JP2003530455A - 感圧接着剤組成物 - Google Patents

感圧接着剤組成物

Info

Publication number
JP2003530455A
JP2003530455A JP2001575091A JP2001575091A JP2003530455A JP 2003530455 A JP2003530455 A JP 2003530455A JP 2001575091 A JP2001575091 A JP 2001575091A JP 2001575091 A JP2001575091 A JP 2001575091A JP 2003530455 A JP2003530455 A JP 2003530455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
adhesive composition
pressure
composition according
pib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001575091A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストファー・エル・アイブズ
イアン・ピー・ミドルトン
デイビッド・エム・ルーカス
デイビッド・ライリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advanced Medical Solutions Ltd
Original Assignee
Advanced Medical Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advanced Medical Solutions Ltd filed Critical Advanced Medical Solutions Ltd
Publication of JP2003530455A publication Critical patent/JP2003530455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C09J123/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C09J123/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/24Graft or block copolymers according to groups C08L51/00, C08L53/00 or C08L55/02; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/26Natural polymers, natural resins or derivatives thereof according to C08L1/00 - C08L5/00, C08L89/00, C08L93/00, C08L97/00 or C08L99/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ポリ−α−オレフィン、ポリ−イソブチレンおよび相溶化性の高表面積安定剤を含有する感圧接着剤組成物が開示される。該組成物は良好な常温流れおよびγ−放射線に対して高いレジリエンスを伴う接着特性を示す。該感圧接着剤組成物の調製法も開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は感圧接着剤組成物および該組成物の製造方法に関する。
【0002】 (背景技術) 一般的な感圧接着剤(PSA)はポリ−イソブチレン(PIB)を含有する。PIBはこ
のような用途には特に適しているが、その理由は、PIBが安価で、接着性があり
、しかも良好な流れ特性を兼備している[即ち、塗布される表面内での不十分性
を克服する制限された常温流れ(cold flow)と良好な粘度を有する]からであ
る。この制限された常温流れは、非毒性という特性と相俟って、PIBを基剤とす
るPSAをいくつかの医療用の用途(例えば、親水コロイド性創傷被覆材等)にお
いて有用なものにしている。例えば、米国特許第33395469号明細書には、医療用
感圧接着剤として使用される組成物であって、PIBを基剤とすると共に、種々の
水溶性および水膨潤性ポリマーを含有する親水コロイド性組成物が開示されてい
る。
【0003】 一般的には、PSAは低分子量と中分子量PIBのブレンドを含有する。低分子量PI
Bは高い常温流れと低い粘度を有するが、中分子量PIBは比較的低い常温流れと比
較的高い粘度を有する。低分子量PIBと中分子量PIBとのブレンドは得られる常温
流れと接着特性の両方を望ましいものにする。
【0004】 PIBをPSAとして使用するときの問題の1つは、γ−放射線(大部分の医療用用
途に対して必要な一般に使用されている殺菌手段)がPIB分子の切断をもたらし
、低分子量ポリマーを発生させることである。配合物中に一般に存在する中分子
量PIBは、γ−放射線に対して低分子量PIBよりも高いレジリエンス(resilience
)を有するので、配合物のγ−放射線安定性に対する補助剤として作用する。し
かしながら、この安定性は望ましくない影響をもたらす。
【0005】 γ−放射線によるPIBのこのような分子量低下はその常温流れを増大させると
共にその粘度を低下させるので、PSAとしてのそのディザイラビリティ(desirab
ility)を著しく低減させる。γ−放射線のこの効果を例示するものとして、低
分子量PIBが粘性ゲルから易動性流体へ変化することが知られている。
【0006】 PSAのγ−放射線に対する安定性の問題は既に検討されている。例えば、国際
公報WO-A-98/54268号には、接着剤中のPIBがγ−放射線に対してより回復性に富
むポリ−α−オレフィンによって置き換えられたPSAが開示されている。
【0007】 α−オレフィンは、分子の末端に位置する少なくとも1つの炭素−炭素二重結
合を有する不飽和炭化水素である。ポリ−α−オレフィンはこの種の化合物のポ
リマーである。ポリ−α−オレフィンはα−オレフィンのチーグラー−ナッタ重
合によって製造される。この種のポリマーの製造に関する説明については、次の
文献を参照されたい:J.ボーア著、「チーグラー−ナッタ触媒と重合」、第19章
、アカデミック・プレス、ニューヨーク、1979年。ポリ−α−オレフィン(特に
、エチレンとプロペン、ブテン、ペンテンまたはヘキセンとのブロックコポリマ
ーの形態の場合)は本来的に粘着性であって、毒性が低く、良好な老化特性を有
するので、PSAに向いている。米国特許第3653755号明細書には、外科用テープと
して使用してもよいポリ−α−オレフィンPSAが記載されている。広範囲の無定
形のポリ−α−オレフィン材料を提供したイーストマンは、ホットメルト型シー
ラント(イーストマン・パブリケーション WA-60)および感圧接着剤(イースト
マン・パブリケーション WA-52)において、PIBの代替物としてエチレン−プロ
ピレン無定形ポリ−α−オレフィン[イーストフレックス(Eastoflex)E-1003
]を使用することによって、改良された耐候性と酸素/オゾン耐性を示す配合物
が製造されることについて記載している。
【0008】 しかしながら、ポリ−α−オレフィンPSA組成物の場合には、PIBの有するよう
な望ましい常温流れと粘度特性を示さないという問題がある。このような特性は
、種々の特性強化剤、例えば、可塑剤等の添加によって補足しなければならない
が、このような添加剤のなかには、アレルギー誘発性副作用をもたらす潜在性を
有するものがある。
【0009】 米国特許第5859088号明細書に記載されているように、このような組成物には
、ポリ−α−オレフィンを基剤とするPSA組成物は、PIBを基剤とするPSAに比べ
て、接着剤として有効でない。このような乏しい接着特性は接着剤の「レギング
(legging)」と呼ばれることがあり、接着剤の残留物は、接着剤を除去した後
の皮膚の表面上に保持される。ポリ−α−オレフィンの場合、このことに起因し
て、皮膚上に保持される接着剤のワックス様の感触がしばしばもたらされる。
【0010】 エチレン−プロピレンポリ−α−オレフィン(イーストフレックス E-1003)
をPIBの代りに使用する実例においては、別のポリマー成分(通常は、スチレン
ブロックコポリマーエラストマー)を存在させることによって、接着剤組成物に
凝集強さが付与される。このようなブロックコポリマー(スチレン−イソプレン
−スチレン、スチレン−ブタジエン−スチレン、スチレン−エチレン−ブチレン
−スチレン)は古くから知られており、PIBとの併用によって優れた特性を有す
る親水コロイド性PSAを製造するために使用されている。この種の組成物は米国
特許第551496号明細書に詳述されている。しかしながら、このようなタイプのブ
ロックコポリマーの配合は、組成物の粘度低下をもたらす。粘度効果の低下は、
より高い分子質量を有するポリ−α−オレフィンを使用しなければならないか、
または粘着付与性樹脂を組成物に添加しなければならないことを意味する。
【0011】 ポリ−α−オレフィンPSA組成物に対する添加剤の必要性は、組成物の複雑性
を高め、製造工程を一層困難にする。例えば、高い混合温度が必要となり、これ
に起因して、製造コストが増加し、また、PSAが感温性添加剤(例えば、薬剤)
を含有する場合には該添加剤の熱劣化の問題がもたらされる。例えば、イースト
マンによるデータ・シート・パブリケーション WA-52にはPSA混合工程が記載さ
れており、該混合工程においては、E-1003配合物の混合は177℃でおこなうが、
この混合温度においては、薬剤の分解がもたらされる。従って、PIBとは異なる
基剤を使用する利点はある程度打ち消されることになる。
【0012】 ポリ−α−オレフィンPSAの放射線安定性とPIBの有利な特性を兼備させるため
には、PIBとポリ−α−オレフィンとの混合物の使用が考えられる。しかしなが
ら、WO-A-98/54268号に開示されているように、このような配合物は次の理由か
ら排斥されている。即ち、ポリ−α−オレフィンとPIBは相溶性がなく(特に、9
0〜130℃のような低い混合温度が必要な場合は相溶性がない)、このため均質な
PSA配合物は生成せず、いくつかの相が混在する配合物(例えば、エマルション
)が得られる。
【0013】 (発明の開示) (発明が解決しようとする技術的課題) 本発明の目的は、上述の不都合な諸点を解消するか、または軽減するためにな
されたものである。
【0014】 (その解決方法) 本発明の第1の観点によれば、ポリ−α−オレフィン、ポリイソブチレンおよ
び相溶化性(compatibilising)の高表面積安定剤を含有する感圧接着剤組成物
が提供される。
【0015】 本願の発明者は、ポリ−α−オレフィンとポリイソブチレン(以下、PIBとい
う)の組成物を使用することにより、優れた常温流れ、粘度およびγ−放射線安
定特性を有する感圧接着剤(以下、PSAという)組成物が得られることを究明し
た。但し、これらの個々の成分は、PSAの構造的集結性(structural integrity
)の補助剤(aid)である高表面積安定剤(high surface area stabiliser)の
使用によって相溶化される。この組成物は、従来のポリ−α−オレフィンを基剤
とするPSAに比べて、PSAを製造するために必要な成分数と製造工程数の両方の点
で著しく簡単化されている。
【0016】 高表面積安定剤の使用によって、PSAの構造的集結性が補助されるために、ス
チレンブロックコポリマーまたは類似の強化性ポリマー(strengthening polyme
r)の必要性が省略されるだけでなく、ポリマー成分の低温での混合が可能とな
るために製造工程が簡単化されることが判明した。
【0017】 高表面積安定剤がPSA組成物の成分に不溶性であるのが最も好ましい。高表面
積安定剤の不溶性は製造工程中と製造条件において保持されるのが好ましく、該
安定剤の容易に観察される程度の凝集は発生すべきでない。
【0018】 高表面積安定剤は疎水性であってもよく、あるいは親水性(水膨潤性)であっ
てもよい。 高表面積安定剤は繊維材料であるのが好ましい。 繊維材料は単一の繊維ストランドの形態であるのが好ましい。繊維材料は単位
質量あたり高い表面積(即ち、低い嵩密度)を有するのが好ましい。最も好まし
くは、繊維材料は1gあたり2〜15cm、特に3〜10cmの値を有する。繊維スト
ランドの長さは、好ましくは30〜250μm、最も好ましくは50〜150μmであり、ま
た、その横断面は5〜25μmである。
【0019】 好ましい繊維材料としてはセルロース系繊維、例えば、「ジャストファイバー
(Justfiber)」[インターナショナル・フィラー社(ベルギー国)の市販品]
等が挙げられる。 繊維材料は組成物の10〜60重量%を構成するのが好ましい。より好ましくは、
繊維材料は組成物の15〜55重量%、特に20〜50重量%を構成する。
【0020】 高表面積安定剤は粒状物質を含有していてもよい。 粒状物質の粒径は、好ましくは10〜500μm、最も好ましくは30〜100μmである
。 好ましい粒状物質には、シリカ、例えば、「ハイ−シル(Hi-sil)233」[PPG
・インダストリーズ社(ピッツバーグ、米国)の市販品]および微結晶セルロー
ス、例えば、「アヴィセル(Avicel)PH101」[FMC社(フィラデルフィア、米国
)の市販品]等が含まれる。
【0021】 繊維材料と粒状物質との混合物を高表面積材料として組成物中で使用してもよ
い。 好ましくは、粒状物質は組成物の20〜40重量%を構成する。より好ましくは、
粒状物質は組成物の30〜40重量%を構成する。
【0022】 好ましくは、PIBの平均分子質量は150000〜250000である[ここで引用するPIB
の平均分子質量は数平均分子量(Mn)である]。この平均分子質量の値は単一の
PIBポリマーまたは異なるPIBポリマーの混合物から得てもよい。一般的には、媒
体と低分子量のPIBとの混合物を使用して所望の組成物を調製する。このように
して、常温流れ特性とγ−放射線耐性を最適化してもよい。中分子質量PIBは700
000〜900000の分子質量を有し、また低分子質量PIBは40000〜100000の分子質量
を有すると理解されている。一般に、低分子質量PIBの量はPIB含有量の70〜95重
量%であり、また、中分子質量PIBの割合はPIB含有量の5〜30%である。
【0023】 低分子質量PIBの好ましい例としては、「ヴィスタネックス(Vistanex)LMMH
」[エクソン(Exxon)社の市販品]が挙げられる。中分子質量PIBの好ましい例
としては「ヴィスネックスL-80」(エクソン社の市販品)が挙げられる。 PIBは組成物の40〜65重量%を構成するのが好ましい。より好ましくは、PIBは
組成物の50〜60重量%を構成する。
【0024】 PSAのポリ−α−オレフィンの存在はPSAの構造的安定性を補助し、これによっ
て組成物の常温流れ特性を調整することが提案される。また、PSA中にポリ−α
−オレフィンを存在させることによって、γ−放射線で誘発されるPIBの分裂性
(scission)を低減させることも提案される。
【0025】 好ましいポリ−α−オレフィン(以下、PAという)はエテン、プロピレン、ブ
テン−1、ペンテン−1およびヘキセン−1から選択される1種または2種以上のモ
ノマーから得られるポリマーである。 1種よりも多くのα−オレフィンを使用する場合、得られるコポリマーはブロ
ックコポリマー、ランダムコポリマーまたは交互コポリマーであってもよい。好
ましくは、ポリ−α−オレフィンはブロックコポリマーであり、最も好ましくは
、エチレンと上記パラグラフに記載の1種もしくは2種以上の別のモノマーとのブ
ロックコポリマーである。ポリ−α−オレフィンはエテンとプロペンとのブロッ
クコポリマーであるのが好ましい。 PAは組成物の5〜25重量%を構成するのが好ましい。より好ましくは、PAは組
成物の10〜20重量%を構成する。
【0026】 好ましいポリ−α−オレフィンは、エチレンとプロピレンとの無定形ポリマー
である「イーストフレックス(Eastoflex)E-1003」[イーストマン(Eastman)
社の市販品]である。イーストフレックスE-1003は−33℃のガラス転移温度、25
0センチポイズ/190℃のブルックフィールド粘度および120℃の環境軟化点を有
する。この物質の引張り強さは一般的には0.07MPaであり、また、その破断点伸
びは一般に35%である。 イーストフレックスE-1003は、本発明によるPSAに適した望ましい常温流れ特
性を有する。
【0027】 組成物はエキステンダーを含有してもよい。エキステンダーは組成物の2〜5重
量%を構成するのが好ましい。エキステンダーの好ましい例は鉱油である。
【0028】 上述の成分(即ち、PIB、PAおよび繊維材料/粒状物質を含有する高表面積安
定剤)から調製される感圧接着剤組成物は次の組成を有していてもよい: 低分子量PIB 20〜50wt% 高分子量PIB 10〜20wt% PA 10〜20wt% 高表面積安定剤 20〜50wt%
【0029】 PSAは、PSAの使用目的に応じて種々の添加剤を含有していてもよい。このよう
な添加剤としては次のものが例示される: (1)薬剤 (2)皮膚軟化剤 (3)ビタミン類 (4)薬草抽出物(herbal extract) (5)水溶性ポリマー、例えば、ポリサッカリド(ゼラチン、ペクチンおよび カルボキシメチルセルロースを含む) (6)抗菌剤 他の添加剤を使用する場合には、該添加剤は高表面積安定剤に付着させて存在
させるのが好ましいが、溶液/懸濁液中に遊離させた状態で存在させてもよい。
【0030】 感圧接着剤は一般的な感圧接着剤として使用される。この場合、高表面積安定
剤としてはシリカが好ましい。高含水量がPSAの性能に対して有害な用途(例え
ば、水の影響を受けやすい活性剤用のPSAの場合)、あるいは湿潤条件下におい
て皮膚に対して長期間の接着性が望ましい用途においては、該感圧接着剤は、安
定剤としてシリカを使用する疎水性マトリックスを保有するのが望ましい。ある
いは、感圧性接着剤は親水コロイド感圧接着剤として使用される。この場合、水
膨潤性の高表面積安定剤、例えば、セルロースが好ましい。PSAは、親水性成分
と疎水性成分との混合物を含有していてもよく、これによって、水膨潤特性を的
確な要求に適合するように調整してもよい。好ましくは、PSA組成物は以下の用
途において、接着剤として使用される: (1)経皮薬物送達 (2)オストミ/ストーマ袋用アタッチメント装置 (3)創傷被覆材
【0031】 PSAはポリ−α−オレフィン、ポリイソブチレン、高表面積安定剤および他の
配合成分を混合することによって調製してもよい。 好ましくは、PSAの調製法はポリ−α−オレフィンの軟化温度でおこなう。 感圧接着剤は、特定の成分を適当な混合装置内へ別々に添加した後、十分な混
合をおこなって調製してもよい。90〜130℃において粘弾性固体状混合物を破砕
できるいずれのミキサーも適当である。使用できる好ましい混合装置としてはZ
形ブレードミキサーが例示される。混合工程は、各々の成分を添加後に20〜30分
間おこない、次いで、全成分の添加後に約1時間おこなうのが好ましい(以下の
実施例参照)。
【0032】 配合物中に着色物質を含有させることによって、PSA組成物のポリ−α−オレ
フィン相との混合融和状態の確認を著しく容易にすることができる。特定の抗菌
性物質を着色することによって、創傷被覆材等の用途に用いられるPSAの調製が
促進される。
【0033】 本発明を、以下の非限定的な実施例および実施例の結果を示す図1〜図5に基
づいてさらに説明する。 実施例1 以下の表1に示す組成を有する組成物を調製した。
【0034】
【表1】
【0035】 表1において、「ヴィスタネックスLMMH」は低分子量PIBであり、「ヴィスネ
ックスL80」は中分子量PIBであり、「イーストフレックスE-1003」は無定形のエ
チレン−プロピレンポリ−α−オレフィンであり、「アヴィセルPH101」は微結
晶性セルロース粒子であり、また、「ホワイトムーア(Whitemoor)WOM14」は鉱
油である。
【0036】 ツインZ形ビレードミキサー(モデル2Z;ヴィンクウォース・マシナリー社製
)をオイルジャケットによって予め100℃まで加熱し、アヴィセルPH101を10〜15
重量%含有する混合物でブレードを被覆した。 各々の成分を前記の順序で添加した。この場合、特定の成分を添加して20〜25
分間混合操作をおこなった後、次の成分を添加した。最後の成分を添加した後、
混合操作をさらに1時間おこない、次いで混合物をZ形ブレードミキサーから射出
させた。 混合物の一部を、110℃において、シリコーン処理した紙片の間で押圧するこ
とによって厚さ1mmのサンプルを作成した。該サンプルは良好な凝集強さ(cohes
ive strength)を示し、皮膚に対して十分に付着し、また、付着後のサンプルは
、皮膚表面上に残留物を残存させることなく容易に剥離除去された。
【0037】 実施例2 実施例1に記載の方法と同様にして、以下の表2に示す成分をZ形ブレードミ
キサーを用いて100℃で混合した。表2において、「ハイ−シルH233」はシリカ
粒子である。
【表2】
【0038】 得られた組成物から作成した厚さ1mmのサンプルは良好な凝集強さを示し、皮
膚に対して十分に付着し、また、付着後のサンプルは、皮膚表面上に残留物を残
存させることなく容易に剥離除去された。
【0039】 実施例3 実施例1に記載の方法と同様にして、以下の表3に示す成分をZ形ブレードミ
キサーを用いて100℃で混合した。表3において、「ジャストファイバーC40」は
セルロース繊維である。
【表3】
【0040】 得られた組成物から作成した厚さ1mmのサンプルは良好な凝集強さを示し、皮
膚に対して十分に付着し、また、付着後のサンプルは、皮膚表面上に残留物を残
存させることなく容易に剥離除去された。
【0041】 実施例4 実施例1に記載の方法と同様にして、以下の表4に示す成分をZ形ブレードミ
キサーを用いて100℃で混合した。
【表4】
【0042】 得られた組成物から作成した厚さ1mmのサンプルは良好な凝集強さを示し、皮
膚に対して十分に付着し、また、付着後のサンプルは、皮膚表面上に残留物を残
存させることなく容易に剥離除去された。
【0043】 実施例5 実施例1に記載の方法と同様にして、以下の表5に示す成分をZ形ブレードミ
キサーを用いて100℃で混合した。
【表5】
【0044】 得られた組成物から作成した厚さ1mmのサンプルは良好な凝集強さを示し、皮
膚に対して十分に付着し、また、付着後のサンプルは、皮膚表面上に残留物を残
存させることなく容易に剥離除去された。
【0045】 実施例6 実施例1に記載の方法と同様にして、以下の表6に示す成分をZ形ブレードミ
キサーを用いて100℃で混合した。
【表6】
【0046】 得られた組成物から作成した厚さ1mmのサンプルは良好な凝集強さを示し、皮
膚に対して十分に付着し、また、付着後のサンプルは、皮膚表面上に残留物を残
存させることなく容易に剥離除去された。
【0047】 比較例1 実施例1に記載の方法と同様にして、以下の表7に示す成分をZ形ブレードミ
キサーを用いて100℃で混合した。この配合物には高表面積安定剤は含まれてい
ない。
【表7】
【0048】 得られた組成物から作成した厚さ1mmのサンプルは、実施例1〜6のサンプル
に比べて劣る凝集強さを示し、また、皮膚から剥離するときにひきずるような傾
向を示し、さらに、ワックス状残渣が残存する感触をもたらした。
【0049】 比較例2 実施例1に記載の方法と同様にして、以下の表8に示す成分をZ形ブレードミ
キサーを用いて100℃で混合した。この配合物には高表面積安定剤は含まれてい
ない。
【表8】
【0050】 得られた組成物から作成した厚さ1mmのサンプルは、実施例1〜6のサンプル
に比べて劣る凝集強さを示し、また、皮膚から剥離するときにひきずるような傾
向を示し、さらに、ワックス状残渣が残存する感触をもたらした。
【0051】 比較例3 実施例1に記載の方法と同様にして、以下の表9に示す成分をZ形ブレードミ
キサーを用いて100℃で混合した。この配合物には高表面積安定剤は含まれてい
ない。
【表9】
【0052】 得られた組成物から作成した厚さ1mmのサンプルは、実施例1〜6のサンプル
に比べて劣る凝集強さ示し、また、皮膚から剥離するときにひきずるような傾向
を示し、さらに、ワックス状残渣が残存する感触をもたらした。
【0053】 以上のように、比較例1〜3は、高表面積安定剤を含有しないPSA組成物は、
接着強度が不十分で、必要な保持力を欠くために、除去した後で、皮膚上にワッ
クス様の残渣を残留させることを示す。
【0054】 実施例6 PSA組成物中に抗菌特性を有する物質を含有させることは、特定の用途、例え
ば、創傷被覆材等にとって有益である。本願の発明者は、特定の抗菌性物質を着
色することによって、該着色物質がPSA組成物のPIB相とポリ−α−オレフィン相
との混合と融和の確認を著しく容易にすることを見出した。このことを本実施例
および以下の実施例7〜9において例示的に説明する。これらの実施例において
は、X−スタティック(static)繊維[抗菌性物質を発生させる銀/銀イオンで
処理した繊維;ノーベル・ファイバー・テクノロジーズ社(ペンシルベニア、米
国)の市販品]および「ポビドン−ヨード(Povidone-iodine)USP」[N-ビニル
ピロリドンとヨードとの錯体;ISPテクノロジーズ社(ニュージャージー、米国
)の市販品]を配合させた。
【0055】 以下の表10に示す組成を有する組成物を調製した。表10において、「X−
スタティック短ステープル」は銀/銀イオンで処理したナイロン繊維である。
【表10】
【0056】 Z形ブレードミキサーをオイルジャケットで予め90℃まで加熱し、ブレードを1
0〜15%のアヴィセルPH101で被覆した。表示する成分を20〜25分間かけてミキサ
ー内へ順次添加し、混合を90℃で2時間続行した後、混合物をZ形ブレードミキサ
ーから射出させ、次いで、混合物の試料をシリコーン処理紙の間において110℃
で押圧することによって厚さ1mmのサンプルを作成した。サンプルの写真をデジ
タルカメラ(オリンパス社製のC-900ズーム型)を用いて撮影し、これを図1に
示す。X−スタティック繊維の存在により、感圧接着剤の押圧シートは黒色を呈
した。図1の写真が示すように、色はサンプル全体にわたって均一であり、この
ことは、マトリックスの無定形ポリ−α−オレフィン相とPIB相が完全に混合し
て融和したことを示す。
【0057】 実施例7 実施例6に記載の方法と同様にして、以下の表11に示す成分をZ型ブレード
ミキサーを用いて90℃で混合した。
【表11】
【0058】 図2の写真に示すように、押圧されたシート状サンプルは均一に着色されてい
た。また、図2の写真から明らかなように、色はサンプル全体にわたって均一で
あり、このことは、組成物中に無定形ポリ−α−オレフィン相とPIB相が完全に
混合して融和したことを示す。
【0059】 実施例8 実施例6に記載の方法と同様にして、以下の表12に示す成分をZ形ブレード
ミキサーを用いて90℃で混合した。
【表12】
【0060】 図3の写真に示すように、押圧されたシート状サンプルは均一に着色されてい
た。また、図3の写真から明らかなように、色はサンプル全体にわたって均一で
あり、このことは、組成物中の無定形ポリ−α−オレフィン相とPIB相が完全に
混合して融和したことを示す。感圧接着剤の押圧シートサンプルをガンマ放射(
25キログレイ)による殺菌処理に付したところ、良好な集結性と粘着力はこの殺
菌処理後においても維持された。
【0061】 実施例9 実施例6に記載の方法と同様にして、以下の表13に示す成分をZ形ブレード
ミキサーを用いて90℃で混合した。表13において「ポビドン−ヨード」はポリ
ビニルピロリドンとヨードとの錯体である。
【表13】
【0062】 押圧シート状サンプルは赤みがかかった茶色に均一に着色したが、このことは
組成物中の無定形ポリ−α−オレフィン相とPIB相が完全に混合して融和したこ
とを示す。
【0063】 比較例4 実施例6に記載の方法と同様にして、以下の表14に示す成分をZ形ブレード
ミキサーを用いて90℃で混合した。
【表14】
【0064】 図4の写真に示すように、押圧シート状サンプルは、透明な島状部(island)
を有する。明らかに、サンプルのこのような不均一性は、組成物中における無定
形ポリ−α−オレフィン相とPIB相との不完全な混合と分離を示すものである。
【0065】 比較例5 実施例6に記載の方法と同様にして、以下の表15に示す成分をZ形ブレード
ミキサーを用いて90℃で混合した。
【表15】
【0066】 図5の写真から明らかなように、押圧シート状サンプルは、透明な島状部を有
する。明らかに、サンプルのこのような不均一性は、組成物中における無定形ポ
リ−α−オレフィン相とPIB相との不完全な混合と分離を示すものである。従っ
て、このことは、組成物中のアヴィセルの濃度が、これらの2相の融和をもたら
すには不十分であることを示すものである。
【0067】 実施例10 本発明によるタイプの感圧接着剤の薬剤送達用ビヒクルとしての適合性を例証
するために、この実施例並びに以下の実施例11および12に記載の種々の組成
物中へ非ステロイド系の抗炎症剤である「イブプロフェン(Ibuprofen)」を配
合した。このようなビヒクル中へ分散させた活性分子を送達するために感圧接着
剤を使用するときの特有の難点は、薬剤が感圧接着剤の表面上において固体とし
て結晶化することによって貯蔵安定性と薬剤送達の予測可能性に関する問題をも
たらすことである。
【0068】 実施例6に記載の方法と同様にして、以下の表16に示す成分をZ形ブレード
ミキサーを用いて90℃で混合した。表16において、イブプロフェンは2-(4-イ
ソブチルフェニル)-プロピオン酸[アイベメーレ社(ルイジアナ、米国)製]を
示す。
【表16】
【0069】 押圧シート状サンプルを作成し、該サンプルからディスクを切り取り、該ディ
スクからのイブプロフェンの拡散を測定した。感圧接着剤ビヒクルからのイブプ
ロフェンの拡散の測定は、スキンバリヤーに類似するシリコーンゴム膜を具有す
るフランツセル(Franz cell)およびレシーバー液体としての0.9%w/w塩水(37
℃)を使用しておこなった。レシーバー液体中のイブプロフェンの濃度は、4時
間後および24時間後にHPLCクロマトグラフィーを用いて測定した。4時間後およ
び24時間後において、感圧接着剤は、ビヒクル1cmあたりそれぞれ83μgおよび
254μgのイブプロフェンを送達した。サンプルを室温で3ヶ月間保存した後、感
圧接着剤の表面上へのイブプロフェンのブルーム(bloom)を光学顕微鏡を用い
て調べたところ、イブプロフェンのブルームはみられなかった。この組成物の表
面上へのイブプロフェンのブルームの潜在性をさらに調べるために、3ヶ月間保
存したサンプルを-4℃で72時間保存してさらにエージングさせることによって表
面上での該薬剤の結晶化を促進させた。光学顕微鏡を用いて再度調べたところ、
イブプロフェンの表面ブルームはみられなかった。
【0070】 実施例11 実施例6に記載の方法と同様にして、以下の表17に示す成分をZ形ブレード
ミキサーを用いて90℃で混合した。
【表17】
【0071】 得られた組成物からイブプロフェンの送達は、実施例10に記載の方法によっ
て測定した。4時間後および24時間後において、感圧接着剤は、ビヒクル1cm
たりそれぞれ113μgおよび240μgのイブプロフェンを送達した。この組成物の表
面上へのイブプロフェンのブルームの潜在性は、実施例10に記載の方法によっ
て調べた。サンプルを室温で3ヶ月間保存した後、またはさらに-4℃で72時間冷
凍した後においても、表面ブルームは光学顕微鏡観察によってはみられなかった
【0072】 実施例12 実施例6に記載の方法と同様にして、以下の表18に示す成分をZ形ブレード
ミキサーを用いて90℃で混合した。
【表18】
【0073】 得られた組成物からイブプロフェンの送達は、実施例10に記載の方法によっ
て測定した。4時間後および24時間後において、感圧接着剤は、ビヒクル1cm
たりそれぞれ75μgおよび169μgのイブプロフェンを送達した。この組成物の表
面上へのイブプロフェンのブルームの潜在性は、実施例10に記載の方法によっ
て調べた。サンプルを室温で3ヶ月間保存した後、またはさらに-4℃で72時間冷
凍した後においても、表面ブルームは光学顕微鏡観察によってはみられなかった
【0074】 比較例6 実施例6に記載の方法と同様にして、以下の表19に示す成分をZ形ブレード
ミキサーを用いて90℃で混合した。表19において、「CMCブラノース(Blanose
)7H4XP」はカルボキシメチルセルロース[ヘルキュルス社(Hercules Inc.)の
製品]であり、また、「ドゥロタク(Durotak)H1540」はアクリル系感圧接着剤
[ナショナル・スターチ社(National Starch Ltd.)の製品]である。この比較
例による組成物はポリ−α−オレフィンを含有しない。
【0075】
【表19】
【0076】 得られた組成物からのイブプロフェンの送達は、実施例10に記載の方法によ
って測定した。4時間後および24時間後において、感圧接着剤は、ビヒクル1cm
あたりそれぞれ59μgおよび250μgのイブプロフェンを送達した。この組成物
の表面上へのイブプロフェンのブルームの潜在性は、実施例10に記載の方法に
よって調べた。サンプルを室温で3時間保存した後、表面での結晶化は肉眼でも
観察された。次いでHPLCによる分析をおこなうことによって、結晶性物質はイブ
プロフェンであることを確認した。サンプルをさらに-4℃で72時間冷凍した後で
は、イブプロフェンの表面での結晶化は目視検査によって容易に確認された。組
成物が高表面積フィラー、例えば、ジャストファイバーC40を含有していても、
イブプロフェンの表面上でのブルームを防止するためには明らかに不十分である
【0077】 以上のように、実施例10〜12および比較例6は明らかに次のことを実証す
る。即ち、非ステロイド系抗炎症剤(例えば、イブプロフェン等)のブルーム化
と表面結晶化の傾向は、本発明において使用するタイプの高表面積フィラーを含
有する感圧接着剤組成物においては明らかに低下する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例6で作成したサンプルの写真である。
【図2】 実施例7で作成したサンプルの写真である。
【図3】 実施例8で作成したサンプルの写真である。
【図4】 比較例4で作成したサンプルの写真である。
【図5】 比較例5で作成したサンプルの写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 イアン・ピー・ミドルトン イギリス、シーエイチ3・5アールアー ル、チェスター、ボートン、キングズリ ー・ロード7番 (72)発明者 デイビッド・エム・ルーカス イギリス、シーダブリュー2・5エイチゼ ット、チェシャー、ニア・クルー、シェイ ビングトン、ジ・オーチャーズ15番 (72)発明者 デイビッド・ライリー イギリス、シーエイチ2・3エイイー、チ ェスター、トーマス・ブラッシー・クロー ズ5番 Fターム(参考) 4C081 AA03 AA12 AC04 BB06 BC02 CA021 CB011 CE02 DA02 DC12 EA01 EA11 4J040 BA012 BA172 DA021 DA091 DA131 DA142 HA306 JB09 KA04

Claims (41)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリ−α−オレフィン、ポリ−イソブチレンおよび相溶化性
    の高表面積安定剤を含有する感圧接着剤組成物。
  2. 【請求項2】 高表面積安定剤が、PSA組成物の成分に不溶性である請求項
    1記載の感圧接着剤組成物。
  3. 【請求項3】 高表面積安定剤が繊維材料である請求項1または2記載の感
    圧接着剤組成物。
  4. 【請求項4】 繊維材料の(表面積)嵩密度が、該材料1gが2〜15cmの体
    積を占める値である請求項1から3いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  5. 【請求項5】 繊維材料の(表面積)嵩密度が、該材料1gが3〜10cmの体
    積を占める値である請求項4記載の感圧接着剤組成物。
  6. 【請求項6】 繊維のストランドが30〜250μmの長さを有する請求項3から
    5いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  7. 【請求項7】 繊維のストランドが50〜150μmの長さを有する請求項6記載
    の感圧接着剤組成物。
  8. 【請求項8】 繊維のストランドが5〜25μmの横断面を有する請求項3から
    7いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  9. 【請求項9】 繊維材料が組成物の10〜60重量%を構成する請求項3から8
    いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  10. 【請求項10】 繊維材料が組成物の15〜55重量%を構成する請求項9記載
    の感圧接着剤組成物。
  11. 【請求項11】 繊維材料が組成物の20〜50重量%を構成する請求項10記
    載の感圧接着剤組成物。
  12. 【請求項12】 繊維材料がセルロース系繊維を含有する請求項3から11
    いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  13. 【請求項13】 繊維材料が単一繊維ストランドの形態である請求項3から
    12いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  14. 【請求項14】 高表面積安定剤が粒状物質を含有する請求項1から13い
    ずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  15. 【請求項15】 粒状物質が10〜500μmの粒径を有する請求項14記載の感
    圧接着剤組成物。
  16. 【請求項16】 粒状物質が30〜100μmの粒径を有する請求項15記載の感
    圧接着剤組成物。
  17. 【請求項17】 粒状物質が組成物の20〜40重量%を構成する請求項14か
    ら16いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  18. 【請求項18】 粒状物質が組成物の20〜30重量%を構成する請求項17記
    載の感圧接着剤組成物。
  19. 【請求項19】 粒状物質がシリカおよび微結晶性セルロースを含む群から
    選択される請求項14から18いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  20. 【請求項20】 PIBの平均分子質量が150000〜250000である請求項1から
    19いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  21. 【請求項21】 平均分子質量の値が単一のPIBポリマーから得られる値で
    ある請求項20記載の感圧接着剤組成物である請求項20記載の感圧接着剤組成
    物。
  22. 【請求項22】 平均分子質量の値が異なるPIBポリマーの混合物から得ら
    れる値である請求項20記載の感圧接着剤組成物。
  23. 【請求項23】 異なるPIBポリマーの混合物が低分子量PIBおよび中分子量
    PIBを含有する請求項22記載の感圧接着剤組成物。
  24. 【請求項24】 低分子質量PIBの割合がPIB含量の70〜95%である請求項2
    3記載の感圧接着剤組成物。
  25. 【請求項25】 PIB含有量が組成物の40〜65重量%を構成する請求項1か
    ら24いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  26. 【請求項26】 PIB含有量が組成物の50〜60重量%を構成する請求項25
    記載の感圧接着剤組成物。
  27. 【請求項27】 ポリ−α−オレフィンがエテン、プロピレン、ブテン−1
    、ペンテン−1およびヘキセン−1から選択される1種もしくは複数種のオレフ
    ィンから形成される請求項1から26いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  28. 【請求項28】 ポリ−α−オレフィンがイーストフレックスE-1003である
    請求項27記載の感圧接着剤組成物。
  29. 【請求項29】 PAが組成物の5〜25重量%を構成する請求項1から28い
    ずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  30. 【請求項30】 PAが組成物の10〜20重量%を構成する請求項29記載の感
    圧接着剤組成物。
  31. 【請求項31】 組成物がエキステンダーを含有する請求項1から30いず
    れかに記載の感圧接着剤組成物。
  32. 【請求項32】 エキステンダーが組成物の2〜5重量%を構成する請求項3
    1記載の感圧接着剤組成物。
  33. 【請求項33】 エキステンダーが鉱油である請求項31または32記載の
    感圧接着剤組成物。
  34. 【請求項34】 組成物が、薬剤、皮膚軟化剤、ビタミン、薬草抽出物並び
    に、水溶性ポリマー、例えば、ゼラチン、ペクチンおよびカルボキシメチルセル
    ロースを含む多糖類を含む群から選択される添加剤を含有する請求項1から33
    いずれかに記載の感圧接着剤組成物。
  35. 【請求項35】 経皮薬物送達、オストミ/ストーマ袋用アタッチメント装
    置および創傷被覆材の用途に使用される請求項1から34いずれかに記載の感圧
    接着剤組成物。
  36. 【請求項36】 次の組成を有するPSA組成物:低分子量PIB 20〜50wt%、
    中分子量PIB10〜20wt%、PA10〜20wt%および高表面積安定剤20〜50wt%。
  37. 【請求項37】 ポリ−α−オレフィン、ポリ−イソブチレンおよび高表面
    積安定剤を混合することを含む請求項1から36いずれかに記載の感圧接着剤組
    成物の製造方法。
  38. 【請求項38】 ポリ−α−オレフィンの軟化温度とほぼ同温でおこなう請
    求項37記載の方法。
  39. 【請求項39】 特定の成分を別々の添加操作として適当な混合装置内へ添
    加し、十分な混合をおこなう請求項37または38記載の方法。
  40. 【請求項40】 組成物をZ形ブレードミキサー内で混合する請求項37、
    38または39記載の方法。
  41. 【請求項41】 混合工程を、各々の成分の添加後に20〜30分間おこない、
    次いで、全成分の添加後に約1時間おこなう請求項37から40いずれかに記載
    の方法。
JP2001575091A 2000-04-06 2001-04-05 感圧接着剤組成物 Pending JP2003530455A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0008328.7A GB0008328D0 (en) 2000-04-06 2000-04-06 Pressure sensitive adhesive compositions
GB0008328.7 2000-04-06
PCT/GB2001/001508 WO2001077225A1 (en) 2000-04-06 2001-04-05 Pressure sensitive adhesive compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003530455A true JP2003530455A (ja) 2003-10-14

Family

ID=9889225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001575091A Pending JP2003530455A (ja) 2000-04-06 2001-04-05 感圧接着剤組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030232905A1 (ja)
EP (1) EP1272561A1 (ja)
JP (1) JP2003530455A (ja)
AU (1) AU4668501A (ja)
GB (1) GB0008328D0 (ja)
HK (1) HK1049177A1 (ja)
WO (1) WO2001077225A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045381A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Hayakawa Rubber Co Ltd 耐放射線粘着組成物
JP2006150072A (ja) * 2004-10-26 2006-06-15 Sanyo Chem Ind Ltd 創傷被覆材
JP2009529988A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 ホリスター・インコーポレイテッド 小繊維化重合体繊維(フィブリル化ポリマーファイバー)ネットワークを持っている親水膠質(ヒドロコロイド)含有接着組成物

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10136784A1 (de) * 2001-07-27 2003-02-20 Lohmann Therapie Syst Lts Darreichungsformen mit wirkstoffhaltigen Partikeln, zur Anwendung auf der Haut oder Schleimhaut
TWI296531B (en) * 2002-10-18 2008-05-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co Transdermal adhesive preparations for topical administration of fentanyl
US8690844B2 (en) * 2009-08-27 2014-04-08 Kci Licensing, Inc. Re-epithelialization wound dressings and systems
US20110054420A1 (en) * 2009-08-27 2011-03-03 Christopher Brian Locke Reduced-pressure wound dressings and systems for re-epithelialization and granulation
US8298662B2 (en) * 2009-08-28 2012-10-30 W.R. Grace & Co.-Conn. Waterproofing membrane
CA2819462C (en) * 2010-12-08 2019-09-17 Convatec Technologies Inc. Self-sealing dressing
CN104927062B (zh) * 2015-06-01 2017-06-13 大连理工大学 一种苯乙烯‑异戊二烯‑苯乙烯嵌段聚合物接枝聚氧乙烯醚的热塑弹性体及两亲性热熔压敏胶
JP6870977B2 (ja) * 2016-12-15 2021-05-12 Toyo Tire株式会社 ゴム組成物
WO2021226470A1 (en) * 2020-05-08 2021-11-11 WeCool Toys Inc. Modular and customizable toy systems comprising building blocks, removable non-adhesive graphics, and built-in instructions
US20230357610A1 (en) * 2020-09-09 2023-11-09 University Of Washington Pressure-sensitive adhesives and related methods
US20240149185A1 (en) * 2022-11-04 2024-05-09 Charlie-Kao Industry Co., Ltd. Building block assembly

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA763474A (en) * 1967-07-18 E. Hanson William Adhesive compositions
GB1073902A (en) * 1963-09-20 1967-06-28 Mitsubishi Petrochemical Co Polypropylene composition
US4192785A (en) * 1977-06-08 1980-03-11 E. R. Squibb & Sons, Inc. Ostomy adhesive
US4505976A (en) * 1983-02-15 1985-03-19 Johnson & Johnson Products, Inc. Stoma seal adhesive
US4551490A (en) * 1983-06-27 1985-11-05 E. R. Squibb & Sons, Inc. Adhesive composition resistant to biological fluids
US5510416A (en) * 1993-03-15 1996-04-23 H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Pumpable desiccated mastic
US6063838A (en) * 1995-02-16 2000-05-16 3M Innovative Properties Company Blended pressure-sensitive adhesives
ATE320779T1 (de) * 1996-10-22 2006-04-15 Coloplast As Ostomievorrichtung
US6110590A (en) * 1998-04-15 2000-08-29 The University Of Akron Synthetically spun silk nanofibers and a process for making the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006045381A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Hayakawa Rubber Co Ltd 耐放射線粘着組成物
JP2006150072A (ja) * 2004-10-26 2006-06-15 Sanyo Chem Ind Ltd 創傷被覆材
JP2009529988A (ja) * 2006-03-16 2009-08-27 ホリスター・インコーポレイテッド 小繊維化重合体繊維(フィブリル化ポリマーファイバー)ネットワークを持っている親水膠質(ヒドロコロイド)含有接着組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001077225A1 (en) 2001-10-18
AU4668501A (en) 2001-10-23
US20030232905A1 (en) 2003-12-18
GB0008328D0 (en) 2000-05-24
EP1272561A1 (en) 2003-01-08
HK1049177A1 (zh) 2003-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003530455A (ja) 感圧接着剤組成物
EP0927051B1 (fr) Nouvelle masse adhesive hydrophile
EP1061965B1 (fr) Masse adhesive hydrocolloide utilisable a des fins medicales
EP1007597B1 (en) Biological fluid absorbing pressure sensitive adhesives
AU741257B2 (en) Block copolymer
DE69719206T2 (de) Eine paste
DE69928090T2 (de) Druckempfindliche klebstoffzusammensetzung
JPH0678507B2 (ja) 生物体液に抵抗性の接着剤組成物
KR20070099533A (ko) 중합체 성분들간의 상호작용의 메카니즘을 이용한 중합체접착제 조성물의 제조 방법
JPH05503863A (ja) 接着剤マトリックス内に分散されたゲルを有する複合材料及びその製造方法
CA2431690C (en) Hydrocolloid compositions based on ethylene propylene diene monomer polymers
EP1120115B1 (de) Hautfreundliches Wirkstoffpflaster zur transdermalen Verabreichung nichtsteroidaler Antirheumatika
DE60223520T2 (de) Formbare hydrokolloidale klebstoffzusammensetzung
US6825246B1 (en) Hydrocolloid adhesive compositions
EP1335715B1 (de) Hautfreundliches wirkstoffpflaster zur transdermalen verabreichung hyperämisierender wirkstoffe
AU759334B2 (en) Hydrocolloid adhesive compositions
CN108384510B (zh) 粘合剂组合物以及用于附着人皮肤的元件
US5858379A (en) Adhesive for dental prosthesis
JP2908226B2 (ja) パップ剤用基材に用いるカルボキシメチルセルロースナトリウム塩の選定方法
JPS61244369A (ja) 吸水性粘着組成物
CA2210336C (en) Hot melt adhesive having improved wet strength properties