JP2004079620A - 透明半導体バルク単結晶基板を用いた電子素子 - Google Patents

透明半導体バルク単結晶基板を用いた電子素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2004079620A
JP2004079620A JP2002234820A JP2002234820A JP2004079620A JP 2004079620 A JP2004079620 A JP 2004079620A JP 2002234820 A JP2002234820 A JP 2002234820A JP 2002234820 A JP2002234820 A JP 2002234820A JP 2004079620 A JP2004079620 A JP 2004079620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
srcu
substrate
thin film
bulk single
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002234820A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Oka
岡 邦彦
Hajime Shibata
柴田 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2002234820A priority Critical patent/JP2004079620A/ja
Publication of JP2004079620A publication Critical patent/JP2004079620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】p型のバルク酸化物半導体単結晶を基板として利用する電子素子を提供する。
【解決手段】SrCuバルク単結晶に薄膜の1種または2種以上を組み合わせて多層構造を構成させた電子素子。
【選択図】  図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は純粋なまたはわずかに他元素を添加した、具体的にはGa、Zn、In、Co、Ni等を添加したSrCuのみからなるバルク単結晶基板を用いた半導体のpn接合を用いた光素子およびショットキーバリヤFET等の電子素子に関する発明である。
【0002】
【従来の技術】
近年、光エレクトロニクスの急速な発展に伴い、半導体材料に要求される性質は多様化している。その一つが光との相互作用に関する性質で、可視光領域の波長の光に対して透明であるという性質である。この要請に応えるために開発されたのが酸化物半導体材料である。現在、半導体電子素子はp型もしくはn型のバルク単結晶を基板として利用し、その上にp型やn型の半導体薄膜を多層に堆積させているのが一般的である。
従って酸化物半導体においても同様なことが考えられるが、p型にドーピングすることが可能な酸化物半導体材料は種類が少なく、また従来技術においてはそれらのバルク単結晶を利用することは不可能であった。たとえば、p型の酸化物半導体材料としてSrCuが従来より知られているが、SrCuが利用されている例としてはn型の半導体薄膜上にp型の薄膜として堆積され、pn接合を構成した素子に用いられた例があるだけである。(参考文献1 表面科学 22、(2001)419)。このようにp型を示す酸化物半導体のバルク単結晶は作製された報告は無く、基板として電子素子に応用されたことはなかった。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】
前記したようにn型のバルク酸化物半導体単結晶を基板として利用することは可能であったが、p型のバルク酸化物半導体単結晶を基板として利用することは不可能であるという課題があった。これに対して本願発明者らはSrCu単結晶製造実験を重ねた結果、先に、SrO : CuOの組成比40〜25モル%:60〜75モル%の混合物を1000℃以上に加熱融解し、アルゴンあるいは窒素中に酸素が5%以下の雰囲気中で成長速度0.8〜1.0mm/hの結晶育成条件でフローティングゾーン法やひきあげ法によりSrCu単結晶が得られることを見い出した。(特願2002−92709)つまりフローティングゾーン法やひきあげ法によって条件を設定すれば電子素子に用いることのできる基板であるSrCu大型バルク単結晶が得られることを見い出した。
希少なp型である結晶性の良いSrCuバルク単結晶を基板に用いれば、pn接合を構成する際に多数のn型の材料から格子定数の近いものや製作容易である適切な薄膜材料を選択することが可能になり、多様な高性能電子素子が得られる。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この発明は上記知見に基づいて完成したものであり、具体的にはSrCuバルク単結晶を用いた電子素子、すなわち、SrCuバルク単結晶を基板として用いた電子素子を提供するものである。
さらに具体的には、SrCuバルク単結晶を基板として用いその上に、薄膜の1種または2種以上を組み合わせて多層構造を構成させた電子素子を提案するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明で用いるSrCuバルク単結晶は、静置徐冷法、ひきあげ法、フローティングゾーン法、溶融固化法、いずれの方法で作製されたものでもよく、純粋なものや微量の他元素、具体的にはGa、Zn、In、Co、Ni等を含むものであっても、バルク単結晶を生成するものであれば良い。
SrCuバルク単結晶は現在フローティングゾーン法で5x5x40mm以上の大きさ、チョクラルスキー法で10x10x6mmの大きさの単結晶が得られているので、少なくとも10x10mmのバルク単結晶基板が得られる。さらに単結晶製造容器等の製造設備の大型化を図れば大型単結晶が製造できる。これに薄膜を成長させて多層構造を構成し、発光素子、等の電子素子を作製することが可能である。
【0006】
実施例1
以下この発明を具体例に基づいて説明する。
この実施例では図1に示すように単結晶SrCuを基板とし、この上にp型のSrCu薄膜をホモエピタキシャル成長により成長させ、その上にn型ZnOの薄膜を堆積させてpn接合を形成し、積層薄膜構造からなる電子素子を作製する。
この実施例では最初に堆積されたSrCu薄膜は基板物質と同一物質であるためその結晶品質は非常に高く、高性能な電子素子を作製できた。
またSrCuも可視光領域の波長の光に対して透明であるという性質を持っており、光学透明性という点でも従来よりは高性能な電子素子を作製できた。
【0007】
実施例2
ABO化合物(A=Cu,Ag,Pd,Pt  B=Al,Ga,In,Sc,Tl,Cr,Fe,Co,Rh 文献1の420頁17〜24行目によればデラフォサイト構造をもつ、)は六方晶構造であり、SrCuの(112)面および(100)面のCuとOの六回対称とドメイン整合エピタキシーが起こるので、これらと構成した積層薄膜構造からなる第2図の電子素子を作製出来る。
【0008】
実施例3
第3図に示すように、単結晶SrCu基板上にp型にドープしたSrCu膜を堆積させ、ソース、ゲート、ドレイン電極をさらに堆積させ、ショットキーバリヤFET素子を作製出来る。
【0009】
【本発明の効果】
この発明によって SrCu単結晶基板を用いることにより、良質の積層薄膜を構成することでき、高性能の多様な電子素子を作製することが出来る。また光学的に透明な性質等、従来の半導体になかった多様な電子素子を作製することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の電子素子の具体例
【図2】実施例2の電子素子の具体例
【図3】実施例3の電子素子の具体例

Claims (5)

  1. SrCuバルク単結晶を基板として用いた電子素子。
  2. SrCuバルク単結晶に薄膜の1種または2種以上を組み合わせて多層構造を構成させた電子素子。
  3. SrCuバルク単結晶が純粋なものであるか、微量の他元素を含有する請求項1又は請求項2に記載した電子素子。
  4. SrCuバルク単結晶の基板上にp型にドープしたSrCu膜を堆積させ、その上にn型にドープしたZnO膜を堆積させてpn接合を形成した発光素子。
  5. SrCuバルク単結晶の基板上にp型にドープしたデラフォサイト化合物膜を堆積させ、その上にn型にドープしたZnO膜を堆積させてpn接合を形成した発光素子。
JP2002234820A 2002-08-12 2002-08-12 透明半導体バルク単結晶基板を用いた電子素子 Pending JP2004079620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002234820A JP2004079620A (ja) 2002-08-12 2002-08-12 透明半導体バルク単結晶基板を用いた電子素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002234820A JP2004079620A (ja) 2002-08-12 2002-08-12 透明半導体バルク単結晶基板を用いた電子素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004079620A true JP2004079620A (ja) 2004-03-11

Family

ID=32019515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002234820A Pending JP2004079620A (ja) 2002-08-12 2002-08-12 透明半導体バルク単結晶基板を用いた電子素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004079620A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015144240A (ja) * 2013-12-26 2015-08-06 株式会社リコー p型酸化物半導体、p型酸化物半導体製造用組成物、p型酸化物半導体の製造方法、半導体素子、表示素子、画像表示装置、及びシステム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000228516A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Tdk Corp 半導体積層薄膜、電子デバイスおよびダイオード

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000228516A (ja) * 1999-02-08 2000-08-15 Tdk Corp 半導体積層薄膜、電子デバイスおよびダイオード

Non-Patent Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
A. REVCOLEVSCHI: "Crystal growth of pure and substituted low-dimensionality cuprates CuGeO3, La2CuO4, SrCuO2, Sr2CuO3", JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH, vol. Vol.198/199(1999), JPN4006004021, 1999, pages 593 - 599, ISSN: 0000716633 *
A. REVCOLEVSHI: "Crystal growth of pure and substituted low-dimensionality cuprates CuGeO3, La2CuO4, SrCuO2, Sr2CuO3", JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH, vol. Vol.198/199(1999), JPNX006020240, 1999, pages 593 - 599, ISSN: 0000734975 *
ATSUSHI KUDO ET AL.: "SrCu2O2: A p-type conductive oxide with wide band gap", APPLIED PHYSICS LETTER, vol. 73, no. 2, JPN4006004019, 13 July 1998 (1998-07-13), pages 220 - 222, XP012021387, ISSN: 0000716631, DOI: 10.1063/1.121761 *
ATSUSHI KUDO ET AL.: "SrCu2O2: A p-type conductive oxide with wide band gap", APPLIED PHYSICS LETTER, vol. 73, no. 2, JPNX006020238, 13 July 1998 (1998-07-13), pages 220 - 222, XP012021387, ISSN: 0000734973, DOI: 10.1063/1.121761 *
ATUSHI KUDO ET AL.: "Fabrication of transparent p-n heterojunction thin film diodes based entirely on oxide semiconductor", APPLIED PHYSICS LETTER, vol. 75, no. 18, JPN4006004026, 1 November 1999 (1999-11-01), pages 2851 - 2853, ISSN: 0000716638 *
ATUSHI KUDO ET AL.: "Fabrication of transparent p-n heterojunction thin film diodes based entirely on oxide semiconductor", APPLIED PHYSICS LETTER, vol. 75, no. 18, JPNX006020245, 1 November 1999 (1999-11-01), pages 2851 - 2853, ISSN: 0000734980 *
H. HOSONO ET AL.: "Near-UV emitting diodes based on a transparent p-n junction composed of heteroepitaxially grown p-Sr", JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH, vol. Vol.237-239(2002), JPN4006004020, 2002, pages 496 - 502, ISSN: 0000716632 *
H. HOSONO ET AL.: "Near-UV emitting diodes based on a transparent p-n junction composed of heteroepitaxially grown p-Sr", JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH, vol. Vol.237-239(2002), JPNX006020239, 2002, pages 496 - 502, ISSN: 0000734974 *
H. OHTA ET AL.: "UV-emitting diode composed of transparent oxide semiconductors: p-SrCu2O2/n-ZnO", ELECTRONICS LETTERS, vol. 36, no. 11, JPN4006004029, 25 May 2000 (2000-05-25), pages 984 - 985, XP006015284, ISSN: 0000716641, DOI: 10.1049/el:20000726 *
H. OHTA ET AL.: "UV-emitting diode composed of transparent oxide semiconductors: p-SrCu2O2/n-ZnO", ELECTRONICS LETTERS, vol. 36, no. 11, JPNX006020248, 25 May 2000 (2000-05-25), pages 984 - 985, XP006015284, ISSN: 0000734983, DOI: 10.1049/el:20000726 *
HIROMICHI OHTA ET AL.: "Current injection emission from a transparent p-n junction composed of p-SrCu2O2/n-ZnO", APPLIED PHYSICS LETTERS, vol. 77, no. 4, JPN4006004025, 24 July 2000 (2000-07-24), pages 475 - 477, XP012027090, ISSN: 0000716637, DOI: 10.1063/1.127015 *
HIROMICHI OHTA ET AL.: "Current injection emission from a transparent p-n junction composed of p-SrCu2O2/n-ZnO", APPLIED PHYSICS LETTERS, vol. 77, no. 4, JPNX006020244, 24 July 2000 (2000-07-24), pages 475 - 477, XP012027090, ISSN: 0000734979, DOI: 10.1063/1.127015 *
HIROMICHI OHTA ET AL.: "Electronic structure and optical properties of SrCu2O2", JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, vol. 91, no. 5, JPN4006004027, 1 March 2002 (2002-03-01), XP012055916, ISSN: 0000716639, DOI: 10.1063/1.1445498 *
HIROMICHI OHTA ET AL.: "Electronic structure and optical properties of SrCu2O2", JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, vol. 91, no. 5, JPNX006020246, 1 March 2002 (2002-03-01), XP012055916, ISSN: 0000734981, DOI: 10.1063/1.1445498 *
JINGKUI LIANG ET AL.: "Phase diagram of SrO-CaO-CuO ternary system", SOLID STATE COMMUNICATIONS, vol. Vol.75, N0.3, JPN4006004024, 1990, pages 247 - 252, ISSN: 0000716636 *
JINGKUI LIANG ET AL.: "Phase diagram of SrO-CaO-CuO ternary system", SOLID STATE COMMUNICATIONS, vol. Vol.75, N0.3, JPNX006020243, 1990, pages 247 - 252, ISSN: 0000734978 *
MASAYUKI TANAKA ET AL.: "Growth and anisotropic physical properties of SrCuO2", PHYSICA C, vol. Vol.261(1996), JPN4006004022, 1996, pages 309 - 314, ISSN: 0000716634 *
MASAYUKI TANAKA ET AL.: "Growth and anisotropic physical properties of SrCuO2", PHYSICA C, vol. Vol.261(1996), JPNX006020241, 1996, pages 309 - 314, ISSN: 0000734976 *
NONG M. ET AL.: "Phase Equilibria in the Systems SrO-CuO and SrO-1/2Bi2O3", J. AM. CERAM. SOC., vol. 73, no. 8, JPN4006004023, 1990, pages 2531 - 2533, ISSN: 0000716635 *
NONG M. ET AL.: "Phase Equilibria in the Systems SrO-CuO and SrO-1/2Bi2O3", J. AM. CERAM. SOC., vol. 73, no. 8, JPNX006020242, 1990, pages 2531 - 2533, ISSN: 0000734977 *
XILIANG NIE ET AL.: "First-principles study of transparent p-type cunductive SrCu2O2 and related compounds", PHYSICAL REVIEW B, vol. Vol.65, 075111, JPN4006004028, 31 January 2002 (2002-01-31), pages 075111 - 1, ISSN: 0000716640 *
XILIANG NIE ET AL.: "First-principles study of transparent p-type cunductive SrCu2O2 and related compounds", PHYSICAL REVIEW B, vol. Vol.65, 075111, JPNX006020247, 31 January 2002 (2002-01-31), pages 075111 - 1, ISSN: 0000734982 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015144240A (ja) * 2013-12-26 2015-08-06 株式会社リコー p型酸化物半導体、p型酸化物半導体製造用組成物、p型酸化物半導体の製造方法、半導体素子、表示素子、画像表示装置、及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI377703B (en) Production method of group iii nitride semiconductor light-emitting device
Víllora et al. [beta]-Ga2O3 and single-crystal phosphors for high-brightness white LEDs and LDs, and [beta]-Ga2O3 potential for next generation of power devices
US8278656B2 (en) Substrate for the epitaxial growth of gallium nitride
US5239188A (en) Gallium nitride base semiconductor device
JP2000277534A (ja) 半導体デバイス
WO2007001099A1 (en) Light emitting diode of a nanorod array structure having a nitride-based multi quantum well
CN101506946B (zh) Ⅲ族氮化物化合物半导体发光元件的制造方法、ⅲ族氮化物化合物半导体发光元件和灯
TW200414570A (en) Zn-series semiconductor light emitting device and the manufacturing method thereof
DE112011101519T5 (de) Epitaxialfilmbildungsverfahren, Vakuumprozessierungsapparat, Herstellungsverfahren eines halbleitertechnischen Licht emittierenden Elements, halbleitertechnisches Licht emittierendes Element und Beleuchtungsvorrichtung
US20090278125A1 (en) Crystalline semiconductor films, growth of such films and devices including such films
JP2007128936A (ja) ZnO結晶またはZnO系半導体化合物結晶の製造方法、及びZnO系発光素子の製造方法
JP2009506529A (ja) 酸化亜鉛を用いたp型−真性−n型構造の発光ダイオード製造方法
DE112012004463T5 (de) Schichtbildungsverfahren, vakuumverarbeitungsvorrichtung, herstellungsverfahren eines lichtemittierenden halbleiterelements, lichtemittierendes halbleiterelement und beleuchtungseinrichtung
Li et al. Epitaxy of III-nitrides on β-Ga2O3 and its vertical structure LEDs
Marwoto et al. Growth of europium-doped gallium oxide (Ga 2 O 3: Eu) thin films deposited by homemade DC magnetron sputtering
JP2009141221A (ja) ZnO半導体膜の製造方法、ZnO半導体膜及びこれを用いた半導体装置
CN106575601A (zh) 生长在Si衬底上的ErAlN缓冲区上的III‑N材料
Nguyen et al. Epitaxial growth of nonpolar ZnO and n-ZnO/i-ZnO/p-GaN heterostructure on Si (001) for ultraviolet light emitting diodes
JP2004296821A (ja) ZnO系半導体素子およびその製造方法
KR101948072B1 (ko) 전자소자 제조방법
JP2004079620A (ja) 透明半導体バルク単結晶基板を用いた電子素子
JP2008106316A (ja) Iii族窒化物化合物半導体発光素子の製造方法、及びiii族窒化物化合物半導体発光素子、並びにランプ
JP2000269143A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体結晶の製造方法
JP2005108869A (ja) 半導体素子及びその製造方法
US9231053B2 (en) Light emitting diodes having zinc oxide fibers over silicon substrates

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516