JP2003529001A - 自動停止装置付き電動ロールシャッタ - Google Patents

自動停止装置付き電動ロールシャッタ

Info

Publication number
JP2003529001A
JP2003529001A JP2001559966A JP2001559966A JP2003529001A JP 2003529001 A JP2003529001 A JP 2003529001A JP 2001559966 A JP2001559966 A JP 2001559966A JP 2001559966 A JP2001559966 A JP 2001559966A JP 2003529001 A JP2003529001 A JP 2003529001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
roll shutter
spring
springs
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001559966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003529001A5 (ja
JP4777576B2 (ja
Inventor
デュピエレ,ノルベール
スラセ,アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somfy SA
Original Assignee
Somfy SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somfy SA filed Critical Somfy SA
Publication of JP2003529001A publication Critical patent/JP2003529001A/ja
Publication of JP2003529001A5 publication Critical patent/JP2003529001A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4777576B2 publication Critical patent/JP4777576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/80Safety measures against dropping or unauthorised opening; Braking or immobilising devices; Devices for limiting unrolling
    • E06B9/82Safety measures against dropping or unauthorised opening; Braking or immobilising devices; Devices for limiting unrolling automatic
    • E06B9/88Safety measures against dropping or unauthorised opening; Braking or immobilising devices; Devices for limiting unrolling automatic for limiting unrolling
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/68Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive
    • E06B9/72Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive comprising an electric motor positioned inside the roller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/68Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive
    • E06B2009/6809Control
    • E06B2009/6818Control using sensors
    • E06B2009/6854Control using sensors sensing torque
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H35/00Switches operated by change of a physical condition
    • H01H35/006Switches operated by mechanical overload condition, e.g. transmitted force or torque becoming too high

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は電動のロールシャッタに関するもので、このロールシャッタのモータの固定子は、抵抗トルクが、固定子の回転により圧縮される二個のスプリング(R1、R2)から定められた値を超えたときシャッタを上端と下端で停止させるために、弾性手段(R1、R2)を介して固定支持体に接続されている。スプリングの一つ(R2)が圧縮される前の行程距離(l)は、もう一方のスプリング(R1)が圧縮される前の行程距離(l)より長い。圧縮は、スイッチ(18)をも作動させている移動エレメント(12)により確実に為される。スイッチを作動させるために必要な行程(c1、c2)は、反転可能である。モータは、上端と下端での停止のために差異のある抵抗トルクとともに、右側にも左側にも取り付け可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、電動モータと、停止手段と、上下の位置におけるモータの停止制御
手段とを具備しているモータ駆動のロールシャッタもしくは同等のものに関する
ものである。前記モータの固定子は、ロールシャッタが巻き上げられた上位置と
巻き戻された下位置との間を移動することにより生ずる抵抗トルクの影響を受け
た固定子の回転に対抗する弾性手段を介して固定支持体に接続されていて、前記
停止手段が、この上と下の位置でロールシャッタを停止させ、また前記上下の位
置におけるモータの停止制御手段が、スイッチを具備していて、このスイッチは
、弾性手段が発揮している保持力を抵抗トルクが超過した時に固定子の回転によ
ってオープンとなるよう作動される。
【0002】 このように備えられたロールシャッタは、仏国特許第2740824号(FR
2740824)、欧州特許第0936342号(EP0936342),及び
欧州特許第0703344(EP0703344)号に記載されている。
【0003】 仏国特許第2740824(FR2740824)号に記載されたロールシャ
ッタは一個のスプリングを使用する。スイッチは、ロールシャッタが巻き戻し位
置にあるときオープンであり、またモータと結び付いた積算回転計によって制御
された補助スイッチを介して電力を供給される。このようなロールシャッタは、
窓開口の所定の位置に取り付けられなければならない。
【0004】 欧州特許第0936342号(EP0936342)と、欧州特許第0703
344号(EP0703344)に記載されたロールシャッタは二個の拮抗スプ
リングを備えていて、これらのスプリングの間にモータの固定子が保持されてい
る。ロールシャッタが完全に巻き上げられて上端停止位置に到達したとき、これ
らのスプリングの一つが圧縮され、一方ロールシャッタが完全に巻き戻されて下
端停止位置に到達して、通常は開口の下端に接したとき、もう一方のスプリング
が圧縮される。ところで、仏国特許第2740824号(FR2740824)
の記載によれば、上端停止スプリングは、ロールシャッタの重量から生成される
トルクに対抗することができる。今、シャッタがほとんど完全に巻き戻されてい
る場合、この重量は非常に大きくなるであろう。対照的に、ロールシャッタが下
端停止位置に到達した時にモータの停止を制御するスプリングは、シャッタが下
端停止位置に到達した際の不要な圧縮がシャッタに損傷を与えることがあるので
、この圧縮を避けるために比較的容易にたわまなければならない。従って二個の
スプリングを持つことが必要であり、それらのうち上端停止用のものは非常に強
力で、また下端停止用のものははるかに弱い。さて、二個の異なるスプリングを
持つ停止装置を装備することにより、ロールシャッタの巻上げと巻き戻しにそれ
ぞれ対応したモータの回転方向は決定され、そしてこのことは、モータがいつも
開口の同一側面に配置されるということを意味している。もし開口の対向する側
面にモータが配置されるように与えられると、ロールシャッタの同一位置に対し
ては、モータの回転方向は逆にならなければならないので、モータがいつも開口
の同一側面に配置されることがもちろん一般的な実情である。このことは、常に
満足されるとは限らない制約に相当し、そのためモータの停止制御装置を持って
いる二個のモータを持つことが必要であり、そして一方は開口の左に取り付けら
れ、またもう一方は開口の右に取り付けられる。
【0005】 本発明の目的は、モータと、モータの停止装置とを開口のどちらの側面にも同
等の容易さで取り付けることが可能なロールシャッタを実現することである。停
止装置がモータ、特にチューブラモータの内部に、モータのサイズを増大させる
ことなしに配置することができるように、停止装置はコンパクトでもあらねばな
らない。
【0006】 本発明によるロールシャッタは、弾性手段が、回転方向の各々において、固定
子により交互にそれぞれ駆動される二個の移動圧縮要素の間で圧縮されて働く二
個の圧縮スプリングからなり、一方のスプリングが圧縮される前に休止位置から
移動駆動要素(移動圧縮要素)が移動する距離が、もう一方のスプリングが圧縮
される前に移動駆動要素が移動する距離より大であることと、停止装置が、固定
子に運動学的に連結された作動部材(移動アクチュエータ)を具備していて、こ
の作動部材が一方で圧縮要素を駆動して、他方でスイッチを固定子の各々の回転
方向に関して差のある所定の行程の後に作動させ、また行程長さを反転させる手
段を作動させることとを特徴としている。
【0007】 固定子が回転するとき、まず第一にただ一個のスプリングが圧縮され、この圧
縮が作動部材の最も短い行程に対応し、つまりロールシャッタが下端停止位置に
到達した際のモータの停止に対応する。移動駆動要素が、その長い行程に相当す
る反対方向に移動するときは、まず第一にただ一個のスプリングが圧縮され、次
いで両方のスプリングがより大きく抵抗しながら圧縮され、そしてこの状態がロ
ールシャッタが上端停止位置に達したことに対応する。トラベル長を反転する手
段の作動は、モータが反対方向に回転しているときに同一の結果を得ることを可
能にする。
【0008】 移動駆動要素が移動する距離は、スプリングの一つが圧縮される前にはゼロで
あろう。
【0009】 スプリングは、異なる外径を持ち、一方を他方の内側に入れ子式同芯状に収納
したコイルスプリングであることが有利である。このような構造は特にコンパク
トである。構造を単純化するために、圧縮要素の間の間隔が一種類であることと
、スプリングが異なった長さであることが有利である。
【0010】 二番目に圧縮されるスプリングは、休止時に初期圧縮されているのが有利であ
る。両方のスプリングが初期圧縮されてもよい。スプリングの初期圧縮は、短い
行程でかつ小さなばね定数で動作することを可能にし、スプリングから生み出さ
れた力に対してよりよい制御を可能とするので、引金力、特にロールシャッタを
損傷させないように強過ぎないスプリングでそれ自身によって圧縮されるスプリ
ングの引金力に高い精度を持たせることが可能である。初期圧縮は、停止装置の
サイズを縮小することをも可能にする。
【0011】 作動部材は、固定子の部品であってもよい。
【0012】 一つの実施例では、作動部材は、支持体の中を案内されるトラベラからなり、
このトラベラは、一方の側に、圧縮要素を圧縮方向に駆動するための二つのアー
ムを備え、もう一方の側に、スイッチを作動させるための二つのアームを備えて
おり、前記スイッチは、これらのアームの間に取り付けられる。また行程長を反
転させる手段が、スイッチ作動アームの間に取り付けられたロッカからなり、こ
のロッカが二つのアームを備えており、このアームがスイッチを作動させるアー
ムとして、動作中のアームはトラベラの作動アームの一方とスイッチの間に配置
され、残りのアームはスイッチから離れているというロッカの姿勢に応じて交互
に作動する。
【0013】 この実施例に対する改良では、ロッカのアームが、その旋回軸に対して平行な
方向に弾力性があり、また停止装置が、スイッチの開位置に対向してロッカのア
ームの経路に配置された停止板を具備しており、この停止板はロッカの作動中の
作動アームを作動不能とするために、この作動アームをその通常の作動経路から
外す効果を有している。この改良は、例えば侵入が企てられ、ロールシャッタを
手で持ち上げる試みが為されたという場合に、モータに巻き上げ方向に電力が供
給されることを防ぐ。
【0014】 他の実施例では、スイッチが、トラベラのアームの間に取り付けられ、そして
トラベラと同じ方向に移動することが可能であるが、これはトラベラの各々の作
動アームからスイッチまでの距離、つまり固定子の各々の回転方向においてトラ
ベラを使ってスイッチを作動させるのに必要な行程長、を変えることを可能とす
るためである。
【0015】 もう一つの実施例では、スプリングがケージの中に組み込まれ、このケージの
一方の端部がトラベラによって直接駆動される側方アームを持っており、圧縮エ
レメントがケージの中に入ったピストン形の部品からなり、そしてスプリングの
他方の端部を圧縮していて、また最も強いスプリングがケージの二つの端部の間
で初期圧縮されている。
【0016】 添付された図面は、本発明の実施例を例示する。平易にするために、円柱面が
真っ直ぐに、つまり展開して作図されている。
【0017】 図1は、ロールシャッタの公知の駆動方法を概略的に図示したもので、例えば
仏国特許第2666842号(FR2666842)に記載されているものであ
る。ロールシャッタを周囲に巻き取る巻取りチューブ1を見分けることが可能で
ある。この巻取りチューブ1は、部分的に描かれているが、その図示された側端
部を、歯車付電動モータの円筒状のケーシング3に回転するように装着された環
状体2によって支えられる。巻取りチューブ1のもう一方の端部は、図示されて
いない支持体に回転できるように装着される。ケーシング3は、例えば窓の開口
等の固定支持体4に取り付けられる。このように、減速装置と結び付いた電動モ
ータが円筒状のケーシング3の中に取り付けられ、前記減速装置の出力がクラウ
ン5を駆動し、このクラウン5自体が巻取りチューブ1を回転させる。
【0018】 仏国特許第2740824号(FR2740824)及び欧州特許第0936
342号(EP0936342)に記載された構造の場合によれば、モータのケ
ーシング3と、従ってこのケーシングに固定されているモータ固定子は、図1の
符号6で示される軸の周りにわずかに回転することができるように、固定支持体
4に弾性的に結合されている。
【0019】 この弾性結合は図2から4に示される。二個のスプリングR1とR2が、固定
支持体4のハウジング7に同芯状に組み込まれていて、スプリングR1は、スプ
リングR2より長くかつ小径であって、スプリングR1よりそれ自身で十分に強
いスプリングR2の内側に組み込まれている。これらのスプリングR1とR2は
、二つの圧縮片8と9の間に組み込まれており、この圧縮片8と9は一方でそれ
ぞれ、固定支持体4のガイド溝10と11の中を自由に滑れるように取り付けら
れているガイドアーム8aと9aを備えている。圧縮片8と9は、側方のアーム
8bと9bがトラベラ12のそれぞれのアーム13と14によって駆動されるこ
とができるように側方のアーム8bと9bも備えており、そしてこのトラベラ1
2は、アーム12cによりケーシング3と共に一体となって回転できるようにケ
ーシング3にしっかり固定されており(図3)、またスプリングR1とR2と平
行に移動できるように、固定支持体4のガイド15と16の中でガイドされる。
このトラベラ12は、二つの平行なアーム12aと12bをアーム13と14と
の反対側に持っている。反転スイッチ18のアーム17が、これらのアーム12
aと12bとの間に取り付けられる。アーム17は、三箇所の位置をとることが
可能で、中央位置Oではスイッチが開放していおり、位置Mではモータは上昇方
向、すなわちロールシャッタを巻き上げる方向に電力を供給され、また位置Dで
は、モータは下方の位置、すなわちロールシャッタを巻き戻す方向に電力を供給
される。トラベラ12は、このトラベラを横切る軸20で連接するロッカー19
を持っている。このロッカー19は、二個のロッカアーム19aと19bを持ち
、これらロッカアームはトラベラのアーム12aと12bとの間に交互に位置を
定められ、この位置で、ロッカアームはトラベラが移動した際にスイッチを作動
させることができる。
【0020】 装置はその休止状態で図示されている。まず、ロールシャッタは完全に巻き上
げられているという前提である。巻き戻しは、モータの巻き線S2に電力を供給
する作用を持つ位置Dに、スイッチが置かれることにより引き起こされる(図1
6)。ロールシャッタが下端停止位置に接したとき、ロールシャッタは、ケーシ
ング3を動かしそしてそのためケーシング3に結合されたトラベラ12を矢印F
1の方向に駆動する性質を有する抵抗トルクをモータに及ぼす。トラベラのアー
ム14は、圧縮片9のアーム9bに推力を作用させる。抵抗トルクが、スプリン
グR1を圧縮するのに十分な大きさであった場合、トラベラはF1の方向に移動
し、ある一定量の行程の後、ロッカアーム19bがスイッチのアーム17に接触
する。行程c1の後、このアーム17は位置Oに来る。モータへの電力供給は遮
断される。
【0021】 ロールシャッタの巻上げは、モータの巻き線S1への電力供給作用を持つ位置
Mにスイッチを置くことにより引き起こされる(図16)。ロールシャッタが上
端停止位置に達した時、ロールシャッタはモータに、トラベラ12を矢印F2の
方向に動かす性質のある抵抗トルクを作用させる。この抵抗トルクは、直ぐにト
ラベラ12がそのアーム13を介して圧縮片8を動かしてスプリングR1を圧縮
するのに十分なものになる。移動しつづける圧縮片は次いで二個のスプリングR
1とR2を圧縮し、トラベラのアーム12aが、行程c1より十分大きい行程c
2を移動した場合にのみスイッチ18は位置Oに来る。したがってこの場合、ス
イッチを作動させるのに必要な抵抗トルクは、下端停止位置に接してモータを停
止させるのに必要な抵抗トルクより十分大きい。
【0022】 モータ3が、その固定支持体4と共に開口の他方の側に取り付けられるとする
と、その結果巻上げと巻き戻しについてのモータの回転方向は反転し、そしてロ
ッカー19は鎖線で示される位置に揺動し、そしてアーム19が、スイッチを作
動させる位置19a´になる。従って行程c1とc2は反転され、そしてモータ
停止装置は、このようにモータの回転方向の変更に順応する。
【0023】 図2において、スプリングR1は僅かに初期圧縮されてもよい。対照的に、ス
プリングR2は休止状態で初期圧縮されない。
【0024】 しかし、二個の初期圧縮されたスプリングを用いて作動させることがより有利
である。というのは、初期圧縮されたスプリングが、小さなばね定数を持ったス
プリングを使うことと、短い行程に対して線形に作動することを可能にするので
、初期圧縮されたスプリングは、R1とR2により発現される力に対してよりよ
く制御することを可能にし、それゆえ、高い精度を引金力、特にシャッタに損傷
を与えないために強過ぎることがあってはならないスプリングR1の引金力に持
たせることが可能である。
【0025】 スプリングの異なる長さと異なる剛性は、所望の結果を獲得するための必要条
件ではない。スプリングは同一の剛性を持つことがある。トラベラの行程c1に
ついては、ただ一個のスプリングが圧縮されることで十分であり、またより長い
行程c2については、両方のスプリングが圧縮されることで十分である。図5は
、これらの状態を圧縮エレメント8、9が二個のスプリングを圧縮していること
に関して、そこで並列に図示している。これらのスプリングの各々に対する圧縮
エレメントの距離は、必ずしも同一ではない。一般的に、最初にスプリングR1
がそれ自身によって圧縮されるためには、距離lがlより広いことが必要か
つ十分である。つまり、圧縮エレメントがR2を圧縮する前に圧縮エレメントが
移動する距離lが、圧縮エレメントがR1を圧縮する前に圧縮エレメントが移
動する距離lより広いことである。
【0026】 一般的に、距離l=ゼロである。つまり空行程がないということである。ス
プリングR2は初期圧縮されていることもあり、そうでないこともある。図6は
図2で図示された実施例の択一形式実施例を概略的に描いたものであり、この択
一形式では、二個のスプリングR1とR2が初期圧縮されている。スプリングR
1は圧縮片8と9との間で初期圧縮されている。スプリングR2は保持器20の
中で、より詳細には、固定支持体4のガイド23にガイドされたこの可動保持器
の二組のホーク(支え)21と22との間で、初期圧縮されている。これらのホ
ーク21と22は、圧縮片8と9とが通過することを可能にしている。したがっ
て方向F1において、ホーク21が対向面に近づいたとき、圧縮片9はスプリン
グR2を圧縮するためにホーク22を通過することができ、逆に、圧縮片8はス
プリングR2を圧縮するためにホーク21を通過することができる。
【0027】 図8と9は、第一実施例あるいはその変形例に対する改良を概略的に図示した
もので、一度シャッタが下の位置で停止し、例えば企てられた侵入時に、シャッ
タがその先端の細長い板を手で持たれて持ち上げられた場合に、モータへ巻き上
げ方向に電力を再供給することを防ぐものである。この場合、図2を想定した場
合、ロールシャッタ上の推力は、モータに対して矢印F1方向にトルクを作用さ
せ、つまりこのトルクはモータを停止させる抵抗トルクと同一の方向のトルクで
ある。トラベラ12は、従ってロールシャッタを巻き上げる位置Mへスイッチを
揺動させるであろう。このことを防ぐため、トラベラ12は、少なくともロッカ
の連接軸に平行な方向に柔軟性があるアームを持つロッカー19を備えていて、
また停止板24が固定支持体4に固定される。この停止板24は、各々のサイド
に斜面24aと24bとを持っており、そしてトラベラ12のアームの間で、ロ
ッカー19の作動作動中のアーム、例えばアーム19b、の経路の中に配置され
る。停止板24の上端部もスイッチ18の位置Oに向かい合う。ロールシャッタ
が巻き戻して下の位置で停止したとき、スイッチ18は位置Oにある。ロールシ
ャッタが持ち上げられたとき、ロッカのアーム19bは斜面24bと接触し、こ
の斜面24bは、矢印F3で示すようにアーム19bをその通常の経路から離す
ように移動させ、その結果アーム19bはスイッチのアーム17に接触すること
がなく、故にモータに電力が供給されない。
【0028】 行程c1とc2の長さを反転することも、スイッチを移動させることにより得
ることが可能である。この変形例は図10に示される。スイッチ18は、固定支
持体4のハウジング26の中で移動可能な移動サポート25に取り付けられる。
移動サポート25は、固定支持体4のガイドの中を滑るガイドアームを具えてい
る。移動サポート25は、ハウジング26の端部の一方あるいは他方に接して使
用される。
【0029】 スプリングR1とR2に関する停止装置の一つの実際的な実施例が、図11か
ら13に図示される。
【0030】 スプリングR1とR2は、ケージ27の中に取り付けられ、このケージは、ケ
ージの端部を形作る横断壁28と、スプリングの軸と平行に壁28から延びてい
て、そして弓形部31によってそれらの端に近い部分を接続されたアーム29と
30とからなる。アーム29と30との端部は、互いに平行でかつスプリングの
軸に平行な二つの壁32と33で終端されている。スプリングR2はケージの端
部(横断壁)28と、壁(支え)32と33とにおける端面との間で初期圧縮さ
れる。また、スプリングR2によって囲まれた管状部分34が端部28から延び
ている。この管状部分は、この部分34に緩く係合されたスプリングR1を端部
28に向けて圧縮するためにガイドするのに使われる。ケージのアーム30は、
ラジアルタブ(ラジアルアーム)37を形成するため端部28において、直角に
二回曲げられ、このタブによってトラベラ12がケージを動かすことが可能であ
る。
【0031】 同様に、中空ピストン形の部品35がスプリングR2の中に係合しており、こ
の部品の端部にスプリングR1のもう一方の端部がある。この部品35は、ピス
トン35の本体部より大きな外径であるがケージの壁32と33との間を通り抜
けることができるように二つの平行な面でカットされた頭部36を持っている。
したがって頭部36は、スプリングR2を圧縮できる。
【0032】 図2に示された停止装置における図11から13に図示されたケージの使用は
、図14に概略的に図示される。トラベラ12のアーム13がピストン35の頭
部36の上に直接置かれており、このピストンも、休止時、固定支持体4に支え
られている。ラジアルアーム34はトラベラのアーム14によって駆動させられ
ることが可能である。ケージ27のアーム29はケージの案内のために使用され
るか、このことはつまり、ケージがその軸の周りに回転することを防ぐためであ
る。この目的のために、アーム29はこの端部のガイド溝に係合される。休止時
、スプリングR1も初期圧縮される。従ってピストン35は、ケージを固定支持
体4に取り付けるために、このケージ27の中に少し押し込まれて保持されなけ
ればならない。この場合、圧縮片8と9はそれぞれ、ピストンの頭部36と、ケ
ージ27の壁28とからなる。
【0033】 これらいくつかの実施例の相違点は別として、装置の作動の方法は、図6に図
示される装置の場合と同様である。
【0034】 図2、6及び8から10に図示された装置において、リバーサ18を一対のス
イッチに置き換えることが可能である。例えば、図2に対する修正例を示してい
る図15では、上下の停止が二個の双安定スイッチ18´と18´´により提供
される。スイッチ18´は下方向での停止を制御する。それはクローズ状態で図
示される。スイッチ18´´は上方向での停止を制御する。これはオープン状態
で図示される。
【0035】 装置は図2における場合と同様にその休止状態で図示される。シャッタが完全
に巻き上げられたと仮定する。巻き戻しは、スイッチ18´を下位置D(図17
)にセットするような作用によって引き起こされる。装置は図2による装置と同
様に作動する。シャッタを上げるためには、スイッチ18´´が上位置Mにセッ
トされる。
【0036】 双安定スイッチに替えて、制御回路を変えることにより単安定スイッチを使う
ことが可能である。
【0037】 図18に図示される接続図において、二個の単安定スイッチ118´と118
´´が使用されており、これらのスイッチは休止状態で閉じられており、また制
御スイッチ119と接続されている。スイッチ118´と118´´は、在来接
続図の遮断器に相当する。
【0038】 図19に図示される接続図では、双安定スイッチ218´と218´´が休止
状態でオープンとなっている。それらは、無線受信機219に含まれる装置の制
御接点スイッチを制御する。接点スイッチも従って送信機によって制御される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、ロールシャッタの巻取りチューブを駆動している円筒状モータを想起
させるものとして描かれた図である。
【図2】 図2は、停止装置の第一実施例の略側面図である。
【図3】 図3は、図2のIII −IIIにより切断した断面図である。
【図4】 図4は、図2のIV−IVにより切断した断面図である。
【図5】 図5は、スプリングと圧縮要素が接触する状態の概略図である。
【図6】 図6は、最も強いスプリングが大きく圧縮されている、図2の実施例の別形態
の概略図である。
【図7】 図7は、VII −VIIにより切断された部分断面図である。
【図8】 図8は、図2に示される実施例を改良した説明図である。
【図9】 図9は、図8のIX−IXにより切断された側面図である。
【図10】 図10は、第二実施例の概略図である。
【図11】 図11は、スプリングケージの一つの実施例の斜視図である。
【図12】 図12は、前記スプリングケージの別の斜視図である。
【図13】 図13は、図11と12で図示されたスプリングケージの軸方向断面図である
【図14】 図14は、図11から13の保持器が取り付けられた、図2に類似の概略図で
ある。
【図15】 図15は、図2に図示される実施例の別形態の説明図であり、この説明図では
インバータが二個の双安定スイッチに置き換わっている。
【図16】 図16は、インバータを使用しているモータの制御に関する電気接続図である
【図17】 図17は、二個の双安定スイッチを使用しているモータの制御に関する電気接
続図である。
【図18】 図18は、二個の単安定スイッチを使用した第一の別形態の電気接続図であり
、この図は、追加制御接点スイッチを備える在来の接続図に適用される。
【図19】 図19は、無線受信機に含まれる制御接点スイッチを制御する二個の双安定ス
イッチを持つ第二の別形態の電気接続図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動モータ(3)と、停止手段と、上下の位置におけるモー
    タの停止制御手段とを具備している、モータ駆動のロールシャッタもしくは同等
    のものであって、前記モータはその固定子が、ロールシャッタが巻き上げられた
    上位置と巻き戻された下位置との間を移動することにより生ずる抵抗トルクの影
    響を受けた固定子の回転に対抗する弾性手段を介して固定支持体に接続されてい
    て、前記停止手段が、この上下の位置でロールシャッタを停止させ、また前記上
    下の位置におけるモータの停止制御手段が、少なくとも一つのスイッチ(18;
    18´、18´´;118´、118´´;218´、218´´)を具備して
    いて、弾性手段が発生している保持力を抵抗トルクが超過した時に固定子の回転
    によって、前記スイッチがオープンとなるよう作動されるロールシャッタにおい
    て、 弾性手段が、回転方向の各々において、固定子により交互にそれぞれ駆動され
    る二個の移動圧縮要素(8,9;36,28)の間で圧縮されて働く二個のスプ
    リング(R1、R2)からなることと、一方のスプリング(R2)が圧縮される
    前に、休止位置から駆動圧縮要素が移動する距離(l)が、もう一方のスプリ
    ング(R1)が圧縮される前に駆動圧縮要素が移動する距離(l)より大であ
    ることと、停止装置が、固定子に運動学的に連結された移動アクチュエータ(1
    2)を具備していて、このアクチュエータが、一方で圧縮要素を駆動し、他方で
    スイッチ(18;18´、18´´;118´、118´´;218´、218
    ´´)を固定子の各々の回転方向に関して差のある所定の行程(c1、c2)の
    後に作動させ、また前記行程(c1、c2)を反転する手段(19;25)を作
    動させることとを特徴とするロールシャッタ。
  2. 【請求項2】 スプリング(R1、R2)が、一方の内側に他方を入れ子式
    に収めた同軸のスプリングであることを特徴とした請求項1に記載のロールシャ
    ッタ。
  3. 【請求項3】 スプリング(R2)が、スプリングが圧縮される前に、スプ
    リングに関して圧縮要素が移動する距離が最も長いスプリングであって、少なく
    ともこのスプリング(R2)が、休止時に初期圧縮されることを特徴とした請求
    項2に記載のロールシャッタ。
  4. 【請求項4】 移動アクチュエータが、トラベラ(12)からなり、このト
    ラベラが固定支持体(4)にガイドされ、かつトラベラが、一方の側に圧縮要素
    を圧縮方向に駆動させるための二つのアーム(13、14)を備え、もう一方の
    側にスイッチ(18)を作動させるための二つのアーム(12a、12b)を備
    え、前記スイッチがこの二つのアームの間に取り付けられていることと、行程を
    反転させる手段が、ロッカ(19)からなり、このロッカが、トラベラの作動ア
    ームの間に取り付けられ、かつ二つのアーム(19a、19b)を備えていて、
    このアーム(19a、19b)が、スイッチを作動させるアームとしてロッカの
    姿勢に応じて交互に作動していて、作動中のアームがトラベラの作動アームの一
    方とスイッチとの間に配置され、もう一方のアームがスイッチから後退している
    ということとを特徴とする請求項2もしくは3のいずれか一項に記載のロールシ
    ャッタ。
  5. 【請求項5】 ロッカのアーム(19a、19b)が、ロッカの旋回軸に平
    行な方向に柔軟であることと、停止装置が、ロッカのアームの経路の中に配置さ
    れていてスイッチのオープン位置(O)に対向している停止板(24)を備えて
    いて、この停止板が、ロッカの動作中の作動アームを作動不能とさせるために、
    このアームを通常の作動経路から離して移動させる作用を持っていることとを特
    徴とする請求項4に記載のロールシャッタ。
  6. 【請求項6】 移動アクチュエータが、トラベラ(12)からなり、このト
    ラベラが固定支持体(4)にガイドされ、かつトラベラが、一方の側に圧縮要素
    を圧縮方向に駆動させるための二つのアーム(13、14)を備え、もう一方の
    側にスイッチを作動させるための二つのアーム(12a、12b)を備え、前記
    スイッチがこの二つのアームの間に取り付けられていることと、スイッチをトラ
    ベラの作動アームの各々から隔てる距離を変えることができるように、つまり固
    定子の各々の回転方向においてトラベラを使ってスイッチを作動させるのに必要
    な行程長を変えることができるように、スイッチが、二ヶ所の作動位置の間をト
    ラベラと同一方向に移動可能なサポート(25)に取り付けられていることとを
    特徴とする請求項2もしくは3のいずれか一項に記載のロールシャッタ。
  7. 【請求項7】 二個のスプリング(R1、R2)が初期圧縮されていること
    と、前記スプリングが保持器(20)の中に組み込まれていて、この保持器の少
    なくとも一方の側が圧縮要素の通路のために開いていて、またこの保持器が二つ
    の支え(21,22)を持っていて、この支えの間でスプリングの一つ(R2)
    が圧縮され、もう一方のスプリング(R1)が圧縮要素(8、9)の間で初期圧
    縮されていることとを特徴とする請求項4から6のいずれか一項に記載のロール
    シャッタ。
  8. 【請求項8】 二個のスプリング(R1、R2)がケージ(27)の中に同
    芯状に組み込まれていて、このケージが、その一方の端部に横断壁(28)を有
    していて、この壁がこの壁に接して二個のスプリングの片端を支えていて、この
    ケージが、そのもう一方の端部に支え(32,33)を有していて、スプリング
    の一つ(R2)が前記壁とこの支えの間で初期圧縮されていて、一方の圧縮要素
    が、ケージ(27)のラジアルアーム(37)からなり、もう一方の圧縮要素が
    、ケージの中と初期圧縮されたスプリングの中を軸方向に滑動するピストン形部
    品(35)からなり、もう一方のスプリング(R1)のもう一方の端部が、前記
    ピストン形部品に支えられていて、このピストン形部品が頭部(36)を備えて
    いて、この頭部がケージに入った際にスプリング(R2)を圧縮することを特徴
    とする請求項4から6のいずれか一項に記載のロールシャッタ。
  9. 【請求項9】 横断壁(28)からスプリングの軸方向と平行に延びていて
    、また少なくとも一つの弓形部(31)によって接続された二本のアーム(29
    、30)がケージ(27)に更に作られていることを特徴とする請求項8に記載
    のロールシャッタ。
  10. 【請求項10】 アームの一方(29)が、ケージを案内するための部材と
    して作用することを特徴とする請求項9に記載のロールシャッタ。
  11. 【請求項11】 移動圧縮要素のスプリング支持間隔が、二個のスプリング
    に関して同一であることと、これら二個のスプリングが異なった長さであること
    とを特徴とした請求項1から10のいずれか一項に記載のロールシャッタ。
  12. 【請求項12】 二個のスプリングが異なった剛性を持つことを特徴とする
    請求項11に記載のロールシャッタ。
  13. 【請求項13】 制御手段のスイッチがインバータ(18)からなることを
    特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載のロールシャッタ。
  14. 【請求項14】 制御手段が、モータの各々の回転方向に一つずつ割り当て
    られる二個の双安定スイッチ(18´、18´´)を具備することを特徴とする
    請求項1から12のいずれか一項に記載のロールシャッタ。
  15. 【請求項15】 制御手段が二個の単安定スイッチ(118´、118´´
    ;218´、218´´)を具備することを特徴とする請求項1から12のいず
    れか一項に記載のロールシャッタ。
  16. 【請求項16】 単安定スイッチ(118´、118´´)が回路遮断器で
    あることを特徴とする請求項15に記載のロールシャッタ。
  17. 【請求項17】 単安定スイッチ(218´、218´´)が休止状態にお
    いてオープンであって、かつ無線受信機(219)と結び付けられていることを
    特徴とする請求項15に記載のロールシャッタ。
JP2001559966A 2000-02-21 2001-02-19 自動停止装置付き電動ロールシャッタ Expired - Fee Related JP4777576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR00/02109 2000-02-21
FR0002109A FR2805307B1 (fr) 2000-02-21 2000-02-21 Volet roulant motorise equipe de moyens d'arret automatique
PCT/IB2001/000221 WO2001061139A1 (fr) 2000-02-21 2001-02-19 Volet roulant motorise equipe de moyens d'arret automatique

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003529001A true JP2003529001A (ja) 2003-09-30
JP2003529001A5 JP2003529001A5 (ja) 2008-04-10
JP4777576B2 JP4777576B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=8847193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001559966A Expired - Fee Related JP4777576B2 (ja) 2000-02-21 2001-02-19 自動停止装置付き電動ロールシャッタ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6814129B2 (ja)
EP (1) EP1259696B1 (ja)
JP (1) JP4777576B2 (ja)
CN (1) CN1214175C (ja)
AT (1) ATE310150T1 (ja)
AU (1) AU2001235884A1 (ja)
DE (1) DE60114995T2 (ja)
ES (1) ES2201945T3 (ja)
FR (1) FR2805307B1 (ja)
WO (1) WO2001061139A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063885A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 車両用開閉体の駆動装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2830061B1 (fr) * 2001-09-21 2003-12-19 Somfy Dispositif d'accouplement elastique destine a aligner deux pieces en rotation
FR2835117B1 (fr) * 2002-01-18 2004-05-07 Daniel Bracq Dispositif d'arret automatique pour un moteur electrique loge dans un tube rotatif plus particulierement destine a actionner un volet roulant
FR2837865B1 (fr) * 2002-03-28 2005-07-29 Simu Mecanisme de manoeuvre et installation de fermeture ou de protection solaire incorporant un tel dispositif
AUPS224902A0 (en) * 2002-05-13 2002-06-13 Ozroll Ip Pty Ltd A shutter assembly
FR2855205B1 (fr) * 2003-05-23 2005-07-08 Somfy Sas Dispositif d'entrainement pour volet roulant ou analogue
US20050045283A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-03 Hsieh Chung Hsien Rolling door error-start prevention device
FR2861513B1 (fr) 2003-10-24 2006-03-10 Somfy Dispositif de commande du deplacement d'un volet roulant.
US8307878B2 (en) 2009-01-14 2012-11-13 Hunter Douglas Inc. Noise dampening motor drive system for retractable covering for architectural openings
SG173542A1 (en) * 2009-02-09 2011-09-29 Hunter Douglas Ind Bv Spring system for roller blinds
FR2945314B1 (fr) * 2009-05-05 2011-07-01 Somfy Sas Actionneur tubulaire d'entrainement d'un volet roulant
US8944138B2 (en) * 2011-11-18 2015-02-03 Creston Electronics Inc. System for coupling a roller shade and shade motor
FR2984394B1 (fr) * 2011-12-16 2014-01-24 Eveno Sas Perfectionnement aux dispositifs d'occultation pour une baie de batiment
NL1039407C2 (en) 2012-02-27 2013-08-28 Hunter Douglas Ind Bv Architectural covering having a drive mechanism for extending and retracting a covering member between opposite first and second end positions.
CA2966651C (en) 2014-11-10 2023-03-14 Hunter Douglas Inc. Covering for an architectural opening including multiple stage spring assembly
KR101739005B1 (ko) * 2014-12-31 2017-05-23 주식회사 효성 차단기용 스프링 조작기
DE102015118492A1 (de) * 2015-10-29 2017-05-04 Becker-Antriebe Gmbh Vorrichtung zur Endabschaltung einer motorischen Antriebsvorrichtung einer Wickelwelle eines Rollladens

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001314098A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Ykk Corp 誘導電動機の過負荷検出装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2512102C3 (de) * 1975-03-19 1979-01-18 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Abschalteinheit in einer Elektromotor-Antriebseinheit für Markisen und Rolladen
US4059339A (en) * 1976-01-08 1977-11-22 Knox Manufacturing Co. Brake mechanism for motor driven projection screen
US4372367A (en) * 1979-06-12 1983-02-08 Baldanello U Roller blinds
FR2666842B1 (fr) 1990-09-17 1992-11-20 Somfy Dispositif d'enroulement a moteur tubulaire pour stores, volets roulants ou similaires.
DE4433797A1 (de) 1994-09-22 1996-03-28 Gottlieb Klenk Vorrichtung zur selbsttätigen Endabschaltung eines Rollvorhangs, insbesondere eines Rolladenpanzers
FR2740824B1 (fr) 1995-11-07 1998-01-23 Somfy Installation de fermeture ou de protection solaire motorisee
CA2238346C (en) * 1995-12-21 2004-06-01 Jack Leivenzon Rolling door drive and mounting assembly
US5839555A (en) * 1996-11-06 1998-11-24 Hsieh; Tsung-Wen Automatic clutch type chain pulling mechanism for a motor rolling door
DE19706209B4 (de) * 1996-11-09 2004-05-06 Becker-Antriebe Gmbh Vorrichtung zur Steuerung, insbesondere Endabschaltung einer motorischen Antriebsvorrichtung einer Wickelwelle eines Rolladens, Garagentors o. dgl.
US6392374B1 (en) 1998-02-10 2002-05-21 Somfy Device for control of an electric motor driving a moving object

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001314098A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Ykk Corp 誘導電動機の過負荷検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063885A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 車両用開閉体の駆動装置
JP4738104B2 (ja) * 2005-09-01 2011-08-03 三井金属アクト株式会社 車両用開閉体の駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1259696B1 (fr) 2005-11-16
FR2805307A1 (fr) 2001-08-24
FR2805307B1 (fr) 2002-05-24
US20030000657A1 (en) 2003-01-02
US6814129B2 (en) 2004-11-09
WO2001061139A1 (fr) 2001-08-23
ATE310150T1 (de) 2005-12-15
ES2201945T1 (es) 2004-04-01
ES2201945T3 (es) 2006-05-16
CN1404545A (zh) 2003-03-19
DE60114995T2 (de) 2006-07-27
DE60114995D1 (de) 2005-12-22
EP1259696A1 (fr) 2002-11-27
CN1214175C (zh) 2005-08-10
AU2001235884A1 (en) 2001-08-27
JP4777576B2 (ja) 2011-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003529001A (ja) 自動停止装置付き電動ロールシャッタ
CN101428549B (zh) 张紧装置以及设置有该张紧装置的遮阳板组件
WO2007102649A1 (en) Cord reel assembly and vacuum cleaner having the same
US6972538B2 (en) Device for control of an electric motor driving a moving object
CN111350440A (zh) 一种装配式建筑门窗
JPH06167168A (ja) 車両の電気式窓リフタ用の安全装置
KR101517334B1 (ko) 건물 개방부를 가리는 커버링을 조작 구동하는 스프링 모터와 드레그 브레이크
JP2002242558A (ja) 弾性部材
CN112826305B (zh) 一种窗帘驱动装置的控制方法
CN212308681U (zh) 一种速度可控的缓降器
CN207761495U (zh) 单开塞拉门系统
CN111313603B (zh) 一种管状电机
CN216450912U (zh) 线材连续单向抽拉充电数据线
CN219236803U (zh) 一种家用新能源汽车充电桩
CN216512510U (zh) 矿山机电设备安装的吊装机构
WO2018195580A1 (en) Motor for a spring assisted roller blind
CN214610929U (zh) 一种电力电缆卷线架
CN219009537U (zh) 一种电线生产用的收卷装置
JP2004257015A (ja) ロールスクリーン装置
CN115264272B (zh) 一种移动式数字展厅展示装置
JP3921472B2 (ja) 吊り上げ装置および方法
CN220264515U (zh) 塑料袋放卷装置
JP2664391B2 (ja) 移動車
KR200283104Y1 (ko) 레버 락을 구비한 감김장치
CN2893115Y (zh) 无线遥控电动百叶帘

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080218

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees