JP2003529745A - 誘導装置 - Google Patents

誘導装置

Info

Publication number
JP2003529745A
JP2003529745A JP2001524081A JP2001524081A JP2003529745A JP 2003529745 A JP2003529745 A JP 2003529745A JP 2001524081 A JP2001524081 A JP 2001524081A JP 2001524081 A JP2001524081 A JP 2001524081A JP 2003529745 A JP2003529745 A JP 2003529745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary switch
guidance device
operating mode
cursor
scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001524081A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴェルナー ハンベルガー、
ヴォルフラーム レムリンガー、
ユルゲン シュレーダー、
Original Assignee
アウディー アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE1999144080 external-priority patent/DE19944080A1/de
Priority claimed from DE1999144081 external-priority patent/DE19944081A1/de
Priority claimed from DE1999148561 external-priority patent/DE19948561A1/de
Priority claimed from DE1999148562 external-priority patent/DE19948562A1/de
Application filed by アウディー アーゲー filed Critical アウディー アーゲー
Publication of JP2003529745A publication Critical patent/JP2003529745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3664Details of the user input interface, e.g. buttons, knobs or sliders, including those provided on a touch screen; remote controllers; input using gestures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3667Display of a road map
    • G01C21/367Details, e.g. road map scale, orientation, zooming, illumination, level of detail, scrolling of road map or positioning of current position marker
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B29/00Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
    • G09B29/10Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
    • G09B29/106Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は特に自動車に装備する誘導装置に関する。前記装置にはモニター20が設けられ、そこにイメージ、特に地図が表示できる。操作モードでロータリースイッチ10を回転させることでディスプレーの縮尺が選択できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は請求項1の上位概念による、特に自動車に装備する誘導装置(カーナ
ビ)に関するものである。
【0002】 地図が表示できるモニターの付いた従来の誘導装置は特に自動車用として一般
に周知である。背景技術における誘導装置としては、プレススイッチの操作によ
りモニターに表示される地図の縮尺を変更するものが周知である。この誘導装置
ではプレススイッチがプラスおよびマイナス押しボタンとして形成されているの
で、図の縮尺はそれぞれの押しボタンを押すことで拡大または縮小することがで
きる。使用者が必要な車外の監視を続けるために、押しボタン1回当たりで行な
う縮尺変更はわずかな量しか選択できない。その結果、押しボタンを何度も押す
必要があり、縮尺を変更する速さが限定されるので、手間と時間のかかる操作と
なる。これは好ましくないので、運転者が一方の手をハンドルから外すことにな
る時間は最小限にする必要がある。
【0003】 背景技術の別の周知の誘導装置には、下位メニューによりモニター上に縮尺目
盛が表示され、目盛上でバーが動いて一定の縮尺が選択できるものがある。使用
者が操作した後で、選択した縮尺に相当する地図がモニター上に表示される。し
かしこのような誘導装置では、使用者は選択に先だって、どの縮尺が自分にとっ
て最適の地図の表示になるのかについて熟考することが前提となる。そのため、
今までこの装置を使った経験がほとんどない使用者は、望ましい表示に相当する
縮尺を選択する状況にはない。使用者が頻繁に縮尺変更をしようとすれば、この
装置はさらに非常に手間がかかり、操作しにくいものに思われる。
【0004】 このような背景を考慮して、未熟な使用者であっても、高度な操作利便性のあ
る好ましい方法で、簡単で、しかもできる限り短時間で図、特に地図の縮尺が変
更できるように従来の誘導装置を見直そうとする課題が本発明の基礎を構成する
【0005】 この課題は請求項1の特徴部による誘導装置によって解決される。これに従属
する請求項は特に発明の適切な別形態に関するものである。 提供する本発明の誘導装置では、使用者自身で決める速度で回転させることの
できるロータリースイッチの回転により縮尺変更が行なわれる。縮尺変更に必要
な時間は、モニター上で新しい縮尺の図を表示する速度のみに依存している。さ
らに、未熟な使用者でも、ロータリースイッチを回転させるときに図の変更を直
接観察することによって、自分にとって好ましい表示縮尺が容易に見つかる。
【0006】 そのため本発明の誘導装置は最も便利でかつ極めて容易に操作できる特徴を備
えている。本発明によると、縮尺変更を行なうためには、操作要素を設け、これ
が操作者に見えて、操作者が触れるだけでよいという別の利点もある。
【0007】 有利な発明の別形態によると、図の中心が縮尺選択の際にそのままで保持され
る点を備えている。それで、ほぼ中心に近い自分に関心のある図の部分が残るよ
うに、使用者はモニター上で見える図の一部が直感的に選択できる。
【0008】 別の操作モードにおいてロータリースイッチを回転させることにより、図上の
カーソルの移動方向が選択できる。ロータリースイッチが、例えば別の軸方向位
置において誘導装置の別の操作機能にさらに使用できるので、誘導装置の操作利
便性はさらに高まる。操作者が実施するべき操作は、モニター上で監視すべき、
例えば矢印として表示されたカーソルの回転に類似しているので、ロータリース
イッチの回転によりカーソルの可能な移動方向が変更できることが特に操作上便
利となる。この方法で、さらにカーソルの移動方向は非常に柔軟に調節され、他
の装置のように異なる4または8方向の移動、例えば、左右、上下に拘束される
ようなことはない。
【0009】 発明の別形態では、ロータリースイッチの操作により、例えばロータリースイ
ッチの回転またはロータリースイッチへの軸方向力の作用により、別の操作モー
ドにおいて選択した方向に沿ってまたは反対方向へのカーソル移動が実行ないし
作動される。これにより誘導装置の操作がさらに簡単になり、使用者は自分の手
や指をカーソルの移動のために新たな位置にもっていく必要がなくなる。ロータ
リースイッチは多数の操作モードを有しており、この機能はロータリースイッチ
の極端な位置、すなわち押し切った、または引き切った位置と特に結び付いてい
る。この際、カーソル移動の作動や実行はカーソル移動方向の調節の前後に行な
う。移動方向の調節前に移動させる際は、特に問題となるデフォールト(通常設
定)方向としては最後に調節した移動方向となり、前回調節した経路に沿う移動
となるか前回入力した目標方向となる。カーソルの最初の方向はロータリースイ
ッチを回転させてカーソルを移動させている間に所望の方向に変更される。
【0010】 ロータリースイッチへの軸方向力の作用により例えば所定の時間以上にカーソ
ルを移動させるときには、特にカーソルを一方向でかなり長く移動する際には、
ロータリースイッチを一方向でかなり長く回転させる際のように何度もつかみ直
すのではなく、カーソル移動の間は同じ方法で手や指をロータリースイッチの位
置に置いておくことができる、という利点が生じる。
【0011】 さらに、別の操作モードでロータリースイッチを回転させることで機能が選択
できることも備わっている。このような実施の形態により、多数の機能押しボタ
ンを設置する必要はなくなり、本発明の誘導装置の操作部を使用すると、自動車
からの見通しのきいた状態が保たれる。操作モードおよび/または別の操作モー
ドに調節できる機能がある。操作モードはロータリースイッチの回転によっても
選択できる。このことで、非常に多くの異なる操作モードが選択でき、ロータリ
ースイッチを使用することで、誘導装置を使用するのに必要な操作ステップがす
べて実施できる。
【0012】 本発明の別の実施の形態によると、操作モードおよび/または少なくとも1つ
の別の操作モードは、別のロータリースイッチ、プレススイッチおよび/または
プッシュスイッチの少なくとも1つを操作することで調節できる。この実施の形
態は、操作モードをかなり頻繁に選択しなければならないときには特に大きな利
点となるものである。
【0013】 有利な発明の別形態によると、操作モードおよび/または少なくとも1つの別
の操作モードは、所定の時間、ロータリースイッチ、特にバネ力に抗して少なく
とも1つの軸方向力を作用させて調節できる。操作モードの使用が少ないときに
は特に操作しやすい別形態である。
【0014】 次に発明の実施の形態を図に基いて記載する。
【0015】 図1および2に示すようなロータリースイッチ10が使用者に人間工学的に都
合のよい自動車の位置に取り付けられる。このロータリースイッチ10は誘導装
置の操作のほか別の目的である、例えば自動車電話やCDプレーヤーなどの自動
車の他の装置の操作のためにも使用される。このロータリースイッチ10は矢印
30で示すように時計方向および反時計方向に回転させることができ、さらに軸
方向運動により種々の位置に移動可能である。このとき軸方向のそれぞれの位置
の間を移動するとき使用者は触覚で当たりを感じる。ロータリースイッチ10に
は第1凹部12と第2凹部14が設けられ、ここにセット要素16を差込んでセ
ットできるので、ロータリスイッチ10は2つの異なる軸方向位置で固定できる
。図2に示すバランス位置からの移動はばね18の力に抗して起こる。
【0016】 誘導装置には図3に図示するモニター20がさらに設けられる。モニター20
は使用者がよく見える方法で自動車に取り付けられる。 各軸方向位置は種々の操作モードに合わせて修正されるが、操作モードとその
調節については図2および3に基いて以下に記載する。
【0017】 顕著に当たるところまでロータリースイッチ10を押すことにより第1軸方向
位置に調節され、第1凹部12にセット要素16がセットされる。モニター20
の第1表示領域22に操作モード「縮尺変更」が表示される。さらに、モニター
20の第2表示領域24に、表示された地図の現在の縮尺を示す表示マークが表
示される。ロータリースイッチ10を回転させることで地図の縮尺が変更でき、
その際、地図がそのつどそのとき現在の縮尺でモニター20に表示される。ロー
タリースイッチ10の回転動作が終了すると、そのときの地図の縮尺が記憶され
、次の縮尺変更までその状態で保持される。
【0018】 第2軸方向位置は第1軸方向位置より外側にあり、ばね力18に抗してロータ
リースイッチ10を軽く押すと、この位置までくる。ロータリースイッチ10は
この位置ではセットできないが、所定の時間この位置を保てば、別の操作モード
が選択される。このようにして選択した操作モード「カーソル移動−矢印方向」
がモニター上の第1表示領域22に再度表示される。同じようにモニター20に
カーソル26が現われ、デフォールト(通常設定)方向で動き始める。カーソル
の移動速度は適当な方法で地図の縮尺にともない修正される。ロータリースイッ
チ10を回転させると、矢印32で示されるようにカーソル26の移動方向に変
化がもたらされる。この際、移動方向を明確にするためにモニター20上にカー
ソル26が矢印で表示される。ロータリースイッチ10を所定の時間、第2軸方
向位置に再度押すと、操作モード「カーソル移動−矢印方向」が再度消える。
【0019】 第1軸方向位置より外側にロータリースイッチ10を軽く引くことで第3軸方
向位置にくる。このとき、セット要素16は使用者が感じ取れる程度でロータリ
ースイッチ10の第2凹部14にセットされる。前もって選択した経路が地図上
に光で強調され、さらにモニター20の第1表示領域22に現在の操作モード「
カーソル移動−経路」が表示される。ロータリースイッチ10を回転させると、
カーソル26は前もって選択した経路に沿って移動する。
【0020】 第3軸方向位置よりも外側にロータリースイッチ10を引くと第4軸方向位置
にくる。ロータリースイッチ10がセットされないこの位置で所定の時間保持す
ると、別の操作モードが選択される。この操作モードにおいて、モニター20の
第3表示領域28内に表示される機能がロータリースイッチ10の回転により選
択できる。矢印34を使ってこれを具体的に説明する。選択したそれぞれの機能
はモニター20に光で強調され、ロータリースイッチ10を少し押すか引くかす
ることで選択する機能が呼び出される。機能は、地図の視界が不必要に妨げられ
ることのないようにモニター20上に表示される。発明の1つの実施の形態によ
れば、表示される機能はモニター上に円の形で配置される。
【0021】 選択できる機能の1つに、いわゆる位置情報があり、これにより、ある位置ま
たはその近辺にいく情報が呼び出される。さらに別の機能として、カーソル26
を有する操作モードの1つに選択した、中間目標または目標としての地図上の点
の決定がある。距離表示の機能により、自動車の現在位置からカーソル26で選
択した地図上の点までの距離が表示される。
【0022】 本発明の別の実施では、モニター20上に示された図の中心にカーソル26を
固定する。そして「カーソル移動−矢印方向」および「カーソル移動−経路」の
操作モードで、地図がカーソル26の矢印方向に従って移動するか、または所定
の経路に沿って図の中心が案内されるように地図が動く。
【0023】 さらに別の実施の形態では、カーソル26の停止のときに、カーソル移動方向
が調節される。調節を行なってから、ロータリースイッチ10を操作してカーソ
ル26をこの方向に作動させるが、ロータリースイッチ10の回転でこの方向は
修正できる。
【0024】 さらに別の実施の形態では、例えば、ばね力28に抗して支持されたロータリ
ースイッチ10により操作モードが切り換わるが、このとき種々の操作モードが
循環して現われる。ロータリースイッチを1回押して第1操作モードにし、2回
続けて押して第2操作モードにするなどが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の誘導装置のロータリースイッチを示す正面図。
【図2】図1に示すロータリースイッチを示す側面図。
【図3】本発明の誘導装置のモニターを示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 199 48 561.5 (32)優先日 平成11年10月8日(1999.10.8) (33)優先権主張国 ドイツ(DE) (31)優先権主張番号 199 48 562.3 (32)優先日 平成11年10月8日(1999.10.8) (33)優先権主張国 ドイツ(DE) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),JP,US (72)発明者 シュレーダー、 ユルゲン ドイツ連邦共和国、 デーー85139 ヴェ ットシュテッテン、 フリューリンクシュ トラーセ 6 Fターム(参考) 2C032 HC08 HC13 HC24 HC25 HC27 HD04 2F029 AA02 AB13 AC02 AC09 AC14 AC16 AD07 5G019 CY06 CY34 CY50 SK02 SY05 5H180 AA01 FF03 FF22 FF35

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 図、特に地図を表示するモニター(20)を設けた、特に自動車に装備する誘
    導装置であって、 1つの操作モードにおいてロータリースイッチ(10)の回転により、図の縮
    尺が選択できることを特徴とする誘導装置。
  2. 【請求項2】 縮尺を選択するとき、図の中心はそのままで保持されることを特徴とする請求
    項1記載の誘導装置。
  3. 【請求項3】 別の操作モードにおいてロータリースイッチ(10)の回転により、カーソル
    (26)の移動方向が図上で選択できることを特徴とする請求項1または2記載
    の誘導装置。
  4. 【請求項4】 別の操作モードにおいてロータリースイッチ(10)の回転により、選択した
    移動方向に沿ってまたは反対方向にカーソル(26)の移動が実行できることを
    特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の誘導装置。
  5. 【請求項5】 ロータリースイッチ(10)への軸方向力の作用により、選択した移動方向に
    沿ってまたは反対方向にカーソル(26)の移動が実行ないし作動できることを
    特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の誘導装置。
  6. 【請求項6】 カーソル(26)の移動の間、またはカーソル(26)の停止の際、カーソル
    (26)の移動方向はロータリースイッチ(10)の回転により変更できること
    を特徴とする請求項4または5記載の誘導装置。
  7. 【請求項7】 別の操作モードにおいてロータリースイッチ(10)への軸方向力の作用また
    はロータリースイッチ(10)の回転により、カーソル(26)の移動が図、特
    に地図上の所定の経路に沿って実行できることを特徴とする請求項1ないし6の
    いずれか1項に記載の誘導装置。
  8. 【請求項8】 少なくとも1つの機能を有するメニュー(28)を備えた図が呼び出しできる
    ことを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の誘導装置。
  9. 【請求項9】 別の操作モードにおいてロータリースイッチ(10)の回転により、1つの機
    能が選択できることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の誘導
    装置。
  10. 【請求項10】 現在のカーソル位置に相当する地図上の点に、または前記点の周囲に情報が呼
    び出しできる機能を有することを特徴とする請求項8または9記載の誘導装置。
  11. 【請求項11】 現在のカーソル位置に相当する地図上の点が目標または中間目標として設定で
    きる機能を有することを特徴とする請求項8ないし10のいずれか1項に記載の
    誘導装置。
  12. 【請求項12】 1つの操作モードおよび/または少なくとも1つの別の操作モードに調節でき
    る機能を有することを特徴とする請求項8記載の誘導装置。
  13. 【請求項13】 ロータリースイッチ(10)の軸方向移動により、1つの操作モードおよび/
    または少なくとも1つの別の操作モードに調節できることを特徴とする請求項1
    ないし12のいずれか1項に記載の誘導装置。
  14. 【請求項14】 少なくとも1つの別のロータリースイッチ、プレススイッチおよび/またはプ
    ッシュスイッチにより、1つの操作モードおよび/または少なくとも1つの別の
    操作モードに調節できることを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1項に
    記載の誘導装置。
  15. 【請求項15】 ロータリースイッチ(10)への軸方向力の作用により、1つの操作モードお
    よび/または少なくとも1つの別の操作モードに調節できることを特徴とする請
    求項1ないし14のいずれか1項に記載の誘導装置。
JP2001524081A 1999-09-15 2000-09-06 誘導装置 Pending JP2003529745A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1999144080 DE19944080A1 (de) 1999-09-15 1999-09-15 Navigationsvorrichtung
DE1999144081 DE19944081A1 (de) 1999-09-15 1999-09-15 Navigationsvorrichtung
DE19944081.6 1999-09-15
DE19944080.8 1999-09-15
DE19948562.3 1999-10-08
DE1999148561 DE19948561A1 (de) 1999-10-08 1999-10-08 Navigationsvorrichtung
DE19948561.5 1999-10-08
DE1999148562 DE19948562A1 (de) 1999-10-08 1999-10-08 Navigationsvorrichtung
PCT/EP2000/008675 WO2001020579A1 (de) 1999-09-15 2000-09-06 Navigationsvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003529745A true JP2003529745A (ja) 2003-10-07

Family

ID=27438984

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001524081A Pending JP2003529745A (ja) 1999-09-15 2000-09-06 誘導装置
JP2001524082A Pending JP2004500551A (ja) 1999-09-15 2000-09-06 誘導装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001524082A Pending JP2004500551A (ja) 1999-09-15 2000-09-06 誘導装置

Country Status (5)

Country Link
EP (3) EP1212742B1 (ja)
JP (2) JP2003529745A (ja)
DE (3) DE50010242D1 (ja)
ES (3) ES2349243T3 (ja)
WO (2) WO2001020579A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002287868A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Sony Corp 情報処理装置及びその表示制御方法、プログラム並びに提供媒体
DE102011013456B4 (de) * 2011-03-09 2017-10-26 Carl Zeiss Optronics Gmbh Verstelleinrichtung für ein Zielfernrohr

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57169785A (en) * 1981-04-13 1982-10-19 Nissan Motor Travelling guidance system for car
JPS57201808A (en) * 1981-06-08 1982-12-10 Nippon Denso Co Ltd Navigator to be mounted on car
US4935728A (en) * 1985-01-02 1990-06-19 Altra Corporation Computer control
DE19712048C2 (de) * 1997-03-21 2000-09-14 Mannesmann Vdo Ag Bedienvorrichtung
JP3713696B2 (ja) * 1997-06-02 2005-11-09 ソニー株式会社 デジタルマップの拡大縮小表示方法、デジタルマップの拡大縮小表示装置、及びデジタルマップの拡大縮小表示プログラムを格納した格納媒体
DE19824100A1 (de) * 1998-05-29 1999-12-23 Mannesmann Vdo Ag Elektronisches Gerät mit einem Drehschalter und einem Anzeigebildschirm

Also Published As

Publication number Publication date
EP1391863A2 (de) 2004-02-25
EP1391863A3 (de) 2008-09-03
ES2349243T3 (es) 2010-12-29
DE50015966D1 (de) 2010-09-09
EP1212742B1 (de) 2007-04-04
EP1212741B1 (de) 2005-05-04
ES2281356T3 (es) 2007-10-01
DE50014225D1 (de) 2007-05-16
EP1212741A1 (de) 2002-06-12
EP1391863B1 (de) 2010-07-28
WO2001020580A1 (de) 2001-03-22
EP1212742A1 (de) 2002-06-12
ES2238309T3 (es) 2005-09-01
JP2004500551A (ja) 2004-01-08
WO2001020579A1 (de) 2001-03-22
DE50010242D1 (de) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6658350B1 (en) Navigation device
US6903652B2 (en) Input apparatus for vehicle-installed instruments
US7595722B2 (en) Bidirectional rotary device for menu navigation
US9361000B2 (en) Information display device for vehicle
US6100476A (en) Operating device with two-dimensional dialogue movement
US7742857B2 (en) Automotive information display system
US20040030807A1 (en) Input device in a motor vehicle and a method of input of charactors from a character set
JP4452349B2 (ja) 車両用の加速・減速意思入力装置
US8950542B2 (en) System for driver-vehicle interaction
JP2002343193A (ja) 乗り物搭載機器用操作装置
JP2003509264A (ja) 多機能操作装置
US20210252979A1 (en) Control system and method for controlling a vehicle
JP5820884B2 (ja) リスト要素を選択する方法
JP4732056B2 (ja) 車両用操作装置
JP2003529745A (ja) 誘導装置
US7086292B2 (en) Force-feedback input device
JP2001222271A (ja) メニュー画面表示方法及びそれを用いた表示装置
JP2004139845A (ja) 力覚付与型入力装置
EP1408390A1 (en) Force-feedback input device
JP3401953B2 (ja) 車載機器の操作装置
JP2004299539A (ja) 車載用入力装置
JP4254694B2 (ja) 車両用情報入力表示装置
KR20180095778A (ko) 조작 시스템, 조작 시스템을 조작하는 방법 및 조작 시스템을 포함하는 차량
KR102464043B1 (ko) 조작 장치, 조작 장치를 설정하기 위한 방법, 및 명령어들을 갖는 컴퓨터 판독 가능한 저장 매체
JPH066057U (ja) 自動車用変速装置の変速操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929