JP2004021877A - フィールド機器 - Google Patents
フィールド機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004021877A JP2004021877A JP2002179328A JP2002179328A JP2004021877A JP 2004021877 A JP2004021877 A JP 2004021877A JP 2002179328 A JP2002179328 A JP 2002179328A JP 2002179328 A JP2002179328 A JP 2002179328A JP 2004021877 A JP2004021877 A JP 2004021877A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- field device
- sensor
- signal
- circuit
- wireless communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
Abstract
【解決手段】プロセス現場に設置され、センサを備えるとともに外部と信号を授受するフィールド機器において、前記センサからの信号を外部へ出力する複数の信号出力手段と、前記外部からの信号を入力する複数の信号入力手段との何れかの手段を備えることを特徴とするフィールド機器。
【選択図】 図1
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、石油化学、食薬品、上下水道、製鉄等の各種プラントの現場に設置されるフィールド機器の改善に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、フィールド機器は、石油化学、食薬品、上下水道、製鉄等の各種のプロセス配管現場等に設置され、配管の温度、圧力、流量等の物理量を検出し、検出した信号を離れた場所に設置される制御機器に送信し(センサ機器等)、または、制御機器から送信された信号を受信して動作する(アクチュエータ等)ものであり、例えば、圧力・差圧伝送器、流量計、温度計、バルブ・ポジショナ等が挙げられる。
【0003】
これらのフィールド機器は、その入出力機能毎に、制御ループを構築する必要がある。例えば、2線式伝送方式を採用するフィールド機器であれば、2本の信号線に電源信号及び4−20mA検出信号を伝送することにより制御機器との間で信号入出力を実現し、双方向ディジタル通信フィールド・バスに接続するフィールド機器であれば、信号送受信にディジタル信号を利用する。その他、フィールド機器の信号送受信方式には、詳述しないが、いくつかの方式が存在する。
【0004】
このように、フィールド機器にはさまざまな信号送受信方式が存在し、そのフィールド機器が採用する方式を考慮しつつプロセスを構築しなければならない。例えば、ディジタル信号送受信が必要な箇所に、ある物理量を検出するフィールド機器を設置しようとしてもそのような仕様を満足するフィールド機器が存在するとは限らず、プロセス構築に融通性がなく、支障をきたしていた。
【0005】
また、コストの問題により、プロセスのある場所ではアナログ信号線によるフィールド機器の接続、更に異なる場所ではディジタル信号線によるフィールド機器の接続、あるいは無線手段を採用するフィールド機器の接続等、同様のフィールド機器を設置するにしても統一性がとれないということもあった。
【0006】
更に、既設のフィールド機器の診断を目的としてそのフィールド機器の周辺に新たに診断のためのフィールド機器を設置する場合があるが、アナログ伝送線対応のようなフィールド機器であると、新たにケーブル敷設等の作業が発生し、設置コスト、配線コストが増大する、という問題もあった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記のような問題を解決するものであり、フィールド機器の設置の融通性、コスト、診断を容易に実現できるようにすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を達成する本発明は、次の通りである。
(1)プロセス現場に設置され、センサを備えるとともに外部と信号を授受するフィールド機器において、前記センサからの信号を外部へ出力する複数の信号出力手段と、前記外部からの信号を入力する複数の信号入力手段とのいずれかの手段を備えることを特徴とするフィールド機器。
(2)複数の前記信号出力手段のいずれかと、複数の前記信号入力手段のいずれかとの組み合わせを備えることを特徴とする(1)記載のフィールド機器。
(3)前記信号出力手段は、無線通信回路、ディジタル通信回路、アナログ出力回路のいずれかであることを特徴とする(1)または(2)記載のフィールド機器。
(4)前記信号入力手段は、無線通信回路、ディジタル通信回路、アナログ入力回路のいずれかであることを特徴とする(1)または(2)記載のフィールド機器。
(5)前記プロセス現場に既設のフィールド機器の近傍に備えられ、無線通信回路を前記信号出力手段とすることを特徴とする(1)記載のフィールド機器。
(6)前記無線通信回路は、使用する周波数帯を複数備え、通信相手に対する周波数を順次選択切換えることを特徴とする(4)または(5)記載のフィールド機器。
(7)2線式信号伝送線を採用する既設のフィールド機器の前記2線式信号伝送線に直列に設置され、無線通信回路を前記信号出力手段とすることを特徴とする(1)記載のフィールド機器。
(8)4線式信号伝送線を採用する前記センサを備えるとともに、前記4線式信号伝送線の電源を共有する2線式信号線を備える前記センサを備え、前記4線式信号線を採用する前記センサからの値と、前記2線式信号線を採用する前記センサからの値とを切換えて出力する演算回路を備えることを特徴とする(1)記載のフィールド機器。
(9)前記演算回路は、前記センサ値を外部へ出力する無線回路を備えることを特徴とする(8)記載のフィールド機器。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のフィールド機器について図1を用いて説明する。
この図にあって、本発明のフィールド機器は図1に表わす各ブロックから構成されるものであり、その詳細は次の通りである。
【0010】
センサ1は、プラント配管等における温度、流量、音響、振動、ガス、圧力/差圧等のプロセス値を取得するセンサ部を備え、検出されたセンサ信号をアナログ・ディジタルするアナログ・ディジタル変換器を内蔵するブロックである。
【0011】
演算制御回路2は、センサ1から送信されたディジタル値を読み込み、補正演算等を行う回路である。また、センサ1の動作制御も行う。
【0012】
ディジタル通信回路3は、ディジタル通信するための回路を具備し、演算制御回路2から送信されたデータ(プロセス値、ステイタス値)を次段に設置される各種の通信回路、入出力回路へ送信する。また、外部から与えられるアナログ入力信号、ディジタル通信による入力信号、無線通信による入力信号を所望のアナログ出力信号、ディジタル出力信号、無線通信による出力信号に変換する機能を備える。
【0013】
尚、演算制御回路2及びディジタル通信回路3を実現するにあたっては、マイクロプロセッサ4を用い、一つの素子で実現するようにしてもよい。
【0014】
無線通信回路5は、データ入力、データ出力の双方向通信を行うものであり、データ出力先は複数の機器でよく、各々の機器にID(識別番号)を割り当てておく。これにより、一つの無線通信回路5により、複数の機器に対して、プロセス値(センサ値)、設定値等を送受信する。
【0015】
ディジタル通信回路6も無線通信回路5と同様に、データ入力、データ出力の双方向通信を行うフィールドバス等であり、データ出力先は複数の機器でよく、各々の機器にID(識別番号)を割り当てておき、これにより、一つのディジタル通信回路6により、複数の機器に対して、プロセス値(センサ値)、設定値等を送受信する。
【0016】
アナログ出力回路7は、例えば4−20mA電流出力または電圧出力を前提とするものであり、複数機器に対して信号出力することはできず、1対1の通信であり、必要なポート数を設置する。
【0017】
アナログ入力回路8もアナログ出力回路7と同様であり、例えば4−20mA電流出力または電圧出力を前提とし、複数機器からは信号を入力することはできず、1対1の通信であり、必要なポート数を設置する。
【0018】
ここで、図1に示す本発明のフィールド機器は、以上の構成により、外部の制御機器等からの入力、外部機器あるいは上位コンピュータ・システムへの出力を図2の表に示すような組み合わせにより実現する。
【0019】
即ち、外部機器からの入力態様として、アナログ入力が指定されていれば、外部機器(制御システム等)または上位コンピュータシステム(PC:パーソナル・コンピュータ等)へはディジタル通信または無線通信であり、外部機器からの入力態様がディジタル通信入力であれば、外部機器または上位コンピュータシステムへはアナログ出力ディジタル通信または無線通信であり、外部機器から無線通信入力であれば、外部機器または上位コンピュータシステムへはアナログ出力またはディジタル通信である。
【0020】
更には、このような組み合わせの一つまたは二つというように通信方式を組み合わせて設定するようにしてもよい。
【0021】
尚、ディジタル通信については、アナログ出力線または電源線にディジタル信号を直接、重畳するようにしてもよい。
【0022】
また、無線通信回路5で行う無線通信については、使用する周波数帯を複数備えさせ、プラント内のノイズの状況に応じて、通信相手に対する周波数を順次選択切換えるようにしてもよい。
【0023】
次に、図3は、本発明のフィールド機器を実際の現場に適用した例を示す図である。
【0024】
この図にあっては、プラント配管Pに、本発明のフィールド機器として、ポジショナSを備えるバルブV、流量計F、差圧伝送器Dが設置される。
【0025】
それぞれの機器S,F,Dは、フィールドバス、4−20mA伝送線、ディジタル通信線等により、コンピュータ・システムを備える計器室即ち制御システムCと接続され、信号の授受を行っている。
【0026】
このような設備に、例えば、各フィールド機器及S,F,D及びパイプPの周囲状況、環境状況を把握するため、設備診断用のセンサを新たに設置しなければならない場合がある。このような場合には、更に、後述するような無線通信方式を採用する本発明のフィールド機器を用いる。
【0027】
即ち、バルブV及びポジショナS周囲には、ポジショナSの出力を監視する圧力流量センサ11、バルブ・ステムの振動センサ12、パッキンリークセンサ13を設置する。
【0028】
これらのセンサ11,12,13は、バルブV、ポジショナSに後から外付けするように設置してもよいし、装置内部に組み込む形態で設置するようにしてもよい。これらのセンサ11,12,13は、それぞれ検出したセンサ値をポジショナSに対して無線送信し、ポジショナSは、これらのセンサ信号を受信して必要に応じて制御システムCに送信する。
【0029】
制御システムCは受信したセンサ値信号を診断信号として受信し、バルブV、ポジショナS自身の稼動状況、その周囲状況を把握し、必要な処置を遂行する。
【0030】
同様にして、流量計Fの近傍にも、有毒ガスセンサ14、温度センサ15、圧力センサ16を設ける。センサ14,15,16は、センサ値を流量計Fへ無線送信し、流量計Fは、これらのセンサ信号を受信して制御システムCに送信する。
【0031】
制御システムCは受信したセンサ値信号を流量計Fの診断信号として受信し、その周囲状況を把握し、必要な処置を遂行する。
【0032】
差圧伝送器D周辺も同様であり、その周囲にリークセンサ(圧力センサ)17、有毒ガスセンサ18を設置する。これにより、センサ17,18は、センサ値を差圧伝送器Dへ無線送信し、差圧伝送器Dは、これらのセンサ信号を制御システムCに送信する。
【0033】
制御システムCは受信した各種のセンサ値信号を診断信号として受信し、その周囲状況を把握し、必要な処置を遂行する。
【0034】
尚、携帯端末等の表示器19を準備し、流量計F、差圧伝送器D、その他センサからの出力値を無線で受信し、受信した値を表示すれば、現場で種々のフィールド機器、センサの値を把握することができる。
【0035】
このようにして、本発明のフィールド機器を従来と同様の方式で設置し、制御システムと信号授受する一方で、各フィールド機器の近傍に、必要に応じて比較的小型の本発明によるフィールド機器を無線通信方式で設置することにより、配線コスト、設置コストを大幅に削減でき、プラント診断、温度と流量、温度と圧力というような複合物理量検出を実現することができる。
【0036】
更に、後づけとなる小型フィールド機器をバッテリ駆動とすることにより、設置コストを低減できる。
【0037】
また、本発明のフィールド機器は、マルチな通信方式を採用するため、既設の配線、ケーブルの通信方式に左右されることがなく、その分、配線コストを低減できる。
【0038】
次に、図4(A),(B)を用いて、本発明のフィールド機器の他の設置例を説明する。
【0039】
図4(A)は、従来の方式を表わしたものである。この例では、制御システムCに、4−20mA電流信号を利用する2線式伝送方式を採用する従来のフィールド機器F1が接続されている。ここで、現場側に新たにフィールド機器F2を接続する場合、全く新規に、同様の2線式の配線ケーブルKを敷設しなければならず、莫大な配線コストを要する。
【0040】
その一方、図4(B)に示すように、本発明のよる無線通信方式を採用するフィールド機器F3を用いることにより、既設の2線ケーブルをそのまま用い、フィールド機器F1に直列にフィールド機器F3を設置することができる。
【0041】
この場合、フィールド機器F3は、フィールド機器F1に対して既設の2線式ケーブルに直列に接続し、電源信号をこの既設のケーブルより受電する。そして、フィールド機器F3における無線機能を選択し、その信号出力は無線により制御システムCにより送信する。フィールド機器F1は、通常の動作状況を維持すればよく、これにより、配線コストを大幅に削減できる。
【0042】
更に、図5は、2本の電源線及び2本の信号線を備える4線式フィールド機器の例であり、この4線式フィールド機器は、2線式フィールド機器のデータ伝送をサポートする例である。
【0043】
この図5で、電源回路51はこの4線式フィールド計器の2本の電源供給線でありセンサ回路52を駆動する。センサ回路52は、現場における流量等の物理量を2本の信号線によって検出する回路である。
【0044】
2線式駆動回路53は、電源回路51によって電源を供給され、2線式フィールド機器をサポートする。即ち、図示はしないが、2線信号線によりセンサ部より温度、圧力、流量等の物理量を検知して受信する。そして、CPU等よりなる検知した信号を演算回路54で信号演算する。
【0045】
即ち、4線の信号線の内、2本の電源信号線を当該回路のセンサ回路52に割り当て、2線式駆動回路53で2線式のフィールド計器を駆動する。演算回路54は、本来の4線式計器におけるセンサ回路52からのセンサ検出値と、2線式駆動回路53からの2線信号線からのセンサ値とのいずれかを切り換え選択する。
【0046】
この例の場合は、出力回路として無線回路55を選択しているが、これに限らず、図1に示した例のように、ディジタル通信回路、アナログ回路等、何でもよい。
【0047】
更に、無線通信、ディジタル通信に関しては、複数のフィールド機器にID(識別番号等)を付与し、一つの送受信回路で他のフィールド機器との通信も可能となる。即ち、複数の機器のプロセス値、設定値のデータの送受信が可能となるので、無線通信、ディジタル通信と、他の出力方式とのデータ二重化転送を実現することもできる。
【0048】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明のフィールド機器によれば、複数の入出力機能を備えるようにしたので、フィールド機器が採用する入出力方式を考慮することなく任意にプラントを構築することができ、プラント構築に融通性を持たせることができる。
【0049】
また、プラント内のある場所にあってはアナログ信号線によるフィールド機器の接続、更に異なる場所にあってはディジタル信号線によるフィールド機器の接続、あるいは無線手段を採用するフィールド機器の接続等、同様のフィールド機器を設置するというようなプラント構築も可能となる。
【0050】
更に、既設のフィールド機器の診断を目的としてそのフィールド機器の周辺に新たに診断のためのフィールド機器を設置する場合があるが、無線方式を選択することにより、新たなケーブル敷設等の作業を発生することなく、設置コスト、配線コストを削減することができる。
【0051】
以上まとめると、次の効果を得ることができる。
【0052】
(1)既設のフィールド機器を診断する場合、診断のための新たなセンサの設置に際しても無線通信方式を採用することにより、配線等が不要であり、センサ設置のコストを削減できる、また、診断をフィールド機器自身が行うことができ、信頼性を向上することができる。
【0053】
(2)複数の入出力機能を混在させたプラント構築が可能となり、それぞれの入出力の特徴を有効活用することができる。
【0054】
(3)無線通信、ディジタル通信に関しては、複数のフィールド機器にID(識別番号等)を付与し、一つの送受信回路で複数の機器のプロセス値、設定値のデータの送受信が可能となるので、他の出力方式とのデータ二重化転送を実現でき、通信の効率化、信頼性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したフィールド機器を表わす図である。
【図2】本発明のフィールド機器の入出力方式の組み合わせを表わす図である。
【図3】本発明のフィールド機器をプラント現場に適用した場合を表わす図である。
【図4】本発明のフィールド機器をプラント現場に適用した場合を表わす図である。
【図5】
【符号の説明】
1 センサ
2 演算制御回路
3 ディジタル通信回路
4 マイクロプロセッサ
5 無線通信回路
6 ディジタル通信回路
7 アナログ出力回路
8 アナログ入力回路
P パイプ
S ポジショナ
V バルブ
F 流量計
D 差圧伝送器
C 制御システム
11 圧力/流量センサ
12 振動センサ
13 パッキンリークセンサ
14,18 有毒ガスセンサ
15 温度センサ
16,17 圧力センサ
F1,F2,F3 フィールド機器
51 電源回路
52 センサ回路
53 2線式駆動回路
54 演算回路
55 無線回路
Claims (9)
- プロセス現場に設置され、センサを備えるとともに外部と信号を授受するフィールド機器において、前記センサからの信号を外部へ出力する複数の信号出力手段と、前記外部からの信号を入力する複数の信号入力手段とのいずれかの手段を備えることを特徴とするフィールド機器。
- 複数の前記信号出力手段のいずれかと、複数の前記信号入力手段のいずれかとの組み合わせを備えることを特徴とする請求項1記載のフィールド機器。
- 前記信号出力手段は、無線通信回路、ディジタル通信回路、アナログ出力回路のいずれかであることを特徴とする請求項1または請求項2記載のフィールド機器。
- 前記信号入力手段は、無線通信回路、ディジタル通信回路、アナログ入力回路のいずれかであることを特徴とする請求項1または請求項2記載のフィールド機器。
- 前記プロセス現場に既設のフィールド機器の近傍に備えられ、無線通信回路を前記信号出力手段とすることを特徴とする請求項1記載のフィールド機器。
- 前記無線通信回路は、使用する周波数帯を複数備え、通信相手に対する周波数を順次選択切換えることを特徴とする請求項4または請求項5記載のフィールド機器。
- 2線式信号伝送線を採用する既設のフィールド機器の前記2線式信号伝送線に直列に設置され、無線通信回路を前記信号出力手段とすることを特徴とする請求項1記載のフィールド機器。
- 4線式信号伝送線を採用する前記センサを備えるとともに、前記4線式信号伝送線の電源を共有する2線式信号線を備える前記センサを備え、前記4線式信号線を採用する前記センサからの値と、前記2線式信号線を採用する前記センサからの値とを切換えて出力する演算回路を備えることを特徴とする請求項1記載のフィールド機器。
- 前記演算回路は、前記センサ値を外部へ出力する無線回路を備えることを特徴とする請求項8記載のフィールド機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002179328A JP2004021877A (ja) | 2002-06-20 | 2002-06-20 | フィールド機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002179328A JP2004021877A (ja) | 2002-06-20 | 2002-06-20 | フィールド機器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004021877A true JP2004021877A (ja) | 2004-01-22 |
Family
ID=31176743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002179328A Pending JP2004021877A (ja) | 2002-06-20 | 2002-06-20 | フィールド機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004021877A (ja) |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007026519A1 (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-08 | Yamatake Corporation | 電流モニタ装置 |
EP2071427A2 (en) | 2007-12-10 | 2009-06-17 | Yokogawa Electric Corporation | Field device search system |
US7680460B2 (en) | 2005-01-03 | 2010-03-16 | Rosemount Inc. | Wireless process field device diagnostics |
US7869805B2 (en) | 2005-05-27 | 2011-01-11 | Rosemount Inc. | Method of selecting data communication provider in a field device |
US7913566B2 (en) | 2006-05-23 | 2011-03-29 | Rosemount Inc. | Industrial process device utilizing magnetic induction |
US7956738B2 (en) | 2004-06-28 | 2011-06-07 | Rosemount Inc. | Process field device with radio frequency communication |
US7957708B2 (en) | 2004-03-02 | 2011-06-07 | Rosemount Inc. | Process device with improved power generation |
US7977924B2 (en) | 2008-11-03 | 2011-07-12 | Rosemount Inc. | Industrial process power scavenging device and method of deriving process device power from an industrial process |
JP2011160015A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Yokogawa Electric Corp | 制御ネットワークシステム |
US8005514B2 (en) | 2004-11-01 | 2011-08-23 | Yokogawa Electric Corporation | Field device and method for transferring the field device's signals |
US8049361B2 (en) | 2008-06-17 | 2011-11-01 | Rosemount Inc. | RF adapter for field device with loop current bypass |
US8145180B2 (en) | 2004-05-21 | 2012-03-27 | Rosemount Inc. | Power generation for process devices |
US8160535B2 (en) | 2004-06-28 | 2012-04-17 | Rosemount Inc. | RF adapter for field device |
US8188359B2 (en) | 2006-09-28 | 2012-05-29 | Rosemount Inc. | Thermoelectric generator assembly for field process devices |
US8250924B2 (en) | 2008-04-22 | 2012-08-28 | Rosemount Inc. | Industrial process device utilizing piezoelectric transducer |
JP2012168791A (ja) * | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Yokogawa Electric Corp | パルス出力型フィールド機器およびそのチェック方法 |
US8452255B2 (en) | 2005-06-27 | 2013-05-28 | Rosemount Inc. | Field device with dynamically adjustable power consumption radio frequency communication |
US8538560B2 (en) | 2004-04-29 | 2013-09-17 | Rosemount Inc. | Wireless power and communication unit for process field devices |
US8626087B2 (en) | 2009-06-16 | 2014-01-07 | Rosemount Inc. | Wire harness for field devices used in a hazardous locations |
US8694060B2 (en) | 2008-06-17 | 2014-04-08 | Rosemount Inc. | Form factor and electromagnetic interference protection for process device wireless adapters |
US8787848B2 (en) | 2004-06-28 | 2014-07-22 | Rosemount Inc. | RF adapter for field device with low voltage intrinsic safety clamping |
US8847571B2 (en) | 2008-06-17 | 2014-09-30 | Rosemount Inc. | RF adapter for field device with variable voltage drop |
US8929948B2 (en) | 2008-06-17 | 2015-01-06 | Rosemount Inc. | Wireless communication adapter for field devices |
US9184364B2 (en) | 2005-03-02 | 2015-11-10 | Rosemount Inc. | Pipeline thermoelectric generator assembly |
US9236092B2 (en) | 2005-03-24 | 2016-01-12 | Broadcom Corporation | System, method, and apparatus for embedding personal video recording functions at picture level |
US9310794B2 (en) | 2011-10-27 | 2016-04-12 | Rosemount Inc. | Power supply for industrial process field device |
US9674976B2 (en) | 2009-06-16 | 2017-06-06 | Rosemount Inc. | Wireless process communication adapter with improved encapsulation |
US10761524B2 (en) | 2010-08-12 | 2020-09-01 | Rosemount Inc. | Wireless adapter with process diagnostics |
-
2002
- 2002-06-20 JP JP2002179328A patent/JP2004021877A/ja active Pending
Cited By (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7957708B2 (en) | 2004-03-02 | 2011-06-07 | Rosemount Inc. | Process device with improved power generation |
US8538560B2 (en) | 2004-04-29 | 2013-09-17 | Rosemount Inc. | Wireless power and communication unit for process field devices |
US8145180B2 (en) | 2004-05-21 | 2012-03-27 | Rosemount Inc. | Power generation for process devices |
US8160535B2 (en) | 2004-06-28 | 2012-04-17 | Rosemount Inc. | RF adapter for field device |
US7956738B2 (en) | 2004-06-28 | 2011-06-07 | Rosemount Inc. | Process field device with radio frequency communication |
US8787848B2 (en) | 2004-06-28 | 2014-07-22 | Rosemount Inc. | RF adapter for field device with low voltage intrinsic safety clamping |
US8005514B2 (en) | 2004-11-01 | 2011-08-23 | Yokogawa Electric Corporation | Field device and method for transferring the field device's signals |
US7680460B2 (en) | 2005-01-03 | 2010-03-16 | Rosemount Inc. | Wireless process field device diagnostics |
US9184364B2 (en) | 2005-03-02 | 2015-11-10 | Rosemount Inc. | Pipeline thermoelectric generator assembly |
US9236092B2 (en) | 2005-03-24 | 2016-01-12 | Broadcom Corporation | System, method, and apparatus for embedding personal video recording functions at picture level |
US7869805B2 (en) | 2005-05-27 | 2011-01-11 | Rosemount Inc. | Method of selecting data communication provider in a field device |
US8452255B2 (en) | 2005-06-27 | 2013-05-28 | Rosemount Inc. | Field device with dynamically adjustable power consumption radio frequency communication |
WO2007026519A1 (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-08 | Yamatake Corporation | 電流モニタ装置 |
KR100969182B1 (ko) * | 2005-08-31 | 2010-07-09 | 가부시키가이샤 야마다케 | 전류 모니터 장치 |
US7633286B2 (en) | 2005-08-31 | 2009-12-15 | Yamatake Corporation | Electric current monitoring device |
JP2007066035A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Yamatake Corp | 電流モニタ装置 |
US7913566B2 (en) | 2006-05-23 | 2011-03-29 | Rosemount Inc. | Industrial process device utilizing magnetic induction |
US8188359B2 (en) | 2006-09-28 | 2012-05-29 | Rosemount Inc. | Thermoelectric generator assembly for field process devices |
US8086175B2 (en) | 2007-12-10 | 2011-12-27 | Yokogawa Electric Corporation | Field device search system |
EP2071427A2 (en) | 2007-12-10 | 2009-06-17 | Yokogawa Electric Corporation | Field device search system |
US8250924B2 (en) | 2008-04-22 | 2012-08-28 | Rosemount Inc. | Industrial process device utilizing piezoelectric transducer |
US9921120B2 (en) | 2008-04-22 | 2018-03-20 | Rosemount Inc. | Industrial process device utilizing piezoelectric transducer |
US8847571B2 (en) | 2008-06-17 | 2014-09-30 | Rosemount Inc. | RF adapter for field device with variable voltage drop |
US8694060B2 (en) | 2008-06-17 | 2014-04-08 | Rosemount Inc. | Form factor and electromagnetic interference protection for process device wireless adapters |
US8929948B2 (en) | 2008-06-17 | 2015-01-06 | Rosemount Inc. | Wireless communication adapter for field devices |
US8049361B2 (en) | 2008-06-17 | 2011-11-01 | Rosemount Inc. | RF adapter for field device with loop current bypass |
US7977924B2 (en) | 2008-11-03 | 2011-07-12 | Rosemount Inc. | Industrial process power scavenging device and method of deriving process device power from an industrial process |
US8626087B2 (en) | 2009-06-16 | 2014-01-07 | Rosemount Inc. | Wire harness for field devices used in a hazardous locations |
US9674976B2 (en) | 2009-06-16 | 2017-06-06 | Rosemount Inc. | Wireless process communication adapter with improved encapsulation |
JP2011160015A (ja) * | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Yokogawa Electric Corp | 制御ネットワークシステム |
US10761524B2 (en) | 2010-08-12 | 2020-09-01 | Rosemount Inc. | Wireless adapter with process diagnostics |
JP2012168791A (ja) * | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Yokogawa Electric Corp | パルス出力型フィールド機器およびそのチェック方法 |
US9310794B2 (en) | 2011-10-27 | 2016-04-12 | Rosemount Inc. | Power supply for industrial process field device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004021877A (ja) | フィールド機器 | |
US9709968B2 (en) | Pass-through connection systems and methods for process control field devices | |
JP2006522412A (ja) | 2つのプロトコルインタフェースを備えた送信機 | |
WO2006011414A1 (ja) | フィールド制御システム及び無線通信装置 | |
WO2006121114A1 (ja) | フィールド機器制御システム | |
CA2998334C (en) | Combination isolation valve and check valve with integral flow rate, pressure, and/or temperature measurement with wireless power | |
JP2001208405A (ja) | 空気調和装置の遠隔制御システム | |
WO2006022300A1 (ja) | フィールド機器 | |
JP3227390B2 (ja) | ビル管理システム | |
KR100736355B1 (ko) | 임베디드형 원격 터미널 장치를 이용한 원격 제어시스템 | |
JP2014102783A (ja) | 信号変換アダプタ | |
KR20150096057A (ko) | 블루투스를 이용한 조명 제어 시스템 | |
JP3129502U (ja) | 電力周波数キャリア使用の水位制御装置 | |
JP4204268B2 (ja) | フィールド機器システム | |
JP2009009269A (ja) | 生活流体計測監視制御装置 | |
JP2007142932A (ja) | Dsl対応データ送信装置 | |
JP5840001B2 (ja) | 空調機のインターフェイス装置および空調機制御システム | |
JP2010226269A (ja) | 監視制御システム | |
JP2000002475A (ja) | 冷熱プラント制御装置 | |
JP2002168445A (ja) | 給湯装置 | |
JPH07152989A (ja) | 2線式通信装置 | |
JP4118162B2 (ja) | 遠隔監視システム | |
TW202017338A (zh) | 網路交換器 | |
JPH06314395A (ja) | 自動検針システム | |
JP2004177036A (ja) | 無線床暖房制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20040107 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20060315 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20060322 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060724 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20060901 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061109 |