JP2004001010A - 高靱性薄肉ダイカスト鋳物 - Google Patents

高靱性薄肉ダイカスト鋳物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004001010A
JP2004001010A JP2002157328A JP2002157328A JP2004001010A JP 2004001010 A JP2004001010 A JP 2004001010A JP 2002157328 A JP2002157328 A JP 2002157328A JP 2002157328 A JP2002157328 A JP 2002157328A JP 2004001010 A JP2004001010 A JP 2004001010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin
die casting
casting
toughness
walled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002157328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4210473B2 (ja
Inventor
Yusuke Toyoda
豊田 裕介
Takahiro Mizukami
水上 貴博
Fumiaki Fukuchi
福地 文亮
Tsunehisa Hata
畑 恒久
Katsuhiro Shibata
柴田 勝弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002157328A priority Critical patent/JP4210473B2/ja
Priority to US10/518,151 priority patent/US7713470B2/en
Priority to PCT/JP2003/005993 priority patent/WO2003102257A1/ja
Priority to AU2003235302A priority patent/AU2003235302A1/en
Priority to EP03723374A priority patent/EP1508627B1/en
Publication of JP2004001010A publication Critical patent/JP2004001010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4210473B2 publication Critical patent/JP4210473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

【課題】高靱性な薄肉ダイカスト鋳物を提供する。
【解決手段】高靱性薄肉ダイカスト鋳物は,最小肉厚t1 が1.2mm≦t1 ≦3mmである板状をなし,且つAl−Mg系合金を用いてダイカスト法により鋳造されたものである。その鋳物は,両面にそれぞれチル層2を有し,また両チル層2の厚さの和が最小肉厚t1 に関して占める割合PをP≧18%に設定されている。Al−Mg系合金は,3.5wt%≦Mg≦4.5wt%,0.8wt%≦Mn≦1.5wt%,Si<0.5wt%,Fe<0.5wt%,0.1wt%≦Tiおよび/またはZr≦0.3wt%ならびに残部Alよりなる。
【選択図】   図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は高靱性薄肉ダイカスト鋳物に関する。この種の鋳物は,例えば自動車用車体,シャーシ部品等として用いられる。
【0002】
【従来の技術】
ダイカスト鋳物の高靱性化を図る場合,例えば,優れた靱性を有するAl−Mg系合金を用いる,という手段が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら鋳造材料の選択のみでは,その鋳造材料のもたらす靱性値が限度であって,それを上回る靱性向上効果を得ることはできない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は,鋳造材料の選択とダイカスト法によるチル化を併用して高靱性化を達成された薄肉ダイカスト鋳物を提供することを目的とする。
【0005】
前記目的を達成するため本発明によれば,最小肉厚t1 が1.2mm≦t1 ≦3mmである板状をなし,且つAl−Mg系合金を用いてダイカスト法により鋳造されたものであり,両面にそれぞれチル層を有すると共に両チル層の厚さt3 ,t4 の和が前記最小肉厚t1 に関して占める割合PをP≧18%に設定され,前記Al−Mg系合金は,3.5wt%≦Mg≦4.5wt%,0.8wt%≦Mn≦1.5wt%,Si<0.5wt%,Fe<0.5wt%,0.1wt%≦Tiおよび/またはZr≦0.3wt%ならびに残部Alよりなる,高靱性薄肉ダイカスト鋳物が提供される。
【0006】
前記のように構成すると,薄肉ダイカスト鋳物が靱性の良好なAl−Mg系合金より構成され,またその断面構造が,比較的粗い金属組織の主体を,比較的厚く,且つ緻密な金属組織を持つ2つのチル層により挟んだサンドイッチ構造となり,しかも両チル層に溶湯中の不純物の多くが取籠められることもあって,前記肉厚t1 を持つ薄肉ダイカスト鋳物の伸びδをδ≧15%に向上させて,その高靱性化を図ることが可能である。ただし,前記割合PがP<18%では伸びδがδ<15%となる。チル層の厚さを増すためには,低温の金型に溶湯を高速充填して,型冷却によりダイカスト鋳物表面の冷却速度を高めることが必要であるが,この手段を薄肉ダイカスト鋳物に適用すると,湯回り不良等の鋳造品質の劣化を招き易い。このような不具合を生じることなく,薄肉ダイカスト鋳物の伸び向上を図るためには,前記割合Pの上限値は60〜70%に設定される。
【0007】
Al−Mg系合金において,各化学成分の添加理由および添加量限定理由等は次の通りである。
【0008】
Mg:Mgはダイカスト鋳物の強度および靱性の向上に寄与する。ただし,Mg<3.5wt%では溶湯の流動性が悪化し,一方,Mg>4.5wt%ではダイカスト鋳物の靱性が低下し,また凝固が遅れた部分にAl−Mg共晶金属間化合物が偏析して鋳造割れを招来する。
【0009】
Mn:この合金は,ダイカスト鋳物の靱性確保のためFe含有量を低く設定しており,また比較的融点が高いため,金型に対して焼付きを生じ易い。Mnは耐焼付き性向上元素として寄与し,大型の薄肉ダイカスト鋳物の高速充填鋳造にとって不可欠の元素である。またMnは強度向上元素でもある。ただし,Mn<0.8wt%では合金の耐焼付き性が低下し,一方,Mn>1.5wt%ではダイカスト鋳物の強度は向上するものの,その靱性が低下し,また溶湯の流動性も悪化する。
【0010】
Si:Siはダイカスト鋳物の強度向上に寄与するが,Si≧0.25wt%ではMg2 Si金属間化合物が増加するためダイカスト鋳物の靱性が低下する。
【0011】
Fe:Feはダイカスト鋳物の強度向上に寄与するが,Fe≧0.5wt%ではFe系晶出物が生成されるためダイカスト鋳物の靱性が低下する。
【0012】
TiおよびZr:前記Tiおよび/またはZrとは,TiおよびZr(即ち,Ti+Zr)ならびにTiまたはZr,つまりTiおよびZrの少なくとも一方を用いることを意味する。TiおよびZrは,ダイカスト鋳物の金属組織を微細化して鋳造割れを防止し,また溶湯の流動性向上に寄与する。ただし,Tiおよび/またはZr<0.1wt%では金属組織の微細化効果が不十分になるため溶湯の流動性が悪化し,一方,Tiおよび/またはZr>0.3wt%ではTi−Al系高温晶出物の現出により溶湯の流動性が悪化する。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1において,薄肉ダイカスト鋳物1は,最小肉厚t1 が1.2mm≦t≦3mm(平均肉厚t2 が1.5mm≦t2 ≦2mm)である板状をなし,且つAl−Mg系合金を用いて鋳造されたものである。薄肉ダイカスト鋳物1は,両面にそれぞれチル層2を有し,両チル層2の厚さt3 ,t4 の和sが最小肉厚t1 に関して占める割合P,つまり,P=(s/t1 )×100(%)をP≧18%に設定されている。また薄肉ダイカスト鋳物1は金型のキャビティ内における溶湯の最大流動距離dがd≧200mmといったように大型である。
【0014】
前記のように構成すると,薄肉ダイカスト鋳物1が靱性の良好なAl−Mg系合金より構成され,またその断面構造が,比較的粗い金属組織の主体3を,比較的厚く,且つ緻密な金属組織を持つ2つのチル層2により挟んだサンドイッチ構造となり,しかも両チル層2に溶湯中の不純物の多くが取籠められることもあって,前記肉厚t1 を持つ薄肉ダイカスト鋳物1の伸びδをδ≧15%に向上させて,その高靱性化を図ることが可能である。
【0015】
Al−Mg系合金としては,3.5wt%≦Mg≦4.5wt%,0.8wt%≦Mn≦1.5wt%,Si<0.5wt%,Fe<0.5wt%,0.1wt%≦Tiおよび/またはZr≦0.3wt%ならびに残部Alよりなるものが用いられる。
【0016】
このAl−Mg系合金は優れた靱性を有する反面,流動性に乏しいため大型の薄肉ダイカスト鋳物1の鋳造には不向きである。そこで,前記Al−Mg系合金を鋳造材料とする,大型の薄肉ダイカスト鋳物1の鋳造に当り,真空ダイカスト法を適用し,また金型およびスリーブの温度を比較的高く設定し,その上,キャビティへの溶湯の充填時間を最適化する,といった手段を採用した。
【0017】
以下,具体例について説明する。
【0018】
Al−Mg系合金の一例として,4wt%Mg,0.9wt%Mn,0.2wt%Si,0.2wt%Fe,0.2wt%Tiおよび残部Alよりなるものを選定した。
【0019】
前記合金組成を有する溶湯を用い,また金型を真空ダイカスト装置に設置して,キャビティ内真空度:6kPa;金型温度:150〜300℃の範囲で変更;セラミック製断熱スリーブ温度:150〜300℃の範囲で変更(ただし,金型温度と同一);注湯温度:720℃;低速射出:0.5m/sec;高速射出を2〜6m/sec(ゲートスピード換算:30〜70m/sec)の範囲で変えてキャビティへの溶湯の充填時間を変更,の条件で鋳造を行い,全体の肉厚が1.5mm(最小肉厚でもある)で,金型のキャビティ内における溶湯の最大流動距離dがd≒600mmである,大型の薄肉ダイカスト鋳物を複数鋳造した。各大型の薄肉ダイカスト鋳物よりテストピースを製作し,それらテストピースについて,両チル層2の厚さt3 ,t4 の和sが肉厚t1 (1.5mm)に関して占める割合Pを求めると共に伸びδを測定した。
【0020】
表1は,各薄肉ダイカスト鋳物1に関する金型温度およびスリーブ温度,溶湯の充填時間,前記両チル層の厚さに関する割合Pおよび伸びδを示す。
【0021】
【表1】
Figure 2004001010
【0022】
表1において,薄肉ダイカスト鋳物の例1,15,19,20は金型に対し焼付きを発生したもので,これらは前記割合Pの算出および伸びδの測定から除外された。
【0023】
図2は,表1に基づいて例2〜14,16,18に関し,前記割合Pと伸びδとの関係をグラフ化したものである。表1および図2から明らかなように,前記割合PをP≧18%に設定すると,伸びδ≧15%を確保して薄肉ダイカスト鋳物の靱性を向上させることができる。
【0024】
図3は,表1に基づいて充填時間と伸びδとの関係を,金型等の温度別にグラフ化したものである。図3より,伸びδ≧15%の薄肉ダイカスト鋳物を得るためには金型等の温度と充填時間とを適切に選定しなければならないことが判る。
【0025】
【発明の効果】
本発明によれば,前記のように構成することによって高靱性化を達成された薄肉ダイカスト鋳物を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】薄肉ダイカスト鋳物の要部断面図である。
【図2】両チル層の厚さに関する割合Pと伸びδとの関係を示すグラフである。
【図3】充填時間と伸びδとの関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1………薄肉ダイカスト鋳物
2………チル層

Claims (1)

  1. 最小肉厚t1 が1.2mm≦t1 ≦3mmである板状をなし,且つAl−Mg系合金を用いてダイカスト法により鋳造されたものであり,両面にそれぞれチル層(2)を有すると共に両チル層(2)の厚さt3 ,t4 の和が前記最小肉厚t1 に関して占める割合PをP≧18%に設定され,前記Al−Mg系合金は,3.5wt%≦Mg≦4.5wt%,0.8wt%≦Mn≦1.5wt%,Si<0.5wt%,Fe<0.5wt%,0.1wt%≦Tiおよび/またはZr≦0.3wt%ならびに残部Alよりなることを特徴とする高靱性薄肉ダイカスト鋳物。
JP2002157328A 2002-05-30 2002-05-30 高靱性薄肉ダイカスト鋳物 Expired - Fee Related JP4210473B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002157328A JP4210473B2 (ja) 2002-05-30 2002-05-30 高靱性薄肉ダイカスト鋳物
US10/518,151 US7713470B2 (en) 2002-05-30 2003-05-14 Die casting having high toughness
PCT/JP2003/005993 WO2003102257A1 (fr) 2002-05-30 2003-05-14 Piece coulee sous pression presentant une resistance elevee
AU2003235302A AU2003235302A1 (en) 2002-05-30 2003-05-14 Die casting having high toughness
EP03723374A EP1508627B1 (en) 2002-05-30 2003-05-14 High toughness die-cast product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002157328A JP4210473B2 (ja) 2002-05-30 2002-05-30 高靱性薄肉ダイカスト鋳物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004001010A true JP2004001010A (ja) 2004-01-08
JP4210473B2 JP4210473B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=30428404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002157328A Expired - Fee Related JP4210473B2 (ja) 2002-05-30 2002-05-30 高靱性薄肉ダイカスト鋳物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4210473B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004162140A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Toyota Motor Corp ダイカスト用Al−Mg系合金及びAl−Mg系合金製ダイカスト製品の製造方法
JP2009279643A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Toyota Central R&D Labs Inc Al合金ダイカスト鋳物およびその製造方法
JP2019173111A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社豊田中央研究所 ダイカスト鋳造用アルミニウム合金およびアルミニウム合金鋳物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11293375A (ja) * 1998-04-14 1999-10-26 Hitachi Metals Ltd 高靱性アルミニウム合金ダイカストおよびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11293375A (ja) * 1998-04-14 1999-10-26 Hitachi Metals Ltd 高靱性アルミニウム合金ダイカストおよびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004162140A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Toyota Motor Corp ダイカスト用Al−Mg系合金及びAl−Mg系合金製ダイカスト製品の製造方法
JP2009279643A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Toyota Central R&D Labs Inc Al合金ダイカスト鋳物およびその製造方法
JP2019173111A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社豊田中央研究所 ダイカスト鋳造用アルミニウム合金およびアルミニウム合金鋳物
JP7096690B2 (ja) 2018-03-29 2022-07-06 株式会社豊田中央研究所 ダイカスト鋳造用アルミニウム合金およびアルミニウム合金鋳物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4210473B2 (ja) 2009-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liu et al. An investigation into aluminum–aluminum bimetal fabrication by squeeze casting
CN102618758A (zh) 一种低线收缩率铸造镁合金
JP2005264301A (ja) 鋳造アルミニウム合金とアルミニウム合金鋳物およびその製造方法
JP6495246B2 (ja) アルミニウム合金及びダイカスト鋳造方法
CN114457263A (zh) 一种高强高韧高导热压铸铝合金及其制造方法
CN105112742A (zh) 一种Al-Si-Mg-Cu-Ti-Sc铸锻合金及其制备方法
KR20140034557A (ko) 다이캐스팅용 고열전도도 Al-Cu 합금
JPWO2015052776A1 (ja) 鋳造用アルミニウム合金及びそれを用いた鋳物
CN113667864B (zh) 一种具有优良流动性能的Al-Si-Mg-B-Mn铸造合金的制备工艺
JPH0967635A (ja) 強度と靱性に優れた高圧鋳造によるアルミニウム合金鋳物とその製造方法
JPH1112674A (ja) 内燃機関ピストン用アルミニウム合金およびアルミニウム合金製ピストン
JP4145242B2 (ja) 鋳物用アルミニウム合金、アルミニウム合金製鋳物およびアルミニウム合金製鋳物の製造方法
US7201210B2 (en) Casting of aluminum based wrought alloys and aluminum based casting alloys
JP2005240129A (ja) 耐熱マグネシウム合金鋳造品
JP2005187896A (ja) 耐熱マグネシウム合金鋳造品
JP2004001010A (ja) 高靱性薄肉ダイカスト鋳物
CN111575511A (zh) 一种改善铜锡合金微-宏观偏析的方法
JP2005187895A (ja) 耐熱マグネシウム合金鋳造品
JP4092138B2 (ja) 鋳造用Al−Mg系合金
JPH06212334A (ja) 薄肉鋳造用アルミニウム合金
US7713470B2 (en) Die casting having high toughness
JPH10158771A (ja) 耐圧性に優れた鋳物用アルミニウム合金
JPH08170136A (ja) 過共晶Al−Si合金および過共晶Al−Si合金鋳物
JP2004269971A (ja) 鋳造用アルミニウム合金とアルミニウム合金製鋳物およびその製造方法
JP3949557B2 (ja) 鋳造用耐摩耗性アルミニウム合金および同アルミニウム合金鋳物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081015

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees