JP2004012924A - 発光装置 - Google Patents

発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004012924A
JP2004012924A JP2002167619A JP2002167619A JP2004012924A JP 2004012924 A JP2004012924 A JP 2004012924A JP 2002167619 A JP2002167619 A JP 2002167619A JP 2002167619 A JP2002167619 A JP 2002167619A JP 2004012924 A JP2004012924 A JP 2004012924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
diffusion
light
light emitting
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002167619A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Haniyu
羽生 篤史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2002167619A priority Critical patent/JP2004012924A/ja
Priority to TW091137114A priority patent/TWI253528B/zh
Priority to KR1020030001548A priority patent/KR100721118B1/ko
Priority to KR20-2003-0000879U priority patent/KR200310868Y1/ko
Publication of JP2004012924A publication Critical patent/JP2004012924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

【課題】ランプイメージなどの発光ムラを改善して発光品位を向上させるための新たな技術的手段を提供する。
【解決手段】面状の発光部4に拡散シート5が重ねて配置された発光装置において、前記拡散シート5は基材シート51の一面に拡散層53を形成するとともに当該基材シートの他面が非拡散面53として構成され、当該拡散シート5は前記拡散層53を前記発光部4側に向けて配置されている。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液晶表示装置用バックライトなどとして用いられる発光装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
液晶表示装置用バックライトとしては、導光板の側面に光源を配置したサイドライト型バックライトの他、拡散板の背後に光源を配置した直下型バックライトが一般的である。いずれのバックライトも冷陰極管などの線状光源又はLEDなどの点状光源を光源としつつ、導光板又は拡散板によって面状に発光する面状発光部を得ることができるように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
液晶表示装置用バックライトのように高い発光品位を要求される発光装置の場合、面状発光部には発光ムラがなく面全体で均一な輝度を持つことが要求される。しかし、現実には発光ムラが生じ易く、例えば、直下型バックライトの場合、拡散板の背後に複数の冷陰極管が光源として配置されているため、拡散板にランプイメージが表れて発光ムラが生じる。
すなわち、拡散板の冷陰極管直上位置では拡散板と光源の距離が短いため明るく、冷陰極管間の位置では暗くなって、拡散板全体での輝度が不均一になる。
【0004】
ここで、拡散板等の発光部の上には、光の拡散や集光などの目的で拡散シートやプリズムシートなどの光学シートが設置されているが、このような光学シートは、前述のランプイメージを改善するには十分ではなかった。
【0005】
そこで、従来は、ランプイメージへの対策として、
(1)ランプ直上が暗くなるようにライティングカーテンを設ける。
(2)拡散板の裏面(ランプ側の面)に白色の拡散性インキを印刷する。
(3)ランプと拡散板の距離をあける。
などが採られていた。
【0006】
しかし、(1)の対策の場合、ライティングカーテンが必要となってコスト高となる。また、ライティングカーテンは光の遮蔽により均一な発光状態を得るため、遮蔽された分だけ光量が減少し、同じ消費電力でも暗いバックライトになってしまう。
【0007】
(2)の対策の場合、拡散板の裏へ拡散性インキを印刷すると、拡散性のインキが光の遮蔽と拡散を同時に行うため、ランプイメージの改善に効果がある。しかし、ランプイメージを大きく改善するために使用するインキを厚塗りすると、その部分で黄色がかった光になるため、明るさは均一になるが、色のムラが発生する。
【0008】
(3)の場合、ランプと拡散板の距離をあけることで発光品位を改善することができるが、ランプと拡散板の距離をあけることで製品厚みが増すとともにバックライトからでる光量が低下する。すなわち、厚く暗いバックライトとなってしまう。
【0009】
本発明は、かかる実状に鑑みてなされたものであって、その課題は、ランプイメージなどの発光ムラを改善して発光品位を向上させるため、前記(1)〜(3)に替わる新たな技術的手段を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、面状の発光部に拡散シートが重ねて配置された発光装置において、前記拡散シートは基材シートの一面に拡散層を形成するとともに当該基材シートの他面を非拡散面として構成され、当該拡散シートは前記拡散層を発光部側に向けて配置されていることを特徴とする。
従来、基材シートの一面に拡散層を形成してなる拡散シートは、拡散層を光照射対象(液晶表示装置用バックライトであれば液晶パネル)に向けて配置されていた(以下、このような配置を「表向き配置」という)。
これに対し、本発明では、拡散シートの拡散層を発光部(直下型バックライトであれば拡散板)側に向けて配置している(以下、このような配置を「裏向き配置」という)。拡散シートを裏向き配置とすることで、同じ拡散シートを表向き配置する場合に比べて、拡散性が向上して発光ムラが一層改善され発光品位が向上することが判明し、本発明に至ったものである。
【0011】
ここで、前記拡散シートは1枚だけに抑えるのが好ましい。1枚の拡散シート以外に他種類の光学シート(例えばプリズムシート・偏光シート等)を設けてもよいが、拡散シートとしては裏向きのもの1枚だけにしておくことで、構成を簡素にすることができる。
もしくは、裏向き配置の拡散シートを複数枚設けてもよく、複数枚とすることでより一層の発光品位の改善を図ることができる。
【0012】
また、他の観点からみた本発明は、面状の発光部に複数枚の光学シートが重ねて配置された発光装置において、前記光学シートには、一面に拡散層が形成された拡散シートと、拡散シート以外の種類の光学シートである別種シートとが含まれ、前記拡散シートは前記拡散層を前記発光部側に向けた状態で前記発光部と前記別種シートとの間に配置されていることを特徴とする。
拡散シートを裏向き配置とすることで、同じ拡散シートを表向き配置する場合に比べて、発光ムラが一層改善され発光品位が向上するとともに、裏向き配置の拡散シートが発光部と別種シートとの間に配置されているため、例えば、拡散シートを裏向き配置することにより生じる輝度の低下を別種シートで回復させたり、偏光して視認性を向上させるなど、裏向き配置の拡散シートを透過した光をさらに別種シートで制御することができる。
【0013】
そして、別種シートとしては、プリズムシート等の集光性を有するシート、又は偏光性を有するシートであるのが好ましく。裏向き配置の拡散シートを透過した光に対して集光作用又は偏光作用を与えることができる。
【0014】
さらに他の観点からみた本発明は、背面側に配置された複数の光源の光を拡散する拡散板を備え、当該拡散板に複数の光源の光によるランプイメージが生じ得る発光装置において、前記拡散板の表面には拡散シートが配置され、当該拡散シートは、基材シートの一面に拡散層を形成するとともに当該基材シートの他面を非拡散面として構成され、当該拡散シートは前記拡散層が前記光源側に向いていることを特徴とする。
拡散板の背面側に光源が配置されているいわゆる直下型の場合、拡散板表面には背後にある光源のランプイメージが生じるが、拡散板表面の拡散シートが裏向き配置であるため、同じ拡散シートを表向き配置した場合に比べて、ランプイメージが改善され、発光品位が向上する。
【0015】
また、前記拡散シートの前記非拡散面側には、前記拡散シートを透過した光を集光するための集光性シートが配置されているのが好ましく、裏向きの拡散シートによって低下した輝度を集光性シートによって改善することができ、発光品位と輝度の双方が良好となる。なお、拡散シートは1枚でもよいし、複数枚でもよく、集光性シートとしては、プリズムシートや集光タイプの拡散シートなどが挙げられる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好ましい実施形態を図面に基づいて説明する。以下では、発光装置の一例として直下型バックライト1を示して説明する。図1及び図2は第1実施形態に係る直下型バックライト1を示しており、光源2と、光源2が保持される光源保持体3と、光源保持体3に取り付けられた拡散板4と、拡散板4の表面に載置された拡散シート5とを備えている。
【0017】
前記光源2は線状光源であり、具体的には、冷陰極管タイプの蛍光灯であり、管径が約3mmとされている。光源2は、複数本設けられており、図示のものでは三本であるが、直下型バックライトは、15インチを超える大型の液晶表示装置用のバックライトとして好適であり、この場合、光源2は8本以上が好ましい。
【0018】
図2に示すように、光源保持体3は、直下型バックライト1のフレームとして構成されており、一面(図において上面)が開口した箱状に形成されている。箱状光源保持体3の内面(底面及び側面)には、光反射層3aが設けられており、この光反射層3aによって光源2の光が拡散板4側に反射する。
前記光源2は、長手方向両端が光源保持体3に保持されている。複数の光源2は、光源長手方向に対して直交する方向に所定間隔をおいて並べて配置されている。大きな輝度が必要な場合、並設されている光源2の本数を増やせばよく、輝度の調整を光源2の本数の増減で簡単に行うことができる。なお、光源2を点灯するための点灯装置としてインバータ(図示省略)が備わっており、このインバータは光源保持体3の底部裏面3bに設けられている。
【0019】
前記拡散板4は、白色のガラス、アクリル又はポリカーボネートなどによって形成されており、光源2の光を拡散する作用を持つ。拡散板4としては、例えば、帝人社製PC1311(50)を用いることができる。
拡散板4は光源保持体3の開口を覆うように光源保持体3に取り付けられ、その背面側(図1において下方)に光源2が位置する。拡散板4によって面状の発光部が形成されているが、この発光部(拡散板)4には、複数の光源2の直上位置が明るく光源2間が暗いランプイメージが生じる。
【0020】
前記拡散シート5は、ランプイメージを消して、発光部4を均一な発光面とするためのものである。図3に示すように、この拡散シート5は、透明なポリエステル樹脂等の基材シート51の一面に光の拡散層52が形成してなるものであり、基材シート51の他面には拡散層は形成されておらず非拡散面53となっている。拡散層52は、例えば、光を拡散するための微粒子を含む合成樹脂塗料を基材シート51の一面に形成して構成されている。なお、基材シート他面の非拡散面53には、貼り付き防止及び帯電防止用のスティッキング防止コートを施し或いはエンボス加工を施してなるバック層が形成されている。拡散シート5としては、例えば、恵和社製のオパルスBS−01(商品名)を採用できる。このような拡散シート5は、集光性(拡散シートの正面方向(拡散シートに直交する方向)に光を集束させて正面輝度を上昇させる性質)も備えており、集光タイプなどと呼ばれている。なお、拡散シートとしては、プリズムシートなどの上に載置されてプリズムシートを保護するための保護用の拡散シートも存在する。
【0021】
従来、拡散シート5は、非拡散面53側から光が照射されるように、拡散層52の面(表面)を液晶パネル側に向けるとともに、非拡散面(裏面)53を拡散板4側に向け、非拡散面3が拡散板4表面に接するように配置(表向き配置)するのが常識であり、この表向き配置によって光の拡散と集光を行っていた。
しかし、表向き配置の拡散シートでは、ある程度の光の拡散作用は得られるものの、ランプイメージを消すには十分ではなかった。
【0022】
これに対し、本発明では、拡散層52の面(表面)を発光部である拡散板4側に向けるとともに、非拡散面(裏面)を液晶パネル側に向け、拡散層52が発光部(拡散板)4に接するように配置(裏向き配置)されている。実験の結果、拡散シート5を裏向き配置にすると、同じ拡散シート5を表向き配置にする場合よりも、拡散性が高まり、ランプイメージが消えて均一な発光面が得られ、発光品位が向上することが判明した。
また、拡散シート5を裏向き配置にすると表向き配置よりも輝度が低下することが判明したが、直下型バックライトの場合、その構造上、光源2の数を増やすことが容易であり、拡散シート5の裏向き配置による輝度の低下をカバーするように光源2の数を増加させれば、表向き配置と同等の輝度が得られるとともに、表向き配置よりも優れた発光品位が得られる。
【0023】
下記の表1は、図1に示す直下型バックライトにおいて裏向き拡散シート5としてヘーズ値の異なる拡散シートによって発光品位(ランプイメージの改善度合い)を目視にて比較した実験結果を示すものである。表1において、×は発光品位の改善度合いが比較的小さい、△は発光品位の改善度合いが中程度、○は発光品位の改善度合いが大きい、◎は発光品位の改善度合いが特に大きいと認められることを意味している。
【0024】
【表1】
Figure 2004012924
表1によると、拡散シート5のヘーズ値にかかわらず、発光品位の改善がみられるものの、発光品位のヘーズ値が60%程度以上のものがよく、特に75%以上のものでランプイメージの改善が大きくみられた。
【0025】
本実施形態によれば、良好な発光品位と十分な輝度が確保されるため、従来のように(1)ライティングカーテンを設ける、(2)拡散板裏へ拡散性インキの印刷を施す、(3)ランプと拡散板との間の距離をあけるなどの対策を採る必要がなくなる。特に、ランプと拡散板との間の距離をあける必要がないため、所定の発光品位を得つつバックライトの厚みを薄く抑えることができる。具体的には厚みを60mm以内、より具体的には厚みを15mm〜45mmに抑えることができる。そして、ライティングカーテンを設ける必要がなく、また、拡散性インキの印刷も不要であるからコストを低減できる。したがって、本実施形態に係る直下型バックライトは、低コストで高品位及び薄型化が要求される液晶表示装置に最適である。
【0026】
図4は、本発明の第2実施形態を示している。第2実施形態に係る直下型バックライト1では、拡散シート5が1枚だけである第1実施形態と異なり、裏向き配置の拡散シート5が複数枚配置されている。具体的には、裏向き配置の拡散シート5が2枚配置されている。裏向き配置の拡散シート5の数を増やすことでより一層ランプイメージが改善され、発光品位が向上する。なお、裏向き配置の拡散シート5の数を増やすと輝度の低下が大きくなるので、裏向き配置の拡散シート5の数は3枚以内が好ましい。
【0027】
図5は、本発明の第3実施形態を示している。第3実施形態に係る直下型バックライト1では、裏向き配置の拡散シート5の上(非拡散面側)に、拡散シートではない別の種類の光学シート(別種シート)として偏光シート6が設けられている。すなわち、裏向き配置の拡散シート5は拡散板4と別種シートである偏光シート6との間に配置されている。裏向き配置の拡散シート5と偏光シート6とを設けることで、裏向き配置の拡散シート5によって発光品位を向上させるとともに、偏光シートによって光の角度を変更制御することができる。また、拡散板4と別種シート6との間に配置される拡散シート5の枚数は1枚でも複数枚でもよい。また、別種シート6は、1枚でも複数枚でもよく、異なる種類の別種シートが複数枚設けられていても良い。なお、ここでは例えば、偏光シート5としては住友3M社製のDBEF−D(商品名)、拡散シート5としてはきもと社製の188GM2(商品名)、拡散板4としては帝人社製のPC−1311(50)(商品名)を用いることができる。
【0028】
図6は、第4実施形態を示している。第4実施形態に係る直下型バックライト1では、別種シートとしてプリズムシート(レンズシート)7が設けられており、プリズムシート(レンズシート)7は多数の微細なプリズム部(レンズ部)によって光の集光性を有している。裏向き配置の拡散シート5とプリズムシート(レンズシート)7を設けることで、裏向き配置の拡散シート5によって発光品位を向上させるとともに、プリズムシート(レンズシート)7によって光を集光することで、裏向き配置の拡散シート5によって低下した輝度を回復することができる。また、プリズムシート7の上にはさらにプリズムシート7保護用の拡散シート8が表向き配置で設けられている。
なお、ここでは、例えば、保護用拡散シート8としては恵和社製の#100−BMU4S(商品名)、プリズムシート7としては住友3M社製のBEF III−7(商品名)、拡散シートとしては恵和社製のBS−042(商品名)、拡散板としては三菱レーヨン社製のアクリライトLNo430(商品名)を用いることができる。
【0029】
図7は、第5実施形態を示している。第5実施形態に係る直下型バックライト1では、裏向き配置の拡散シート(第1拡散シート)5の上には、別種シートではなく、第2の拡散シートとして表向き配置の拡散シート9が設けられている。第2拡散シート9自体は、第1拡散シート5と同じものであるが、非拡散面53が光源2に向けられており、拡散層の面52が液晶パネル側に向けられている。第2拡散シート9は、元来、第1拡散シート5と同様に拡散性の他に集光性を有しており、この第2拡散シート9を通常の使用形態である表向き配置で用いることで、第1拡散シート5を透過した光を集光する機能が発揮される。
裏向き配置の拡散シート5と表向き配置の拡散シート9を設けることで、裏向き配置の拡散シート5によって発光品位を向上させるとともに、表向き配置の拡散シート9によって光を集光することで、裏向き配置の拡散シート5によって低下した輝度を回復することができる。
第1拡散シート5及び第2拡散シート9としては、ツジデン社製のD126(商品名)を用いることができる。また、第1拡散シート5と第2拡散シート9とはヘーズ値など拡散シートとしての特性が同じでもよいし異なっていてもよい。
【0030】
なお、第2〜第5実施形態において説明を省略した点は、第1実施形態と同様である。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、本発明の発光装置(バックライト)は液晶表示装置用に限定されるものではなく、写真のネガをみるためのライトボックス、看板、X線写真をみるためのシャウカステンなどとして用いることができる。また、発光部は、導光板の側面に光源が配置されたサイド型バックライトにおける導光板であってもよい。
【0031】
【発明の効果】
本発明によれば、一面に拡散層を有する拡散シートを単に裏向き配置で用いることで、簡単に発光品位を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態に係る発光装置の概略断面図である。
【図2】第1実施形態に係る光源保持体(フレーム)及び光源の斜視図である。
【図3】拡散シートの拡大断面図である。
【図4】第2実施形態に係る発光装置の概略断面図である。
【図5】第3実施形態に係る発光装置の概略断面図である。
【図6】第4実施形態に係る発光装置の概略断面図である。
【図7】第5実施形態に係る発光装置の概略断面図である。
【符号の説明】
1 直下型バックライト(発光装置)
2 光源
4 拡散板
5 第1拡散シート
6 偏光シート(別種シート)
7 プリズムシート(別種シート;集光性シート)
9 第2拡散シート(集光性シート)

Claims (7)

  1. 面状の発光部に拡散シートが重ねて配置された発光装置において、
    前記拡散シートは基材シートの一面に拡散層を形成するとともに当該基材シートの他面を非拡散面として構成され、当該拡散シートは前記拡散層を前記発光部側に向けて配置されていることを特徴とする発光装置。
  2. 面状の発光部に拡散シートが重ねて配置された発光装置において、
    前記拡散シートは基材シートの一面に拡散層を形成するとともに当該基材シートの他面を非拡散面として構成され、
    当該拡散シートは1枚だけ備わっているとともに、前記拡散層を前記発光部側に向けて配置されていることを特徴とする発光装置。
  3. 面状の発光部に拡散シートが重ねて配置された発光装置において、
    前記拡散シートは基材シートの一面に拡散層を形成するとともに当該基材シートの他面を非拡散面として構成され、
    前記拡散層を前記発光部側に向けて配置されている拡散シートが複数枚設けられていることを特徴とする発光装置。
  4. 面状の発光部に複数枚の光学シートが重ねて配置された発光装置において、
    前記光学シートには、一面に拡散層が形成された拡散シートと、拡散シート以外の種類の光学シートである別種シートとが含まれ、
    前記拡散シートは、前記拡散層を前記発光部側に向けた状態で前記発光部と前記別種シートとの間に配置されていることを特徴とする発光装置。
  5. 前記別種シートは集光性を有するシート又は偏光性を有するシートであることを特徴とする請求項4記載の発光装置。
  6. 背面側に配置された複数の光源の光を拡散する拡散板を備え、当該拡散板に複数の光源の光によるランプイメージが生じ得る発光装置において、
    前記拡散板の表面には拡散シートが配置され、
    当該拡散シートは、基材シートの一面に拡散層を形成するとともに当該基材シートの他面を非拡散面として構成され、当該拡散シートは前記拡散層が前記光源側に向いていることを特徴とする発光装置。
  7. 前記拡散シートの前記非拡散面側には、前記拡散シートを透過した光を集光するための集光性シートが配置されていることを特徴とする請求項6記載の発光装置。
JP2002167619A 2002-06-07 2002-06-07 発光装置 Pending JP2004012924A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002167619A JP2004012924A (ja) 2002-06-07 2002-06-07 発光装置
TW091137114A TWI253528B (en) 2002-06-07 2002-12-24 Luminous device
KR1020030001548A KR100721118B1 (ko) 2002-06-07 2003-01-10 발광 장치
KR20-2003-0000879U KR200310868Y1 (ko) 2002-06-07 2003-01-11 발광 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002167619A JP2004012924A (ja) 2002-06-07 2002-06-07 発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004012924A true JP2004012924A (ja) 2004-01-15

Family

ID=30434819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002167619A Pending JP2004012924A (ja) 2002-06-07 2002-06-07 発光装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2004012924A (ja)
KR (2) KR100721118B1 (ja)
TW (1) TWI253528B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006022270A1 (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Zeon Corporation 直下型バックライト装置
JP2006164890A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Nippon Zeon Co Ltd 直下型バックライト装置
JP2006330450A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Furukawa Electric Co Ltd:The 液晶表示装置
JP2007096290A (ja) * 2005-09-01 2007-04-12 Showa Denko Kk 発光ダイオード光源、バックライト及び液晶ディスプレイ
JP2014083428A (ja) * 2012-10-18 2014-05-12 Dental Imaging Technologies Corp デジタル放射線画像を閲覧するためのライトボックス効果

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772334A (ja) * 1993-09-06 1995-03-17 Chiyatani Sangyo Kk 面照明装置
JPH0792464A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置用バックライト
JPH0996705A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Dainippon Printing Co Ltd 光拡散シート及びそれを使用したエッジライト型面光源並びに液晶表示装置
JPH09318818A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Toshiba Corp 面光源装置
JPH11223812A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Canon Inc 照明装置およびそれを用いた表示装置
JP2001023422A (ja) * 1999-07-02 2001-01-26 Konsho Ryo 平板照明装置及びそれに使用されるホログラム導光板の製造方法
JP2001042108A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Dainippon Printing Co Ltd マットフィルム、面光源装置、及び液晶表示装置
JP2001194666A (ja) * 1999-10-29 2001-07-19 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2001201612A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Keiwa Inc 光拡散シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2001324607A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Kimoto & Co Ltd 光拡散性シート
JP2001356702A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Fujitsu Kasei Kk 直管式バックライト型照明装置
JP2002148416A (ja) * 2001-08-30 2002-05-22 Keiwa Inc 光拡散シート

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR980004827A (ko) * 1996-06-29 1998-03-30 김광호 하드 디스크 드라이브의 내구성 향상을 위한 서보제어방법
KR19990003849A (ko) * 1997-06-26 1999-01-15 배순훈 모니터의 전원회로
KR100272997B1 (ko) * 1998-11-03 2000-11-15 윤병무 고속도로 정액권 확인기의 프린팅 방법
KR100367845B1 (ko) * 2000-06-07 2003-01-10 삼성전자 주식회사 액정표시장치의 조명 방법, 이를 구현시키기 위한액정표시장치의 백라이트 어셈블리 및 이를 채용한액정표시장치

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772334A (ja) * 1993-09-06 1995-03-17 Chiyatani Sangyo Kk 面照明装置
JPH0792464A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置用バックライト
JPH0996705A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Dainippon Printing Co Ltd 光拡散シート及びそれを使用したエッジライト型面光源並びに液晶表示装置
JPH09318818A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Toshiba Corp 面光源装置
JPH11223812A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Canon Inc 照明装置およびそれを用いた表示装置
JP2001023422A (ja) * 1999-07-02 2001-01-26 Konsho Ryo 平板照明装置及びそれに使用されるホログラム導光板の製造方法
JP2001042108A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Dainippon Printing Co Ltd マットフィルム、面光源装置、及び液晶表示装置
JP2001194666A (ja) * 1999-10-29 2001-07-19 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2001201612A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 Keiwa Inc 光拡散シート及びこれを用いたバックライトユニット
JP2001324607A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Kimoto & Co Ltd 光拡散性シート
JP2001356702A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Fujitsu Kasei Kk 直管式バックライト型照明装置
JP2002148416A (ja) * 2001-08-30 2002-05-22 Keiwa Inc 光拡散シート

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006022270A1 (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Zeon Corporation 直下型バックライト装置
US7726826B2 (en) 2004-08-24 2010-06-01 Zeon Corporation Direct-type backlight device
JP2006164890A (ja) * 2004-12-10 2006-06-22 Nippon Zeon Co Ltd 直下型バックライト装置
JP2006330450A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Furukawa Electric Co Ltd:The 液晶表示装置
JP2007096290A (ja) * 2005-09-01 2007-04-12 Showa Denko Kk 発光ダイオード光源、バックライト及び液晶ディスプレイ
JP2014083428A (ja) * 2012-10-18 2014-05-12 Dental Imaging Technologies Corp デジタル放射線画像を閲覧するためのライトボックス効果
US9142196B2 (en) 2012-10-18 2015-09-22 Dental Imaging Technologies Corporation Light box effect for viewing digital radiographic images

Also Published As

Publication number Publication date
KR200310868Y1 (ko) 2003-04-21
TWI253528B (en) 2006-04-21
KR100721118B1 (ko) 2007-05-30
KR20030095192A (ko) 2003-12-18
TW200307837A (en) 2003-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5746389B2 (ja) バックライトアセンブリ
JP5275441B2 (ja) 導光体、面光源装置および液晶表示装置
KR20160022224A (ko) 도광판 및 이를 포함하는 백라이트 유닛
US20060203512A1 (en) Backlight module
KR101604497B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
JPWO2009110145A1 (ja) 発光素子、照明装置および液晶表示装置
US20090002592A1 (en) Backlight module and optical display device having the same
JP2003279979A (ja) 液晶表示装置
CN212341647U (zh) 一种背光模组及显示装置
JP2004319122A (ja) 発光装置及び発光装置におけるランプイメージ緩和方法
WO2012026164A1 (ja) 照明装置および表示装置
JP2004012924A (ja) 発光装置
US20060146227A1 (en) Prism sheet and liquid crystal display apparatus using thereof
WO2008156236A1 (en) Light guide panel having light mix-member for lcd back light unit and lcd back light unit thereby
CN101082725A (zh) 液晶显示器件
JP2002313103A (ja) 照明装置
TWI498641B (zh) 背光模組與具有該模組之液晶顯示裝置
KR20130032083A (ko) 액정 표시 장치
US20080079868A1 (en) Backlight assembly including a diffuser plate having indented portions and a reflective plate having lamp insertion portions
KR101808518B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정 표시장치
KR20080110250A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
JP2004279532A (ja) 拡散板及び発光装置
US20060083027A1 (en) Double side backlight module
WO2010016315A1 (ja) 照明装置および液晶表示装置
JP2003178615A (ja) バックライト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050418

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100127