JP2003531531A - デジタル放送音声コンテンツターゲティングのためのシステム及び方法 - Google Patents

デジタル放送音声コンテンツターゲティングのためのシステム及び方法

Info

Publication number
JP2003531531A
JP2003531531A JP2001576687A JP2001576687A JP2003531531A JP 2003531531 A JP2003531531 A JP 2003531531A JP 2001576687 A JP2001576687 A JP 2001576687A JP 2001576687 A JP2001576687 A JP 2001576687A JP 2003531531 A JP2003531531 A JP 2003531531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification number
viewer
audio
audience
top box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001576687A
Other languages
English (en)
Inventor
エフ. リンク、ジョン
エイ. グレイブス、ジョージ
ザ サード エンドラー、ジョージ
エイ. ブラウン、トーマス
Original Assignee
キュー ブイ シー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キュー ブイ シー インコーポレイテッド filed Critical キュー ブイ シー インコーポレイテッド
Publication of JP2003531531A publication Critical patent/JP2003531531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/233Processing of audio elementary streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/23412Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs for generating or manipulating the scene composition of objects, e.g. MPEG-4 objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2668Creating a channel for a dedicated end-user group, e.g. insertion of targeted commercials based on end-user profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4516Management of client data or end-user data involving client characteristics, e.g. Set-Top-Box type, software version or amount of memory available
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/454Content or additional data filtering, e.g. blocking advertisements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8106Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/165Centralised control of user terminal ; Registering at central

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 デジタル放送網を経由して、所定のビデオ資産とともにターゲティングされた多重並行音声ストリームを、対応するケーブルシステムの視聴者に配信するための、ケーブルテレビジョンシステム内で使用されるシステム及び方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ケーブルテレビジョンの広告の分野に関する。さらに詳細には、1
つの宣伝用ビデオコンテンツに対応する、カスタマイズされた宣伝用音声コンテ
ンツを、ケーブルテレビジョンシステム視聴者の各々に提供するためのシステム
及び方法に関する。
【0002】 (背景) 広告主が自社の商品やサービスの販売を促進するにあたって最も簡単な方法は
、ケーブルテレビジョンシステムで自社の広告が放映される日時、チャンネル、
及び頻度(しかも予算の枠内で)を選定することである。広告が放映される日時
、頻度、及びチャンネルの選定が適切であれば、自社の製品又はサービスに関心
がある可能性が最も高い視聴者の注意を「掴む」という、広告主の目的が達成で
きると期待される。
【0003】 広告が放映される日時、頻度、チャンネルの限定をさらに改良するものとして
、対象視聴を特定することが挙げられる。つまり、年齢、社会経済学などの要素
の範囲に基づいて、対象とする独自の視聴者集団を特定し、これらの要素に基づ
いて選択した対象集団に広告を配信する。視聴者の中から対象集団を特定するた
めのシステム及び方法は当業界で知られており、クラスタコードの形式でこの種
の情報を提供するデータベースが存在する。クラスタコードとは、全視聴者を数
学的にグループ化したもので、社会経済学的要素を基に全視聴者を人口統計学的
に区分することなどがある。
【0004】 クラスタコード等を基にした対象集団又は対象データを利用したり、視聴者自
身が入力した反応を使用することにより、下記のシステムや方法は、特定の視聴
者に特定の広告、ビデオ番組、又はメッセージを配信することに関する。
【0005】 サクセ(Saxe)に付与された米国特許第5,636,346号は、広告と
番組とを選択的にターゲティングするシステム及び方法を開示している。 ネミロフスキーら(Nemirofsky et al.)に付与された米国
特許第5,761,601号は、放映される一連の番組が受信地点ごとに異なる
ように、特定の対象視聴者又は対象市場にカスタマイズされたビデオ番組を配信
するビデオ配信システム及び方法を開示している。
【0006】 ハーズら(Herz et al.)に付与された米国特許第5,758,2
57号は、ビデオ番組、及び顧客の特徴に関連する他のデータの放送、並びにこ
れらへのアクセスをスケジューリングするためのシステム及び方法を開示してい
る。
【0007】 ウィルキンス(Wilkins)に付与された米国特許第5,446,919
号は、ケーブルテレビジョンサービスの加入者に、メッセージを選択的に配信す
るためのシステム/方法を開示している。
【0008】 ショフら(Shoff et al.)に付与された米国特許第5,758,
258号は、双方向テレビデオに対して番組を選択的に配信するためのシステム
を開示している。前記システムはユーザーからの入力に応答するものである。
【0009】 グレーブスら(Graves et al.)に付与された米国特許第5,4
10,344号は、視聴者の嗜好に基づいてビデオ番組を自動的に選択するため
のシステム/方法を開示している。
【0010】 ブライヤントら(Bryant et al.)に付与された米国特許第5,
652,615号は、対象顧客の構内設備に番組が配信される放送網用システム
/方法を開示している。放送業者又はケーブルテレビジョン事業者は、連続する
番組のベースセグメントを作成し、このベースセグメントは識別される内容を有
する。また、放送業者又はケーブルテレビジョン事業者は、通常の連続番組が中
断された場合の穴埋めとして放映される、短いフィルセグメントも作成する。こ
のフィルセグメントも、識別される内容を有している。フィルセグメントの中に
は同時に作成されるものもあるが、内容は異なる。ベースセグメント及びフィル
セグメントは、放送網を介して顧客の設備に放送される。ベースセグメント及び
フィルセグメントは、放映時すなわち伝送時に選択的に結合され、連続した番組
として作られる。このとき、ベースセグメント及びフィルセグメントは一時的に
隣接して配置され、結合されたセグメントの信号は、共通タイムベースと同期さ
れる。結合対象となるセグメントは、ベースセグメント及びフィルセグメントの
内容の識別情報、ネットワークの人口統計、及び顧客側の設備に基づいて選択さ
れる。
【0011】 このようなシステムや方法では、あるチャンネルを視聴しているある対象集団
が第一のコマーシャルを視聴している間に、同じチャンネルを視聴している第二
の対象集団が別のコマーシャルを視聴するよう、特定のケーブルテレビジョンチ
ャンネルでコマーシャルを切り替えることができれば理想的である。下記の米国
特許はこれを目的としたものである。
【0012】 ハイテらに付与された米国特許第5,774,170号(Hite et a
l.)は、放映されるコマーシャル全てに付加されるID(CID)を利用する
システム及び方法を開示している。使用時点において、コマーシャルプロセッサ
(CP)が受信したCIDを分析する。受信したCIDが使用時点において記憶
されている顧客のCIDコードと一致する場合は、特定の広告が放映される。
【0013】 ワチョブ(Wachob)に付与された米国特許第5,155,591号は、
ケーブルテレビジョンシステムなどで、人口統計上異なる対象とされた視聴者に
、異なるコマーシャルメッセージを配信するためのシステム/方法を開示してい
る。第一のテレビチャンネルにはテレビ番組と定期のコマーシャルメッセージが
含まれるのに対し、第二のテレビチャンネルには別のコマーシャルメッセージが
含まれる。視聴者の人口統計学的な特徴が識別され、視聴者の人口統計学的な特
徴に基づいて、コマーシャルメッセージが第一のチャンネル又は第二のチャンネ
ルに選択的に供給される。
【0014】 ワチョブ(Wachob)に付与された米国特許第5,231,494号は、
複数のテレビジョン信号が伝送され、1つのテレビチャンネル割り当て上で選択
的に受信されるシステム/方法を開示している。ヘッドエンド機器により一組の
テレビジョン信号(主番組の信号1本と、人口統計学上対象が異なる複数本のコ
マーシャルなど)が圧縮される。これらの信号は1つの信号に結合されて伝送さ
れる。この結合信号を受信した受信機は、テレビの視聴者の特徴を識別して、視
聴者の特徴を基に結合信号から1つの特定の信号を選択する。
【0015】 複数の別のコマーシャル広告をどのチャンネルにおいても切り替えられること
が望ましいが、チャンネルの帯域幅の制約により、2つの広告から選択する方式
が支持され得る。各代替広告のビデオ部分により帯域幅の大半が占有される結果
、そのチャンネルでは2種類のビデオとそのビデオに対応する音声部分しか伝送
できない。
【0016】 したがって、従来のケーブルテレビジョンのチャンネルにおける帯域幅の制約
に対応でき、特定の広告体験を受信するうえで視聴者からの入力を必要としない
、同時に複数の広告体験を提供するためのシステム及び方法に対する要求が依然
として存在する。
【0017】 (本発明の目的) したがって、本発明の全体的な目的は、先行技術の不都合を克服する発明を提
供することにある。 本発明の目的は、ケーブルシステム内で、視聴者に対して同時に複数の広告体
験を提供するためのシステム及び方法を提供することである。
【0018】 また、本発明のさらなる目的は、視聴者に対して同時に複数の広告体験を自動
的に伝送するためのシステム及び方法を提供することである。 本発明の別の目的は、ケーブルテレビジョンシステム上で、特定のビデオ資産
に対応する、消費者にあわせてカスタマイズされた音声を視聴者に再生するため
のシステム及び方法を提供することである。
【0019】 本発明の別の目的は、視聴者からの能動的な入力を必要とすることなく、特定
のビデオ資産に対応する、消費者にあわせてカスタマイズされた音声を視聴者に
再生するためのシステム及び方法を提供することである。
【0020】 本発明のさらなる目的は、視聴者からの能動的な入力を必要とすることなく、
特定のビデオ資産に対応する、視聴者の人口統計に基づいて更新され、消費者に
あわせてカスタマイズされた音声を、その視聴者に対して再生するためのシステ
ム及び方法を提供することである。
【0021】 (発明の概要) 本発明の上記の目的及びその他の目的は、デジタル放送ケーブルテレビジョン
システム内で、多重並列音声トラックをビデオ資産とともに視聴者に対して提供
するための、音声コンテンツターゲティングシステムを提供することで達成され
る。前記音声コンテンツターゲティングシステムは、複数の音声トラックと、対
応する視聴者対象集団の識別番号とをビデオ資産に挿入し、ケーブル信号を生成
するための主チャンネル資産作成手段と、前記主チャンネル資産作成手段は前記
ケーブルテレビジョンシステムと接続されていることと、所定の視聴者対象集団
の識別番号を有する少なくとも1つのセットトップボックスと、前記少なくとも
1つのセットトップボックスは、ケーブル信号を受信するためにケーブルテレビ
ジョンシステムと接続されていることと、前記少なくとも1つの視聴者セットト
ップボックスはアプリケーションプログラムを備えていることと、前記アプリケ
ーションプログラムは、前記ケーブル信号を自動的に調べて、前記ケーブル信号
内に別の音声トラックが存在するかを判定し、前記所定の視聴者対象集団の識別
番号と、前記ケーブル信号内の前記対応する視聴者対象集団の識別番号とを比較
して、ビデオ資産とともに再生する音声トラックを選択することとを備える。
【0022】 また、本発明の上記の目的及びその他の目的は、デジタル放送ケーブルテレビ
ジョンシステム内で、多重並列音声トラックをビデオ資産とともに視聴者に対し
て提供する方法を提供することで達成される。前記方法は、視聴者に関する、利
用可能な商用データベースから視聴者対象集団の識別番号を生成するステップと
、視聴者対象集団の識別番号を有する複数の音声トラックをビデオ資産に挿入し
、ケーブル信号を生成するステップと、前記複数の音声トラックの各々と、少な
くとも1つの前記視聴者対象集団の識別番号とを前記ケーブル信号内に対応付け
るステップと、各視聴者にセットトップボックスを提供するステップと、前記セ
ットトップボックスは、その視聴者に対応する単一の視聴者対象集団の識別番号
を有しており、前記単一の視聴者対象集団の識別番号を前記セットトップボック
ス内に記憶していることと、前記セットトップボックスの各々によって受信され
るように、デジタル放送ケーブルテレビジョンシステム上で前記ケーブル信号を
伝送するステップと、前記セットトップボックスの各々が、前記受信したケーブ
ル信号内の前記視聴者対象集団の識別番号と、単一の視聴者識別番号の各々とを
比較し、ビデオ資産とともに再生するために、前記複数の音声トラックのうちの
1つを選択するステップとを備える。
【0023】 本発明のその他の目的及び付随する利点は、添付の図面と関連付けて考えれば
、下記の詳細な説明の参照によって理解が深まるため、容易に理解されるであろ
う。
【0024】 (好ましい実施の形態の詳細) 下記では図面の様々な要素を詳細に参照しており、同じ番号は同一の要素を参
照している。図1に示す20は、本発明の一実施形態である、デジタル放送音声
コンテンツターゲティングのためのシステム(以下「DBACT」と呼ぶ)であ
る。このシステム20は、所定のビデオ資産に対し、デジタル放送網を経由して
ターゲティングされた音声ストリームを送信するためのシステム及び方法を表す
。下記で詳述するように、本システム及び方法により、デジタル放送システム上
で、多重並列音声ストリームを特定のビデオ資産とともに視聴者に配信できるよ
うになる。
【0025】 本システム/方法の重要な特徴は、特定のケーブルセットトップボックスを識
別するために、対象集団の識別データを作成することであり、これは、1999
年3月29日に出願された米国出願第09/280,035号「SYS TEM & METH
OD FOR THE NEAR-REAL TIME CAPTURE & REPORTING OF LARGE POPULATION CONSUM
ER BEHAVIORS CONCERNING TELEVISION USE (テレビの使用に関する、多数の消
費者の動向をほぼリアルタイムに取り込み、かつこれを報告するためのシステム
及び方法)」に記載されているシステム及び方法を使用する。前記文献の全ての
開示はここに参照にために援用される。上記は、本発明と同一の譲渡人、すなわ
ちキュー ブイ シー インコーポレイテッド(QVC, Inc.)に譲渡さ
れている。対象集団の識別データは、特定の消費者の特徴(人口統計学、サイコ
グラフィックス、生活様式、行動の特徴など)を基にしている。特定の対象集団
の証印(対象集団の識別番号など)が個々のケーブルセットトップボックスに記
憶されると、各ケーブルセットトップボックスに存在する専用アプリケーション
プログラムは受信デジタル信号を監視する。そして、前記プログラムは、(1)
(「主」音声チャンネルと呼ばれる、標準設定の音声チャンネル以外の)別の音
声チャンネルが存在するかを判定し、存在していれば(2)特定のケーブルセッ
トトップボックスに記憶されている特定の対象集団の証印に基づいて、音声チャ
ンネルを選択し、ビデオ資産とともに放映する。従来の放送システムと比較した
場合の特色は、DBACTシステム20では、使用者が選択を行うことがない、
すなわち使用者が介入することがないという点である。例えば、使用者が入力又
は動作を行わなくても、該当する音声チャンネルが自動的に選択される。具体的
には、任意の視聴者が受信する音声ストリームは、STB204に記憶されてい
る対象集団の識別データに依存する。当該視聴者の対象集団の識別データは、そ
の視聴者の特徴(人口統計、サイコグラフィックス、生活様式、行動の特徴など
)を基に事前に決定されている。
【0026】 本発明の運用の例として(制限を目的とするものではない)、あるビデオ資産
が、新しい中型車の広告を有し、これに車の高級な装備を強調する音声トラック
と、車の値段と利用可能なローンを強調する別の音声トラックとが付属するとす
る。高級な装備を強調している音声トラックの付いたビデオ資産は、高級車に関
心のある集団に対応する対象集団の識別番号を有する視聴者のテレビ受像機で再
生される。これに対し、車の値段と利用可能なローンを強調する音声トラックの
付いた同一のビデオ資産は、自動車の値段とローンが最重要と考える集団に対応
する対象集団の識別番号を有する視聴者のテレビ受像機で再生される。
【0027】 DBACTシステム20を使用しない場合、典型的な資産は、1つのビデオ部
分と標準設定(主チャンネル)の音声トラックからなることを理解すべきである
。したがって、1つのビデオ部分と標準設定の音声トラックとの組み合わせが「
1つの広告体験」を形成し、これがケーブルシステム内の個々のSTBで再生さ
れる。これとは別の広告体験、又は異なる広告体験を再生するには、独自のビデ
オ部分と標準設定の音声トラックとからなる、別の資産全体を放送する必要があ
る。この方式では、複数の広告体験を提供するのに費用を要する。そこで、DB
ACTシステム20はこの問題に対する解決策を以下のように提供する。
【0028】 図1に示すように、DBACT20はデジタル放送チャンネル手段200を備
える。前記デジタル放送チャンネル手段200は、デジタル放送チャンネルの容
量環境に応じて、2通りのデジタル放送の手法を採用している。しかし、いずれ
の手法でも同じ結果が得られる点を理解すべきである。
【0029】 第一の手法は、主チャンネル資産作成手段210とデジタル放送施設220と
で示される経路である。この第一の手法は、デジタル放送チャンネル容量が小さ
い場合、かつ(又は)所定の資産に対する、特有かつターゲティングされた音声
ストリームが少ない場合に有用である。主チャンネル資産作成手段210は、別
の音声トラックと対象集団の識別番号とをデジタルビデオ資産に挿入する処理で
ある。これらを挿入する際に、主チャンネル資産作成手段210は、特定の音声
トラックと特定の対象集団の識別番号とを関連付け、その関連付けを、資産スト
リームの中に埋め込まれた符号化された命令内に格納する。後述のように、ST
B204の専用アプリケーションは、ケーブル信号を受信すると、上記の命令を
復号化する。そして、(1)別の音声チャンネルが存在するかを判定し、存在し
ていれば(2)再生する音声トラックを決定する。別の音声トラックと対象集団
の識別データとを挿入する実際のハードウェア/ソフトウェアは、アナログ及び
デジタルのビデオ資産の作成において広く用いられている。この機能を提供する
装置は、AVID テクノロジーズ インコーポレイテッド(AVID Technologie
s, Inc. )[米国マサチューセッツ州テュークスベリー(Tewksbury )所在]か
ら提供されている。デジタル放送施設220は、デジタルメディアストリームを
多数の家庭や企業に配信するための設備と人員を擁している。これは、ケーブル
テレビジョン及び衛星テレビ業界で一般的な施設である。
【0030】 第二の手法は、主チャンネル資産作成手段210、副チャンネル資産作成手段
211、及びデジタル放送施設220とで示される経路である。この第二の手法
は、デジタル放送チャンネルの容量に余裕があり、かつ所定の資産に対し、特有
かつターゲティングされた音声ストリームが多く存在する場合に有用である。副
チャンネル資産作成手段211は、追加の音声トラックとその対象集団の情報番
号とをデジタル資産に挿入する処理である。主チャンネル資産作成手段210と
同様に、副チャンネル資産作成手段211も、特定の音声トラックと特定の対象
集団の識別番号とを関連付け、その関連付けを、資産ストリームの中に埋め込ま
れた符号化された命令内に格納する。主チャンネル資産作成手段210と同様に
、副チャンネル資産作成手段211で使用されるハードウェア/ソフトウェアは
、アナログ及びデジタルのビデオ資産の作成において広く用いられている。この
機能を提供する装置は、AVID テクノロジーズ インコーポレイテッド(AV
ID Technologies, Inc. )[米国マサチューセッツ州テュークスベリー(Tewksb
ury )所在]から提供されている。
【0031】 一般に、1つの資産は、1つのビデオコンテンツと4つの異なる音声部分(ト
ラックなど)とを備え、ビデオ部分の劣化は目視では認識できない。主チャンネ
ル資産作成手段210は、1つのビデオトラックと4〜5つの音声トラックとが
存在する電子ファイルを出力する。通常、副チャンネル資産作成手段211から
の出力には少なくとも1つの音声トラック(1〜80本など)のみが存在し、ビ
デオトラックは有さない。帯域幅の多くを占有するビデオトラックが存在しない
ため、副チャンネルでは多くの音声トラックを伝送することができる。
【0032】 この時点で、(全視聴者の)対象集団の証印を個々の音声トラックに関連付け
る、人口統計的な集団情報を主チャンネル資産作成段階210及び副チャンネル
資産作成段階211を広告主が提供することを理解すべきである。これらのデー
タは、前述の符号化された命令の一部を形成する。しかし、この情報は現在の資
産内に符号化されているが、この対象集団の証印と個々の音声トラックとの符号
化された関連情報を利用して、共通のビデオ部分を利用する「複数の広告体験」
を提供するのはDBACTシステム20のみである。
【0033】 デジタル放送チャンネル手段200は、ケーブル網202(ヘッドエンド等の
、ケーブル網を構成する従来の要素を有する)に接続されている。さらに、ケー
ブル網202の最終到達先は、個々のデジタルセットトップボックス(STB)
204である。このSTB204は、視聴者がケーブル又は衛星テレビ網に接続
し、テレビを受信するための機器である。これらの機器は、ゼネラル インスツ
ルメント(General Instrument)[米国ペンシルベニア州ホーシャム(Horsham
)所在]、及びサイエンティフック アトランタ(Scientific Atlanta)[米国
ジョージア州ノークロス(Norcross)所在]等の企業から販売されている。
【0034】 本発明20では、各STB204のための専用アプリケーションが使用されて
いる。このアプリケーションは、各セットトップボックスの使用者(又は使用者
の集団)を対象に作成された音声を、従来のビデオ資産と組み合わせて提供する
。一般に、この専用アプリケーションは受信ケーブル信号(つまり広告)を調べ
、前述のように、音声コンテンツに対応する対象集団番号を基に、ビデオ部分と
ともに再生する音声コンテンツを決定する。図1に示すように、特定のSTB2
04に記憶されている対象集団識別番号に応じて、各対象集団(#1,#2…#
n)は、適切な音声部分と広告のビデオ部分を受信する(例えば、対象集団#1
は音声トラック#3を、対象集団#2は音声トラック#1をそれぞれ受信する)
【0035】 各STB204のメモリに記憶されている専用アプリケーションは、言語で記
述されたソフトウェアプログラムであり、セットトップボックスの製造元及び型
番に特有の関数呼び出しを行っている。
【0036】 専用アプリケーションが実行している方法を図2に示す。第一ステップ300
において、専用アプリケーションは、音源識別子を求めて、ケーブル網202か
らの音声/ビデオ信号を走査する。処理300では、STB204が受信した音
声及び(又は)ビデオ信号を監視し、資産の開始点を示す多数の標準規約のうち
の1つを「監視」、すなわち「受信待ち」する。新しい資産が検出されたら、専
用アプリケーションは資産ストリームを調べ、別の音声トラックの使用を示す、
符号化された命令をその資産が有するかかを判定する。これらの命令の中に、主
チャンネル及び副チャンネル(存在すれば)の両者の特定の音声トラフィックが
、特定の対象識別番号に割り当てられている。
【0037】 ステップ310において、前記の専用プログラムは、別の音源が指定されてい
るかを判定する。つまり、処理310では、放送資産に別の音声が付属している
かどうかを判定する。付属していると判定された場合、ステップ311で、別の
音声チャンネルの場所を特定する手順が開始される。付属していないと判定され
た場合、専用アプリケーションの実行がステップ310からステップ300に戻
る。
【0038】 別の音声チャンネルの場所を確認するステップ311が開始されたら、このス
テップにおいて、各STBの対象集団の識別番号を基に別の音声の場所が決定さ
れる。これについては後述する(各STBの対象集団の決定については図3を参
照のこと)。ステップ311において、STB204内に記憶されているその対
象識別番号と、符号化された命令に存在する割り当て情報とが比較され、対象識
別番号が一致すれば、再生する音声トラックがSTB204よって認識される。
対象識別番号が一致しなければ、STB204は、主チャンネルに存在する標準
設定の標準設定の音声トラック(通常は第一の音声トラック)を再生する。
【0039】 主チャンネルからの音声を取得するステップ321では、ステップ311で識
別された音声トラックを基に音声が識別され、主チャンネルからその音声が取得
される。副チャンネルから音声を取得するステップ322では、ステップ311
で識別された副音声及びトラックを基に音声が識別され、副チャンネルエンドト
ラックからその音声が取得される。対象音声を再生するステップ330では、ス
テップ321又はステップ322から渡された音声が再生される。音声を主音声
源に復元するステップ340では、音声資産の再生が終了すると、音声チャンネ
ル及びトラック識別子が標準の設定に戻され、処理がステップ340からステッ
プ300に戻る。
【0040】 前述のように、本発明20の専用アプリケーションは、各STBの対象集団の
識別データを使用して、別の音声の場所を決定する。対象集団の識別データは、
放送用のケーブル/衛星システムを経由して提供され、各々のセットトップボッ
クス204のメモリ内に記憶される。このデータは「他の」処理によってメモリ
に記憶されることもあれば(例えば、ケーブル/衛星放送会社が他の手段により
このデータの識別、指定を行っている場合など)、図3に示すような方法により
、各STB204に対して生成される場合もある。
【0041】 具体的には、ステップ410において、加入者情報が収集、記憶され、対象集
団の識別データの生成にこれらが使用される。ステップ410で収集された加入
者情報は、ケーブル/衛星放送会社の顧客名、住所、及びSTBの識別番号など
のデータベース(ケーブルテレビジョン事業者が管理している課金データのファ
イルなど)に記憶され得る。また、ステップ420において外部情報も収集、記
憶されて、対象識別データの作成のために使用され得る。ステップ420の外部
情報は、通常、商用データベース業者から入手可能な、個人の人口統計、サイコ
グラフィックス、生活様式及び(又は)行動の特徴などに関するデータや情報な
どである。これらは全てファイル内に記憶されている。
【0042】 プロセス430において、上記の全データの照合と併合が行われる。プロセス
430では、ステップ410からの情報とステップ420からの情報が照合され
、データの単一レコードを含む1つのファイルが生成される。このデータは、ス
テップ410の加入者情報とステップ420の外部情報とを組み合わせたもので
ある。この手順は、リストエンハンスメント業界で一般的なものである。
【0043】 ステップ440において、プロセス430でのコードの操作又は採用により定
義された、個人のSTBの識別番号と対象集団データとを有するレコード/デー
タベースが生成される。ステップ440におけるレコード/データベースの生成
は、全ての情報が記憶されて、それが頻繁に更新される従来のクラスタ化データ
ベースと類似している。このようなクラスタ化データベースの操作は、前述の米
国出願第09/280,035号に記載されている。
【0044】 最後に、プロセス450において、ステップ440で生成されたレコード/デ
ータベースにより、特定の対象集団の識別データがシステム内の各STB204
に配信される。STB204は、自身の対象集団の識別データを自身のメモリに
記憶する。図2に関して前述したように、メモリにこのデータが記憶されると、
専用アプリケーションは、STB204が受信したどの資産ストリームでも調べ
ることができるようになる。
【0045】 対象集団の識別データを更新、及び(又は)再認証する処理を行うことで、対
象集団の識別データの変更や停電があった場合にも、これらのデータが確実に即
座にかつ容易に入手できるようになる。したがって、ステップ410及びステッ
プ420で収集されたデータのいずれかが変更され、新たな対象識別データが生
成されると、これに伴いSTB204も更新される。DBACTシステム20が
動作する上で、視聴者による「能動的な」介入が必要とされない点を上記に基づ
いて理解すべきである。換言すれば、各視聴者に関する情報は、住所の変更など
のいかなる変更も含め、通常の事業の一環として収集される。この情報を使用し
て最新の対象集団の識別データが生成されて、各々の視聴者のSTB204にこ
の識別データが記憶される。特定のビデオ資産に対する、自分用にカスタマイズ
された音声トラックを受信するために、視聴者がチャンネルを選択したり、テレ
ビ/ケーブルSTBに入力したりする必要はない。視聴者がビデオ資産を視聴し
ている間にカスタマイズされた音声トラックが転送され、DBACTシステム2
0によって自動的に処理される。したがって、本アプリケーションでは、「能動
的」という用語は、カスタマイズされた音声を受信するために、視聴者がDBA
CTシステム20側で操作を行わなくてもよいことを指す。
【0046】 前述の内容により本発明が完全に示されているため、これ以上詳述しなくとも
、当業者は、現在の知識又は将来の知識を適用することにより、前述の内容を種
々のサービス条件下で容易に適用し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による、デジタル放送音声コンテンツターゲティングのた
めのシステム/方法の動作ブロック図。
【図2】 専用プログラムによって使用されるプログラムのフローチャート
【図3】 対象集団の識別データを生成し、その後各デジタルセットトップ
ボックス、及び主チャンネル資産作成手段と副チャンネル資産作成手段とに転送
する方法を示すフローチャート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/173 610 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 グレイブス、ジョージ エイ. アメリカ合衆国 19004 ペンシルバニア 州 バラ シンウィド ブリン モア ア ベニュー 423 (72)発明者 エンドラー、ジョージ ザ サード アメリカ合衆国 19335 ペンシルバニア 州 ダウニングタウン コーナー ケッチ ロード 574 (72)発明者 ブラウン、トーマス エイ. アメリカ合衆国 19380 ペンシルバニア 州 ウエスト チェスター リンデン レ ーン 1427 Fターム(参考) 5C025 AA08 AA09 AA10 BA14 BA25 CA18 CB10 DA01 DA05 5C026 DA11 5C063 AA01 AB03 AB05 AB11 AC01 AC05 AC10 CA23 CA36 DA05 DA07 DA13 DB10 5C064 BA01 BB05 BB07 BC10 BC18 BC23 BD02 BD03 BD08 BD09

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタル放送ケーブルテレビジョンシステム内で、多重並列
    音声トラックをビデオ資産とともに視聴者に対して提供するための、音声コンテ
    ンツのターゲティングシステムにおいて、前記音声コンテンツのターゲティング
    システムは、 複数の音声トラックと、対応する視聴者対象集団の識別番号とをビデオ資産に
    挿入して、ケーブル信号を生成するための主チャンネル資産作成手段と、前記主
    チャンネル資産作成手段は前記ケーブルテレビジョンシステムと接続されている
    ことと、 所定の視聴者対象集団の識別番号を有する少なくとも1つのセットトップボッ
    クスと、前記少なくとも1つのセットトップボックスは、ケーブル信号を受信す
    るためにケーブルテレビジョンシステムと接続されていることと、 前記少なくとも1つの視聴者セットトップボックスはアプリケーションプログ
    ラムを備えていることと、前記アプリケーションプログラムは、前記ケーブル信
    号を自動的に調べて、前記ケーブル信号内に代替音声トラックが存在するかを判
    定し、前記所定の視聴者対象集団の識別番号と、前記ケーブル信号内の前記対応
    する視聴者対象集団の識別番号とを比較して、ビデオ資産とともに再生する音声
    トラックを選択することとを備える音声コンテンツターゲティングシステム。
  2. 【請求項2】 前記音声コンテンツターゲティングシステムにおいて、副チ
    ャンネル資産作成手段を備え、前記副チャンネル資産作成手段は、付加的な音声
    トラックと前記対応する視聴者対象集団の識別番号とをビデオ資産に挿入して、
    前記ケーブル信号を生成し、前記アプリケーションプログラムは、前記所定の視
    聴者対象集団の識別番号と、前記ケーブル信号内の前記対応する視聴者対象集団
    の識別番号とを比較し、ビデオ資産とともに再生するために、前記音声トラック
    と前記別の音声トラックのうちの1つを選択する、前記音声コンテンツターゲテ
    ィングシステム。
  3. 【請求項3】 前記生成手段は、前記所定の視聴者対象集団の識別番号を生
    成するための手段をさらに備え、前記少なくとも1つの視聴者セットトップボッ
    クスに前記所定の視聴者対象集団の識別番号を伝送するために、前記少なくとも
    1つのセットトップボックスと結合される、請求項1に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 前記生成するための手段が、利用可能な商用のデータベース
    から前記所定の視聴者対象集団の識別番号を更新する、請求項3に記載のシステ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記少なくとも1つの視聴者セットトップボックス内の前記
    アプリケーションプログラムが、視聴者による介入を必要とすることなく、ビデ
    オ資産とともに再生する音声トラックを選択する、請求項1に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 デジタル放送ケーブルテレビジョンシステム内で、多重並列
    音声トラックをビデオ資産とともに視聴者に対して提供する方法において、 視聴者に関する、利用可能な商用データベースから視聴者対象集団の識別番号を
    生成するステップと、 視聴者対象集団の識別番号を有する複数の音声トラックをビデオ資産に挿入し
    、ケーブル信号を生成するステップと、 前記複数の音声トラックの各々と、少なくとも1つの前記視聴者対象集団の識
    別番号とを前記ケーブル信号内に対応付けるステップと、 各視聴者にセットトップボックスを提供するステップと、前記セットトップボ
    ックスは、その視聴者に対応する単一の視聴者対象集団の識別番号を有しており
    、前記単一の視聴者対象集団の識別番号を前記セットトップボックス内に記憶し
    ていることと、 前記セットトップボックスの各々によって受信されるように、デジタル放送ケ
    ーブルテレビジョンシステム上で前記ケーブル信号を伝送するステップと、 前記セットトップボックスの各々が、前記受信したケーブル信号内の前記視聴
    者対象集団の識別番号と、単一の視聴者識別番号の各々とを比較し、ビデオ資産
    とともに再生するために、前記複数の音声トラックのうちの1つを選択するステ
    ップとを備える方法。
  7. 【請求項7】 前記商用の視聴者情報データベース内の変更に基づいて、前
    記視聴者対象集団の識別番号を更新するステップをさらに備える、請求項6に記
    載の方法。
  8. 【請求項8】 前記商用の視聴者情報データベース内の変更に基づいて、前
    記セットトップボックスに記憶されている前記単一の視聴者対象集団の識別番号
    の各々を更新するステップをさらに備える、請求項7に記載の方法。
JP2001576687A 2000-04-13 2001-04-05 デジタル放送音声コンテンツターゲティングのためのシステム及び方法 Pending JP2003531531A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US54845800A 2000-04-13 2000-04-13
US09/548,458 2000-04-13
PCT/US2001/010987 WO2001080564A1 (en) 2000-04-13 2001-04-05 System and method for digital broadcast audio content targeting

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003531531A true JP2003531531A (ja) 2003-10-21

Family

ID=24188918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001576687A Pending JP2003531531A (ja) 2000-04-13 2001-04-05 デジタル放送音声コンテンツターゲティングのためのシステム及び方法

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP1277341B1 (ja)
JP (1) JP2003531531A (ja)
CN (1) CN1231063C (ja)
AT (1) ATE269622T1 (ja)
AU (1) AU2001249858A1 (ja)
CA (1) CA2406094A1 (ja)
DE (1) DE60103884T2 (ja)
DK (1) DK1277341T3 (ja)
ES (1) ES2223820T3 (ja)
NO (1) NO20024892L (ja)
PL (1) PL362656A1 (ja)
PT (1) PT1277341E (ja)
RU (1) RU2251818C2 (ja)
TR (1) TR200402184T4 (ja)
WO (1) WO2001080564A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE519518C2 (sv) * 2001-06-01 2003-03-11 Kianoush Namvar Signalavkodningssystem
AU2005278914A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-09 Hash 6 Ltd. Apparatus, systems and methods for compensating broadcast sources
US20110055011A1 (en) * 2009-08-27 2011-03-03 Sony Corporation System and method for supporting a consumer aggregation procedure in an electronic network
KR101844511B1 (ko) 2010-03-19 2018-05-18 삼성전자주식회사 입체 음향 재생 방법 및 장치
KR101764175B1 (ko) 2010-05-04 2017-08-14 삼성전자주식회사 입체 음향 재생 방법 및 장치

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5861881A (en) * 1991-11-25 1999-01-19 Actv, Inc. Interactive computer system for providing an interactive presentation with personalized video, audio and graphics responses for multiple viewers
US6463585B1 (en) * 1992-12-09 2002-10-08 Discovery Communications, Inc. Targeted advertisement using television delivery systems
US6675384B1 (en) * 1995-12-21 2004-01-06 Robert S. Block Method and apparatus for information labeling and control

Also Published As

Publication number Publication date
RU2251818C2 (ru) 2005-05-10
PT1277341E (pt) 2004-10-29
CN1231063C (zh) 2005-12-07
DE60103884D1 (de) 2004-07-22
DK1277341T3 (da) 2004-10-11
WO2001080564A1 (en) 2001-10-25
CA2406094A1 (en) 2001-10-25
EP1277341B1 (en) 2004-06-16
EP1277341A1 (en) 2003-01-22
NO20024892D0 (no) 2002-10-10
CN1423898A (zh) 2003-06-11
AU2001249858A1 (en) 2001-10-30
ES2223820T3 (es) 2005-03-01
TR200402184T4 (tr) 2004-10-21
NO20024892L (no) 2002-12-06
DE60103884T2 (de) 2005-06-09
PL362656A1 (en) 2004-11-02
ATE269622T1 (de) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10206012B2 (en) Queue-based head-end advertisement scheduling method and apparatus
US8578405B2 (en) Providing content interruptions
US5774170A (en) System and method for delivering targeted advertisements to consumers
US8639091B2 (en) Advertisement bidding for data recording devices
US20070006077A1 (en) Sectorizing a display to present audience targeted information within different ones of the sectors
US20040093253A1 (en) System and method for delivering and managing advertisements
CN1280438A (zh) 用于个人广告的系统
JP2003522483A (ja) 強制型広告の方法およびシステム
CN1883198A (zh) 基于周围的节目内容将广告插入视频流
JP2010504013A (ja) デジタルメディア記録装置に基づいた広告
US20030204844A1 (en) Video messaging system
US7568209B1 (en) Method and system for the management of targeted material insertion using a campaign manager
JP2002044632A (ja) コンテンツ提示制御装置および方法
US20030187953A1 (en) Method of preparing and integrating set programming for the internet
JP2004199217A (ja) 情報提供システム、配信装置、受信装置、情報提供方法、およびプログラム
JP2003531531A (ja) デジタル放送音声コンテンツターゲティングのためのシステム及び方法
JP5540050B2 (ja) コントロールテーブルの作成装置、方法、およびプログラム
JP5414260B2 (ja) 広告サーバ、広告データ配信方法、制御情報の作成装置、制御情報の作成方法、プログラム、および広告システム
EP1385105A1 (en) System and method for managing distribution of advertisement
JP2003505945A (ja) 放送プログラムと共にマルチメディア情報を表示する方法及び装置
JP5007001B2 (ja) プロモーション放送を活用した音楽/映像の販売機システム
JP2001285834A (ja) 番組情報の配信システム、配信端末、受信端末、及び配信方法
CN112204987A (zh) 接收装置和接收方法、发送装置及发送方法、收发系统
KR20040105397A (ko) 티브이의 시청내역 관리장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060411