JP2004097414A - System for game - Google Patents

System for game Download PDF

Info

Publication number
JP2004097414A
JP2004097414A JP2002262056A JP2002262056A JP2004097414A JP 2004097414 A JP2004097414 A JP 2004097414A JP 2002262056 A JP2002262056 A JP 2002262056A JP 2002262056 A JP2002262056 A JP 2002262056A JP 2004097414 A JP2004097414 A JP 2004097414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
information
gaming machine
player
related information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002262056A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shohachi Ugawa
鵜川 詔八
Koji Abe
安部 孝二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2002262056A priority Critical patent/JP2004097414A/en
Publication of JP2004097414A publication Critical patent/JP2004097414A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system for games which enables the displaying of the machine-related information of the game machines other than the game machines corresponding to the display device installed on the devices for games without obtaining the machine-related information from the existing hall computers. <P>SOLUTION: The system has a card unit 3 with a display means and a member managing computer 120 fitted with the member management DB in which the information on the members is stored and the game information DB in which is stored the game information collected from the game machines involved. The card unit transmits the demand for the information on the game history, the number of stored balls and the like corresponding to the member IDs and the demand for the game information on the game machines with the number selected by the players. The member managing computer extracts the information on the game history, the number of stored balls and the like or the demanded game information on the game machines from the member management DB or the game information DB and returns it to the card unit receiving the demands. The card unit gets the information on the game history, the number of stored balls and the like or the game information displayed on the display means. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術の分野】
本発明は、会員遊技者の管理を行う管理装置と、会員遊技者が所有する記録媒体を受付ける遊技用装置と、からなる遊技用システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、会員遊技者の関連情報の管理を行う管理装置と、各遊技機に対応して設けられ、会員遊技者が所持する会員カード等の記録媒体を受付ける台間ユニット等の遊技用装置と、を備える遊技用システムが実用化されている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
この種の遊技用システムでは、遊技用装置に種々の情報を表示可能な表示装置を備えるものがあり、この表示装置に、受付けた記録媒体により特定される会員遊技者の遊技者関連情報(遊技履歴や貯玉数等の情報)を前述した管理装置より入手し、入手した遊技者関連情報を表示させたり、対応する遊技機において遊技に関連して発生した遊技機関連情報(大当り回数や始動回数、大当り確率等の情報)を遊技機より入手し、入手した遊技機関連情報を表示させることができるようになっている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特開1998−99513号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
近年においては、遊技用装置に備えられた表示装置に、対応する遊技機の遊技機関連情報に加えて、対応する遊技機以外の遊技機の遊技機関連情報を表示させたいという要望がある。
【0006】
このように、対応する遊技機以外の遊技機の遊技機関連情報を表示させるためには、管理装置において各遊技機の遊技機関連情報を収集し、遊技用装置の要求に応じて必要な遊技機の遊技機関連情報を抽出し、要求のあった遊技用装置に送信する必要がある。
【0007】
しかしながら、従来の遊技用システムを構成する管理装置では、各遊技機の遊技機関連情報を収集する機能が備えられていないため、前述のように遊技用装置に備えられた表示装置に対応する遊技機以外の遊技機の遊技機関連情報を表示させる場合には、管理装置が遊技場に既設のホールコンピュータから各遊技機の遊技機関連情報を入手する必要があった。
【0008】
これに対してホールコンピュータによっては、遊技機関連情報の出力機能を備えないものもあり、この場合には、遊技機関連情報の出力機能を備えるホールコンピュータを導入しなければ、管理装置にて各遊技機の遊技機関連情報を入手できないという問題があった。また、ホールコンピュータが遊技機関連情報の出力機能を備えている場合でも、メーカーによって遊技機関連情報の出力形式が異なるため、管理装置が遊技機関連情報を取得するためのインターフェイスを各メーカのホールコンピュータに対応して全て搭載するか、既設のホールコンピュータに対応するインターフェイスに変更しなければならず、導入コストが高くなってしまうという問題があった。
【0009】
よって、本発明は上記した問題点に着目してなされたもので、既設のホールコンピュータから遊技機関連情報を取得せずとも、遊技用装置が備える表示装置に対応する遊技機以外の遊技機の遊技機関連情報を表示させることが可能な遊技用システムを提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記した問題を解決するために、本発明の遊技用システムは、遊技機に対応して設けられ、所定の情報を表示する表示手段を備える遊技用装置と、
遊技者を特定可能な遊技者特定情報と該遊技者に関する遊技者関連情報とが対応付けて記憶された遊技者関連情報記憶手段と、前記遊技機を識別可能な遊技機識別情報と該遊技機から収集された遊技に関連して発生する遊技機関連情報とが対応付けて記憶された遊技機関連情報記憶手段と、を備える管理装置と、
から構成され、
前記遊技用装置は、
前記遊技者特定情報が記録された遊技者特定記録媒体を受付けて記録情報の読み出しを行う読み出し手段と、
該読み出された遊技者特定情報に対応する遊技者関連情報の要求を前記管理装置に対して送信する遊技者関連情報要求手段と、
遊技者が前記遊技機関連情報の閲覧を希望する遊技機を選択するための遊技機選択手段と、
該遊技機選択手段にて選択された遊技機の遊技機関連情報の要求を前記管理装置に対して送信する遊技機関連情報要求手段と、
を備え、
前記管理装置は、
前記遊技用装置から前記遊技者関連情報の要求を受信したときに、該要求に基づいて遊技者関連情報を前記遊技者関連情報記憶手段より抽出し、該抽出した遊技者関連情報を返信する遊技者関連情報返信手段と、
前記遊技用装置から前記遊技機関連情報の要求を受信したときに、該要求に基づいて遊技機関連情報を前記遊技機関連情報記憶手段より抽出し、該抽出した遊技機関連情報を返信する遊技機関連情報返信手段と、
を備え、
前記遊技用装置は、
前記管理装置から返信された前記遊技者関連情報及び前記遊技機関連情報を前記表示手段に表示させる制御を行う表示制御手段を備えることを特徴としている。
この特徴によれば、管理装置において遊技者特定情報に対応して該当する遊技者の遊技者関連情報が記憶されており、記録媒体を受付けた遊技用装置からの要求に応じて該当する遊技者関連情報を抽出し、抽出した遊技者関連情報を返信することで、この返信を受けた遊技用装置にて記録媒体を所持する遊技者の遊技者関連情報を表示手段に表示させることができる。また、管理装置により、各遊技機の遊技機関連情報が収集され、各遊技機の遊技機識別情報に対応して該当する遊技機の遊技機関連情報が記憶されており、遊技用装置からの要求に応じて指定された遊技機の遊技機関連情報を抽出し、抽出した遊技機関連情報を返信することで、この返信を受けた遊技用装置にて、対応する遊技機以外の遊技機の遊技機関連情報であっても表示手段に表示させることができる。すなわち、既設のホールコンピュータから遊技機関連情報を取得せずとも、遊技用装置が備える表示手段に、対応する遊技機以外の遊技機の遊技機関連情報を表示させることができる。
【0011】
本発明の遊技用システムの前記記録媒体の記録情報は、遊技に使用可能な遊技用有価価値の大きさを特定可能な情報を含み、
前記遊技用装置は、前記記録媒体から読み出された記録情報により特定される遊技用有価価値の大きさの範囲内における所定の遊技用有価価値の大きさを、対応する遊技機における遊技に使用させるための処理を行う使用処理手段を備えることが好ましい。
このようにすれば、遊技用装置とは別個にプリペイドカードユニット等の装置を配置する必要がなくなるため、遊技場のスペースを有効に活用できる。
【0012】
本発明の遊技用システムの前記遊技者関連情報は、遊技者が貯蓄した貯蓄価値の大きさを含み、
前記遊技用装置は、前記管理装置から返信された遊技者関連情報に含まれる貯蓄価値の大きさの範囲内における所定の貯蓄価値の大きさを、対応する遊技機における遊技に使用させるための処理を行う再使用処理手段を備えることが好ましい。
このようにすれば、遊技用装置とは別個に貯玉再プレイユニット等の装置を配置する必要がなくなるため、遊技場のスペースを有効に活用できる。
【0013】
本発明の遊技用システムの前記遊技用装置は、コンピュータネットワークを介して遊技場外に設置されたサーバ端末から表示データを入手し、前記表示制御手段は、前記サーバ端末から入手した表示データに基づく表示内容を前記表示手段にて閲覧可能に制御するブラウザ手段を含むことが好ましい。
このようにすれば、インターネット等のコンピュータネットワークに接続されたサーバ端末から入手した表示データに基づく表示内容を閲覧できるため、遊技者に対して様々な情報を提供することができる。
【0014】
本発明の遊技用システムの前記遊技用装置は、コンピュータネットワークを介して遊技場外に設置されたサーバ端末から表示データを入手し、前記表示制御手段は、前記サーバ端末から入手した表示データに基づく表示内容を前記表示手段にて閲覧可能に制御するブラウザ手段を含むことが好ましい。
このようにすれば、管理装置から受信した表示データをブラウザ手段にて表示させることができるばかりか、管理装置から受信した情報を表示データに変換する必要がなくなるため、遊技用装置の処理付加を軽減できる。
【0015】
本発明の遊技用システムの前記遊技用装置は、対応する遊技機の前記遊技機関連情報を記憶する対応遊技機情報記憶手段を備え、前記表示制御手段は、前記対応遊技機情報記憶手段に記憶されている前記遊技機関連情報を前記表示手段に表示させる制御を行うことが好ましい。
このようにすれば、対応する遊技機の遊技機関連情報を管理装置から入手する必要がなくなるため、対応する遊技機の遊技機関連情報を表示手段にて迅速に表示させることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1は本実施例における遊技用システムの構成を示す図であり、この遊技用システムは、遊技場において複数配置された遊技島に並設される遊技機としてのカードリーダ式パチンコ機(以下パチンコ機)2に対して1対1に設置される遊技用装置としてのカードユニット3と、遊技場の所定箇所に設置され、会員カードを所有する会員遊技者の情報の管理等を行う管理装置としての会員管理コンピュータ120と、から主に構成されている。尚、図1に示す100は、カードユニット3にて使用される記録媒体としての会員カード並びにビジターカードの記録情報の管理等を行うシステムコントローラ100であり、図1に示す110は、パチンコ機2及びカードユニット3からの出力信号に基づいて売上情報や各種遊技情報、すなわちパチンコ機2の遊技に関連して発生する情報を収集し、遊技場の売上や各遊技機の稼働状況等を詳細に管理するホールコンピュータである。
【0017】
カードユニット3は、対応するパチンコ機2と直接、及び中継端末4を介して接続されており、カードユニット3と対応するパチンコ機2との間で各種信号の送受が可能とされているとともに、対応するパチンコ機2等から出力された各種遊技情報を示す信号が中継端末4を介して対応するカードユニット3に入力されるようになっている。
【0018】
また、各カードユニット3は、システムコントローラ100並びに会員管理コンピュータ120とハブ(HUB)8’(図4参照)並びに通信ケーブル8を介してデータ通信可能に接続されている。また、各カードユニット3は、ハブ8’並びに通信ケーブル8、ルータ5を介してインターネット(コンピュータネットワーク)に接続されており、インターネットを介して後述するコンテンツサーバ(図13参照)との間でデータの送受が可能とされている。また、システムコントローラ100は、通信回線網11を介して図示しないカード管理会社に設置された管理サーバとデータ通信可能に接続されている。
【0019】
また、各カードユニット3並びに各パチンコ機2は、信号ケーブル9を介してホールコンピュータ110と接続されており、各カードユニット3からは売上に関する情報を示す信号(後述する玉貸信号並びに払戻信号)が、各パチンコ機2からは前述した各種遊技情報を示す信号が、各々ホールコンピュータ110に出力される。
【0020】
初めに、本実施例にて用いた記録媒体について説明すると、本実施例では予め会員登録をした会員遊技者に対して発行される会員カードと、カードユニット3に装着されているビジターカードと、の2種類のICカードを記録媒体として用いており、このうち会員カードが本発明の遊技者特定記録媒体に該当する。
【0021】
まず、本発明の記録媒体としての会員カードについて説明すると、この会員カードには、カードユニット3内に設けられている後述のカードリーダライタ327と非接触にてデータ通信を行うことが可能な非接触式ICカードが適用されており、その内部メモリには、各会員カードを個別に識別可能なカードIDや遊技者特定情報としての会員ID、カードユニット3とシステムコントローラ100との通信がオフライン状態の場合に使用されるセキュリティー情報等が書き換え不可に記録されているとともに、カードリーダライタ327とのデータ通信により、パチンコ玉の貸出に使用される度数等の情報が書き換え可能に記録される。
【0022】
次いで、ビジターカードについて説明すると、このビジターカードも会員カードと同様に非接触式ICカードが適用されており、その内部メモリには、各ビジターカードを個別に識別可能なカードID等が書き換え不可に記録されているとともに、前述したカードリーダライタ327とのデータ通信により、パチンコ玉の貸出に使用される度数や装着されているカードユニット3の装置ID等の情報が書き換え可能に記録される。
【0023】
次いで、本実施例の遊技用装置であるカードユニット3について説明すると、このカードユニット3は、前述のように遊技島に並設される遊技機としてのパチンコ機2に1対1に対応して設置される。
【0024】
カードユニット3の前面には、図2に示すように、各種表示部と紙幣挿入口302、硬貨投入口303、硬貨返却ボタン304、突出部305、硬貨返却口308、会員カード挿入口309、ビジターカード装着口310が設けられている。
【0025】
カードユニット3の前面に設けられる表示部のうち、多機能表示部301は、内部に設けられた多機能LED301aの発光態様によりカードユニット3の動作状況等が報知される。本実施例では、多機能表示部301が、消灯、青色点灯、青色点滅、赤色点灯、赤色点滅、緑色点灯、緑色点滅、紫色点灯、紫色点滅、水色点灯、水色点滅、黄色点灯、黄色点滅、白色点灯、白色点滅からなる、合計7色、15態様(消灯含む)の発光態様により各状況が報知される。
【0026】
具体的には、多機能表示部301が消灯している場合は、カードユニット3が使用不可能な状態を示し、青色点灯は、会員カードが挿入されている状態を示し、赤色点灯は、システムコントローラ100または会員管理コンピュータ120とのオフライン状態を示し、赤色点滅は、カードユニット3の異常状態を示し、緑色点灯は、待機状態を示す。
【0027】
このように本実施例では、多機能表示部301の発光色や点灯状況等の発光態様を変化させることで複数の状況を報知することが可能とされており、別個の表示部を設ける場合に比較して、カードユニット3の限られたスペースを有効に活用できるようになっている。尚、本実施例では、発光態様として発光色と点灯状況(点灯または点滅)の変化を例示しているが、例えば、異なる複数の色を交互に発光させる等、規則的に発光色を変化させることで複数の状況が報知されるようにしても良い。
【0028】
また、カードユニット3の前面に設けられた表示部のうち、方向指示表示部306は、対応するパチンコ機2の連結方向を示す表示部であり、パチンコ機2と接続されている場合に内部に設けられた方向指示LED306a(図4参照)が点灯する。挿入中表示部307は、会員カードが挿入中である場合に内部に設けられた挿入中LED307a(図4参照)が点灯する。
【0029】
カードユニット3の前面に設けられたボタンのうち、硬貨返却ボタン304は、硬貨投入口303から投入された硬貨が詰まった場合等において、硬貨を返却させる際に押圧するボタンである。
【0030】
カードユニット3の前面に設けられた会員カード挿入口309とビジターカード装着口310とは、遊技者から見て左右方向に並設配置されている。会員カード挿入口309は、内蔵されるカードリーダライタ327(図4参照)の会員カードスロット(図示略)に連設されており、この会員カード挿入口309を介して会員カードを会員カードスロットに挿入可能とされている。また、ビジターカード装着口310は、カードリーダライタ327のビジターカード収容室(図示略)に連設されており、このビジターカード装着口310を介してビジターカードをビジターカード収容室に装着可能とされている。
【0031】
また、ビジターカード収容室にビジターカードが装着された際には、この装着されたビジターカードの先端がビジターカード装着口310から突出する態様にて装着されるようになる。更に、ビジターカード装着口310の前面には、透明カバー部材311が取付けられており、これによりカードリーダライタ327に装着されたビジターカードが、透明カバー部材311を通して視認できるとともに、透明カバー部材311により装着されたビジターカードの抜き取りができない状態とされる。
【0032】
カードユニット3の前面には、前方に突出する態様にて突出部305が設けられている。突出部305において、遊技者の側に向けられた面には、図3に示すように、表示部312と、4方向スクロールボタン315と、メニューボタン316と、インターネットボタン317と、データボタン318と、再プレイボタン319と、再プレイ表示部320と、が設けられている。
【0033】
