JP2004003289A - 鱗状エレメントによる伸縮性カバー - Google Patents

鱗状エレメントによる伸縮性カバー Download PDF

Info

Publication number
JP2004003289A
JP2004003289A JP2003027283A JP2003027283A JP2004003289A JP 2004003289 A JP2004003289 A JP 2004003289A JP 2003027283 A JP2003027283 A JP 2003027283A JP 2003027283 A JP2003027283 A JP 2003027283A JP 2004003289 A JP2004003289 A JP 2004003289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
legs
slide
leg
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003027283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4305726B2 (ja
Inventor
Ignazio Sanna
サンナ イグナチオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2004003289A publication Critical patent/JP2004003289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4305726B2 publication Critical patent/JP4305726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/026Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid non plate-like elements, e.g. for convertible vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H3/00Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons
    • E04H3/10Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons for meetings, entertainments, or sports
    • E04H3/14Gymnasiums; Other sporting buildings
    • E04H3/16Gymnasiums; Other sporting buildings for swimming
    • E04H3/165Gymnasiums; Other sporting buildings for swimming having movable parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】両側にスライド式支持脚を備えた複数のカバーエレメントにより伸縮できるカバーを提供する。
【解決手段】両側にスライド式支持脚21b、23bを備えた複数のカバーエレメント12a、12bからなり、集積端には各側方に2つの傾斜した走行路を有するガイドがあり、格納状態でカバーエレメントを重ねて配置することができ、長手方向の走行路に沿って(カバーされる領域の側面に沿って)軌道は単一であり、なんらかの十分に平坦な支持面からなる。一方、拡張状態では各近接または後部エレメント12bはその遠位または前部端12bが遠位エレメントまたは直前のエレメント28bに位置し、後縁部が支持脚を介して軌道上にある状態で停止する。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はスイミングプール、テニスコート、乗り物やトレーラーのボディ、車庫などの移動式カバーに関する。この技術で知られるカバーは互いに重なってスペースを最小限にとどめ、対象領域をカバーしない格納状態と少なくとも部分的に互いから引き出され、対象領域をカバーする拡張状態との間で可動できる複数の可動式カバーエレメントからなる。
【0002】
【従来の技術】
同一の出願人によるイタリア特許出願MI2001A001360は伸縮式カバーを扱う。ここでは各カバーエレメントは各側に2つの支持脚を備える。前部支持脚の各側はレールの第1走路と嵌合している。後部支持脚はレールのもう1つの走路に嵌合している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
各側の走路は1個の収束端で平行になるように傾斜している。こうしてカバーエレメントが格納状態で重なり合うようになる。今回の出願では説明されていない詳細事項はすべて前の出願を引用している。請求項1で開示されたカバーは伸縮性カバーをさらに改善するために発明されたものである。従属請求項でさらに新しく有効な機能が開示されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
つまり新型カバーは集積部分を除いてカバーされる領域の各側に単一の走路を備える。新型伸縮性カバーのエレメントは各側に配置されたスライド脚を有する。このためカバーが拡張した状態では各後部エレメントはその後部脚とともに軌道の上に停止し、前縁部は前部エレメントの後部端に接しており、必ずしも前部脚の上に載っているのではない。軌道は平面状の直線であってもよく、コンクリート床または金属部によって両側を区切っても区切らなくてもよい。
【0005】
新型カバーは設置コストと地面に占めるスペースを低減することができる。さらに組み立て作業が簡単である。
【0006】
【発明の実施の形態】
下記に添付図面を参照しつつ本発明の非限定的な実施例を説明する。
【0007】
まず図1と2に関しては本出願による伸縮式カバーは全体として参照番号10で表されている。これには複数のカバーエレメント12が含まれるが2個だけが図示されている。前部あるいは最下部あるいは末端エレメントは12aで表されている。隣接後部エレメントは12bで表されている。
【0008】
一般のカバーエレメント12(aまたはb、本記載では一般のエレメントを参照する場合、参照文字は省略する)はカバーパネル18、各側2個づつ計4個の可動脚が含まれる。それらは20、22、24、26で表されている。例示したパネル18の正面図はアーチ型であるが他の構成を取ってもよく好ましくは前部または末端部補強用肋材29が上方に突出し後部または近接補強用肋材30は下方に突出する。カバーエレメント10は最初と最後のものを除いて一般に同一の形状を有する。
【0009】
各脚はスライド脚の中の底部で終わる。
【0010】
スライド脚は好ましくは車輪を必ずしも必要とせず、片側が21、23、他の側が25、27で表される。
【0011】
スライド軌道は片側が14、他の側が16で表される。本発明によればスライド軌道はスライド脚がスライド可能ならばいかなる表面であってもよい。前記表面は必ずしも範囲を定めなくてもよく十分に平坦な地表面、セメント基礎、金属部品、レールなどであってもよい。スライド軌道は後述のように好ましくは単一走行路を有するレールで形成される。集積端だけはスライド軌道はいずれかの側に平行な2つの傾斜走行路34、35を有しなければならない。これは上述の最初の特許出願において記述された金属部分等からなる。
【0012】
本発明によればカバーエレメント12はカバーを拡張した状態では各後部エレメント12nは前縁部、特に前部リブ28nが前部カバーエレメント12(n−1)の後縁部、特に後部リブ30(n−1)で停止するようなサイズを有する。この方法で前部または末端エレメント12aだけが走行路にとどまり4個のすべての脚21a,23a,25a,27aはあらゆる状態(拡張、格納、中間)になっている。他のエレメントの前部脚と後部脚は集積ランプにおいてのみ停止する。そのため、後部エレメントの前部脚はわずかに後部脚より短くなっている。
【0013】
伸縮性カバー110は図3−13に図示されている。そのカバーエレメントは112aおよび112b等で表されている。一般に先行するカバーに対応するすべての細部は同参照番号に100を加えたものになっており詳細は記述されない。図に見られるようにカバーの拡張状態ではエレメント112bが停止する時、前部リブ128bが前部エレメント112aの後部リブ130aで停止するようになっており、前部脚121b,125bが軌道114、116上には存在しない。格納された状態位置では各側で後部脚123bと127bはランプ135に停止し前部脚はランプ134に停止し、ランプ134、135は互いに横方向に少なくとも脚の厚さだけずらしてある。軌道116上のエレメント112aの前部車輪付脚125aは図5と図10に明示されている。軌道上のエレメント112aの後部車輪付脚127aの配置およびエレメント112bの前部車輪付脚125bの上昇位置は図9に明示されている。図8は集積ランプ135の開始点にある近接エレメント112zの後部車輪付脚127zを示す。
【0014】
図11−13に示した伸縮式カバーはすべて210で表されており両側で異なる水準を持つスライド脚とスライド軌道を有する。カバーエレメント110に相当するカバーエレメント210は100を加えた同参照番号を有する。詳細は説明されないこともある。カバー210はカバーエレメント212a、212bを含む。それぞれ実施例110の該当するエレメントの半分の形状とほぼ等しい正面形状を有する。スライド軌道216はスライド軌道116とほとんど等しい。
一方スライド軌道214はたとえば壁のようなより高い位置にある。図11および図14に図示した拡張状態では212bなどの各後部カバーエレメントは停止する時、前縁部またはリブ(228b)が前部カバーエレメント(212a)の後縁部またはリブ(230a)上に位置する。後部エレメントの前部スライド脚は軌道上には停止しない。低い水準の軌道に対するスライド脚の位置関係は図4にある通りである。上部軌道214上のスライド脚位置は図12に図示されている。ここでは前部エレメントの脚223aは軌道上に停止し後部エレメントの前部脚221bは停止しない。格納された状態位置では図13にあるようにエレメントは前部、後部脚とともにランプ234、235で停止する。
【0015】
次に図14、15、16を参考にして発明の変型を説明する。一般的に310で表されている図14−16のカバーではカバー10に対応するエレメントは参照番号に300を加算してあるが詳述しない。
【0016】
カバー310はカバーエレメント312a,312b…312zを有する。これらは他の実施例で述べたように鱗状に重ねたり部分的に重ねたりするように配置されるのが望ましい。この事例では近接カバーエレメントまたは後部端に位置するエレメントは312zで表され、スライド軌道をスライドするためのスライド脚、車輪付脚または異なるタイプの脚を備えていたり備えていなかったりするが、垂直に一定の距離をスライドでき、格納状態でより高い位置を占め他のカバーエレメントの保護ケーシングとして機能することができる。特に前部リブ328zと後部リブ330zの水準ではエレメント312zは固定ペグ343、344上を垂直にスライドするスリーブ(ここでは2つだけが340、341として図示されている)と一体化している。
【0017】
図示していないがジャッキ装置などのような様々な既知の装置のいずれによってもスリーブを上下させることができる。この実施例ではカバーを拡張する時、カバーエレメント312zは集積ランプの縦方向に固定されており、前述の実施例で説明したように前部カバーエレメントは各後部エレメントがその縁が直前のエレメント上に来るようにそれに対してスライドするようになっている。エレメント312zは上昇位置にとどまることができるが好ましくは他のエレメントの水準まで下げるべきである。格納状態に戻るためには近接エレメント312zはまず保護ケーシングとして機能するために上昇し次に他の実施例で説明したものと同じ方法でエレメントを他のエレメントの内側にスライドさせる。
【0018】
カバー410のカバーエレメント412は複数の前記エレメントを含んでおり、図17、図18に図示されている。エレメント412は前部リブ428と後部リブ430を伴うカバーパネル418を備える。後側脚422は車輪付脚423を有する底部で終了しているが後部リブ430の下に見える。この実施例の特性に従うと前部車輪付脚(図中には1個しか見えない)421で表され前部リブ428と一体化した支持部420で後部脚よりもはるかに高い位置で支えられている。この事例では前部集積ランプ434と後部ランプ435は両者間の水準が相当異なるように配置されている。参照番号445は後部車輪付脚を保護する側面金属シートを表している。カバー410は拡張状態では前述の実施例のように鱗状構成を有するのに適している。この際、後部カバーエレメントの前部リブ428は直前のカバーエレメントの後部リブ430に接する。
【0019】
各前部または後部車輪付脚は前部リブに装着してはならない。しかし図19に見られるようにビーム546の縦方向および/または垂直方向の中間位置に装着することができる。この際、補強用ガセットプレートまたはブラケット(図示せず)を使用することもできる。こうして図19のカバー510のエレメント512は各側に脚なし前部リブ528と脚523付後部リブ530を有するカバーパネル518と各側のリブ間の接続ビーム546を備える。さらに接続ビーム546に支持された中間支持520を各側に備える。支持部520は車輪付脚521を支持する。参照番号534、535は図示された側の集積ランプを示す。カバー510は拡張状態で前述した実施例のように鱗状構成を取ることができる。この際各後部カバーエレメントの前部リブ528は直線のカバーエレメントの後部リブ530の位置に停止する。
【0020】
図20および21は全体として参照番号610で示すカバーのさらなる変型を示す。カバー610のカバーエレメント612は拡張状態で図示されている。その前縁部、正確には前部リブ628は後縁部あるいは前部カバー612の後部リブ630nに位置している。カバーエレメント612nはカバーパネル618と各側に後部リブ630と前部リブ628との間に延長する接続ビーム646を備える。各側には前部車輪付脚621が前部リブと一体化した支持620に装着されている。後部車輪付脚623は後部リブから一定の距離でビーム646に装着されている。脚621と623は同一平面上にあるため軌道614に対して異なる高さの同一垂直面上を移動する。こうしてよりコンパクトな構造と単一レール614の使用が可能となる。各側の集積端には前部ランプ634(脚621用)と後部ランプ635(脚623用)が同一平面上にそれぞれの走行路を有する。
ランプ634は脚623がその下を通過できるように十分な高さに位置する。
【0021】
本技術分野の熟練者が利用しうる、これまで説明してきた内容の改良はすべて補脚請求項に定義された本発明の範囲内であることが理解できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカバー部の縮小不等角投影図である。拡張状態の先端の最も外側のカバーと隣接するカバーエレメントを含む。
【図2】図1のカバーを縮めた状態の縮小不等角投影図である。
【図3】本発明のキャビンタイプカバーの2つのエレメントの拡張状態を示す縮小正面図である。
【図4】図3のAが詳細を示す部分の分解された拡大正面図である。
【図5】図3および4のカバーを拡大した状態の分解された縮小側面図である。
【図6】図5のカバーを縮めた状態の縮小側面図である。
【図7】図6Bの詳細を示す拡大図である。
【図8】図5Cの詳細を示す拡大図である。
【図9】図5Dの詳細を示す拡大図である。
【図10】図5Eの詳細を示す拡大図である。
【図11】ハーフキャビンカバーを示す縮小正面図である。特に2つのエレメントが拡張した状態である。A部分の詳細は図4に示す。
【図12】詳細Fの拡大図である。
【図13】図7の縮尺で図11のカバーを示す。図11の左側部分で、縮められた、分解された状態になっている。
【図14】拡張状態にある変型カバーの分解された縮小側面図である。その近接エレメントは垂直に上昇できる。
【図15】図14のカバーが格納された状態である。
【図16】図15F部分の詳細拡大図である。
【図17】カバーの別の変型の集積端付近の透視図である。
【図18】図17のエレメントの分解された背面図である。
【図19】本発明のもう1つの実施例のカバーエレメントを示す分解された側面図である。
【図20】カバーのさらにもう1つの部分透視図である。
【図21】図20細部の拡大図である。
【符号の説明】
10           伸縮式カバー
12;112;212;312;412;512;612 カバーエレメント
12a          直前のカバーエレメント
14、16        軌道
18;118;218;318;418;518;618 カバーパネル
21,23,25,27  スライド脚
30b          後縁部

Claims (9)

  1. 領域をエレメントがカバーする拡張状態から減少した集積面積を占める状態との間を互いに移動することのできる複数のカバーエレメント(12;112;212;312;412;512;612)を有する領域の伸縮性カバーにおいて、前記カバーエレメントはカバーパネル(18;118;218;318;418;518;618)と、各側に少なくとも1つのスライド脚(21,23,25,27など)とを備え、前記スライド脚は水平スライド軌道上(14、16など)をスライドできる伸縮性カバーであって;拡張状態で少なくとも1つの後部パネル(12b)が後部スライド脚とともに軌道(14、16)に停止し、前部縁(28b)が直前のカバーエレメント(12a)の後縁部(30b)に停止することを特徴とする伸縮性カバー。
  2. 集積領域で各軌道が1組の平行な傾斜した走行路を各側に備えることを特徴とする請求項1に記載のカバー。
  3. 近接カバーエレメント(312z)が拡張状態で他のカバーエレメントと実質的に同じ水準の低位置から格納状態で他のカバーエレメントの水準より上の位置まで垂直に可動することを特徴とする請求項1に記載のカバー。
  4. カバーエレメントの前部スライド脚(421;521)が後部スライド脚(423、523)よりも大幅に高い水準にあり、集積端の前部脚用ランプ(434;534)と後部脚用ランプ(435、535)がスライド脚に対応した異なる水準にあることを特徴とする請求項1に記載のカバー。
  5. カバーエレメント内の前部脚が前部リブと接続された水準である請求項4に記載のカバー。
  6. カバーエレメント内の前部脚が長手方向接続ビーム(546;646)の中間位置に装着された請求項4に記載のカバー。
  7. カバーエレメントが互いに同じものである請求項1に記載のカバー。
  8. 各側に前部スライド脚(521;621)と後部スライド脚(523;623)が異なる水準にある特徴とする請求項1に記載のカバー。
  9. 各側の前記脚が同一平面上にあり、各側の集積端の走行路(634;635)が同一平面にあることを特徴とする請求項8に記載のカバー
JP2003027283A 2002-02-04 2003-02-04 鱗状エレメントによる伸縮性カバー Expired - Fee Related JP4305726B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2002MI000192A ITMI20020192A1 (it) 2002-02-04 2002-02-04 Copertura telescopica a elementi embricati

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004003289A true JP2004003289A (ja) 2004-01-08
JP4305726B2 JP4305726B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=11449079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003027283A Expired - Fee Related JP4305726B2 (ja) 2002-02-04 2003-02-04 鱗状エレメントによる伸縮性カバー

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030145882A1 (ja)
EP (1) EP1332904B1 (ja)
JP (1) JP4305726B2 (ja)
AT (1) ATE404397T1 (ja)
DE (1) DE60322758D1 (ja)
ES (1) ES2312672T3 (ja)
IT (1) ITMI20020192A1 (ja)
PT (1) PT1332904E (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100632962B1 (ko) * 2005-04-29 2006-10-12 (주)건원산업건축사사무소 겹침식 셀터 시스템
US7958882B1 (en) * 2007-07-16 2011-06-14 John Sgourides Collapsible barbeque system
US8136306B2 (en) 2008-06-10 2012-03-20 Richard Anthony Scheps Retractable enclosure
ATE543673T1 (de) 2009-07-06 2012-02-15 Carrocerias Ayats S A Ablegbare dachanordnung für ein langes fahrzeug wie z. b. einen reisebus
KR101206027B1 (ko) 2010-08-04 2012-11-29 주식회사 티에프티 하수 처리장의 개폐형 커버
CN102102453B (zh) * 2011-03-09 2012-07-04 钟标能 展翼式汽车防护伞
US20130118542A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 George S. Levy Energy Generation Device
CA2859170A1 (en) * 2011-12-12 2013-06-20 Cabreeco Companies Llc Building structure having a roof that is convertible between open and closed configurations
ITRM20120309A1 (it) * 2012-07-03 2014-01-04 G A P Spa Gruppo mobile per l'aspirazione ed il trattamento dei fumi e delle polveri derivanti da lavorazioni di metalli od altri materiali ed in particolare dalla lavorazione dei metalli con la tecnica del taglio a fiamma
KR101255667B1 (ko) 2013-01-22 2013-04-17 대호산업 주식회사 내부온도 균일화가 가능한 반응조 보온덮개
US9404281B1 (en) * 2013-10-08 2016-08-02 Adjustable Canopy, LLC Adjustable canopy
DE102014101049A1 (de) * 2014-01-29 2015-07-30 Poppen Gewächshausbau GmbH & Co. KG Verfahrbare Folienüberdachung
CN103993760B (zh) * 2014-05-19 2016-05-18 于军 全自动节能环保保温车库
CN104727595A (zh) * 2015-04-03 2015-06-24 吴启凤 轻型折叠式小车库
CN104727596A (zh) * 2015-04-09 2015-06-24 刘长坤 轻型伸缩旋转式小车库
GB201514990D0 (en) * 2015-08-24 2015-10-07 Pearson Jason An extendible enclosure
FR3055021B1 (fr) * 2016-08-09 2018-09-07 Cjb Revolution Abri repliable comprenant un magasin a pistes inclinees pour le stockage des elements de toiture de l'abri.
USD844821S1 (en) * 2017-02-17 2019-04-02 William Boe-Wiegaard Tennis court roof
US10793252B2 (en) 2018-03-30 2020-10-06 The Boeing Company Apparatus and method for covering an opening in an aircraft
KR102232347B1 (ko) * 2019-05-31 2021-03-26 주식회사 휴레스 화물차량의 적재함 덮개장치

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1456478A (en) * 1922-11-20 1923-05-22 White Samuel Collapsible structure
US3745725A (en) * 1971-01-11 1973-07-17 A Boucaud Extensible structure
US3845591A (en) * 1973-06-11 1974-11-05 J Stine Expandable cover system
US3910629A (en) * 1974-12-23 1975-10-07 Boyd Woodard Telescopic cover for the load-carrying body of a truck
US4175361A (en) * 1977-10-13 1979-11-27 Kiyomitsu Tanaka Openable canopy housing
US4288949A (en) * 1979-07-18 1981-09-15 John Latimer Modular garage structure
FR2526469B1 (fr) * 1982-05-10 1986-07-04 Robert Dominique Abri retractable et demontable
FR2568288A1 (fr) * 1984-07-30 1986-01-31 Ziliani Bruno Abri pour piscine compose d'elements telescopiques montes ou non sur rails
US4616451A (en) * 1985-06-03 1986-10-14 Glick Sidney E Telescoping roof structure
US4711257A (en) * 1986-06-11 1987-12-08 Nisshin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle washing apparatus
US4741570A (en) * 1986-11-21 1988-05-03 Abl Unlimited, Inc. Vehicle bed cover assembly
US5203603A (en) * 1988-10-24 1993-04-20 Zipper Project Incorporation Telescopic camper cap
DE3928379A1 (de) * 1989-08-28 1991-03-21 Kabelschlepp Gmbh Teleskopabdeckung
US4986037A (en) * 1990-01-11 1991-01-22 Jackson Jr Payton Collapsible shed for vehicles and other objects
US5167341A (en) * 1992-02-03 1992-12-01 Mcclain Industries Of Oklahoma, A Division Of Mcclain Industries, Inc. Lid assembly for roll-off sludge containers
US5546972A (en) * 1993-03-05 1996-08-20 Wardell; Jacqueline R. Kit cover systems for swimming pools, hot tubs and patios
US6430879B1 (en) * 2001-01-05 2002-08-13 Ramon A. Nuiry Collapsible housing
US6637160B2 (en) * 2001-07-10 2003-10-28 Bob Brooks Telescopic enclosure
US6604327B1 (en) * 2001-10-30 2003-08-12 Ameracover Pool Enclosures, Inc. Retractable spa enclosure

Also Published As

Publication number Publication date
DE60322758D1 (de) 2008-09-25
JP4305726B2 (ja) 2009-07-29
ITMI20020192A0 (it) 2002-02-04
EP1332904B1 (en) 2008-08-13
ITMI20020192A1 (it) 2003-08-04
EP1332904A3 (en) 2004-02-04
ES2312672T3 (es) 2009-03-01
US20030145882A1 (en) 2003-08-07
PT1332904E (pt) 2008-11-25
ATE404397T1 (de) 2008-08-15
EP1332904A2 (en) 2003-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004003289A (ja) 鱗状エレメントによる伸縮性カバー
PT1270299E (pt) Cobertura telescopica
US5983575A (en) Retractable dome
US4674241A (en) Telescopic structure intended to be used as shelter for sport surface area, culture and the like
JP2008230297A (ja) ボーディングブリッジ
CN105821972A (zh) 一种可伸缩的箱式活动房屋
US5069143A (en) Dual purpose platform for mobile storage buildings
US6773218B1 (en) Adjustable ceiling panel lifting apparatus
US1238228A (en) Portable telescopic stage structure.
KR101131020B1 (ko) 천장 출몰형 농구대
US5228246A (en) Apparatus for turning up an down seats for telescopic seating system
EP1507053A2 (en) Modular platform
ES2257606T3 (es) Estructura de tribuna adaptable de uso polivalente.
JP2006153302A (ja) 誘導弾発射機におけるブラスト遮蔽装置
CN219529053U (zh) 一种隧道支撑棚
JP6642921B2 (ja) ボーディングブリッジ
KR0158220B1 (ko) 수평 안정 바닥장치
EP0968343A1 (en) Elevated accommodation assembly
CN219261890U (zh) 具有可移动车位的充电泊车系统
JPH0447112B2 (ja)
ES1065731U (es) Plataforma deslizante perfeccionada para la construccion.
JP2002371705A (ja) 組立式仮設足場装置
JPH02153171A (ja) 昇降床装置
JPH10299295A (ja) 安全ネット用支柱
JP3206518B2 (ja) 簡易ステージ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees