JP2004056235A - 内部情報共有システム、呼接続制御サーバ、ワイヤレスlan電話端末装置及びそれらの内部情報共有方法 - Google Patents

内部情報共有システム、呼接続制御サーバ、ワイヤレスlan電話端末装置及びそれらの内部情報共有方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004056235A
JP2004056235A JP2002207653A JP2002207653A JP2004056235A JP 2004056235 A JP2004056235 A JP 2004056235A JP 2002207653 A JP2002207653 A JP 2002207653A JP 2002207653 A JP2002207653 A JP 2002207653A JP 2004056235 A JP2004056235 A JP 2004056235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless lan
information
telephone
call
telephone terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002207653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4117160B2 (ja
Inventor
Hidetaka Kurokawa
黒川 英貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002207653A priority Critical patent/JP4117160B2/ja
Priority to US10/619,562 priority patent/US20040013247A1/en
Publication of JP2004056235A publication Critical patent/JP2004056235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4117160B2 publication Critical patent/JP4117160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1094Inter-user-equipment sessions transfer or sharing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/253Telephone sets using digital voice transmission
    • H04M1/2535Telephone sets using digital voice transmission adapted for voice communication over an Internet Protocol [IP] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/55Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to network data storage and management
    • H04M2203/551Call history
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2207/00Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
    • H04M2207/18Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place wireless networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】電話帳データ及び発信履歴、着信履歴を一元管理可能なワイヤレスLAN電話端末装置を提供する。
【解決手段】ワイヤレスLAN電話端末装置2は無線基地局1との接続が完了すると、呼接続制御サーバ3のデータベース4へ電話番号とIPアドレスとの対応付けの要求を行う。呼接続制御サーバ3はデータベース4にワイヤレスLAN電話端末装置2の電話番号とIPアドレスとを登録するとともに、予め設定されていたIP電話機5またはパソコン6の履歴情報、電話帳データを時間情報とともにワイヤレスLAN電話端末装置2へと伝送する。以後、ワイヤレスLAN電話端末装置2はインタネットまたはイントラネット回線100に接続しているかぎり、発信、着信を呼接続制御サーバ3を介して行うため、呼の生起毎にデータベース4へと登録される。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は内部情報共有システム、呼接続制御サーバ、ワイヤレスLAN電話端末装置及びそれらの内部情報共有方法並びにそのプログラムに関し、特にインタネットまたはイントラネットに接続して音声を利用するワイヤレス電話端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、LAN(Local Area Network)回線に接続したIP(Internet Protocol)電話機及びパーソナルコンピュータ(以下、パソコンとする)にて音声通話をLAN回線で利用するIP電話ソフトウェアにおいては、電話帳及び発信履歴、着信履歴がIP電話機の記憶領域及びIP電話ソフトウェアを具備したパソコン内部の記憶装置に記憶されて利用されている。
【0003】
また、従来の無線回線を利用する携帯電話端末においては、電話帳及び発信履歴、着信履歴各々の情報が、携帯電話端末内部の記憶装置に格納されて利用されている。
【0004】
これら従来のLAN回線を利用したIP電話機またはIP電話ソフトウェアを具備したパソコンと、無線回線を利用した携帯電話装置とでは発着信時に扱う電話番号情報が各々の記憶装置へ格納され、格納された機器のみで利用されている。
【0005】
また、オフィスにおいては自席に在席中、机上のIP電話機やIP電話ソフトウェアを具備したパソコンを利用しているが、通話中に離席する際に、携帯電話端末へ当該呼を転送する等の方法で利用されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来のIP電話機またはIP電話ソフトウェアを具備したパソコンと携帯電話端末との間では、電話帳、発信履歴、着信履歴情報の管理がそれぞれの機器内に限定されている。
【0007】
例えば、IP電話機で着信を受けた相手先に携帯電話端末でコールバックする際には、一度、IP電話機の着信履歴を閲覧し、携帯電話端末でダイヤルする等の煩雑な操作が必要であるという問題がある。
【0008】
また、従来の技術では、既に登録している電話帳情報も、更新する際にIP電話機またはIP電話ソフトウェアを具備したパソコンと、携帯電話端末とにおいて、それぞれの情報の更新が必要であるという問題がある。
【0009】
さらに、従来の技術では、通話中に離席する場合、上述したように、呼を携帯電話端末へ転送するために、発信者番号が転送元のIP電話機またはパソコンを利用したIP電話ソフトウェアの電話番号となり、後に携帯電話端末からコールバックする際に発信先電話番号に不整合が生じるという問題がある。
【0010】
そこで、本発明の目的は上記の問題点を解消し、電話帳データ及び発信履歴、着信履歴を一元管理することができる内部情報共有システム、呼接続制御サーバ、ワイヤレスLAN電話端末装置及びそれらの内部情報共有方法並びにそのプログラムを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明による内部情報共有システムは、電話機能を備えた各種機器端末と、前記各種機器端末各々の間で発着信を行う際に呼接続を行うための制御装置とを含む内部情報共有システムであって、
前記各種機器端末各々と前記制御装置との間で呼制御メッセージの送受信を行う手段と、
前記呼制御メッセージの情報を時間情報とともに格納する記憶装置と、
前記各種機器端末各々が前記制御装置への登録を行う際に前記記憶装置に既に登録された情報を前記各種機器端末各々へと伝送する手段とを備えている。
【0012】
本発明による呼接続制御サーバは、各々LAN(Local Area Network)回線に接続したIP(Internet Protocol)電話機及びIP電話ソフトウェアを持つ情報処理装置の少なくとも一方と、それらとの間でワイヤレスLAN無線回線にて接続することで音声通話可能となるワイヤレスLAN電話端末装置とが発着信を行う際に呼接続を行う呼接続制御サーバであって、
前記ワイヤレスLAN電話端末装置との間で呼制御メッセージの送受信を行う手段と、
前記呼制御メッセージの情報を時間情報とともに格納する記憶装置と、
前記ワイヤレスLAN電話端末装置が前記ワイヤレスLAN無線回線を介して位置登録を行う際に前記記憶装置に既に登録された情報を前記ワイヤレスLAN電話端末装置へと伝送する手段とを備えている。
【0013】
本発明によるワイヤレスLAN電話端末装置は、各々LAN(Local Area Network)回線に接続したIP(Internet Protocol)電話機及びIP電話ソフトウェアを持つ情報処理装置の少なくとも一方にワイヤレスLAN無線回線にて接続することで音声通話可能となるワイヤレスLAN電話端末装置であって、
前記IP電話機及び前記情報処理装置の少なくとも一方との発着信を行う際に呼接続を行うための呼接続制御サーバとの間で呼制御メッセージの送受信を行う手段と、
前記ワイヤレスLAN無線回線を介して位置登録を行う際に前記呼制御メッセージの情報を時間情報とともに格納する記憶装置に既に登録された情報が伝送されてきた時にその情報を内部記憶領域に格納する手段とを備えている。
【0014】
本発明による内部情報共有方法は、電話機能を備えた各種機器端末と、前記各種機器端末各々の間で発着信を行う際に呼接続を行うための制御装置とを含むシステムの内部情報共有方法であって、
前記各種機器端末各々と前記制御装置との間で呼制御メッセージの送受信を行うステップと、
前記各種機器端末各々が前記制御装置への登録を行う際に前記呼制御メッセージの情報を時間情報とともに格納する記憶装置に既に登録された情報を前記各種機器端末各々へと伝送するステップとを備えている。
【0015】
本発明による内部情報共有方法のプログラムは、電話機能を備えた各種機器端末と、前記各種機器端末各々の間で発着信を行う際に呼接続を行うための制御装置とを含むシステムの内部情報共有方法のプログラムであって、コンピュータに、前記各種機器端末各々と前記制御装置との間で呼制御メッセージの送受信を行う処理と、前記各種機器端末各々が前記制御装置への登録を行う際に前記呼制御メッセージの情報を時間情報とともに格納する記憶装置に既に登録された情報を前記各種機器端末各々へと伝送する処理とを実行させている。
【0016】
すなわち、本発明のワイヤレスLAN電話端末装置は、LAN(Local Area Network)回線に接続したIP(Internet Protocol)電話機またはIP電話ソフトウェアを具備したパーソナルコンピュータ(以下、パソコンとする)にワイヤレスLAN無線回線にて接続し、音声通話可能となっている。
【0017】
本発明は、このワイヤレスLAN電話端末装置において、電話帳及び発信履歴、着信履歴を共有するための仕組みを備えている。これによって、本発明では、電話帳発信履歴、着信履歴情報の同期が可能となり、上述した従来の煩雑な操作が解消される。
【0018】
また、本発明では、上記のワイヤレスLAN電話端末装置において、呼制御やライン情報を共有する仕組みを備えている。これによって、本発明では、上記のコールバックを行う際に発信先番号に不整合が生じることがなくなる。
【0019】
より具体的に説明すると、本発明では、IP電話機またはIP電話ソフトウェアを具備したパソコンとワイヤレスLAN電話端末装置とが発着信を行う際に、呼接続を行うための呼接続制御サーバとの間で、それぞれの動作に応じた呼制御メッセージの送受信を行う。
【0020】
従来、着信履歴や発信履歴は各端末の記憶領域へと格納されるが、本発明においては、これらの情報を時間情報とともに、呼接続制御サーバの外部記憶装置へと格納する。
【0021】
ワイヤレスLAN電話端末装置がワイヤレスLAN回線を介してネットワークに接続され、呼接続制御サーバに位置登録を行う際に、既に登録された上記の情報を時間情報とともにワイヤレスLAN回線を介して、ワイヤレスLAN電話端末装置へと伝送することによって、IP電話機またはIP電話ソフトウェアを具備したパソコンとワイヤレスLAN電話端末装置との間で上記の情報の一元管理が可能となる。
【0022】
また、ワイヤレスLAN電話端末装置は、外部のネットワークへと移動することもあり得るため、外部ネットワークで発着信した履歴情報をワイヤレスLAN電話端末装置内部の記憶領域へと格納し、IP電話機またはIP電話ソフトウェアを具備したパソコンと同一のネットワーク(ホームネットワーク)に位置登録した際に、格納していた上記の情報を呼接続制御サーバの外部記憶装置へと伝送することによって、上記の情報を一元管理することが可能となる。
【0023】
さらに、本発明では、ホームネットワークに位置登録中、IP電話機またはIP電話ソフトウェアを具備したパソコンとの間で呼制御やライン情報を共有することによって、呼の一元管理が可能となり、煩わしい操作を行わずに容易に呼の受け渡しを行うことが可能となる。
【0024】
上述したように、本発明のワイヤレスLAN電話端末装置では、机上のIP電話機またはIP電話ソフトウェアを具備するパソコンとの間で電話帳データや発信履歴、及び着信履歴を一元管理することが可能となる。
【0025】
また、本発明のワイヤレスLAN電話端末装置では、机上のIP電話機またはIP電話ソフトウェアを具備するパソコンとの間で呼制御情報及びライン情報を同期することによって、通話中に離席する場合でも煩わしい転送操作が必要なくなり、ワイヤレスならではの機動性を高めることが可能となる。
【0026】
さらに、本発明では、机上のIP電話機またはIP電話ソフトウェアを具備するパソコンとのワイヤレスLAN電話端末装置との間で、電話帳データや発信履歴、及び着信履歴をピアツーピア(Peer to Peer)にて相互に送受信(授受)することで、電話帳データや発信履歴、及び着信履歴を一元管理することが可能となる。
【0027】
さらにまた、本発明では、ディジタル多機能電話機とPHS(Personal Handy−phone System)端末とが発着信を行う際に、呼接続を行うための構内交換機との間で、それぞれの動作に応じた呼制御メッセージの送受信を行うので、これらの情報を時間情報とともに、構内交換機の外部記憶装置へと格納する。
【0028】
PHS端末が構内交換機に位置登録を行う際に、既に登録された上記の情報を時間情報とともにPHS端末へと伝送することによって、ディジタル多機能電話機とPHS端末との間で上記の情報の一元管理が可能となる。
【0029】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例によるネットワークの構成を示すブロック図である。図1において、本発明の一実施例によるネットワークは無線基地局1と、ワイヤレスLAN(Local Area Network)電話端末装置2と、呼接続制御サーバ3と、データベース4と、IP(Internet Protocol)電話機5と、IP電話ソフトウェアを具備するパーソナルコンピュータ(以下、パソコンとする)6と、公衆網(図示せず)に接続するためのゲートウェイ7とから構成されている。
【0030】
無線基地局1、呼接続制御サーバ3、IP電話機5、パソコン6、ゲートウェイ7はそれぞれインタネットまたはイントラネット回線100に接続されている。無線基地局1はワイヤレスLAN電話端末装置2をインタネットまたはイントラネット回線100に接続する。
【0031】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は無線受信回路で周囲の電波をサーチし、無線基地局1を認識すると、ネットワークへの接続要求を開始する。ワイヤレスLAN電話端末装置2は無線基地局1との接続が完了すると、呼接続制御サーバ3のデータベース4へ電話番号とIP(Internet Protocol)アドレスとの対応付けの要求を行う。
【0032】
呼接続制御サーバ3はデータベース4にワイヤレスLAN電話端末装置2の電話番号とIPアドレスとを登録するとともに、予め設定されていたIP電話機5またはパソコン6の履歴情報、電話帳データを時間情報とともにワイヤレスLAN電話端末装置2へと伝送する。
【0033】
以後、ワイヤレスLAN電話端末装置2はインタネットまたはイントラネット回線100に接続しているかぎり、発信、着信を呼接続制御サーバ3を介して行うため、呼の生起毎にデータベース4へと登録され、IP電話機5またはパソコン6との間で、履歴情報や電話帳データを少なくとも含む履歴データの一元管理が可能となる。
【0034】
図2は図1のワイヤレスLAN電話端末装置2の構成を示すブロック図である。図2において、ワイヤレスLAN電話端末装置2はアンテナ部20と、無線部21と、CPU(中央処理装置)22と、記憶部のプログラム領域23と、記憶部のユーザデータキャッシュ領域24と、マイク25と、スピーカ26と、表示部27と、操作部28と、電源部29と、電池30とから構成されている。
【0035】
記憶部のプログラム領域23にはその内部に、動作プログラム23a、呼制御プログラム23b、データ管理機能23c、データ同期機能23d、時計機能23eの各領域が設けられている。また、記憶部のユーザデータキャッシュ領域24にはその内部に、端末固有情報24a、電話帳データ24b、呼情報・ライン情報24c、発着信履歴24d、時間情報24eの各領域が設けられている。
【0036】
図3は図1の呼接続制御サーバ3及びデータベース4の構成を示すブロック図である。図3において、呼接続制御サーバ3はCPU31と、記憶装置インタフェース(I/F)部32と、記憶部のプログラム領域33と、ネットワークインタフェース(I/F)部34とから構成されている。
【0037】
記憶部のプログラム領域33にはその内部に、動作プログラム33a、呼制御プログラム33b、データ管理機能33c、データ同期機能33d、時計機能33eの各領域が設けられている。
【0038】
データベース4にはその内部に、端末固有情報4a、電話帳データ4b、呼情報・ライン情報4c、発着信履歴4d、時間情報4eの各領域が設けられている。
【0039】
図4〜図6は図1のワイヤレスLAN電話端末装置2の動作を示すフローチャートである。これら図1と図2と図4〜図6とを参照してワイヤレスLAN電話端末装置2の動作について説明する。尚、図4〜図6に示す処理はワイヤレスLAN電話端末装置2内のコンピュータ(図示せず)が記憶部のプログラム領域23のプログラムを実行することで実現される。
【0040】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は電源ON、圏内復旧すると(図4ステップS1)、無線基地局1の検索を行い、無線同期の確立を行う(図4ステップS2)。その後に、ワイヤレスLAN電話端末装置2は無線基地局1との間で接続認証を行い(図4ステップS3)、無線基地局1に接続する(図4ステップS4)。
【0041】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は無線基地局1に接続すると、アドレス設定済みであれば(図4ステップS5)、ステップS7に遷移する。また、ワイヤレスLAN電話端末装置2はアドレス設定済みでなければ(図4ステップS5)、IPアドレスを取得して内部に設定する(図4ステップS6)。
【0042】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は呼接続制御サーバ3に接続し(図4ステップS7)、アドレス/番号を登録(レジストリ)した後(図4ステップS8)、同期データの照合を行う(図4ステップS9)。その結果、ワイヤレスLAN電話端末装置2は更新がなければ(図4ステップS10)、ステップS14に遷移する。
【0043】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は更新があれば(図4ステップS10)、呼接続制御サーバ3側の時間情報が新しいかをチェックする(図4ステップS11)。その結果、ワイヤレスLAN電話端末装置2は呼接続制御サーバ3側の時間情報が新しければ、呼接続制御サーバ3から同期データを取得し、記憶部のユーザデータキャッシュ領域24に格納する(図4ステップS12)。また、ワイヤレスLAN電話端末装置2は呼接続制御サーバ3側の時間情報が新しくなければ、呼接続制御サーバ3に同期データを送信する(図4ステップS13)。
【0044】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は上記の処理の後、着信や発信の待ち受け(間欠受信)状態に移行し(図5ステップS14)、着信があると(図5ステップS15)、着信メッセージを受信し(図5ステップS16)、同期データの照合を行う(図5ステップS17)。
【0045】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は更新があれば(図5ステップS18)、呼接続制御サーバ3側の時間情報が新しいかをチェックする(図5ステップS19)。その結果、ワイヤレスLAN電話端末装置2は呼接続制御サーバ3側の時間情報が新しければ、呼接続制御サーバ3から同期データを取得し、記憶部のユーザデータキャッシュ領域24に格納する(図5ステップS20)。また、ワイヤレスLAN電話端末装置2は呼接続制御サーバ3側の時間情報が新しくなければ、呼接続制御サーバ3に同期データを送信する(図5ステップS21)。
【0046】
その後、ワイヤレスLAN電話端末装置2は着信応答メッセージと呼情報(ライン情報)とを呼接続制御サーバ3に送信する(図5ステップS22)。これによって、ワイヤレスLAN電話端末装置2は相手先との通話が可能となり、相手先と通話中となる(図5ステップS23)。
【0047】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は相手先との通話が終了すると、終話メッセージと呼情報(ライン情報)とを呼接続制御サーバ3に送信し(図5ステップS24)、更新された着信履歴や電話帳への相手先の登録の情報を同期データとして呼接続制御サーバ3に送信する(図5ステップS25)。この後に、ワイヤレスLAN電話端末装置2はステップS14に戻って待ち受け状態となる。
【0048】
一方、ワイヤレスLAN電話端末装置2は発信を行う場合(図6ステップS26)、発信メッセージと呼情報(ライン情報)とを呼接続制御サーバ3に送信し(図6ステップS27)、同期データの照合を行う(図6ステップS28)。
【0049】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は更新があれば(図6ステップS29)、呼接続制御サーバ3側の時間情報が新しいかをチェックする(図6ステップS30)。その結果、ワイヤレスLAN電話端末装置2は呼接続制御サーバ3側の時間情報が新しければ、呼接続制御サーバ3から同期データを取得し、記憶部のユーザデータキャッシュ領域24に格納する(図6ステップS31)。また、ワイヤレスLAN電話端末装置2は呼接続制御サーバ3側の時間情報が新しくなければ、呼接続制御サーバ3に同期データを送信する(図6ステップS32)。
【0050】
その後、ワイヤレスLAN電話端末装置2は相手応答メッセージを呼接続制御サーバ3に送信する(図6ステップS33)。これによって、ワイヤレスLAN電話端末装置2は相手先との通話が可能となり、相手先と通話中となる(図6ステップS34)。
【0051】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は相手先との通話が終了すると、終話メッセージと呼情報(ライン情報)とを呼接続制御サーバ3に送信し(図6ステップS35)、更新された発信履歴の情報を同期データとして呼接続制御サーバ3に送信する(図6ステップS36)。この後に、ワイヤレスLAN電話端末装置2はステップS14に戻って待ち受け状態となる。
【0052】
また、ワイヤレスLAN電話端末装置2は着信や発信の処理ではなく、電源OFFや圏外になると(図6ステップS37)、処理を終了する。ワイヤレスLAN電話端末装置2は電源OFFや圏外でなければ(図6ステップS37)、ステップS14に戻って待ち受け状態となる。尚、上記の処理動作はIP電話機5やパソコン6にも適用可能である。
【0053】
図7〜図9は図1の呼接続制御サーバ3の動作を示すフローチャートである。これら図1と図3と図7〜図9とを参照して呼接続制御サーバ3の動作について説明する。尚、図7〜図9に示す処理は呼接続制御サーバ3内のコンピュータ(図示せず)が記憶部のプログラム領域33のプログラムを実行することで実現される。
【0054】
呼接続制御サーバ3はワイヤレスLAN電話端末装置2から登録要求を受付けると(図7ステップS41)、番号/アドレステーブル(図示せず)にワイヤレスLAN電話端末装置2からの番号/アドレスを登録する(図7ステップS42)。
【0055】
その後に、呼接続制御サーバ3は同期端末番号(ワイヤレスLAN電話端末装置2の番号)を照合し(図7ステップS43)、同期端末がなければ(図7ステップS44)、ステップS50に遷移する。また、呼接続制御サーバ3は同期端末があれば (図7ステップS44)、データベース4を参照し(図7ステップS45)、時間情報の比較を行う(図7ステップS46)。
【0056】
呼接続制御サーバ3は上記の比較によって、端末側の時間情報が新しいと判断すると(図7ステップS47)、ワイヤレスLAN電話端末装置2から同期データを取得し、その同期データをデータベース4に格納する(図7ステップS48)。また、呼接続制御サーバ3は上記の比較によって、端末側の時間情報が新しくないと判断すると(図7ステップS47)、データベース4の同期データをワイヤレスLAN電話端末装置2に送信する(図7ステップS49)。
【0057】
その後に、呼接続制御サーバ3はワイヤレスLAN電話端末装置2のアドレス/番号を登録(レジストリ)し(図7ステップS50)、ワイヤレスLAN電話端末装置2に登録受付完了を通知し(図7ステップS51)、次の登録を待つ。
【0058】
呼接続制御サーバ3はワイヤレスLAN電話端末装置2から発信要求を受付けると(図8ステップS61)、番号/アドレステーブルにワイヤレスLAN電話端末装置2からの番号/アドレスを登録する(図8ステップS62)。
【0059】
その後に、呼接続制御サーバ3は同期端末番号(ワイヤレスLAN電話端末装置2の番号)を照合し(図8ステップS63)、同期端末がなければ(図8ステップS64)、ステップS70に遷移する。また、呼接続制御サーバ3は同期端末があれば (図8ステップS64)、データベース4を参照し(図8ステップS65)、時間情報の比較を行う(図8ステップS66)。
【0060】
呼接続制御サーバ3は上記の比較によって、端末側の時間情報が新しいと判断すると(図8ステップS67)、ワイヤレスLAN電話端末装置2から同期データを取得し、その同期データをデータベース4に格納する(図8ステップS68)。また、呼接続制御サーバ3は上記の比較によって、端末側の時間情報が新しくないと判断すると(図8ステップS67)、データベース4の同期データをワイヤレスLAN電話端末装置2に送信する(図8ステップS69)。
【0061】
その後に、呼接続制御サーバ3は相手先端末の解決を行って、呼び出しメッセージを送出し(図8ステップS70)、ワイヤレスLAN電話端末装置2に登録受付完了を通知し(図8ステップS71)、次の登録を待つ。
【0062】
呼接続制御サーバ3はワイヤレスLAN電話端末装置2から発信要求を受付けると(図9ステップS81)、ワイヤレスLAN電話端末装置2への着信メッセージの送出を開始し(図9ステップS82)、番号/アドレステーブルにワイヤレスLAN電話端末装置2からの番号/アドレスを登録する(図9ステップS83)。
【0063】
その後に、呼接続制御サーバ3は同期端末番号(ワイヤレスLAN電話端末装置2の番号)を照合し(図9ステップS84)、同期端末がなければ(図9ステップS85)、ステップS91に遷移する。また、呼接続制御サーバ3は同期端末があれば(図9ステップS85)、データベース4を参照し(図9ステップS86)、時間情報の比較を行う(図9ステップS87)。
【0064】
呼接続制御サーバ3は上記の比較によって、端末側の時間情報が新しいと判断すると(図9ステップS88)、ワイヤレスLAN電話端末装置2から同期データを取得し、その同期データをデータベース4に格納する(図9ステップS89)。また、呼接続制御サーバ3は上記の比較によって、端末側の時間情報が新しくないと判断すると(図9ステップS88)、データベース4の同期データをワイヤレスLAN電話端末装置2に送信する(図9ステップS90)。
【0065】
その後に、呼接続制御サーバ3は相手先端末の解決を行って、呼び出しメッセージを送出し(図9ステップS91)、ワイヤレスLAN電話端末装置2に登録受付完了を通知し(図9ステップS92)、次の登録を待つ。尚、上記の処理動作はワイヤレスLAN電話端末装置2を対象としているが、IP電話機5やパソコン6を対象とする場合にも適用可能である。
【0066】
図10は本発明の一実施例によるネットワークの動作を示すシーケンスチャートである。図10ではワイヤレスLAN電話端末装置2と、無線基地局1と、呼接続制御サーバ3と、IP電話機5と、パソコン6との間で呼制御情報やライン情報を共有するための動作を示している。
【0067】
まず、ワイヤレスLAN電話端末装置2は呼接続制御サーバ3を介して電話の発着信を可能とするために、接続要求を無線基地局1に送り(図10のa1)、無線基地局1から接続応答を受取ると(図10のa2)、電話番号とIPアドレスとの登録要求を呼接続制御サーバ3に送る(図10のa3)。
【0068】
呼接続制御サーバ3はデータベース4にワイヤレスLAN電話端末装置2の電話番号とIPアドレスとを登録し、電話番号とIPアドレスとの登録応答をワイヤレスLAN電話端末装置2に送る(図10のa4)。
【0069】
上記の処理はワイヤレスLAN電話端末装置2の登録フェーズaであり、ワイヤレスLAN電話端末装置2が電源ONまたは圏外エリアから圏外エリアへと移動し、無線受信回路にて周囲の電波をサーチし、無線基地局1を認識した際に行われる。
【0070】
ワイヤレスLAN電話端末装置2は登録フェーズaで呼接続制御サーバ3へ電話番号及びIPアドレスの登録が完了すると、無線基地局1からの報知情報のみを受信する間欠受信状態へと移行する。つまり、無線基地局1は報知情報送出タイミング毎に報知情報(ライン空き)をワイヤレスLAN電話端末装置2に通知する(図10のb1,b2)。
【0071】
予めワイヤレスLAN電話端末装置2に対応付けられたIP電話機5またはパソコン6が発呼要求を行う状態(図10のb3)において、呼接続制御サーバ3は予め対応付けられたワイヤレスLAN電話端末装置2へIP電話機5またはパソコン6の呼制御情報及びライン情報を伝送する(図10のb4)。
【0072】
呼制御情報及びライン情報は一度、無線基地局1のバッファに蓄えられ、次の報知情報送出タイミングにてワイヤレスLAN電話端末装置2へと送出され(図10のb5)、ワイヤレスLAN電話端末装置2とIP電話機5またはパソコン6との間で呼制御情報、ライン情報が共有される。
【0073】
上記のIP電話機5またはパソコン6が通話中において、呼接続制御サーバ3は無線基地局1へIP電話機5またはパソコン6の呼制御情報及びライン情報を伝送する(図10のb6)。無線基地局1はその呼制御情報及びライン情報をバッファに蓄え、次の報知情報送出タイミングにてワイヤレスLAN電話端末装置2へと送出する(図10のb7,b9)。
【0074】
上記のIP電話機5またはパソコン6が切断要求を行う状態(図10のb8)において、呼接続制御サーバ3はその切断処理が完了すると(図10のb10)、ワイヤレスLAN電話端末装置2へIP電話機5またはパソコン6の呼制御情報及びライン情報を伝送する(図10のb11)。
【0075】
呼制御情報及びライン情報は一度、無線基地局1のバッファに蓄えられ、次の報知情報送出タイミングにてワイヤレスLAN電話端末装置2へと送出され(図10のb12)、ワイヤレスLAN電話端末装置2とIP電話機5またはパソコン6との間で呼制御情報、ライン情報が共有される。
【0076】
このように、本実施例では、ワイヤレスLAN電話端末装置2が机上のIP電話機5またはパソコン6と発信履歴や着信履歴、及び電話帳データを一元管理することができる。
【0077】
また、本実施例では、ワイヤレスLAN電話端末装置2が机上のIP電話機5またはパソコン6と呼制御情報及びライン情報を同期することによって、通話中に離席する場合でも、煩わしい転送操作が必要なくなり、ワイヤレスならではの機動性を高めることができる。
【0078】
尚、上記の例ではワイヤレスLAN電話端末装置2と机上のIP電話機5またはパソコン6とが呼制御情報及びライン情報を同期しているが、ワイヤレスLAN電話端末装置2と机上のIP電話機5またはパソコン6とがPeer to Peerで同期することも可能である。
【0079】
この場合、ワイヤレスLAN電話端末装置2と机上のIP電話機5またはパソコン6とにはそれぞれ、予め情報を共有する端末情報が登録されている。電話帳データはユーザの操作によって同期する方法と、定期的に同期する方法とによって提供される。発着信履歴、呼状態、呼に付随する情報については、上述した呼接続制御サーバ3を介して同期する方法と同様に、呼制御メッセージのやり取りの中にプロトコルを定義し、情報の受け渡しを行う。
【0080】
図11は本発明の他の実施例によるネットワークの構成を示すブロック図である。図11において、本発明の他の実施例によるネットワークはゲートウェイ7に構内交換機8を接続し、ディジタル多機能電話機10とPHS(Personal Handyphone System)基地局11を介して接続されるPHS端末12とが呼制御情報及びライン情報を同期するようにした以外は図1に示す本発明の一実施例によるネットワークと同様の構成となっており、同一構成要素には同一符号を付してある。また、同一構成要素の動作は本発明の一実施例と同様である。
【0081】
本発明の一実施例においては、ワイヤレスLAN電話端末装置2が電源ONの場合、圏外から圏内に復旧した場合のレジストレーションによって、情報の受け渡しを行っている。これに対し、本発明の他の実施例においては、PHS端末12が電源ONの場合、圏外から圏内への復旧した場合の位置登録によって、情報の受け渡しを行っている。
【0082】
また、PHS端末12は呼状態、呼に付随する情報について、構内交換機8及びPHS基地局11を通してネットワークにつながり、呼状態の変化をトリガとして無鳴動の呼設定メッセージにてシステム(PHS基地局11)から通知する。
【0083】
尚、ディジタル多機能電話機10とPHS端末12とが呼制御情報及びライン情報を同期する際の動作は、上述した本発明の一実施例の処理動作における呼接続制御サーバ3の処理動作を構内交換機8がデータベース9を用いて行うことで実現される。
【0084】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、電話機能を備えた各種機器端末と、各種機器端末各々の間で発着信を行う際に呼接続を行うため制御装置とを含む内部情報共有システムにおいて、各種機器端末各々と制御装置との間で呼制御メッセージの送受信を行う際の呼制御メッセージの情報を時間情報とともに記憶装置に格納し、各種機器端末各々が制御装置への登録を行う際に記憶装置に既に登録された情報を各種機器端末各々へと伝送することによって、電話帳データ及び発信履歴、着信履歴を一元管理することができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるネットワークの構成を示すブロック図である。
【図2】図1のワイヤレスLAN電話端末装置の構成を示すブロック図である。
【図3】図1の呼接続制御サーバ及びデータベースの構成を示すブロック図である。
【図4】図1のワイヤレスLAN電話端末装置の動作を示すフローチャートである。
【図5】図1のワイヤレスLAN電話端末装置の動作を示すフローチャートである。
【図6】図1のワイヤレスLAN電話端末装置の動作を示すフローチャートである。
【図7】図1の呼接続制御サーバの動作を示すフローチャートである。
【図8】図1の呼接続制御サーバの動作を示すフローチャートである。
【図9】図1の呼接続制御サーバの動作を示すフローチャートである。
【図10】本発明の一実施例によるネットワークの動作を示すシーケンスチャートである。
【図11】本発明の他の実施例によるネットワークの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 無線基地局
2 ワイヤレスLAN電話端末装置
3 呼接続制御サーバ
4 データベース
4a 端末固有情報
4b 電話帳データ
4c 呼情報・ライン情報
4d 発着信履歴
4e 時間情報
5 IP電話機
6 IP電話ソフトウェアを具備するパーソナルコンピュータ
20 アンテナ部
21 無線部
22 CPU
23 記憶部のプログラム領域
23a 動作プログラム
23b 呼制御プログラム
23c データ管理機能
23d データ同期機能
23e 時計機能
24 記憶部のユーザデータキャッシュ領域
24a 端末固有情報
24b 電話帳データ
24c 呼情報・ライン情報
24d 発着信履歴
24e 時間情報
25 マイク
26 スピーカ
27 表示部
28 操作部
29 電源部
30 電池
31 CPU
32 記憶装置インタフェース部
33 記憶部のプログラム領域
33a 動作プログラム
33b 呼制御プログラム
33c データ管理機能
33d データ同期機能
33e 時計機能
34 ネットワークインタフェース部
100 インタネットまたはイントラネット回線

Claims (27)

  1. 電話機能を備えた各種機器端末と、前記各種機器端末各々の間で発着信を行う際に呼接続を行うための制御装置とを含む内部情報共有システムであって、
    前記各種機器端末各々と前記制御装置との間で呼制御メッセージの送受信を行う手段と、
    前記呼制御メッセージの情報を時間情報とともに格納する記憶装置と、
    前記各種機器端末各々が前記制御装置への登録を行う際に前記記憶装置に既に登録された情報を前記各種機器端末各々へと伝送する手段とを有することを特徴とする内部情報共有システム。
  2. 前記各種機器端末は、各々LAN(Local Area Network)回線に接続したIP(Internet Protocol)電話機及びIP電話ソフトウェアを持つ情報処理装置の少なくとも一方と、それらとの間でワイヤレスLAN無線回線にて接続することで音声通話可能となるワイヤレスLAN電話端末装置とを含み、
    前記制御装置は、前記各種機器端末各々が発着信を行う際に呼接続を行うための呼接続制御サーバであることを特徴とする請求項1記載の内部情報共有システム。
  3. 前記ワイヤレスLAN電話端末装置が外部ネットワークへと移動した時に前記外部ネットワークで発着信した履歴情報を前記ワイヤレスLAN電話端末装置内部の記憶領域へと格納し、当該ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録した際に当該ワイヤレスLAN電話端末装置内部の記憶領域に格納している情報を前記記憶装置へと伝送することを特徴とする請求項2記載の内部情報共有システム。
  4. 前記ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録中、当該ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方との間で呼制御及びライン情報を少なくとも共有することを特徴とする請求項2または請求項3記載の内部情報共有システム。
  5. 前記ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録中、前記呼接続制御サーバから当該ワイヤレスLAN電話端末装置に前記呼制御及びライン情報を伝送することを特徴とする請求項4記載の内部情報共有システム。
  6. 前記記憶装置は、前記呼接続制御サーバに接続される外部記憶装置であることを特徴とする請求項2から請求項5のいずれか記載の内部情報共有システム。
  7. 前記IP電話機及びIP電話ソフトウェアを持つ情報処理装置の少なくとも一方と前記ワイヤレスLAN電話端末装置とは、各々自装置内部の記憶領域に格納している情報をピアツーピア(Peer to Peer)にて相互に授受することを特徴とする請求項2から請求項5のいずれか記載の内部情報共有システム。
  8. 前記制御装置は、前記各種機器端末各々が発着信を行う際に呼接続を行うための構内交換機であり、
    前記各種機器端末は、前記構内交換機に接続されるディジタル多機能電話機と、前記構内交換機に接続される基地局に無線回線にて接続される無線端末とを含むことを特徴とする請求項1記載の内部情報共有システム。
  9. 各々LAN(Local Area Network)回線に接続したIP(Internet Protocol)電話機及びIP電話ソフトウェアを持つ情報処理装置の少なくとも一方と、それらとの間でワイヤレスLAN無線回線にて接続することで音声通話可能となるワイヤレスLAN電話端末装置とが発着信を行う際に呼接続を行う呼接続制御サーバであって、
    前記ワイヤレスLAN電話端末装置との間で呼制御メッセージの送受信を行う手段と、
    前記呼制御メッセージの情報を時間情報とともに格納する記憶装置と、
    前記ワイヤレスLAN電話端末装置が前記ワイヤレスLAN無線回線を介して位置登録を行う際に前記記憶装置に既に登録された情報を前記ワイヤレスLAN電話端末装置へと伝送する手段とを有することを特徴とする呼接続制御サーバ。
  10. 前記ワイヤレスLAN電話端末装置が外部ネットワークへと移動した時に前記外部ネットワークで発着信した履歴情報を前記ワイヤレスLAN電話端末装置内部の記憶領域へと格納し、当該ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録した際に当該ワイヤレスLAN電話端末装置内部の記憶領域に格納している情報を前記記憶装置へと伝送することを特徴とする請求項9記載の呼接続制御サーバ。
  11. 前記ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録中、当該ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方との間で呼制御及びライン情報を少なくとも共有することを特徴とする請求項9または請求項10記載の呼接続制御サーバ。
  12. 前記ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録中、前記呼接続制御サーバから当該ワイヤレスLAN電話端末装置に前記呼制御及びライン情報を伝送することを特徴とする請求項11記載の呼接続制御サーバ。
  13. 前記呼接続制御サーバに自装置に接続される外部記憶装置を前記記憶装置として用いることを特徴とする請求項9から請求項12のいずれか記載の呼接続制御サーバ。
  14. 各々LAN(Local Area Network)回線に接続したIP(Internet Protocol)電話機及びIP電話ソフトウェアを持つ情報処理装置の少なくとも一方にワイヤレスLAN無線回線にて接続することで音声通話可能となるワイヤレスLAN電話端末装置であって、
    前記IP電話機及び前記情報処理装置の少なくとも一方との発着信を行う際に呼接続を行うための呼接続制御サーバとの間で呼制御メッセージの送受信を行う手段と、
    前記ワイヤレスLAN無線回線を介して位置登録を行う際に前記呼制御メッセージの情報を時間情報とともに格納する記憶装置に既に登録された情報が伝送されてきた時にその情報を内部記憶領域に格納する手段とを有することを特徴とするワイヤレスLAN電話端末装置。
  15. 自装置が外部ネットワークへと移動した時に前記外部ネットワークで発着信した履歴情報を前記内部記憶領域へと格納する手段と、前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録した際に前記内部記憶領域に格納している情報を前記記憶装置へと伝送する手段とを含むことを特徴とする請求項14記載のワイヤレスLAN電話端末装置。
  16. 前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録中、前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方との間で呼制御及びライン情報を少なくとも共有することを特徴とする請求項14または請求項15記載のワイヤレスLAN電話端末装置。
  17. 前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録中、前記呼接続制御サーバからの前記呼制御及びライン情報を前記内部記憶領域に登録することを特徴とする請求項16記載のワイヤレスLAN電話端末装置。
  18. 前記記憶装置が、前記呼接続制御サーバに接続される外部記憶装置であることを特徴とする請求項14から請求項17のいずれか記載のワイヤレスLAN電話端末装置。
  19. 前記IP電話機及びIP電話ソフトウェアを持つ情報処理装置の少なくとも一方との間において、各々自装置内部の記憶領域に格納している情報をピアツーピア(Peer to Peer)にて相互に授受することを特徴とする請求項14から請求項18のいずれか記載のワイヤレスLAN電話端末装置。
  20. 電話機能を備えた各種機器端末と、前記各種機器端末各々の間で発着信を行う際に呼接続を行うための制御装置とを含むシステムの内部情報共有方法であって、
    前記各種機器端末各々と前記制御装置との間で呼制御メッセージの送受信を行うステップと、
    前記各種機器端末各々が前記制御装置への登録を行う際に前記呼制御メッセージの情報を時間情報とともに格納する記憶装置に既に登録された情報を前記各種機器端末各々へと伝送するステップとを有することを特徴とする内部情報共有方法。
  21. 前記各種機器端末は、各々LAN(Local AreaNetwork)回線に接続したIP(Internet Protocol)電話機及びIP電話ソフトウェアを持つ情報処理装置の少なくとも一方と、それらとの間でワイヤレスLAN無線回線にて接続することで音声通話可能となるワイヤレスLAN電話端末装置とを含み、
    前記制御装置は、前記各種機器端末各々が発着信を行う際に呼接続を行うための呼接続制御サーバであることを特徴とする請求項20記載の内部情報共有方法。
  22. 前記ワイヤレスLAN電話端末装置が外部ネットワークへと移動した時に前記外部ネットワークで発着信した履歴情報を前記ワイヤレスLAN電話端末装置内部の記憶領域へと格納し、当該ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録した際に当該ワイヤレスLAN電話端末装置内部の記憶領域に格納している情報を前記記憶装置へと伝送することを特徴とする請求項21記載の内部情報共有方法。
  23. 前記ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録中、当該ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方との間で呼制御及びライン情報を少なくとも共有することを特徴とする請求項21または請求項22記載の内部情報共有方法。
  24. 前記ワイヤレスLAN電話端末装置が前記IP電話機及び前記情報処理装置のうちの一方が属するネットワークに位置登録中、前記呼接続制御サーバから当該ワイヤレスLAN電話端末装置に前記呼制御及びライン情報を伝送することを特徴とする請求項23記載の内部情報共有方法。
  25. 前記記憶装置は、前記呼接続制御サーバに接続される外部記憶装置であることを特徴とする請求項21から請求項24のいずれか記載の内部情報共有方法。
  26. 前記制御装置は、前記各種機器端末各々が発着信を行う際に呼接続を行うための構内交換機であり、
    前記各種機器端末は、前記構内交換機に接続されるディジタル多機能電話機と、前記構内交換機に接続される基地局に無線回線にて接続される無線端末とを含むことを特徴とする請求項20記載の内部情報共有方法。
  27. 電話機能を備えた各種機器端末と、前記各種機器端末各々の間で発着信を行う際に呼接続を行うための制御装置とを含むシステムの内部情報共有方法のプログラムであって、コンピュータに、前記各種機器端末各々と前記制御装置との間で呼制御メッセージの送受信を行う処理と、前記各種機器端末各々が前記制御装置への登録を行う際に前記呼制御メッセージの情報を時間情報とともに格納する記憶装置に既に登録された情報を前記各種機器端末各々へと伝送する処理とを実行させることを特徴とするプログラム。
JP2002207653A 2002-07-17 2002-07-17 内部情報共有システム、呼接続制御サーバ、ワイヤレスlan電話端末装置及びそれらの内部情報共有方法 Expired - Fee Related JP4117160B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002207653A JP4117160B2 (ja) 2002-07-17 2002-07-17 内部情報共有システム、呼接続制御サーバ、ワイヤレスlan電話端末装置及びそれらの内部情報共有方法
US10/619,562 US20040013247A1 (en) 2002-07-17 2003-07-16 Internal information sharing system, call connection control server, wireless LAN telephone terminal apparatus and internal information sharing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002207653A JP4117160B2 (ja) 2002-07-17 2002-07-17 内部情報共有システム、呼接続制御サーバ、ワイヤレスlan電話端末装置及びそれらの内部情報共有方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004056235A true JP2004056235A (ja) 2004-02-19
JP4117160B2 JP4117160B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=30437506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002207653A Expired - Fee Related JP4117160B2 (ja) 2002-07-17 2002-07-17 内部情報共有システム、呼接続制御サーバ、ワイヤレスlan電話端末装置及びそれらの内部情報共有方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20040013247A1 (ja)
JP (1) JP4117160B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515276A (ja) * 2004-09-28 2008-05-08 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー コンタクト情報のデータベースに基づくインターネットプロトコル(ip)通信システムにおけるip通信の開始
US8275105B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha IP telephone terminal
JP2015056827A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 日本電気株式会社 交換機、交換機の制御方法及び交換機の制御プログラム
JP2015139032A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 サクサ株式会社 無線lan接続方法、バックアップデータ・ダウンロード方法、および電話システム
JP2015220708A (ja) * 2014-05-21 2015-12-07 株式会社日立情報通信エンジニアリング 電話システムおよび呼制御装置
JP2020136991A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 Necプラットフォームズ株式会社 ボタン電話装置、ボタン電話システム、その制御方法、及びそのプログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050099998A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for establishing mobile station-to-mobile station packet data calls between mobile stations in different wireless networks
US20050176408A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-11 Stein Robert C. Method and apparatus for providing for wireless commissioning of network elements
US20060187915A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Rami Caspi Method and apparatus for updating a wireless telephone
TWI293842B (en) * 2005-07-25 2008-02-21 Ind Tech Res Inst Method of reducing call establishment delay in wireless network
CN100466771C (zh) * 2006-03-31 2009-03-04 华为技术有限公司 一种实现集群通信的方法
JP2015516728A (ja) * 2012-03-23 2015-06-11 日本電気株式会社 通信システム、通信端末、通信方法、及び記録媒体
JP5438236B1 (ja) 2013-06-06 2014-03-12 パナソニック株式会社 コードレス電話装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6954754B2 (en) * 2001-04-16 2005-10-11 Innopath Software, Inc. Apparatus and methods for managing caches on a mobile device
US20030110164A1 (en) * 2001-11-28 2003-06-12 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Life of call utility
US6882714B2 (en) * 2002-03-27 2005-04-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Universal call-log system and method for a home network telephone
US7372810B2 (en) * 2002-06-14 2008-05-13 Siemens Communications, Inc. Self managing directory service for voice over IP networks
US20030233417A1 (en) * 2002-06-17 2003-12-18 Siemens Information And Communication Networks, In System and method for signaling using instant messaging in multimedia telephony-over-lan conferences
WO2004053649A2 (en) * 2002-12-06 2004-06-24 Ziffren, Brittenham, Branca & Fischer Contact event management system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008515276A (ja) * 2004-09-28 2008-05-08 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー コンタクト情報のデータベースに基づくインターネットプロトコル(ip)通信システムにおけるip通信の開始
US8275105B2 (en) 2008-03-31 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha IP telephone terminal
JP2015056827A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 日本電気株式会社 交換機、交換機の制御方法及び交換機の制御プログラム
JP2015139032A (ja) * 2014-01-21 2015-07-30 サクサ株式会社 無線lan接続方法、バックアップデータ・ダウンロード方法、および電話システム
JP2015220708A (ja) * 2014-05-21 2015-12-07 株式会社日立情報通信エンジニアリング 電話システムおよび呼制御装置
JP2020136991A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 Necプラットフォームズ株式会社 ボタン電話装置、ボタン電話システム、その制御方法、及びそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20040013247A1 (en) 2004-01-22
JP4117160B2 (ja) 2008-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2004306691B2 (en) System and method for providing transparency in delivering private network features
CN101288317B (zh) 用于利用无线手机进行通信的系统和方法
JP4117160B2 (ja) 内部情報共有システム、呼接続制御サーバ、ワイヤレスlan電話端末装置及びそれらの内部情報共有方法
EP2143254B1 (en) System and method for sharing common location-related information between communication devices
CN201608742U (zh) 一种智能固定电话
WO2008095097A1 (en) System and method for sharing event-triggered, location-related information between communication devices
JP2005197777A (ja) 携帯電話機からip電話機への着信転送方法
JP2005020545A (ja) Ip電話システム
WO2009033423A1 (fr) Procédé, central et dispositif pour transfert de conversation entre terminaux
JP2008028751A (ja) 携帯端末及びサーバ装置
US20040235504A1 (en) Information processing system and information processing method
CN102035907A (zh) 一种智能固定电话
JP4651912B2 (ja) インタネット電話システム、呼接続制御装置及びそれに用いる端末連携方法並びにそのプログラム
JP4227846B2 (ja) マルチメディアデータ転送システム、呼接続制御装置及びそれらに用いる端末連携方法並びにそのプログラム
JP5431722B2 (ja) 通信システム、情報端末、通信方法及びプログラム
KR100488101B1 (ko) 이동통신 단말기와 개인용 컴퓨터 및 개인 정보 관리 서버의 정보 동기화 방법
JPH11164357A (ja) 無線通信システム
JP2004336256A (ja) データ通信システム
JP4037432B2 (ja) 電話交換システム及び電話交換方法及び電話交換プログラム
JP2002314683A (ja) VoIP電話制御方法、VoIP電話交換制御ネットワークシステム及びそのプログラム
JP4880387B2 (ja) 通信装置、管理装置、及び、プログラム
JP2006033477A (ja) 無線ip電話端末装置および無線lanアダプタならびに同装置を用いた音声データ通信方法
JP2004289678A (ja) 通信端末装置
JP2009267717A (ja) 電話システムとそのサーバユニット、およびデータベース同期方法
JP4334186B2 (ja) 移動体通信機器によるインターネット電話システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050615

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees