JP2003528755A - レイヤ−バイ−レイヤプロセスを用いるフリースタンディング膜の組立 - Google Patents

レイヤ−バイ−レイヤプロセスを用いるフリースタンディング膜の組立

Info

Publication number
JP2003528755A
JP2003528755A JP2001571803A JP2001571803A JP2003528755A JP 2003528755 A JP2003528755 A JP 2003528755A JP 2001571803 A JP2001571803 A JP 2001571803A JP 2001571803 A JP2001571803 A JP 2001571803A JP 2003528755 A JP2003528755 A JP 2003528755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
layer
substance
thin film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001571803A
Other languages
English (en)
Inventor
コトフ,ニコラス・エイ
Original Assignee
ザ・ボード・オブ・リージェンツ・フォー・オクラホマ・ステート・ユニバーシティ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・ボード・オブ・リージェンツ・フォー・オクラホマ・ステート・ユニバーシティ filed Critical ザ・ボード・オブ・リージェンツ・フォー・オクラホマ・ステート・ユニバーシティ
Publication of JP2003528755A publication Critical patent/JP2003528755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0039Inorganic membrane manufacture
    • B01D67/0069Inorganic membrane manufacture by deposition from the liquid phase, e.g. electrochemical deposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • B01D69/1216Three or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/12Composite membranes; Ultra-thin membranes
    • B01D69/122Separate manufacturing of ultra-thin membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/14Dynamic membranes
    • B01D69/141Heterogeneous membranes, e.g. containing dispersed material; Mixed matrix membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/14Dynamic membranes
    • B01D69/141Heterogeneous membranes, e.g. containing dispersed material; Mixed matrix membranes
    • B01D69/1411Heterogeneous membranes, e.g. containing dispersed material; Mixed matrix membranes containing dispersed material in a continuous matrix
    • B01D69/14111Heterogeneous membranes, e.g. containing dispersed material; Mixed matrix membranes containing dispersed material in a continuous matrix with nanoscale dispersed material, e.g. nanoparticles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/18Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping
    • B05D1/185Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping applying monomolecular layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/14Dipping a core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/22Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D7/00Producing flat articles, e.g. films or sheets
    • B29D7/01Films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/04Characteristic thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/14Membrane materials having negatively charged functional groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/16Membrane materials having positively charged functional groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/50Multilayers
    • B05D7/56Three layers or more

Abstract

(57)【要約】 フリースタンディング薄膜のレイヤ−バイ−レイヤ組立のための方法は、好適な基体を有する支持体を用意し;レイヤ−バイ−レイヤ組立法を使用して該基体上に複数の層を有する薄膜を形成し;支持体から基体及び薄膜を除去し;及び薄膜から基体を分離する;工程を含む。強度、可撓性、張力及び他の機械的特性を改善する様々な化合物を、該組立体に含ませて、膜の構造的品質を改善してもよい。同様な効果が、適用された層を架橋することによっても達成されてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 1.発明の分野 本発明は、一般にレイヤ−バイ−レイヤ(layer-by-layer)プロセスを用いる
フリースタンディング膜の組立方法に関する。より具体的には、これに限定はさ
れないが、本発明は、膜がまず可溶性もしくは除去可能な基体に組み立てられる
超薄膜の製造方法に関する。膜組立の完了で、基体は適宜の溶媒中に溶解するか
、もしくはフリースタンディング膜を残して他の手段により除去される。
【0002】 2.背景 1〜100nm程度のサイズを有する無機粒子が層に配置されて膜を形成する
薄膜技術は、中でも、情報保存システム、化学および生物学的センサー、繊維光
学システム、マグネト光学および光学デバイス、透過蒸発(パーベーパレーショ
ン)膜、保護コーティングおよび発光ダイオードを含むますます増大する異なる
技術用途に現在用いられている。そのような膜を調製する現行技術には、化学蒸
着(離散無機粒子は含まれない)、ゾルゲル技術(均一膜を得るために焼結でき
る多孔質材料を製造する)もしくはコロイドディスパージョンからの堆積(スピ
ンコーティング、浸漬コーティング、Langmuir-Blodgett 堆積など)が含まれる
【0003】 レイヤ−バイ−レイヤ組立(LBL)は、逆電荷ポリマーもしくは親和力を有す
るポリマーにしばしば用いられ、かつ最近ナノ粒子の薄膜調製に適用されている
薄膜堆積方法である。それにより製造される高品質膜により完全なものとされる
その簡易性および普遍性は、レイヤ−バイ−レイヤプロセスを他の薄膜堆積技術
の魅力的な代案とする。LBLは種々様々な水溶性化合物に適用でき、特にナノメ
ートル厚さの層が特定のオーダで組織される成層化薄膜の製造に好適である。そ
のようなプロセスは、その内容すべてが本明細書に取り込まれる米国特許出願シ
リアル第60/151,511号および第09/492,951号に記載されて
いる。
【0004】 典型的には、レイヤ−バイ−レイヤ膜は、ガラススライドもしくは珪素ウェフ
ァーなどの固体基体材料の上に組み立てられる。膜材料の基体上への堆積は、高
分子電解質および他の高分子量種が固液界面に吸着されるときにしばしば起こる
表面電荷の過補償により可能とされる循環式で実施される。本明細書で用いられ
るとき、「高分子量」材料とは、約1000原子ユニットよりも大きい分子量を
有するプロテイン、ナノ粒子、表層剥離クレーならびに他の有機および無機種を
含むポリマーを意味する。レイヤ−バイ−レイヤ組立プロセスの1つの例におい
て、基体調製後、膜が下記工程のプロセスを繰り返すことにより基体の上に堆積
される:1)高分子電解質の水溶液への基体の浸漬;2)ニート溶媒で洗浄;3
)ナノ粒子の水性ディスパージョンへの浸漬;および4)ニート溶媒で最終洗浄
。このプロセスは、所望材料の特定の特性を得るのに必要な層数に応じて必要な
回数繰り返される。
【0005】 先行技術においては、このプロセスは、基体および組立膜が単一構造として無
傷のままである用途に限定されていた。このことは膜の最小厚さを限定し、この
プロセスにより製造されるフィルムの用途を基体材料の許容するものに限定する
。しかし、本発明は、これらおよび他の限界を克服して、組立られた薄膜が基体
から分離されてフリースタンディング薄膜材料を形成してもよいプロセスを提供
する。
【0006】 膜は、典型的にポリマー溶液を固体基体の上にキャストすることにより調製さ
れる。この技術において、膜の構造はキャスト材料の化学構造により決定される
。不混和性溶媒の上へのキャストもしくは事後の表面グラフトを含むこの一般的
方法の拡張も、化学的に改変された膜表面を有する不斉膜を生成することができ
る。
【0007】 したがって、本発明の目的は、レイヤ−バイ−レイヤプロセスを用いたフリー
スタンディング薄膜材料の組立方法を提供することである。 本発明のさらなる目的は、組立薄膜材料が組立材料の操作を可能とする構造特
性を示す、レイヤ−バイ−レイヤプロセスを用いたフリースタンディング薄膜材
料の組立方法を提供することである。
【0008】 本発明の別の目的は、層別多機能膜の製造を可能とする膜構造に改善された制
御を可能とする、フリースタンディング薄膜材料の組立方法を提供することであ
る。
【0009】 本発明のさらに別の目的は、化合物の生物学的活性を保持しながら生物学的化
合物の膜構造への組み込みを可能とする、フリースタンディング薄膜材料の組立
方法を提供することである。
【0010】 本発明のさらに別の目的は、薄膜材料の構造特性を改善するために、材料の少
なくとも1つの層が表層剥離モンモリロナイトクレープレートレットなどの不活
性構造安定化要素を含むか、もしくはレイヤ−バイ−レイヤ膜の架橋が達成され
る、フリースタンディング薄膜材料を提供することである。
【0011】 発明の概要 これらおよび他の目的および利点が、レイヤ−バイ−レイヤプロセスを用いた
フリースタンディング薄膜材料の組立方法で達成される。最初に、所望シーケン
スの層を、LBL技術を利用して基体の上に組み立てる。この工程で、薄膜もしく
は膜の構造および機能性が定義される。第二に、フリースタンディング薄膜もし
くは膜を残して、基体を組立層から分離する。この形で、もしくは小さい改変の
後、薄膜もしくは膜を指名された用途で用いることができる。
【0012】 本発明の方法において、レイヤ−バイ−レイヤ堆積プロセスは、初期は固体基
体の上で実施される。ある程度の構造的精巧化および/または所望の厚さが達成
されると、組立薄膜材料は基体から分離される。可溶性基体を適宜の有機溶媒で
溶解し得るし、あるいは基体を、膜と基体とを接続する層の分解もしくは改造な
どの他の手段により除去することも可能である。いくつかの例において、調製さ
れた膜を基体から機械的に除去することができる。
【0013】 1つの実施態様において、完成組立体のリフトオフを容易にするため、および
浸漬サイクルの実現化のために、可溶性基体はガラススライドにより支持される
。レイヤ−バイ−レイヤ組立は、下記工程により従来の方法で実施される:1)
支持基体を水溶性第一物質の第一水溶液に浸漬し(前記第一物質は前記基体に対
して親和力を有する);2)脱イオン水、メタノールもしくは適用される物質を
含まない他の適宜の組成物など、ニート溶媒中でリンスし;3)水溶性第二物質
の第二水溶液中に浸漬し(前記第二物質は前記第一物質に対して親和力を有する
);そして4)ニート溶媒中でリンスする。これらの工程は、所望数の層が堆積
されるまで循環式で繰り返される。本明細書で用いられるとき、1つの物質は、
静電引力を介して、あるいはファンデルワールス力、水素力もしくは電子交換に
よって別の物質に対して親和力を有すると言える。
【0014】 層のシーケンス、すなわち、膜構造は、浸漬の程度により決定される。種々の
層に吸着される物質は、異なる材料の層が要求される機能性もしくは要求される
機能の組合せに応じて組み合わせることができるように、容易に変化させ得る。
したがって、高分子電解質、染料、ナノ粒子(金属、半導電、磁気などの)、ポ
リマー、プロテイン、ベシクル、ウイルス、DNAs、RNAs、オリゴヌクレオチド、
有機および無機コロイドならびに他の物質の単層の、例えば、それに対して親和
力を有する高分子電解質の層への逐次吸着は、ほとんどの用途における膜の生物
学的活性およびその性能の改善を保持しながら、膜構造に対する未曾有の制御、
多機能膜の製造、膜構造への生物学的化合物の導入を可能とする。
【0015】 適宜の数の層を堆積した後、基体を適宜の溶媒中で溶解により除去するか、あ
るいは代替的に基体を他の化学処理、熱処理、pH変化、イオン強度変化もしく
は適切な分離を達成するのに好適な他の手段により除去してもよい。1つの例で
は、膜を金属ガリウム基体の上に組み立ててもよく、その基体は溶融される。基
体を除去した後、フリースタンディング薄膜が残される。
【0016】 このプロセスにより製造された膜は、数百ナノメートルのオーダーで、極めて
薄くてもよい。表層剥離モンモリロナイトクレープレートレットの層が膜に堆積
される工程を含むことにより、膜の機械的強度を徹底的に改善し得ることが見出
された。代替的に、膜の機械的性質を改善するため膜間の架橋を達成するために
、化学、放射線、光もしくは他の手段を用いることもできる。
【0017】 本発明により製造されるフリースタンディングLBL膜は、種々の可能な用途で
超薄膜としてこれらの組立の利用を可能とし、その例には、これらに限定はされ
ないが、下記を含む:気体分離;脱塩;汚染除去;イオン分離;検出デバイス;
光学デバイス;マイクロ機械的デバイスおよび保護デバイス、ならびに皮膚補形
術、生物適合移植組織、細胞膜、人工器官および人工血管ならびに角膜などの生
物学的デバイスの創製。無機コロイドからのそのような膜の調製は、豊富な範囲
の機械的、化学的、光学、電気および磁気特性を与える。これらの特性は、ポリ
マーの機械的耐久性、およびやはりLBL膜に組み込むことができるプロテイン、D
NAs、RNAsなどの生物学的活性により完全なものとされる。それらの調製のLBLモ
ードは、それらの伝統的な製造方法ではほとんど達成できないそのような膜の構
造的組織の程度を可能とする。
【0018】 本発明、そのいくつかの側面ならびにその目的および利点のよりよい理解は、
付随図面とともになされた下記詳細な説明から当業者には明らかとなろう;そこ
には本発明の好ましい実施態様が、本発明を実施するために企図される最良のモ
ードを説明する目的のみで示され、かつ記載されている。
【0019】 好ましい実施態様の詳細な説明 本発明を詳細に説明する前に、本発明は図示される構成の詳細および本明細書
に記載される工程にその用途が限定されてはいないことを理解することが重要で
ある。本発明は、他の実施態様および種々の方法での実践もしくは実施が可能で
ある。本明細書に用いられる言い回しおよび用語は説明のためであり、限定のた
めではないことを理解すべきである。
【0020】 本発明の方法の好ましい実施態様は、レイヤ−バイ−レイヤ("LBL")自己組
立技術による単層もしくは多層のフリースタンディング超薄膜の組立を包含する
。本発明の方法において、薄膜材料は、最初に基体の上に組み立てられる。所望
数の層が適用された後に、フリースタンディング薄膜を残して、基体を除去する
【0021】 より具体的には、この場合可溶性基体を利用するフリースタンディング薄膜の
組立方法は、下記工程を含む: 表面汚染物を除去するために洗浄された適宜の支持体の上で、適宜の溶媒に溶
解させた基体材料の溶液を支持体の表面にキャストし; 溶媒を蒸発させて支持体の表面に基体の膜を残し; 下記副工程により薄膜材料の少なくとも1つの層を形成し: a)第一物質の1つの層を基体に適用するための、第一物質の第一水溶液
もしくはディスパージョンへの基体の浸漬(前記第一物質は前記基体に対して親
和力を有する); b)基体をニート溶媒でリンス; c)第二物質の1つの層を第一物質に適用するための、第二物質の第二溶
液もしくはディスパージョンへの基体の浸漬(前記第二物質は前記第一物質に対
して親和力を有する);および d)ニート溶媒で最終洗浄; 前記第一および第二物質の所望数の層(もしくは適宜の親和力の異なる物質の
層)を堆積するために前記副工程を繰り返して必要な厚さを達成もしくは所望の
特性を得; 基体および膜を支持体からユニットとして剥離し;そして 薄膜を傷つけることなく基体材料を溶解する適宜の溶媒に基体および膜を浸漬
する。
【0022】 支持体は、ガラス、石英、プラスチックもしくは当業界で既知の他の適宜の不
活性材料を含んでもよい。 可溶性基体が用いられるとき、基体材料は下記条件によってのみ限定される:
1)薄膜材料を傷つけない有機溶媒に可溶性であること;および2)膜の基礎と
して働き、第一膜層を形成する第一適用物質と親和力を有すること。これらの要
件は、例えば、水に不溶性であるが室温でアセトンには容易に溶解する好ましい
基体であるセルロースアセテートで満たされる。付随すると、セルロースアセテ
ートの表面は、50〜55度の接触角を示し、かなり親水性である。それは、ま
た表面エステル基の部分的加水分解からいくらかの陰電荷をもたらす。
【0023】 好ましい実施態様において、逆静電荷第一物質の第一水溶液もしくはディスパ
ージョンは、陽電荷高分子電解質を含む。高分子電解質と基体との間の静電引力
は、高分子電解質層の基体への吸着をもたらす。しかし、第一物質は、前述した
ように、陽静電荷を有して溶液もしくはディスパージョンに含まれるか、あるい
は基体に対して親和力を有する種々の材料の1つであってもよいことが理解され
るべきである。
【0024】 静電荷第二物質の第二溶液もしくはディスパージョンは、好ましい実施態様に
おいて、例であって限定ではないが、高分子電解質、ポリマー、プロテイン、染
料、金属および半導体ナノ粒子、磁気ナノ粒子、ベシクル、ウイルス、DNA、RNA
などの陰電荷材料を含む。
【0025】 同様の電荷および親和力を有する物質の置換を前記第一および第二物質に実施
して、所望の膜特性をもたらす複数の物質の層の逐次吸着を達成してもよい。 上記プロセスは、所望レベルで膜に吸着された種々の異なる材料の堆積を可能
とする。本発明のプロセスの1つの実施態様において、表層剥離モンモリロナイ
トクレープレートレット、炭素ナノチューブ、炭素繊維もしくは類似の材料など
の不活性構造安定化要素を膜に堆積して、結果として得られる膜の機械的特性を
改善する。
【0026】 いくつかの図を通じて同じ参照番号は同一もしくは対応する部分を示す図面を
、より具体的には図1を参照すると、本発明の好ましい実施態様により構成され
た薄膜10が図示されている。膜10は、実施例では、有機溶媒に可溶性である
基体12の上に形成される。基体12は、好ましくは支持体14の上に堆積され
て浸漬プロセスを助ける。1つの物質16の個々の層を、LBL組立プロセスによ
りそれに対して親和力を有する別の物質18の層で分離した層に配置する。
【0027】 典型的には、基体12が最初に支持体14に適用される。支持体14は、好ま
しくはガラススライド、珪素ウェファーもしくは他の適宜の硬質構造部材である
。好ましくは、基体12を支持体14の清浄表面にキャストする。次に、膜10
を、上で概要を述べたレイヤ−バイ−レイヤ技術で、第一物質18、例えば、陽
電荷の層および第一物質16に対して親和力を有する第二物質、例えば、陰電荷
の層を交互に置くことにより基体12の上に組み立てる。
【0028】 上で詳述したようなLBL組立の完了後、膜10および基体12を支持体14か
らユニットとして剥離する。ついで、膜10および基体12を分離する。溶解に
よるなら、膜10および基体12を、膜10を無傷のままにして基体12を溶解
する適宜の溶媒中に置く。図2を参照すると、基体12の完全な除去で、所望の
構造のフリースタンディング膜10が残される。
【0029】 図3に示される本発明の方法の1つの実施態様において、表層剥離モンモリロ
ナイトクレープレートレット22が陰材料の1つおき浸漬で膜20に堆積されて
結果として得られる膜の構造特性を改善する。図からわかるように、このプロセ
スは、交互するクレー22の層および陽電荷材料18の層で分離された陰電荷材
料16の1つ以上の追加層をもたらす。
【0030】 本発明は、下記の非限定試験的実施例を参照してさらによく理解されよう。 実施例1 ガラススライドを、基体の支持体材料として選んだ。ガラス表面を、高温H2O2 /H2SO4(1:3)混合物中で5分間完全に洗浄した。乾燥後、アセトン中セルロ
ースアセテートの15%溶液を2、3滴スライドの上にキャストし、広げて均一
なコーティングを形成した。スライドをただちにデシケーター中に置き、溶媒を
徐々に蒸発させた。膜が凝固したとき、アセトンの痕跡は真空で完全に除去され
た。
【0031】 LBL組立を、下記操作の循環式繰り返しにより実施した:1)セルロースアセ
テートコーティングされたスライドをポリ(ジメチルジアリルアンモニウムブロ
ミド)400‐500kDa、Pの1%水溶液中に1分間浸漬し;2)脱イオン
水中で1分間リンスし;3)陰電荷コロイド溶液中に1分間浸漬し;そして4)
脱イオン水中でリンスする。
【0032】 直径8〜10ナノメートルの陰電荷磁鉄鉱ナノ粒子のコロイド溶液を用いて、
膜を作った。磁鉄鉱ナノ粒子の水性ディスパージョンを、その内容すべてが本明
細書に取り込まれるCorrea-Duarte, M. A.; Giersig, M.; Kotov, N. A.; Liz-M
arzan, L. M.のLangmuir, 1998, 14, 6430-6435により公表された手順により調
製した。簡単にいうと、2MのHCl中のFeCl3(1M)20mLおよびFeSO4(2
M)5mLを急速な機械的攪拌の下でNH4OH(0.7M)250mLに添加し、
これを30分間継続させた。黒色固体生成物を磁石の助けでデカントした。つい
で、沈降物を50mLの蒸留水に再分散させ、続いて10mLのテトラメチルア
ンモニウムヒドロキシド溶液(1M)の3アリコートを、再び急速に攪拌しなが
ら添加した。最後に、水を全量250mLまでディスパージョンに添加した。こ
のようにして、結晶の、およそ球状の磁鉄鉱ナノ粒子の安定したディスパージョ
ンを、平均直径12nmで得た。
【0033】 コロイドの安定性は、主として粒子の強静電反撥に起因したが、程度は少ない
が、粒子の物理的接触を防ぐバルキーなテトラアルキルアンモニウム陽イオンの
物理吸着にも起因した。陽単層との静電およびファンデルワールス相互作用はコ
ロイドの不安定化を生じ、それは吸着を実質的に不可逆にした。同時に、膜表面
により獲得した陰電荷は、吸着を本質的にナノ粒子の単層に限定した。堆積プロ
セスの循環性質ゆえに、n堆積サイクルで製造された膜を、今後(M)nと称する
。1つの浸漬シーケンス(M)1は、8±0.5ナノメートルの平均厚さを有する
高分子電解質‐磁鉄鉱層組合せの添加をもたらした。この増分は、組立が進むに
つれて積分光学濃度の直線性から観察されるように、少なくとも50回の堆積サ
イクルの間実質的に不変だった。(M)1の原子間力鏡検法像は、膜が密にパック
されたナノ粒子でできていることを示した。
【0034】 適宜の数の層の堆積および完全な乾燥の後、薄セルロースアセテート基体を、
LBL膜とともにガラス支持体から剥離し、アセトンに24時間浸漬した。基体は
、溶液中に遊離して懸濁した暗色の膜を残して溶解した。膜をフレッシュなアセ
トン浴に移し、残りのセルロースアセテート分子を完全に洗い流した。期待通り
、このプロセスを通して得られた薄膜は、ナノ粒子の磁気特性を保持した:膜は
、波の様に溶液を通ってビーカーの側近くに置かれた永久磁石に向かって移動し
た。
【0035】 懸濁状態から、膜を固体もしくは多孔質基体の上に移すことができよう。調製
された膜、すなわち、(M)15および(M)30の厚さが数百ナノメートルの範囲に
あったという事実に照らして見ると、それらを極めて脆いとみなしてもよい。
【0036】 実施例2 レイヤ−バイ−レイヤ組立は、堆積層のオーダーの調節をもたらす。膜を強化
するために、1つおきの磁鉄鉱層を表層剥離モンモリロナイトクレープレートレ
ットの層と交換してよく、それのn層の組立を、今後(C/M)nと称する。クレー
プレートレットは1.0ナノメートルの厚さを有し、一方他の寸法では150〜
300ナノメートルまで延びる。高分子電解質については、それらは、3.8±
0.3ナノメートルの平均厚さを有するオーバーラップするアルモシリケートシ
ート層を形成した。実質的に基体の表面に平行して吸着されるので、それらの大
きなサイズは、それらが一度におよそ400ナノ粒子を覆うことを可能とし、そ
れにより組立体を接合する。上で概要を述べた手順に従って調製された(C/M)3 0 フリースタンディング膜を、容易にピンセットでピックアップし、移し、切断
し、固体表面の周りに移動させ、かつ他の方法で取り扱うことができよう。この
構造を利用して、5つほどの繰り返しC/Mユニットを有するフリースタンディン
グ膜を組み立てた。アルモシリケートのフレーム構造なしで、これは不可能だっ
た。
【0037】 (C/M)30組立体を、エポキシ樹脂中に埋め込み、横断して光学鏡検法および
透過電子鏡検法(TEM)により検査した。光学鏡検法像は、膜が連続的かつ軟質
であることを表示した。TEMで測定された膜の厚さは350ナノメートルで、累
積的MおよびC層を追加することにより予想された見積もりと実質的に一致した。
(C/M)30膜は、以下のとおりである: (3.8(nm/アルモシリケート層)+8.0(nm/磁鉄鉱層))*30
層=354nm 前述の実施例で先に測定された許容度内に十分ある。
【0038】 この実施例においては、セルロースアセテート除去の完全さを確実にするため
に、組立膜の両面の同一性を確立することが重要だったが、このことは膜の強度
に貢献したであろう。堆積中に溶液に面する側(図4)およびセルロースアセテ
ート側(図5)で取られた走査電子鏡検法およびXPSデータは、組成物およびレリ
ーフの両方に関してそれぞれの表面の完全な同一性を示した。特に、Fe 2p1 1
00およびFe 3p3 102ピーク(それぞれ1121 eVおよび1198 eV)
の観察は、もしセルロースアセテートが、数ナノメートルの膜ですら残っていた
ら、膜のセルロースアセテート側では不可能だったであろう。このことは、基体
からのリフトオフ後の膜の自立性質を明らかに示す。膜の両面についての炭素1s ピーク104の強度に参照される鉄ピークの同一の強度は、セルロースアセテ
ート除去の完全さを明らかに示す。
【0039】 ***** この技術がLBL研究で利用される種々の他の化合物、すなわち、ポリマー、プ
ロテイン、染料、金属および半導体ナノ粒子、ベシクル、ウイルス、DNAなどに
拡張できることは、当業者には明らかであろう。与えられた膜の機能特性を、層
シーケンスを変化させることにより調整してもよい。
【0040】 また、膜の物理的性質を改善するために本明細書に記載されたプロセスが種々
様々な薄膜組立に適用できることも、当業者には明らかであろう。 ***** 本発明をある程度の具体性をもって記載したが、多くの変更がこの開示の精神
および範囲から逸脱することなく組立プロセスの詳細でなされてもよいことは明
らかである。本発明が例示の目的で本明細書に記載された実験方法に限定されな
いことは理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 支持体および基体媒体からの除去に先立って本発明のプロセスにより調製され
た膜の断面図である。
【図2】 本発明のプロセスにより調製されたフリースタンディング膜の断面図である。
【図3】 アルモシリケート層を含有する本発明のプロセスにより調製されたフリースタ
ンディング膜の断面図である。
【図4】 実施例2で造られたフリースタンディング膜の溶液側のXPSスペクトルを与え
る。
【図5】 実施例2で造られたフリースタンディング膜のセルロースアセテート側のXPS
スペクトルを与える。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ, VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4F071 AA09 AG01 AG31 AG36 4F205 AC05 AG03 GA08 GB22 GB28 GF03 GF24 GN22 GN29 GW38

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記工程を含む薄膜の組立方法: (a)基体を支持体表面に適用し; (b)下記の副工程により前記基体上に薄膜を形成する: (i)前記基体を第一物質の第一水溶液もしくはディスパージョンに浸漬
    し(前記第一物質は前記基体に対して親和力を有する); (ii)前記基体をニート溶媒でリンスし; (iii)前記基体を第二物質の第二溶液もしくはディスパージョンに浸漬
    し(前記第二物質は前記第一基体に対して親和力を有する); (iv)前記基体をニート溶媒でリンスし; (d)前記支持体から前記薄膜と共に前記基体を除去し;そして (e)前記基体を前記薄膜から分離する。
  2. 【請求項2】 さらに下記の追加工程を含む、請求項1に記載の方法: (b)(v) 工程(b)(i)〜(b)(iv)を所定回数繰り返す。
  3. 【請求項3】 工程(b)(i)の少なくとも1つの繰り返しについて、さ
    らに前記第一物質の前記溶液もしくはディスパージョンを第三物質の溶液もしく
    はディスパージョンと取り替えることを含む(前記第三物質は前記第一物質に類
    似の親和力を有する)、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 工程(b)(i)の少なくとも1つの繰り返しについて、物
    質の前記溶液もしくはディスパージョンは生物学的化合物のものである、請求項
    3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 工程(b)(iii)の少なくとも1つの繰り返しについて、
    さらに前記第二物質の前記溶液もしくはディスパージョンを第三物質の溶液もし
    くはディスパージョンと取り替えることを含む(前記第三物質は前記第二物質に
    類似の親和力を有する)、請求項2に記載の方法。
  6. 【請求項6】 工程(c)(iii)の少なくとも1つの繰り返しについて、
    物質の前記溶液もしくはディスパージョンは生物学的化合物のものである、請求
    項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 工程(c)(i)もしくは(c)(iii)の少なくとも1つ
    の繰り返しについて、さらに構造安定化材料の溶液もしくはディスパージョンを
    置換することを含む、請求項2に記載の方法。
  8. 【請求項8】 請求項1の方法により構成される薄膜。
JP2001571803A 2000-03-28 2001-03-27 レイヤ−バイ−レイヤプロセスを用いるフリースタンディング膜の組立 Pending JP2003528755A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19275000P 2000-03-28 2000-03-28
US60/192,750 2000-03-28
PCT/US2001/009833 WO2001072878A1 (en) 2000-03-28 2001-03-27 Assembly of free-standing films using a layer-by-layer process

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003528755A true JP2003528755A (ja) 2003-09-30

Family

ID=22710903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001571803A Pending JP2003528755A (ja) 2000-03-28 2001-03-27 レイヤ−バイ−レイヤプロセスを用いるフリースタンディング膜の組立

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7045087B2 (ja)
EP (1) EP1285024B1 (ja)
JP (1) JP2003528755A (ja)
AT (1) ATE384094T1 (ja)
AU (1) AU2001252982A1 (ja)
DE (1) DE60132446T2 (ja)
WO (1) WO2001072878A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006025592A1 (ja) * 2004-08-31 2006-03-09 Oxygenix Co., Ltd. 薄膜状高分子構造体とその調製方法
JP4740874B2 (ja) * 2004-11-18 2011-08-03 三井化学株式会社 水素結合により結合した多層膜を含む積層体及びその製造方法、該積層体から得られる自立した薄膜の製造方法
JP2015033850A (ja) * 2013-07-10 2015-02-19 東京応化工業株式会社 複合層材料
JP2015034288A (ja) * 2013-07-10 2015-02-19 東京応化工業株式会社 膜製造方法及び積層体製造方法
US9956751B2 (en) 2006-10-27 2018-05-01 Nanotheta Co, Ltd. Thin film polymer structure having different modification on opposite sides thereof

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001072878A1 (en) * 2000-03-28 2001-10-04 The Board Of Regents For Oklahoma State University Assembly of free-standing films using a layer-by-layer process
US6723299B1 (en) * 2001-05-17 2004-04-20 Zyvex Corporation System and method for manipulating nanotubes
US6827966B2 (en) * 2001-05-30 2004-12-07 Novartis Ag Diffusion-controllable coatings on medical device
SG122746A1 (en) * 2001-10-01 2006-06-29 Inst Data Storage Method of magnetically patterning a thin film by mask-controlled local phase transition
DE10164309A1 (de) * 2001-12-28 2003-07-10 Fraunhofer Ges Forschung Verbesserte strukturiert-funktionale Bindematrices für Biomoleküle
TW200304385A (en) * 2002-03-13 2003-10-01 Novartis Ag Materials containing multiple layers of vesicles
US7147894B2 (en) * 2002-03-25 2006-12-12 The University Of North Carolina At Chapel Hill Method for assembling nano objects
AU2003253590A1 (en) * 2002-03-29 2003-11-10 Board Of Regents For The Oklahoma Agricultural And Mechanical Colleges, Acting For And On Behalf Of Oklahoma State University Implantable biosensor from stratified nanostructured membranes
AU2003231423A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-11 Toyoki Kunitake Thin film material and method for preparation thereof
AU2003238909A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-22 Nicholas A. Kotov Preparation of the layer-by-layer assembled materials from dispersions of highly anisotropic colloids
US20040053037A1 (en) * 2002-09-16 2004-03-18 Koch Carol A. Layer by layer assembled nanocomposite barrier coatings
US8105652B2 (en) * 2002-10-24 2012-01-31 Massachusetts Institute Of Technology Methods of making decomposable thin films of polyelectrolytes and uses thereof
US20040157047A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-12 Ali Mehrabi Continuous process for manufacturing electrostatically self-assembled coatings
US7625840B2 (en) * 2003-09-17 2009-12-01 Uchicago Argonne, Llc. Catalytic nanoporous membranes
US20050271808A1 (en) * 2004-03-25 2005-12-08 Nomadics, Inc. Process and apparatus for layer by layer assembly of reinforced composite materials
US7758892B1 (en) * 2004-05-20 2010-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having multiple layers
GB0425266D0 (en) * 2004-11-16 2004-12-15 Norton Healthcare Ltd Pharmaceutical manufacturing process
DE102005023764A1 (de) * 2005-05-19 2006-11-23 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Nanotubes umfassende Verbundsysteme und Verfahren ihrer Herstellung
WO2007041878A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Sulzer Mixpac Ag Dynamic mixer
US8623737B2 (en) * 2006-03-31 2014-01-07 Intel Corporation Sol-gel and mask patterning for thin-film capacitor fabrication, thin-film capacitors fabricated thereby, and systems containing same
US8455047B2 (en) 2006-04-28 2013-06-04 Applied Nanotech Holdings, Inc. Method for growing carbon nanotubes on clay platelets
US20100233225A1 (en) * 2007-02-09 2010-09-16 Bingyun Li Method of surface coating devices to incorporate bioactive molecules
US20080311177A1 (en) 2007-06-14 2008-12-18 Massachusetts Institute Of Technology Self Assembled Films for Protein and Drug Delivery Applications
CN100534592C (zh) * 2007-07-11 2009-09-02 湖北工业大学 一种高渗透通量管式多孔膜的制备方法
US9056951B2 (en) * 2007-10-05 2015-06-16 The Regents Of The University Of Michigan Ultrastrong and stiff layered polymer nanocomposites and hierarchical laminate materials thereof
WO2009108166A2 (en) * 2007-11-05 2009-09-03 Regents Of The University Of Minnesota Layered zeolite materials and methods related thereto
US9059444B2 (en) * 2008-01-31 2015-06-16 Massachusetts Institute Of Technology Highly conducting solid state ionics for electrochemical systems and methods of fabricating them using layer-by layer technology
US9214256B2 (en) * 2008-03-14 2015-12-15 Nano-C, Inc. Carbon nanotube-transparent conductive inorganic nanoparticles hybrid thin films for transparent conductive applications
US20090291214A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Battelle Memorial Institute Protein inks of colloidal immobilized proteins
US9206665B2 (en) * 2008-07-28 2015-12-08 Baker Hughes Incorporated Coatings for downhole seal materials and method of making the same
EP2685536A1 (en) * 2008-08-15 2014-01-15 Massachusetts Institute of Technology Layer-by-layer assemblies of carbon-based nanostructures and their applications in energy storage and generation devices
WO2010021973A2 (en) * 2008-08-17 2010-02-25 Massachusetts Institute Of Technology Controlled delivery of bioactive agents from decomposable films
US8794175B2 (en) * 2008-12-03 2014-08-05 The Regents Of The University Of Michigan Rolling contact layer-by-layer assembly
WO2011026104A2 (en) 2009-08-31 2011-03-03 The Regents Of The University Of Michigan Preparation of layer-by-layer materials and coatings from ionic liquids
PL217816B1 (pl) * 2010-05-14 2014-08-29 Inst Chemii Fizycznej Polskiej Akademii Nauk Sposób pokrywania powierzchni materiału nanocząstkami
US9340904B2 (en) * 2010-08-11 2016-05-17 Board Of Regents, The University Of Texas System Fabrication method of composite carbon nanotube fibers/yarns
US9333454B2 (en) 2011-01-21 2016-05-10 International Business Machines Corporation Silicone-based chemical filter and silicone-based chemical bath for removing sulfur contaminants
WO2012112624A2 (en) 2011-02-15 2012-08-23 Svaya Nanotechnologies, Inc. Methods and materials for functional polyionic species and deposition thereof
US8900491B2 (en) 2011-05-06 2014-12-02 International Business Machines Corporation Flame retardant filler
US9186641B2 (en) 2011-08-05 2015-11-17 International Business Machines Corporation Microcapsules adapted to rupture in a magnetic field to enable easy removal of one substrate from another for enhanced reworkability
WO2013052927A2 (en) 2011-10-07 2013-04-11 Svaya Nanotechnologies, Inc. Broadband solar control film
US8741804B2 (en) 2011-10-28 2014-06-03 International Business Machines Corporation Microcapsules adapted to rupture in a magnetic field
US9321030B2 (en) 2012-01-04 2016-04-26 The Trustees Of The Stevens Institute Of Technology Clay-containing thin films as carriers of absorbed molecules
US9718013B2 (en) * 2012-02-27 2017-08-01 Kx Technologies Llc Formation and immobilization of small particles by using polyelectrolyte multilayers
US20130273242A1 (en) * 2012-04-12 2013-10-17 Svaya Nanotechnologies, Inc. Optical Elements on Textured Surfaces
EP2841056A4 (en) 2012-04-23 2015-09-16 Massachusetts Inst Technology COATED PARTICLES LAYER BY LAYER STABLE
US9716055B2 (en) 2012-06-13 2017-07-25 International Business Machines Corporation Thermal interface material (TIM) with thermally conductive integrated release layer
CA2883201A1 (en) 2012-09-17 2014-03-20 Eastman Chemical Company Methods, materials and apparatus for improving control and efficiency of layer-by-layer processes
WO2014134029A1 (en) 2013-02-26 2014-09-04 Massachusetts Institute Of Technology Nucleic acid particles, methods and use thereof
WO2014150074A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for nucleic acid delivery
WO2015074009A1 (en) 2013-11-18 2015-05-21 The Cleveland Clinic Foundation Dynamically responsive brace
US9694518B2 (en) 2014-06-20 2017-07-04 The Regents Of The University Of Michigan Breath-activated images and anti-counterfeit authentication features formed of nanopillar arrays
US11247501B2 (en) * 2014-08-27 2022-02-15 3M Innovative Properties Company Layer-by-layer assembled multilayer lamination transfer films
US9891347B2 (en) 2014-12-15 2018-02-13 Eastman Chemical Company Electromagnetic energy-absorbing optical product and method for making
US9453949B2 (en) 2014-12-15 2016-09-27 Eastman Chemical Company Electromagnetic energy-absorbing optical product and method for making
US9817166B2 (en) 2014-12-15 2017-11-14 Eastman Chemical Company Electromagnetic energy-absorbing optical product and method for making
US9891357B2 (en) 2014-12-15 2018-02-13 Eastman Chemical Company Electromagnetic energy-absorbing optical product and method for making
US11450446B2 (en) 2015-05-05 2022-09-20 Nano-C, Inc. Carbon nanotube based hybrid films for mechanical reinforcement of multilayered, transparent-conductive, laminar stacks
EP3364757A1 (en) 2015-10-20 2018-08-29 Massachusetts Institute of Technology Systems and methods for surface retention of fluids
US10684213B1 (en) 2016-04-20 2020-06-16 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Measurement of ion transport across a coating membrane
EP3538252A1 (en) * 2016-11-11 2019-09-18 Aquaporin A/S Self-assembled polymeric vesicular structures with functional molecules
CN110431106A (zh) * 2017-03-24 2019-11-08 维纳米技术公司 脉冲发光二极管烧结
US10338287B2 (en) 2017-08-29 2019-07-02 Southwall Technologies Inc. Infrared-rejecting optical products having pigmented coatings
US11747532B2 (en) 2017-09-15 2023-09-05 Southwall Technologies Inc. Laminated optical products and methods of making them
US11419947B2 (en) 2017-10-30 2022-08-23 Massachusetts Institute Of Technology Layer-by-layer nanoparticles for cytokine therapy in cancer treatment
WO2019178160A2 (en) 2018-03-12 2019-09-19 Massachusetts Institute Of Technology Articles and systems involving reaction products on surfaces and associated methods
US10613261B2 (en) 2018-04-09 2020-04-07 Southwall Technologies Inc. Selective light-blocking optical products having a neutral reflection
US10627555B2 (en) 2018-04-09 2020-04-21 Southwall Technologies Inc. Selective light-blocking optical products having a neutral reflection
CN109607690B (zh) * 2018-11-20 2021-07-02 陕西科技大学 一种三维多孔石墨烯水凝胶锑掺杂氧化锡电极的制备方法
CN109585057B (zh) * 2018-12-17 2020-02-04 太原理工大学 一种基于层层组装自支持膜的柔性透明导电膜及其制备方法
CN109493998B (zh) * 2018-12-17 2019-11-15 太原理工大学 一种基于图案化层层组装自支持膜的柔性透明导电膜及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000044507A1 (en) * 1999-01-28 2000-08-03 The Board Of Regents For Oklahoma State University Thin films of core-shell nanoparticles

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4333961A (en) 1981-04-30 1982-06-08 International Business Machines Corporation Preparation of thin, aligned magnetic coatings
US4451495A (en) 1982-08-30 1984-05-29 International Business Machines Corporation Increasing magnetic particle concentration in magnetic coatings
DE3575035D1 (de) 1985-04-26 1990-02-01 Ibm Deutschland Magnetaufzeichnungstraeger und verfahren zu seiner herstellung.
JPH0490307A (ja) * 1990-08-02 1992-03-24 Nitto Denko Corp フッ素樹脂薄膜の製造法
US5518767A (en) 1993-07-01 1996-05-21 Massachusetts Institute Of Technology Molecular self-assembly of electrically conductive polymers
US5451449A (en) * 1994-05-11 1995-09-19 The Mearl Corporation Colored iridescent film
US5716709A (en) * 1994-07-14 1998-02-10 Competitive Technologies, Inc. Multilayered nanostructures comprising alternating organic and inorganic ionic layers
GB9418289D0 (en) 1994-09-10 1994-10-26 Univ Liverpool Solutions or dispersions and a method of synthesising materials having controlled electronic and optical properties therefrom
JP2966795B2 (ja) * 1996-09-30 1999-10-25 科学技術振興事業団 機能性薄膜とその製造方法
US6114099A (en) * 1996-11-21 2000-09-05 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Patterned molecular self-assembly
US6426513B1 (en) 1998-09-18 2002-07-30 Massachusetts Institute Of Technology Water-soluble thiol-capped nanocrystals
ATE273515T1 (de) 1998-09-18 2004-08-15 Massachusetts Inst Technology Wasserlösliche fluoreszierende halbleiternanokristalle
US6391220B1 (en) * 1999-08-18 2002-05-21 Fujitsu Limited, Inc. Methods for fabricating flexible circuit structures
US6372364B1 (en) * 1999-08-18 2002-04-16 Microcoating Technologies, Inc. Nanostructure coatings
US6447887B1 (en) * 1999-09-14 2002-09-10 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Electrostrictive and piezoelectric thin film assemblies and method of fabrication therefor
WO2001072878A1 (en) * 2000-03-28 2001-10-04 The Board Of Regents For Oklahoma State University Assembly of free-standing films using a layer-by-layer process

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000044507A1 (en) * 1999-01-28 2000-08-03 The Board Of Regents For Oklahoma State University Thin films of core-shell nanoparticles

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006025592A1 (ja) * 2004-08-31 2006-03-09 Oxygenix Co., Ltd. 薄膜状高分子構造体とその調製方法
JP4740874B2 (ja) * 2004-11-18 2011-08-03 三井化学株式会社 水素結合により結合した多層膜を含む積層体及びその製造方法、該積層体から得られる自立した薄膜の製造方法
US9956751B2 (en) 2006-10-27 2018-05-01 Nanotheta Co, Ltd. Thin film polymer structure having different modification on opposite sides thereof
US10035337B2 (en) 2006-10-27 2018-07-31 Nanotheta Co, Ltd. Thin film polymer structure having different modification on opposite sides thereof
JP2015033850A (ja) * 2013-07-10 2015-02-19 東京応化工業株式会社 複合層材料
JP2015034288A (ja) * 2013-07-10 2015-02-19 東京応化工業株式会社 膜製造方法及び積層体製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60132446D1 (de) 2008-03-06
US7045087B2 (en) 2006-05-16
US20070023957A1 (en) 2007-02-01
AU2001252982A1 (en) 2001-10-08
EP1285024A1 (en) 2003-02-26
WO2001072878A1 (en) 2001-10-04
US20010046564A1 (en) 2001-11-29
ATE384094T1 (de) 2008-02-15
DE60132446T2 (de) 2009-01-15
EP1285024B1 (en) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003528755A (ja) レイヤ−バイ−レイヤプロセスを用いるフリースタンディング膜の組立
Cheng et al. Molecular self-assembly of conducting polymers
Bartlett et al. Electrochemical syntheses of highly ordered macroporous conducting polymers grown around self-assembled colloidal templates
US6689478B2 (en) Polyanion/polycation multilayer film for DNA immobilization
Sun et al. Multifunctional core–shell zwitterionic nanoparticles to build robust, stable antifouling membranes via magnetic-controlled surface segregation
US6793973B2 (en) Single-dip process for achieving a layer-by-layer-like coating
JP4740874B2 (ja) 水素結合により結合した多層膜を含む積層体及びその製造方法、該積層体から得られる自立した薄膜の製造方法
Ma et al. Increased protein sorption in poly (acrylic acid)-containing films through incorporation of comb-like polymers and film adsorption at low pH and high ionic strength
Lvov et al. Electrostatic layer-by-layer assembly of proteins and polyions
Venault et al. Zwitterionic modifications for enhancing the antifouling properties of poly (vinylidene fluoride) membranes
EP1514679A1 (en) Thin film material and method for preparation thereof
DE102006025121A1 (de) Darstellung von Mikro- und Nanoporen-Massenanordnungen durch Selbstorganisation von Nanopartikeln und Sublimationstechnik
Hashizume et al. Preparation of self-supporting ultrathin films of titania by spin coating
US20160151747A1 (en) Porous Nanomembranes
CN108136330A (zh) 仿生膜
WO2012151197A1 (en) Methods and systems for nanoparticle-only layer by layer surface modification of substrate membrane
Shenoy et al. Microgel‐Based Engineered Nanostructures and Their Applicability with Template‐Directed Layer‐by‐Layer Polyelectrolyte Assembly in Protein Encapsulation
McShane et al. Electrostatic self-assembly: Layer-by-layer
McShane et al. Layer-by-layer electrostatic self-assembly
Huang et al. Nanotubings of titania/polymer composite: template synthesis and nanoparticle inclusion
Sakaguchi et al. Layer-by-layer assembly on hydrogel surfaces and control of human whole blood coagulation
WO2009126801A2 (en) Synthetically functionalized living cells
Dange-Delbaere et al. Stability and cathodic electrophoretic deposition of polystyrene particles pre-coated with chitosan–alginate multilayer
EP1162459A1 (en) Rough charged solid phase for attachment of biomolecules
Radeva Structural and electrical properties of polyelectrolyte multilayers on colloidal particles

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110307

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110719