JP2004099117A - 通い箱 - Google Patents

通い箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2004099117A
JP2004099117A JP2002264562A JP2002264562A JP2004099117A JP 2004099117 A JP2004099117 A JP 2004099117A JP 2002264562 A JP2002264562 A JP 2002264562A JP 2002264562 A JP2002264562 A JP 2002264562A JP 2004099117 A JP2004099117 A JP 2004099117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
return box
plate
side plates
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002264562A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kawakami
川上 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawakami Sangyo KK
Original Assignee
Kawakami Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawakami Sangyo KK filed Critical Kawakami Sangyo KK
Priority to JP2002264562A priority Critical patent/JP2004099117A/ja
Publication of JP2004099117A publication Critical patent/JP2004099117A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

【課題】所定の強度と耐久性を有し、簡単且つコンパクトに折り畳むことができ、リサイクル性に優れているとともに、環境汚染を生じることなく再資源化可能な通い箱を提供する。
【解決手段】四角形状の底板2と、底板2の対向する2辺に配設された2枚の屈曲側板4と、底板2の残りの2辺に配設された2枚の揺動側板12と、から構成されている。屈曲側板4と揺動側板12は、底板2と垂直方向になるように配設可能であり、揺動側板12が、屈曲側板4を支持するとともに、通い箱1の内側に向かって揺動可能であり、屈曲側板4が、屈曲側板4の所定の位置に内折り折曲線5が形成され、内折り折曲線5を軸として、蝶番のように、内折り折曲線5の両端の羽部6a,6bが、通い箱1の内側に向かって屈曲可能である。底板2、屈曲側板4及び揺動側板12は、気泡ボードから形成されてなる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンパクトな形状に折り畳み可能な通い箱に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、搬送や移送等に繰り返し用いられる通い箱としては、従来の段ボール製のものから、所定強度を備えた折り畳み構造を有するプラスチック製及びプラスチック段ボール製の通い箱が主に用いられている。
【0003】
しかしながら、プラスチック製の通い箱は、強度はあるが成型コストや金型代が高く、多品種・少量生産に適さないため、顧客のニーズにきめ細かく対応することができなかった。
また、プラスチック製の通い箱は、箱自体が相当重くなるため、その分輸送コストが無駄に高くなり、且つ、荷物の積み卸し作業の負担が大きいという問題点があった。
【0004】
これらの問題点を解消するため、軽量且つ強度に優れたプラスチック段ボール製の通い箱が使用されているが、プラスチック段ボールは、縦横に強度差があり、集中荷重に弱いため、突起物が当たるとすぐに割れてしまうという欠点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このような従来技術の有する課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、所定の強度と耐久性を有し、簡単且つコンパクトに折り畳むことができ、リサイクル性に優れているとともに、環境汚染を生じることなく再資源化可能な通い箱を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
すなわち、本発明によれば、コンパクトな形状に折り畳み可能な通い箱であって、四角形状の底板と、該底板の対向する2辺に配設された2枚の屈曲側板と、該底板の残りの2辺に配設された2枚の揺動側板と、から構成され、該屈曲側板と該揺動側板とが、該底板と垂直方向になるように配設可能であり、該揺動側板が、該屈曲側板を支持するとともに、該通い箱の内側に向かって揺動可能であり、該屈曲側板が、該屈曲側板の所定の位置に内折り折曲線が形成され、該内折り折曲線を軸として、蝶番のように、該内折り折曲線の両端の羽部が、該通い箱の内側に向かって屈曲可能であり、該底板、該揺動側板及び該屈曲側板が、気泡ボードから形成されてなることを特徴とする通い箱が提供される。
【0007】
また、本発明によれば、通い箱に用いる蓋部が、気泡ボードから形成され、揺動側板又は屈曲側板から形成された開放端を延長する2枚の延長側板を有するとともに、延長側板が、蓋部内に折り畳み自在に配設され、且つ、延長側板の両端に配設されたスリットで、揺動側板又は屈曲側壁の開放端と十字状に係合・支持されてなることを特徴とする通い箱が提供される。
【0008】
このとき、本発明では、気泡ボードが、円柱状に真空成形したシートと上下二枚のシートを熱溶着した三層中空積層体、若しくは円柱状に真空成形したシート表面の表面又は裏面に1枚のシートを貼り合わせた二層中空積層体からなることが好ましい。
また、上記気泡ボードの材質は、ポリプロピレン又は高密度ポリエチレンを主原料としたものであることが好ましい。
【0009】
更に、本発明によれば、上記包装箱の底面部の四隅に、脚板が配設されてなる通い箱が提供される。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて更に詳細に説明する。
図1は本発明の通い箱の一例を示す概略斜視図である。
【0011】
本発明の通い箱は、図1に示すように、四角形状の底板2と、底板2の対向する2辺に配設された2枚の屈曲側板4と、底板2の残りの2辺に配設された2枚の揺動側板12とから構成されている。
このとき、屈曲側板4と揺動側板12とは、底板2と垂直方向になるように配設可能である。
揺動側板12は、屈曲側板4を支持するとともに、通い箱1の内側に向かって揺動可能であり、また、屈曲側板4は、屈曲側板4の所定の位置に内折り折曲線5が形成され、内折り折曲線5を軸として、蝶番のように、内折り折曲線5の両端の羽部6a,6bが、通い箱1の内側に向かって屈曲可能である。
【0012】
また、本発明の通い箱は、収容する物品により、蓋部を適宜選択して使用することができるが、例えば、図1に示すように、蓋部19が、屈曲側板4から形成された開放端を延長する2枚の延長側板27を有するとともに、延長側板27が、蓋部19内に折り畳み自在に配設され、且つ、延長側板27の両端に配設されたスリット28を有するものを用いることにより、物品収容時の作業性が良くなるだけでなく、通い箱1の蓋部19の機能に加え、屈曲側板4の高さを超えた物品であっても、容易に収容することができる。
尚、上記延長側板27は、屈曲側板4の開放端と十字状に係合・支持することが、強度及び安定性の面で好ましい。
【0013】
更に、本発明の通い箱は、図1に示すように、通い箱1の底板2の四隅に、脚板50が配設されていることが、通い箱1を中空状に保持することができるため、通い箱1の緩衝効果が高まるだけでなく、パレットに合うように脚板50を配設することにより、通い箱をパレットに簡便に繋止することができる。
【0014】
次に、本発明の通い箱の作製、折り畳み、組立及び分解方法の一例について更に詳細に説明する。
図2及び図3は図1に示す通い箱の基本構成の各要素を示す概略斜視図、図4〜7は図1に示す通い箱における各構成要素のブランクの平面図である。
【0015】
本発明の通い箱は、基本構成として、2枚の側板部(図2(b)参照)と本体(図3参照)とからなり、必要に応じて、図1に示す蓋部19や脚板50を、固定又は着脱自在に配設することもできる。
本発明の通い箱は、作製時、2枚の側板部と本体とを所定の位置で組合せ、通い箱1の開放端の四隅をコーナフレーム40で固定することにより得ることができ、また、分解時、作製時の逆順をたどれば良い。
また、本発明の通い箱は、折り畳み時、通い箱1の開放端の四隅に配設されたコーナフレーム40を取り外した後、揺動側板12を通い箱1の内側に回動させると、屈曲側板4が支えを失って自然に横V字状に折れ曲がり、底板2に揺動側板12と屈曲側板4とが折り畳まれる。
更に、本発明の通い箱は、組立時、底板2に折り畳まれた屈曲側板4を真っ直ぐに伸ばした後、揺動側板12を起立状態にし、屈曲側板4と係合させた後、コーナフレーム40で固定される。
【0016】
本発明の通い箱の側板部は、図4に示すブランクから形成されており、揺動側板12と、揺動側板12の上端に配設された折込み片14,16と、揺動側板12の下端に配設され、揺動側板12を起立状態にする支持板10と、から構成されている。
図4に示すブランクを、支持板10に対して揺動側板12を内折りにし、且つ垂直方向に起立させることにより、図2に示す通い箱の側板部が形成される。
尚、支持板10には、通い箱の分解時における簡便化を図る切欠部9と、底板2と着脱自在に連結する連結手段34とが、揺動側板12には、図1に示す屈曲側板4を着脱自在に結束・連結する結束・連結手段30が所定の位置に配設されていることが好ましい。
【0017】
また、本発明の通い箱の本体は、図5に示す1枚のブランクから形成されており、底板2と、底板2の対向する2辺に配設された屈曲側板4と、更に屈曲側板4から伸びた折込み片8と、から構成されている。
図5に示すブランクを、底板2に対して折込み片3を内折りにし、折込み片3に対して羽部6aを外折りにし、羽部6aに対して羽部6bを内折り折曲線5で内折りにハーフカットし、折込み片8を羽部6bに対して内折りにすることにより、図3に示す通い箱の本体が形成される。
尚、底板2の内底面には、支持板10と着脱自在に連結するための連結手段35が、屈曲側板4の羽部6bには、揺動側板12と着脱自在に連結するための連結手段33が、所定の位置に適宜配設されていることが好ましい。
【0018】
更に、本発明の通い箱の蓋部19は、図1に示すように、蓋本体に2枚の延長側板部が並設されているとともに、各々の延長側板部が蓋本体に収容可能である。
蓋本体は、図6に示すブランクから形成されており、蓋板20と、蓋板20の四方に配設された側面板21,22,22,24と、側面板21,24の両端面に配設された適宜の折込み片23,23,23,23と、側面板24から伸びたヒンジ板25と、通い箱の本体と(例えば、超音波ウェルダーで)連結するための連結板26と、から構成されている。
図6に示すブランクを、蓋板20に対して側面板21,22,22,24を内折りするとともに、それぞれの折込み片23が、側面板22,22の内側になるように折り込んで所定の形状に組み立てた後、蓋本体の4隅を固定具(例えば、リベット)で固設することにより、蓋本体が形成される。
【0019】
また、延長側板部は、図7に示すブランクから形成されており、延長側板27と、延長側板27の両端に配設されたスリット28,28と、蓋本体へ(例えば、超音波ウェルダーで)取り付けるための連結板29と、から構成されている。
【0020】
ここで、本発明の通い箱の主な特徴としては、通い箱の本体、側板部及び蓋部が、気泡ボードから形成されていることにある。
これにより、従来のプラスチック段ボールと比較して、縦横に強度差がないため、どんな方向にも加工することができるとともに、集中荷重にも強いため、突起物が当たっても割れることがない。
【0021】
尚、気泡ボードとは、特に限定されないが、例えば、ポリプロピレン(PP)又は高密度ポリエチレン(PE)を主原料とする気泡ボード(プラパール)であることが好ましい。
このとき、上記気泡ボードは、ポリプロピレン(PP)の場合、高温特性に優れており、また、高密度ポリエチレン(PE)製の場合、低温特性に優れている。
また、上記気泡ボードの材質としては、原料にダイオキシン抑制剤の活性フェロキサイドや焼成ドロマイトを添加しても良い。
活性フェロキサイドは、燃焼温度を高め、合成樹脂の不完全燃焼によるベンゼン環の発生を抑制する効果があり、また、焼成ドロマイトには、塩素の吸着効果のあることが知られている。
【0022】
更に、上記気泡ボードの構造は、例えば、図8に示すように、円柱状に真空成形したシート80と上下二枚のシート82,84を熱溶着した三層中空積層体、若しくは図9及び図10に示すように、円柱状に真空成形したシート80の表面又は裏面に1枚のシート(82又は84)を貼り合わせた二層中空積層体である。
これにより、上記気泡ボードは、独特の中空構造により、非常に軽量であり、平面圧縮強度、耐衝撃性、緩衝効果、熱遮断効率に優れているとともに、縦横の強度差がないため、どの方向にも加工することができる。
また、上記気泡ボードは、耐水性、防湿性、耐薬品性に優れているとともに、リサイクルも可能であり、焼却されても塩化水素・ダイオキシンが発生しないため、環境保全に寄与することができる。
【0023】
【発明の効果】
以上説明した通り、本発明の通い箱は、所定の強度と耐久性を有し、簡単且つコンパクトに折り畳むことができ、リサイクル性に優れているとともに、環境汚染を生じることなく再資源化可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の通い箱の一例を示す概略斜視図である。
【図2】図1に示す通い箱の基本構成である側板部の一例を示すものであり、(a)は平面図、(b)は斜視図である。
【図3】図1に示す通い箱の基本構成である本体の一例を示す概略斜視図である。
【図4】図1に示す通い箱における側板部のブランクの平面図である。
【図5】図1に示す通い箱における本体のブランクの平面図である。
【図6】図1に示す通い箱における蓋部を構成する蓋本体のブランクの平面図である。
【図7】図1に示す通い箱における蓋部に並設される延長側板部のブランクの平面図である。
【図8】本発明で用いる気泡ボードの一例を示すものであり、(a)は概略斜視図、(b)は要部断面図である。
【図9】本発明で用いる気泡ボードの他の示すものであり、(a)は概略斜視図、(b)は要部断面図である。
【図10】本発明で用いる気泡ボードの別の例を示すものであり、(a)は概略斜視図、(b)は要部断面図である。
【符号の説明】
1…通い箱、
2…底板、
4…屈曲側板、
5…内折り折曲線、
6a,6b…羽部、
8…折込み片、
9…切欠部、
10…支持板、
12…揺動側板、
14,16…折込み片、
19…蓋部、
20…蓋板、
21,22…側面板、
23…折込み片、
24…側面板、
25…ヒンジ板、
26…連結板、
27…延長側板、
28…スリット、
29…連結板、
30…結束・連結手段、
32〜35…連結手段、
40…コーナフレーム、
50…脚板、
80…円柱状に真空成形したシート、
82,84…シート。

Claims (7)

  1. コンパクトな形状に折り畳み可能な通い箱であって、
    四角形状の底板と、
    該底板の対向する2辺に配設された2枚の屈曲側板と、
    該底板の残りの2辺に配設された2枚の揺動側板と、
    から構成され、
    該屈曲側板と該揺動側板とが、該底板と垂直方向になるように配設可能であり、
    該揺動側板が、該屈曲側板を支持するとともに、該通い箱の内側に向かって揺動可能であり、
    該屈曲側板が、該屈曲側板の所定の位置に内折り折曲線が形成され、該内折り折曲線を軸として、蝶番のように、該内折り折曲線の両端の羽部が、該通い箱の内側に向かって屈曲可能であり、
    該底板、該揺動側板及び該屈曲側板が、気泡ボードから形成されてなることを特徴とする通い箱。
  2. 気泡ボードが、円柱状に真空成形したシートと上下二枚のシートを熱溶着した三層中空積層体、若しくは円柱状に真空成形したシートの表面又は裏面に1枚のシートを貼り合わせた二層中空積層体からなる請求項1に記載の通い箱。
  3. 気泡ボードの材質が、ポリプロピレン又は高密度ポリエチレンを主原料としたものである請求項1又は2に記載の通い箱。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の通い箱に用いる蓋部が、気泡ボードから形成され、該揺動側板又は該屈曲側板から形成された開放端を延長する2枚の延長側板を有するとともに、該延長側板が、該蓋部内に折り畳み自在に配設され、且つ、該延長側板の両端に配設されたスリットで、該揺動側板又は該屈曲側壁の開放端と十字状に係合・支持されてなることを特徴とする通い箱。
  5. 気泡ボードが、円柱状に真空成形したシートと上下二枚のシートを熱溶着した三層中空積層体、若しくは円柱状に真空成形したシートの表面又は裏面に1枚のシートを貼り合わせた二層中空積層体からなる請求項4に記載の通い箱。
  6. 気泡ボードの材質が、ポリプロピレン又は高密度ポリエチレンを主原料としたものである請求項5に記載の通い箱。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の通い箱の底面部の四隅に、脚板が配設されてなることを特徴とする通い箱。
JP2002264562A 2002-09-10 2002-09-10 通い箱 Withdrawn JP2004099117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002264562A JP2004099117A (ja) 2002-09-10 2002-09-10 通い箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002264562A JP2004099117A (ja) 2002-09-10 2002-09-10 通い箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004099117A true JP2004099117A (ja) 2004-04-02

Family

ID=32263968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002264562A Withdrawn JP2004099117A (ja) 2002-09-10 2002-09-10 通い箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004099117A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007112444A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Kawakami Sangyo Co Ltd 展開可能なコンテナ
JP2007112445A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Kawakami Sangyo Co Ltd 折り畳み可能なコンテナ
JP2011168290A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Kawakami Sangyo Co Ltd 組立式収納箱
CN110451054A (zh) * 2019-08-27 2019-11-15 明光新多旺日用品有限公司 一种塑料泡沫制品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007112444A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Kawakami Sangyo Co Ltd 展開可能なコンテナ
JP2007112445A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Kawakami Sangyo Co Ltd 折り畳み可能なコンテナ
JP2011168290A (ja) * 2010-02-17 2011-09-01 Kawakami Sangyo Co Ltd 組立式収納箱
CN110451054A (zh) * 2019-08-27 2019-11-15 明光新多旺日用品有限公司 一种塑料泡沫制品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7625047B2 (en) Kits for use in forming three-dimensional articles, particularly articles of furniture, from flat cardboard sheets
RU2009138933A (ru) Складной и/или одноразовый чемодан
MXPA03011372A (es) Dispositivo de una sola pieza que obtiene forma al ser doblado.
JP2004099117A (ja) 通い箱
KR100582958B1 (ko) 포장용 상자
JPH06135440A (ja) 折り畳み可能な箱
JP3893135B2 (ja) 包装用緩衝体
JP2007112445A (ja) 折り畳み可能なコンテナ
JP2000168763A (ja) 緩衝機能を有する包装用組立箱
KR200443569Y1 (ko) 접철식 다목적 종이상자
JP2010265011A (ja) 輸送容器
CN220997211U (zh) 一种可折叠的塑料循环箱
JP6288994B2 (ja) 組立式の容器、及び該容器で構成される組立式のゴミ箱
JP2005239225A (ja) 電子レンジ等の家電機器の梱包材
CN215664408U (zh) 一种便于组装的折叠式纸箱
CN211766955U (zh) 一种侧面提手加强的纸箱所用裁片
KR20090058147A (ko) 골판지 수납함의 조립구조
JPH079782Y2 (ja) 包装物品の緩衝部材
KR200400832Y1 (ko) 종이 파레트
JP3073259U (ja) 菓子食品の収納箱用トレー
JP2022142440A (ja) 組み立て式台、組み立て式台のセット
JP2024087340A (ja) パレットサイズ拡張部材
JP2000355322A (ja) 折り畳み可能な箱
JPS5820548Y2 (ja) 包装容器用緩衝材
JP2006001605A (ja) シート材のヒンジ構造および折畳み可能な箱形容器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110