JP2004054543A - カード発行システム及び方法 - Google Patents

カード発行システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004054543A
JP2004054543A JP2002210584A JP2002210584A JP2004054543A JP 2004054543 A JP2004054543 A JP 2004054543A JP 2002210584 A JP2002210584 A JP 2002210584A JP 2002210584 A JP2002210584 A JP 2002210584A JP 2004054543 A JP2004054543 A JP 2004054543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
issuance
card
data
customer
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002210584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Tamiya
田宮 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MOBIT KK
Original Assignee
MOBIT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MOBIT KK filed Critical MOBIT KK
Priority to JP2002210584A priority Critical patent/JP2004054543A/ja
Publication of JP2004054543A publication Critical patent/JP2004054543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

【課題】ローンカード発行の承認通知をカード発行申込端末装置へ即時にかつ効率的に伝送するシステムを提供する。
【解決手段】カード発行システムにおいて、センターサーバが、発行申込データをカード発行申込端末装置から受信する手段と、発行申込データに関する個信照会要求データを個信情報サーバへ送信する手段と、照会結果データを個信情報サーバから受信する手段と、少なくとも発行申込データ及び照会結果データに基づきカード発行可否を判定する手段と、カード発行可否の判定結果が発行許可である場合に、発行承認データ及び発行命令データをカード発行申込端末装置へ送信する手段とを有する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、個人ローンシステムに関し、特に、受付業務を取り扱うカード発行申込端末装置と共に稼働し、個信情報照会機能及びカード発行機能を具備するシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般的に個人ローンシステムでは、資金需要者である顧客に対しローンカードを発行し、顧客がそのカードを用いてATM(自動預け払い装置)から現金を取得するシステムが採られている。ローンカードは、顧客からの申込により発行されるが、申込及び契約業務を無人で行うための自動契約端末装置が普及している。自動契約端末装置は、カードローン会社の受付サーバと適宜の通信ネットワークで接続されており、顧客により入力された申込データを受付サーバへ送信する。受付サーバは、自動契約端末装置からの申込データを受信して、印刷又は画面表示等により一旦出力していた。ローンカードを発行するためには、この申込データに基づいて個人信用情報センターに保管されている個人信用情報データベースを参照し、顧客の個人信用情報を確認する必要がある。
【0003】
従来は、申込サーバから出力された申込データに含まれる顧客情報を、オペレータが改めて照会サーバへマニュアルで入力し、照会サーバが個人信用情報センターへ適宜の通信ネットワークを介して送信して照会要求し、照会結果を得ていた。その後、オペレータが、この照会結果及びカードローン会社固有の審査ノウハウ(借入意思確認を含む)に基づいてローンカードの発行可否を判断する審査を行い、その審査結果を通知するデータを自動契約端末装置へ送信していた。このオペレータによる審査には、30〜60分を要した。この間、顧客は自動契約端末装置の前で待ち続けるか、あるいは、一旦その場を離れ後刻再び戻ってくることを余儀なくされていた。その後、自動契約端末装置が表示した審査結果を顧客が確認し、自動契約端末装置に備えられた入力装置(音声入力装置や署名読込装置等)により顧客が契約了承の意思を示すデータを入力し、自動契約端末装置がこれを申込サーバへ伝送する。この時点で、極度借入基本契約又は金消契約といったローンに関わる契約が締結されたことになる。
【0004】
そして、申込サーバから自動契約端末装置に対してローンカード発行承認が通知されると、受付票が印刷されて排出され、同時にローンカードが発行され、顧客はこれらを受け取ることができた。尚、この時点で発行されるローンカードは、正式なカードではなく、紙等で作製された仮カードであることもあり、その場合は、後日正式なカードとの交換、差替が必要となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記の通り、自動契約端末装置へ接続された申込サーバから、個人信用情報センター(そのサーバ)へ接続された照会サーバへのデータの移動及び照会要求データの送信をオペレータ入力により行っていた。そのため、入力誤りの危惧があると同時にデータ入力にも時間を要することから、照会結果等に基づいたローンカード発行承認通知を自動契約端末装置へ伝達することにおいて即時性を得ることができなかった。また、照会操作が、回線混雑、機器不調で失敗した場合は、人手により再試行する必要があり、業務効率を阻害していた。
【0006】
また、オペレータが、個人信用情報センターへの照会結果及びカードローン会社固有の審査ノウハウに基づいてローンカードの発行可否を判断する審査を行うのに30〜60分を要し、審査の後、ローンに関わる契約が成立した後にローンカードが発行されるので、これによっても即時性を得ることができなかった。
さらに、ローンに関わる契約成立時点で、仮カードを発行し、後日正式カードと交換する場合には、仮カードの作製や正式カードの郵送等にかかるコストが大きかった。
【0007】
以上の現状に鑑み、本発明は、カード発行申込端末装置におけるローンカード申込手続きに対して、その承認通知をカード発行申込端末装置へ伝達することにおいて即時性及び業務効率向上を図れるシステム、方法及びプログラムを提供することを目的とする。
【0008】
さらに、本発明は、カード発行申込端末装置におけるローンカード申込手続きに対して、顧客に正式なローンカードをその場で発行するシステム、方法及びプログラムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するべく本発明は、以下の構成を提供する。
請求項1に係るカード発行システムは、顧客のローンカード発行申込に応じて該顧客の個人信用情報照会並びに該顧客に対するローンカードの発行に関する処理を実行するセンターサーバを有するカード発行システムにおいて、前記センターサーバが、
顧客の発行申込データをカード発行申込端末装置から受信する手段と、
前記発行申込データの受信に応じて該発行申込データに関する個信照会要求データを個信情報サーバへ送信する手段と、
前記個信照会要求データに基づく照会結果データを前記個信情報サーバから受信する手段と、
少なくとも前記発行申込データ及び前記照会結果データに基づきカード発行可否を判定する手段と、
前記カード発行可否の判定結果が発行許可である場合に、発行承認データ及び発行命令データを前記カード発行申込端末装置へ送信する手段とを有するものである。
【0010】
請求項2に係るカード発行方法は、顧客のローンカード発行申込に応じて該顧客の個人信用情報照会並びに該顧客に対するローンカードの発行に関する処理を、センターサーバにより実行するカード発行方法において、前記センターサーバが、
顧客の発行申込データをカード発行申込端末装置から受信するステップと、
前記発行申込データの受信に応じて該発行申込データに関する個信照会要求データを個信情報サーバへ送信するステップと、
前記個信照会要求データに基づく照会結果データを前記個信情報サーバから受信するステップと、
少なくとも前記発行申込データ及び前記照会結果データに基づきカード発行可否を判定するステップと、
前記カード発行可否の判定結果が発行許可である場合に、発行承認データ及び発行命令データを前記カード発行申込端末装置へ送信するステップとを有するものである。
【0011】
請求項3に係るカード発行プログラムは、顧客のローンカード発行申込に応じて該顧客の個人信用情報照会並びに該顧客に対するローンカードの発行に関する処理を実行するセンターサーバに対し、
顧客の発行申込データをカード発行申込端末装置から受信する機能と、
前記発行申込データの受信に応じて該発行申込データに関する個信照会要求データを個信情報サーバへ送信する機能と、
前記個信照会要求データに基づく照会結果データを前記個信情報サーバから受信する機能と、
少なくとも前記発行申込データ及び前記照会結果データに基づきカード発行可否を判定する機能と、
前記カード発行可否の判定結果が発行許可である場合に、発行承認データ及び発行命令データを前記カード発行申込端末装置へ送信する機能とを実現させるものである。
【0012】
請求項4に係るカード発行申込端末装置は、請求項1に記載のセンターサーバと通信ネットワークにより接続されたカード発行申込端末装置において、
顧客の発行申込データを入力させる入力手段と、
前記発行申込データを前記センターサーバへ送信する手段と、
前記センターサーバから前記発行承認データ及び前記発行命令データを受信する手段と、
前記発行命令データに基づいて予め貯蔵されたローンカードの記憶素子に書き込みしかつ該ローンカードを排出する発行手段とを有するものである。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明により構築されたカード発行システムの概略的かつ模式的な構成図である。
【0014】
センターサーバ10は、例えば、カードローン会社の受付センター等に設置されるコンピュータ上で稼働し、本発明のシステムの機能を担う中核となる。実施に当たっては、以下の機能を協働的に実行する1又は複数のサーバから構成してもよい。例えば、データベースを管理するデータベースサーバ、トランザクション管理を行うトランザクションサーバ等がある。CPUを主体とする制御部11が、メモリ等の主記憶装置からなる記憶部12に記憶されたプログラムを実行する。制御部11が実行するプログラムは、本発明のシステムのもつ複数の機能11a〜11e等を実現するためのプログラムである。
データベース14は、ハードディスク等の補助記憶装置からなり、本システムの処理により発生する新規顧客情報を格納する顧客情報データベース14aと、過去のカードローンの申込及び利用に関する顧客情報を格納する履歴情報データベース14bとを含む。これらのデータベースに格納された情報データは、必要に応じて検索、取り出しが可能である。通信部13は、制御部11の制御の下に、ISDN網若しくはIP−VAN網等の適宜の通信ネットワーク40、50を介して他のコンピュータと情報データを送受信する通信機能を具備する。
【0015】
カード発行申込端末装置20は、通信ネットワーク40を介してセンターサーバ10と情報データを送受信するコンピュータである。実施に当たっては、例えば、顧客がローンカードを用いて現金を取得するATMの設置場所に隣接して設置される。
【0016】
カード発行申込端末装置20のCPUを主体とする制御部21は、メモリ等の主記憶装置からなる記憶部22に記憶されたプログラムを実行する。制御部21が実行するプログラムは、複数の機能21a〜21d等を実現するためのプログラムである。図示しないが、必要なデータを格納するため補助記憶装置も有する。通信部23は、制御部21の制御の下に、通信ネットワーク40を介してセンターサーバ10と情報データを送受信する通信機能を具備する。
【0017】
カード発行申込端末装置20のカード発行部24は、複数の発行前のローンカードを予め貯蔵しており、制御部21の制御の下に、1枚のローンカードを貯蔵部から取り出し、カード面上に氏名、カード番号及び/又は会員番号等をエンボス加工により刻印し、その具備する記憶素子に適宜のデータを書き込んだ上で、申込端末20から排出する。ローンカードは、例えばプラスチック製で、例えば磁気記憶媒体やICチップ等の記憶素子を具備する。印刷部25は、従来技術の自動契約端末装置と同様であり、空欄の申込受付票フォーム若しくは白紙を貯蔵しており、制御部21の制御の下に、申込受付票フォーム若しくは白紙に印刷を行い、申込端末20から排出する。
【0018】
カード発行申込端末装置20の入力部26は、顧客が申込手続きのための個人情報を入力するための入力装置を具備し、例えばキーボードやタッチスクリーンである。表示部27は、顧客に対して操作方法、処理の進行状況、処理結果等を表示するための出力装置を具備し、例えば、液晶表示画面やCRT画面である。カメラ28は、顧客の画像を撮影するために設けられ、セキュリティのために利用される。
【0019】
個人信用情報センターサーバ(以下、「個信情報サーバ」と称する)30は、個人信用情報センターに設けられたその業務処理用のコンピュータ上で稼働する。CPUを主体とする制御部31が、メモリ等の主記憶装置からなる記憶部32に記憶されたプログラムを実行する。制御部31が実行するプログラムは、個人情報照会要求データを受信して、個人信用情報データベース34を照会し、照会結果データを送信する機能を実現する。個人信用情報データベース34は、カードローンに関しては、氏名、住所等、既存の借入額、返済状況等の個人データを保管しており、個人信用情報センターはこれらの情報をカードローン会社の与信のために提供する。通信部33は、制御部31の制御の下に、通信ネットワーク50を介してセンターサーバ10等の他のコンピュータと情報データを送受信する通信機能を具備する。
【0020】
図2は、図1の構成による本発明のカード発行システムにおけるセンターサーバ10の処理フローの一例を概略的に示した流れ図である。以下、図1の符号を参照しつつ説明する。
【0021】
・ステップS101:発行申込データは、顧客がカード発行申込端末装置20の入力部26から入力したデータに基づいて作成され、顧客の氏名、住所、生年月日、健康保険証種別、勤務先電話番号、他社のローン借入状況、及び、個人信用情報センターの利用同意等のデータを含む(図1の申込機能21a)。センターサーバ10は、カード発行申込端末装置20から新規の発行申込データを受信する。
【0022】
・ステップS102:センターサーバ10は、顧客情報データベース14aに対し、新規顧客の発行申込データの内容を予約登録する(図1の受付機能11a)。予約登録は、新規処理の開始時に行う登録であり、処理終了時に全てのデータが確定された段階で本登録を行う。
【0023】
・ステップS103:センターサーバ10はさらに、受信した発行申込データに基づいて個信照会要求データを作成し、個信情報サーバ30へ送信する(図1の個信情報照会機能11b)。ローンカード発行の可否判定のために個人信用情報を照会するためである。
【0024】
・ステップS104:個信情報サーバ30は、個信照会要求データを受信するとそれに基づいて個人信用情報データベース34を参照し、その結果データをセンターサーバ10へ返送する。センターサーバ10は、個信照会結果データを受信する。
【0025】
・ステップS105:センターサーバ10は、個信照会結果データと、顧客情報データベース14aに予約登録された発行申込データと、過去におけるローンカード発行申込及び/又はカードローン利用の履歴を記録した履歴情報データベース14bとに基づいてローンカードの発行の可否を判定する。全く新規の顧客の場合は、履歴情報データベース14bに記録がないが、過去に申込を行ったが承認されなかった顧客や承認はされたが利用において不都合があった顧客については、履歴情報データベース14bに記憶されており、その情報が参照される。可否判定のための仮与信算出基準等は、予め規定され記憶部12若しくは図示しない補助記憶装置に記憶されており、これらの基準値と比較することによりセンターサーバ10が可否判定を行う(図1の仮与信算出及びカード発行判定機能11c)。実際にこの可否判定の信頼性は高く、後述する本審査の結果と大差ないことが確認されている。
【0026】
・ステップS106:ステップS105において、発行許可と判定された場合、発行承認データをカード発行申込端末装置20へ送信する。
【0027】
・ステップS107:発行承認データを受信したカード発行申込端末装置20は、発行が承認されたことを表示部27に表示し、顧客に確認の入力を求める表示も行う(図1の結果処理機能21b)。顧客が入力部26から確認済データを入力したならば、カード発行申込端末装置20は、確認済データをセンターサーバ10へ送信する。センターサーバ10は、カード発行申込端末装置20から確認済データを受信する。
【0028】
・ステップS108:センターサーバ10は、カード発行申込端末装置20からの確認済データを受信したならば、カード発行申込端末装置20に対し受付票印刷命令データを送信する(図1の受付票印刷命令機能11d)。
【0029】
・ステップS109:カード発行申込端末装置20は、受付票印刷命令データを受信したならば、その印刷部25に受付票を印刷させ、排出させる(図1の受付票印刷機能21c)。顧客はこれを受け取る。その後、カード発行申込端末装置20は、センターサーバ10に対し、ローンカードの発行を要求する発行要求データを送信する。センターサーバ10は、発行要求データを受信する。
【0030】
・ステップS110:センターサーバ10は、カード発行申込端末装置20に発行命令データを送信するにあたり、ステップS102で顧客情報データベース14aに予約登録されたデータを本登録する。本登録の際には、個信照会結果データ及び発行承認データを追加する。このステップS110は、次ステップS111の後でもよい。
【0031】
・ステップS111:センターサーバ10は、カード発行申込端末装置20に発行命令データを送信する(図1の発行命令機能11e)。カード発行申込端末装置20は、発行命令データを受信すると、そのカード発行部24にカードを発行させ、排出させる(図1のカード発行機能21d)。カード発行部24は、空カードの記憶素子に必要な情報データを書き込んだ後に、そのカードを排出する。顧客は、排出されたカードを受け取る。ステップS101における発行申込データの入力からカード受取までに要する時間は、5分程度である。本システムでは、オペレータによる入力操作及び本審査がなく、センターサーバ10の機能のみで上記の処理が実行されるためである。
【0032】
・ステップS112:上記ステップS105で、カード発行に対する拒否判定が出た場合、センターサーバ10は、発行拒否データをカード発行申込端末装置20へ送信する。カード発行申込端末装置20は、発行拒否データを受信したならば、表示部27にその旨を表示し、処理を終了する。
【0033】
以上で、本発明によるカード発行システムを終了する。尚、カード発行申込端末装置20から排出されるローンカードは、正式なカードであるがこれを用いてすぐにATMから現金を取得することはできない。本システムでは、顧客がローンカードを取得した時点では、契約は未締結である。上記処理の終了後、カードローン会社では、照会結果データと、顧客情報データベース14a及び履歴情報データベース14bに登録された情報と、カードローン会社固有のノウハウとに基づき、人手による本審査を行い、審査結果及びローンに関する契約可否を顧客へ通知する。例えば、顧客がローンカードを発行されてからほどなく顧客の電話や携帯電話に通知する。この通知を顧客が確認し、極度借入基本契約又は金消契約といったローンに関わる契約を締結(口頭での了承の意思の伝達等)する。この時点で、契約が締結されたことになる。追って、顧客が契約成立の証としての書面を後刻若しくは後日差し入れる。この後、顧客は、ローンカードをATMで利用できるようになる。尚、上記の自動処理による可否判定の信頼性は高く、自動処理による可否判定で承認される件の大半は本審査も通過することが確認されており、本システムは実効性を有している。
【0034】
【発明の効果】
本発明のシステムでは、カード発行申込端末装置から送信された発行申込データを受信したセンターサーバが、この発行申込データに基づいて、直ちに個信情報サーバへ個信照会要求データを送信し、そして個信照会結果データを受信したならば、それに基づいてカード発行可否判定を行い、発行承認データ若しくは発行拒否データをカード発行申込端末装置へ送信する。
【0035】
本システムでは、カード発行申込端末装置での発行申込データの入力からカード受取までに要する時間は、5分程度である。これは、センターサーバ10が、発行申込データを受信した後、直ちに個信照会要求データを個信情報サーバ30へ送信し、その照会結果データを取得し、さらに、人手による本審査を行わず照会結果データ、発行申込データ及び/又は履歴情報データに基づいてカード発行可否判定をし、その結果を自動申込端末機へ返すことにより実現されたことである。
【0036】
従来では、人手による本審査の後に自動契約端末装置からローンカードが発行されていたのに対し、本システムでは、人手による本審査の前にカード発行申込端末装置からローンカードが発行される。従って、本システムでは、人手による本審査が終わるまで顧客を端末装置の前で数十分も待たせておく必要がなく、また、申込時とカード発行時の2度にわたって端末装置の設置場所へ赴く必要もなく、顧客の負担は軽減される。同時に、カードローン会社にとっても、オペレータを常時配置させておく必要がなく、人的コストを大幅に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により構築されたカード発行システムの概略的かつ模式的な構成図である。
【図2】図1の構成による本発明のカード発行システムにおけるセンターサーバ10の処理フローの一例を示した流れ図である。
【符号の説明】
10 センターサーバ
11 センターサーバ制御部
12 センターサーバ記憶部
13 センターサーバ通信部
14 データベース
14a 顧客情報データベース
14b 履歴情報データベース
20 カード発行申込端末装置
21 カード発行申込端末装置制御部
22 カード発行申込端末装置記憶部
23 カード発行申込端末装置通信部
24 カード発行申込端末装置カード発行部
25 カード発行申込端末装置印刷部
26 カード発行申込端末装置入力部
27 カード発行申込端末装置表示部
28 カード発行申込端末装置カメラ
30 個人信用情報センターサーバ
31 個人信用情報センターサーバ制御部
32 個人信用情報センターサーバ記憶部
33 個人信用情報センターサーバ通信部
34 個人信用情報データベース
40、50 通信ネットワーク

Claims (4)

  1. 顧客のローンカード発行申込に応じて該顧客の個人信用情報照会並びに該顧客に対するローンカードの発行に関する処理を実行するセンターサーバを有するカード発行システムにおいて、前記センターサーバが、
    顧客の発行申込データをカード発行申込端末装置から受信する手段と、
    前記発行申込データの受信に応じて該発行申込データに関する個信照会要求データを個信情報サーバへ送信する手段と、
    前記個信照会要求データに基づく照会結果データを前記個信情報サーバから受信する手段と、
    少なくとも前記発行申込データ及び前記照会結果データに基づきカード発行可否を判定する手段と、
    前記カード発行可否の判定結果が発行許可である場合に、発行承認データ及び発行命令データを前記カード発行申込端末装置へ送信する手段とを有することを特徴とする
    カード発行システム。
  2. 顧客のローンカード発行申込に応じて該顧客の個人信用情報照会並びに該顧客に対するローンカードの発行に関する処理を、センターサーバにより実行するカード発行方法において、前記センターサーバが、
    顧客の発行申込データをカード発行申込端末装置から受信するステップと、
    前記発行申込データの受信に応じて該発行申込データに関する個信照会要求データを個信情報サーバへ送信するステップと、
    前記個信照会要求データに基づく照会結果データを前記個信情報サーバから受信するステップと、
    少なくとも前記発行申込データ及び前記照会結果データに基づきカード発行可否を判定するステップと、
    前記カード発行可否の判定結果が発行許可である場合に、発行承認データ及び発行命令データを前記カード発行申込端末装置へ送信するステップとを有することを特徴とする
    カード発行方法。
  3. 顧客のローンカード発行申込に応じて該顧客の個人信用情報照会並びに該顧客に対するローンカードの発行に関する処理を実行するセンターサーバに対し、
    顧客の発行申込データをカード発行申込端末装置から受信する機能と、
    前記発行申込データの受信に応じて該発行申込データに関する個信照会要求データを個信情報サーバへ送信する機能と、
    前記個信照会要求データに基づく照会結果データを前記個信情報サーバから受信する機能と、
    少なくとも前記発行申込データ及び前記照会結果データに基づきカード発行可否を判定する機能と、
    前記カード発行可否の判定結果が発行許可である場合に、発行承認データ及び発行命令データを前記カード発行申込端末装置へ送信する機能とを実現させることを特徴とする
    カード発行プログラム。
  4. 請求項1に記載のセンターサーバと通信ネットワークにより接続されたカード発行申込端末装置において、
    顧客の発行申込データを入力させる入力手段と、
    前記発行申込データを前記センターサーバへ送信する手段と、
    前記センターサーバから前記発行承認データ及び前記発行命令データを受信する手段と、
    前記発行命令データに基づいて予め貯蔵されたローンカードの記憶素子に書き込みしかつ該ローンカードを排出する発行手段とを有することを特徴とする
    カード発行申込端末装置。
JP2002210584A 2002-07-19 2002-07-19 カード発行システム及び方法 Pending JP2004054543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002210584A JP2004054543A (ja) 2002-07-19 2002-07-19 カード発行システム及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002210584A JP2004054543A (ja) 2002-07-19 2002-07-19 カード発行システム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004054543A true JP2004054543A (ja) 2004-02-19

Family

ID=31934045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002210584A Pending JP2004054543A (ja) 2002-07-19 2002-07-19 カード発行システム及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004054543A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334615A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Glory Ltd 自動契約受付機、自動契約受付システムおよびプログラム
JP2014048781A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Dainippon Printing Co Ltd 個別秘匿データ書き込みシステム及び管理システム
JP5815899B1 (ja) * 2015-02-25 2015-11-17 株式会社エポスカード クレジットカード引換え請求書兼仮クレジットカード機能レシート、pos装置およびクレジットカード発行装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334615A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Glory Ltd 自動契約受付機、自動契約受付システムおよびプログラム
JP2014048781A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Dainippon Printing Co Ltd 個別秘匿データ書き込みシステム及び管理システム
JP5815899B1 (ja) * 2015-02-25 2015-11-17 株式会社エポスカード クレジットカード引換え請求書兼仮クレジットカード機能レシート、pos装置およびクレジットカード発行装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7070094B2 (en) Method and system for performing money transfer transactions
US7577613B2 (en) Provision of receipts for self service or point of sale terminals
CA2374330A1 (en) Method and system for performing money transfer transactions
JPH08305934A (ja) クレジットカードシステム及び該システムを用いたクレジットカードの利用方法
EP0981120B1 (en) Passport transaction apparatus, passport transaction method, and passport transaction system
US20050222924A1 (en) Insurance contract accounting system
JP2002032515A (ja) 宝くじ販売システム
JP2008009749A (ja) 電子決済システム及び電子決済処理装置
US20020169666A1 (en) Ordering-and-reserving management method using paper medium attached with unique code and advertising effect analysis method and system thereof
JP2004054543A (ja) カード発行システム及び方法
JP6620073B2 (ja) 金融取引システム及びコンテンツの配信方法
JP2003346215A (ja) 自動取引装置連携システム
JP2008083823A (ja) 契約受付端末及び契約システム
JP2008234500A (ja) 契約受付端末及び契約システム
JP2008217462A (ja) 契約システム
JP2003208514A (ja) 事務リスクモニタリングシステム
JP2002133098A (ja) 携帯電話等を利用した保険契約等手続方法およびシステム
JP2009146170A (ja) カード発行方法、カード発行システムおよびカード有効化装置
JPH11511873A (ja) 分散型オンライン金銭アクセスカード取引き処理システム
JP2017091171A (ja) 出力制御システムおよび出力制御方法
TWM608801U (zh) 待辦作業無紙化管理系統
JP2004062326A (ja) 代金収納管理コンピュータシステム及び代金収納システム
KR100393329B1 (ko) 수신된 전자문서의 관리방법
JP2007199817A (ja) 発券システム及び方法
JP2004341918A (ja) タクシーチケットの管理装置、タクシーチケット決済端末、タクシーチケットの管理方法、コンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302