固定枠開口32aを覆う位置に進入移動する。
【0088】
次いで、レリーズ釦26の2段目の押圧操作により撮影開始信号を取り込み、上記測光データに基づくシャッタ開放時間経過後、シャッタ用ソレノイド52を駆動して、第1,第2セクタ74,76が閉位置に移動し、シャッタ閉状態となる。
【0089】
上記シャッタ開期間中、プリズム33を介して取り込まれた被写体光束が撮影レンズ系を透過し、CCD55の結像面上に結像し、露光が行われる。CPU170の制御のもとでCCD55より露光時間内の撮像信号が出力され、映像信号に変換される。上記映像信号は、一旦、内蔵メモリ130に記録後、画像処理回路140により所定の処理が行われてメモリカード120に記録され、撮影が終了する。
【0090】
上述したように本実施形態のカメラに内蔵されたレンズ鏡筒10によると、上記第1,2ステップモータ53,54からなるモータユニットを固定枠32の左側側壁32kに沿って固定配置し、2,3群枠38,39の位置検出用PR58,59を固定枠3の前面壁部32jに配置することでレンズ鏡筒の薄型化に効果がある。
【0091】
また、上記固定枠32の左側側壁32kの外側にモータユニットの端子が配置され、固定枠3の左側側壁32kに隣接する前面壁部32jに位置検出用PR58,59がを挿入される開口部が設けられることから上記接続用FPC86を小さくてきる。また、上記接続用FPC86は、固定枠32の外側に配されているため、レンズ鏡筒内て移動することがなく、レンズ鏡筒の作動を阻害することがなく、また、レンズ鏡筒の小型化を図ることができる。
【0092】
さらに、シャッタユニット48についてもその駆動源となるシャッタ用ソレノイド52が不動の1群枠31に配置されているため、レンズ鏡筒内で可動のFPCが存在せず、レンズ鏡筒の作動が阻害されることがなく、この点からもレンズ鏡筒の小型化を図ることができる。
【0093】
【発明の効果】
上述のように本発明の請求項1記載のレンズ鏡筒によると、上記モータユニットを上記枠部材の第1の外壁に沿って固定し、さらに、上記検出手段をこの第1の外壁に隣接する第2の外壁に取り付けることて、レンズ鏡筒の薄型化が図れる。また、モータ自身は、上記枠部材内に配置されるので故障する可能性が低い。
【0094】
本発明の請求項2記載のレンズ鏡筒によれば、請求項1記載のレンズ鏡筒の効果に加えて、さらに上記枠部材の隣接する第1、第2の外壁にモータユニットおよび検出手段の端子が位置しているため、上記FPCを小さくすることがてきる。また、上記FPCが上記枠部材の外側に配されるため、レンズ鏡筒の作動を阻害することがなく、レンズ鏡筒の小型化も図ることができる。
【0095】
本発明の請求項3記載のレンズ鏡筒によれば、請求項2記載のレンズ鏡筒の効果に加えて、さらに不動の上記第1の保持枠に上記シャッタ用駆動源が配置されているため、上記シャッタ用駆動源へのFPCがレンズ鏡筒内で移動することがなく、レンズ鏡筒の動作が阻害されることがない。
【0096】
本発明の請求項4記載のレンズ鏡筒によれば、請求項3記載のレンズ鏡筒の効果に加えて、さらに上記シャッタ用駆動源が上記モータユニット側に配置されることからレンズ鏡筒の厚みを薄型化が可能になる。
【0097】
本発明の請求項5記載のレンズ鏡筒によれば、請求項1乃至4記載のレンズ鏡筒の効果に加えて、さらに上記枠部材の直方体形状の厚み方向の外壁である第1の外壁に上記モータユニットを取り付けることて、レンズ鏡筒の薄型化を図ることができる。
【0098】
本発明の請求項6記載のレンズ鏡筒によれば、上記枠部材の直方体形状の厚み方向の外壁である第1の外壁に上記モータユニットを取り付け、さらに、上記検出手段を上記第1の外壁に隣接する第2の外壁に取り付けるることによってレンズ鏡筒の薄型化を可能にする。
【0099】
本発明の請求項7記載のレンズ鏡筒によれば、請求項6記載のレンズ鏡筒の効果に加えて、さらに上記枠部材の第1、第2の外壁にモータユニット、検出手段の接続面が配置されているため、FPCを小さくまとめることができる。
【0100】
本発明の請求項8記載のレンズ鏡筒によれば、請求項7記載のレンズ鏡筒の効果に加えて、さらに第1の保持枠に固定されたシャッタ用駆動源にFPCが接続されるので上記FPCがレンズ鏡筒内で移動することがなく、レンズ鏡筒の動作が阻害されるおそれがない。
【0101】
本発明の請求項8記載のレンズ鏡筒によれば、請求項7、または、8記載のレンズ鏡筒の効果に加えて、さらに上記モータユニットのシャフトの占有スペースが小さくなり、レンズ鏡筒の小型化が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるレンズ鏡筒を内蔵する電子カメラの分解斜視図である。
【図2】上記図1の電子カメラ1の電気回路のブロック構成図である。
【図3】上記図1の電子カメラのレンズ鏡筒を背面側から見た分解斜視図である。
【図4】上記図1の電子カメラのレンズ鏡筒を背面側から見た分解斜視図である。
【図5】上記図3のレンズ鏡筒を前面側から見たワイド状態での縦断面図である。
【図6】上記図3のレンズ鏡筒を前面側から見たテレ状態での縦断面図である。
【図7】上記図5のA−A断面図である。
【図8】上記図6のD−D断面図である。
【図9】上記図5のB−B断面図である。
【図10】上記図3のレンズ鏡筒の1群枠部まわり(NDフィルタユニットまわり)の分解斜視図である。
【図11】上記図5のC矢視図であって、シャッタ駆動アームの回動範囲を示す。
【図12】上記図3のレンズ鏡筒のシャッタユニットまわりの分解斜視図である。
【図13】上記図12のE−E矢視図であって、図13(A)は、シャッタ開状態を示し、図13(B)は、シャッタ閉状態を示す。
【図14】上記図3のレンズ鏡筒に適用されるシャッタ駆動アームの形状および接着固定用金型装着状態を示す図であって、図14(A)は、シャッタ駆動アームの拡大断面図であり、図14(B)は、シャッタ駆動アームと軸部を接着固定用治具に装着した状態を示す拡大断面図である。
【図15】上記図3のレンズ鏡筒に接続FPCを装着した状態を前面側から見た斜視図である。
【図16】上記図3のレンズ鏡筒に接続FPCを装着した状態を背面側から見た斜視図である。
【符号の説明】
31…第1の保持枠
32…固定枠(枠部材)
32j…前側壁部(第2の外壁)
32k…左側壁部(第1の外壁)
32m,32n
…端子挿通穴(挿通穴)
33…プリズム(反射光学部材)
35…2群レンズ(複数のレンズ群)
36…3群レンズ(複数のレンズ群)
38…2群枠(第2の保持枠)
39…3群枠(第3の保持枠)
48…シャッタユニット(シャッタ手段)
52…シャッタ用ソレノイド(駆動源,
シャッタ用駆動源)
53…第1ステップモータ
(レンズ用駆動源,モータユニット)
53d,54d
…モータ端子
54…第2ステップモータ
(レンズ用駆動源,モータユニット)
58,59
…PR(検出手段)
86…接続用FPC
(フレキシブルプリント基板)
O1 …第1の光軸
O2 …第2の光軸[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to the structure of a lens barrel, and more particularly to the arrangement of an electrical component on the lens barrel.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, since a shutter mechanism, an aperture mechanism, a focus mechanism, a zoom mechanism, and the like are arranged in a lens barrel, it is necessary to arrange a drive source and a position detecting means for driving them in the lens barrel. However, it is necessary to prevent a flexible printed circuit board (hereinafter, referred to as FPC) connected thereto from invading the imaging optical path.
[0003]
In the lens barrel disclosed in
[0004]
Further, in the lens barrel disclosed in
[0005]
Further, the lens barrel disclosed in
[0006]
[Patent Document 1]
[0007]
[Patent Document 2]
[0008]
[Patent Document 3]
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
In the lens barrel according to
[0010]
In the lens barrel according to
In the lens barrel according to
[0011]
On the other hand, conventional silver halide film cameras, digital cameras, cameras including video cameras and the like are required to be further reduced in size, particularly thinner, and in order to achieve this, the lens barrel must be reduced in size, Thinning is indispensable.
[0012]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a lens barrel that improves the arrangement of electrical components in the lens barrel, has high reliability, and can be reduced in size and thickness. The purpose is to do.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
A lens barrel according to
[0014]
A lens barrel according to a second aspect of the present invention is the lens barrel according to the first aspect, further comprising an insertion hole formed in the first outer wall, and the motor unit being exposed from the insertion hole. And a connecting portion of the detecting means is arranged on an outer surface side of the frame member, and covers a part of the first outer wall and a part of the second outer wall. The motor terminals and the detection means are connected to the flexible printed circuit board arranged in the above.
[0015]
The lens barrel according to a third aspect of the present invention is the lens barrel according to the second aspect, further displaceably integrated with the second holding frame in the second optical axis direction. And a shutter driving source fixed to the first holding frame, and the shutter driving source is connected to the flexible printed circuit board.
[0016]
A lens barrel according to a fourth aspect of the present invention is the lens barrel according to the third aspect, wherein the shutter drive source is disposed on a side where the motor unit is disposed with respect to the second optical axis. .
[0017]
The lens barrel according to claim 5 of the present invention is the lens barrel according to any one of
[0018]
The lens barrel according to claim 6 of the present invention is a lens barrel formed in a substantially rectangular parallelepiped shape, and receives the subject light incident along a first optical axis that is a thickness direction of the lens barrel. A reflective optical member that intersects the first optical axis and reflects toward a second optical axis along the longitudinal direction of the lens barrel; a first holding frame that holds the reflective optical member; A plurality of lens groups arranged along the second optical axis, and a second holding unit for holding one of the plurality of lens groups so as to be displaceable along the second optical axis. A frame, a third holding frame for holding another one of the plurality of lens groups so as to be displaceable along the second optical axis, and a substantially rectangular parallelepiped; A frame member for movably enclosing the third holding frame, and for driving the second and third holding frames. Thus, the driving unit and the driving unit are fixed inside the first outer wall of the frame member formed substantially parallel to the optical axis surface formed by the first optical axis and the second optical axis. A motor consisting of a shaft and a bearing that rotates upon receiving an output from the motor, wherein the motors are opposed to each other, the shafts are arranged in parallel, and the other shaft at the bearing A motor unit adapted to receive the second and third holding frames on a second outer wall substantially perpendicular to the optical axis surface and adjacent to the first outer wall. Detecting means for detecting the positions of the second and third holding frames, the detecting means being provided at a position opposed to the movement trajectory, wherein the second and third holding frames are driven by the motor; Driven forward and backward along the second optical axis via the shaft, and the second and third holding thereof Movement position of can be detected by the detection means.
[0019]
A lens barrel according to a seventh aspect of the present invention is the lens barrel according to the sixth aspect, further comprising an insertion hole formed in the first outer wall, and the motor being exposed from the insertion hole. A motor terminal provided in the unit, wherein the connection portion of the detection means is arranged so as to be located on the outer surface side of the frame member, and is connected to the first outer wall and the second outer wall. The motor terminal and the detection means are connected to a flexible printed circuit board arranged to cover the portion.
[0020]
The lens barrel according to an eighth aspect of the present invention is the lens barrel according to the seventh aspect, further arranged so as to be integrally displaceable with the second holding frame in the second optical axis direction. A shutter drive source fixed to the first holding frame; and the shutter drive source is connected to the flexible printed circuit board.
[0021]
In a lens barrel according to a ninth aspect of the present invention, in the lens barrel according to the seventh or eighth aspect, two shafts of the motor unit are arranged side by side along the first outer wall direction. Is done.
[0022]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is an exploded perspective view of an electronic camera incorporating a lens barrel according to an embodiment of the present invention.
[0023]
In the following description, as shown in FIG. 1, the direction along the first optical axis O1, which is the incident direction of the subject light beam, is defined as the Z direction, and the Z (+) direction on the subject side of the electronic camera is defined as the forward direction. The Z (-) direction on the camera rear side is defined as the rear. The vertical direction in the direction perpendicular to the Z direction is defined as the Y direction, the Y (+) direction is defined as the upward direction, and the Y (-) direction is defined as the downward direction. In the direction perpendicular to the Z direction, the left-right direction is defined as the X direction, the X (+) direction is defined as the right direction, and the X (-) direction is defined as the right direction when the camera is viewed from the subject side.
[0024]
As shown in FIG. 1, the
[0025]
On the
[0026]
The
A transparent plate 4 as a transparent member is fixed to the rear surface of the
[0027]
The
[0028]
In the
[0029]
The electric board unit 5 has three printed
[0030]
The power supply unit 6 includes a
[0031]
The
[0032]
The
[0033]
A description will be given of the state of storage of the above-described constituent units in the front and
[0034]
On the other hand, the
[0035]
The
[0036]
In the retracted state, the entrance opening of the
[0037]
The Z-direction thickness of the
[0038]
Here, an electric circuit of the
The
[0039]
First, an image of a subject that has passed through the photographing optical system 111 is converted into an electric signal by the
[0040]
Further, the electric circuit of the
[0041]
Further, the
[0042]
The
[0043]
Further, the
[0044]
In addition, the
[0045]
Further, the
[0046]
An external interface (external I / F) 161 is connected to the external input /
[0047]
Further, power from the
[0048]
Next, a detailed structure of the
3 and 4 are exploded perspective views of the lens barrel as viewed from the rear side. FIG. 5 is a longitudinal sectional view of the lens barrel in a wide state when viewed from the front side. FIG. 6 is a longitudinal sectional view of the lens barrel in a telephoto state when viewed from the front side. 7 is a sectional view taken along the line AA in FIG. 5, FIG. 8 is a sectional view taken along the line DD in FIG. 6, and FIG. 9 is a sectional view taken along the line BB in FIG. FIG. 10 is an exploded perspective view around the first group frame (ND filter unit) of the lens barrel. FIG. 11 is a view as viewed in the direction of the arrow C in FIG. 5 and shows a rotation range of the shutter drive arm. FIG. 12 is an exploded perspective view around the shutter unit. FIG. 13A is a view taken along the line EE in FIG. 12 and shows a shutter open state. FIG. 13B is a view taken along the line EE in FIG. 12 and shows a shutter closed state. FIG. 14A is an enlarged sectional view of the shutter drive arm. FIG. 14B is an enlarged cross-sectional view showing a state where the shutter drive arm and the shaft are mounted on a shaft bonding and fixing jig. FIG. 15 is a perspective view of the lens barrel with the connection FPC mounted thereon as viewed from the front side, and FIG. 16 is a perspective view of the lens barrel with the connection FPC mounted thereon as viewed from the rear side.
