JP2004081856A - ゲーム機照明装置 - Google Patents

ゲーム機照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004081856A
JP2004081856A JP2003295657A JP2003295657A JP2004081856A JP 2004081856 A JP2004081856 A JP 2004081856A JP 2003295657 A JP2003295657 A JP 2003295657A JP 2003295657 A JP2003295657 A JP 2003295657A JP 2004081856 A JP2004081856 A JP 2004081856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game machine
leds
chamber
lighting device
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003295657A
Other languages
English (en)
Inventor
Williams John
ジョン・ウィリアムズ
John Hwang
ジョン・ホァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aristocrat Technologies Australia Pty Ltd
Original Assignee
Aristocrat Technologies Australia Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aristocrat Technologies Australia Pty Ltd filed Critical Aristocrat Technologies Australia Pty Ltd
Publication of JP2004081856A publication Critical patent/JP2004081856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3202Hardware aspects of a gaming system, e.g. components, construction, architecture thereof
    • G07F17/3204Player-machine interfaces
    • G07F17/3211Display means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3202Hardware aspects of a gaming system, e.g. components, construction, architecture thereof
    • G07F17/3216Construction aspects of a gaming system, e.g. housing, seats, ergonomic aspects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

【課題】 灯りの強度を調節することができ、ゲーム機の平均寿命とほぼ同じ寿命を有し、アートワークに何らの着色を必要としないゲーム機照明装置及び照明装置を含むゲーム機の提供。
【解決手段】 ゲーム機10は、チャンバ62を画成するチャンバ画成部分を備える。ゲーム機アートワーク28を担持するパネル58は、チャンバ62の一側部に配置される。光散乱要素60は、前記パネル62に対して離隔した関係で該チャンバ62の対向する側に配置される。ゲーム機照明装置50は、前記パネル58と前記光散乱要素60との間の前記チャンバに配置される。
【選択図】 図1

Description

 本発明は、ゲーム機に関する。より詳細には、本発明は、ゲーム機照明装置及び照明装置を含むゲーム機に関する。
 現在、ゲーム機の頂部箱又はゲーム機の下部のいずれかにあるゲーム機のアートワークは、該アートワークを担持するパネルの背後に配置される1つ以上の螢光灯によって照明される。
 一般的に、これらの灯りの強度は調節することができない。また、蛍光灯は、ゲーム機の平均寿命より極めて短い約1年の寿命しか有していない。
 さらに、蛍光灯は白色光のみを放ち、これはアートワークに何れかの着色を要するために該アートワークによって行われなければならない。これは、結果として付加的なコストを伴う、複雑なスクリーン印刷を要することに帰着し得る。
 本発明の第1態様によれば、ゲーム機照明装置が設けられ、該照明装置は、担持体、及び該担持体に予め定められた配列に配置される複数の半導体照明要素を含む。
 担持体は、導電性トレースを担持する印刷回路基板の帯片とし得る。この導電性トレースは、照明要素を、印刷回路基板に電力を供給する制御手段に接続するためのものである。制御手段は、ゲーム機の制御装置の一部とし得る。
 半導体照明要素は、光発光ダイオード(複数のLED)の形態とし得る。複数のLEDは、一連の繰り返すグループとして帯片上に配置し得る。各グループは、予め定められた数の異なる色のLEDを備え得る。好ましくは、複数のLEDの各グループは、3つの主要な色に対応する複数のLEDを備えて成る。換言すれば、LEDを付勢すなわち励磁することによって、可視スペクトルの何れの色にもなし得るように、各グループは、赤色LED、緑色LED及び青色LEDを備え得る。色制御が不要な場合には、全てのLEDを照らし得るかあるいは、代わりに、白色LEDを照明目的のために使用し得る。
 本発明の第2態様によれば、ゲーム機が設けられ、該ゲーム機は、チャンバを画成するチャンバ画成部分、前記チャンバの一側に配置されるゲーム機アートワークを担持するパネル、前記パネルに対して離隔された関係で前記チャンバに対向して配置される光散乱要素、及び、前記パネルと前記光散乱要素との間に配置される、上述したような、ゲーム機照明装置を備える。
 光散乱要素は散乱器プレートの形態になし得る。
 ゲーム機は、前記照明装置の作動を制御する制御手段を備え得る。該制御手段は、ゲーム機の制御装置の一部を構成し得る。
 ゲーム機が“遊動”モードにある時は、制御装置は、ゲーム機照明装置を“引付”モードで作動させてプレイヤーを該ゲーム機に引き付け得る。
 チャンバ画成手段は、ゲーム機の頂部箱に配置し得る。代わりに、あるいは更に、チャンバ画成手段は、ゲーム機の下部に配置し得る。
 頂部箱が”引付”モードで使用される時、頂部箱のパネルにあるアートワークは、ゲーム機に人を引き付ける外観を与える適切な形態に構成し得る。ゲーム機で行われるゲームの支払いテーブル、ルール等は、ゲーム機の下部に配置されるアートワーク上に担持し得る。
 ここで、本発明を添付図面を参照して例示的に説明する。
 図1では、参照符号10は、全体的に、本発明の一態様の実施形態によるゲーム機を示す。ゲーム機10は、使用時にゲーム16が行われるビデオディスプレイユニット14を具備するコンソール12を備える。ゲーム16は、通常、多数のスピニングリール18の回転をシミュレートするスピニングリールゲームである。しかしながら、ゲーム16は、ビンゴ、キーノ等のカードゲーム又はボールタイプゲームとすることができる。ゲーム機10の中央トリム20は、プレイヤーがゲーム16を行うことを可能にする複数のボタンから成るキーパッド22を収容する。中央トリム20は、硬貨すなわちコイン入口シュート24.1及び紙幣収集機24.2を備えるクレジット入口機構も収容する。
 ゲーム機10は、アートワーク28が担持される頂部箱26を備える。頂部箱26のアートワーク28は、ゲーム名及び関連するテーマ題材のような、関連するゲーム機10のゲーム16の詳細を備える。補足的なアートワーク29は、ゲーム機10の下部ドア31の枠体に受容されるパネルに担持される。補足的なアートワーク29は、支払いテーブル、ボーナス商品等の詳細を備える。
 コイントレイ30は、ゲーム機10からの硬貨支払い用コンソール12の下部に取り付けられる。
 ここで、図面中の図2を参照すると、制御手段すなわち制御回路32が示されている。ゲームを行うプログラム及びユーザ・インタフェースは、制御回路32のプロセッサ34上で動いている。プロセッサ34はビデオディスプレイユニット14のスクリーンを駆動する制御装置36の一部を構成し、しかも複数のセンサ38からの入力信号を受信する。複数のセンサ38は、キーパッド22と協働する複数のセンサ及びビデオディスプレイユニット14のスクリーンに取り付けられるタッチセンサを備える。制御装置36は、プレイヤーがプレイを開始するための十分なクレジットを用意しているか否かを決定するために、機構24からの入力信号も受信する。機構24は、コイン入口シュート24.1の代わりに、あるいはこれに加えて、磁気ストライプカードリーダー(図示せず)又は他の何れかのタイプの確証デバイスとし得る。
 最終的に、制御装置36は、例えば、プレイヤーが自身のクレジットを清算したい時に、該プレイヤーに支払いをするためにコイントレイ30にコインを給送するためのコインホッパとし得る、支払い機構40を駆動する。
 図面中の図3を参照すると、ゲーム機10は照明装置50を備える。照明装置50は、ゲーム機10の頂部箱26内に示されている。類似の照明装置(図示せず)は、アートワーク29の背後のゲーム機10の下部ドア31に付加的、あるいは、随意に設けられる。
 照明装置50は、発光ダイオード(複数のLED)52の形態をした一連の半導体照明要素から成る。複数のLEDはグループ54を成して配置される。各グループ54は赤色LED52.1、緑色LED52.2及び青色LED52.3を備えて成る。LED52.1、52.2及び52.3は、可視光スペクトル光の主要な色を構成し、各グループ54のLED52を適切に付勢すなわち励磁することによって、あらゆる色の光を放つことができる。例えば、黄色い光を得るためには、各グループ54の赤色LED52.1及び緑色LED52.2の両方が励磁される。
 頂部箱26は、アートワーク28を担持するパネル58を含むドア56を備える。光散乱器60の形態をした光散乱要素は、チャンバ62が頂部箱26のドア56内の散乱器60とパネル58との間に画成されるように、ドア56の内側に配置される。照明装置50は、ドア56が自身の閉鎖状態にある時に、散乱器60及びパネル58の中間にあるチャンバ62に配置される。
 上述したように、パネル58は、ゲーム機10で行うゲーム16の名前及び関連した題材を示すアートワーク28を担持する。ゲーム機10が遊動モードにある、すなわちプレイされていない時、照明装置50は励磁されて、ゲーム機10を”引付”モードに入らせる。このモードでは、グループ54の種々の複数LEDが順番かつ周期的に励磁されて、パネル58のアートワーク28が効果的に色を変えるようにさせる。例えば、複数のLEDは、赤から緑そして青へと周期を成すことができ、あるいは上述したように、各グループの1つ以上のLEDを一時に励磁することによって、異なる色にもなし得る。各グループ54の複数のLED52を励磁することによって、照明装置50によって白色光が放たれることが理解される。さらに、例えば、色制御を必要とし得ない下部パネルの場合には、白色LEDを使用し得る。
 複数のLEDは、印刷回路基板(PCB)の帯片64に配置される。PCB64は、複数のLED52を、ゲーム機10の制御装置36に電気的に接続するための導電性トレース(図示せず)を担持する。制御装置36は複数のLED52の励磁を制御して所望の効果を達成する。制御装置36は複数のLED52によって放たれた光の強度を変えることで、要求されるか又は所望される効果を向上させることもできる。
 ゲーム機10の下部ドア31のアートワーク29に関しても同様な効果が達成し得ることが理解される。
 自身の半導体の性質により、ゲーム機で現在使用される蛍光灯又は蛍光管より長寿命を有する照明装置50を設けたことは本発明の利点である。出願人は、照明装置50はゲーム機10自体の寿命に相当する寿命を有するべきであると考えている。さらに、照明装置50は、複数のLED52の適切な照明によって、種々の色の照明を達成し得るようなより多様な形態を与える。また、LEDを適切に制御することによって、LEDの照明強度の変更を達成し得る。そのようにすることによって、効果的なゲーム機10の”引付”モードを達成し得る。
 当業者には、広範に記載した本発明の精神又は範囲から逸脱せずに、特定の実施形態に示されるような本発明に多数の変更及び/又は修正を行い得ることが理解される。従って、ここに提供した実施形態は、全ての点で、説明するためのものであり且つ限定的ではないものとして考慮されるべきである。
本発明の一態様の実施形態によるゲーム機の斜視図である。 ゲーム機の制御回路のブロック線図である。 頂部箱が照明装置を示す開放形態にある状態の、本発明の別態様の実施形態によるゲーム機の斜視図である。
符号の説明
 10 ゲーム機
 12 コンソール
 14 ビデオディスプレイユニット
 16 ゲーム
 18 スピニングリール
 20 中央トリム
 22 キーパッド
 24.1 コイン入口シュート
 24.2 紙幣収集器
 26 頂部箱
 28 アートワーク
 29 補足的なアートワーク
 30 コイントレイ
 31 下部ドア
 32 制御回路
 34 プロセッサ
 36 制御装置
 38 複数のセンサ
 40 支払い機構
 50 照明装置
 52 発光ダイオード(複数のLED)
 52.1 赤色LED
 52.2 緑色LED
 52.3 青色LED
 54 グループ
 56 ドア
 58 パネル
 60 光散乱器
 62 チャンバ
 64 印刷回路基板(PCB)の帯片

Claims (11)

  1.  ゲーム機照明装置であって、
     担持体、及び
     前記担持体に予め定められた配列で配置される、複数の半導体照明要素を備えるゲーム照明装置。
  2.  前記担持体が、導電性トレースを担持する印刷回路基板(PCB)の帯片であり、前記導電性トレースは前記照明要素を、前記PCBに電力を供給する制御手段に接続するためのものであり、前記制御手段が前記ゲーム機の制御装置の一部である、請求項1に記載の装置。
  3.  前記半導体照明要素が、発光ダイオード(複数のLED)の形態をしている、請求項1に記載の装置。
  4.  前記LEDは、一連の繰り返すグループとして前記帯片上に配置される、請求項3に記載の装置。
  5.  各グループが予め定められた数の異なる色のLEDを備えて成る、請求項4に記載の装置。
  6.  複数のLEDを構成する各グループが3つの主要な色に対応する複数のLEDを備えて成る、請求項5に記載の装置。
  7.  ゲーム機であって、
     チャンバを画成するチャンバ画成部分、
     前記チャンバの一側部に配置されるゲーム機アートワークを担持するパネル、
     前記パネルに対して離隔した関係で前記チャンバに対向する側に配置される光散乱要素、及び
     前記パネルと前記光散乱要素との間に配置される、請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載のゲーム機照明装置を備えるゲーム機。
  8.  前記光散乱要素が散乱プレートの形態をしている、請求項7に記載のゲーム機。
  9.  前記照明装置の作動を制御する制御手段を備える、請求項7に記載のゲーム機。
  10.  前記チャンバ画成部分が前記ゲーム機の頂部箱に配置される、請求項7に記載のゲーム機。
  11.  前記チャンバ画成手段が前記ゲーム機の下部に配置される、請求項7に記載のゲーム機。

JP2003295657A 2002-08-22 2003-08-19 ゲーム機照明装置 Pending JP2004081856A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2002951220A AU2002951220A0 (en) 2002-08-22 2002-08-22 Gaming machine illuminating arrangement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004081856A true JP2004081856A (ja) 2004-03-18

Family

ID=27671542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003295657A Pending JP2004081856A (ja) 2002-08-22 2003-08-19 ゲーム機照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20040266524A1 (ja)
JP (1) JP2004081856A (ja)
AU (3) AU2002951220A0 (ja)
NZ (1) NZ527556A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080119288A1 (en) * 2004-09-28 2008-05-22 Rasmussen James M Lighting Arrrangement for a Gaming Machine
US7506463B2 (en) * 2005-08-10 2009-03-24 The Bright Group Pty Limited Universal electronic gaming machine topper sign
AU2006201077B2 (en) * 2005-08-10 2007-08-09 The Bright Group Pty Limited Universal electronic gaming machine topper sign
JP2007325880A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Aruze Corp 遊技機
JP2007325879A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Aruze Corp 遊技機
JP2007325881A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Aruze Corp 遊技機
WO2008030271A2 (en) * 2006-09-01 2008-03-13 Wms Gaming Inc. Gaming machine with color changing cabinet
AU2008229706A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-23 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Lighting apparatus for a gaming machine cabinet

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556687A (en) * 1978-06-29 1980-01-18 Handotai Kenkyu Shinkokai Traffic use display
US4363486A (en) * 1980-10-30 1982-12-14 Chaudhry Jagdish C Electronic gaming apparatus
US4714983A (en) * 1985-06-10 1987-12-22 Motorola, Inc. Uniform emission backlight
GB2341262A (en) * 1998-06-05 2000-03-08 Gaming Technology Ltd B Feature assembly for gaming machine
ZA996264B (en) * 1998-10-05 2000-04-03 Aruze Corp Gaming Machine.
US6315665B1 (en) * 2000-03-27 2001-11-13 William B. Faith Arcade game
US6656041B1 (en) * 2000-10-12 2003-12-02 Igt Gaming device for changing a player's environment
US6592238B2 (en) * 2001-01-31 2003-07-15 Light Technologies, Inc. Illumination device for simulation of neon lighting
AU2002256429B2 (en) * 2001-05-04 2007-06-14 Igt Light emitting interface displays for a gaming machine
US6541921B1 (en) * 2001-10-17 2003-04-01 Sierra Design Group Illumination intensity control in electroluminescent display
JP4071067B2 (ja) * 2002-08-21 2008-04-02 アルゼ株式会社 遊技機
US6811273B2 (en) * 2002-09-26 2004-11-02 Konami Corporation Illumination unit for reels of slot machine

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003234753A1 (en) 2004-03-11
AU2002951220A0 (en) 2002-09-19
US20040266524A1 (en) 2004-12-30
AU2003234753B2 (en) 2010-08-05
NZ527556A (en) 2006-03-31
AU2010219373A1 (en) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5265732B2 (ja) 遊技機
US7232127B2 (en) Lighting system for gaming devices
US7789760B2 (en) Gaming machine and a method of lighting the same
AU2008333836B2 (en) Gaming device with configurable reel lighting
US8092305B2 (en) Lighting system for gaming devices using light emitting diodes having different beam angles
JP5592092B2 (ja) 遊技機
AU2010219373A1 (en) Gaming machine illuminating arrangement
JP2004321258A (ja) 遊技機用表示装置及びそれを用いた遊技機
JP4845435B2 (ja) 遊技機
JP2003325738A (ja) 遊技台用表示部の電飾構造及び該電飾構造を有する遊技台
JP4249009B2 (ja) 弾球遊技機及びカバーユニット
JP2004024407A (ja) 遊技機
JP2007105376A (ja) 遊技機
JP2001087458A (ja) 遊技機
JP2004016323A (ja) 遊技機
JP2007151924A (ja) 遊技機用照明装置
JP2007014388A (ja) 遊技機
JP2007014386A (ja) 遊技機
JP5664960B2 (ja) 遊技台
JP2009195430A (ja) 遊技機のリールユニット及び遊技機
JP5343415B2 (ja) 遊技機
JP7157023B2 (ja) 遊技機
JP2004298542A (ja) 遊技機
AU2012200035A1 (en) Gaming machine illuminating arrangement
JP7362367B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070822

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304