突出部305に設けられた表示部312は、その内部に液晶表示器313が内蔵されており、この液晶表示器313により各種表示画面が表示される。また、液晶表示器313の表面はタッチパネル314により被覆されており、遊技者が液晶表示器313に表示された各種メニューボタンに接触することで各種の操作を行うことが可能とされている。
【0034】
突出部305に設けられたボタンのうち、4方向スクロールボタン315は、上下ボタンと左右ボタンとから構成されており、上下ボタンは、表示部312に表示された画面を上下方向にスクロールさせる際に押圧されるボタンであり、左右ボタンは、表示部312に表示されている表示内容を、その直前または直後に表示された表示内容に切り替える際に押圧されるボタンである。
【0035】
また、突出部305に設けられたボタンのうち、メニューボタン316、インターネットボタン317、データボタン318は、それぞれ後述するメニュー画面(図14(d)参照)、インターネットメニュー画面(図18(a)参照)、データ画面(図15(a)参照)を表示部312に表示する際に押圧されるボタンである。また、再プレイボタン319は、遊技者が後述する貯蓄玉数を用いて遊技を実施する際に押圧するボタンである。
【0036】
突出部305に設けられた再プレイ表示部320は、再プレイボタン319が有効か否かを示す表示部であり、再プレイボタン319の操作が有効である場合、すなわち遊技者が貯蓄玉数を用いて遊技を実施できる場合に内蔵された再プレイLED320aが点灯し、再プレイボタン319の操作が有効ではない場合に消灯する。
【0037】
図4は、カードユニット3の構成を示すブロック図である。カードユニット3は、読み出し手段としてのカードリーダライタ327と、表示コントローラ329と、制御ユニット328と、から主に構成されており、カードリーダライタ327及び表示コントローラ329は、制御ユニット328と接続され、各種データの送受が可能とされている。
【0038】
カードリーダライタ327は、前述した会員カードやビジターカードの記録情報の読み出し並びに書き込みを行うとともに、HUB8’を介してシステムコントローラ100とデータ通信可能に接続されており、挿入された会員カードに記録されたカードIDの認証や度数の確認等をシステムコントローラ100との間で行う。
【0039】
表示コントローラ329には、前述した液晶表示器313、タッチパネル314、各種スイッチ類や前述した再プレイLED320a等の電気部品が接続されている。
【0040】
表示コントローラ329に接続された各種スイッチのうち、スクロールスイッチ315aは、スクロールボタン315の操作を検出するスイッチであり、メニュースイッチ316aは、メニューボタン316の操作を検出するスイッチであり、インターネットスイッチ317aは、インターネットボタン317の操作を検出するスイッチであり、データスイッチ318aは、データボタン318の操作を検出するスイッチであり、再プレイスイッチ319aは、再プレイボタン319の操作を検出するスイッチである。
【0041】
表示コントローラ329に接続されている電気部品のうちタッチパネル314、スクロールスイッチ315a、メニュースイッチ316a、インターネットスイッチ317a、データスイッチ318a、再プレイスイッチ319aは、表示コントローラ329を介して制御ユニット328に接続されており、タッチパネル314による位置検出情報や各スイッチの検出信号が制御ユニット328に入力される。また、再プレイLED320aも、表示コントローラ329を介して制御ユニット328に接続されており、その点灯制御が制御ユニット328により行われる。
【0042】
また、表示コントローラ329には、液晶表示器313の表示駆動を行う表示駆動回路が搭載されており、制御ユニット328から出力された表示データに基づいて液晶表示器313を駆動する。
【0043】
制御ユニット328には、表示コントローラ329を介して接続されたスイッチや表示器等の電気部品に加えて、前述した多機能LED301aや方向指示LED306a、挿入中LED307aからなる電気部品や、紙幣識別ユニット321、硬貨識別ユニット322が接続されている。
【0044】
紙幣識別ユニット321は、紙幣挿入口302に投入された紙幣を取り込んでその真贋や紙幣種別の識別を行う。また、硬貨識別ユニット322は、硬貨投入口303より投入された硬貨の真贋並びに硬貨種別の識別を行う。
【0045】
また、制御ユニット328には、特に図示しないが、接続されたパチンコ機2に設けられ、パチンコ玉の貸出に使用できる度数(遊技用有価価値)を表示する度数表示器や、パチンコ玉の貸出を行う際に操作される貸出ボタンの操作を検知する貸出スイッチ、受付け中の会員カードを返却させる際に操作される返却ボタンの操作を検知する返却スイッチが接続されている。
【0046】
制御ユニット328は、各種スイッチの検出信号やタッチパネル314の位置検出情報、紙幣識別ユニット321や硬貨識別ユニット322による識別信号等を受けて、制御ユニット328に接続されているLED、カードリーダライタ327、表示コントローラ329の制御等、全体の動作制御並びに後述する玉貸処理や払戻処理等の各種処理を実行する。
【0047】
特に本実施例では、制御ユニット328に、HTML(ハイパー・テキスト・マークアップ・ランゲージ)形式にて記載された表示データを液晶表示器313に表示させるためのブラウザ機能が搭載されており、コンテンツサーバ(図13参照)や会員管理コンピュータ120から配信されたHTML形式のコンテンツデータや遊技情報を表示部312にて閲覧できるようになっている。また、本実施例では、コンテンツサーバや会員管理コンピュータ120から配信されたデータのみならず、液晶表示器313に表示される全ての表示画面がブラウザ機能により表示される構成とされている。すなわちコンテンツサーバや会員管理コンピュータ120からの配信に関わらず表示される定型画面も、HTML形式の表示データに基づいて各画面が液晶表示器313に表示されるようになっている。
【0048】
また、制御ユニット328は、HUB8’を介して会員管理コンピュータ120とデータ通信可能に接続されており、各種データの送受が可能とされている。
また、対応するパチンコ機2と接続されており、各種信号の送受が実施可能とされている。
【0049】
また、制御ユニット328は、ホールコンピュータ110に接続されており、後述する玉貸処理に基づき貸し出されたパチンコ玉数を示す玉貸信号や後述する払戻処理により貯蓄玉数から払い戻されたパチンコ玉数を示す払戻信号等の売上信号がホールコンピュータ110に対して出力されるようになっている。本実施例では、25玉の玉貸が行われる毎に1パルスの玉貸信号が出力され、25玉の払戻が行われる毎に1パルスの払戻信号が出力される。
【0050】
尚、本実施例では、玉貸信号及び払出信号は、各々独立した種類の情報を示し、かつ、1パルスが25玉に相当するパルス信号にて出力される構成とされているが、例えば、1パルスが1玉に相当するパルス信号を出力する構成としても良い。また、パルス信号ではなく、パラレル信号やシリアル信号にて出力する構成としても良い。
【0051】
また、制御ユニット328は、中継端末4と接続されており、対応するパチンコ機2や、当該パチンコ機2に対して供給されたパチンコ玉を検出する供給玉検出スイッチ6、当該パチンコ機2から回収されたパチンコ玉を検出するアウト玉検出スイッチ7から出力された各種遊技情報、すなわちパチンコ機2の遊技に関連して発生する情報を示す信号が中継端末4を介して入力されるようになっている。
【0052】
具体的には、図5に示すように、パチンコ機2に対して供給されたパチンコ玉数を示す供給信号が供給玉検出スイッチ6から出力され、大当り中である旨を示す大当り中信号、確率変動中である旨を示す確変中信号、始動入賞した旨を示す始動信号がパチンコ機2から出力され、パチンコ機2から回収されたパチンコ玉数を示す打込信号がアウト玉検出スイッチ7から出力されるようになっており、これら出力された信号、すなわちホールコンピュータ110にて各パチンコ機2の遊技データとして収集される信号が分岐され、中継端末4を介してカードユニット3に入力されるようになっている。
【0053】
本実施例では、供給玉検出スイッチ6が供給されたパチンコ玉を1玉検出する毎に供給信号が1パルス出力され、アウト玉検出スイッチ7が回収されたパチンコ玉を1玉検出する毎に打込信号が1パルス出力されるようになっており、中継端末4は、これらの信号を1パルス受信する毎に、1パルスの信号をカードユニット3に対して出力する。これにより供給信号と打込信号とを受信した制御ユニット328において、1玉単位で供給玉数及び打込玉数を計数できるため、誤差の少ない正確な数値が算出可能となる。
【0054】
尚、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、中継端末4において供給玉信号または打込信号を所定数(例えば5パルス)受信する毎に1パルスの信号を出力するようにしても良く、これにより制御ユニット328が供給玉数や打込玉数を計数する際の処理負荷を軽減できる。
【0055】
また、本実施例では、中継端末4がパチンコ機2、供給玉検出スイッチ6、アウト玉検出スイッチ7からのパルス信号を受け、カードユニット3に対してもパルス信号を出力する構成とされているが、中継端末4にてパルス信号をパラレル信号やシリアル信号に変換してカードユニット3に出力するようにしても良い。
【0056】
また、本実施例では、大当り中信号、確変中信号、始動信号、供給信号、打込信号が中継端末4を介してカードユニット3に入力される構成とされているが、例えば、これら各種信号がパチンコ機2、供給玉検出スイッチ6、アウト玉検出スイッチ7からカードユニット3に直接入力される構成としても良い。
【0057】
また、本実施例では、制御ユニット328に、対応するパチンコ機2の遊技情報を記憶する遊技データカウンタと、会員遊技者が対応するパチンコ機2において遊技を行っている間の遊技情報を記憶する遊技履歴カウンタと、が設けられている。
【0058】
遊技データカウンタには、図6に示すように、対応するパチンコ機2の大当り間始動回数、総始動回数、大当り回数、確変回数、供給玉数、打込玉数からなる遊技情報が記憶されており、これら各項目の値は、前述した大当り中信号、確変中信号、始動信号、供給信号、打込信号の受信に応じて逐次最新のデータに更新されるようになっている。具体的には、始動信号を受信する毎に該当する大当り間始動回数(大当り回数が0回であれば「〜1」の大当り間始動回数、1回であれば「〜2」、2回であれば「〜3」・・・の大当り間始動回数)並びに総始動回数が1ずつ加算される。また、大当り中信号を受信する毎に大当り回数が1ずつ加算され、確変中信号を受信することで確変回数が1ずつ加算される。また、供給信号を受信する毎に供給玉数が1ずつ加算され、打込信号を受信する毎に打込玉数が1ずつ加算される。
【0059】
また、遊技データカウンタは、開店時にリセットされるため、遊技データカウンタには、対応するパチンコ機2における本日の遊技データが記憶されることとなる。
【0060】
遊技履歴カウンタには、図6に示すように、対応するパチンコ機2の総始動回数、大当り回数、確変回数、供給玉数、打込玉数からなる遊技データが記憶されており、これら各項目の値は、前述した大当り中信号、確変中信号、始動信号、供給信号、打込信号の受信に応じて逐次最新のデータに更新されるようになっている。具体的には、始動信号を受信する毎に総始動回数が1ずつ加算される。また、大当り中信号を受信する毎に大当り回数が1ずつ加算され、確変中信号を受信することで確変回数が1ずつ加算される。また、供給信号を受信する毎に供給玉数が1ずつ加算され、打込信号を受信する毎に打込玉数が1ずつ加算される。
【0061】
また、遊技履歴カウンタは、会員カードが返却された際にリセットされ、次回会員カードが受付けられることでリセットされた状態から各データが計数されることとなるため、遊技履歴カウンタには、会員カードが受付けられてから返却されるまで、すなわち会員遊技者が遊技を開始してから遊技を終了するまでの対応するパチンコ機2の遊技データが記憶されることとなる。
【0062】
次いで、本実施例における管理装置としての会員管理コンピュータ120について説明すると、会員管理コンピュータ120は、図7に示すように、コンピュータ内部にてデータの送受を行うデータバス121に、この会員管理コンピュータ120が実施する各種処理や後述する各種データベース(DB)の更新処理等を行うCPU122、処理時の一時記憶領域等として使用されるRAM123、磁気ディスクや光磁気ディスクから成る記憶装置124、キーボードやマウス等の入力装置125、各種情報を表示出力する表示装置126、各種情報をプリント出力するプリンタ127、カードユニット3とのデータ通信を行う通信部128、が接続された通常のコンピュータである。
【0063】
また、記憶装置124には、会員管理コンピュータ120の処理を実施するための処理プログラムに加えて、会員カードを所有する遊技者、すなわち会員遊技者に関する会員情報が登録(記憶)される会員情報テーブル(図8(a)参照)と、各会員遊技者の遊技履歴が登録(記憶)される会員別履歴テーブル(図8(b)参照)と、から構成される会員管理DBと、遊技場内に設置された全てのパチンコ機2における遊技情報が1日単位で登録(記憶)される複数の遊技情報テーブルから構成される遊技情報DBと、が記憶されている。
【0064】
会員情報テーブルには、図8(a)に示すように、会員カードに対して別個に付与された会員ID毎に、その時点の貯蓄玉数と、本人確認のための暗証番号と、来店回数に応じて加算される来店ポイントと、最新の来店日と、会員の氏名(名字並びに名前)、性別、年齢、誕生日、職業、住所からなる個人情報と、から構成される会員情報が登録されている。
【0065】
会員別履歴テーブルには、図8(b)に示すように、会員がパチンコ機2に会員カードを挿入してから取り出すまでに実施した遊技を1回の遊技として、過去5回分の遊技履歴が各会員ID毎に登録されている。具体的には、各会員ID毎に、来店日、遊技を実施したパチンコ機2の台番号、遊技を実施したパチンコ機2の名称を示す機種名、始動回数、大当り回数、確変回数、供給玉数(獲得玉数)、打込玉数、から構成される遊技履歴が、過去5回分にわたり登録されている。
【0066】
これら会員管理DBを構成する各テーブルは、カードユニット3から送信される各種情報等に基づいて逐次最新のデータに更新されるようになっている。
【0067】
また、本実施例の会員管理コンピュータ120の表示装置126には、会員管理DBの会員情報テーブル(図8(a)参照)への会員情報の新規登録や登録済みの会員情報の内容変更を実施するための会員登録/変更画面(図示略)が表示可能とされており、会員登録/変更画面を表示して必要事項の入力または変更を行うことで、会員管理DBにおける会員情報テーブルの登録データが更新されるようになっている。
【0068】
遊技情報DBは、当日を含む3日分の遊技情報テーブルから構成されており、各遊技情報テーブルには、図9に示すように、遊技場内におけるパチンコ機2の識別番号を示す台番号毎に、当該パチンコ機2の機種名と、当該パチンコ機2の各大当り間始動回数、総始動回数、大当り回数、確変回数、供給玉数、打込玉数からなる1日単位の遊技情報が登録されている。
【0069】
これら遊技情報DBを構成する遊技情報テーブルのうち、本日分の遊技情報テーブルは、カードユニット3から送信される各種情報等に基づいて逐次最新のデータに更新される。また、開店時には、前々日分の遊技情報テーブルは削除され、本日分、前日分の遊技情報テーブルが各々前日分、前々日分の遊技情報テーブルとして設定され、新規の遊技情報テーブルが当日分の遊技情報テーブルとして設定される。すなわち本日を含む過去3日分の遊技情報が常に登録されるようになっている。
【0070】
以下、本実施例の遊技用システムを構成するカードユニット3並びに会員管理コンピュータ120の処理状況について説明する。
【0071】
まず、本実施例のカードユニット3の処理状況について説明すると、カードユニット3は、会員カード挿入口319に挿入された会員カードに対して利用の可/不可を判別する受付処理を行う。
【0072】
また、受付処理において受付けられた会員カードより読み出された度数が残存する場合であって、パチンコ機2に備えられる貸出ボタンの操作が検出された場合に、対応するパチンコ機2に対して貸出要求を出力し、パチンコ玉の貸出を実施させる貸出処理を行う。
【0073】
また、会員カードが受付中でかつ残存する度数が0度の場合であって、紙幣(1000円紙幣、2000円紙幣、5000円紙幣、10000円紙幣)または硬貨(100円硬貨、500円硬貨)が挿入または投入されて識別された場合に、この識別された金額に相当する度数を、受付けられている会員カードより読み出された度数に加算する追加入金処理を行う。
【0074】
また、会員カードが受付けられていない場合に低額紙幣(1000円紙幣)または硬貨(100円硬貨、500円硬貨)が挿入または投入されて識別された場合に、この識別された金額に相当する度数をビジターカード装着口318に装着されているビジターカードに記録した後、この記録した度数の全てを使用して、対応するパチンコ機2に対して貸出要求を出力し、パチンコ玉の貸出を実施させる発行貸出処理を行う。
【0075】
また、以前の遊技にて貯蓄した貯蓄玉数を会員管理コンピュータ120から入手し、この入手した貯蓄玉数を使用して、対応するパチンコ機に対して払戻要求を出力し、所定数のパチンコ玉の払い戻しを実施させる払戻処理を行う。
【0076】
また、カードユニット3と1対1に並設されたパチンコ機2が備える返却ボタンが遊技者により操作された場合に、受付け中の会員カードの返却を実施させる返却処理を行う。
【0077】
このように本実施例のカードユニット3では、会員カードより読み出された度数を使用して対応するパチンコ機2に対してパチンコ玉の貸出を実施させる貸出処理や、現金の投入に基づきビジターカードに記録された度数を使用して対応するパチンコ機2に対してパチンコ玉の貸出を実施させる発行貸出処理を行うことが可能とされており、カードユニット3とは別個に、プリペイドカードユニットや現金玉貸機等の装置を設置する必要がなくなるため、遊技場のスペース、特には遊技機を設置する遊技島のスペースを有効に活用できる。
【0078】
また、本実施例のカードユニット3では、会員管理コンピュータ120から入手した貯蓄玉数を使用して対応するパチンコ機2に対して所定数のパチンコ玉の払い戻しを実施させる払戻処理を行うことが可能とされており、カードユニット3とは別個に、貯玉再プレイユニット等の装置を設置する必要がなくなるため、遊技場のスペース、特には遊技機を設置する遊技島のスペースを有効に活用できる。
【0079】
また、本実施例のカードユニット3においては、前述した受付処理の1ステップとして、挿入された会員カードの利用が可であった場合に、該会員カードの会員IDと、制御ユニット328に書き込まれたカードユニット3を特定可能なユニットID(本実施例では台番号と同一)と、を含む受付通知を送信することで、会員IDによって特定される会員遊技者が遊技を開始した旨を会員管理コンピュータ120に通知する受付通知処理を実施する。また、返却処理の1ステップとして、会員IDと、ユニットIDと、を含む返却通知を送信することで、会員IDによって特定される会員が遊技を終了した旨を会員管理コンピュータ120に通知する返却通知処理を実施する。これにより、受付通知及び返却通知に含まれる会員IDによって特定される会員遊技者が、受付通知及び返却通知に含まれるユニットIDによって特定されるパチンコ機2で実施した1回分の遊技の開始と終了を、会員管理コンピュータ120において判別することが可能になる。
【0080】
尚、本実施例では、ユニットIDは台番号と同一とされているが、ユニットIDと台番号とを関連付けるテーブルを用意することによって、会員管理コンピュータ120において、カードユニット3から受信したユニットIDによるパチンコ機2の台番号の特定を可能な構成としても良い。このようにすれば、パチンコ機2に1対1に並設されたカードユニット3のユニットIDが変更不可能である場合でも、パチンコ機2の識別情報である台番号の自由な設定が可能となる。
【0081】
次いで、カードユニット3から前述した受付通知及び返却通知を受けた会員管理コンピュータ120の処理状況について詳述する。
【0082】
まず、カードユニット3から受付通知を受信した会員管理コンピュータ120は、本日分の遊技情報テーブル(図9参照)から、受付通知により特定される台番号に関連付けられたパチンコ機2の遊技情報のうち、機種名及びその時点の総始動回数、大当り回数、確変回数、供給玉数、打込玉数を抽出する。また、会員別履歴テーブル(図8(b)参照)の登録項目から、遊技回数を除いた項目、すなわち、会員ID、来店日、台番号、機種名、総始動回数、大当り回数、確変回数、供給玉数、打込玉数から構成される一時記憶テーブルを、会員情報DB内に作成し、一時記憶テーブルの各項目に、受付通知により特定される会員ID、本日の日付、受付通知により特定される台番号、遊技情報テーブルから抽出した機種名、総始動回数、大当り回数、確変回数、供給玉数、打込玉数、を登録する。
【0083】
また、カードユニット3から返却通知を受信した会員管理コンピュータ120は、本日分の遊技情報テーブル(図9参照)から、受付通知により特定される台番号に関連付けられたパチンコ機2の遊技情報のうち、その時点の総始動回数、大当り回数、確変回数、供給玉数、打込玉数を抽出する。
【0084】
次いで、一時記憶テーブルから、返却通知により特定される会員IDに関連付けられた登録情報を抽出する。次いで、遊技情報テーブルから抽出された返却時点の総始動回数、大当り回数、確変回数、供給玉数、打込玉数から、一時記憶テーブルから抽出された受付時点の総始動回数、大当り回数、確変回数、供給玉数、打込玉数をそれぞれ減算することによって、会員カードが受付けられてから返却されるまでの遊技情報を算出する。
【0085】
尚、本実施例では、返却時点の本日分の遊技情報テーブル(図9参照)の各項目の値から、受付時点の本日分の遊技情報テーブル(図9参照)の各項目の値を減算することにより、会員管理コンピュータ120において、会員カードが受付けられてから返却されるまでの遊技情報を算出可能な構成としているが、中継端末4に設けられた会員カード受付時点からの遊技情報を蓄積する遊技履歴カウンタ(図6参照)の値を、会員カードの返却を契機として読み出すことにより、会員管理コンピュータ120において、会員カードが受付けられてから返却されるまでの遊技情報を取得可能な構成としても良い。このようにすれば、会員カード返却時点の処理のみで、会員カードが受付けられてから返却されるまでの遊技情報を、会員管理コンピュータ120において把握可能となる。
【0086】
次いで、返却通知により特定される会員IDの1回前の遊技履歴として、算出した遊技情報を、会員別履歴テーブル(図8(b)参照)に登録する。具体的には、会員IDの1〜4回前の会員別遊技情報を、それぞれ2〜5回前の遊技履歴として登録し、また、算出した遊技情報を1回前の遊技履歴として登録する。これにより遊技者が1回分の遊技を終了した契機で、会員別履歴テーブル(図8(b)参照)に登録されている遊技履歴が更新されるようになっている。
【0087】
また、本実施例では、カードユニット3に対する会員カードの受付及び返却の契機にのみ会員情報DBを更新するよう構成されているため、カードユニット3が会員カードを受付けてから返却するまでの間に、会員遊技者が実施した遊技における大当り回数や始動回数等に関わらず、会員情報DBを2回のみ更新することで、大当り回数や始動回数等の情報を正確に会員別履歴テーブルに登録することが可能となっており、会員管理コンピュータ120の処理負荷や、通信ケーブル8の回線占有率を効果的に軽減することが可能となる。
【0088】
尚、本実施例では、カードユニット3に対する会員カードの返却を契機に、会員別履歴テーブル(図8(b)参照)に、遊技履歴を登録しているが、後述する遊技情報DBと同様に、カードユニット3から後述する大当り情報や始動情報等の情報を受信する毎に会員別履歴テーブル(図8(b)参照)の該当するデータを逐次更新するように構成しても良い。
【0089】
次いで、遊技情報DB更新処理に係るカードユニット3並びに会員管理コンピュータ120の処理状況について詳述する。
【0090】
まず、カードユニット3は、図10に示すように、内部に記憶されている遊技データカウンタ(図6参照)の登録データ、すなわち、大当り回数、確変回数、総始動回数、供給玉数、打込玉数、のいずれかの更新を契機として、更新された項目と、ユニットIDと、を含む遊技情報、具体的には、大当り回数が更新された旨を示す大当り情報、確変回数が更新された旨を示す確変情報、総始動回数が更新された旨を示す始動情報、供給玉数が更新された旨を示す供給情報、打込玉数が更新された旨を示す打込情報を会員管理コンピュータ120に送信する。
【0091】
本実施例では、遊技データカウンタの更新契機は、中継端末4から各種遊技情報を示す信号を受信した契機、すなわちパチンコ機2や供給玉検出スイッチ6、アウト玉検出スイッチ7からの信号を受信した契機とされているため、会員管理コンピュータ120は、カードユニット3が各種遊技情報を示す信号を受信するのとほぼ同時に遊技情報を受信可能な構成とされている。これにより会員管理コンピュータ120において、常時最新の遊技情報を受信可能となる。
【0092】
次いで、会員管理コンピュータ120は、受信した遊技情報に基づいて、本日の遊技情報テーブル(図9参照)の該当する台番号のデータを更新する。具体的には、始動情報を受信した場合には、始動情報により特定される台番号の始動回数を1加算するとともに、該当する大当り間始動回数(大当り回数が0回であれば「〜1」の大当り間始動回数、1回であれば「〜2」、2回であれば「〜3」・・・の大当り間始動回数)を1加算する。また、大当り情報を受信した場合には、大当り情報により特定される台番号の大当り回数を1加算する。同様に確変情報を受信した場合には、該当する台番号の確変回数を1加算し、供給情報を受信した場合には、該当する台番号の供給玉数を1加算し、打込情報を受信した場合には、該当する台番号の打込玉数を1加算する。
【0093】
尚、本実施例では、遊技データカウンタの更新を契機に、カードユニット3から会員管理コンピュータへの遊技情報の送信を行う構成とされているが、前回の送信から所定時間が経過したことを契機として、例えば10秒間の経過を契機として、あるいは、前回の送信から所定の項目が所定の大きさだけ増加したことを契機として、例えば始動回数が10増加したことを契機として、カードユニット3が会員管理コンピュータ120に遊技情報を送信する構成としても良い。このようにすれば、カードユニット3から会員管理コンピュータ120への遊技情報の送信回数を少なくすることができるため、通信ケーブル8を流通する情報量の軽減、並びに、会員管理コンピュータ120で実施される遊技情報テーブルの更新回数の削減による会員管理コンピュータ120の処理負荷を軽減できる。
【0094】
次いで、払戻処理に係るカードユニット3並びに会員管理コンピュータ120の処理状況と、その際の表示部312の表示状況を、図11並びに図14に基づいて詳述する。
【0095】
まず、カードユニット3が会員カードを受付けた場合には、前述した受付処理に際して、受付けた会員カードより読み出された度数に基づく残額を算出し、図14(a)に示すように、その残額と、貯蓄玉数を遊技に使用するか否かを選択可能な選択ボタンと、が表示される会員カード受付画面を表示部312に表示させる。
【0096】
この会員カード受付画面に表示された選択ボタンのうち、貯蓄玉数を遊技に使用する旨の選択ボタンが操作された場合には、図14(b)に示すように、暗証番号を入力するための暗証番号入力ボタンと、入力された暗証番号を決定する決定ボタン、貯蓄玉数の使用を中止するキャンセルボタン、等が表示される暗証番号入力画面を表示部312に表示させる。
【0097】
この暗証番号入力画面にて暗証番号が入力され、決定ボタンが操作されることで、受付中の会員カードより読み出された会員IDと、入力された暗証番号と、を含む貯玉使用要求を会員管理コンピュータ120に送信する。
【0098】
これに基づき会員管理コンピュータ120では、該当する貯蓄玉数を抽出する貯蓄玉数抽出処理と、抽出した貯蓄玉数をカードユニット3に対して返信する貯蓄玉数返信処理と、を行う。具体的には、会員情報テーブル(図8(a)参照)から、貯玉使用要求に含まれる会員IDに対応して登録されている暗証番号並びに貯蓄玉数を抽出する処理を行い、抽出した暗証番号と、貯玉使用要求に含まれる暗証番号と、が一致した場合に、抽出した貯蓄玉数を要求のあったカードユニット3に対して返信する処理を行う。尚、会員情報テーブルから抽出した暗証番号と、貯玉使用要求に含まれる暗証番号と、が一致しなかった場合には、暗証番号の照合エラーを要求のあったカードユニット3に対して返信する。
【0099】
カードユニット3は、会員管理コンピュータ120から貯蓄玉数が返信された場合に、返信された貯蓄玉数を記憶するとともに、図14(c)に示すように、貯蓄玉数を遊技者に報知する貯蓄玉数報知画面を表示部312に所定時間(本実施例では2秒)表示させる。この際、返信された貯蓄玉数が、1回の払戻処理により払い戻される玉数以上であれば、再プレイ表示部320を点灯させて、再プレイボタン319の操作を有効とする。その後、図14(d)に示すように、貸出単位、すなわち1回の貸出処理により使用される度数(表示上は金額)を選択可能な貸出単位選択ボタンや、会員カードより読み出された度数を使用して遊技を行うか、貯蓄玉数を使用して遊技を行うか、を選択可能な玉貸/貯玉選択ボタン、表示画面を切り替えるための画面切替ボタン、等が表示されるメニュー画面を表示部312に表示させる。
【0100】
次いで、前述のように再プレイ表示部320が点灯し、再プレイボタン319の操作が有効とされた状態で、再プレイボタン319が操作された場合には、前述した払戻処理を行い、対応するパチンコ機2に対して払戻要求を出力し、所定数のパチンコ玉の払戻を実施させる。更に、これに伴って、記憶されている貯蓄玉数を払い戻した玉数分減算し、更新した貯蓄玉数に基づく貯蓄玉数報知画面を表示部312に所定時間(本実施例では2秒)表示させるとともに、払い戻した玉数と、受付中の会員カードの会員IDと、を含む貯玉払戻通知を会員管理コンピュータ120に送信する。
【0101】
これに基づき会員管理コンピュータ120では、貯玉払戻通知に含まれる会員IDに対応して登録されている会員情報テーブルの貯蓄玉数を、貯玉払戻通知に含まれる玉数分減算し、会員情報テーブルの登録データを最新のデータに更新する。
【0102】
また、図14(a)に示す会員カード受付画面に表示された選択ボタンのうち、貯蓄玉数を遊技に使用しない旨の選択ボタンが操作された場合や、図14(b)に示す暗証番号入力画面に表示されたキャンセルボタンが操作された場合には、その時点で、図14(d)に示すメニュー画面が表示されるようになっており、この場合には、再プレイ表示部320は点灯せずに、再プレイボタン319の操作は無効となる。また、再プレイボタン319の操作が無効とされている状態において、図14(d)に示すメニュー画面の選択可能な玉貸/貯玉選択ボタンのうち、貯蓄玉数を使用して遊技を行う旨の選択ボタンが操作された場合には、図14(b)に示す暗証番号入力画面が表示され、前述のように暗証番号を入力し、決定することで、会員管理コンピュータ120に対して貯玉使用要求が送信され、会員管理コンピュータ120から返信された貯蓄玉数が、1回の払戻処理により払い戻される玉数以上であれば、再プレイ表示部320が点灯し、再プレイボタン319の操作が有効となる。
【0103】
尚、本実施例では、遊技者が貯蓄玉数を用いて遊技を行う場合のみ暗証番号を入力して会員管理コンピュータ120に登録されている暗証番号との照合が行われる構成とされているが、会員カードの受付時に一律に暗証番号の入力を要求し、入力された暗証番号と会員管理コンピュータ120に登録されている暗証番号との照合が一致した場合のみ会員カードが有効に受付けられるようにしても良い。
【0104】
本実施例のカードユニット3では、遊技者により遊技情報の閲覧が要求されることにより指定された遊技情報や遊技履歴を表示部312にて閲覧できるようになっている。
【0105】
以下、遊技情報及び遊技履歴の閲覧に係るカードユニット3並びに会員管理コンピュータ120の処理状況と、その際の表示部312の表示状況を、図12並びに図15〜図17に基づいて説明する。
【0106】
まず、本日の遊技情報の閲覧に係るカードユニット3の処理状況について説明する。
【0107】
カードユニット3は、本日の遊技情報の閲覧の要求がなされることにより、具体的には、表示部312に表示されている画面切替ボタンのうちデータボタンが操作されるか、データボタン318が操作されることにより、遊技データカウンタの登録データまたはこの登録データに基づいて算出されたデータ(総始動回数、大当り回数、確変回数、大当り確率(大当り回数/総始動回数)、差玉数(供給玉数−打込玉数)、前回発生した大当りからの大当り間始動回数、開店時からの大当り間始動回数のスランプグラフ)を、HTML形式の表示データ、すなわち本日の遊技情報を示すデータ画面を表示させるための表示データに変換し、この表示データに基づくデータ画面、すなわち本日の遊技情報を示すデータ画面を、ブラウザ機能を用いて表示部312に表示させる処理を行う。これにより、図15(a)に示すように、表示部312に対応するパチンコ機2の本日の遊技情報が表示されることとなる。
【0108】
このように本実施例では、対応するパチンコ機2の本日の遊技情報が登録される遊技データカウンタがカードユニット3に記憶されており、カードユニット3は本日の遊技情報の閲覧の要求がなされた場合に、遊技データカウンタの登録データに基づくデータ画面を表示するようになっている。これにより会員管理コンピュータ120からデータを取得する必要がないため、遊技者からの要求に応じて、本日の遊技情報を示すデータ画面を迅速に表示させることができる。また、遊技データカウンタは、対応するパチンコ機2や供給玉検出スイッチ6、アウト玉検出スイッチ7から出力される信号に基づいて常時最新の情報に更新されるため、本日の遊技情報を示すデータ画面に、その時点の最新の遊技情報を表示させることができる。
【0109】
次いで、前日または前々日の遊技情報の閲覧に係るカードユニット3並びに会員管理コンピュータ120の処理状況を、図12(a)に基づいて説明する。
【0110】
カードユニット3は、前日または前々日の遊技情報の閲覧の要求がなされることにより、具体的には、例えば、図15(a)に示すデータ画面に表示された前日ボタンまたは前々日ボタンが操作されることにより、ユニットIDと対応するパチンコ機2の台番号と日付情報(前日または前々日)とを含む遊技データの配信要求を会員管理コンピュータ120に送信する。
【0111】
配信要求を受けた会員管理コンピュータ120は、遊技情報データベースを構成する遊技情報テーブルから、配信要求に含まれる日付情報と一致する遊技情報テーブルを選択し、その遊技情報テーブルから、配信要求に含まれる台番号に対応して登録されているデータを抽出する処理(遊技データ抽出処理)を行う。
【0112】
次いで、これら抽出したデータまたはそのデータに基づいて算出されたデータ(総始動回数、大当り回数、確変回数、大当り確率(大当り回数/総始動回数)、差玉数(供給玉数−打込玉数)、開店時から閉店時までの大当り間始動回数のスランプグラフ)を、HTML形式の表示データ、すなわち遊技者の操作により閲覧が要求された前日または前々日の遊技情報を示すデータ画面を表示させるための表示データに変換する処理(表示データ変換処理)を行う。
【0113】
次いで、会員管理コンピュータ120は、変換された表示データを、遊技者の操作により閲覧が要求された前日または前々日の遊技情報として配信要求を受けたカードユニット3に対して返信する処理(表示データ返信処理)を行う。
【0114】
表示データの返信を受けたカードユニット3では、受信した表示データに基づくデータ画面、すなわち遊技者の操作により閲覧が要求された前日または前々日の遊技情報を示すデータ画面を、ブラウザ機能を用いて表示部312に表示させる処理を行う。これにより表示部312に、図15(b)に示すように、遊技者の操作により閲覧が要求された対応するパチンコ機2の前日または前々日の遊技情報が表示されることとなる。
【0115】
次いで、対応するパチンコ機2以外のパチンコ機2の遊技情報の閲覧に係るカードユニット3並びに会員管理コンピュータ120の処理状況を、図12(a)に基づいて説明する。
【0116】
カードユニット3は、対応するパチンコ機2以外のパチンコ機2の遊技情報の閲覧の要求がなされることにより、具体的には、例えば、図15(a)に示すデータ画面に表示された台選択ボタンが操作されることにより、図16(a)に示すように、閲覧を希望する設置機種を選択するための機種選択画面の表示データを、予め記憶されている表示データから読み出し、この表示データに基づき機種選択画面を表示部312に表示させる処理を行う。
【0117】
次いで、機種選択画面にていずれか1つの機種が選択操作されることにより、図16(b)に示すように、機種選択画面にて選択された機種の台番号を選択するための台番号選択画面の表示データを、予め記憶されている表示データから読み出し、この表示データに基づき台番号選択画面を表示部312に表示させる処理を行う。
【0118】
次いで、台番号選択画面にていずれか1つの機種が選択操作されることによりユニットIDと台番号選択画面にて選択されたパチンコ機の台番号と日付情報(本日)とを含む遊技データの配信要求を会員管理コンピュータ120に送信する。
【0119】
配信要求を受けた会員管理コンピュータ120は、前述した遊技データ抽出処理、表示データ変換処理、表示データ返信処理を行う。これにより、遊技者の操作により閲覧が要求された、対応するパチンコ機2以外のパチンコ機2の本日の遊技情報が表示されるデータ画面の表示データに変換され、配信要求を受けたカードユニット3に対して返信されることとなる。
【0120】
表示データの返信を受けたカードユニット3では、受信した表示データに基づくデータ画面、すなわち遊技者の操作により閲覧が要求された、対応するパチンコ機2以外のパチンコ機2の本日の遊技情報のデータ画面を、ブラウザ機能を用いて表示部312に表示させる処理を行う。これにより表示部312に、図16(c)に示すように、遊技者の操作により閲覧が要求された、対応するパチンコ機2以外のパチンコ機2の本日の遊技情報が表示されることとなる。
【0121】
また、カードユニット3は、図16に示すように、対応するパチンコ機2以外のパチンコ機2の本日の遊技情報のデータ画面に表示された前日ボタンまたは前々日ボタンが操作されることにより、ユニットIDと現在表示されている遊技情報に該当するパチンコ機2の台番号と日付情報(前日または前々日)とを含む遊技データの配信要求を会員管理コンピュータ120に送信する。
【0122】
配信要求を受けた会員管理コンピュータ120は、前述した遊技データ抽出処理、表示データ変換処理、表示データ返信処理を行う。これにより、遊技者の操作により閲覧が要求された、現在表示されている遊技情報に該当するパチンコ機2の前日または前々日の遊技情報が表示されるデータ画面の表示データに変換され、配信要求を受けたカードユニット3に対して返信されることとなる。
【0123】
表示データの返信を受けたカードユニット3では、受信した表示データに基づくデータ画面、すなわち遊技者の操作により閲覧が要求された、現在表示されている遊技情報に該当するパチンコ機2の前日または前々日の遊技情報のデータ画面を、ブラウザ機能を用いて表示部312に表示させる処理を行う。これにより表示部312に、遊技者の操作により閲覧が要求された、現在表示されている遊技情報に該当するパチンコ機2の前日または前々日の遊技情報が表示されることとなる。
【0124】
次いで、今回、すなわち現在行っている遊技の遊技履歴の閲覧に係るカードユニット3の処理状況について説明する。
【0125】
カードユニット3は、会員カードが受付中の場合であって、当該会員の今回の遊技履歴の閲覧の要求がなされることにより、具体的には、例えば、図15(a)に示すデータ画面に表示された履歴ボタンが操作されることにより、遊技履歴カウンタの登録データまたはこの登録データに基づいて算出されたデータ(遊技を行った日付及び曜日、遊技を行ったパチンコ機の機種名とその台番号、遊技を開始してからの総始動回数、大当り回数、確変回数、差玉数(供給玉数−打込玉数))を、HTML形式の表示データ、すなわち今回の遊技履歴を示すデータ画面を表示させるための表示データに変換し、この表示データに基づくデータ画面、すなわち今回の遊技履歴を示すデータ画面を、ブラウザ機能を用いて表示部312に表示させる処理を行う。これにより、図17に示すように、表示部312に今回の遊技履歴が表示されることとなる。
【0126】
次いで、過去に行った遊技の遊技履歴の閲覧に係るカードユニット3の処理状況について説明する。
【0127】
カードユニット3は、会員カードが受付中の場合であって、当該会員の過去の遊技履歴の閲覧の要求がなされることにより、具体的には、例えば、図17に示すデータ画面に表示された1回前〜5回前までのボタンが操作されることにより、ユニットIDと受付中の会員カードの会員IDと要求された遊技履歴を示す履歴指定情報(1回前〜5回前)とを含む履歴データの配信要求を会員管理コンピュータ120に送信する。
【0128】
配信要求を受けた会員管理コンピュータ120は、会員情報データベースを構成する会員別履歴テーブルから、配信要求に含まれる会員ID並びに履歴指定情報と一致するデータを抽出する処理(履歴データ抽出処理)を行う。
【0129】
次いで、これら抽出したデータまたはそのデータに基づいて算出されたデータ(遊技を行った日付及び曜日、遊技を行ったパチンコ機の機種名とその台番号、遊技を開始してから終了するまでの総始動回数、大当り回数、確変回数、差玉数(供給玉数−打込玉数))を、HTML形式の表示データ、すなわち遊技者の操作により閲覧が要求された過去の遊技履歴を示すデータ画面を表示させるための表示データに変換する処理(表示データ変換処理)を行う。
【0130】
次いで、会員管理コンピュータ120は、変換された表示データを、遊技者の操作により閲覧が要求された過去の遊技履歴として配信要求を受けたカードユニット3に対して返信する処理(表示データ返信処理)を行う。
【0131】
表示データの返信を受けたカードユニット3では、受信した表示データに基づくデータ画面、すなわち遊技者の操作により閲覧が要求された過去の遊技履歴を示すデータ画面を、ブラウザ機能を用いて表示部312に表示させる処理を行う。これにより表示部312に、遊技者の操作により閲覧が要求された過去の遊技履歴が表示されることとなる。
【0132】
本実施例のカードユニット3では、遊技者によりインターネットを介して接続されたコンテンツサーバ(図13参照)に記憶されているコンテンツの閲覧が要求されることにより指定されたコンテンツを表示部312にて閲覧できるようになっている。
【0133】
以下、コンテンツサーバに記憶されているコンテンツの閲覧に係るカードユニット3並びにコンテンツサーバの処理状況と、その際の表示部312の表示状況を、図13並びに図18に基づいて説明する。
【0134】
カードユニット3は、コンテンツの閲覧の要求がなされることにより、具体的には、例えば、表示部312に表示されている画面切替ボタンのうちインターネットボタンが操作されるか、インターネットボタン317が操作されることにより、図18(a)に示すように、閲覧を希望するコンテンツのメニューを選択するためのインターネットメニュー画面の表示データを、予め記憶されている表示データから読み出し、この表示データに基づきインターネットメニュー画面を表示部312に表示させる処理を行う。
【0135】
次いで、インターネットメニュー画面にていずれか1つのメニューが選択操作されることにより、インターネットメニュー画面にて選択されたメニューに基づくコンテンツの配信要求を、インターネットを介してコンテンツサーバに対して送信する。
【0136】
配信要求を受けたコンテンツサーバは、要求されたコンテンツを表示させるためのHTML形式の表示データを抽出、または生成して返信する処理を行う。これにより、遊技者の操作により閲覧が要求されたコンテンツの表示データが配信要求を受けたカードユニット3に対して返信されることとなる。
【0137】
表示データの返信を受けたカードユニット3では、図18(b)に示すように、受信した表示データに基づくコンテンツ画面、すなわち遊技者の操作により閲覧が要求されたコンテンツ画面(図中では今日の天気)を、ブラウザ機能を用いて表示部312に表示させる処理を行う。これにより表示部312に、遊技者の操作により閲覧が要求されたコンテンツがインターネットを介して接続されたコンテンツサーバより入手されて表示されることとなる。
【0138】
このように本実施例では、インターネットを介して接続されたコンテンツサーバからHTML形式の表示データに基づく表示内容を表示部312に表示させる制御を行うブラウザ機能を備えており、コンテンツサーバより入手したコンテンツを閲覧することができるため、天気情報や最新機種情報等、様々な情報を遊技者に対して提供することができる。
【0139】
尚、本実施例では、予めカードユニット3に記憶されているインターネットメニュー画面に表示されているメニューを遊技者が選択することで該当するコンテンツが配信される構成とされているが、例えば、会員管理コンピュータ120からインターネットメニュー画面を入手し、このインターネットメニュー画面に表示されているメニューを遊技者が選択することで該当するコンテンツが配信される構成としても良く、このようにすることで、会員管理コンピュータ120にて閲覧できるコンテンツメニューを設定することができる。更には、インターネット上のコンテンツのアドレスを特定可能なURLを入力可能なアドレス入力画面を表示部312に表示させるとともに、このアドレス入力画面にて入力された任意のURLに該当するコンテンツを入手できるようにしても良く、このようにすることでより幅広い情報を提供できる。
【0140】
以上説明したように、本実施例の遊技用システムでは、会員管理コンピュータ120において会員IDに対応して該当する遊技者の会員情報が記憶されており、会員カードを受付けたカードユニット3からの配信要求に応じて該当する会員情報を抽出し、抽出した会員情報を返信することで、この返信を受けたカードユニット3にて会員カードを所持する遊技者の貯蓄玉数や遊技履歴等の会員情報を表示部312に表示させることができる。
【0141】
また、会員管理コンピュータ120により、各パチンコ機2の遊技情報が収集され、各パチンコ機2の台番号に対応して該当するパチンコ機2の遊技情報が記憶されており、カードユニット3からの要求に応じて指定されたパチンコ機2の遊技情報を抽出し、抽出した遊技情報を返信することで、この返信を受けたカードユニット3にて、対応するパチンコ機2以外のパチンコ機2の遊技情報であっても表示部312に表示させることができる。すなわち、既設のホールコンピュータ110から遊技情報を取得せずとも、カードユニット3が備える表示部312に、対応するパチンコ機2以外のパチンコ機2の遊技情報を表示させることができる。
【0142】
また、本実施例では、会員管理コンピュータ120からカードユニット3に返信される情報が、前述したHTML形式の表示データ、すなわち前述したブラウザ機能により表示部312に表示内容を表示させることが可能な表示データに変換された後、返信されるようになっており、カードユニット3では、会員管理コンピュータ120から受信した情報を表示データに変換する必要がなくなるため、処理負荷を軽減できる。
【0143】
また、本実施例のカードユニット3では、ブラウザ機能を備えることにより、インターネットを介してコンテンツサーバから配信された表示データ、並びに会員管理コンピュータ120から配信された表示データを、共通のブラウザ機能により表示部312に表示させる制御を行うことが可能とされており、表示に係る制御を簡略化することができる。
【0144】
以上、本発明の実施形態を図面により前記実施例にて説明してきたが、本発明はこれら実施例に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれることは言うまでもない。
【0145】
例えば、前記実施例の遊技用システムでは、遊技用装置として玉貸機能と貯蓄玉数の払戻機能を備えるカードユニット3を適用しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、少なくともカードリーダ等、会員カードの記録情報の読み出し手段と、遊技者に関連した情報を会員管理コンピュータ120より入手して表示する表示手段と、を備える遊技用装置であれば良い。
【0146】
また、前記実施例では、カードユニット3が会員管理コンピュータ120から入手して表示部312に表示される遊技者関連情報として貯蓄玉数や遊技履歴が表示される例について説明しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、来店ポイントや対象となるイベント情報等を会員管理コンピュータ120から入手して遊技者関連情報として表示部312に表示させるようにしても良い。
【0147】
また、前記実施例では、カードユニット3の表示部312に遊技情報や遊技履歴、インターネットを介して入手したコンテンツが表示される例について説明しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、これらに加えて、表示部312においててテレビ放送を閲覧可能としたり、遊技場にて放映するVTR(ビデオ放送)を閲覧可能としても良い。
【0148】
また、前記実施例では、特に例示していないが、カードユニット3が会員カードを受付けていることを条件に、表示部312において遊技情報やその他の情報を閲覧できるようにしても良いし、会員カードが受付けられているか否かに関わらず、表示部312において遊技情報やその他の情報(遊技履歴は含まず)を閲覧できるようにしたり、会員カードが受付けられているか否かに応じて、表示部312において閲覧できる内容を差別化するようにしても良い。尚、会員カードが受付けられているか否かに関わらず、表示部312において遊技情報やその他の情報を閲覧できる場合には、会員カードが受付けられていない状態において、対応する遊技機の本日の遊技情報が表示されていることが好ましく、このようにすることで、遊技者が遊技機を選択する際の参考にすることができるようになり、遊技者に対するサービスを向上できる。
【0149】
また、前記実施例では、記録媒体(会員カード)として非接触型のICカードを用いているが、本発明はこれに限定されるものではなく、これを磁気カードや接触型のICカードとしても良いし、更には識別符号を用いて記録情報を特定できる場合等には、記録媒体を特定可能な識別符号等の情報を少なくとも読み取り可能に記録できるものであれば良く、例えばバーコード等の所定の情報記録シンボル等が読み取り可能にプリントされた記録媒体等であっても良い。
【0150】
また前記実施例においては、遊技機の一例としてパチンコ玉を用いて遊技を行う通常のパチンコ機を適用しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、その他の遊技機、例えばメダルやパチンコ玉を用いて遊技を行うスロットマシンやパチンコ玉が内部で循環する循環式パチンコ機や、メダルやパチンコ玉を用いることなくクレジットを用いて遊技を行う完全クレジット式のスロットマシン等の遊技機を適用しても良い。更には、これらの遊技機を併用して適用しても良い。
【0151】
前記実施例における各要素は、本発明に対して以下のように対応している。
【0152】
本発明の請求項1は、遊技機(パチンコ機2)に対応して設けられ、所定の情報を表示する表示手段(表示部312)を備える遊技用装置(カードユニット3)と、遊技者を特定可能な遊技者特定情報(会員ID)と該遊技者に関する遊技者関連情報(遊技履歴や貯蓄玉数等の情報)とが対応付けて記憶された遊技者関連情報記憶手段(会員管理データベース)と、前記遊技機(パチンコ機2)を識別可能な遊技機識別情報(台番号)と該遊技機(パチンコ機2)から収集された遊技に関連して発生する遊技機関連情報(遊技情報)とが対応付けて記憶された遊技機関連情報記憶手段(遊技情報データベース)と、を備える管理装置(会員管理コンピュータ120)と、から構成され、前記遊技用装置(カードユニット3)は、前記遊技者特定情報(会員ID)が記録された遊技者特定記録媒体(会員カード)を受付けて記録情報の読み出しを行う読み出し手段(カードリーダライタ327)と、該読み出された遊技者特定情報(会員ID)に対応する遊技者関連情報(遊技履歴や貯蓄玉数等の情報)の要求を前記管理装置(会員管理コンピュータ120)に対して送信する遊技者関連情報要求手段(貯玉使用要求及び履歴データ配信要求の送信処理)と、遊技者が前記遊技機関連情報(遊技情報)の閲覧を希望する遊技機(パチンコ機2)を選択するための遊技機選択手段(機種選択画面、台番号選択画面)と、該遊技機選択手段(機種選択画面、台番号選択画面)にて選択された遊技機(パチンコ機2)の遊技機関連情報(遊技情報)の要求を前記管理装置(会員管理コンピュータ120)に対して送信する遊技機関連情報要求手段(遊技データ配信要求の送信処理)と、を備え、前記管理装置(会員管理コンピュータ120)は、前記遊技用装置(カードユニット3)から前記遊技者関連情報(遊技履歴や貯蓄玉数等の情報)の要求を受信したときに、該要求に基づいて遊技者関連情報(遊技履歴や貯蓄玉数等の情報)を前記遊技者関連情報記憶手段(会員管理データベース)より抽出し、該抽出した遊技者関連情報(遊技履歴や貯蓄玉数等の情報)を返信する遊技者関連情報返信手段(貯蓄玉数及び履歴データの抽出処理、表示データの変換及び返信処理)と、前記遊技用装置(カードユニット3)から前記遊技機関連情報(遊技情報)の要求を受信したときに、該要求に基づいて遊技機関連情報(遊技情報)を前記遊技機関連情報記憶手段(遊技情報データベース)より抽出し、該抽出した遊技機関連情報(遊技情報)を返信する遊技機関連情報返信手段(遊技データの抽出処理、表示データの変換及び返信処理)と、を備え、前記遊技用装置(カードユニット3)は、前記管理装置(会員管理コンピュータ120)から返信された前記遊技者関連情報(遊技履歴や貯蓄玉数等の情報)及び前記遊技機関連情報(遊技情報)を前記表示手段(表示部312)に表示させる制御を行う表示制御手段(制御ユニット328、表示コントローラ329)を備える。
【0153】
本発明の請求項2は、前記記録媒体(会員カード)の記録情報は、遊技に使用可能な遊技用有価価値(度数)の大きさを特定可能な情報を含み、前記遊技用装置(カードユニット3)は、前記記録媒体(会員カード)から読み出された記録情報により特定される遊技用有価価値(度数)の大きさの範囲内における所定の遊技用有価価値(度数)の大きさを、対応する遊技機(パチンコ機2)における遊技に使用させるための処理(を行う使用処理手段貸出処理)を備える。
【0154】
本発明の請求項3は、前記遊技者関連情報は、遊技者が貯蓄した貯蓄価値(貯蓄玉数)の大きさを含み、前記遊技用装置(カードユニット3)は、前記管理装置(会員管理コンピュータ120)から返信された遊技者関連情報に含まれる貯蓄価値(貯蓄玉数)の大きさの範囲内における所定の貯蓄価値(貯蓄玉数)の大きさを、対応する遊技機(パチンコ機2)における遊技に使用させるための処理を行う再使用処理手段(払戻処理)を備える。
【0155】
本発明の請求項4は、前記遊技用装置は、コンピュータネットワーク(インターネット)を介して遊技場外に設置されたサーバ端末(コンテンツサーバ)から表示データ(HTML形式の表示データ)を入手し、前記表示制御手段(制御ユニット328、表示コントローラ329)は、前記サーバ端末(コンテンツサーバ)から入手した表示データ(HTML形式の表示データ)に基づく表示内容を前記表示手段(表示部312)にて閲覧可能に制御するブラウザ手段(ブラウザ機能)を含む。
【0156】
本発明の請求項5は、前記遊技者関連情報返信手段及び前記遊技機関連情報返信手段は、前記遊技用装置(カードユニット3)に返信する遊技者関連情報(遊技履歴や貯蓄玉数等の情報)及び前記遊技機関連情報(遊技情報)を前記ブラウザ手段(ブラウザ機能)にて閲覧可能な表示データ(HTML形式の表示データ)に変換するデータ変換手段(表示データの変換処理)を含む。
【0157】
本発明の請求項6は、前記遊技用装置(カードユニット3)は、対応する遊技機(パチンコ機2)の前記遊技機関連情報(遊技情報)を記憶する対応遊技機情報記憶手段(遊技データカウンタ)を備え、前記表示制御手段(制御ユニット328、表示コントローラ329)は、前記対応遊技機情報記憶手段(遊技データカウンタ)に記憶されている前記遊技機関連情報(遊技情報)を前記表示手段(表示部312)に表示させる制御を行う。
【0158】
【発明の効果】
本発明は次の効果を奏する。
【0159】
(a)請求項1の発明によれば、管理装置において遊技者特定情報に対応して該当する遊技者の遊技者関連情報が記憶されており、記録媒体を受付けた遊技用装置からの要求に応じて該当する遊技者関連情報を抽出し、抽出した遊技者関連情報を返信することで、この返信を受けた遊技用装置にて記録媒体を所持する遊技者の遊技者関連情報を表示手段に表示させることができる。また、管理装置により、各遊技機の遊技機関連情報が収集され、各遊技機の遊技機識別情報に対応して該当する遊技機の遊技機関連情報が記憶されており、遊技用装置からの要求に応じて指定された遊技機の遊技機関連情報を抽出し、抽出した遊技機関連情報を返信することで、この返信を受けた遊技用装置にて、対応する遊技機以外の遊技機の遊技機関連情報であっても表示手段に表示させることができる。すなわち、既設のホールコンピュータから遊技機関連情報を取得せずとも、遊技用装置が備える表示手段に、対応する遊技機以外の遊技機の遊技機関連情報を表示させることができる。
【0160】
(b)請求項2の発明によれば、遊技用装置とは別個にプリペイドカードユニット等の装置を配置する必要がなくなるため、遊技場のスペースを有効に活用できる。
【0161】
(c)請求項3の発明によれば、遊技用装置とは別個に貯玉再プレイユニット等の装置を配置する必要がなくなるため、遊技場のスペースを有効に活用できる。
【0162】
(d)請求項4の発明によれば、インターネット等のコンピュータネットワークに接続されたサーバ端末から入手した表示データに基づく表示内容を閲覧できるため、遊技者に対して様々な情報を提供することができる。
【0163】
(e)請求項5の発明によれば、管理装置から受信した表示データをブラウザ手段にて表示させることができるばかりか、管理装置から受信した情報を表示データに変換する必要がなくなるため、遊技用装置の処理付加を軽減できる。
【0164】
(f)請求項6の発明によれば、対応する遊技機の遊技機関連情報を管理装置から入手する必要がなくなるため、対応する遊技機の遊技機関連情報を表示手段にて迅速に表示させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における遊技用システムの構成を示す図である。
【図2】本発明の実施例において用いたパチンコ機並びにカードユニットの正面図である。
【図3】本発明の実施例におけるカードユニットに設けられた突出部の正面図である。
【図4】本発明の実施例におけるカードユニットの構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の実施例におけるパチンコ機から中継端末を介してカードユニットに出力される信号を示すブロック図である。
【図6】本発明の実施例に用いたカードユニットにおける遊技データカウンタ並びに遊技履歴カウンタを示す図である。
【図7】本発明の実施例における会員管理コンピュータの構成を示すブロック図である。
【図8】(a)、(b)は、本発明の実施例に用いた会員管理コンピュータにおける会員管理DBを構成する会員情報テーブル、会員別履歴テーブルの登録状況を示す図である。
【図9】本発明の実施例に用いた会員管理コンピュータにおける遊技情報DBを構成する遊技情報テーブルの登録状況を示す図である。
【図10】本発明の実施例のカードユニットから会員管理コンピュータに対して出力される情報を示す図である。
【図11】本発明の実施例に用いた遊技用システムを構成する各機器の処理状況を示す図である。
【図12】(a)、(b)は、本発明の実施例に用いた遊技用システムを構成する各機器の処理状況を示す図である。
【図13】本発明の実施例に用いた遊技用システムを構成する各機器の処理状況を示す図である。
【図14】(a)〜(d)は、本発明の実施例に用いたカードユニットに設けられた表示部の表示状況を示す図である。
【図15】(a)、(b)は、本発明の実施例に用いたカードユニットに設けられた表示部の表示状況を示す図である。
【図16】(a)〜(c)は、本発明の実施例に用いたカードユニットに設けられた表示部の表示状況を示す図である。
【図17】本発明の実施例に用いたカードユニットに設けられた表示部の表示状況を示す図である。
【図18】(a)、(b)は、本発明の実施例に用いたカードユニットに設けられた表示部の表示状況を示す図である。
【符号の説明】
2    カードリーダ式パチンコ機
3    カードユニット
4    中継端末
5    ルータ
6    供給玉検出スイッチ
7    アウト玉検出スイッチ
8    通信ケーブル
8’   HUB
9    信号ケーブル
11   通信回線網
100  システムコントローラ
110  ホールコンピュータ
120  会員管理コンピュータ
121  データバス
122  CPU
123  RAM
124  記憶装置
125  入力装置
126  表示装置
127  プリンタ
128  通信部
301  多機能表示部
301a 多機能LED
302  紙幣挿入口
303  硬貨投入口
304  硬貨返却ボタン
305  突出部
306  方向指示表示部
306a 方向指示LED
307  挿入中表示部
307a 挿入中LED
308  硬貨返却口
309  会員カード挿入口
310  ビジターカード装着口
311  透明カバー部材
312  表示部
313  液晶表示器
314  タッチパネル
315  4方向スクロールボタン
315a スクロールスイッチ
316  メニューボタン
316a メニュースイッチ
317  インターネットボタン
317a インターネットスイッチ
318  データボタン
318a データスイッチ
319  再プレイボタン
319a 再プレイスイッチ
320  再プレイ表示部
320a 再プレイLED
321  紙幣識別ユニット
322  硬貨識別ユニット
327  カードリーダライタ
328  制御ユニット
329  表示コントローラ
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a game system including a management device that manages a member player and a game device that receives a recording medium owned by the member player.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a management device that manages related information of a member player, and a gaming device such as an inter-unit unit that is provided corresponding to each gaming machine and that receives a recording medium such as a membership card possessed by the member player. (See, for example, Patent Document 1).
[0003]
In this type of gaming system, some gaming machines include a display device capable of displaying various information, and the display device displays the player-related information (game-related information) of the member player specified by the received recording medium. Information such as the history and the number of stored coins) is obtained from the management device described above, and the obtained player-related information is displayed. , Jackpot probability, etc.) from a gaming machine, and the acquired gaming machine-related information can be displayed (for example, see Patent Document 1).
[0004]
[Patent Document 1]
JP-A-1998-99513
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In recent years, there has been a demand for displaying, on a display device provided in a gaming machine, gaming machine-related information of a gaming machine other than the corresponding gaming machine in addition to the gaming machine-related information of the corresponding gaming machine.
[0006]
As described above, in order to display the gaming machine related information of the gaming machines other than the corresponding gaming machine, the management device collects the gaming machine related information of each gaming machine, and performs the required game according to the request of the gaming machine. It is necessary to extract the gaming machine related information of the machine and transmit it to the gaming machine that has made the request.
[0007]
However, since the management device constituting the conventional gaming system does not have a function of collecting gaming machine related information of each gaming machine, the gaming device corresponding to the display device provided in the gaming device as described above is provided. When displaying the gaming machine related information of gaming machines other than the gaming machine, the management device needs to obtain the gaming machine related information of each gaming machine from the existing hall computer in the gaming hall.
[0008]
On the other hand, some hall computers do not have a function of outputting gaming machine-related information, and in this case, unless a hall computer having an output function of gaming machine-related information is introduced, the management device will require There was a problem that it was not possible to obtain gaming machine related information of the gaming machine. Even if the hall computer has a function of outputting game machine related information, since the output format of the game machine related information differs depending on the manufacturer, the interface for the management device to acquire the game machine related information is provided by each manufacturer's hall. It is necessary to mount all of them in accordance with the computer or to change to an interface corresponding to the existing hall computer, so that there is a problem that the introduction cost increases.
[0009]
Therefore, the present invention has been made in view of the above-described problems, and without acquiring gaming machine-related information from an existing hall computer, a game machine other than the gaming machine corresponding to the display device included in the gaming device is provided. It is an object of the present invention to provide a gaming system capable of displaying gaming machine related information.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-described problem, a gaming system of the present invention is provided corresponding to a gaming machine, a gaming device provided with a display means for displaying predetermined information,
Player-related information storage means in which player-specific information capable of specifying a player and player-related information relating to the player are stored in association with each other; gaming machine identification information capable of identifying the gaming machine; and the gaming machine A gaming machine-related information storage means in which gaming machine-related information generated in connection with the game collected from the game machine is stored in association with
Consisting of
The gaming device,
Reading means for receiving a player specific recording medium on which the player specific information is recorded and reading the recorded information;
Player-related information requesting means for transmitting a request for player-related information corresponding to the read player identification information to the management device;
A gaming machine selecting means for a player to select a gaming machine for which the player wants to view the gaming machine related information;
Gaming machine related information requesting means for transmitting a request for gaming machine related information of the gaming machine selected by the gaming machine selecting means to the management device;
With
The management device,
When receiving a request for the player-related information from the gaming device, the game apparatus extracts player-related information from the player-related information storage unit based on the request, and returns the extracted player-related information. Means for returning user-related information,
When receiving a request for the gaming machine-related information from the gaming device, the game machine extracts gaming machine-related information from the gaming machine-related information storage unit based on the request, and returns the extracted gaming machine-related information. Machine-related information return means,
With
The gaming device,
A display control means for controlling the display of the player-related information and the gaming machine-related information returned from the management device is provided.
According to this feature, in the management device, the player-related information of the corresponding player is stored in correspondence with the player identification information, and the corresponding player is requested in response to a request from the gaming device receiving the recording medium. By extracting the related information and returning the extracted player related information, it is possible to cause the display device to display the player related information of the player who has the recording medium in the gaming device that has received the reply. In addition, the management device collects the gaming machine related information of each gaming machine, and stores the gaming machine related information of the corresponding gaming machine corresponding to the gaming machine identification information of each gaming machine. By extracting the gaming machine-related information of the designated gaming machine in response to the request and returning the extracted gaming machine-related information, the gaming machine that has received the reply indicates that the gaming machine other than the corresponding gaming machine has Even the gaming machine related information can be displayed on the display means. That is, it is possible to display the gaming machine related information of the gaming machine other than the corresponding gaming machine on the display unit provided in the gaming machine without acquiring the gaming machine related information from the existing hall computer.
[0011]
The recording information of the recording medium of the gaming system of the present invention includes information that can specify the magnitude of gaming value that can be used for gaming,
The gaming device uses a predetermined value of the game value within a range of the value of the game value specified by the recording information read from the recording medium for a game in a corresponding gaming machine. It is preferable to include a use processing unit that performs a process for causing the processing to be performed.
This eliminates the need to dispose a device such as a prepaid card unit separately from the gaming device, so that the space of the game hall can be effectively utilized.
[0012]
The player-related information of the gaming system of the present invention includes the magnitude of the savings value saved by the player,
The gaming machine uses a predetermined savings value within a range of the savings value included in the player-related information returned from the management device, for processing the game in a corresponding gaming machine. It is preferable to provide a reuse processing unit for performing the above.
This eliminates the necessity of disposing a device such as a ball storage replay unit separately from the gaming device, so that the space of the game hall can be effectively utilized.
[0013]
The gaming device of the gaming system of the present invention obtains display data from a server terminal installed outside the game arcade via a computer network, and the display control means performs display based on the display data obtained from the server terminal. It is preferable to include a browser means for controlling the contents so that they can be browsed on the display means.
With this configuration, the display content based on the display data obtained from the server terminal connected to the computer network such as the Internet can be viewed, so that various information can be provided to the player.
[0014]
The gaming device of the gaming system of the present invention obtains display data from a server terminal installed outside the game arcade via a computer network, and the display control means performs display based on the display data obtained from the server terminal. It is preferable to include a browser means for controlling the contents so that they can be browsed on the display means.
With this configuration, not only can the display data received from the management device be displayed by the browser means, but there is no need to convert the information received from the management device into display data. Can be reduced.
[0015]
The gaming device of the gaming system according to the present invention includes a corresponding gaming machine information storage unit that stores the gaming machine related information of the corresponding gaming machine, and the display control unit stores the gaming machine information in the corresponding gaming machine information storage unit. It is preferable to perform control for displaying the game machine related information displayed on the display means.
With this configuration, it is not necessary to obtain the gaming machine related information of the corresponding gaming machine from the management device, so that the gaming machine related information of the corresponding gaming machine can be quickly displayed on the display unit.
[0016]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a gaming system according to the present embodiment. This gaming system is a card reader type pachinko machine (hereinafter referred to as a pachinko machine) as a gaming machine arranged in parallel on a plurality of gaming islands arranged in a game arcade. A card unit 3 as a gaming device that is installed one-to-one with respect to the machine 2; and a management device that is installed at a predetermined location in a game arcade and manages information of a member player who owns a membership card. And a member management computer 120. Incidentally, reference numeral 100 shown in FIG. 1 denotes a system controller 100 for managing recording information of a membership card and a visitor card as a recording medium used in the card unit 3, and 110 shown in FIG. And sales information and various game information, that is, information generated in connection with the game of the pachinko machine 2, based on the output signal from the card unit 3, and collects information on the sales of the amusement arcade and the operation status of each of the game machines in detail. It is a hall computer to manage.
[0017]
The card unit 3 is connected directly to the corresponding pachinko machine 2 and via the relay terminal 4, so that various signals can be transmitted and received between the card unit 3 and the corresponding pachinko machine 2. A signal indicating various game information output from the corresponding pachinko machine 2 or the like is input to the corresponding card unit 3 via the relay terminal 4.
[0018]
Each card unit 3 is connected to the system controller 100 and the member management computer 120 via a hub (HUB) 8 ′ (see FIG. 4) and a communication cable 8 so as to be able to perform data communication. Each card unit 3 is connected to the Internet (computer network) via a hub 8 ′, a communication cable 8 and a router 5, and exchanges data with a content server (see FIG. 13) described later via the Internet. Can be sent and received. Further, the system controller 100 is connected via a communication network 11 to a management server installed in a card management company (not shown) so as to be able to perform data communication.
[0019]
Each card unit 3 and each pachinko machine 2 are connected to a hall computer 110 via a signal cable 9, and a signal indicating information on sales (a ball lending signal and a refund signal to be described later) is sent from each card unit 3. However, signals indicating the various types of game information described above are output from the pachinko machines 2 to the hall computer 110, respectively.
[0020]
First, the recording medium used in the present embodiment will be described. In the present embodiment, a membership card issued to a member player who has registered in advance, a visitor card attached to the card unit 3, The two types of IC cards are used as recording media, of which the member card corresponds to the player-specific recording medium of the present invention.
[0021]
First, a member card as a recording medium according to the present invention will be described. This member card has a non-contact type capable of performing data communication without contact with a card reader / writer 327 described later provided in the card unit 3. A contact type IC card is applied, and its internal memory has a card ID capable of individually identifying each member card, a member ID as player identification information, and a communication between the card unit 3 and the system controller 100 in an offline state. In this case, the security information and the like used in this case are recorded in a non-rewritable manner, and the information such as the frequency used for lending pachinko balls is rewritably recorded by data communication with the card reader / writer 327.
[0022]
Next, a visitor card will be described. A non-contact type IC card is applied to this visitor card as well as the membership card, and a card ID or the like that can individually identify each visitor card cannot be rewritten in its internal memory. While being recorded, information such as the frequency used for lending pachinko balls and the device ID of the attached card unit 3 is rewritably recorded by data communication with the card reader / writer 327 described above.
[0023]
Next, a description will be given of the card unit 3 which is a gaming device of the present embodiment. The card unit 3 corresponds to the pachinko machine 2 as a gaming machine arranged side by side on the gaming island as described above. Will be installed.
[0024]
On the front surface of the card unit 3, as shown in FIG. 2, various display portions and a bill insertion slot 302, a coin insertion slot 303, a coin return button 304, a protruding portion 305, a coin return slot 308, a member card insertion slot 309, a visitor A card slot 310 is provided.
[0025]
Among the display units provided on the front surface of the card unit 3, the multifunction display unit 301 notifies the operating status of the card unit 3 by the light emission mode of the multifunction LED 301a provided inside. In the present embodiment, the multi-function display unit 301 turns off, turns on blue, turns on blue, turns on, turns on, turns on, turns on, turns on, turns on, turns on, turns on, turns on, turns on, turns on, turns on. Each situation is reported by a total of 15 colors (including the extinguishing mode) of 7 colors including white lighting and white blinking.
[0026]
Specifically, when the multi-function display unit 301 is turned off, it indicates that the card unit 3 is unusable, the blue lighting indicates that a membership card is inserted, and the red lighting indicates the system. An off-line state with the controller 100 or the member management computer 120 is shown, red blinking indicates an abnormal state of the card unit 3, and green lighting indicates a standby state.
[0027]
As described above, in the present embodiment, it is possible to notify a plurality of situations by changing the light emission mode such as the light emission color and the lighting state of the multi-function display unit 301. In comparison, the limited space of the card unit 3 can be effectively utilized. In this embodiment, the change of the light emission color and the lighting state (lighting or blinking) is exemplified as the light emission mode. However, the light emission color is changed regularly, for example, by alternately emitting a plurality of different colors. Thus, a plurality of situations may be notified.
[0028]
Further, of the display units provided on the front surface of the card unit 3, the direction instruction display unit 306 is a display unit for indicating the connection direction of the corresponding pachinko machine 2, and is provided inside when connected to the pachinko machine 2. The provided direction instruction LED 306a (see FIG. 4) is turned on. When the membership card is being inserted, the during-insertion LED 307a (see FIG. 4) provided on the inside of the display section 307 is turned on.
[0029]
Among the buttons provided on the front of the card unit 3, the coin return button 304 is a button pressed to return the coin when the coin inserted from the coin insertion slot 303 is jammed or the like.
[0030]
The member card insertion slot 309 and the visitor card mounting slot 310 provided on the front of the card unit 3 are arranged side by side in the left-right direction when viewed from the player. The member card slot 309 is connected to a member card slot (not shown) of a built-in card reader / writer 327 (see FIG. 4), and the member card is inserted into the member card slot through the member card slot 309. It can be inserted. Further, the visitor card mounting slot 310 is connected to a visitor card storage chamber (not shown) of the card reader / writer 327, and a visitor card can be mounted in the visitor card storage chamber through the visitor card mounting slot 310. ing.
[0031]
Further, when a visitor card is mounted in the visitor card storage room, the mounted visitor card is mounted in such a manner that the tip of the mounted visitor card protrudes from the visitor card mounting opening 310. Further, a transparent cover member 311 is attached to the front surface of the visitor card mounting slot 310 so that the visitor card mounted on the card reader / writer 327 can be visually recognized through the transparent cover member 311 and can be viewed by the transparent cover member 311. The attached visitor card cannot be removed.
[0032]
A protrusion 305 is provided on the front surface of the card unit 3 so as to protrude forward. As shown in FIG. 3, on the surface of the protrusion 305 facing the player, a display unit 312, a four-way scroll button 315, a menu button 316, an Internet button 317, and a data button 318 are provided. , A replay button 319, and a replay display section 320.
[0033]
The display portion 312 provided in the protruding portion 305 has a liquid crystal display 313 built therein, and the liquid crystal display 313 displays various display screens. In addition, the surface of the liquid crystal display 313 is covered with a touch panel 314, and the player can perform various operations by touching various menu buttons displayed on the liquid crystal display 313.
[0034]
Among the buttons provided on the protruding portion 305, the four-way scroll button 315 includes an up / down button and a left / right button. The up / down button is used to scroll the screen displayed on the display unit 312 in the up / down direction. The left and right buttons are pressed when the display content displayed on the display unit 312 is switched to the display content displayed immediately before or immediately after that.
[0035]
Further, among the buttons provided on the protruding portion 305, a menu button 316, an Internet button 317, and a data button 318 are respectively used for a menu screen (see FIG. 14D) and an Internet menu screen (see FIG. 18A) described later. ) And a button pressed when displaying the data screen (see FIG. 15A) on the display unit 312. The replay button 319 is a button pressed by the player when playing a game using the number of saved balls described below.
[0036]
The replay display section 320 provided on the protruding section 305 is a display section that indicates whether or not the replay button 319 is valid. When the operation of the replay button 319 is valid, that is, when the player The built-in replay LED 320a is turned on when the game can be executed using the game, and turned off when the operation of the replay button 319 is not effective.
[0037]
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the card unit 3. As shown in FIG. The card unit 3 mainly includes a card reader / writer 327 as a reading unit, a display controller 329, and a control unit 328. The card reader / writer 327 and the display controller 329 are connected to the control unit 328. Various data can be transmitted and received.
[0038]
The card reader / writer 327 reads and writes the record information of the above-mentioned membership card or visitor card, and is connected to the system controller 100 via the HUB 8 ′ so as to be able to perform data communication. Authentication of the card ID and confirmation of the frequency are performed with the system controller 100.
[0039]
The display controller 329 is connected to the above-described liquid crystal display 313, the touch panel 314, various switches, and the above-described electric components such as the replay LED 320a.
[0040]
Among various switches connected to the display controller 329, the scroll switch 315a is a switch for detecting operation of the scroll button 315, the menu switch 316a is a switch for detecting operation of the menu button 316, and the Internet switch 317a is , A switch for detecting the operation of the Internet button 317, the data switch 318a is a switch for detecting the operation of the data button 318, and the replay switch 319a is a switch for detecting the operation of the replay button 319.
[0041]
Among the electrical components connected to the display controller 329, the touch panel 314, scroll switch 315a, menu switch 316a, internet switch 317a, data switch 318a, and replay switch 319a are connected to the control unit 328 via the display controller 329. In addition, position detection information from the touch panel 314 and a detection signal of each switch are input to the control unit 328. The replay LED 320a is also connected to the control unit 328 via the display controller 329, and its lighting control is performed by the control unit 328.
[0042]
The display controller 329 is provided with a display drive circuit for driving the display of the liquid crystal display 313, and drives the liquid crystal display 313 based on display data output from the control unit 328.
[0043]
The control unit 328 includes, in addition to electric components such as a switch and a display connected via the display controller 329, an electric component including the multifunctional LED 301a, the direction indicating LED 306a, and the LED 307a during insertion, and a bill identification unit 321. , And a coin identification unit 322 are connected.
[0044]
The bill identification unit 321 takes in a bill inserted into the bill insertion slot 302 and identifies the authenticity and the bill type. The coin identification unit 322 identifies the authenticity of the coin inserted from the coin insertion slot 303 and identifies the type of the coin.
[0045]
Although not shown, the control unit 328 is provided with the pachinko machine 2 connected thereto, and displays a frequency (value for game) that can be used for lending pachinko balls, and a lending of pachinko balls. A lending switch that detects an operation of a lending button that is operated when performing the operation, and a return switch that detects an operation of a return button that is operated when the member card being accepted is returned are connected.
[0046]
The control unit 328 receives detection signals of various switches, position detection information of the touch panel 314, identification signals of the bill identification unit 321 and the coin identification unit 322, and the like, and receives an LED connected to the control unit 328, a card reader / writer 327, It performs overall operation control such as control of the display controller 329 and various processes such as ball lending processing and payout processing to be described later.
[0047]
Particularly, in the present embodiment, the control unit 328 has a browser function for displaying display data described in HTML (Hyper Text Markup Language) format on the liquid crystal display 313, and the content server (See FIG. 13) and HTML-formatted content data and game information distributed from the member management computer 120 can be viewed on the display unit 312. In the present embodiment, not only data distributed from the content server and the member management computer 120 but also all display screens displayed on the liquid crystal display 313 are displayed by the browser function. That is, the fixed screen displayed regardless of the distribution from the content server or the member management computer 120 is also displayed on the liquid crystal display 313 based on the display data in the HTML format.
[0048]
The control unit 328 is connected to the member management computer 120 via the HUB 8 'so as to be able to perform data communication, and is capable of transmitting and receiving various data.
Also, it is connected to the corresponding pachinko machine 2, and can transmit and receive various signals.
[0049]
Further, the control unit 328 is connected to the hall computer 110, a ball lending signal indicating the number of pachinko balls lent out based on the ball lending process described later, and the number of pachinko balls repaid from the number of saved balls by a rebate process described later. Is output to the hall computer 110. In this embodiment, a one-pulse ball lending signal is output each time 25 balls are lent, and a one-pulse payout signal is output each time 25 balls are repaid.
[0050]
In this embodiment, the ball lending signal and the payout signal each indicate information of an independent type, and one pulse is output as a pulse signal corresponding to 25 balls. A configuration in which one pulse outputs a pulse signal corresponding to one ball may be employed. Further, a configuration may be adopted in which a parallel signal or a serial signal is output instead of a pulse signal.
[0051]
Further, the control unit 328 is connected to the relay terminal 4, and the corresponding pachinko machine 2, the supply ball detection switch 6 for detecting the pachinko ball supplied to the pachinko machine 2, and the collection from the pachinko machine 2. Various game information output from the out-ball detection switch 7 for detecting the performed pachinko ball, that is, a signal indicating information generated in connection with the game of the pachinko machine 2 is input via the relay terminal 4. I have.
[0052]
Specifically, as shown in FIG. 5, a supply signal indicating the number of pachinko balls supplied to the pachinko machine 2 is output from the supply ball detection switch 6, and a big hit medium signal indicating that a big hit is being made, A change-in-progress signal indicating that the vehicle is fluctuating, a start signal indicating that a start winning has been achieved are output from the pachinko machine 2, and a driving signal indicating the number of pachinko balls recovered from the pachinko machine 2 is output from the out-ball detection switch 7. These output signals, that is, signals collected as game data of each pachinko machine 2 by the hall computer 110 are branched and input to the card unit 3 via the relay terminal 4. It has become.
[0053]
In the present embodiment, a supply signal is output for one pulse each time the supply ball detection switch 6 detects one supplied pachinko ball, and the out ball detection switch 7 strikes each time one recovered pachinko ball is detected. The relay terminal 4 outputs a one-pulse signal to the card unit 3 each time the relay terminal 4 receives one of these signals. Thus, the control unit 328 that has received the supply signal and the driving signal can count the number of supplied balls and the number of driven balls in units of one ball, so that an accurate numerical value with a small error can be calculated.
[0054]
The present invention is not limited to this. For example, the relay terminal 4 may output a one-pulse signal every time a predetermined number (for example, five pulses) of a supplied ball signal or a driving signal is received. By doing so, the processing load when the control unit 328 counts the number of supplied balls and the number of driven balls can be reduced.
[0055]
In the present embodiment, the relay terminal 4 is configured to receive pulse signals from the pachinko machine 2, the supply ball detection switch 6, and the out ball detection switch 7, and to output a pulse signal to the card unit 3. However, the relay terminal 4 may convert the pulse signal into a parallel signal or a serial signal and output the signal to the card unit 3.
[0056]
Further, in the present embodiment, during the big hit, during the probability change signal, the start signal, the supply signal, and the driving signal are configured to be input to the card unit 3 via the relay terminal 4, for example, these various signals May be directly input from the pachinko machine 2, the supply ball detection switch 6, and the out ball detection switch 7 to the card unit 3.
[0057]
In this embodiment, the control unit 328 stores a game data counter for storing game information of the corresponding pachinko machine 2 and game information while a member player plays a game on the corresponding pachinko machine 2. And a game history counter.
[0058]
As shown in FIG. 6, the game data counter stores game information including the number of times of hitting during the hitting of the corresponding pachinko machine 2, the number of times of total starting, the number of times of hitting, the number of times of change, the number of supplied balls, and the number of driven balls. In addition, the values of these items are sequentially updated to the latest data in response to receiving the above-described big hit signal, positive change signal, start signal, supply signal, and driving signal. Specifically, every time a start signal is received, the number of times of the hit during the big hit (the number of times of the big hit of “当 り 1” if the number of hits is 0 is one, “〜2” if the number of hits is one, two times If there is, the number of times of the big hit of “〜3”...) And the total number of times of the start are incremented by one. In addition, every time a signal during a big hit is received, the number of big hits is incremented by one, and by receiving a signal during a certain probability change, the number of times of a certain probability change is incremented by one. Each time a supply signal is received, the number of supplied balls is incremented by one, and each time a driving signal is received, the number of driven balls is incremented by one.
[0059]
Further, since the game data counter is reset when the store is opened, today's game data in the corresponding pachinko machine 2 is stored in the game data counter.
[0060]
As shown in FIG. 6, the game history counter stores game data including the total number of starts of the pachinko machine 2, the number of big hits, the number of probable changes, the number of supplied balls, and the number of driven balls. Is updated to the latest data one by one in response to reception of the above-described big hit signal, positive change signal, start signal, supply signal, and driving signal. Specifically, every time the start signal is received, the total number of starts is incremented by one. In addition, every time a signal during a big hit is received, the number of big hits is incremented by one, and by receiving a signal during a certain probability change, the number of times of a probability change is incremented by one. Each time a supply signal is received, the number of supplied balls is incremented by one, and each time a driving signal is received, the number of driven balls is incremented by one.
[0061]
In addition, the game history counter is reset when the member card is returned, and each data is counted from the reset state when the next member card is accepted. Is received and returned, ie, the corresponding game data of the pachinko machine 2 from the start of the game by the member player to the end of the game is stored.
[0062]
Next, the member management computer 120 as a management device in this embodiment will be described. As shown in FIG. 7, the member management computer 120 is connected to a data bus 121 for transmitting and receiving data inside the computer. , A RAM 123 used as a temporary storage area during processing, a storage device 124 composed of a magnetic disk or a magneto-optical disk, a keyboard, a mouse, and the like. Is a normal computer to which an input device 125, a display device 126 for displaying and outputting various information, a printer 127 for printing and outputting various information, and a communication unit 128 for performing data communication with the card unit 3 are connected.
[0063]
In addition, in the storage device 124, in addition to a processing program for performing the processing of the member management computer 120, a member information table in which the player who owns the member card, that is, the member information regarding the member player is registered (stored). (See FIG. 8 (a)), a member-specific history table (see FIG. 8 (b)) in which the game history of each member player is registered (stored), and A game information DB including a plurality of game information tables in which game information in all installed pachinko machines 2 is registered (stored) on a daily basis is stored.
[0064]
In the member information table, as shown in FIG. 8A, for each member ID separately assigned to the member card, the number of saved balls at that time, a personal identification number for identification, and the number of visits to the store are displayed. Member information that consists of visit points added according to, the latest visit date, and personal information including the member's name (last name and name), gender, age, birthday, occupation, and address is registered. ing.
[0065]
As shown in FIG. 8B, in the member-specific history table, the game played by the member from the time the member card was inserted into the pachinko machine 2 to the time it was taken out is regarded as one game, and the past five game histories are stored. It is registered for each member ID. Specifically, for each member ID, the visit date, the machine number of the pachinko machine 2 that performed the game, the model name indicating the name of the pachinko machine 2 that performed the game, the number of starts, the number of big hits, the number of times of change, the supply ball A game history composed of the number (acquired balls) and the number of driven balls has been registered for the past five times.
[0066]
Each of the tables constituting the member management DB is sequentially updated to the latest data based on various information transmitted from the card unit 3 and the like.
[0067]
In addition, on the display device 126 of the member management computer 120 of the present embodiment, new registration of member information in the member information table (see FIG. 8A) of the member management DB and change of the registered member information are performed. A member registration / change screen (not shown) can be displayed, and the member registration / change screen is displayed to input or change necessary items, thereby registering data in the member information table in the member management DB. Is to be updated.
[0068]
The game information DB includes a game information table for three days including the current day. Each game information table includes, as shown in FIG. 9, a table number indicating the identification number of the pachinko machine 2 in the game hall. In addition, the model name of the pachinko machine 2 and the game information on a daily basis including the number of times of start during each big hit, the total number of starts, the number of big hits, the number of times of change, the number of supplied balls, and the number of driven balls of the pachinko machine 2 are registered. ing.
[0069]
Of the game information tables constituting these game information DBs, the game information table for today is sequentially updated to the latest data based on various information transmitted from the card unit 3 and the like. When the store is opened, the game information tables for the previous two days are deleted, the game information tables for today and the previous day are set as the game information tables for the previous day and the day before, respectively, and the new game information table is set for the current day. It is set as a minute game information table. That is, game information for the past three days including today is always registered.
[0070]
Hereinafter, the processing status of the card unit 3 and the member management computer 120 that constitute the gaming system of the present embodiment will be described.
[0071]
First, the processing status of the card unit 3 according to the present embodiment will be described. The card unit 3 performs a reception process for determining whether or not the membership card inserted into the membership card insertion slot 319 can be used.
[0072]
In the case where the frequency read from the membership card accepted in the reception process remains and the operation of the lending button provided on the pachinko machine 2 is detected, the rental to the corresponding pachinko machine 2 is performed. A request is output, and a lending process for lending pachinko balls is performed.
[0073]
Also, the case where the membership card is being accepted and the remaining frequency is 0 degree is a bill (1000 yen bill, 2000 yen bill, 5000 yen bill, 10,000 yen bill) or coin (100 yen coin, 500 yen coin). Is inserted or inserted, an additional payment process is performed in which a frequency corresponding to the identified amount is added to the frequency read from the accepted membership card.
[0074]
When a low-value bill (1000-yen bill) or coins (100-yen coin, 500-yen coin) is inserted or inserted when the member card is not accepted, a frequency corresponding to the identified amount is inserted. Is recorded on the visitor card attached to the visitor card attachment slot 318, a lending request is output to the corresponding pachinko machine 2 using all of the recorded frequencies, and the pachinko ball is lent. Perform issue loan processing.
[0075]
Further, the number of saved balls saved in the previous game is obtained from the member management computer 120, and a refund request is output to the corresponding pachinko machine using the obtained number of saved balls, and a predetermined number of pachinko balls are output. A refund process is performed to execute the refund.
[0076]
In addition, when the return button of the pachinko machine 2 arranged one-to-one with the card unit 3 is operated by the player, a return process for returning the membership card being accepted is performed.
[0077]
As described above, in the card unit 3 of the present embodiment, the lending process for lending pachinko balls to the corresponding pachinko machine 2 using the frequency read from the member card or the visitor card based on the cash input is performed. It is possible to perform an issue / lending process for lending pachinko balls to the corresponding pachinko machine 2 using the frequency recorded in the prepaid card unit or cash separately from the card unit 3. Since there is no need to install a device such as a ball rental machine, the space of a game arcade, in particular, the space of a game island where game machines are installed can be effectively utilized.
[0078]
Further, in the card unit 3 of the present embodiment, it is possible to perform a refund process for performing a refund of a predetermined number of pachinko balls to the corresponding pachinko machine 2 using the number of saved balls obtained from the member management computer 120. Since it is not necessary to install a device such as a ball storage replay unit separately from the card unit 3, the space of the game arcade, in particular, the space of the game island where the game machine is installed can be effectively utilized.
[0079]
Further, in the card unit 3 of the present embodiment, as a step of the above-described reception processing, when the inserted member card can be used, the member ID of the inserted member card is written into the control unit 328. By transmitting an acceptance notification including a unit ID (same as the machine number in this embodiment) that can identify the card unit 3 that has been specified, the member management that the member player identified by the member ID has started playing can be managed by the member. A reception notification process for notifying the computer 120 is performed. Also, as one step of the return process, a return notification including a member ID and a unit ID is transmitted to notify the member management computer 120 that the member identified by the member ID has finished playing. Perform processing. As a result, the member player specified by the member ID included in the reception notification and the return notification starts and ends one game executed on the pachinko machine 2 specified by the unit ID included in the reception notification and the return notification. Can be determined in the member management computer 120.
[0080]
In this embodiment, the unit ID is the same as the unit number. However, by preparing a table for associating the unit ID with the unit number, the member management computer 120 uses the unit ID received from the card unit 3. The configuration may be such that the machine number of the pachinko machine 2 can be specified. In this way, even if the unit IDs of the card units 3 arranged one by one on the pachinko machine 2 cannot be changed, it is possible to freely set the machine number which is the identification information of the pachinko machine 2. Become.
[0081]
Next, the processing status of the member management computer 120 that has received the above-described reception notification and return notification from the card unit 3 will be described in detail.
[0082]
First, the member management computer 120 that has received the reception notification from the card unit 3 uses the game information table for today (see FIG. 9) to display the game information of the pachinko machine 2 associated with the machine number specified by the reception notification. , The total number of starts, the number of big hits, the number of positive changes, the number of supplied balls, and the number of driven balls are extracted. In addition, items obtained by excluding the number of games from the registered items in the member-specific history table (see FIG. 8B), ie, member ID, visit date, unit number, model name, total number of starts, number of big hits, number of times of change, A temporary storage table including the number of supplied balls and the number of driven balls is created in the member information DB, and each item of the temporary storage table is specified by the member ID specified by the reception notification, today's date, and the reception notification. The registered machine number, the model name extracted from the game information table, the total number of starts, the number of big hits, the number of probable changes, the number of supplied balls, and the number of driven balls are registered.
[0083]
In addition, the member management computer 120, which has received the return notification from the card unit 3, reads the game information of the pachinko machine 2 associated with the machine number specified by the reception notification from the game information table for today (see FIG. 9). Then, the total number of starts, the number of big hits, the number of positive changes, the number of supplied balls, and the number of driven balls at that time are extracted.
[0084]
Next, the registration information associated with the member ID specified by the return notification is extracted from the temporary storage table. Next, from the total number of starts at the time of return extracted from the game information table, the number of big hits, the number of probable changes, the number of supplied balls, and the number of driven balls, the total number of starts, the number of big hits at the time of reception extracted from the temporary storage table, By subtracting the number of times, the number of supplied balls, and the number of driven balls, game information from when the member card is accepted until it is returned is calculated.
[0085]
In the present embodiment, the value of each item of the game information table for today at the time of reception (see FIG. 9) is subtracted from the value of each item of the game information table for today (see FIG. 9) at the time of return. Thus, the member management computer 120 is configured to be able to calculate the game information from the time the member card is accepted until the member card is returned, but the game information from the time of accepting the member card provided in the relay terminal 4 is stored. By reading out the value of the game history counter (see FIG. 6) in response to the return of the member card, the member management computer 120 can acquire the game information from the time the member card is accepted until the member card is returned. good. In this way, the membership management computer 120 can grasp the game information from the time the member card is accepted to the time the member card is returned only by processing at the time of returning the member card.
[0086]
Next, the calculated game information is registered in the member-specific history table (see FIG. 8B) as the game history one time before the member ID specified by the return notification. Specifically, the member-specific game information of 1 to 4 times before the member ID is registered as the game history of 2 to 5 times before, and the calculated game information is registered as the game history of 1 time before. Thus, the game history registered in the member-specific history table (see FIG. 8B) is updated when the player finishes one game.
[0087]
Further, in this embodiment, since the member information DB is updated only when the member card is received and returned to the card unit 3, the period from when the card unit 3 receives the member card to when the card unit 3 returns the member card is returned. By updating the member information DB only twice, regardless of the number of big hits or the number of start-ups in the game played by the member player, the information such as the number of big hits or the number of start-ups is accurately registered in the member-specific history table. Thus, the processing load on the member management computer 120 and the line occupancy of the communication cable 8 can be effectively reduced.
[0088]
In the present embodiment, when the member card is returned to the card unit 3, the game history is registered in the member-specific history table (see FIG. 8B), but similarly to the game information DB described later. Alternatively, each time information such as jackpot information or start information described later is received from the card unit 3, the corresponding data in the member-specific history table (see FIG. 8B) may be sequentially updated.
[0089]
Next, the processing status of the card unit 3 and the member management computer 120 related to the game information DB update processing will be described in detail.
[0090]
First, as shown in FIG. 10, the card unit 3 stores registration data of the game data counter (see FIG. 6) stored therein, that is, the number of big hits, the number of probable changes, the total number of starts, the number of supplied balls, The game information including the updated item and the unit ID, specifically, the jackpot information indicating that the number of jackpots has been updated, and the probability change count have been updated with the update of any of the number of balls. Membership management information indicating the probability change information indicating that the total number of starts has been updated, the start information indicating that the number of supplied balls has been updated, the supply information indicating that the number of supplied balls has been updated, and the driving information indicating that the number of driven balls has been updated. 120.
[0091]
In the present embodiment, the update of the game data counter is triggered by receiving a signal indicating various game information from the relay terminal 4, that is, by receiving signals from the pachinko machine 2, the supply ball detection switch 6, and the out ball detection switch 7. Since this is an opportunity, the member management computer 120 is configured to be able to receive game information almost simultaneously with the card unit 3 receiving signals indicating various game information. As a result, the member management computer 120 can always receive the latest game information.
[0092]
Next, based on the received game information, the member management computer 120 updates the data of the corresponding machine number in the today's game information table (see FIG. 9). Specifically, when the start information is received, the number of starts of the machine number specified by the start information is incremented by one, and the corresponding number of start times between big hits (“〜1” when the number of big hits is 0) is added. , The number of times of the big-hit start is “〜2” for one time, and the number of times of the “big-hit” start for “〜3” for two times). When the big hit information is received, the number of big hits of the machine number specified by the big hit information is incremented by one. Similarly, when the probable change information is received, the probable change number of the corresponding machine number is added by one, and when the supply information is received, the supply ball number of the corresponding machine number is added by one, and the driving information is received. In this case, 1 is added to the number of driving balls of the corresponding machine number.
[0093]
In the present embodiment, the game information is transmitted from the card unit 3 to the member management computer when the game data counter is updated. However, when the predetermined time has elapsed since the previous transmission, For example, when the elapse of 10 seconds, or when a predetermined item is increased by a predetermined size from the previous transmission, for example, when the number of starts is increased by 10, the card unit 3 becomes a member. The game information may be transmitted to the management computer 120. By doing so, the number of times game information is transmitted from the card unit 3 to the member management computer 120 can be reduced, so that the amount of information flowing through the communication cable 8 is reduced and the member management computer 120 implements the process. The processing load on the member management computer 120 can be reduced by reducing the number of updates of the game information table.
[0094]
Next, the processing status of the card unit 3 and the member management computer 120 related to the refund process and the display status of the display unit 312 at that time will be described in detail with reference to FIGS.
[0095]
First, when the card unit 3 receives the membership card, in the above-described reception processing, the balance based on the frequency read from the received membership card is calculated, and as shown in FIG. And a selection button for selecting whether or not to use the number of saved balls in a game, and displaying a membership card reception screen on the display unit 312.
[0096]
When the selection button of the selection button displayed on the membership card reception screen is operated to use the number of saved balls for the game, as shown in FIG. The display unit 312 displays a password input screen in which a password input button, a determination button for determining the input password, a cancel button for stopping the use of the number of saved balls, and the like are displayed.
[0097]
When a password is entered on the password input screen and the enter button is operated, a member's coin use request including the member ID read from the membership card being accepted and the entered password is entered by the member. It is transmitted to the management computer 120.
[0098]
Based on this, the member management computer 120 performs a saved ball number extraction process of extracting the corresponding saved ball number, and a saved ball number return process of returning the extracted saved ball number to the card unit 3. More specifically, a process is performed to extract the personal identification number and the number of savings balls registered corresponding to the member ID included in the coin savings use request from the member information table (see FIG. 8A), When the number and the password included in the coin-storage use request match, a process of returning the extracted number of coins to the card unit 3 that has made the request is performed. If the password extracted from the member information table does not match the password included in the coin storage request, a password number collation error is returned to the requesting card unit 3.
[0099]
When the number of saved balls is returned from the member management computer 120, the card unit 3 stores the returned number of saved balls and notifies the player of the number of saved balls as shown in FIG. 14 (c). A display screen of the number of saved balls is displayed on the display unit 312 for a predetermined time (2 seconds in this embodiment). At this time, if the returned number of saved balls is equal to or greater than the number of balls refunded in one payout process, the replay display unit 320 is turned on, and the operation of the replay button 319 is enabled. Thereafter, as shown in FIG. 14D, a lending unit, that is, a lending unit selection button for selecting a frequency (a monetary amount displayed) used in one lending process, or a frequency read from a member card Or a game using the number of saved balls, a menu screen on which a ball lending / storage ball selection button for selecting whether to select a game, a screen switching button for switching the display screen, and the like are displayed. It is displayed on the display unit 312.
[0100]
Next, as described above, when the replay button 319 is operated in a state where the replay display unit 320 is turned on and the operation of the replay button 319 is enabled, the above-described payout processing is performed, and A payout request is output to the pachinko machine 2, and a predetermined number of pachinko balls are paid out. Further, in association with this, the stored number of saved balls is subtracted by the number of refunded balls, and a saved ball number notification screen based on the updated number of saved balls is displayed on the display unit 312 for a predetermined time (2 seconds in this embodiment). At the same time, a ball-back refund notice including the number of balls refunded and the member ID of the member card being accepted is transmitted to the member management computer 120.
[0101]
On the basis of this, the member management computer 120 subtracts the number of saved balls in the member information table registered corresponding to the member ID included in the saved ball refund notification by the number of balls included in the saved ball refund notification, and updates the member information table. Update the registered data to the latest data.
[0102]
Further, among the selection buttons displayed on the membership card reception screen shown in FIG. 14A, a selection button indicating that the number of saved balls is not used for a game is operated, or a password shown in FIG. When the cancel button displayed on the input screen is operated, a menu screen shown in FIG. 14D is displayed at that time. In this case, the replay display unit 320 Without lighting, the operation of the replay button 319 becomes invalid. Further, in a state where the operation of the replay button 319 is invalidated, the player plays the game using the number of saved balls among the selectable ball lending / storage ball selection buttons on the menu screen shown in FIG. Is operated, the personal identification number input screen shown in FIG. 14B is displayed, and the personal identification number is input and determined as described above. If the request is transmitted and the number of saved balls returned from the member management computer 120 is equal to or greater than the number of balls to be repaid in one refund process, the replay display unit 320 is turned on, and the operation of the replay button 319 is enabled. It becomes.
[0103]
In the present embodiment, the password is entered and the password is registered against the password registered in the member management computer 120 only when the player plays the game using the number of saved balls. When the member card is accepted, the user is required to uniformly input the personal identification number, and the member card can be effectively accepted only when the collation between the entered personal identification number and the personal identification number registered in the member management computer 120 matches. May be.
[0104]
In the card unit 3 of the present embodiment, the game information and the game history designated by the player requesting the browsing of the game information can be browsed on the display unit 312.
[0105]
Hereinafter, the processing status of the card unit 3 and the member management computer 120 for browsing the game information and the game history, and the display status of the display unit 312 at that time will be described with reference to FIG. 12 and FIGS.
[0106]
First, the processing status of the card unit 3 related to browsing the game information of the day will be described.
[0107]
In response to the request for browsing the game information of today, the card unit 3 operates the data button or the data button 318 of the screen switching buttons displayed on the display unit 312. As a result, the registration data of the game data counter or data calculated based on this registration data (the total number of starts, the number of big hits, the number of positive changes, the big hit probability (the number of big hits / the total number of starts), Number-number of balls hit), the number of times the jackpot has been started since the last big hit, and the slump graph of the number of big hits since the opening of the store.) Display data in HTML format, that is, a data screen showing today's game information. Is converted into display data for causing a data screen based on the display data, that is, a data screen showing today's game information to be displayed using a browser function. It performs a process of displaying on the display unit 312. As a result, as shown in FIG. 15A, the game information of the pachinko machine 2 corresponding to the present day is displayed on the display unit 312.
[0108]
As described above, in the present embodiment, the game data counter for registering today's game information of the corresponding pachinko machine 2 is stored in the card unit 3, and the card unit 3 is requested to browse today's game information. In such a case, a data screen based on the registration data of the game data counter is displayed. This eliminates the need to acquire data from the member management computer 120, so that a data screen showing today's game information can be quickly displayed in response to a request from a player. The game data counter is constantly updated with the latest information based on the signals output from the corresponding pachinko machine 2, the supply ball detection switch 6, and the out ball detection switch 7, so that the data screen showing today's game information is displayed. , The latest game information at that time can be displayed.
[0109]
Next, the processing status of the card unit 3 and the member management computer 120 related to the browsing of the game information of the previous day or the day before the previous day will be described with reference to FIG.
[0110]
When the card unit 3 is requested to browse the game information of the previous day or two days before, specifically, for example, the previous day button or the two days before button displayed on the data screen shown in FIG. Is transmitted, the distribution request of the game data including the unit number, the machine number of the pachinko machine 2 corresponding to the unit ID, and the date information (the day before or two days before) is transmitted to the member management computer 120.
[0111]
Upon receiving the distribution request, the member management computer 120 selects a game information table that matches the date information included in the distribution request from the game information tables configuring the game information database, and includes the game information table included in the distribution request from the game information table. A process (game data extraction process) for extracting registered data corresponding to the machine number is performed.
[0112]
Next, the extracted data or data calculated based on the data (total number of starts, number of big hits, number of positive changes, number of big hits (number of big hits / total number of starts), difference number of balls (number of supplied balls−number of driven balls) ), Display a slump graph of the number of times of start during the big hit from the time of opening the store to the time of closing the store) in HTML format, that is, a data screen showing the game information of the day before or two days before the browsing was requested by the operation of the player. A process (display data conversion process) of converting the display data into display data to be performed is performed.
[0113]
Next, the member management computer 120 returns the converted display data to the card unit 3 which received the distribution request as the game information of the day before or the day before the browsing was requested by the operation of the player (display). Data reply process).
[0114]
The card unit 3 receiving the display data reply uses the browser function to display a data screen based on the received display data, that is, a data screen showing the game information of the day before or two days before the browsing was requested by the operation of the player. A process for displaying on the display unit 312 is performed. As a result, as shown in FIG. 15 (b), the game information of the corresponding pachinko machine 2 requested to be browsed by the player's operation is displayed on the display unit 312 the day before or the day before the corresponding pachinko machine 2 as shown in FIG.
[0115]
Next, the processing status of the card unit 3 and the member management computer 120 related to browsing the game information of the pachinko machine 2 other than the corresponding pachinko machine 2 will be described with reference to FIG.
[0116]
When the card unit 3 is requested to browse the game information of the pachinko machine 2 other than the corresponding pachinko machine 2, specifically, for example, the platform selection displayed on the data screen shown in FIG. By operating the button, as shown in FIG. 16A, display data of a model selection screen for selecting an installation model desired to be read is read out from display data stored in advance, and the display data is read out. A process for displaying a model selection screen on the display unit 312 is performed based on.
[0117]
Next, when one of the models is selected and operated on the model selection screen, as shown in FIG. 16B, the machine number selection for selecting the machine number of the model selected on the model selection screen is performed. The display data of the screen is read out from the display data stored in advance, and a process of displaying the unit number selection screen on the display unit 312 is performed based on the display data.
[0118]
Next, the game data including the unit ID, the machine number of the pachinko machine selected on the machine number selection screen, and the date information (today) by selecting and operating one of the machines on the machine number selection screen. The request is transmitted to the member management computer 120.
[0119]
Upon receiving the distribution request, the member management computer 120 performs the above-described game data extraction processing, display data conversion processing, and display data return processing. Thereby, the card unit 3 is converted into display data of a data screen on which today's game information of the pachinko machine 2 other than the corresponding pachinko machine 2 requested to be browsed by the operation of the player is displayed, and the distribution request is received. Will be replied to.
[0120]
In the card unit 3 that has received the display data reply, the data screen based on the received display data, that is, the data of today's game information of the pachinko machine 2 other than the corresponding pachinko machine 2 requested to be browsed by the operation of the player. Processing for displaying the screen on the display unit 312 using the browser function is performed. As a result, as shown in FIG. 16C, today's game information of the pachinko machine 2 other than the corresponding pachinko machine 2 requested to be browsed by the operation of the player is displayed on the display unit 312. .
[0121]
As shown in FIG. 16, the card unit 3 is operated by operating the previous day button or the two days before button displayed on the data screen of today's game information of the pachinko machine 2 other than the corresponding pachinko machine 2. A request to distribute game data including the unit ID, the machine number of the pachinko machine 2 corresponding to the currently displayed game information, and date information (the day before or two days before) is transmitted to the member management computer 120.
[0122]
Upon receiving the distribution request, the member management computer 120 performs the above-described game data extraction processing, display data conversion processing, and display data return processing. As a result, the pachinko machine 2 corresponding to the currently displayed game information, which is requested to be browsed by the operation of the player, is converted into display data of a data screen on which the game information of the previous day or two days before is displayed and distributed. A reply is sent to the card unit 3 that received the request.
[0123]
In the card unit 3 which has received the display data reply, the data screen based on the received display data, that is, the day before or the day before the pachinko machine 2 corresponding to the currently displayed game information requested to be browsed by the operation of the player. The data screen of the game information of each day is displayed on the display unit 312 using the browser function. As a result, the game information of the pachinko machine 2 corresponding to the currently displayed game information, which is requested to be browsed by the player's operation, is displayed on the display unit 312 on the day before or two days before.
[0124]
Next, the processing status of the card unit 3 relating to the browsing of the game history of the current game, that is, the current game, will be described.
[0125]
The card unit 3 is in the case where the member card is being accepted, and when a request for browsing the current game history of the member is made, specifically, for example, the data screen shown in FIG. By operating the displayed history button, the registered data of the game history counter or data calculated based on the registered data (date and day of the game, the model name of the pachinko machine that performed the game and its platform) The number, the total number of starts from the start of the game, the number of big hits, the number of probable changes, the number of difference balls (the number of supply balls-the number of driving balls)) are displayed in HTML format, that is, a data screen showing the current game history. Is displayed on the display unit 312 using the browser function, and a data screen based on the display data, that is, a data screen showing the current game history is displayed using the browser function. Do. As a result, as shown in FIG. 17, the current game history is displayed on the display unit 312.
[0126]
Next, the processing status of the card unit 3 relating to the browsing of the game history of the game performed in the past will be described.
[0127]
The card unit 3 is in the case where the member card is being accepted, and when a request for viewing the past game history of the member is made, specifically, for example, the card unit 3 is displayed on the data screen shown in FIG. By operating the buttons one to five times before, the unit ID, the member ID of the member card being accepted, and the history designation information (one to five times before) indicating the requested game history are displayed. The distribution request including the history data is transmitted to the member management computer 120.
[0128]
Upon receiving the distribution request, the member management computer 120 performs a process (history data extraction process) of extracting data matching the member ID and the history designation information included in the distribution request from the member-specific history table configuring the member information database. .
[0129]
Next, the extracted data or data calculated based on the data (date and day of the game, the model name and the machine number of the pachinko machine that performed the game, the total number of games from the start to the end of the game). The number of start times, the number of big hits, the number of probable changes, the number of difference balls (the number of supply balls−the number of driving balls) is displayed in HTML format, that is, a data screen showing a past game history requested to be browsed by a player's operation. Is performed to convert the data into display data for displaying (display data conversion processing).
[0130]
Next, the member management computer 120 returns the converted display data to the card unit 3 that has received the distribution request as a past game history requested to be browsed by the operation of the player (display data return process). I do.
[0131]
In the card unit 3 which has received the display data reply, the data screen based on the received display data, that is, the data screen showing the past game history requested to be browsed by the operation of the player, is displayed on the display unit 312 using the browser function. Is performed. As a result, the past game history requested to be browsed by the operation of the player is displayed on the display unit 312.
[0132]
In the card unit 3 of the present embodiment, the display unit 312 displays on the display unit 312 the content specified by the request for browsing the content stored in the content server (see FIG. 13) connected via the Internet by the player. It can be browsed.
[0133]
Hereinafter, the processing status of the card unit 3 and the content server related to browsing the content stored in the content server and the display status of the display unit 312 at that time will be described with reference to FIGS.
[0134]
When the card unit 3 is requested to browse the content, specifically, for example, the Internet button or the Internet button 317 of the screen switching buttons displayed on the display unit 312 is operated. As a result, as shown in FIG. 18A, the display data of the Internet menu screen for selecting the menu of the content desired to be browsed is read out from the display data stored in advance, and the Internet is read based on the display data. A process for displaying a menu screen on the display unit 312 is performed.
[0135]
Next, when one of the menus is selected and operated on the Internet menu screen, a content distribution request based on the menu selected on the Internet menu screen is transmitted to the content server via the Internet.
[0136]
The content server that has received the distribution request performs a process of extracting or generating display data in HTML format for displaying the requested content and returning the display data. As a result, the display data of the content requested to be browsed by the operation of the player is returned to the card unit 3 that has received the distribution request.
[0137]
In the card unit 3 that has received the reply of the display data, as shown in FIG. 18B, the content screen based on the received display data, that is, the content screen requested to be browsed by the operation of the player (in FIG. (Weather) is displayed on the display unit 312 using the browser function. As a result, the content requested to be browsed by the operation of the player is obtained and displayed on the display unit 312 from the content server connected via the Internet.
[0138]
As described above, in the present embodiment, the content server connected via the Internet is provided with the browser function of controlling the display unit 312 to display the display content based on the display data in the HTML format, and the content obtained from the content server is provided. Therefore, various information such as weather information and latest model information can be provided to the player.
[0139]
In this embodiment, the content is distributed by the player selecting a menu displayed on the Internet menu screen stored in the card unit 3 in advance. The Internet menu screen may be obtained from the management computer 120, and the corresponding content may be distributed by the player selecting the menu displayed on the Internet menu screen. A content menu that can be browsed on the computer 120 can be set. Further, an address input screen for inputting a URL capable of specifying the address of the content on the Internet is displayed on the display unit 312, and the content corresponding to an arbitrary URL input on the address input screen can be obtained. However, this can provide a wider range of information.
[0140]
As described above, in the gaming system according to the present embodiment, the member information of the corresponding player is stored in the member management computer 120 in correspondence with the member ID, and the distribution from the card unit 3 receiving the member card is performed. By extracting the corresponding member information in response to the request and returning the extracted member information, member information such as the number of saved balls and the game history of the player holding the member card in the card unit 3 which has received the reply is received. Can be displayed on the display unit 312.
[0141]
Also, the gaming information of each pachinko machine 2 is collected by the member management computer 120, and the gaming information of the corresponding pachinko machine 2 is stored corresponding to the machine number of each pachinko machine 2. The game information of the pachinko machine 2 designated according to the pachinko machine 2 is extracted, and the extracted game information is returned, so that the card unit 3 which has received the reply returns the game information of the pachinko machine 2 other than the corresponding pachinko machine 2. Can be displayed on the display unit 312. That is, the game information of the pachinko machine 2 other than the corresponding pachinko machine 2 can be displayed on the display unit 312 provided in the card unit 3 without acquiring the game information from the existing hall computer 110.
[0142]
Further, in this embodiment, the information returned from the member management computer 120 to the card unit 3 is the display data in the HTML format described above, that is, the display capable of displaying the display content on the display unit 312 by the browser function described above. After being converted into data, a reply is sent. Since the card unit 3 does not need to convert information received from the member management computer 120 into display data, the processing load can be reduced.
[0143]
In addition, the card unit 3 of the present embodiment has a browser function, so that display data distributed from the content server via the Internet and display data distributed from the member management computer 120 are displayed by the common browser function. It is possible to perform control for display on the unit 312, and control related to display can be simplified.
[0144]
As described above, the embodiments of the present invention have been described in the above embodiments with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to these embodiments, and changes and additions may be made without departing from the gist of the present invention. Needless to say, this is included in the present invention.
[0145]
For example, in the gaming system of the embodiment, the card unit 3 having the ball lending function and the payout function of the number of saved balls is applied as the gaming device, but the present invention is not limited to this. A gaming device including a card reader or the like for reading recorded information of a member card and a display unit for obtaining and displaying information related to a player from the member management computer 120 may be used.
[0146]
In the above-described embodiment, an example is described in which the number of saved balls and the game history are displayed as the player-related information displayed on the display unit 312 when the card unit 3 is obtained from the member management computer 120. The present invention is not limited to this, and, for example, a visit point, target event information, and the like may be obtained from the member management computer 120 and displayed on the display unit 312 as player-related information.
[0147]
Further, in the above-described embodiment, an example is described in which the game information, the game history, and the content obtained via the Internet are displayed on the display unit 312 of the card unit 3, but the present invention is not limited to this. Instead, for example, in addition to the above, a television broadcast may be made browsable on the display unit 312, or a VTR (video broadcast) broadcast at a game hall may be made browsable.
[0148]
Further, although not particularly exemplified in the above-described embodiment, on the condition that the card unit 3 accepts the membership card, the display unit 312 may allow the player to browse the game information and other information. Regardless of whether or not a card has been accepted, game information and other information (not including the game history) can be browsed on the display unit 312, and displayed according to whether or not a membership card has been accepted. The content that can be viewed in the unit 312 may be differentiated. Regardless of whether or not a membership card has been accepted, if game information and other information can be browsed on the display unit 312, the gaming machine of the corresponding gaming machine can be viewed in the state where the membership card has not been accepted. It is preferable that the information is displayed. By doing so, the information can be referred to when the player selects the gaming machine, and the service for the player can be improved.
[0149]
In the above-described embodiment, a non-contact type IC card is used as a recording medium (member card). However, the present invention is not limited to this, and may be used as a magnetic card or a contact type IC card. If the recording information can be specified by using an identification code, it is sufficient that information such as an identification code capable of specifying a recording medium can be recorded at least in a readable manner. May be a recording medium or the like on which the information recording symbol or the like is printed so as to be readable.
[0150]
Further, in the above-described embodiment, a normal pachinko machine that performs a game using a pachinko ball is applied as an example of a gaming machine, but the present invention is not limited to this, and other gaming machines, such as medals, Gaming machines such as slot machines that play games using pachinko balls and pachinko balls that circulate inside pachinko balls, and fully credit-type slot machines that play games using credits without using medals or pachinko balls May be applied. Further, these gaming machines may be used in combination.
[0151]
Each element in the above embodiment corresponds to the present invention as follows.
[0152]
Claim 1 of the present invention relates to a gaming machine (card unit 3) provided corresponding to a gaming machine (pachinko machine 2) and provided with a display means (display unit 312) for displaying predetermined information; Player-related information storage means (member management database) in which identifiable player identification information (member ID) and player-related information (information such as a game history and the number of saved balls) relating to the player are stored in association with each other. And game machine identification information (vehicle number) capable of identifying the game machine (pachinko machine 2) and game machine related information (game information) generated in connection with a game collected from the game machine (pachinko machine 2) And a management device (member management computer 120) having a gaming machine related information storage means (game information database) stored in association with the game device. Special Reading means (card reader / writer 327) for receiving a player specifying recording medium (member card) on which information (member ID) is recorded, and reading the recorded information; and the read player specifying information (member ID) Means for requesting player-related information (information such as the game history and the number of saved balls) corresponding to the request to the management device (member management computer 120). Transmission processing), and gaming machine selection means (model selection screen, platform number selection screen) for selecting a gaming machine (pachinko machine 2) from which the player desires to view the gaming machine related information (game information). The request for gaming machine-related information (gaming information) of the gaming machine (pachinko machine 2) selected on the gaming machine selecting means (model selection screen, machine number selection screen) is sent to the management device (member management computer). Gaming machine related information requesting means (sending processing of a game data distribution request) to be transmitted to the gaming device 120), and the management device (member management computer 120) transmits the information from the gaming device (card unit 3) to the When a request for player-related information (information such as game history and the number of saved balls) is received, player-related information (information such as game history and the number of saved balls) is stored based on the request. Means (member management database) for extracting the player-related information (information such as the game history and the number of saved balls) and returning the extracted player-related information (extraction processing of the number of saved balls and history data, display data) Conversion and reply processing), and when a request for the gaming machine related information (gaming information) is received from the gaming machine (card unit 3), the gaming machine related information (gaming information) is forwarded based on the request. A game machine related information returning means (game data extraction processing, display data conversion and reply processing) which is extracted from the gaming machine related information storage means (game information database) and returns the extracted game machine related information (game information). ), And the gaming machine (card unit 3) includes the player-related information (information such as the game history and the number of saved balls) returned from the management device (member management computer 120) and the gaming machine. A display control unit (control unit 328, display controller 329) for controlling display of related information (game information) on the display unit (display unit 312) is provided.
[0153]
According to a second aspect of the present invention, the recording information of the recording medium (member card) includes information capable of specifying the size of a game value (frequency) usable for a game, and the game device (card unit). 3) The size of the predetermined game value (frequency) within the range of the value of the game value (frequency) specified by the recording information read from the recording medium (member card), A process for using the game machine (pachinko machine 2) to use the game in the corresponding game machine (a use processing unit lending process for performing the process).
[0154]
According to a third aspect of the present invention, the player-related information includes a size of a saving value (the number of saving balls) saved by the player, and the gaming device (card unit 3) includes the management device (member management). The size of the predetermined saving value (the number of saving balls) within the range of the value of the saving value (the number of saving balls) included in the player-related information returned from the computer 120) is determined by the corresponding gaming machine (pachinko machine 2). ), There is provided a reuse processing means (payout processing) for performing processing for use in a game.
[0155]
According to a fourth aspect of the present invention, the gaming device obtains display data (display data in HTML format) from a server terminal (content server) installed outside the game arcade via a computer network (Internet), and The control means (control unit 328, display controller 329) enables the display means (display unit 312) to browse display contents based on display data (display data in HTML format) obtained from the server terminal (content server). Includes browser means (browser function) to control.
[0156]
According to a fifth aspect of the present invention, the player-related information returning means and the gaming machine-related information returning means are configured so that the player-related information (such as the game history and the number of stored balls) returned to the gaming device (card unit 3). Information) and data conversion means (display data conversion processing) for converting the gaming machine related information (game information) into display data (display data in HTML format) which can be browsed by the browser means (browser function).
[0157]
According to a sixth aspect of the present invention, in the game device (card unit 3), the corresponding game machine information storage means (game data) stores the game machine related information (game information) of the corresponding game machine (pachinko machine 2). Counter, and the display control means (control unit 328, display controller 329) displays the gaming machine related information (game information) stored in the corresponding gaming machine information storage means (game data counter) as the display means. (Display unit 312).
[0158]
【The invention's effect】
The present invention has the following effects.
[0159]
(A) According to the first aspect of the invention, the management device stores the player-related information of the player corresponding to the player identification information, and responds to a request from the gaming device that has received the recording medium. The corresponding player-related information is extracted in response to the extracted player-related information, and the extracted player-related information is returned, so that the player-related information of the player who has the recording medium in the receiving game device is displayed on the display unit. Can be displayed. In addition, the management device collects the gaming machine related information of each gaming machine, and stores the gaming machine related information of the corresponding gaming machine corresponding to the gaming machine identification information of each gaming machine. By extracting the gaming machine-related information of the designated gaming machine in response to the request and returning the extracted gaming machine-related information, the gaming machine that has received the reply indicates that the gaming machine other than the corresponding gaming machine has Even the gaming machine related information can be displayed on the display means. That is, it is possible to display the gaming machine related information of the gaming machine other than the corresponding gaming machine on the display unit provided in the gaming machine without acquiring the gaming machine related information from the existing hall computer.
[0160]
(B) According to the second aspect of the invention, it is not necessary to dispose a device such as a prepaid card unit separately from the gaming device, so that the space of the game hall can be effectively utilized.
[0161]
(C) According to the invention of claim 3, since it is not necessary to arrange a device such as a ball storage replay unit separately from the game device, the space of the game hall can be effectively utilized.
[0162]
(D) According to the invention of claim 4, since the display content based on the display data obtained from the server terminal connected to the computer network such as the Internet can be browsed, it is possible to provide various information to the player. it can.
[0163]
(E) According to the fifth aspect of the present invention, not only can the display data received from the management device be displayed by the browser means, but it is not necessary to convert the information received from the management device into display data. Of processing equipment can be reduced.
[0164]
(F) According to the invention of claim 6, since it is not necessary to obtain the gaming machine related information of the corresponding gaming machine from the management device, the gaming machine related information of the corresponding gaming machine is quickly displayed on the display means. be able to.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a gaming system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a front view of the pachinko machine and the card unit used in the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a front view of a protrusion provided on the card unit according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a card unit according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a block diagram showing signals output from the pachinko machine to the card unit via the relay terminal in the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a view showing a game data counter and a game history counter in the card unit used in the embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of a member management computer according to the embodiment of the present invention.
FIGS. 8A and 8B are diagrams showing a registration status of a member information table and a member-by-member history table constituting a member management DB in the member management computer used in the embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a diagram showing a registration status of a game information table constituting a game information DB in the member management computer used in the embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a diagram showing information output from the card unit to the member management computer according to the embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a view showing a processing status of each device constituting the gaming system used in the embodiment of the present invention.
FIGS. 12 (a) and (b) are diagrams showing the processing status of each device constituting the gaming system used in the embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a diagram showing a processing status of each device constituting the gaming system used in the embodiment of the present invention.
FIGS. 14A to 14D are diagrams showing display states of a display unit provided in the card unit used in the embodiment of the present invention.
FIGS. 15A and 15B are diagrams showing a display state of a display unit provided in the card unit used in the embodiment of the present invention.
FIGS. 16A to 16C are diagrams showing display states of a display unit provided in the card unit used in the embodiment of the present invention.
FIG. 17 is a diagram showing a display state of a display unit provided in the card unit used in the embodiment of the present invention.
FIGS. 18A and 18B are diagrams showing a display state of a display unit provided in the card unit used in the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
2 Card reader pachinko machine
3 Card unit
4 Relay terminal
5 router
6 Supply ball detection switch
7 Out ball detection switch
8 Communication cable
8 'HUB
9 Signal cable
11 Communication network
100 System controller
110 hole computer
120 Membership management computer
121 Data bus
122 CPU
123 RAM
124 storage
125 input device
126 display device
127 Printer
128 communication unit
301 Multi-function display
301a Multifunctional LED
302 Bill insertion slot
303 coin slot
304 coin return button
305 protrusion
306 Direction indication display section
306a Direction indicator LED
307 Insertion display
307a LED being inserted
308 coin return
309 Member card slot
310 Visitor card slot
311 Transparent cover member
312 Display
313 Liquid crystal display
314 Touch panel
315 4-way scroll button
315a Scroll switch
316 Menu button
316a Menu switch
317 Internet Button
317a Internet switch
318 data button
318a Data switch
319 Replay button
319a Replay switch
320 Replay display section
320a Replay LED
321 Banknote identification unit
322 coin identification unit
327 Card Reader / Writer
328 control unit
329 Display controller

Claims (6)

遊技機に対応して設けられ、所定の情報を表示する表示手段を備える遊技用装置と、
遊技者を特定可能な遊技者特定情報と該遊技者に関する遊技者関連情報とが対応付けて記憶された遊技者関連情報記憶手段と、前記遊技機を識別可能な遊技機識別情報と該遊技機から収集された遊技に関連して発生する遊技機関連情報とが対応付けて記憶された遊技機関連情報記憶手段と、を備える管理装置と、
から構成され、
前記遊技用装置は、
前記遊技者特定情報が記録された遊技者特定記録媒体を受付けて記録情報の読み出しを行う読み出し手段と、
該読み出された遊技者特定情報に対応する遊技者関連情報の要求を前記管理装置に対して送信する遊技者関連情報要求手段と、
遊技者が前記遊技機関連情報の閲覧を希望する遊技機を選択するための遊技機選択手段と、
該遊技機選択手段にて選択された遊技機の遊技機関連情報の要求を前記管理装置に対して送信する遊技機関連情報要求手段と、
を備え、
前記管理装置は、
前記遊技用装置から前記遊技者関連情報の要求を受信したときに、該要求に基づいて遊技者関連情報を前記遊技者関連情報記憶手段より抽出し、該抽出した遊技者関連情報を返信する遊技者関連情報返信手段と、
前記遊技用装置から前記遊技機関連情報の要求を受信したときに、該要求に基づいて遊技機関連情報を前記遊技機関連情報記憶手段より抽出し、該抽出した遊技機関連情報を返信する遊技機関連情報返信手段と、
を備え、
前記遊技用装置は、
前記管理装置から返信された前記遊技者関連情報及び前記遊技機関連情報を前記表示手段に表示させる制御を行う表示制御手段を備えることを特徴とする遊技用システム。
A gaming device provided corresponding to the gaming machine and provided with display means for displaying predetermined information;
Player-related information storage means in which player-specific information capable of specifying a player and player-related information relating to the player are stored in association with each other; gaming machine identification information capable of identifying the gaming machine; and the gaming machine A gaming machine-related information storage means in which gaming machine-related information generated in connection with the game collected from the game machine is stored in association with
Consisting of
The gaming device,
Reading means for receiving a player specific recording medium on which the player specific information is recorded and reading the recorded information;
Player-related information requesting means for transmitting a request for player-related information corresponding to the read player identification information to the management device;
A gaming machine selecting means for a player to select a gaming machine for which the player wants to view the gaming machine related information;
Gaming machine related information requesting means for transmitting a request for gaming machine related information of the gaming machine selected by the gaming machine selecting means to the management device;
With
The management device,
When receiving a request for the player-related information from the gaming device, the game apparatus extracts player-related information from the player-related information storage unit based on the request, and returns the extracted player-related information. Means for returning user-related information,
When receiving a request for the gaming machine-related information from the gaming device, the game machine extracts gaming machine-related information from the gaming machine-related information storage unit based on the request, and returns the extracted gaming machine-related information. Machine-related information return means,
With
The gaming device,
A gaming system, comprising: a display control unit that controls the display unit to display the player-related information and the gaming machine-related information returned from the management device.
前記記録媒体の記録情報は、遊技に使用可能な遊技用有価価値の大きさを特定可能な情報を含み、
前記遊技用装置は、前記記録媒体から読み出された記録情報により特定される遊技用有価価値の大きさの範囲内における所定の遊技用有価価値の大きさを、対応する遊技機における遊技に使用させるための処理を行う使用処理手段を備える請求項1に記載の遊技用システム
The recording information of the recording medium includes information that can specify the size of a game value that can be used for a game,
The gaming device uses a predetermined value of the game value within a range of the value of the game value specified by the recording information read from the recording medium for a game in a corresponding gaming machine. 2. The gaming system according to claim 1, further comprising use processing means for performing processing for causing the game to be performed.
前記遊技者関連情報は、遊技者が貯蓄した貯蓄価値の大きさを含み、
前記遊技用装置は、前記管理装置から返信された遊技者関連情報に含まれる貯蓄価値の大きさの範囲内における所定の貯蓄価値の大きさを、対応する遊技機における遊技に使用させるための処理を行う再使用処理手段を備える請求項1または2に記載の遊技用システム。
The player-related information includes the magnitude of the savings value saved by the player,
The gaming machine uses a predetermined savings value within a range of the savings value included in the player-related information returned from the management device, to process the game in a corresponding gaming machine. The game system according to claim 1, further comprising a reuse processing unit that performs the processing.
前記遊技用装置は、コンピュータネットワークを介して遊技場外に設置されたサーバ端末から表示データを入手し、前記表示制御手段は、前記サーバ端末から入手した表示データに基づく表示内容を前記表示手段にて閲覧可能に制御するブラウザ手段を含む請求項1〜3のいずれかに記載の遊技用システム。The gaming device obtains display data from a server terminal installed outside the game arcade via a computer network, and the display control means displays contents based on the display data obtained from the server terminal at the display means. The gaming system according to any one of claims 1 to 3, further comprising a browser means for controlling browsing. 前記遊技者関連情報返信手段及び前記遊技機関連情報返信手段は、前記遊技用装置に返信する遊技者関連情報及び前記遊技機関連情報を前記ブラウザ手段にて閲覧可能な表示データに変換するデータ変換手段を含む請求項4に記載の遊技用システム。The player-related information returning unit and the gaming machine-related information returning unit are configured to convert the player-related information and the gaming machine-related information returned to the gaming device into display data that can be browsed by the browser unit. The gaming system according to claim 4, including means. 前記遊技用装置は、対応する遊技機の前記遊技機関連情報を記憶する対応遊技機情報記憶手段を備え、前記表示制御手段は、前記対応遊技機情報記憶手段に記憶されている前記遊技機関連情報を前記表示手段に表示させる制御を行う請求項1〜5のいずれかに記載の遊技用システム。The gaming device includes a corresponding gaming machine information storage unit that stores the gaming machine related information of a corresponding gaming machine, and the display control unit includes a gaming machine related storage device that is stored in the corresponding gaming machine information storage unit. The gaming system according to any one of claims 1 to 5, wherein control is performed to display information on the display means.
JP2002262056A 2002-09-06 2002-09-06 System for game Pending JP2004097414A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002262056A JP2004097414A (en) 2002-09-06 2002-09-06 System for game

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002262056A JP2004097414A (en) 2002-09-06 2002-09-06 System for game

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004097414A true JP2004097414A (en) 2004-04-02

Family

ID=32262233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002262056A Pending JP2004097414A (en) 2002-09-06 2002-09-06 System for game

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004097414A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006181204A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Sankyo Kk Game system
JP2014161535A (en) * 2013-02-26 2014-09-08 Daikoku Denki Co Ltd Management system for game parlor
JP2014161536A (en) * 2013-02-26 2014-09-08 Daikoku Denki Co Ltd Management system for game parlor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006181204A (en) * 2004-12-28 2006-07-13 Sankyo Kk Game system
JP4653481B2 (en) * 2004-12-28 2011-03-16 株式会社三共 Game system
JP2014161535A (en) * 2013-02-26 2014-09-08 Daikoku Denki Co Ltd Management system for game parlor
JP2014161536A (en) * 2013-02-26 2014-09-08 Daikoku Denki Co Ltd Management system for game parlor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007219268B2 (en) Gaming machine and gaming system
JP4948824B2 (en) Game management system
JP4404242B2 (en) Game system
JP2016112086A (en) Game device, game system, and managing device
JP4390447B2 (en) Game system
JP4325780B2 (en) Game system
JP2004097414A (en) System for game
JP2005027857A (en) Apparatus for game
JP2004065686A (en) Managing device for game
JP7281170B2 (en) Information providing system, information providing device and information providing method
JP2005270231A (en) Game system
JP2004201935A (en) Game system
JP2004160041A (en) Display system for game
JP4602055B2 (en) Game system
JP2004141358A (en) Display system for game
JP2004298262A (en) Game system
JP2004357874A (en) Game system
JP4264874B2 (en) Game system
JP2004275224A (en) Management device for game
JPH09140894A (en) Information processor for game parlor
JP2005224477A (en) Game system
JP4301505B2 (en) Game system
JP4310732B2 (en) Game system and management device
JP2005125012A (en) Game system
JP4225413B2 (en) Game system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080325