JP2004110381A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004110381A5
JP2004110381A5 JP2002271758A JP2002271758A JP2004110381A5 JP 2004110381 A5 JP2004110381 A5 JP 2004110381A5 JP 2002271758 A JP2002271758 A JP 2002271758A JP 2002271758 A JP2002271758 A JP 2002271758A JP 2004110381 A5 JP2004110381 A5 JP 2004110381A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
information
order data
data input
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002271758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004110381A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002271758A priority Critical patent/JP2004110381A/ja
Priority claimed from JP2002271758A external-priority patent/JP2004110381A/ja
Publication of JP2004110381A publication Critical patent/JP2004110381A/ja
Publication of JP2004110381A5 publication Critical patent/JP2004110381A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 接客担当者が注文データを入力する注文データ入力端末と、前記注文データ入力端末で入力された注文データを処理し、調理指示データを生成するデータ制御装置とを有する注文管理システムであって、
    前記データ制御装置は、前記接客担当者の熟練度または身体的特質に応じた最適の前記注文データ入力端末の表示画面態様を変更可能に記憶し、
    前記注文データ入力端末は、前記接客担当者が該注文データ入力端末を使用する時に、前記データ制御装置に記憶された接客担当者毎の表示画面態様を前記データ制御装置から認識することにより、該接客担当者の熟練度または身体的特質に応じた最適の表示画面を表示するように設定され、表示画面にメニューブックのページに対応するようにメニュー一覧表示を行うことを特徴とする注文管理システム。
  2. 前記注文データ入力端末は、メニューコード毎にメニューブック記載のメニュー名称を記憶し、注文入力のメニュー選択画面のメニューとして前記メニュー名称を表示する際に、注文入力に関するメニュー選択表示画面の構成でメニュー名称を拡大文字で表示することを特徴とする請求項1に記載の注文管理システム。
  3. 前記注文データ入力端末は、メニューコード毎にメニューブック記載のメニュー名称を記憶し、注文入力のメニュー選択画面のメニューとして前記メニュー名称を表示する際に、注文入力に関するメニュー選択表示画面の構成でメニュー名称の文字数を少なく表示することにより複数列メニュー名称を表示することを特徴とする請求項1に記載の注文管理システム。
  4. 前記注文データ入力端末は、メニューコード毎にメニューブック記載のメニュー写真を記憶し、注文入力のメニュー選択画面のメニューとして前記メニューを表示する際に、注文入力に関するメニュー選択表示画面の構成でメニューアイコンを表示することを特徴とする請求項1に記載の注文管理システム。
  5. 客の注文に係る注文情報の入力を受けて注文データを作成し、前記注文データをデータ制御装置に送信する注文データ入力端末であって、
    注文可能なメニューに係るメニュー情報を記憶するメニュー情報記憶手段と、
    前記メニュー情報を表示する表示手段と、
    前記表示手段が表示したメニュー情報から選択された、客の所望のメニュー情報である注文情報を入力する入力手段とを有し、
    前記表示手段が、前記メニュー情報を、前記客に配布したメニューブックにおける前記メニューの表示位置と対応させて表示する、注文データ入力端末。
  6. 前記メニュー情報記憶手段は、メニュー情報として、前記メニューを識別する情報と、前記メニューブックにおける前記メニューの表示位置を示す情報と、前記メニューの画像情報とを関連付けて記憶し、
    前記表示手段は、前記メニュー情報記憶手段に記憶された前記メニューの表示位置を示す情報に対応した位置に、前記メニュー情報を表示する、請求項5に記載の注文データ入力装置。
  7. 前記注文データ入力端末を操作する接客担当者を識別する識別情報を入力するための識別情報入力手段を有し、
    前記表示手段は、前記識別情報入力手段で入力された前記識別情報に基づいて、前記メニュー情報の表示書式を設定して表示する、請求項6に記載の注文データ入力装置。
  8. 前記識別情報を前記データ制御装置に送信して、前記接客担当者毎に規定された前記メニュー情報の表示書式情報の送信を要求する表示書式情報要求手段を有し、
    前記表示手段は、前記データ制御装置から受信した前記表示書式情報に基づいて、前記メニュー情報の表示書式を設定して表示する、請求項7に記載の注文データ入力装置。
  9. 前記表示書式情報は、前記メニュー情報を画像表示するか文字表示するかを規定する情報、表示サイズに係る情報、表示桁数および列数に係る情報とを含む、請求項7もしくは8に記載の注文データ入力装置。
  10. 注文データ入力装置から客の注文データを受信して管理するデータ制御装置であって、
    前記注文データ入力装置が表示するメニュー情報の表示書式情報を、前記注文データ入力装置を操作可能な接客担当者の識別情報と関連付けて記憶する、担当者表示書式情報記憶手段と、
    前記注文データ入力装置から受信した担当者の識別情報に基づいて、該識別情報に関連付けられた表示書式情報を前記担当者表示書式情報記憶手段から抽出し、前記注文データ入力装置に返信する担当者表示書式情報返信手段と、
    を有するデータ制御装置。
JP2002271758A 2002-09-18 2002-09-18 注文管理システム Withdrawn JP2004110381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002271758A JP2004110381A (ja) 2002-09-18 2002-09-18 注文管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002271758A JP2004110381A (ja) 2002-09-18 2002-09-18 注文管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004110381A JP2004110381A (ja) 2004-04-08
JP2004110381A5 true JP2004110381A5 (ja) 2005-10-20

Family

ID=32268981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002271758A Withdrawn JP2004110381A (ja) 2002-09-18 2002-09-18 注文管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004110381A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5471488B2 (ja) * 2010-01-20 2014-04-16 カシオ計算機株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP5644165B2 (ja) * 2010-04-19 2014-12-24 株式会社寺岡精工 注文データ管理システム
JP5428065B2 (ja) 2011-02-08 2014-02-26 カシオ計算機株式会社 入力装置及び入力システム並びにプログラム
JP5715441B2 (ja) * 2011-02-24 2015-05-07 セイコーソリューションズ株式会社 注文入力端末、注文入力システム、注文入力方法
JP5800041B2 (ja) * 2014-01-30 2015-10-28 カシオ計算機株式会社 情報処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8976202B2 (en) Method for controlling the display of a portable computing device
US20100325000A1 (en) Ordering method and order management system
US20130147839A1 (en) Augmented reality providing system, information processing terminal, information processing apparatus, augmented reality providing method, information processing method, and program
CN101261707B (zh) 点菜算账系统和点菜算账方法
DK2090121T3 (en) METHOD AND DEVICE FOR COMMUNICATION USING IDENTIFICATORS ASSOCIATED WITH PICTURES
KR102082146B1 (ko) 로또복권 추천번호 제공 방법 및 장치
EP2485182A1 (en) Input device, input system and computer-readable storage medium
US9966044B2 (en) Method for controlling the display of a portable computing device
JP2004110381A5 (ja)
JP2009157434A (ja) 顧客情報管理システム
JP6262492B2 (ja) レシート情報生成装置、レシート情報生成方法およびレシート情報生成システム
JP5758865B2 (ja) 情報表示装置、端末装置、情報表示システム及びプログラム
JP2019219809A (ja) 印刷物注文システム、ユーザ端末、サーバ、印刷物注文方法、及びプログラム
EP2642440A1 (en) Reservation management device and computer readable recording medium recording program for reservation management device
JP6853856B2 (ja) レシート情報生成装置、レシート情報生成方法およびレシート情報生成システム
US20070159458A1 (en) Mobile communication terminal and user interface method thereof
JP4028536B2 (ja) 注文処理システム
JP6564446B2 (ja) レシート情報生成装置、レシート情報生成方法およびレシート情報生成システム
JP5827263B2 (ja) 情報更新システム、情報更新方法、及びプログラム
JP6196079B2 (ja) 買い物支援システム
CN111062831A (zh) 一种执法办案自助服务终端、方法及装置
JP2005346245A (ja) マニュアル情報表示システム及び情報機器
JP2009163544A (ja) オーダリングシステム及びその制御方法、並びにオーダ端末
JP4523291B2 (ja) 景品交換所案内システム及び景品交換所案内方法
JP7199858B2 (ja) 電子機器、商品識別方法及びプログラム