[0049]
The
[0050]
The
[0051]
The
[0052]
The
[0053]
The
[0054]
The
[0055]
The
[0056]
The
[0057]
The
[0058]
The
[0059]
The
[0060]
As shown in FIGS. 5 and 9, the first and
[0061]
In the step motor mounting support state, the
[0062]
Accordingly, the
[0063]
A second group
[0064]
As described above, by the movement of the
[0065]
Therefore, when the
[0066]
As described above, at the time of zooming, the
[0067]
The focus drive is performed by driving the
[0068]
The
[0069]
A
[0070]
In the light amount adjustment operation by the
[0071]
The
[0072]
The two mounting
[0073]
The
[0074]
The
[0075]
As shown in FIG. 14A, which is an enlarged sectional view of the shutter driving arm and the shaft, the
[0076]
Although the
[0077]
The opening / closing rotational position of the
[0078]
Further, the
[0079]
In the shutter opening / closing operation of the
[0080]
When the
[0081]
In the
[0082]
As shown in FIG. 15, the fixed
[0083]
Further, as shown in FIG. 16, the left (right in FIG. 16)
[0084]
An ND filter solenoid lead
[0085]
When the
[0086]
Next, a photographing operation by the
The user turns on the power switch by operating the
[0087]
Subsequently, when photographing is performed, the image of the subject luminous flux taken in through the
[0088]
Next, a photographing start signal is captured by the second-stage pressing operation of the
[0089]
During the shutter open period, the subject light flux taken in through the
[0090]
As described above, according to the
[0091]
Further, the terminals of the motor unit are arranged outside the
[0092]
Further, since the
[0093]
【The invention's effect】
As described above, according to the lens barrel of the first aspect of the present invention, the motor unit is fixed along the first outer wall of the frame member, and the detecting means is adjacent to the first outer wall. By attaching the lens barrel to the second outer wall, the thickness of the lens barrel can be reduced. Further, since the motor itself is disposed in the frame member, the possibility of failure is low.
[0094]
According to the lens barrel according to the second aspect of the present invention, in addition to the effect of the lens barrel according to the first aspect, the motor unit and the detecting means are further provided on the first and second outer walls adjacent to the frame member. Since the terminals are located, the FPC can be reduced. Further, since the FPC is arranged outside the frame member, the operation of the lens barrel is not hindered, and the lens barrel can be downsized.
[0095]
According to the lens barrel according to the third aspect of the present invention, in addition to the effect of the lens barrel according to the second aspect, since the shutter drive source is disposed on the first holding frame that is immovable. The FPC to the shutter drive source does not move in the lens barrel, and the operation of the lens barrel is not hindered.
[0096]
According to the lens barrel of the fourth aspect of the present invention, in addition to the effect of the lens barrel of the third aspect, the shutter drive source is disposed on the motor unit side, so that The thickness can be reduced.
[0097]
According to the lens barrel described in claim 5 of the present invention, in addition to the effects of the lens barrel described in
[0098]
According to the lens barrel according to claim 6 of the present invention, the motor unit is attached to the first outer wall which is a rectangular parallelepiped-shaped outer wall of the frame member, and the detecting means is connected to the first outer wall. By attaching the lens barrel to a second outer wall adjacent to the lens barrel, the lens barrel can be made thinner.
[0099]
According to the lens barrel described in
[0100]
According to the lens barrel according to the eighth aspect of the present invention, in addition to the effect of the lens barrel according to the seventh aspect, the FPC is connected to the shutter drive source fixed to the first holding frame. The FPC does not move in the lens barrel, and there is no possibility that the operation of the lens barrel is hindered.
[0101]
According to the lens barrel according to
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view of an electronic camera incorporating a lens barrel according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram of an electric circuit of the
FIG. 3 is an exploded perspective view of the lens barrel of the electronic camera of FIG. 1 as viewed from the rear side.
FIG. 4 is an exploded perspective view of the lens barrel of the electronic camera of FIG. 1 as viewed from the rear side.
5 is a longitudinal sectional view of the lens barrel of FIG. 3 in a wide state as viewed from the front side.
6 is a longitudinal sectional view of the lens barrel of FIG. 3 in a telephoto state when viewed from the front side.
FIG. 7 is a sectional view taken along the line AA of FIG. 5;
FIG. 8 is a sectional view taken along line DD of FIG. 6;
FIG. 9 is a sectional view taken along the line BB of FIG. 5;
10 is an exploded perspective view of the lens barrel of FIG. 3 around the first group frame (around the ND filter unit).
11 is a view taken in the direction of the arrow C in FIG. 5 and shows a rotation range of a shutter drive arm.
FIG. 12 is an exploded perspective view of the lens barrel of FIG. 3 around a shutter unit.
13 is a view taken in the direction of arrows EE in FIG. 12, wherein FIG. 13 (A) shows a shutter open state, and FIG. 13 (B) shows a shutter closed state.
14 is a diagram showing a shape of a shutter drive arm applied to the lens barrel of FIG. 3 and a state in which a mold for bonding and fixing is mounted, and FIG. 14 (A) is an enlarged sectional view of the shutter drive arm; FIG. 14B is an enlarged cross-sectional view showing a state in which the shutter drive arm and the shaft are mounted on an adhesive fixing jig.
FIG. 15 is a perspective view of a state in which a connection FPC is mounted on the lens barrel of FIG. 3 as viewed from the front side.
FIG. 16 is a perspective view of a state in which a connection FPC is mounted on the lens barrel of FIG. 3 as viewed from the rear side.
[Explanation of symbols]
31: first holding frame 32: fixed frame (frame member)
32j front wall portion (second outer wall)
32k: Left wall (first outer wall)
32m, 32n
… Terminal insertion hole (insertion hole)
33 ... Prism (reflective optical member)
35 ... two-group lens (plural lens groups)
36 ... 3 group lens (plural lens groups)
38 ... 2nd group frame (second holding frame)
39: 3rd group frame (third holding frame)
48 Shutter unit (shutter means)
52: Solenoid for shutter (drive source,
Drive source for shutter)
53 1st step motor (lens drive source, motor unit)
53d, 54d
...
58,59
... PR (detection means)
86 ... FPC for connection
(Flexible printed circuit board)
O1 First optical axis O2 Second optical axis
Claims (9)
上記反射光学部材を保持する第1の保持枠と、
上記第2の光軸に沿って配置される複数のレンズ群と、
上記複数のレンズ群のうちのーつのレンズ群を、上記第2の光軸に沿って変位可能に保持する第2の保持枠と、
上記第2の保持枠を移動可能に内包し、上記第1の保持枠が固定される枠部材と、
上記第2の保持枠の側方に配置され、上記第2の保持枠を駆動するための駆動源であって、上記第1の光軸と上記第2の光軸とにより形成される光軸面と略平行に形成された上記枠部材の第1の外壁の内側に固定されるモータユニットと、上記光軸面に略直交し、上記第1の外壁に隣接して形成された上記枠部材の第2の外壁に配され、上記第2の保持枠の位置を検出するための検出手段と、
を具備することを特徴とするレンズ鏡筒。A reflecting optical member for reflecting a light beam from the subject along the first optical axis along a second optical axis that intersects the first optical axis;
A first holding frame for holding the reflective optical member,
A plurality of lens groups arranged along the second optical axis;
A second holding frame that holds one of the plurality of lens groups so as to be displaceable along the second optical axis;
A frame member that movably includes the second holding frame and to which the first holding frame is fixed;
An optical axis disposed on a side of the second holding frame for driving the second holding frame, the optical source being formed by the first optical axis and the second optical axis; A motor unit fixed to the inside of the first outer wall of the frame member formed substantially parallel to the surface; and the frame member formed substantially perpendicular to the optical axis surface and adjacent to the first outer wall. Detecting means for detecting the position of the second holding frame, which is disposed on the second outer wall of
A lens barrel comprising:
上記挿通孔から露呈するように上記モータユニットに設けられたモータ端子と、
を具備し、上記検出手段の接続部は、上記枠部材の外面側に位置して配されており、上記第1の外壁と第2の外壁の一部を覆うように配されるフレキシブルプリント基板に対して上記モータ端子と上記検出手段とが接続されることを特徴とする請求項1に記載のレンズ鏡筒。Further, an insertion hole formed in the first outer wall,
A motor terminal provided on the motor unit so as to be exposed from the insertion hole,
And a connection portion of the detection means is disposed on an outer surface side of the frame member, and is provided so as to cover a part of the first outer wall and a part of the second outer wall. The lens barrel according to claim 1, wherein the motor terminal and the detection means are connected to the lens barrel.
上記第1の保持枠に固定されたシャッタ用駆動源と、
を具備し、上記シャッタ用駆動源は、上記フレキシブルプリント基板に接続されることを特徴とする請求項2に記載のレンズ鏡筒。A shutter means disposed so as to be integrally displaceable with the second holding frame in the second optical axis direction;
A shutter driving source fixed to the first holding frame,
3. The lens barrel according to claim 2, further comprising: a shutter driving source connected to the flexible printed circuit board.
上記レンズ鏡筒の厚み方向である第1の光軸に沿って入射した被写体光を上記第1の光軸に交差し、かつ、上記レンズ鏡筒の長手方向に沿った第2の光軸に向けて反射する反射光学部材と、
上記反射光学部材を保持する第1の保持枠と、
上記第2の光軸に沿って配置される複数のレンズ群と、
上記複数のレンズ群のうちの―つのレンズ群を、上記第2の光軸に沿って変位可能に保持する第2の保持枠と、
上記複数のレンズ群のうちの他の―つのレンズ群を、上記第2の光軸に沿って変位可能に保持する第3の保持枠と、
略直方体形状に形成され、上記第2、第3の保持枠を移動可能に内包する枠部材と、
上記第2、第3の保持枠を駆動するためのものであって、上記第1の光軸と第2の光軸とにより形成される光軸面と略平行に形成された上記枠部材の第1の外壁の内側に固定され、駆動部と該駆動部からの出力を受けて回転するシャフトと軸受け部とからなるモータを有してなり、上記モータが互いに対向し、上記シャフトが平行となるように配置され、かつ、上記軸受け部にて他方のシャフトを受けるようになされたモータユニットと、
上記光軸面に略直交し、上記第1の外壁に隣接して形成された第2の外壁上であって、上記第2、第3の保持枠の移動軌跡に対向する位置に配され、上記第2、第3の保持枠の位置を検出するための検出手段と、
を具備することを特徴とするレンズ鏡筒。A lens barrel formed in a substantially rectangular parallelepiped shape,
Subject light incident along a first optical axis that is a thickness direction of the lens barrel intersects the first optical axis and travels along a second optical axis along the longitudinal direction of the lens barrel. A reflective optical member that reflects toward
A first holding frame for holding the reflective optical member,
A plurality of lens groups arranged along the second optical axis;
A second holding frame that holds one of the plurality of lens groups so as to be displaceable along the second optical axis;
A third holding frame that holds another one of the plurality of lens groups so as to be displaceable along the second optical axis;
A frame member formed in a substantially rectangular parallelepiped shape and movably including the second and third holding frames;
The second and third holding frames are driven, and the frame member is formed substantially parallel to an optical axis surface formed by the first optical axis and the second optical axis. A motor fixed to the inside of the first outer wall, the motor including a driving unit, a shaft that receives an output from the driving unit and rotates, and a bearing unit. The motors oppose each other, and the shafts are parallel. And a motor unit arranged to receive the other shaft in the bearing portion,
Substantially orthogonal to the optical axis surface, on a second outer wall formed adjacent to the first outer wall, and disposed at a position facing a movement locus of the second and third holding frames; Detecting means for detecting the positions of the second and third holding frames;
A lens barrel comprising:
上記挿通孔から露呈するように、上記モータユニットに設けられたモータ端子と、
を具備し、上記検出手段の接続部は、上記枠部材の外面側に位置するように配されており、上記第1の外壁と第2の外壁の一部を覆うように配されたフレキシブルプリント基板に上記モータ端子と上記検出手段とが接続されることを特徴とする請求項6に記載のレンズ鏡筒。Further, an insertion hole formed in the first outer wall,
A motor terminal provided on the motor unit so as to be exposed from the insertion hole,
And a connection portion of the detection means is arranged so as to be located on an outer surface side of the frame member, and is a flexible print arranged so as to cover a part of the first outer wall and a part of the second outer wall. 7. The lens barrel according to claim 6, wherein the motor terminal and the detection unit are connected to a substrate.
上記第1の保持枠に固定されたシャツタ用駆動源と、
を具備し、上記シャッタ用駆動源は、上記フレキシブルプリント基板に接続されることを特徴とする請求項7に記載のレンズ鏡筒。Further, a shutter means arranged so as to be integrally displaceable with the second holding frame in the second optical axis direction,
A driving source for a shirt fixed to the first holding frame;
The lens barrel according to claim 7, further comprising: a shutter driving source connected to the flexible printed circuit board.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002295258A JP4481560B2 (en) | 2002-10-08 | 2002-10-08 | Lens barrel |
US11/100,922 US7321470B2 (en) | 2002-10-08 | 2005-04-07 | Camera |
US11/999,817 US7446962B2 (en) | 2002-10-08 | 2007-12-06 | Camera |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002295258A JP4481560B2 (en) | 2002-10-08 | 2002-10-08 | Lens barrel |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004133054A true JP2004133054A (en) | 2004-04-30 |
JP2004133054A5 JP2004133054A5 (en) | 2005-11-17 |
JP4481560B2 JP4481560B2 (en) | 2010-06-16 |
Family
ID=32285568
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002295258A Expired - Lifetime JP4481560B2 (en) | 2002-10-08 | 2002-10-08 | Lens barrel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4481560B2 (en) |
Cited By (66)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005351930A (en) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | Lens unit and digital camera |
JP2006119584A (en) * | 2004-10-20 | 2006-05-11 | Samsung Electronics Co Ltd | Optical device of zoom-camera |
JP2006154373A (en) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Sharp Corp | Lens drive device, camera module and portable electronic appliance |
JP2006163240A (en) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Seiko Instruments Inc | Lens barrel driving device and camera module |
JP2006194958A (en) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Fujinon Corp | Lens device, imaging apparatus and optical device |
JP2006208423A (en) * | 2005-01-25 | 2006-08-10 | Canon Inc | Lens barrel and optical equipment |
JP2007108237A (en) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Fujifilm Corp | Lens barrel |
JP2007133169A (en) * | 2005-11-10 | 2007-05-31 | Fujifilm Corp | Lens moving device |
JP2007147670A (en) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Sharp Corp | Lens driving device and imaging apparatus using the same |
JP2007256599A (en) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Fujinon Corp | Optical unit |
JP2007271649A (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Konica Minolta Opto Inc | Lens barrel and imaging apparatus |
WO2008029944A1 (en) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Sharp Kabushiki Kaisha | Imaging device and method of producing the same |
JP2008070483A (en) * | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Nikon Corp | Lens barrel and optical equipment |
JP2008076485A (en) * | 2006-09-19 | 2008-04-03 | Konica Minolta Opto Inc | Lens barrel and imaging apparatus |
WO2008075703A1 (en) * | 2006-12-21 | 2008-06-26 | Sharp Kabushiki Kaisha | Lens unit |
JP2010020193A (en) * | 2008-07-12 | 2010-01-28 | Nidec Copal Corp | Lens barrel |
JP2010020164A (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-28 | Nidec Copal Corp | Lens barrel |
JP2010020067A (en) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Nikon Corp | Lens barrel and optical equipment |
JP2010020191A (en) * | 2008-07-12 | 2010-01-28 | Nidec Copal Corp | Zoom lens barrel |
US7826158B2 (en) | 2008-04-03 | 2010-11-02 | Tamron Company, Ltd. | Lens drive unit installation structure and lens drive unit |
KR101070909B1 (en) | 2004-11-12 | 2011-10-06 | 삼성테크윈 주식회사 | Camera module |
KR101070910B1 (en) | 2004-11-12 | 2011-10-06 | 삼성테크윈 주식회사 | Camera module and method for manufacturing the same |
JP2017146440A (en) * | 2016-02-17 | 2017-08-24 | 新シコー科技株式会社 | Lens drive unit, camera device, and electronic apparatus |
KR20180116767A (en) * | 2017-01-12 | 2018-10-25 | 코어포토닉스 리미티드 | Compact Folded Camera |
US10225479B2 (en) | 2013-06-13 | 2019-03-05 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom digital camera |
US10250797B2 (en) | 2013-08-01 | 2019-04-02 | Corephotonics Ltd. | Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same |
US10284780B2 (en) | 2015-09-06 | 2019-05-07 | Corephotonics Ltd. | Auto focus and optical image stabilization with roll compensation in a compact folded camera |
US10288896B2 (en) | 2013-07-04 | 2019-05-14 | Corephotonics Ltd. | Thin dual-aperture zoom digital camera |
US10288897B2 (en) | 2015-04-02 | 2019-05-14 | Corephotonics Ltd. | Dual voice coil motor structure in a dual-optical module camera |
US10288840B2 (en) | 2015-01-03 | 2019-05-14 | Corephotonics Ltd | Miniature telephoto lens module and a camera utilizing such a lens module |
US10356332B2 (en) | 2015-08-13 | 2019-07-16 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control |
US10372022B2 (en) | 2015-06-24 | 2019-08-06 | Corephotonics Ltd | Low profile tri-axis actuator for folded lens camera |
US10488631B2 (en) | 2016-05-30 | 2019-11-26 | Corephotonics Ltd. | Rotational ball-guided voice coil motor |
US10509209B2 (en) | 2014-08-10 | 2019-12-17 | Corephotonics Ltd. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US10534153B2 (en) | 2017-02-23 | 2020-01-14 | Corephotonics Ltd. | Folded camera lens designs |
US10578948B2 (en) | 2015-12-29 | 2020-03-03 | Corephotonics Ltd. | Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view |
US10616484B2 (en) | 2016-06-19 | 2020-04-07 | Corephotonics Ltd. | Frame syncrhonization in a dual-aperture camera system |
US10645286B2 (en) | 2017-03-15 | 2020-05-05 | Corephotonics Ltd. | Camera with panoramic scanning range |
US10694168B2 (en) | 2018-04-22 | 2020-06-23 | Corephotonics Ltd. | System and method for mitigating or preventing eye damage from structured light IR/NIR projector systems |
US10706518B2 (en) | 2016-07-07 | 2020-07-07 | Corephotonics Ltd. | Dual camera system with improved video smooth transition by image blending |
US10845565B2 (en) | 2016-07-07 | 2020-11-24 | Corephotonics Ltd. | Linear ball guided voice coil motor for folded optic |
US10904512B2 (en) | 2017-09-06 | 2021-01-26 | Corephotonics Ltd. | Combined stereoscopic and phase detection depth mapping in a dual aperture camera |
USRE48444E1 (en) | 2012-11-28 | 2021-02-16 | Corephotonics Ltd. | High resolution thin multi-aperture imaging systems |
US10951834B2 (en) | 2017-10-03 | 2021-03-16 | Corephotonics Ltd. | Synthetically enlarged camera aperture |
JP2021043463A (en) * | 2020-01-10 | 2021-03-18 | 新シコー科技株式会社 | Lens drive device, camera device, and electronic equipment |
US10976567B2 (en) | 2018-02-05 | 2021-04-13 | Corephotonics Ltd. | Reduced height penalty for folded camera |
US11268830B2 (en) | 2018-04-23 | 2022-03-08 | Corephotonics Ltd | Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range |
US11287081B2 (en) | 2019-01-07 | 2022-03-29 | Corephotonics Ltd. | Rotation mechanism with sliding joint |
US11315276B2 (en) | 2019-03-09 | 2022-04-26 | Corephotonics Ltd. | System and method for dynamic stereoscopic calibration |
US11333955B2 (en) | 2017-11-23 | 2022-05-17 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera structure |
US11363180B2 (en) | 2018-08-04 | 2022-06-14 | Corephotonics Ltd. | Switchable continuous display information system above camera |
US11368631B1 (en) | 2019-07-31 | 2022-06-21 | Corephotonics Ltd. | System and method for creating background blur in camera panning or motion |
US11637977B2 (en) | 2020-07-15 | 2023-04-25 | Corephotonics Ltd. | Image sensors and sensing methods to obtain time-of-flight and phase detection information |
US11635596B2 (en) | 2018-08-22 | 2023-04-25 | Corephotonics Ltd. | Two-state zoom folded camera |
US11659135B2 (en) | 2019-10-30 | 2023-05-23 | Corephotonics Ltd. | Slow or fast motion video using depth information |
US11770609B2 (en) | 2020-05-30 | 2023-09-26 | Corephotonics Ltd. | Systems and methods for obtaining a super macro image |
US11770618B2 (en) | 2019-12-09 | 2023-09-26 | Corephotonics Ltd. | Systems and methods for obtaining a smart panoramic image |
US11832018B2 (en) | 2020-05-17 | 2023-11-28 | Corephotonics Ltd. | Image stitching in the presence of a full field of view reference image |
US11910089B2 (en) | 2020-07-15 | 2024-02-20 | Corephotonics Lid. | Point of view aberrations correction in a scanning folded camera |
US11946775B2 (en) | 2020-07-31 | 2024-04-02 | Corephotonics Ltd. | Hall sensor—magnet geometry for large stroke linear position sensing |
US11949976B2 (en) | 2019-12-09 | 2024-04-02 | Corephotonics Ltd. | Systems and methods for obtaining a smart panoramic image |
US11968453B2 (en) | 2020-08-12 | 2024-04-23 | Corephotonics Ltd. | Optical image stabilization in a scanning folded camera |
US12007668B2 (en) | 2020-02-22 | 2024-06-11 | Corephotonics Ltd. | Split screen feature for macro photography |
US12007671B2 (en) | 2021-06-08 | 2024-06-11 | Corephotonics Ltd. | Systems and cameras for tilting a focal plane of a super-macro image |
US12081856B2 (en) | 2021-03-11 | 2024-09-03 | Corephotonics Lid. | Systems for pop-out camera |
US12101575B2 (en) | 2020-12-26 | 2024-09-24 | Corephotonics Ltd. | Video support in a multi-aperture mobile camera with a scanning zoom camera |
-
2002
- 2002-10-08 JP JP2002295258A patent/JP4481560B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (165)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005351930A (en) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | Lens unit and digital camera |
JP2006119584A (en) * | 2004-10-20 | 2006-05-11 | Samsung Electronics Co Ltd | Optical device of zoom-camera |
KR101070909B1 (en) | 2004-11-12 | 2011-10-06 | 삼성테크윈 주식회사 | Camera module |
KR101070910B1 (en) | 2004-11-12 | 2011-10-06 | 삼성테크윈 주식회사 | Camera module and method for manufacturing the same |
JP2006154373A (en) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Sharp Corp | Lens drive device, camera module and portable electronic appliance |
JP2006163240A (en) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Seiko Instruments Inc | Lens barrel driving device and camera module |
JP2006194958A (en) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Fujinon Corp | Lens device, imaging apparatus and optical device |
JP4555991B2 (en) * | 2005-01-11 | 2010-10-06 | 富士フイルム株式会社 | LENS DEVICE, IMAGING DEVICE, AND OPTICAL DEVICE |
JP4621034B2 (en) * | 2005-01-25 | 2011-01-26 | キヤノン株式会社 | Lens barrel and optical equipment |
JP2006208423A (en) * | 2005-01-25 | 2006-08-10 | Canon Inc | Lens barrel and optical equipment |
JP2007108237A (en) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Fujifilm Corp | Lens barrel |
JP2007133169A (en) * | 2005-11-10 | 2007-05-31 | Fujifilm Corp | Lens moving device |
JP4637724B2 (en) * | 2005-11-10 | 2011-02-23 | 富士フイルム株式会社 | Lens moving device |
JP2007147670A (en) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Sharp Corp | Lens driving device and imaging apparatus using the same |
US7643744B2 (en) | 2005-11-24 | 2010-01-05 | Sharp Kabushiki Kaisha | Lens driving device and image pickup device using the same |
JP2007256599A (en) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Fujinon Corp | Optical unit |
JP2007271649A (en) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Konica Minolta Opto Inc | Lens barrel and imaging apparatus |
WO2008029944A1 (en) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Sharp Kabushiki Kaisha | Imaging device and method of producing the same |
JP2008090273A (en) * | 2006-09-08 | 2008-04-17 | Sharp Corp | Imaging device and method of manufacturing same |
JP2008070483A (en) * | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Nikon Corp | Lens barrel and optical equipment |
JP2008076485A (en) * | 2006-09-19 | 2008-04-03 | Konica Minolta Opto Inc | Lens barrel and imaging apparatus |
WO2008075703A1 (en) * | 2006-12-21 | 2008-06-26 | Sharp Kabushiki Kaisha | Lens unit |
US8014082B2 (en) | 2006-12-21 | 2011-09-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Lens unit |
US7826158B2 (en) | 2008-04-03 | 2010-11-02 | Tamron Company, Ltd. | Lens drive unit installation structure and lens drive unit |
JP2010020067A (en) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Nikon Corp | Lens barrel and optical equipment |
JP2010020164A (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-28 | Nidec Copal Corp | Lens barrel |
JP2010020191A (en) * | 2008-07-12 | 2010-01-28 | Nidec Copal Corp | Zoom lens barrel |
JP2010020193A (en) * | 2008-07-12 | 2010-01-28 | Nidec Copal Corp | Lens barrel |
USRE48477E1 (en) | 2012-11-28 | 2021-03-16 | Corephotonics Ltd | High resolution thin multi-aperture imaging systems |
USRE48444E1 (en) | 2012-11-28 | 2021-02-16 | Corephotonics Ltd. | High resolution thin multi-aperture imaging systems |
USRE48945E1 (en) | 2012-11-28 | 2022-02-22 | Corephotonics Ltd. | High resolution thin multi-aperture imaging systems |
USRE49256E1 (en) | 2012-11-28 | 2022-10-18 | Corephotonics Ltd. | High resolution thin multi-aperture imaging systems |
USRE48697E1 (en) | 2012-11-28 | 2021-08-17 | Corephotonics Ltd. | High resolution thin multi-aperture imaging systems |
US10841500B2 (en) | 2013-06-13 | 2020-11-17 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom digital camera |
US11470257B2 (en) | 2013-06-13 | 2022-10-11 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom digital camera |
US11838635B2 (en) | 2013-06-13 | 2023-12-05 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom digital camera |
US10225479B2 (en) | 2013-06-13 | 2019-03-05 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom digital camera |
US12069371B2 (en) | 2013-06-13 | 2024-08-20 | Corephotonics Lid. | Dual aperture zoom digital camera |
US10326942B2 (en) | 2013-06-13 | 2019-06-18 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom digital camera |
US10904444B2 (en) | 2013-06-13 | 2021-01-26 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom digital camera |
US10288896B2 (en) | 2013-07-04 | 2019-05-14 | Corephotonics Ltd. | Thin dual-aperture zoom digital camera |
US11614635B2 (en) | 2013-07-04 | 2023-03-28 | Corephotonics Ltd. | Thin dual-aperture zoom digital camera |
US11287668B2 (en) | 2013-07-04 | 2022-03-29 | Corephotonics Ltd. | Thin dual-aperture zoom digital camera |
US11852845B2 (en) | 2013-07-04 | 2023-12-26 | Corephotonics Ltd. | Thin dual-aperture zoom digital camera |
US10620450B2 (en) | 2013-07-04 | 2020-04-14 | Corephotonics Ltd | Thin dual-aperture zoom digital camera |
US11991444B2 (en) | 2013-08-01 | 2024-05-21 | Corephotonics Ltd. | Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same |
US11470235B2 (en) | 2013-08-01 | 2022-10-11 | Corephotonics Ltd. | Thin multi-aperture imaging system with autofocus and methods for using same |
US12114068B2 (en) | 2013-08-01 | 2024-10-08 | Corephotonics Ltd. | Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same |
US11716535B2 (en) | 2013-08-01 | 2023-08-01 | Corephotonics Ltd. | Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same |
US10469735B2 (en) | 2013-08-01 | 2019-11-05 | Corephotonics Ltd. | Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same |
US10250797B2 (en) | 2013-08-01 | 2019-04-02 | Corephotonics Ltd. | Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same |
US10694094B2 (en) | 2013-08-01 | 2020-06-23 | Corephotonics Ltd. | Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same |
US11856291B2 (en) | 2013-08-01 | 2023-12-26 | Corephotonics Ltd. | Thin multi-aperture imaging system with auto-focus and methods for using same |
US11002947B2 (en) | 2014-08-10 | 2021-05-11 | Corephotonics Ltd. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US11543633B2 (en) | 2014-08-10 | 2023-01-03 | Corephotonics Ltd. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US10509209B2 (en) | 2014-08-10 | 2019-12-17 | Corephotonics Ltd. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US10976527B2 (en) | 2014-08-10 | 2021-04-13 | Corephotonics Ltd. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US11982796B2 (en) | 2014-08-10 | 2024-05-14 | Corephotonics Ltd. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US10571665B2 (en) | 2014-08-10 | 2020-02-25 | Corephotonics Ltd. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US12007537B2 (en) | 2014-08-10 | 2024-06-11 | Corephotonics Lid. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US11042011B2 (en) | 2014-08-10 | 2021-06-22 | Corephotonics Ltd. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US12105268B2 (en) | 2014-08-10 | 2024-10-01 | Corephotonics Ltd. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US11703668B2 (en) | 2014-08-10 | 2023-07-18 | Corephotonics Ltd. | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US11262559B2 (en) | 2014-08-10 | 2022-03-01 | Corephotonics Ltd | Zoom dual-aperture camera with folded lens |
US10288840B2 (en) | 2015-01-03 | 2019-05-14 | Corephotonics Ltd | Miniature telephoto lens module and a camera utilizing such a lens module |
US11125975B2 (en) | 2015-01-03 | 2021-09-21 | Corephotonics Ltd. | Miniature telephoto lens module and a camera utilizing such a lens module |
US11994654B2 (en) | 2015-01-03 | 2024-05-28 | Corephotonics Ltd. | Miniature telephoto lens module and a camera utilizing such a lens module |
US10558058B2 (en) | 2015-04-02 | 2020-02-11 | Corephontonics Ltd. | Dual voice coil motor structure in a dual-optical module camera |
US10288897B2 (en) | 2015-04-02 | 2019-05-14 | Corephotonics Ltd. | Dual voice coil motor structure in a dual-optical module camera |
US10372022B2 (en) | 2015-06-24 | 2019-08-06 | Corephotonics Ltd | Low profile tri-axis actuator for folded lens camera |
US12022196B2 (en) | 2015-08-13 | 2024-06-25 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control |
US10567666B2 (en) | 2015-08-13 | 2020-02-18 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control |
US11350038B2 (en) | 2015-08-13 | 2022-05-31 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control |
US10917576B2 (en) | 2015-08-13 | 2021-02-09 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control |
US10356332B2 (en) | 2015-08-13 | 2019-07-16 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control |
US11770616B2 (en) | 2015-08-13 | 2023-09-26 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control |
US11546518B2 (en) | 2015-08-13 | 2023-01-03 | Corephotonics Ltd. | Dual aperture zoom camera with video support and switching / non-switching dynamic control |
US10284780B2 (en) | 2015-09-06 | 2019-05-07 | Corephotonics Ltd. | Auto focus and optical image stabilization with roll compensation in a compact folded camera |
US10498961B2 (en) | 2015-09-06 | 2019-12-03 | Corephotonics Ltd. | Auto focus and optical image stabilization with roll compensation in a compact folded camera |
US11726388B2 (en) | 2015-12-29 | 2023-08-15 | Corephotonics Ltd. | Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view |
US10578948B2 (en) | 2015-12-29 | 2020-03-03 | Corephotonics Ltd. | Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view |
US11314146B2 (en) | 2015-12-29 | 2022-04-26 | Corephotonics Ltd. | Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view |
US10935870B2 (en) | 2015-12-29 | 2021-03-02 | Corephotonics Ltd. | Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view |
US11392009B2 (en) | 2015-12-29 | 2022-07-19 | Corephotonics Ltd. | Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view |
US11599007B2 (en) | 2015-12-29 | 2023-03-07 | Corephotonics Ltd. | Dual-aperture zoom digital camera with automatic adjustable tele field of view |
JP2017146440A (en) * | 2016-02-17 | 2017-08-24 | 新シコー科技株式会社 | Lens drive unit, camera device, and electronic apparatus |
US11150447B2 (en) | 2016-05-30 | 2021-10-19 | Corephotonics Ltd. | Rotational ball-guided voice coil motor |
US11977210B2 (en) | 2016-05-30 | 2024-05-07 | Corephotonics Ltd. | Rotational ball-guided voice coil motor |
US10488631B2 (en) | 2016-05-30 | 2019-11-26 | Corephotonics Ltd. | Rotational ball-guided voice coil motor |
US11650400B2 (en) | 2016-05-30 | 2023-05-16 | Corephotonics Ltd. | Rotational ball-guided voice coil motor |
US11172127B2 (en) | 2016-06-19 | 2021-11-09 | Corephotonics Ltd. | Frame synchronization in a dual-aperture camera system |
US10616484B2 (en) | 2016-06-19 | 2020-04-07 | Corephotonics Ltd. | Frame syncrhonization in a dual-aperture camera system |
US11689803B2 (en) | 2016-06-19 | 2023-06-27 | Corephotonics Ltd. | Frame synchronization in a dual-aperture camera system |
US12124106B2 (en) | 2016-07-07 | 2024-10-22 | Corephotonics Ltd. | Linear ball guided voice coil motor for folded optic |
US10845565B2 (en) | 2016-07-07 | 2020-11-24 | Corephotonics Ltd. | Linear ball guided voice coil motor for folded optic |
US10706518B2 (en) | 2016-07-07 | 2020-07-07 | Corephotonics Ltd. | Dual camera system with improved video smooth transition by image blending |
US11977270B2 (en) | 2016-07-07 | 2024-05-07 | Corephotonics Lid. | Linear ball guided voice coil motor for folded optic |
US11550119B2 (en) | 2016-07-07 | 2023-01-10 | Corephotonics Ltd. | Linear ball guided voice coil motor for folded optic |
US11048060B2 (en) | 2016-07-07 | 2021-06-29 | Corephotonics Ltd. | Linear ball guided voice coil motor for folded optic |
KR20200117044A (en) * | 2017-01-12 | 2020-10-13 | 코어포토닉스 리미티드 | Compact folded camera |
CN109417589A (en) * | 2017-01-12 | 2019-03-01 | 核心光电有限公司 | Compact type folding formula video camera |
CN109417589B (en) * | 2017-01-12 | 2021-10-22 | 核心光电有限公司 | Compact folding camera and method of assembling the same |
JP7057364B2 (en) | 2017-01-12 | 2022-04-19 | コアフォトニクス リミテッド | Compact flexible camera |
KR20180116767A (en) * | 2017-01-12 | 2018-10-25 | 코어포토닉스 리미티드 | Compact Folded Camera |
JP2020514800A (en) * | 2017-01-12 | 2020-05-21 | コアフォトニクス リミテッド | Compact bendable camera |
US10884321B2 (en) | 2017-01-12 | 2021-01-05 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera |
US12038671B2 (en) | 2017-01-12 | 2024-07-16 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera |
EP3395056A4 (en) * | 2017-01-12 | 2018-12-05 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera |
KR102365926B1 (en) * | 2017-01-12 | 2022-02-23 | 코어포토닉스 리미티드 | Compact folded camera |
US11693297B2 (en) | 2017-01-12 | 2023-07-04 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera |
US11815790B2 (en) | 2017-01-12 | 2023-11-14 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera |
US11809065B2 (en) | 2017-01-12 | 2023-11-07 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera |
KR102164655B1 (en) * | 2017-01-12 | 2020-10-13 | 코어포토닉스 리미티드 | Compact folded camera |
US10670827B2 (en) | 2017-02-23 | 2020-06-02 | Corephotonics Ltd. | Folded camera lens designs |
US10534153B2 (en) | 2017-02-23 | 2020-01-14 | Corephotonics Ltd. | Folded camera lens designs |
US10571644B2 (en) | 2017-02-23 | 2020-02-25 | Corephotonics Ltd. | Folded camera lens designs |
US10645286B2 (en) | 2017-03-15 | 2020-05-05 | Corephotonics Ltd. | Camera with panoramic scanning range |
US11671711B2 (en) | 2017-03-15 | 2023-06-06 | Corephotonics Ltd. | Imaging system with panoramic scanning range |
US10904512B2 (en) | 2017-09-06 | 2021-01-26 | Corephotonics Ltd. | Combined stereoscopic and phase detection depth mapping in a dual aperture camera |
US11695896B2 (en) | 2017-10-03 | 2023-07-04 | Corephotonics Ltd. | Synthetically enlarged camera aperture |
US10951834B2 (en) | 2017-10-03 | 2021-03-16 | Corephotonics Ltd. | Synthetically enlarged camera aperture |
US11619864B2 (en) | 2017-11-23 | 2023-04-04 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera structure |
US12007672B2 (en) | 2017-11-23 | 2024-06-11 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera structure |
US11809066B2 (en) | 2017-11-23 | 2023-11-07 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera structure |
US11333955B2 (en) | 2017-11-23 | 2022-05-17 | Corephotonics Ltd. | Compact folded camera structure |
US10976567B2 (en) | 2018-02-05 | 2021-04-13 | Corephotonics Ltd. | Reduced height penalty for folded camera |
US12007582B2 (en) | 2018-02-05 | 2024-06-11 | Corephotonics Ltd. | Reduced height penalty for folded camera |
US11686952B2 (en) | 2018-02-05 | 2023-06-27 | Corephotonics Ltd. | Reduced height penalty for folded camera |
US10911740B2 (en) | 2018-04-22 | 2021-02-02 | Corephotonics Ltd. | System and method for mitigating or preventing eye damage from structured light IR/NIR projector systems |
US10694168B2 (en) | 2018-04-22 | 2020-06-23 | Corephotonics Ltd. | System and method for mitigating or preventing eye damage from structured light IR/NIR projector systems |
US11733064B1 (en) | 2018-04-23 | 2023-08-22 | Corephotonics Ltd. | Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range |
US11359937B2 (en) | 2018-04-23 | 2022-06-14 | Corephotonics Ltd. | Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range |
US11867535B2 (en) | 2018-04-23 | 2024-01-09 | Corephotonics Ltd. | Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range |
US11268829B2 (en) | 2018-04-23 | 2022-03-08 | Corephotonics Ltd | Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range |
US11268830B2 (en) | 2018-04-23 | 2022-03-08 | Corephotonics Ltd | Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range |
US12085421B2 (en) | 2018-04-23 | 2024-09-10 | Corephotonics Ltd. | Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range |
US11976949B2 (en) | 2018-04-23 | 2024-05-07 | Corephotonics Lid. | Optical-path folding-element with an extended two degree of freedom rotation range |
US11363180B2 (en) | 2018-08-04 | 2022-06-14 | Corephotonics Ltd. | Switchable continuous display information system above camera |
US11852790B2 (en) | 2018-08-22 | 2023-12-26 | Corephotonics Ltd. | Two-state zoom folded camera |
US11635596B2 (en) | 2018-08-22 | 2023-04-25 | Corephotonics Ltd. | Two-state zoom folded camera |
US12025260B2 (en) | 2019-01-07 | 2024-07-02 | Corephotonics Ltd. | Rotation mechanism with sliding joint |
US11287081B2 (en) | 2019-01-07 | 2022-03-29 | Corephotonics Ltd. | Rotation mechanism with sliding joint |
US11315276B2 (en) | 2019-03-09 | 2022-04-26 | Corephotonics Ltd. | System and method for dynamic stereoscopic calibration |
US11527006B2 (en) | 2019-03-09 | 2022-12-13 | Corephotonics Ltd. | System and method for dynamic stereoscopic calibration |
US11368631B1 (en) | 2019-07-31 | 2022-06-21 | Corephotonics Ltd. | System and method for creating background blur in camera panning or motion |
US11659135B2 (en) | 2019-10-30 | 2023-05-23 | Corephotonics Ltd. | Slow or fast motion video using depth information |
US11949976B2 (en) | 2019-12-09 | 2024-04-02 | Corephotonics Ltd. | Systems and methods for obtaining a smart panoramic image |
US12075151B2 (en) | 2019-12-09 | 2024-08-27 | Corephotonics Ltd. | Systems and methods for obtaining a smart panoramic image |
US11770618B2 (en) | 2019-12-09 | 2023-09-26 | Corephotonics Ltd. | Systems and methods for obtaining a smart panoramic image |
JP2021043463A (en) * | 2020-01-10 | 2021-03-18 | 新シコー科技株式会社 | Lens drive device, camera device, and electronic equipment |
US12007668B2 (en) | 2020-02-22 | 2024-06-11 | Corephotonics Ltd. | Split screen feature for macro photography |
US11832018B2 (en) | 2020-05-17 | 2023-11-28 | Corephotonics Ltd. | Image stitching in the presence of a full field of view reference image |
US12096150B2 (en) | 2020-05-17 | 2024-09-17 | Corephotonics Ltd. | Image stitching in the presence of a full field of view reference image |
US11962901B2 (en) | 2020-05-30 | 2024-04-16 | Corephotonics Ltd. | Systems and methods for obtaining a super macro image |
US11770609B2 (en) | 2020-05-30 | 2023-09-26 | Corephotonics Ltd. | Systems and methods for obtaining a super macro image |
US12108151B2 (en) | 2020-07-15 | 2024-10-01 | Corephotonics Ltd. | Point of view aberrations correction in a scanning folded camera |
US11910089B2 (en) | 2020-07-15 | 2024-02-20 | Corephotonics Lid. | Point of view aberrations correction in a scanning folded camera |
US11637977B2 (en) | 2020-07-15 | 2023-04-25 | Corephotonics Ltd. | Image sensors and sensing methods to obtain time-of-flight and phase detection information |
US12003874B2 (en) | 2020-07-15 | 2024-06-04 | Corephotonics Ltd. | Image sensors and sensing methods to obtain Time-of-Flight and phase detection information |
US11832008B2 (en) | 2020-07-15 | 2023-11-28 | Corephotonics Ltd. | Image sensors and sensing methods to obtain time-of-flight and phase detection information |
US11946775B2 (en) | 2020-07-31 | 2024-04-02 | Corephotonics Ltd. | Hall sensor—magnet geometry for large stroke linear position sensing |
US11968453B2 (en) | 2020-08-12 | 2024-04-23 | Corephotonics Ltd. | Optical image stabilization in a scanning folded camera |
US12101575B2 (en) | 2020-12-26 | 2024-09-24 | Corephotonics Ltd. | Video support in a multi-aperture mobile camera with a scanning zoom camera |
US12081856B2 (en) | 2021-03-11 | 2024-09-03 | Corephotonics Lid. | Systems for pop-out camera |
US12007671B2 (en) | 2021-06-08 | 2024-06-11 | Corephotonics Ltd. | Systems and cameras for tilting a focal plane of a super-macro image |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4481560B2 (en) | 2010-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4481560B2 (en) | Lens barrel | |
US7321470B2 (en) | Camera | |
KR101274665B1 (en) | Imaging device | |
WO2010122841A1 (en) | Mirror-lens barrel, image pickup device and method for manufacturing a mirror-lens barrel | |
US7787193B2 (en) | Imaging device and camera | |
US7782549B2 (en) | Camera | |
JP2004133053A (en) | Lens barrel | |
KR20060052372A (en) | Lens barrel and camera with the lens barrel, and method of assembling lens barrel | |
JP4493265B2 (en) | Lens barrel | |
JP2006030360A (en) | Lens unit and camera incorporating this unit | |
US20090322927A1 (en) | Camera | |
JP4358499B2 (en) | camera | |
JP4811711B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP4910454B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
KR101292693B1 (en) | Imaging unit and mobile electronic device | |
US7660046B2 (en) | Lens barrel and image pickup device | |
JP2009192581A (en) | Lens-barrel and imaging apparatus | |
JP5207635B2 (en) | Imaging device | |
JP2007033656A (en) | Lens barrel and imaging apparatus having the same | |
JP4873134B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP4168824B2 (en) | Imaging apparatus and camera equipped with the same | |
JP2005012334A (en) | Imaging apparatus and camera equipped with same | |
JP2007017846A (en) | Lens barrel and camera | |
JP2004173204A (en) | Camera | |
JP2004170551A (en) | Optical device and camera equipped with optical device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051003 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091014 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20091026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |