JP2003532553A - フォームファクタの小さいインクジェットカートリッジをフォームファクタの大きいカートリッジ用のサイズのキャリッジでの使用に備えて適合させる技術 - Google Patents

フォームファクタの小さいインクジェットカートリッジをフォームファクタの大きいカートリッジ用のサイズのキャリッジでの使用に備えて適合させる技術

Info

Publication number
JP2003532553A
JP2003532553A JP2001549843A JP2001549843A JP2003532553A JP 2003532553 A JP2003532553 A JP 2003532553A JP 2001549843 A JP2001549843 A JP 2001549843A JP 2001549843 A JP2001549843 A JP 2001549843A JP 2003532553 A JP2003532553 A JP 2003532553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
form factor
adapter
ink
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001549843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4252243B2 (ja
JP2003532553A5 (ja
Inventor
ラム サンサナム
エーリヒ コイナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2003532553A publication Critical patent/JP2003532553A/ja
Publication of JP2003532553A5 publication Critical patent/JP2003532553A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4252243B2 publication Critical patent/JP4252243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17556Means for regulating the pressure in the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17526Electrical contacts to the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 インク受取り媒体上に付着させる供給用インクを有するフォームファクタの低いインクジェットペンを含むインク送出システム。フォームファクタの低いペンにはアダプタ(50)が装着されて、フォームファクタの高いペンを収容する寸法のペンのレセプタクルすなわち区画内に着脱可能に搭載できるようにしている。インクジェットカートリッジ(20)は、ハウジング(22)と、ハウジング上に搭載されたプリントヘッドと、第1のキャリッジ構造において、ハウジングの位置を、繰り返し可能な固定位置に合わせる、ハウジング(22)上の基準表面と、カートリッジのハウジングに搭載されプリントヘッドに電気的に結合した、カートリッジ側の1組の電気接点とを含む。カートリッジ側の1組の電気接点は、カートリッジが第1のキャリッジ構造内に搭載されると、対応するキャリッジ側の第1の組の電気接点と電気的に接触するように、ハウジング(22)上に配置される。アダプタ構造がカートリッジのハウジングに搭載されて、適合した構造とカートリッジとのアセンブリを提供する。アセンブリは、異なるサイズのインクジェットカートリッジを、繰り返し可能な固定位置に収容するように構成された、第2のキャリッジ構造内に搭載されるように適合させられている。第2のキャリッジ構造は、キャリッジ側の第2の組の電気接点を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【関連出願への相互参照】
本出願は、それぞれ2000年1月5日に米国に同時出願された以下の同時係
属中の特許出願に関連している。すなわち、代理人書類番号10992263−
1の「インクジェットプリントカートリッジ用のベント(Vent For An Ink-Jet P
rint Cartridge)」と題するRam Santhanam他の出願第・・・号、代理人書類番号
10992259−1の「薄型のインクジェットプリントカートリッジ(Ink-Jet
Print Cartridge Having A Low Profile)」と題するRam Santhanam他の出願第
・・・号、代理人書類番号10992261−1の「インクジェットプリンタ用
の水平方向からローディング可能なキャリッジ(Horizontally Loadable Carriag
e For An Ink-Jet Printer)」と題するJunji Yamamoto他の出願第・・・号、代
理人書類番号10992264−1の「キャリッジに対してインクジェットプリ
ントカートリッジを水平方向からローディングおよびアンローディングする方法
および装置(Method And Apparatus For Horizontally Loading And Unloading A
n Ink-Jet Print Cartridge From A Carriage)」と題するJunji Yamamoto 他の
出願第・・・号、代理人書類番号10992320−1の「インクジェットカー
トリッジにユニバーサル本体構造体を設ける技術(Techniques For Providing In
k-Jet Cartridges With A Universal Body Structure)」と題する Richard A. B
ecker他の出願第・・・号、代理人書類番号10001157−1の「2ローラ
、2モータ式給紙システムを備えたプリンタ(Printer With A Tow Roller, Two
Motor Paper Delivery System)」と題するJames M.Osmus出願第・・・号、代理
人書類番号10001167−1の「薄型インクジェット作動部(Low Height In
kjet Service Station)」と題するKeng Leong Ngの出願第・・・号、代理人書類
番号10001164−1の「インクジェットプリンタキャリッジの新規な推進
方法(New Method Of Propelling An Inkjet Printer Carriage)」と題するMatt
Shepherd他の出願第・・・号、代理人書類番号10001462−1の「インク
ジェットプリントカートリッジ(Ink Jet Print Cartridge)」と題するRam Santh
anam他の出願第・・・号、代理人書類番号10991277−1の「キーラッチ
式プリントヘッド用の多ビットマトリックス構造(Multiple Bit Matrix Configu
ration For Key-Latched Printheads)」と題するRam Santhanam他の出願第・・
・号であり、これらはすべて参照として援用される。
【0002】
【発明の背景】
本発明は、インクジェットペンおよびプリンタに関し、より詳細には、小型の
インクジェットペンを、より大型のサイズのインクジェットペンを収容するよう
に構成されたプリンタキャリッジ内で動作するように適合させる技術に関する。
【0003】 インクジェットプリンタは、現在、パーソナルコンピュータ、グラフィックプ
ロッタ、ファクシミリ機、およびその他の用途における印刷目的に広範に用いら
れている。このようなプリンタは通常、供給用インクを保持しインクジェットプ
リントヘッドを載せる、交換式または半永久的なプリントカートリッジを含む。
このカートリッジは通常、プリンタキャリッジ内に固定されている。プリンタキ
ャリッジは、印刷媒体の上方に1つまたは複数のカートリッジを支持し、媒体が
プリンタを通過して動く方向を横切る方向に媒体を横断する。このプリントヘッ
ドには、カートリッジ外側に取り付けたフレキシブル配線回路によって、電気接
続が行われている。キャリッジのレセプタクルは、これに対応する電気回路を有
している。この電気回路は、カートリッジがキャリッジ内に搭載されるとカート
リッジの相互接続パッドと接触する、露出された接触パッドを有している。それ
ぞれのプリントヘッドは、基板およびノズル板構造に定められた多数の極めて小
さいノズルを含む。これらのノズルは、相互接続パッドが印加する電気信号によ
って選択的に発射させられて、制御しながらインク滴を印刷媒体上に噴出する。
カートリッジは、カートリッジ内に保持されている内部備蓄に補充するための、
補助の供給用インクに接続可能であってもよい。
【0004】 正確な印刷品質を達成するために、着脱式のカートリッジはそれぞれ、キャリ
ッジに挿入するときにカートリッジを正確に位置決めするために、対応するキャ
リッジ表面に対してかみ合う、基準表面を含む。このようにして、カートリッジ
の供給用インクが枯渇すると、そのカートリッジを新しいカートリッジと交換す
ることができ、その新しいカートリッジのプリントヘッドが、キャリッジに関し
て正確に位置決めされる。したがって、プリンタキャリッジのレセプタクルとカ
ートリッジとは一緒に設計されて、キャリッジのレセプタクル内でカートリッジ
が正確に収まり、それぞれの回路パッドと基準表面とがぴったりと合い、必要に
応じてカートリッジを取り外して新しいカートリッジと交換することができるよ
うにする。
【0005】 インクジェットカートリッジの形状およびサイズは、さまざまであってもよい
。従来、ひとつのサイズのカートリッジは、異なるサイズのカートリッジを収容
するように設計されたプリンタキャリッジにおいては用いることができなかった
。カートリッジ上の基準表面および電気接点と、キャリッジとが、ぴったりと合
わないからである。
【0006】 したがって、ひとつのサイズまたは構成のカートリッジを、異なるサイズまた
は構成のカートリッジを用いるように設計されたキャリッジのレセプタクルを有
するプリンタにおいて用いることができるようにする技術を提供することは、有
利である。
【0007】
【発明の概要】
本発明の一態様によれば、印刷動作中にインク受取り媒体上に付着させる供給
用インクを有するフォームファクタの低いインクジェットペンを含むインク送出
システムが開示される。フォームファクタの低いペンにはアダプタが搭載されて
、フォームファクタの高いカートリッジを収容するための寸法のキャリッジのレ
セプタクルすなわち区画(stall)内に、着脱可能に搭載できるようにしている
【0008】 本発明の他の態様によれば、インクジェットカートリッジ用のアダプタキット
が説明される。キットは、ハウジングと、ハウジング上に搭載されたプリントヘ
ッドと、第1のキャリッジ構造においてハウジングの位置を固定され繰り返し可
能な(再現性のある)位置に合わせる、ハウジング上の複数の基準表面と、カー
トリッジのハウジングに搭載されプリントヘッドに電気的に結合した、カートリ
ッジ側の1組の電気接点とを有するインクジェットカートリッジを含む。カート
リッジ側の1組の電気接点は、カートリッジが第1のキャリッジ構造内に搭載さ
れると、対応するキャリッジの第1の組の電気接点と電気的に接触するようにハ
ウジング上に配置される。カートリッジのハウジングに取り付けるとアダプタ構
造とカートリッジとのアセンブリ(組み立て品)を提供するアダプタ構造が準備
される。アセンブリは、異なるサイズのインクジェットカートリッジを、繰り返
し可能な固定位置に収容するように構成された、第2のキャリッジ構造内に搭載
されるように適合させられている。第2のキャリッジ構造は、キャリッジ側の第
2の組の電気接点を有し、カートリッジが、第2のキャリッジ構造内の繰り返し
可能な固定位置に着くと、前記1組の電気接点とキャリッジ側の第2の組の接点
との間で接触が生ずる。
【0009】 第1の実施形態において、アダプタは、カートリッジの頂部上に搭載されるよ
うに適合された、一体構造である。他の実施形態において、アダプタは、アダプ
タをカートリッジに付けるための圧力コネクタを有する。
【0010】 フォームファクタの低いインクジェットカートリッジをアダプタとともに用い
る方法もまた、開示される。
【0011】 本発明のこれらおよびその他の特徴および利点は、添付図面に示すその例示的
実施形態の以下の詳細な説明から、より明白になろう。
【0012】
【好ましい実施形態の詳細な説明】
フォームファクタ(形状因子)の小さいインクジェットカートリッジ20を図
1−4に示す。カートリッジ20は、比較的小さい高さ寸法H1、この例示的な
実施形態においては約45mm、と特徴付けられる。これは、ヒューレット・パ
ッカード社が販売するHP 5l629A(ブラックのインク)、51629G
(ブラックのインク)、51649A(3色)、および51649G(3色)の
カートリッジについての典型的な高さ寸法である72mmと比較される。幅寸法
W1と奥行き寸法D1とは、これら既に販売されているカートリッジと同じであ
る。W1およびD1についての典型的な値は、それぞれ30.9mmおよび48
.3mmである。フォームファクタの小さいカートリッジ20は、例として、薄
型(低背型)の印刷装置およびアミューズメントセンターのプリンタを含む、さ
まざまな用途への実用性を有する。
【0013】 カートリッジ20は、通常プラスチック材料から製造される、カートリッジの
ハウジング22を含む。このカートリッジ20には、例えば接着剤や超音波溶接
技術によって、頂端(上端)キャップ、すなわちふた24が取り付けられている
。ハウジングの下端には、底端キャップすなわちノーズピース26が取り付けら
れており、プリントヘッド28(図2)を支持している。ハウジング22内には
、少なくとも1つのインク槽(リザーバ)チャンバが形成されている。このチャ
ンバは、本例においては発砲素材で満たされており、印刷動作中にプリントヘッ
ドに供給して印刷動作中に印刷媒体上にインク滴を送出するための供給用インク
を保持する。インク槽は、チャンバと液体が連通するインク出口ポートを含む。
カートリッジ20については、上で参照した特許出願において、特に「インクジ
ェットカートリッジにユニバーサル本体構造体を設ける技術」という名称の出願
において、より十分に説明されている。この例示的な実施形態において、プリン
トヘッドは、ハウジングと底端キャップとに取り付けられたTABフレキシブル
回路の一部として製造されており、槽の出口ポートを通って槽内の供給用インク
と連通する、一般的に28A(図2)で示す、複数のインク噴出オリフィスを含
む。TAB回路はさらに、TAB回路を通じて熱(サーマル)インクジェットプ
リントヘッドの対応するノズル発射抵抗器に相互接続されている、カートリッジ
の1組の電気接触(導体)パッドを含む。カートリッジがキャリッジのレセプタ
クル内に搭載されると、カートリッジ側の1組の接点は、対応する1組のキャリ
ッジ接点と接触して、プリントヘッドに駆動信号を供給する。または、本発明か
ら逸脱することなく、他のタイプのカートリッジ槽、プリントヘッド、および回
路を代替的に用いてもよい。
【0014】 カートリッジ本体の頂部キャップすなわちふた24は、その一体化された一部
として、ボスすなわち傾斜したラッチ機構24Aと、キーイング機構24Bとが
形成されている。ラッチ機構24Aは、カートリッジを収容するように適合させ
られたキャリッジのレセプタクルにカートリッジを挿入すると、それに対してキ
ャリッジのラッチ部材がかみ合うラッチがけ表面を提供するように適合させられ
ている。これを図3に示し、ここで、カンチレバー状のラッチばね(ラッチ用の
片持ちばね)104を、カートリッジ本体に関してラッチ位置にある状態で示す
。キーイング機構24Bは、カートリッジがキャリッジのレセプタクル内に搭載
されると、対応するレセプタクルのキーイング機構とぴったり合うように適合さ
せられている。
【0015】 図4は、キャリッジ100内、特に、カートリッジ20を収容するための、詳
細に大きさを示したキャリッジのレセプタクル102内に搭載したカートリッジ
20を示す。カートリッジとレセプタクルとは特に、横向きのレセプタクル開口
部すなわち案内シュートにカートリッジが挿入されるフロントローディングシス
テムとして用いるように適合されている。案内シュートは、シュートの底部と左
右側面上に短い側壁構造を有する、射出成形された部品として形成することがで
きる。レセプタクルのシュートの頂面には、キャリッジのラッチ機構104とレ
セプタクルのキーイング機構106とが形成されている。したがって、案内シュ
ートは、カートリッジ本体の短い部分のみに沿って広がる複数の短い壁によって
、三面に形成されている。カートリッジ20をレセプタクルキャリッジのレセプ
タクルに装填するには、まずカートリッジの底部を傾けて案内シュートに挿入し
、次にカートリッジの後部を後ろに押しやって、ラッチばねをカートリッジのラ
ッチ機構の上方でかみ合わせる。
【0016】 本発明の一態様によれば、フォームファクタの小さいカートリッジ20を、大
型のすなわちフォームファクタの高いカートリッジ用のサイズのプリンタキャリ
ッジにおけるインク送出システムとして用いるように適合させるために、カート
リッジ20に取り付けるアダプタ構造が提供される。アダプタ構造50の一実施
形態を、図5−図8に示す。アダプタ50は、ポリカーボネート等硬質のプラス
チック材料から製造されており、カートリッジ本体頂部へと適所に搭載するよう
なサイズのフレームである。したがって、アダプタは、側面レール部52、54
、端レール部56、58、および横断リブ60を含む。アダプタ構造50の幅は
、頂部キャップ24の幅よりもわずかに小さい。構造50は、この構造をカート
リッジに取り付けるとキャップ24の頂面の外周面に接触する、おおよそ平らな
底縁60を有する。
【0017】 端レール部56は、カートリッジ20の後部に取り付けるとその位置において
はまるように適合させられており、突出したラッチリブ56Cを有する下向きに
伸びるタブ部56Bを含む。アダプタをカートリッジに取り付けると、ラッチリ
ブは、カートリッジの頂部キャップ24の突出したリム24Cの縁の下ではまる
。端レール部58とリブ構造60とは、頂部キャップの前端においてラッチ機構
24Bをまたぐように配置されている。リブ構造60は、突出した中央タブ60
Aを含む。中央タブ60Aは、タブの先端部がラッチ機構の隣接する垂直面24
A1に接触して配置されるようなサイズである。さらに、側面レール52、54
それぞれの内面52A、54Aは、アダプタをカートリッジに取り付けるとそれ
ぞれが頂部キャップ24の各側面24A2、24B1に接触するように、離れて
配置されている。したがって、アダプタ50は、縁24Cに対するタブ構造56
Bと、リブ構造60および側面レール表面のラッチ機構表面に対する接触とによ
って、カートリッジに関して適所に位置が合わせられる。
【0018】 アダプタ構造の前端は、高さ寸法H2を有する。高さ寸法H2は、カートリッ
ジ20の高さH1とともに選択されて、アダプタ50とカートリッジ20とのア
センブリ全体の高さが、フォームファクタの高いカートリッジの高さに等しくな
るようにしている。さらに、アダプタ50は、対応するフォームファクタの高い
カートリッジ90の92での基準表面の位置に匹敵する、72での基準表面を提
供する(図9)。
【0019】 図7および8は、アセンブリすなわちインク送出システム70を形成する、組
み立てた状態のカートリッジ20とアダプタ構造50とを示す。
【0020】 図9は、フォームファクタの小さいカートリッジ20、カートリッジ20とア
ダプタ構造50とのアセンブリ70、およびフォームファクタの大きいカートリ
ッジ90、例えばHP 51649Aのカートリッジの、高さ比較を示す正面図
である。フォームファクタの大きいカートリッジ全体の高さは、アセンブリ70
全体の高さよりもはるかに大きいが、92で表すカートリッジ90の基準高さと
、72で表すアセンブリ70の基準高さとは、同一であるように意図されている
。フォームファクタの大きいカートリッジ90用のサイズのキャリッジ内にそれ
ぞれのカートリッジが搭載されると、基準表面72、92は、対応するキャリッ
ジの基準表面と接触する。さらに、カートリッジ20の幅および深さはそれぞれ
、カートリッジ90の対応する幅および深さと同一である。さらに、カートリッ
ジ90のプリントヘッドおよびTAB回路の電気接点パターンと、カートリッジ
20のプリントヘッドおよび電気接点パターンとは同一であり、同様の信号でど
ちらのカートリッジも適切に駆動されるようになっている。
【0021】 図10は、底面側から見た等角図における、フォームファクタの小さいカート
リッジのアセンブリ70とフォームファクタの大きいカートリッジ90の両方を
示す。これは、この2つのカートリッジについてノーズピース構造が同一である
ことを示す。
【0022】 図11は、キャリッジ走査軸に沿って平行移動するようにスライダロッド14
0上に搭載された、キャリッジ120の等角図である。この例示的な実施形態に
おけるキャリッジ120は、2つのカートリッジ区画122、124を有してい
る。カートリッジ区画122、124は、対応するフォームファクタの大きいカ
ートリッジ90をその内部に搭載するサイズにされている。カートリッジ区画1
22、124は、カートリッジ90の基準表面92に対してかみ合うキャリッジ
基準表面を含む、区画内でカートリッジの位置を正確に合わせる対応するキャリ
ッジ基準表面と、対応するカートリッジのTAB回路と電気的に相互接続する、
対応するTAB回路とを有する。本発明によれば、アダプタ構造20を有するフ
ォームファクタの小さいカートリッジ20は、キャリッジの区画内に搭載するこ
とができ、この場合にも、対応するキャリッジ基準表面に接触する基準表面72
で適所に位置合わせされて、キャリッジのTAB回路と必要な電気接続を行うこ
とができる。図11の例において、区画122内には、フォームファクタの大き
いカートリッジ90が搭載されており、区画内には、アダプタ構造50を搭載し
たフォームファクタの小さいカートリッジ20が搭載されている。したがって、
本発明のこの態様によって、フォームファクタの小さいカートリッジ20を、フ
ォームファクタの大きいカートリッジ90用のサイズのキャリッジにおいて用い
ることができる。
【0023】 図12および13は、フォームファクタの小さいカートリッジ20をフォーム
ファクタの大きいカートリッジ用のレセプタクルにおいて用いるように適合させ
る、アダプタ構造80の代替の実施形態を示す。このアダプタ構造80は、圧力
コネクタ82、この例示的な実施形態においてはねじ山の切られたピン82であ
る、を用いており、カートリッジの頂部キャップのラッチ機構24Aの表面24
A1に対して固く締められている。構造80は、構造50と同様に一体成形のフ
レームであるが、図13に示すように、よりサイズが小さく、取り付けるとラッ
チ機構24Aを取り囲む。構造は、側面レール部84A、84Bと、前部および
後部レール86A、86Bとを含む。後部レールには、ピン82を受け入れる、
ねじ山の切られた開口部88が形成されており、ピン82上には、締め具を手作
業で締めるのを容易にする、つまみねじタイプの頭部82Aが形成されている。
開口部は、水平から傾いて形成されており、後部レールの外面は、その中をピン
82が通る傾斜部を有する。フレームがキャップ24頂部のラッチ機構付近に配
置されると、ピン82をラッチ機構の後面に対して締め付けることによって、ア
ダプタは適所にロックされる。このピンは、傾いて(ペン前部に向かって下に傾
斜)作用して、確実にアダプタがカートリッジの頂部キャップに固定されるよう
にする。前部レール部86Aは、89で表す、構造50のものと同一の基準表面
を含み、基準表面89は、図13に示すカートリッジとアダプタとのアセンブリ
がフォームファクタの大きいカートリッジ用のサイズのキャリッジ区画内に搭載
されると、対応するキャリッジ基準表面に対して固定される。
【0024】 フォームファクタの低いインクジェットカートリッジは、使い捨て式カートリ
ッジとして構成してもよい。使い捨てカートリッジは、内部供給用インクが枯渇
するまで用いられ、後で廃棄またはリサイクルされる。または、フォームファク
タの低いインクジェットカートリッジは、詰替え式カートリッジであってもよい
。その場合、内部槽は、初期の供給用インクが枯渇した後に詰め替えられる。こ
の詰替えは、さまざまな技術によって達成することができる。ひとつの技術は、
カートリッジの頂部ふたに形成した詰替えポートすなわち開口部に中空のニード
ルを挿入し、そのニードルを通じて内部槽内にインクを放出する、というもので
ある。ニードルは、あるインク容器内の詰替え供給用インクに通じている。
【0025】 フォームファクタの低いインクジェットカートリッジは、アダプタをフォーム
ファクタの低いインクジェットカートリッジに取り付けて、フォームファクタの
高いカートリッジのアセンブリを形成し、このフォームファクタの高いカートリ
ッジのアセンブリを、フォームファクタの高いインクジェットカートリッジを収
容するための寸法のカートリッジ区画内に着脱可能に搭載することによって用い
ることができる。フォームファクタの低いカートリッジの供給用インクがほぼ枯
渇すると、フォームファクタの高いカートリッジのアセンブリは、カートリッジ
区画から取り外される。アダプタは、そのフォームファクタの低いインクジェッ
トカートリッジから取り外され、満タンの供給用インクを有する別のフォームフ
ァクタの低いインクジェットカートリッジに取り付けられて、別のフォームファ
クタの高いカートリッジのアセンブリを形成する。次にこの新しいアセンブリが
、キャリッジ区画内に着脱可能に搭載される。
【0026】 または、第1のフォームファクタの低いインクジェットカートリッジを、新し
い供給用インクを有する別のカートリッジと交換する代わりに、フォームファク
タの低いカートリッジの供給用インクがほぼ枯渇すると、フォームファクタの高
いカートリッジのアセンブリをカートリッジ区画から取り外し、フォームファク
タの低いカートリッジに新しい供給用インクを詰め替え、その後カートリッジ区
画内に戻してもよい。カートリッジは、フォームファクタの低いカートリッジか
らアダプタを取り外して詰替えプロセスを容易にすることと、カートリッジに新
しい供給用インクを再充填してからアダプタをフォームファクタの低いカートリ
ッジに搭載することとによって、詰め替えることができる。
【0027】 上述の実施形態は、本発明の原理を表すことができる、実現の見込みのある具
体的な実施形態を単に示すに過ぎない、ということが理解される。当業者であれ
ば、本発明の範囲および精神から逸脱することなく、このような原理にしたがっ
て、他の構成を容易に考え出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本対象発明を用いることができる、フォームファクタの小さいイ
ンクジェットカートリッジの等角図である。
【図2】 図1のカートリッジの底面図である。
【図3】 キャリッジのレセプタクルにおける図1のカートリッジのラッチ
がけを示す、簡略側面図である。
【図4】 キャリッジのレセプタクル内に搭載された図1のカートリッジの
等角図である。
【図5】 本発明によるアダプタ構造の等角図である。
【図6】 図5のアダプタ構造の平面図である。
【図7】 図1のカートリッジと図5のアダプタ構造とのアセンブリの正面
図である。
【図8】 図7のアセンブリの等角図である。
【図9】 図1のカートリッジ、図7のアセンブリ、およびフォームファク
タの大きいインクジェットカートリッジのサイズ比較を示す正面図である。
【図10】 本発明によるフォームファクタの小さいカートリッジのアセン
ブリとフォームファクタの大きいカートリッジとの、底面側から見た等角図であ
る。
【図11】 2つのフォームファクタの大きいカートリッジ搭載用のサイズ
であり、その内部に1つのフォームファクタの大きいカートリッジと、本発明に
よるアダプタを有する1つのフォームファクタの小さいカートリッジとを搭載さ
れたキャリッジの等角図である。
【図12】 図1のカートリッジに取り付ける圧力コネクタを用いるアダプ
タ構造の代替の実施形態の等角図である。
【図13】 図1のカートリッジと図12のアダプタ構造とのアセンブリの
等角図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU, ZA,ZW Fターム(参考) 2C056 EA22 FA03 HA08 HA09 HA37 2C061 AQ05 CG03 CG13 【要約の続き】 カートリッジを、繰り返し可能な固定位置に収容するよ うに構成された、第2のキャリッジ構造内に搭載される ように適合させられている。第2のキャリッジ構造は、 キャリッジ側の第2の組の電気接点を有する。

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェットカートリッジ用のアダプタキットであって、
    組み合わされたインクジェットカートリッジおよびアダプタ構造を備え、 前記インクジェットカートリッジは、 カートリッジのハウジングと、 前記ハウジング上に搭載されたプリントヘッドと、 前記カートリッジのハウジングの位置を、第1のキャリッジ構造内の繰り
    返し可能な固定位置に合わせる、前記ハウジング上の複数の基準表面と、 前記カートリッジのハウジングに搭載され前記プリントヘッドに電気的に
    結合された、カートリッジ側の1組の電気接点と を含み、 前記カートリッジ側の1組の電気接点は、前記カートリッジが前記第1の
    キャリッジ構造内に搭載されると、対応するキャリッジ側の第1の組の電気接点
    と電気的に接触するように前記ハウジング上に配置されている インクジェットカートリッジであり、 前記アダプタ構造は、 前記カートリッジのハウジングに取り付けると前記アダプタ構造と該カートリ
    ッジとのアセンブリを成し、 前記アセンブリは、異なるサイズのインクジェットカートリッジを、繰り
    返し可能な固定位置に受け入れるように構成された第2のキャリッジ構造内に搭
    載されるように適合されており、 前記第2のキャリッジ構造は、キャリッジ側の第2の組の電気接点を有し
    、 前記カートリッジが、前記第2のキャリッジ構造内の前記繰り返し可能な
    固定位置につくと、前記1組の電気接点と前記キャリッジ側の第2の組の接点と
    の間が接触する、 アダプタ構造であるアダプタキット。
  2. 【請求項2】 前記インクジェットカートリッジは、前記異なるサイズの前
    記インクジェットカートリッジの対応する高さ寸法よりも小さい薄型の高さ寸法
    を有する薄型のカートリッジである、請求項1記載のキット。
  3. 【請求項3】 前記アダプタ構造は、前記薄型の高さ寸法と組み合わされる
    と、前記異なるサイズの前記インクジェットカートリッジの前記高さ寸法に一致
    するアセンブリの高さ寸法を提供するサイズである、請求項2記載のキット。
  4. 【請求項4】 前記ハウジングは、互いに対向する頂端および底端を有し、 前記プリントヘッドは前記底端に付けられており、 前記頂端と前記底端とを正面が接続し、 前記カートリッジ側の1組の接点は、前記正面に取り付けられている、請求項
    1記載のキット。
  5. 【請求項5】 前記アダプタ構造は、前記頂端において前記カートリッジの
    ハウジングに装着される、請求項4記載のキット。
  6. 【請求項6】 前記アダプタ構造は、前記カートリッジのハウジングにスナ
    ップ装着するように前記カートリッジのハウジングと関連したサイズのフレーム
    構造を備える、請求項1記載のキット。
  7. 【請求項7】 前記アダプタ構造は、フレーム構造を前記カートリッジのハ
    ウジングに取り付ける圧力締め具を有するフレーム構造を備える、請求項1記載
    のキット。
  8. 【請求項8】 インク受取り媒体上にインクを付着させるのに役立つ供給用
    インクを有する、フォームファクタの小さいインクジェットカートリッジと、 前記フォームファクタの小さいカートリッジに搭載されて、フォームファクタ
    の大きいカートリッジを収容する寸法のカートリッジ区画内に着脱可能に該フォ
    ームファクタの小さいカートリッジを搭載できるようにしているアダプタと を備えるインク送出システム。
  9. 【請求項9】 前記アダプタは、いかなる道具も必要とすることなく前記フ
    ォームファクタの低いカートリッジに搭載されるスナップ方式のアダプタである
    、請求項8記載のインク送出システム。
  10. 【請求項10】 前記フォームファクタの低いインクジェットカートリッジ
    は、詰替え式のインクジェットカートリッジである、請求項8記載のインク送出
    システム。
  11. 【請求項11】 前記フォームファクタの低いカートリッジは、 前記供給用インクを収容するチャンバと、該チャンバに液体が連通するインク
    出口ポートとを有するハウジングと、 前記インク出口ポートに搭載され、該インク出口ポートを通じて前記供給用イ
    ンクと連通している複数のインク噴出オリフィスを有するプリントヘッドと、 前記チャンバをシールするのに役立ち、前記インク出口ポートを通じた前記供
    給用インクの液体連通を容易にする、前記ハウジングに固定された一体型のプラ
    グふたと を含む、請求項8記載のインク送出システム。
  12. 【請求項12】 前記一体型のプラグふたは、前記アダプタをその上に受け
    る直立型のボスを含む、請求項11記載のインク送出システム。
  13. 【請求項13】 前記ボスは、形状がおおむね長方形である、請求項12記
    載のインク送出システム。
  14. 【請求項14】 前記アダプタは、前壁と、後壁と、1対の側壁とを有する
    箱型であり、 前記前壁、後壁、および側壁は、内部に前記ボスを収容するような寸法の開放
    箱構成を成しており、 前記後壁を貫いて、雌ねじの切られた開口部が延びており、 前記開口部内を通過可能につまみねじ(thumb screw)が取り付け
    られており、前記アダプタが前記ボス上に配置されたときに前記アダプタを前記
    ボスに固定する、 請求項12記載のインク送出システム。
  15. 【請求項15】 フォームファクタの低いインクジェットカートリッジを、
    フォームファクタの高いインクジェットカートリッジ用のサイズのレセプタクル
    区画内に搭載する方法において、 インク受取り媒体上にインクを付着させるのに役立つ供給用インクを有する、
    前記フォームファクタの低いインクジェットカートリッジを準備することと、 前記フォームファクタの低いカートリッジにアダプタを取り付けて、フォーム
    ファクタの高いカートリッジを収容する寸法の前記カートリッジ区画内に着脱可
    能に搭載されるカートリッジとアダプタとのアセンブリを準備することと、 前記アセンブリを前記カートリッジ区画内に搭載することと を含む方法。
  16. 【請求項16】 供給用インクを有する、フォームファクタの低いインクジ
    ェットカートリッジを用いる方法において、 前記フォームファクタの低いインクジェットカートリッジにアダプタを取り付
    けて、フォームファクタの高いカートリッジのアセンブリを形成することと、 前記フォームファクタの高いカートリッジのアセンブリを、フォームファクタ
    の高いインクジェットカートリッジを収容する寸法のカートリッジ区画内に、着
    脱可能に搭載することと、 を含む方法。
  17. 【請求項17】 前記フォームファクタの低いカートリッジの前記供給用イ
    ンクが実質的に使い果たされると、前記フォームファクタの高いカートリッジの
    アセンブリを前記カートリッジ区画から取り外すことと、 前記アダプタを前記フォームファクタの低いインクジェットカートリッジから
    取り外すことと、 前記アダプタを、満タンの供給用インクを有する別のフォームファクタの低い
    インクジェットカートリッジに取り付けて、別のフォームファクタの高いカート
    リッジのアセンブリを形成することと、 前記別のフォームファクタの高いカートリッジのアセンブリを、前記キャリッ
    ジ区画内に着脱可能に搭載することと、 をさらに含む、請求項16記載のフォームファクタの低いインクジェットカート
    リッジを用いる方法。
  18. 【請求項18】 前記フォームファクタの低いカートリッジの前記供給用イ
    ンクが実質的に使い果たされると、前記フォームファクタの高いカートリッジの
    アセンブリを前記カートリッジ区画から取り外すことと、 前記フォームファクタの低いカートリッジに新しい供給用インクを詰め替える
    ことと、 前記フォームファクタの高いカートリッジのアセンブリを、前記カートリッジ
    区画内に着脱可能に搭載することと、 をさらに含む、請求項16記載のフォームファクタの低いカートリッジのアセン
    ブリを用いる方法。
  19. 【請求項19】 前記詰め替えるステップは、 前記フォームファクタの低いカートリッジから前記アダプタを取り外して詰替
    えプロセスを容易にすることと、 前記カートリッジに新しい供給用インクを再充填すると、前記アダプタを前記
    フォームファクタの低いカートリッジに搭載することと、 を含む、請求項18記載のフォームファクタの低いインクジェットカートリッジ
    を用いる方法。
  20. 【請求項20】 アダプタを取り付ける前記ステップは、前記フォームファ
    クタの低いインクジェットカートリッジの頂部ふた構造に、該頂部ふたにその周
    辺の周りで装着されるフレーム構造を含む前記アダプタを搭載することを含む、
    請求項16記載のフォームファクタの低いインクジェットカートリッジを用いる
    方法。
  21. 【請求項21】 前記アダプタを取り付けるステップは、圧力コネクタによ
    って、フォームファクタの低いインクジェットカートリッジの頂部ふた構造から
    突出するボス構造に前記アダプタを取り付けることを含む、請求項16記載のフ
    ォームファクタの低いインクジェットカートリッジを用いる方法。
JP2001549843A 2000-01-05 2000-09-07 フォームファクタの小さいインクジェットカートリッジをフォームファクタの大きいカートリッジ用のサイズのキャリッジでの使用に備えて適合させる技術 Expired - Fee Related JP4252243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/477,843 US6161920A (en) 2000-01-05 2000-01-05 Techniques for adapting a small form factor ink-jet cartridge for use in a carriage sized for a large form factor cartridge
US09/477,843 2000-01-05
PCT/US2000/024440 WO2001049496A1 (en) 2000-01-05 2000-09-07 Techniques for adapting a small form factor ink-jet cartridge for use in a carriage sized for a large form factor cartridge

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003532553A true JP2003532553A (ja) 2003-11-05
JP2003532553A5 JP2003532553A5 (ja) 2006-11-16
JP4252243B2 JP4252243B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=23897572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001549843A Expired - Fee Related JP4252243B2 (ja) 2000-01-05 2000-09-07 フォームファクタの小さいインクジェットカートリッジをフォームファクタの大きいカートリッジ用のサイズのキャリッジでの使用に備えて適合させる技術

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6161920A (ja)
EP (1) EP1244555B1 (ja)
JP (1) JP4252243B2 (ja)
KR (1) KR100709853B1 (ja)
CN (1) CN1213871C (ja)
AT (1) ATE254540T1 (ja)
AU (1) AU768894B2 (ja)
BR (1) BR0016982A (ja)
CA (1) CA2395690C (ja)
DE (1) DE60006721T2 (ja)
ES (1) ES2209972T3 (ja)
MX (1) MXPA02006693A (ja)
PL (1) PL195300B1 (ja)
RU (1) RU2248886C2 (ja)
TW (1) TW509631B (ja)
WO (1) WO2001049496A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6435662B2 (en) * 2000-01-05 2002-08-20 Hewlett-Packard Company Ink-jet print cartridge, ink-jet printer, method and apparatus
US6290346B1 (en) * 2000-01-05 2001-09-18 Hewlett-Packard Company Multiple bit matrix configuration for key-latched printheads
AU2002323370A1 (en) * 2002-08-22 2004-03-11 Mvm Products, Llc Universal inkjet printer device and methods
KR100571776B1 (ko) * 2004-02-06 2006-04-18 삼성전자주식회사 잉크카트리지
US20060012634A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Squie Roger W Print cartridge adapter
US7360879B2 (en) * 2004-07-29 2008-04-22 Castle Steven T Inkjet pen adapter
TWI294359B (en) * 2005-08-22 2008-03-11 Benq Corp Printer cartridge carrier and fastening mechanism thereof
DE102006036716B3 (de) * 2006-06-02 2007-09-27 Artech Gmbh Design + Production In Plastic Vorrichtung und Verfahren zur Umrüstung eines Druckers
US7766568B2 (en) * 2007-10-15 2010-08-03 Lexmark International, Inc. Printhead carrier having zero clearance bearing arrangement
CN101885270B (zh) * 2009-05-13 2012-09-05 珠海纳思达企业管理有限公司 一种喷墨打印机上的适配器及与之配套使用的墨盒
WO2011093527A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge, recording device, and method for controlling recording device
JP5381757B2 (ja) 2010-01-29 2014-01-08 ブラザー工業株式会社 インクカートリッジ
US20110242248A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Murray Richard A Holding receptacle for inkjet ink tank
EP2708362B1 (en) 2011-05-09 2020-06-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge and recording device
CN103338609A (zh) * 2013-06-19 2013-10-02 镇江市博林光电科技有限公司 电能传输密封结构
CN103429036B (zh) * 2013-07-26 2016-12-28 徐州云泰汽车电器有限公司 一种电动车控制器用密封垫及组装方法
CN103415175A (zh) * 2013-07-31 2013-11-27 济南科汇试验设备有限公司 手动控制盒
AU2015100932B4 (en) * 2015-07-14 2015-11-26 The Trustee For Rihac Trading Trust Improved Ink Refill Cartridge for all-in-one Printhead-ink Cartridge
GB2549487B (en) * 2016-04-18 2020-01-01 Xaar Technology Ltd Droplet deposition head alignment system
EP3612394B1 (en) 2018-07-13 2020-10-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print liquid supply
MX2020010362A (es) 2018-07-13 2020-10-19 Hewlett Packard Development Co "suministro de liquido de impresion".
DK3612395T3 (da) 2018-07-13 2021-02-01 Hewlett Packard Development Co Printvæsketilførsel
WO2020013836A1 (en) * 2018-07-13 2020-01-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print liquid supply

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4771295B1 (en) * 1986-07-01 1995-08-01 Hewlett Packard Co Thermal ink jet pen body construction having improved ink storage and feed capability
US4872026A (en) * 1987-03-11 1989-10-03 Hewlett-Packard Company Ink-jet printer with printhead carriage alignment mechanism
US4755836A (en) * 1987-05-05 1988-07-05 Hewlett-Packard Company Printhead cartridge and carriage assembly
US4907018A (en) * 1988-11-21 1990-03-06 Hewlett-Packard Company Printhead-carriage alignment and electrical interconnect lock-in mechanism
JP2575205B2 (ja) * 1989-01-13 1997-01-22 キヤノン株式会社 インクタンク
JPH02198881A (ja) * 1989-01-27 1990-08-07 Shimadzu Corp プリンタ
JP3222454B2 (ja) * 1990-02-02 2001-10-29 キヤノン株式会社 インクタンクカートリッジ
US5204691A (en) * 1991-03-27 1993-04-20 Alliant Techsystems, Inc. Cathode ray tube mounting apparatus
JP2962044B2 (ja) * 1992-05-29 1999-10-12 富士ゼロックス株式会社 インクタンク、インクジェットカートリッジ、及びインクジェット記録装置
IT1258135B (it) * 1992-12-28 1996-02-20 Olivetti Canon Ind Spa Dispositivo per conservare e mantenere rifornite d'inchiostro le cartucce di una stampante a getto d'inchiostro.
JPH0675579U (ja) * 1993-04-02 1994-10-25 株式会社北原製作所 遊 具
US5392063A (en) * 1993-04-30 1995-02-21 Hewlett-Packard Company Spring cartridge clamp for inkjet printer carriage
US5956057A (en) * 1996-08-30 1999-09-21 Hewlett-Packard Company Ink container having electronic and mechanical features enabling plug compatibility between multiple supply sizes
US5900896A (en) * 1995-04-27 1999-05-04 Hewlett-Packard Company Ink cartridge adapters
JPH08321911A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Canon Inc スキャナヘッドカートリッジ
US5845682A (en) * 1996-06-28 1998-12-08 Mitsubishi Pencil Corporation Of America Apparatus for refilling an ink cartridge

Also Published As

Publication number Publication date
CA2395690A1 (en) 2001-07-12
KR20020097150A (ko) 2002-12-31
DE60006721T2 (de) 2004-09-23
WO2001049496A1 (en) 2001-07-12
MXPA02006693A (es) 2002-09-30
JP4252243B2 (ja) 2009-04-08
CA2395690C (en) 2007-08-21
RU2248886C2 (ru) 2005-03-27
AU7117300A (en) 2001-07-16
WO2001049496A9 (en) 2003-03-20
DE60006721D1 (de) 2003-12-24
CN1414909A (zh) 2003-04-30
KR100709853B1 (ko) 2007-04-23
ATE254540T1 (de) 2003-12-15
PL364163A1 (en) 2004-12-13
US6161920A (en) 2000-12-19
AU768894B2 (en) 2004-01-08
EP1244555A1 (en) 2002-10-02
PL195300B1 (pl) 2007-08-31
BR0016982A (pt) 2003-01-07
CN1213871C (zh) 2005-08-10
ES2209972T3 (es) 2004-07-01
TW509631B (en) 2002-11-11
EP1244555B1 (en) 2003-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003532553A (ja) フォームファクタの小さいインクジェットカートリッジをフォームファクタの大きいカートリッジ用のサイズのキャリッジでの使用に備えて適合させる技術
AU2003248447B2 (en) Ink Container, Recording Head and Recording Device Using Same
KR100730865B1 (ko) 교체 가능한 잉크 용기 및 전기적이고 유체적인 연결을 형성하는 방법
JP3340120B2 (ja) 交換式インク容器
JP2002506758A (ja) モジュール式インクジェットプリンタ
JP2001253087A (ja) インクジェット印刷システム用の交換式インク容器
JP2002506759A (ja) インクジェット技術のためのモジュール式アプローチ
JP4167831B2 (ja) 収納部に確実に電気接続されるインク容器
JP2003519031A (ja) 薄型のインクジェットプリントカートリッジ
EP0945271A2 (en) Alignment coupling device for manually connecting an ink supply to an inkjet print cartridge
JPH0239945A (ja) インクカートリッジ
KR100473960B1 (ko) 교체가능한잉크저장용기및잉크젯인쇄시스템
KR20010082030A (ko) 교환가능한 잉크 용기와 그것의 삽입 및 제거 방법
WO2022196482A1 (ja) カートリッジ
JP2022191134A (ja) カートリッジ
CN117042972A (zh)
KR20230062856A (ko) 카트리지, 인쇄 시스템, 및 인쇄 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060926

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees