JP2004046581A - ネットワーク画像出力システム - Google Patents

ネットワーク画像出力システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004046581A
JP2004046581A JP2002203946A JP2002203946A JP2004046581A JP 2004046581 A JP2004046581 A JP 2004046581A JP 2002203946 A JP2002203946 A JP 2002203946A JP 2002203946 A JP2002203946 A JP 2002203946A JP 2004046581 A JP2004046581 A JP 2004046581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image output
print job
network
print
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002203946A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutoshi Ota
太田 泰稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2002203946A priority Critical patent/JP2004046581A/ja
Publication of JP2004046581A publication Critical patent/JP2004046581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】本発明はネットワークに接続された複数の画像出力装置のうち印刷要求を行って印刷出力中に当該画像出力装置に異常が発生してもネットワークに接続された他の画像出力装置に自動的出力先を変更して効率的に印刷出力するネットワーク画像出力システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク画像出力システム1は、クライアント装置CSの搭載するプリンタドライバが印刷ジョブとしてモバイルエージェント化された印刷ジョブを生成して、ネットワークNW上のプリンタPr1〜Prnの1つに送信し、印刷ジョブを受け取ったプリンタPr1〜Prnが、モバイルエージェント化された印刷ジョブの内容を解釈して印刷ジョブの実行中に、印刷不可能な状態を検知すると、印刷ジョブが、ネットワークNWに接続された他のプリンタPr1〜Prnに移動して、移動先のプリンタPr1〜Prnで印刷を続行する。
【選択図】     図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワーク画像出力システムに関し、詳細には、ネットワークに接続された複数の画像出力装置のうち印刷要求を行って印刷出力中に当該画像出力装置に異常が発生してもネットワークに接続された他の画像出力装置に自動的出力先を変更して効率的に印刷出力するネットワーク画像出力システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
今日、企業等においては、パーソナルコンピュータが普及し、ネットワークが構築(LAN)されてきており、このようなネットワーク環境においては、クライアントからプリンタへ出力を実行しようとした場合、プリンタ側の障害によって、印刷が中断する場合がよく発生する。
【0003】
このような印刷の中断は、多くの場合、サービスマンを必要とするような故障がプリンタに発生していることは少なく、印刷中断の原因は、単純な紙詰まり、紙切れ、または、インク切れ等による場合が主であり、これらの障害、特に給紙関連の障害は、事前に検知することが難しい場合が多く、たいてい突発的に発生する。
【0004】
これらの印刷中断が発生すると、ユーザは、プリンタの設置場所まで行き、適切な回復処置を施して、印刷ジョブを復帰させる必要があり、特に、出力を急いでいる場合には、このダウンタイムが問題となる。
【0005】
そこで、従来、代行プリンタ(プリンタのバックアップ装置)という概念を導入し、障害発生時に代行プリンタで印刷を継続する技術が提案されている(特開平6−35634号公報参照)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来技術にあっては、代行プリンタで印刷を継続するのに、クライアント側で、実行途中のプログラムを一旦停止し、印刷データを代行プリンタに転送し直す必要があり、操作が面倒で、利用性が悪いとともに、全体としての処理速度が遅くなるという問題があった。
【0007】
そこで、請求項1記載の発明は、少なくともネットワークにクライアント装置と複数の画像出力装置が接続され、当該クライアント装置がその搭載するプリンタドライバで作成した印刷ジョブをネットワークを介して画像出力装置の1つに送信して、当該画像出力装置で当該印刷ジョブに基づいて用紙に画像を印刷出力するに際して、クライアント装置の搭載するプリンタドライバが印刷ジョブとしてモバイルエージェント化された印刷ジョブを生成して、画像出力装置の1つに送信し、当該印刷ジョブを受け取った画像出力装置が、当該モバイルエージェント化された印刷ジョブの内容を解釈して当該印刷ジョブの実行中に、印刷不可能な状態を検知すると、当該印刷ジョブが、ネットワークに接続された他の画像出力装置に移動して、当該移動先の画像出力装置で印刷を続行することにより、印刷出力中に印刷不可能状態が発生しても、クライアント装置に印刷データの再送要求等を行うことなく、自動的に他の画像出力装置で印刷出力を行い、画像出力装置の障害に対する対応性を向上させて、高速にかつ効率的に画像出力を行うことのできるネットワーク画像出力システムを提供することを目的としている。
【0008】
請求項2記載の発明は、画像出力装置が、印刷不可能な状態として、用紙がなくなった用紙切れ状態を検知することにより、突然発生する用紙切れに対して、ユーザがいちいち画像出力装置の設置場所に出かけて用紙の設定を行うことなく、適切に対応して、高速にかつ効率的に画像出力を行うことのできるネットワーク画像出力システムを提供することを目的としている。
【0009】
請求項3記載の発明は、画像出力装置が、印刷不可能な状態として、用紙が詰まった用紙詰まり状態を検知することにより、突然発生する用紙詰まりに対して、ユーザがいちいち画像出力装置の設置場所に出かけて用紙詰まりを解消させる作業を行うことなく、適切に対応して、高速にかつ効率的に画像出力を行うことのできるネットワーク画像出力システムを提供することを目的としている。
【0010】
請求項4記載の発明は、画像出力装置が、印刷不可能な状態として、用紙に画像を記録する記録材がなくなった記録材切れ状態を検知することにより、インクやトナー等の記録材切れに対して、ユーザがいちいち画像出力装置の設置されている場所に出かけて記録材の交換や補充等の作業を行うことなく、適切に対応して、高速にかつ効率的に画像出力を行うことのできるネットワーク画像出力システムを提供することを目的としている。
【0011】
請求項5記載の発明は、印刷ジョブが、印刷不可能状態発生時に、予め印刷ジョブ中に登録されている移動先の画像出力装置に基づいて他の画像出力装置に移動することにより、印刷不可能状態の発生時に適切にかつ速やかに他の画像出力装置に移動して印刷を続行し、より一層高速にかつ効率的に画像出力を行うことのできるネットワーク画像出力システムを提供することを目的としている。
【0012】
請求項6記載の発明は、印刷不可能状態発生時に、印刷ジョブが、ネットワーク上の画像出力装置を検索して移動先の画像出力装置を決定し、当該決定した移動先の画像出力装置に移動することにより、印刷不可能状態発生時のネットワーク上の他の画像出力装置の状態に適した移動先を決定し、高速にかつより一層適切に画像出力を行うことのできるネットワーク画像出力システムを提供することを目的としている。
【0013】
請求項7記載の発明は、印刷ジョブが、印刷不可能状態の発生によって他の画像出力装置に移動する際に、当該移動前の画像出力装置に対して、印刷出力先の画像出力装置を移動した旨及び移動先の画像出力装置を示す移動情報を報知出力させることにより、印刷結果の用紙を取りに来たユーザに、印刷出力先の画像出力装置が移動したこと及び移動先が分かるようにし、利用性の良好なネットワーク画像出力システムを提供することを目的としている。
【0014】
請求項8記載の発明は、印刷ジョブが、印刷不可能状態の発生によって他の画像出力装置に移動する際に、クライアント装置に対して、印刷出力先の画像出力装置を移動した旨及び移動先の画像出力装置を示す移動情報を通知することにより、印刷結果の用紙を取りに行く前に、ユーザに、印刷出力先の画像出力装置が移動したこと及び移動先が分かるようにし、より一層利用性の良好なネットワーク画像出力システムを提供することを目的としている。
【0015】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明のネットワーク画像出力システムは、少なくともネットワークにクライアント装置と複数の画像出力装置が接続され、当該クライアント装置がその搭載するプリンタドライバで作成した印刷ジョブを前記ネットワークを介して前記画像出力装置の1つに送信して、当該画像出力装置で当該印刷ジョブに基づいて用紙に画像を印刷出力するネットワーク画像出力システムにおいて、前記クライアント装置の搭載するプリンタドライバが前記印刷ジョブとしてモバイルエージェント化された印刷ジョブを生成して、前記画像出力装置の1つに送信し、当該印刷ジョブを受け取った画像出力装置が、当該モバイルエージェント化された印刷ジョブの内容を解釈して当該印刷ジョブの実行中に、印刷不可能な状態を検知すると、当該印刷ジョブが、前記ネットワークに接続された他の画像出力装置に移動して、当該移動先の画像出力装置で印刷を続行することにより、上記目的を達成している。
【0016】
上記構成によれば、少なくともネットワークにクライアント装置と複数の画像出力装置が接続され、当該クライアント装置がその搭載するプリンタドライバで作成した印刷ジョブをネットワークを介して画像出力装置の1つに送信して、当該画像出力装置で当該印刷ジョブに基づいて用紙に画像を印刷出力するに際して、クライアント装置の搭載するプリンタドライバが印刷ジョブとしてモバイルエージェント化された印刷ジョブを生成して、画像出力装置の1つに送信し、当該印刷ジョブを受け取った画像出力装置が、当該モバイルエージェント化された印刷ジョブの内容を解釈して当該印刷ジョブの実行中に、印刷不可能な状態を検知すると、当該印刷ジョブが、ネットワークに接続された他の画像出力装置に移動して、当該移動先の画像出力装置で印刷を続行するので、印刷出力中に印刷不可能状態が発生しても、クライアント装置に印刷データの再送要求等を行うことなく、自動的に他の画像出力装置で印刷出力を行うことができ、画像出力装置の障害に対する対応性を向上させて、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0017】
この場合、例えば、請求項2に記載するように、前記画像出力装置は、前記印刷不可能な状態として、前記用紙がなくなった用紙切れ状態を検知するものであってもよい。
【0018】
上記構成によれば、画像出力装置が、印刷不可能な状態として、用紙がなくなった用紙切れ状態を検知するので、突然発生する用紙切れに対して、ユーザがいちいち画像出力装置の設置場所に出かけて用紙の設定を行うことなく、適切に対応することができ、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0019】
また、例えば、請求項3に記載するように、前記画像出力装置は、前記印刷不可能な状態として、前記用紙が詰まった用紙詰まり状態を検知するものであってもよい。
【0020】
上記構成によれば、画像出力装置が、印刷不可能な状態として、用紙が詰まった用紙詰まり状態を検知するので、突然発生する用紙詰まりに対して、ユーザがいちいち画像出力装置の設置場所に出かけて用紙詰まりを解消させる作業を行うことなく、適切に対応することができ、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0021】
さらに、例えば、請求項4に記載するように、前記画像出力装置は、前記印刷不可能な状態として、前記用紙に画像を記録する記録材がなくなった記録材切れ状態を検知するものであってもよい。
【0022】
上記構成によれば、画像出力装置が、印刷不可能な状態として、用紙に画像を記録する記録材がなくなった記録材切れ状態を検知するので、インクやトナー等の記録材切れに対して、ユーザがいちいち画像出力装置の設置されている場所に出かけて記録材の交換や補充等の作業を行うことなく、適切に対応することができ、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0023】
また、例えば、請求項5に記載するように、前記印刷ジョブは、当該印刷ジョブ中に移動先の画像出力装置が予め登録されており、前記印刷不可能状態発生時に当該登録されている移動先の画像出力装置に基づいて他の画像出力装置に移動するものであってもよい。
【0024】
上記構成によれば、印刷ジョブが、印刷不可能状態発生時に、予め印刷ジョブ中に登録されている移動先の画像出力装置に基づいて他の画像出力装置に移動するので、印刷不可能状態の発生時に適切にかつ速やかに他の画像出力装置に移動して印刷を続行することができ、より一層高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0025】
さらに、例えば、請求項6に記載するように、前記印刷ジョブは、前記印刷不可能状態発生時に、前記ネットワーク上の画像出力装置を検索して移動先の画像出力装置を決定し、当該決定した移動先の画像出力装置に移動するものであってもよい。
【0026】
上記構成によれば、印刷不可能状態発生時に、印刷ジョブが、ネットワーク上の画像出力装置を検索して移動先の画像出力装置を決定し、当該決定した移動先の画像出力装置に移動するので、印刷不可能状態発生時のネットワーク上の他の画像出力装置の状態に適した移動先を決定するので、高速にかつより一層適切に画像出力を行うことができる。
【0027】
また、例えば、請求項7に記載するように、前記印刷ジョブは、前記印刷不可能状態の発生によって他の画像出力装置に移動する際に、当該移動前の画像出力装置に対して、印刷出力先の画像出力装置を移動した旨及び移動先の画像出力装置を示す移動情報を報知出力させるものであってもよい。
【0028】
上記構成によれば、印刷ジョブが、印刷不可能状態の発生によって他の画像出力装置に移動する際に、当該移動前の画像出力装置に対して、印刷出力先の画像出力装置を移動した旨及び移動先の画像出力装置を示す移動情報を報知出力させるので、印刷結果の用紙を取りに来たユーザに、印刷出力先の画像出力装置が移動したこと及び移動先が分かるようにすることができ、利用性を向上させることができる。
【0029】
さらに、例えば、請求項8に記載するように、前記印刷ジョブは、前記印刷不可能状態の発生によって他の画像出力装置に移動する際に、前記クライアント装置に対して、印刷出力先の画像出力装置を移動した旨及び移動先の画像出力装置を示す移動情報を通知するものであってもよい。
【0030】
上記構成によれば、印刷ジョブが、印刷不可能状態の発生によって他の画像出力装置に移動する際に、クライアント装置に対して、印刷出力先の画像出力装置を移動した旨及び移動先の画像出力装置を示す移動情報を通知するので、印刷結果の用紙を取りに行く前に、ユーザに、印刷出力先の画像出力装置が移動したこと及び移動先が分かるようにすることができ、より一層利用性を向上させることができる。
【0031】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施の形態は、本発明の好適な実施の形態であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
【0032】
図1〜図4は、本発明のネットワーク画像出力システムの一実施の形態を示す図であり、図1は、本発明のネットワーク画像出力システムの一実施の形態を適用したネットワーク画像出力システム1のシステム構成図である。
【0033】
図1において、ネットワーク画像出力システム1は、ネットワークNWに、ネットワーク機器として、複数のプリンタ(画像出力装置)Pr1〜Prn、クライアント装置CS及びディレクトリサーバDSが接続されており、図1では、プリンタPr1〜Prnとして、2台のプリンタPr1、Prnのみ示されているが、プリンタPr1〜Prnとしては、2台に限るものではなく、さらに、クライアント装置CSも、1台に限るものではない。
【0034】
このネットワーク画像出力システム1では、クライアント装置CSからユーザ2の指定したプリンタPr1〜Prnにプリントジョブ(印刷ジョブ)を送ってプリントアウトさせるが、当該指定したプリンタPr1〜Prnに印刷不可能な異常状態が発生すると、印刷ジョブが他のプリンタPr1〜Prnにプリントアウトさせる。
【0035】
クライアント装置CSは、クライアントOS(Operating System)、当該OS上で動作するプリンタドライバ及びクライアントOS固有のネットワーク通信プログラム等を搭載しており、プリンタドライバとしては、ネットワークNW上の使用するプリンタPr1〜Prnに対応したプリンタドライバがインストールされている。
【0036】
そして、クライアント装置CSは、印刷の開始が指示されると、プリンタドライバが、プリントジョブ(印刷ジョブ)を生成し、生成した印刷ジョブを、ネットワークNW経由でプリンタPr1〜Prnに送信する。このプリンタドライバの生成する印刷ジョブは、モバイルエージェント化されており、モバイルエージェントとは、実行状態のままネットワークNW上を移動可能なプログラムのことである。フレームワークとしては、オープンソースのAglets、FIPA−OSを始め、商用ベースのものを含めると多種多様なものが既に存在しており、このようなモバイルエージェントは、OS上で、そのままでは実行できず、殆どの場合は専用の実行環境(ランタイム、プレース等とも呼ばれる)上で動作する。
【0037】
ディレクトリサーバDSは、コンピュータ等が用いられ、ディレクトリサーバDSの動作するOSやこのOS上で動作するアプリケーション、特に、ディレクトリサーバDSとしてのアプリケーション及びネットワークNW上のプリンタPr1〜Prnやクライアント装置CS等のネットワーク機器の管理情報を記憶している。なお、ディレクトリサーバDSが搭載するOSは、その種類は、特に限定されるものではなく、ディレクトリサーバDSは、所定の規約に基づいて、ネットワークNW上の各機器(クライアント装置CSやプリンタPr1〜Prn等)へのディレクトリサービスを提供するものである。
【0038】
プリンタPr1〜Prnは、例えば、図2に示すように構成されており、NIC11、表示・入力装置部12、I/Oコントローラ13、エンジンコントローラ14、プリントエンジン15、給・排紙部16、情報処理部17及び情報記憶部18等を備え、主要各部は、バス19に接続されている。
【0039】
NIC11は、ネットワークNWとI/Oコントローラ13に接続されており、ネットワークNW上の機器と通信を行う。
【0040】
表示・入力装置部12は、表示・操作パネル、スイッチ類等を備え、操作パネルの各操作キー及びスイッチ類を使用して、プリンタPr1〜Prnとしての各種動作を行わせるのに必要な各種操作が行われるとともに、表示部にユーザ2に通知する各種情報を表示出力する。
【0041】
I/Oコントローラ13は、表示・入力装置部12とNIC11等及びこれらを介しての周辺機器と情報をやりとりを行う。
【0042】
エンジンコントローラ14は、情報処理部17の制御下で、プリントエンジン15及び給・排紙部16の動作を制御する。
【0043】
プリントエンジン15は、エンジンコントローラ14の制御下で動作して、所定の印刷方式、例えば、インク噴射方式、電子写真方式等で、画像データに基づいて用紙に画像を記録出力する。
【0044】
給・排紙部16は、エンジンコントローラ14の制御下で動作して、用紙を1枚ずつプリントエンジン15の印刷位置に搬送し、プリントエンジン15で印刷された用紙をプリント物20として、プリンタPr1〜Prn外の排紙トレイに排出する。
【0045】
情報記憶部18は、例えば、ROM、RAM、ハードディスク(HDD)等を備え、ROM内には、プリンタPr1〜Prnの各種制御プログラム、PDL処理系、システムの初期設定値等が格納されており、また、RAMは、ワークメモリとして用いられる。
【0046】
情報処理部17は、CPU等で構成され、情報記憶部18のROM内のプログラムに基づいて、プリンタPr1〜Prnの各部を制御して、プリンタPr1〜Prnとしての基本処理を行うとともに、情報処理を行う。
【0047】
そして、プリンタPr1〜Prnは、紙切れ、紙詰まり等の給・排紙系の異常を給・排紙部16が検出して、情報処理部17に出力し、トナーやインク等の記録材のエンド情報をエンジンコントローラ14が検出して、情報処理部17に出力する。また、プリンタPr1〜Prnは、モバイルエージェントの実行環境をプリンタPr1〜Prn内に有している。プリンタPr1〜Prnのエージェント実行環境は、ソフトウェアであり、情報記憶部18のROM中に納められていて、プリンタ起動時にワークメモリであるRAMにロードされて常駐する。モバイルエージェントは、この実行環境を経由してメモリ等の各種資源にアクセスする。
【0048】
次に、本実施の形態の作用を説明する。本実施の形態のネットワーク画像出力システム1は、クライアント装置CSが印刷ジョブとしてモバイルエージェント化した印刷ジョブを生成して、プリンタPr1〜Prnに送信し、プリンタPr1〜Prnで紙切れ等の異常が発生すると、モバイルエージェント化された印刷ジョブが他のプリンタPr1〜Prnに移動して、プリント処理を続行する。
【0049】
すなわち、ネットワーク画像出力システム1は、クライアント装置CSで印刷開始が指示されると、クライアント装置CSの搭載するプリンタドライバが、印刷ジョブを生成し、生成した印刷ジョブを、ネットワークNW経由で、指定されたプリンタPr1〜Prn、例えば、図3に矢印で示すように、プリンタPr1に送信する。このとき、クライアント装置CSは、印刷ジョブとして、モバイルエージェント化した印刷ジョブを生成して、プリンタPr1に送信する。
【0050】
印刷ジョブを受け取ったプリンタPr1〜Prn、例えば、プリンタPr1は、一般的なプリンタと同様に、逐次、レイアウト調整、色変換、変倍処理、ラスタライズ処理、オブジェクトの重ね合わせ等の処理を行い、バッファ、または、フレームメモリに印刷データを蓄積する。プリンタPr1〜Prnは、蓄積した印刷データをエンジンコントローラ14に転送し、エンジンコントローラ14の制御下で、給・排紙部16及びプリントエンジン15を動作させて、印刷を実行する。すなわち、プリンタPr1〜Prnは、紙詰まり等の障害(異常)が発生しないときには、図3に示すように、通常のプリンタとほぼ同様の動作処理を行って、印刷を行って、プリント物20をプリンタPr1〜Prnの排紙トレイ等に排出する。
【0051】
ところが、プリンタPr1〜Prnが、プリント物20の出力途中で、紙詰まり、紙切れ、トナー・インク切れ等の何らかの障害(印刷不可能状態)を自己検知すると、印刷ジョブは、図4に示すように、代替プリンタPr2〜Prn、例えば、プリンタPrnへ移動を行い印刷処理を続行する。
【0052】
この印刷ジョブは、上述のように、モバイルエージェント化されているので、プリンタPr1〜Prn間の移動にあたって特別な処理(例えば、レジスタ待避等)を行う必要は全く無く、外部のクライアント装置CSへの印刷データの再送要求を行う必要もない。
【0053】
そして、印刷ジョブが移動する移動先のプリンタPr1〜Prnを特定する方法としては、大きく分けて2つの方法があり、1つの方法は、静的なプリンタリストを予め印刷ジョブに与えておく方法で、もう一つの方法は、移動先プリンタを、障害発生時に動的に取り込む方法である。前者の方法では、クライアント装置CS上のプリンタドライバの設定項目の中に、ユーザ2が代替プリンタPr1〜PrnのIPアドレスリストを登録することで実現することができ、この場合、印刷ジョブの中に代替プリンタリストを内包する。また、後者の方法では、プリンタPr1〜Prn側からディレクトリサーバDSに、代替プリンタPr1〜Prnを問い合わせ、ディレクトリサーバDSからの回答によって、移動先のプリンタPr1〜Prnを決定する。この場合、プリンタPr1〜Prnが、システム起動時にディレクトリサーバDSへ、自分自身を登録することで、ディレクトリサーバDSに代替プリンタPr1〜Prnを登録することができ、ディレクトリサーバDSがプリンタPr1〜Prn側から代替プリンタPr1〜Prnの問い合わせがあると、当該登録されているプリンタPr1〜Prnのリストを回答する。このようなディレクトリサーバDSの構築は、インターネット標準技術であるLDAP、SLP等の技術を用いることで容易に実現することができる。
【0054】
そして、このようにして、他のプリンタPr1〜Prnで代替印刷を行った場合には、ユーザを混乱させないために、移動元のプリンタPr1〜Prnの表示・入力装置部12の表示部に、印刷ジョブ移動先のプリンタ名とIPアドレス等の移動情報を表示したり、クライアント装置CSのディスプレイ上に印刷ジョブ移動先のプリンタ名とIPアドレス等の移動情報を通知して表示させる。
【0055】
このように、本実施の形態のネットワーク画像出力システム1は、クライアント装置CSの搭載するプリンタドライバが印刷ジョブとしてモバイルエージェント化された印刷ジョブを生成して、プリンタPr1〜Prnの1つに送信し、当該印刷ジョブを受け取ったプリンタPr1〜Prnが、当該モバイルエージェント化された印刷ジョブの内容を解釈して当該印刷ジョブの実行中に、印刷不可能な状態を検知すると、印刷ジョブが、ネットワークNWに接続された他のプリンタPr1〜Prnに移動して、移動先のプリンタPr1〜Prnで印刷を続行している。
【0056】
したがって、印刷出力中に印刷不可能状態が発生しても、クライアント装置CSに印刷データの再送要求等を行うことなく、自動的に他のプリンタPr1〜Prnで印刷出力を行うことができ、プリンタPr1〜Prnの障害に対する対応性を向上させて、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0057】
また、本実施の形態のネットワーク画像出力システム1は、プリンタPr1〜Prnが、印刷不可能な状態として、用紙がなくなった用紙切れ状態を検知している。
【0058】
したがって、突然発生する用紙切れに対して、ユーザがいちいちプリンタPr1〜Prnの設置場所に出かけて用紙の設定を行うことなく、適切に対応することができ、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0059】
さらに、本実施の形態のネットワーク画像出力システム1は、プリンタPr1〜Prnが、印刷不可能な状態として、用紙が詰まった用紙詰まり状態を検知している。
【0060】
したがって、突然発生する用紙詰まりに対して、ユーザがいちいちプリンタPr1〜Prnの設置場所に出かけて用紙詰まりを解消させる作業を行うことなく、適切に対応することができ、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0061】
また、本実施の形態のネットワーク画像出力システム1は、プリンタPr1〜Prnが、印刷不可能な状態として、用紙に画像を記録する記録材がなくなった記録材切れ状態を検知している。
【0062】
したがって、インクやトナー等の記録材切れに対して、ユーザがいちいちプリンタPr1〜Prnの設置されている場所に出かけて記録材の交換や補充等の作業を行うことなく、適切に対応することができ、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0063】
さらに、本実施の形態のネットワーク画像出力システム1は、印刷ジョブが、印刷不可能状態発生時に、予め印刷ジョブ中に登録されている移動先のプリンタPr1〜Prnに基づいて他のプリンタPr1〜Prnに移動している。
【0064】
したがって、印刷不可能状態の発生時に適切にかつ速やかに他のプリンタPr1〜Prnに移動して印刷を続行することができ、より一層高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0065】
また、本実施の形態のネットワーク画像出力システム1は、印刷不可能状態発生時に、印刷ジョブが、ネットワークNW上のプリンタPr1〜Prnを検索して移動先のプリンタPr1〜Prnを決定し、当該決定した移動先のプリンタPr1〜Prnに移動している。
【0066】
したがって、印刷不可能状態発生時のネットワークNW上の他のプリンタPr1〜Prnの状態に適した移動先を決定するので、高速にかつより一層適切に画像出力を行うことができる。
【0067】
さらに、本実施の形態のネットワーク画像出力システム1は、印刷ジョブが、印刷不可能状態の発生によって他のプリンタPr1〜Prnに移動する際に、移動前のプリンタPr1〜Prnに対して、印刷出力先のプリンタPr1〜Prnを移動した旨及び移動先のプリンタPr1〜Prnを示す移動情報を報知出力させている。
【0068】
したがって、印刷結果の用紙を取りに来たユーザに、印刷出力先のプリンタPr1〜Prnが移動したこと及び移動先が分かるようにすることができ、利用性を向上させることができる。
【0069】
また、本実施の形態のネットワーク画像出力システム1は、印刷ジョブが、印刷不可能状態の発生によって他のプリンタPr1〜Prnに移動する際に、クライアント装置CSに対して、印刷出力先のプリンタPr1〜Prnを移動した旨及び移動先のプリンタPr1〜Prnを示す移動情報を通知している。
【0070】
したがって、印刷結果の用紙を取りに行く前に、ユーザに、印刷出力先のプリンタPr1〜Prnが移動したこと及び移動先が分かるようにすることができ、より一層利用性を向上させることができる。
【0071】
以上、本発明者によってなされた発明を好適な実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は上記のものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0072】
【発明の効果】
請求項1記載の発明のネットワーク画像出力システムによれば、少なくともネットワークにクライアント装置と複数の画像出力装置が接続され、当該クライアント装置がその搭載するプリンタドライバで作成した印刷ジョブをネットワークを介して画像出力装置の1つに送信して、当該画像出力装置で当該印刷ジョブに基づいて用紙に画像を印刷出力するに際して、クライアント装置の搭載するプリンタドライバが印刷ジョブとしてモバイルエージェント化された印刷ジョブを生成して、画像出力装置の1つに送信し、当該印刷ジョブを受け取った画像出力装置が、当該モバイルエージェント化された印刷ジョブの内容を解釈して当該印刷ジョブの実行中に、印刷不可能な状態を検知すると、当該印刷ジョブが、ネットワークに接続された他の画像出力装置に移動して、当該移動先の画像出力装置で印刷を続行するので、印刷出力中に印刷不可能状態が発生しても、クライアント装置に印刷データの再送要求等を行うことなく、自動的に他の画像出力装置で印刷出力を行うことができ、画像出力装置の障害に対する対応性を向上させて、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0073】
請求項2記載の発明のネットワーク画像出力システムによれば、画像出力装置が、印刷不可能な状態として、用紙がなくなった用紙切れ状態を検知するので、突然発生する用紙切れに対して、ユーザがいちいち画像出力装置の設置場所に出かけて用紙の設定を行うことなく、適切に対応することができ、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0074】
請求項3記載の発明のネットワーク画像出力システムによれば、画像出力装置が、印刷不可能な状態として、用紙が詰まった用紙詰まり状態を検知するので、突然発生する用紙詰まりに対して、ユーザがいちいち画像出力装置の設置場所に出かけて用紙詰まりを解消させる作業を行うことなく、適切に対応することができ、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0075】
請求項4記載の発明のネットワーク画像出力システムによれば、画像出力装置が、印刷不可能な状態として、用紙に画像を記録する記録材がなくなった記録材切れ状態を検知するので、インクやトナー等の記録材切れに対して、ユーザがいちいち画像出力装置の設置されている場所に出かけて記録材の交換や補充等の作業を行うことなく、適切に対応することができ、高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0076】
請求項5記載の発明のネットワーク画像出力システムによれば、印刷ジョブが、印刷不可能状態発生時に、予め印刷ジョブ中に登録されている移動先の画像出力装置に基づいて他の画像出力装置に移動するので、印刷不可能状態の発生時に適切にかつ速やかに他の画像出力装置に移動して印刷を続行することができ、より一層高速にかつ効率的に画像出力を行うことができる。
【0077】
請求項6記載の発明のネットワーク画像出力システムによれば、印刷不可能状態発生時に、印刷ジョブが、ネットワーク上の画像出力装置を検索して移動先の画像出力装置を決定し、当該決定した移動先の画像出力装置に移動するので、印刷不可能状態発生時のネットワーク上の他の画像出力装置の状態に適した移動先を決定するので、高速にかつより一層適切に画像出力を行うことができる。
【0078】
請求項7記載の発明のネットワーク画像出力システムによれば、印刷ジョブが、印刷不可能状態の発生によって他の画像出力装置に移動する際に、当該移動前の画像出力装置に対して、印刷出力先の画像出力装置を移動した旨及び移動先の画像出力装置を示す移動情報を報知出力させるので、印刷結果の用紙を取りに来たユーザに、印刷出力先の画像出力装置が移動したこと及び移動先が分かるようにすることができ、利用性を向上させることができる。
【0079】
請求項8記載の発明のネットワーク画像出力システムによれば、印刷ジョブが、印刷不可能状態の発生によって他の画像出力装置に移動する際に、クライアント装置に対して、印刷出力先の画像出力装置を移動した旨及び移動先の画像出力装置を示す移動情報を通知するので、印刷結果の用紙を取りに行く前に、ユーザに、印刷出力先の画像出力装置が移動したこと及び移動先が分かるようにすることができ、より一層利用性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のネットワーク画像出力システムの一実施の形態を適用したネットワーク画像出力システムのシステム構成図。
【図2】図1のプリンタの要部ブロック構成図。
【図3】図1ネットワーク画像出力システムで印刷要求先のプリンタで正常に印刷処理を行われている場合のシステム構成図。
【図4】図1ネットワーク画像出力システムで印刷中のプリンタで障害が発生して、代替プリンタに印刷ジョブが移動して印刷処理が行われている場合のシステム構成図。
【符号の説明】
1 ネットワーク画像出力システム
2 ユーザ
NW ネットワーク
CS クライアント装置
Pr1〜Prn プリンタ
DS ディレクトリサーバ
11 NIC
12 表示・入力装置部
13 I/Oコントローラ
14 エンジンコントローラ
15 プリントエンジン
16 給・排紙部
17 情報処理部
18 情報記憶部
19 バス
20 プリント物

Claims (8)

  1. 少なくともネットワークにクライアント装置と複数の画像出力装置が接続され、当該クライアント装置がその搭載するプリンタドライバで作成した印刷ジョブを前記ネットワークを介して前記画像出力装置の1つに送信して、当該画像出力装置で当該印刷ジョブに基づいて用紙に画像を印刷出力するネットワーク画像出力システムにおいて、前記クライアント装置の搭載するプリンタドライバが前記印刷ジョブとしてモバイルエージェント化された印刷ジョブを生成して、前記画像出力装置の1つに送信し、当該印刷ジョブを受け取った画像出力装置が、当該モバイルエージェント化された印刷ジョブの内容を解釈して当該印刷ジョブの実行中に、印刷不可能な状態を検知すると、当該印刷ジョブが、前記ネットワークに接続された他の画像出力装置に移動して、当該移動先の画像出力装置で印刷を続行することを特徴とするネットワーク画像出力システム。
  2. 前記画像出力装置は、前記印刷不可能な状態として、前記用紙がなくなった用紙切れ状態を検知することを特徴とする請求項1記載のネットワーク画像出力システム。
  3. 前記画像出力装置は、前記印刷不可能な状態として、前記用紙が詰まった用紙詰まり状態を検知することを特徴とする請求項1記載のネットワーク画像出力システム。
  4. 前記画像出力装置は、前記印刷不可能な状態として、前記用紙に画像を記録する記録材がなくなった記録材切れ状態を検知することを特徴とする請求項1記載のネットワーク画像出力システム。
  5. 前記印刷ジョブは、当該印刷ジョブ中に移動先の画像出力装置が予め登録されており、前記印刷不可能状態発生時に当該登録されている移動先の画像出力装置に基づいて他の画像出力装置に移動することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のネットワーク画像出力システム。
  6. 前記印刷ジョブは、前記印刷不可能状態発生時に、前記ネットワーク上の画像出力装置を検索して移動先の画像出力装置を決定し、当該決定した移動先の画像出力装置に移動することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載のネットワーク画像出力システム。
  7. 前記印刷ジョブは、前記印刷不可能状態の発生によって他の画像出力装置に移動する際に、当該移動前の画像出力装置に対して、印刷出力先の画像出力装置を移動した旨及び移動先の画像出力装置を示す移動情報を報知出力させることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載のネットワーク画像出力システム。
  8. 前記印刷ジョブは、前記印刷不可能状態の発生によって他の画像出力装置に移動する際に、前記クライアント装置に対して、印刷出力先の画像出力装置を移動した旨及び移動先の画像出力装置を示す移動情報を通知することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載のネットワーク画像出力システム。
JP2002203946A 2002-07-12 2002-07-12 ネットワーク画像出力システム Pending JP2004046581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002203946A JP2004046581A (ja) 2002-07-12 2002-07-12 ネットワーク画像出力システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002203946A JP2004046581A (ja) 2002-07-12 2002-07-12 ネットワーク画像出力システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004046581A true JP2004046581A (ja) 2004-02-12

Family

ID=31709678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002203946A Pending JP2004046581A (ja) 2002-07-12 2002-07-12 ネットワーク画像出力システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004046581A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008242700A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Kyocera Mita Corp 印刷管理装置、印刷管理システムおよび印刷管理プログラム
JP2010035039A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Oki Data Corp 情報処理装置
JP2010191631A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Canon Inc 画像形成装置
US9612777B2 (en) 2013-06-12 2017-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Pull printing method, apparatus and system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008242700A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Kyocera Mita Corp 印刷管理装置、印刷管理システムおよび印刷管理プログラム
JP2010035039A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Oki Data Corp 情報処理装置
JP2010191631A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Canon Inc 画像形成装置
US9612777B2 (en) 2013-06-12 2017-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Pull printing method, apparatus and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100363160B1 (ko) 네트웍 인쇄시스템 및 그 프린팅 에러시 대기작업 처리방법
US8488166B2 (en) Printing system, printing device, program and storage medium
JP5009862B2 (ja) 印刷装置、印刷システムおよびプログラム
US8248641B2 (en) Network printers having distributed print jobs function and utilizing withhold printing commands
US8619290B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
JP2009297994A (ja) 印刷装置、印刷システムおよびプログラム
US20070206210A1 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, printing system, and image forming method
JP4990821B2 (ja) 印刷装置、プログラムおよび印刷制御方法
JP2011060045A (ja) 印刷システム、印刷装置、プログラム、および記憶媒体
JP2007094721A (ja) 印刷システム
JP2009104581A (ja) 印刷装置、プログラムおよび印刷制御方法
JP2007257481A (ja) 印刷デバイス
JP2007164480A (ja) 印刷システム及び印刷方法
JP2006347110A (ja) 画像形成装置及び代行印刷制御プログラム
JP2004318255A (ja) ジョブの監視方法およびプログラム
JP2009217467A (ja) 印刷システム、印刷装置およびプログラム
JP2009101679A (ja) 印刷装置、プログラムおよび印刷制御方法
JP2009104583A (ja) 印刷システム、ホスト装置、プログラムおよびレポート印刷方法
JP2004046581A (ja) ネットワーク画像出力システム
JP2009104582A (ja) 印刷システムおよび印刷制御方法
JP2006195801A (ja) ネットワーク印刷ジョブ監視プリンタ、ネットワーク中継装置及びネットワーク・プリンタ
JP2006231591A (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP4481051B2 (ja) 画像形成装置システム
JP5937030B2 (ja) 画像形成システム
JPH10283130A (ja) プリンタ制御装置、プリンタ制御方法および記録媒体