JP2004019651A - ディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004019651A
JP2004019651A JP2002344714A JP2002344714A JP2004019651A JP 2004019651 A JP2004019651 A JP 2004019651A JP 2002344714 A JP2002344714 A JP 2002344714A JP 2002344714 A JP2002344714 A JP 2002344714A JP 2004019651 A JP2004019651 A JP 2004019651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particulate matter
filter
diesel engine
fuel
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002344714A
Other languages
English (en)
Inventor
Choong-Il Kwon
權 忠 逸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2004019651A publication Critical patent/JP2004019651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • F01N3/0253Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust adding fuel to exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/08Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a pressure sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/04Methods of control or diagnosing
    • F01N2900/0416Methods of control or diagnosing using the state of a sensor, e.g. of an exhaust gas sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、ディーゼルエンジン用粒子状物質除去システムから粒子状物質を捕集するフィルタの再生時期を正確に検出すると共に、粒子状物質の燃焼に必要な適正な水準の燃料を噴射することによって、フィルタに捕集された粒子状物質を適時に効率的に除去できるようにするディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置を提供することにある。
【解決手段】上記目的を達成するための本発明は、排気系に備えられたフィルタに捕集された粒子状物質の量を検出する捕集量検出部と、該捕集量検出部を通じて検出された粒子状物質の捕集量に基づいてフィルタの再生時点を決定し、該再生時点に基づいて粒子状物質の燃焼に必要な燃料の噴射時期を制御する制御ユニット及び、該制御ユニットの制御によって、排気系へ燃料を噴射させるように排気管路上に設けられた燃料供給部とを含んで構成されることを特徴とする。
【選択図】     図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置に関し、より詳しくは、ディーゼルエンジンから排出される粒子状物質を捕集するフィルタの再生時期を判断し、燃料の2次噴射を通じて排気ガスの温度を上昇させ、フィルタに捕集された粒子状物質を燃焼させて除去することによって、フィルタの効果的な再生を図れるようにするディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、ディーゼルエンジンは、ガソリンエンジンに比べて優れた燃費と出力等の長所を持っているにもかかわらず、燃焼後有害物質の一種である窒素酸化物(NOx)の排出が激しいという短所を持ち合せている。この対策として、ディーゼルエンジンでは、燃焼後の排気ガス中に含まれる未燃焼排気ガスを再び吸気系へ戻して、燃焼室内で再燃焼させる排気ガス再循環装置(EGR;Exhaust Gas Recirculation)が採択されている。
【0003】
この排気ガス再循環装置は、排気ガス中の有害物質の一種である窒素酸化物の含有量を減らすには効果的であるが、排気ガス再燃焼のための循環中、粒子状物質(PM;Particulate Material)のような他の汚染物質を多量に排出する欠点がある。
このような現象は、未燃焼排気ガスを再燃焼させる過程で必然的に発生するものである。このため、現在では、粒子状物質のような有害な汚染物質の低減のために、多くの努力がなされている。
【0004】
さらに、最近では、粒子状物質が大気汚染の最大の原因であることや、これと共に人体にも多くの悪影響を及ぼすことが報告されていて、粒子状物質低減技術が脚光を浴びているが、その内の一つが、ディーゼルエンジン用粒子状物質除去システム(Diesel Particulate Material Filtering System)である。
【0005】
ディーゼルエンジン用粒子状物質除去システムは、燃焼後排出される粒子状物質を排気系に備えたフィルタを通じて一定量捕集し、これを排気ガス温度を利用して燃焼させ除去する技術であり、このシステムで排気系に備えたフィルターは、排気ガス中の汚染物質である粒子状物質を、効果的に捕集できるという検証結果もある。
【先行技術文献】
【特許文献1】特開2002−295226
【特許文献2】特開2002−301318
【特許文献3】特開2002−303124
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のディーゼルエンジン用粒子状物質除去システムにおいて、排気系に備えられたフィルタに捕集された粒子状物質は、排気ガス温度によって燃焼するようになっているが、ディーゼルエンジンはその特性上、排気ガス温度が粒子状物質を燃焼させるのに必要な550〜600℃よりはるかに低い略200〜300℃であるため、フィルタに捕集された粒子状物質を燃焼させることが困難であるという問題があった。
【0007】
ディーゼルエンジンで排気ガス温度を上昇させるために、多くの研究が遂行されたが、その一環として研究されているものが、コモンレールエンジンで燃料のメイン噴射(main injection)後になされる燃料の後噴射(post injection)と、排気系で酸化触媒を利用した排気ガス温度の上昇または燃料添加剤の注入等であるが、このような方案は現在開発中の段階で、実際に車両に適用された実績はほとんどない。
【0008】
さらに、上記のように、ディーゼルエンジンの排気ガス温度を上げる研究の中で、燃料の後噴射については、制御ユニットがエンジンから各種車両の情報を得て、それを通してディーゼルエンジン用粒子状物質除去システムからフィルタの正確な再生時期を把握しなければならない問題点があった。
【0009】
さらに、フィルタの再生要求時点を判断した後にも、フィルタの再生に適当な燃料の後噴射量や、そのための噴射時間の精密な制御を図らなければならない制御の精密性が必要であるため、制御ユニットの制御ロジックが複雑になると同時に、精密な制御が可能な制御ユニットの開発が先行しなければならないと言う問題点があった。
さらに、燃料の後噴射を精密に遂行する制御ユニットの開発がなされる場合にも、頻繁な燃料の後噴射が原因で、車両の燃費と出力の低下を招くという短所があった。
【0010】
本発明は上記種々の問題点を解決するためになされたものであって、本発明の目的は、ディーゼルエンジン用粒子状物質除去システムから粒子状物質を捕集するフィルタの再生時期を正確に検出すると共に、粒子状物質の燃焼に必要な適正な水準の燃料を噴射することによって、フィルタに捕集された粒子状物質を適時に効率的に除去できるようにするディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明は、排気系に備えられたフィルタに捕集された粒子状物質の量を検出する捕集量検出部と、該捕集量検出部を通じて検出された粒子状物質の捕集量に基づいてフィルタの再生時点を決定し、該再生時点に基づいて粒子状物質の燃焼に必要な燃料の噴射時期を制御する制御ユニット及び、該制御ユニットの制御によって、排気系へ燃料を噴射させる排気管路上に設けられた燃料供給部とを含んで構成されることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明による好ましい実施形態について、添付図面に基づき詳細に説明する。
図1は、本発明によるディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置の構成を示したブロック図であり、図2は、図1の構成を具体的に示した図面である。
【0013】
本発明は、図面に示すように、ディーゼルエンジン用粒子状物質除去システムのフィルタ10に捕集された粒子状物質の量を検出する捕集量検出部12と、現在燃焼後排出される排気ガスの温度を感知する温度検出部14が入力手段を構成する。
【0014】
つぎに、捕集量検出部12を通して検出された粒子状物質の捕集量に基づいて、フィルタ10の再生時点を決定し、再生時点と温度検出部14によって検出された排気ガス温度に基づいて、フィルタ10に捕集された粒子状物質を燃焼させて除去するのに必要な最適の燃料噴射時期及び、噴射時間を制御する除去ユニット16が制御手段を構成する。
【0015】
また、制御手段から出力される制御信号によって、ディーゼルエンジン18の排気系へ高圧の燃料を噴射させ、粒子状物質の燃焼を図る燃料供給部20が出力手段を構成する。
【0016】
ここで、捕集量検出部12は、ディーゼルエンジン18の排気管路22上で排気ガス中に含まれた粒子状物質を捕集するために備えられたフィルタ10の後端部と、排気ガスと反応して排気ガスの温度を上昇させることによって、粒子状物質の燃焼に寄与するように備えられた酸化触媒24の前端部とにそれぞれ設けられた圧力センサー10a、24aから構成される。制御ユニット16は、圧力センサー10a、24aから検出される圧力値に基づいてフィルタ10に捕集された粒子状物質の量を判断し、このようにフィルタ10に捕集された粒子状物質の量に基づいてフィルタ10の再生時点を正確に判断できるようになる。
【0017】
即ち、フィルタ10に粒子状物質が多く捕集された場合には、圧力センサー10a、24a間の圧力差異が比例的に大きくなるため、制御ユニット16は、フィルタの10の再生時期を判断できる。
そして、温度検出部14は、ディーゼルエンジン18の排気管路22上に排気ガスの温度を検出するように備えられた温度センサー26から構成されるが、制御ユニット16は、温度センサー26から検出される排気ガスの温度値に基づいてフィルタ10に捕集された粒子状物質の燃焼に必要な最適の燃料量を判断できるようになる。
【0018】
排気管路22を通じて排出される排気ガスの温度と、粒子状物質を燃焼させるための適正水準の温度間の差異によって、制御ユニット16は、粒子状物質の燃焼に最適の水準で排気ガスの温度を上昇させるように、燃料供給部20に適正水準の制御信号を印加して粒子状物質を燃焼させる。
【0019】
さらに、燃料供給部20は、所定量の燃料が貯蔵された燃料タンク28内に設けられ、燃料を高圧で送出する燃料ポンプ30と、該燃料ポンプ30と供給管路32を介して連結されると共に排気管路22上で酸化触媒24の前部に設けられた2次インジェクタ34とからなる。
【0020】
本発明の制御ユニット16は、ディーゼルエンジン18内に備えられ、エンジンを駆動させるためのメインインジェクタである1次インジェクタ36の作動を制御するメイン制御ユニット40とは別途に、ディーゼルエンジン用粒子状物質の除去システムの専用として備えられるもので、フィルタ10に捕集された粒子状物質に対する除去時点と、除去に必要な燃料の噴射量と噴射時間とを制御する粒子状物質の除去のための専用の制御装置から構成することが好ましい。
【0021】
それは、メイン制御ユニット40がディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置の制御に関与せずに、車両の運転のための基本的な制御機能だけを担当することによって、制御の困難性を解消するためであると共に、既存の構成に本発明によるディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置を容易に適用することによって、既存のメイン制御ユニット40を変更なくそのまま使用するためでもある。
【0022】
図面中の未説明符号42は、吸気空気用冷却装置であり、44は、前記燃料タンク28と1次インジェクタ36との間の燃料の供給を図るメイン供給管路である。
制御ユニット16は、捕集量検出部12の圧力センサー10a、24aを介して、フィルタ10内に捕集された粒子状物質の蓄積量によって、フィルタ10の再生時期を判断するようになる。
【0023】
さらに、制御ユニット16は、温度検出部14の温度センサー26を介して、排気管路22内へ流動する排気ガスの温度を検出し、フィルタ10内に捕集された粒子状物質の燃焼に必要な最適の燃料噴射量を判断するようになる。
このような一連の過程が終了すれば、制御ユニット16は2次インジェクタ34を制御し、供給管路32を通じて2次インジェクタ34へ供給された燃料を排気管路22内へ噴射するようになる。
その結果、排気管路22内へ噴射された燃料は、排気ガスの温度によって着火し、200〜300℃程度の排気ガスの温度を1次的に100〜200℃ほどさらに上昇させ、その後、排気ガスは上記酸化触媒24と反応してフィルタ10に捕集された粒子状物質を燃焼させるのに適当な温度である550〜600℃まで加熱され、粒子状物質を燃焼するようになる。
【0024】
一方、制御ユニット16が2次インジェクタ34を制御する場合、制御ユニット16は、排気管路22を通じて流動する排気ガスの温度が低ければ、燃料の噴射量を増加させる反面、排気ガスの温度が高ければ、相対的に燃料の噴射量を減らす制御をするようになるため、燃料の無駄使いを防止すると共に、頻繁な燃料の2次噴射による燃費の低下と出力の低下を排除するようになる。
【0025】
【発明の効果】
本発明によるディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置によれば、ディーゼルエンジン18の排気系に備えられたフィルタ10に捕集された粒子状物質に対する正確な除去時期と除去に必要な燃料の噴射量を最適に制御することによって、燃焼後排出される汚染物質である粒子状物質の量を最大限減らせるようになる。
【0026】
さらに、排気管路22へ粒子状物質の燃焼のために燃料の噴射を制御する制御ユニット16が、エンジンでメインインジェクタ36の作動を制御するメイン制御ユニット40とは別途にフィルタ10の再生時点と再生のための2次噴射だけを全的に制御することによって、制御ロジックの単純化と共に精密な制御のための追加的な制御ユニットの開発が必要となるため、適用の容易性を付与できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置の構成を示したブロック図である。
【図2】図1の構成を具体的に示した図面である。
【符号の説明】
10 フィルタ
10a 圧力センサー
12 捕集量検出部
14 温度検出部
16 制御ユニット
18 ディーゼルエンジン
20 燃料供給部
22 排気管路
24 酸化触媒
24a 圧力センサー
26 温度センサー
28 燃料タンク
30 燃料ポンプ
32 供給管路
34 2次インジェクタ

Claims (5)

  1. 排気系に備えられたフィルタに捕集された粒子状物質の量を検出する捕集量検出部と、該捕集量検出部を通じて検出された粒子状物質の捕集量に基づいてフィルタの再生時点を決定し、該再生時点に基づいて粒子状物質の燃焼に必要な燃料の噴射時期を制御する制御ユニット、及び、該制御ユニットの制御によって、排気系へ燃料を噴射させるように排気管路上に設けられた燃料供給部を含んで構成されることを特徴とするディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置。
  2. 排気管路内排気ガスの温度を感知する温度検出部をさらに含んで構成される一方、前記制御ユニットは、前記排気ガスの温度に基づいて前記フィルタに捕集された粒子状物質の燃焼に必要な燃料の噴射量を制御するようになっていることを特徴とする請求項1に記載のディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置。
  3. 前記捕集量検出部は、排気管路上に備えられたフィルタの後端と酸化触媒の前端とに、それぞれ設けられた圧力センサーを含んで形成されたことを特徴とする請求項1に記載のディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置。
  4. 前記温度検出部は、排気管路上に備えられた温度センサーからなることを特徴とする請求項2に記載のディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置。
  5. 前記燃料供給部は、燃料タンク内に設けられた燃料ポンプと、供給管路を介して連結されると共に、前記排気管路上で酸化触媒の前部に設けられたインジェクタからなることを特徴とする請求項1に記載のディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置。
JP2002344714A 2002-06-18 2002-11-27 ディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置 Pending JP2004019651A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020034041A KR20030096939A (ko) 2002-06-18 2002-06-18 디젤 엔진의 입자상 물질 제거용 필터의 재생 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004019651A true JP2004019651A (ja) 2004-01-22

Family

ID=29728695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002344714A Pending JP2004019651A (ja) 2002-06-18 2002-11-27 ディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030230076A1 (ja)
JP (1) JP2004019651A (ja)
KR (1) KR20030096939A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006046389A1 (ja) * 2004-10-26 2006-05-04 Ict Co., Ltd. 内燃機関排気ガスの浄化方法およびその装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4052268B2 (ja) * 2004-03-11 2008-02-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE102004015805B4 (de) * 2004-03-29 2007-07-26 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Einbringen einer Flüssigkeit in einen Abgasstrang
DE102004016538A1 (de) 2004-03-31 2005-11-03 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Regenerationsverfahren für ein Partikelfilter sowie Abgasanlage mit Partikelfilter
JP4204519B2 (ja) * 2004-06-14 2009-01-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
FR2872207B1 (fr) * 2004-06-23 2006-09-29 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'evaluation d'une regeneration de moyens de depollution integres dans une ligne d'echappement d'un moteur de vehicule automobile
US7021047B2 (en) * 2004-07-23 2006-04-04 General Motors Corporation Diesel exhaust aftertreatment device regeneration system
US7441403B2 (en) * 2004-12-20 2008-10-28 Detroit Diesel Corporation Method and system for determining temperature set points in systems having particulate filters with regeneration capabilities
US7210286B2 (en) * 2004-12-20 2007-05-01 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling fuel included within exhaust gases to facilitate regeneration of a particulate filter
US7461504B2 (en) * 2004-12-21 2008-12-09 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling temperatures of exhaust gases emitted from internal combustion engine to facilitate regeneration of a particulate filter
US20060130465A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling exhaust gases emitted from an internal combustion engine
US7076945B2 (en) 2004-12-22 2006-07-18 Detroit Diesel Corporation Method and system for controlling temperatures of exhaust gases emitted from an internal combustion engine to facilitate regeneration of a particulate filter
US7434388B2 (en) 2004-12-22 2008-10-14 Detroit Diesel Corporation Method and system for regeneration of a particulate filter
DE102004062208A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-13 Arvinmeritor Emissions Technologies Gmbh Abgasanlage für ein Kraftfahrzeug mit wenigstens einem Abgasreinigungssystem und Verfahren zur Regeneration eines solchen
JP4544011B2 (ja) * 2005-04-08 2010-09-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関排気浄化装置
US20060254260A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-16 Arvinmeritor Emissions Technologies Gmbh Method and apparatus for piezoelectric injection of agent into exhaust gas for use with emission abatement device
US7406822B2 (en) * 2005-06-30 2008-08-05 Caterpillar Inc. Particulate trap regeneration system and control strategy
KR100680363B1 (ko) * 2005-11-08 2007-02-08 현대자동차주식회사 디젤매연 촉매 여과장치의 에이징 방법
DE102006007076A1 (de) * 2006-02-15 2007-08-16 Siemens Ag Einspritzanlage für eine Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine
KR100807795B1 (ko) * 2006-04-12 2008-02-27 주식회사 유투에스 디젤 엔진 매연 필터 재생 장치, 방법, 및 상기 방법을실행시키기 위한 컴퓨터 판독 가능한 프로그램을 기록한매체
KR100778185B1 (ko) * 2006-05-15 2007-11-22 쌍용자동차 주식회사 하이브리드 디젤차량의 매연여과장치 및 이를 통한매연재생 제어방법
TWI423848B (zh) * 2006-07-13 2014-01-21 Umicore Shokubai Japan Co Ltd 內燃引擎的排氣之淨化方法
KR101320420B1 (ko) * 2007-04-16 2013-10-22 주식회사 에코닉스 인젝터 및 상기 인젝터가 구비된 배기가스 저감장치
US9032710B2 (en) * 2007-08-20 2015-05-19 Parker-Hannifin Corporation Diesel dosing system for active diesel particulate filter regeneration
US9371763B2 (en) * 2011-03-21 2016-06-21 GM Global Technology Operations LLC Method of operating an exhaust gas treatment system to prevent quenching during regeneration
WO2014088567A1 (en) 2012-12-05 2014-06-12 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Methods and apparatus for updating software components in coordination with operational modes of a motor vehicle
JP6201577B2 (ja) * 2013-09-27 2017-09-27 いすゞ自動車株式会社 診断装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59134315A (ja) * 1983-01-24 1984-08-02 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関における排気微粒子捕集用トラツプの再生用バ−ナ−の制御装置
JPS59147814A (ja) * 1983-02-15 1984-08-24 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関における排気微粒子捕集用トラツプの再生用バ−ナ−の制御装置
EP0158887B1 (en) * 1984-03-31 1990-11-22 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Diesel particulate oxidizer regeneration system
JPH0419315A (ja) * 1990-05-10 1992-01-23 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気処理装置
KR960001919U (ko) * 1994-06-02 1996-01-19 박연태 용마루용 기와
JP3089989B2 (ja) * 1995-05-18 2000-09-18 トヨタ自動車株式会社 ディーゼル機関の排気浄化装置
DE69625823T2 (de) * 1995-10-30 2003-09-04 Toyota Jidosha K.K., Toyota Abgaskontrollvorrichtung für brennkraftmaschine
JP3645704B2 (ja) * 1997-03-04 2005-05-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
KR20000045746A (ko) * 1998-12-30 2000-07-25 정주호 단속방식에 의한 디젤차량용 배기가스 산화장치
US6497095B2 (en) * 2000-12-21 2002-12-24 Ford Global Technologies, Inc. Regeneration of diesel engine particulate filter only above low fuel levels

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006046389A1 (ja) * 2004-10-26 2006-05-04 Ict Co., Ltd. 内燃機関排気ガスの浄化方法およびその装置
US7704473B2 (en) 2004-10-26 2010-04-27 Ict Co., Ltd. Method and device for controlling exhaust emission from internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030096939A (ko) 2003-12-31
US20030230076A1 (en) 2003-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004019651A (ja) ディーゼルエンジンの粒子状物質除去用フィルタの再生装置
JP3969196B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
RU2583171C2 (ru) Способ эксплуатации двигателя внутреннего сгорания с искровым зажиганием и системой нейтрализации выхлопных газов и двигатель внутреннего сгорания
JPH0419315A (ja) 内燃機関の排気処理装置
CN103046984B (zh) 用于汽油颗粒过滤器的再生系统和再生方法
KR100534737B1 (ko) 디젤 엔진의 입자상 물질 저감 시스템 및 저감 방법
JP4022714B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR20070049859A (ko) 디젤 자동차의 배기가스 정화장치 및 그 재생방법
JP2005256713A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
KR20120011563A (ko) 배기가스 후처리 시스템 및 이 제어방법
KR101076156B1 (ko) 디젤 매연여과장치의 제어방법
JP2003500596A (ja) 内燃機関を制御する方法および装置
JP6237342B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2006274906A (ja) 排気浄化装置
KR20220003713A (ko) 배기가스 후처리 시스템 및 이의 제어 방법
KR20190069003A (ko) Isg가 장착된 디젤차량의 매연여과장치 재생 전략 판단방법 및 매연여과장치의 재생 제어에 따른 매연물질 연소량 계산방법
JP2006274907A (ja) 排気浄化装置
KR20190141432A (ko) 재생 후 가솔린 여과 필터에 잔존하는 수트 잔존량을 계산하는 방법 및 이를 이용한 가솔린 여과 필터의 재생 방법 및 시스템
JP6070941B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4357241B2 (ja) 排気浄化装置
JP2004176636A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2018096314A (ja) 内燃機関システム
KR20120036008A (ko) 자동차 배출가스 저감장치
JP2010174794A (ja) 排ガス浄化装置
KR102417343B1 (ko) 배기가스 후처리 시스템 및 이의 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060711