JP2004076639A - ガスタービン装置 - Google Patents

ガスタービン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004076639A
JP2004076639A JP2002236812A JP2002236812A JP2004076639A JP 2004076639 A JP2004076639 A JP 2004076639A JP 2002236812 A JP2002236812 A JP 2002236812A JP 2002236812 A JP2002236812 A JP 2002236812A JP 2004076639 A JP2004076639 A JP 2004076639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
oxygen
fuel
combustor
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002236812A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimoto Fujii
藤井 良基
Tatsuya Shimada
島田 達哉
Koichi Takashi
高士 弘一
Takamitsu Kusada
艸田 隆充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2002236812A priority Critical patent/JP2004076639A/ja
Publication of JP2004076639A publication Critical patent/JP2004076639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

【課題】ガスタービンのタービン効率を大幅に向上させたガスタービン装置を提供する。
【解決手段】酸素含有ガスを圧縮するための酸素含有ガス用コンプレッサ1と、燃料を圧縮するための燃料用コンプレッサ2と、前記酸素含有ガス用コンプレッサ1で圧縮された酸素含有ガスの一部と前記燃料用コンプレッサ2で圧縮された燃料が供給され、酸素含有ガスを支燃剤として燃料を燃焼させる第1の燃焼器3と、該第1の燃焼器3から排出される燃焼排ガスによりタービンを駆動させる第1のガスタービン4と、該第1のガスタービン4からの排出ガスと前記酸素含有ガス用コンプレッサ1で圧縮された酸素含有ガスの一部が供給され、酸素含有ガスを支燃剤として前記排出ガス中の可燃性ガスを燃焼させる第2の燃焼器6と、該第2の燃焼器6から排出される燃焼排ガスによりタービンを駆動させる第2のガスタービン7とを有する。
【選択図】      図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃焼排ガスによりタービンを駆動するガスタービン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
図5は、従来技術に係るガスタービン装置の概略構成の一例を示した図である。図5に示すガスタービン装置は、酸素含有ガスを圧縮するための酸素含有ガス用コンプレッサ1と、燃料を圧縮するための燃料用コンプレッサ2と、前記酸素含有ガス用コンプレッサ及び燃料用コンプレッサで圧縮された酸素含有ガス及び燃料を燃焼させる燃焼器3と、前記燃焼器3から排出される燃焼排ガスによりタービンを駆動するガスタービン4と、ガスタービン4からの排気ガスから廃熱の回収を行うボイラ5とを備えている。
【0003】
前記燃焼器3では、有害物質の発生を防止するため完全燃焼させる必要がある。しかし、排ガス中の酸素濃度が1%程度となるような完全燃焼させた後の燃焼排ガスは非常に高温のガスとなるので、燃焼器の耐火物寿命が著しく短くなったり、構造が複雑化したりする。また、その高温の燃焼排ガスをそのままガスタービンに導入したのではタービンを熱損傷させる危険性がある。そこで、従来技術においては、前記燃焼器3に稀釈ガスを導入できる構成とし、高温の燃焼排ガスに稀釈ガスを混合して燃焼器及びタービンに熱損傷を与えない程度の温度まで燃焼排ガスの温度を下げることが行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、燃焼排ガスに稀釈ガスを混合することにより、ガスタービン4に導入されるガスの量が増加し、それに伴ってガスタービン4から排出される排気ガスの量も増加する。そのため、ガスタービン4から排出される排気ガス中の廃熱が増加し、ガスタービンのタービン効率が低下するという問題がある。
【0005】
本発明は以上の課題を解決するためになされたもので、ガスタービンのタービン効率を大幅に向上させたガスタービン装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このような課題を解決するための本発明の特徴は以下の通りである。
[1]酸素含有ガスを圧縮するための酸素含有ガス用コンプレッサと、燃料を圧縮するための燃料用コンプレッサと、前記酸素含有ガス用コンプレッサで圧縮された酸素含有ガスの一部と前記燃料用コンプレッサで圧縮された燃料が供給され、酸素含有ガスを支燃剤として燃料を燃焼させる第1の燃焼器と、該第1の燃焼器から排出される燃焼排ガスによりタービンを駆動させる第1のガスタービンと、該第1のガスタービンからの排出ガスと前記酸素含有ガス用コンプレッサで圧縮された酸素含有ガスの一部が供給され、酸素含有ガスを支燃剤として前記排出ガス中の可燃性ガスを燃焼させる第2の燃焼器と、該第2の燃焼器から排出される燃焼排ガスによりタービンを駆動させる第2のガスタービンとを有することを特徴とするガスタービン装置。
[2]上記[1]において、第2の燃焼器が、一端が開放された管状の燃焼室と、該燃焼室に対し、吹き込み方向が燃焼室の内壁面のほぼ接線方向となるように設けられた酸素含有ガス吹込ノズルおよび燃料吹込ノズル、または、酸素含有ガスと燃料との予混合物吹込ノズルとを備えた管状火炎バーナであることを特徴とするガスタービン装置。
[3]上記[1]又は[2]において、燃料用コンプレッサに2種以上の異なる発熱量の燃料を混合して供給するための燃料供給装置を接続したことを特徴とするガスタービン装置。
[4]上記[3]において、第1の燃焼器が管状火炎バーナであることを特徴とするガスタービン装置。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明に係るガスタービン装置の一実施形態を示す概略構成図である。図1に示すガスタービン装置は、酸素含有ガスを圧縮するための酸素含有ガス用コンプレッサ1と、燃料を圧縮するための燃料用コンプレッサ2と、前記酸素含有ガス用コンプレッサ1で圧縮された酸素含有ガスの一部と前記燃料用コンプレッサ2で圧縮された燃料が供給され、酸素含有ガスを支燃剤として燃料を燃焼させる第1の燃焼器3と、この第1の燃焼器3から排出される燃焼排ガスによりタービンを駆動させる第1のガスタービン4と、この第1のガスタービン4からの排出ガスと前記酸素含有ガス用コンプレッサ1で圧縮された酸素含有ガスの一部が供給され、酸素含有ガスを支燃剤として前記排出ガス中の可燃性ガスを燃焼させる第2の燃焼器6と、この第2の燃焼器6から排出される燃焼排ガスによりタービンを駆動させる第2のガスタービン7とを有する。ここで、酸素含有ガスとは、空気、酸素、酸素富化空気、酸素・排ガス混合ガスなど燃焼用の酸素を含有するガスを指すものとする。
【0008】
なお、このガスタービン装置には、ガスタービン7からの排気ガスから廃熱の回収を行うボイラ5を備えても良く、この場合、前記ボイラ5で発生させた蒸気は、例えば、図示していない蒸気タービンに送られ発電に供されることにより、前記排気ガスの廃熱の有効利用が図られる。
【0009】
図1に示す構成とすることにより、前記第1の燃焼器3から排出される燃焼排ガス中に不完全燃焼による未燃ガス成分(可燃成分)や有害物質等が残存していても、第1のガスタービン4の後段に設置される第2の燃焼器6内で別途供給される酸素含有ガスを支燃剤として完全燃焼させることにより、前記第2の燃焼器6から排出される燃焼排ガス中から未燃ガス成分や有害物質を排除することが可能となる。
【0010】
これにより、第1の燃焼器3内では供給した燃料を完全燃焼させる必要が無いので、供給する酸素含有ガスの混合比を調節することにより前記第1の燃焼器3から排出される燃焼排ガスの温度をコントロール可能となる。その結果、前記第1の燃焼器3から排出される燃焼排ガスの温度を下げるために添加する稀釈ガスが不要となり、最終的にガスタービン装置から排出される排気ガスの量が減り、この排気ガスと共に排出される廃熱の量を減らすことが可能となるのでガスタービン装置のタービン効率を大幅に向上させることが可能となる。
【0011】
前記第1のガスタービン4から排出される排出ガスは低カロリーのガスであるので、後段に設置される第2の燃焼器6内で別途供給される酸素含有ガスを支燃剤として完全燃焼させても、前記第2の燃焼器6から排出される燃焼排ガスの温度は燃焼器6及び第2のガスタービン7に熱損傷を与える程の高温とはならず、稀釈ガスを添加する必要はなく、ガスタービンのタービン効率の向上に寄与する。なお、前記第2の燃焼器6から排出される燃焼排ガスの温度が燃焼器6及びガスタービン7に熱損傷を与える可能性のある温度の場合には、例えば、図1に破線で図示しているように、ボイラ5から抜き出した排ガスをコンプレッサ8で圧縮した後、稀釈ガスとして前記燃焼器6に導入するようにしてもよい。さらに、燃焼器3での燃焼排ガスの温度を下げるために、ボイラ5から抜き出した排ガスをコンプレッサ8で圧縮した後のガスを前記燃焼器3に導入するようにしてもよい。
【0012】
ここで、前記第2の燃焼器6は管状火炎バーナであることが好ましい。管状火炎バーナは、低カロリー燃料に対しても安定した燃焼が可能であり、排出される燃焼排ガスの低NOx化、低SPM化に貢献する。
【0013】
前記管状火炎バーナの詳細を図2を用いて説明する。なお、管状火炎バーナの基本的な構成は特開平11−281015号公報に示したものと同様である。
【0014】
図2(a)は管状火炎バーナの側断面図、図2(b)は図2(a)におけるA−A矢視の断面図である。13は管状の燃焼室であり、一端が開放されて燃焼排ガスの排出口になっている。この燃焼室13の周囲には、酸素含有ガスを吹き込むノズル14a及び燃料を吹き込むノズル14bが別々に設けられている。このノズル14a,14bは、燃焼室13に対し、酸素含有ガス及び燃料の吹き込み方向が燃焼室の内壁面のほぼ接線方向になるように設けられており、酸素含有ガス及び燃料の吹き込みによって、燃焼室13内に旋回流が形成されるようになっている。そして、ノズル14a及び14bの先端部の形状を扁平に形成し、かつその開口面積を絞ることにより、燃焼室内に高速の旋回流を形成することができる。15は点火プラグ、16は火炎を示す。
【0015】
なお、図2においては、酸素含有ガスを吹き込むノズル14aと燃料を吹き込むノズル14bを別々に設けているが、酸素含有ガスと燃料を予め混合してから吹き込むようにしてもよい。また、それぞれのノズルの数及び設置位置は特に限定されるものではなく、装置構成等により適宜選択され得る。
【0016】
上記のように構成されたバーナにおいて、ノズル14a及び14bから吹き込まれて旋回流を形成している混合気に点火すると、燃焼室13内のガスが密度差によって層別され、火炎の両側に密度の異なるガス層ができる。すなわち、旋回速度の小さい軸心側には高温の燃焼排ガスが存在し、旋回速度の大きい内壁側には未燃焼のガスが存在するようになる。
【0017】
また、内壁近傍では、旋回速度が火炎伝播速度を上回っており、火炎が内壁近傍までは伝播しないので、燃焼室13内には火炎が管状の形になって生成する。燃焼室の内壁付近には未燃焼のガスが存在しているので、燃焼室13の壁面が直接的に加熱されて高温に曝されることはない。燃焼室13内のガスは旋回しながら下流側へ流れ、その間に、内壁側のガスが順次燃焼して軸心側へ移動し、開放端部から排出される。
【0018】
上記のバーナ構成とすることにより、燃焼室13内においては、旋回速度の小さい軸心側には高温の燃焼排ガスが存在し、旋回速度の大きい燃焼室の内壁側には未燃焼のガスが存在し、その間に管状の火炎が存在するようになる。そのため、未燃焼排ガスが燃焼排ガスで希釈されることがなく、安定な燃焼が可能となる。
【0019】
このように安定した燃焼が得られることにより、酸素の利用効率を高めることができ、これに関連して余分な空気を供給する必要がなくなるため、高温の燃焼排ガスを発生させることができる。また、燃料成分が非常に希薄な極低発熱量のガスでも安定して燃焼させることができるので、安定燃焼範囲が広くなると共に、燃焼排ガス温度の選択範囲を広げることもできる。
【0020】
また、前記燃料用コンプレッサ2には、2種以上の異なる発熱量の燃料を混合して供給するための燃料供給装置を接続してもよい。
【0021】
燃料用コンプレッサ2に、2種以上の異なる発熱量の燃料を混合して供給するための燃料供給装置9を接続した場合の一例を図3に示す。なお、図1に示す構成と同一の部分には同一の番号を付して説明を省略する。
【0022】
ここで、前記2種以上の異なる発熱量の燃料としては、例えば、LNG、プロパンガス、灯油、重油および鉄鋼製造プロセスにおいて副生されるCガス(コークス炉ガス)、Bガス(高炉ガス)、LDガス(転炉ガス)等を用いることができる。これらの燃料を燃料供給装置9に接続し、この燃料供給装置9内でこれらの燃料を所定の比率で混合することにより、所定の発熱量を有する燃料を第1の燃焼器3に供給可能となる。第1の燃焼器3に供給する燃料の発熱量を調整することにより、前記燃焼器3から排出される燃焼排ガスの温度をコントロールすることが可能となるので、稀釈ガスを添加する必要がなくガスタービン装置のタービン効率を大幅に向上させることが可能となる。なお、前記燃料供給装置9は、図示しない燃焼制御装置からの制御信号により、燃料供給装置9に供給される各燃料の混合比率を調節するようにしても良い。
【0023】
また、図3に示す装置構成において、第1の燃焼器3が管状火炎バーナであることが好ましい。
【0024】
管状火炎バーナは、上述したように多種多様な燃料に対して安定な燃焼が可能である。そのため、供給される燃料の種類に応じて複数の燃焼器を設ける必要はなく、1つの管状火炎バーナで発熱量の異なる多種類の燃料に対応することが可能となる。これにより、供給される燃料の種類に応じて複数の燃焼器を設ける必要はなく、設備費の増大を防止し、さらに、メンテナンス費用等の維持費を低減することが可能となる。
【0025】
なお、図1又は図3に示した本実施形態に係るガスタービン装置の装置構成において、第1のガスタービン4とボイラ5との間に設置した第2の燃焼器6と、この燃焼器6から排出される燃焼排ガスによりタービンを駆動させる第2のガスタービン7との組み合わせを直列に複数段設置してもよい。
【0026】
図1において、前記第2の燃焼器6と第2のガスタービン7との組み合わせを直列に2段設置した場合のガスタービン装置の概略構成を図4に示す。なお、図1に示す構成と同一の部分には同一の番号を付して説明を省略する。
【0027】
ここで、第2の燃焼器6と第2のガスタービン7との組み合わせを直列に複数段設置した場合には、最終段の燃焼器6(図4においては燃焼器6b)での燃焼は完全燃焼とする必要がある。
【0028】
前記第2の燃焼器6と第2のガスタービン7との組み合わせを直列に複数段設置することにより、複数設置されたガスタービンのそれぞれに供給される燃焼排ガスの温度を最も効率の良い温度に調節することが可能となり、ガスタービン装置におけるタービン効率をより向上させることが可能となる。
【0029】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、ガスタービンのタービン効率を大幅に向上させたガスタービン装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るガスタービン装置の一実施形態を示す概略構成図である。
【図2】(a)管状火炎バーナの側断面図である。
(b)(a)におけるA−A矢視の断面図である。
【図3】本発明に係る燃料用コンプレッサに、2種以上の異なる発熱量の燃料を混合して供給するための燃料供給装置を接続した場合の一例を示す図である。
【図4】第2の燃焼器と第2のガスタービンとの組み合わせを直列に2段設置した場合のガスタービン装置の概略構成を示す図である。
【図5】従来技術に係るガスタービン装置の概略構成の一例を示す図である。
【符号の説明】
1 酸素含有ガス用コンプレッサ
2 燃料用コンプレッサ
3 第1の燃焼器
4 第1のガスタービン
5 ボイラ
6 第2の燃焼器
7 第2のガスタービン
8 コンプレッサ
9 燃料供給装置
13 燃焼室
14 ノズル
15 点火プラグ
16 火炎

Claims (4)

  1. 酸素含有ガスを圧縮するための酸素含有ガス用コンプレッサと、燃料を圧縮するための燃料用コンプレッサと、前記酸素含有ガス用コンプレッサで圧縮された酸素含有ガスの一部と前記燃料用コンプレッサで圧縮された燃料が供給され、酸素含有ガスを支燃剤として燃料を燃焼させる第1の燃焼器と、該第1の燃焼器から排出される燃焼排ガスによりタービンを駆動させる第1のガスタービンと、該第1のガスタービンからの排出ガスと前記酸素含有ガス用コンプレッサで圧縮された酸素含有ガスの一部が供給され、酸素含有ガスを支燃剤として前記排出ガス中の可燃性ガスを燃焼させる第2の燃焼器と、該第2の燃焼器から排出される燃焼排ガスによりタービンを駆動させる第2のガスタービンとを有することを特徴とするガスタービン装置。
  2. 第2の燃焼器が、一端が開放された管状の燃焼室と、該燃焼室に対し、吹き込み方向が燃焼室の内壁面のほぼ接線方向となるように設けられた酸素含有ガス吹込ノズルおよび燃料吹込ノズル、または、酸素含有ガスと燃料との予混合物吹込ノズルとを備えた管状火炎バーナであることを特徴とする請求項1に記載のガスタービン装置。
  3. 燃料用コンプレッサに2種以上の異なる発熱量の燃料を混合して供給するための燃料供給装置を接続したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のガスタービン装置。
  4. 第1の燃焼器が管状火炎バーナであることを特徴とする請求項3に記載のガスタービン装置。
JP2002236812A 2002-08-15 2002-08-15 ガスタービン装置 Pending JP2004076639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236812A JP2004076639A (ja) 2002-08-15 2002-08-15 ガスタービン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002236812A JP2004076639A (ja) 2002-08-15 2002-08-15 ガスタービン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004076639A true JP2004076639A (ja) 2004-03-11

Family

ID=32020827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002236812A Pending JP2004076639A (ja) 2002-08-15 2002-08-15 ガスタービン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004076639A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010126171A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 Jfeスチール株式会社 高炉操業方法及びそのための低発熱量ガスの燃焼方法並びに高炉設備
JP2011504978A (ja) * 2007-11-27 2011-02-17 アルストム テクノロジー リミテッド 水素を多く含む第二の燃料を用いてガスタービン設備を動作させる装置及び方法
JP2011106802A (ja) * 2009-10-22 2011-06-02 Jfe Steel Corp 燃焼バーナによる低発熱量ガスの燃焼方法および高炉操業方法
JP2011106803A (ja) * 2009-10-22 2011-06-02 Jfe Steel Corp 燃焼バーナによる高炉ガスの燃焼方法および高炉操業方法
JP2011153371A (ja) * 2009-04-30 2011-08-11 Jfe Steel Corp 高炉操業方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504978A (ja) * 2007-11-27 2011-02-17 アルストム テクノロジー リミテッド 水素を多く含む第二の燃料を用いてガスタービン設備を動作させる装置及び方法
US10208960B2 (en) 2007-11-27 2019-02-19 Ansaldo Energia Switzerland AG Method for operating a gas turbine installation and equipment for carrying out the method
WO2010126171A1 (ja) * 2009-04-30 2010-11-04 Jfeスチール株式会社 高炉操業方法及びそのための低発熱量ガスの燃焼方法並びに高炉設備
JP2011153371A (ja) * 2009-04-30 2011-08-11 Jfe Steel Corp 高炉操業方法
JP2011106802A (ja) * 2009-10-22 2011-06-02 Jfe Steel Corp 燃焼バーナによる低発熱量ガスの燃焼方法および高炉操業方法
JP2011106803A (ja) * 2009-10-22 2011-06-02 Jfe Steel Corp 燃焼バーナによる高炉ガスの燃焼方法および高炉操業方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2713627B2 (ja) ガスタービン燃焼器、これを備えているガスタービン設備、及びこの燃焼方法
JPH02208417A (ja) ガスタービン燃焼器及びその運転方法
JP2006145194A (ja) ガスタービンエンジン用の閉込め渦式燃焼器空洞マニホールド
JPH0140246B2 (ja)
GB2432206A (en) Low emission combustor and method of operation
JP2009115081A (ja) ガスタービンエンジンを運転するための方法及びシステム
JP2015132462A (ja) 希釈ガスを用いる2段燃焼配列
KR20100048555A (ko) 삼중 스월형 가스터빈 연소기
JP2014526029A (ja) ガス・タービン・エンジンで使用するための段階的で接線方向の燃料空気ノズルを備えた環状筒型燃焼器
WO2008133695A1 (en) Trapped vortex combustion chamber
JP5102963B2 (ja) 希薄予混合燃焼器及び燃焼方法
JP4916311B2 (ja) ガスタービン・エンジンの燃焼を安定させるパイロット燃焼装置
JP2004093123A (ja) 無酸化炉及びその制御方法
JP2004076639A (ja) ガスタービン装置
JP4292926B2 (ja) 管状火炎バーナ
BR112020022559A2 (pt) sistema e método de aprimorar estabilidade de combustão em uma turbina a gás
JP2004077007A (ja) 連続式加熱炉及びその操業方法
KR100708805B1 (ko) 연소기 점화용 가스토치 점화기
JP2002139217A (ja) 予混合型蓄熱式交番燃焼装置
JP3706455B2 (ja) 水素燃焼タービン用水素・酸素燃焼器
JP4018809B2 (ja) ガスタービン排ガス利用の追焚燃焼法及びこの追焚燃焼法を利用する追焚バーナ
JP2005265394A (ja) 混焼型ボイラ
JP2607387Y2 (ja) ガスタービン燃焼器
JP2005265394A6 (ja) 混焼型ボイラ
FI100355B (fi) Menetelmä ja laitteisto kaasun polttamiseksi tulipesässä