JP2003528171A - 耐久性のある蛍光有機顔料および製造方法 - Google Patents

耐久性のある蛍光有機顔料および製造方法

Info

Publication number
JP2003528171A
JP2003528171A JP2001562642A JP2001562642A JP2003528171A JP 2003528171 A JP2003528171 A JP 2003528171A JP 2001562642 A JP2001562642 A JP 2001562642A JP 2001562642 A JP2001562642 A JP 2001562642A JP 2003528171 A JP2003528171 A JP 2003528171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent
pigment
binder
retroreflective
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001562642A
Other languages
English (en)
Inventor
ハレルスタッド,アール.エレン
エム. バーンズ,デイビッド
エー. パベルカ,リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2003528171A publication Critical patent/JP2003528171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0097Dye preparations of special physical nature; Tablets, films, extrusion, microcapsules, sheets, pads, bags with dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/006Preparation of organic pigments
    • C09B67/0061Preparation of organic pigments by grinding a dyed resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0071Process features in the making of dyestuff preparations; Dehydrating agents; Dispersing agents; Dustfree compositions
    • C09B67/0092Dyes in solid form
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/50Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users
    • E01F9/506Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users characterised by the road surface marking material, e.g. comprising additives for improving friction or reflectivity; Methods of forming, installing or applying markings in, on or to road surfaces
    • E01F9/512Preformed road surface markings, e.g. of sheet material; Methods of applying preformed markings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/50Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users
    • E01F9/576Traffic lines
    • E01F9/578Traffic lines consisting of preformed elements, e.g. tapes, block-type elements specially designed or arranged to make up a traffic line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ポリカーボネート、ポリエステル、およびその混合物から選択されるマトリックスポリマー内に組み込まれた蛍光染料から生じた、様々な望ましい形状およびサイズの耐久性のある蛍光顔料粒子を使用した昼光で蛍光を発する物品が開示されている。かかる蛍光顔料粒子の実施態様はまた再帰反射性でもよく、道路交通安全のための路面標示面および再帰反射製品に特に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 分野 本発明は、耐久性のある昼光で蛍光を発する顔料粒子を含む蛍光物品(例えば
、再帰反射性物品)に関する。かかる物品は、昼間よく見える信号および標示、
路面標示、個人の安全、ならびに標識などの様々な用途に有用である。
【0002】 背景 特に昼間および視認性が低下した時間帯の安全性を高めるために、蛍光再帰反
射シート材が開発されてきた。極値温度、大気汚染および道路の塩による化学的
攻撃、ならびに太陽光線からの赤外線、可視光線、および紫外線を伴う光化学反
応などの過酷な屋外環境に耐えられる耐久性のある蛍光シート材が最近開発され
た。蛍光染料、安定剤、およびマトリックスポリマーのある特定の組み合わせだ
けで耐久性が得られる。現在まで発見されているマトリックスポリマーには、昼
間目につく信号および標示の多くの用途に求められる望ましい特性(例えば、可
撓性および経済性)がない場合がある。さらに、以前の物品には全体に比較的高
価な蛍光染料が均一に分散されており、このためにこれらの先行物品の費用は高
くなっていた。
【0003】 別の問題は、製造過程の蛍光シート材および最終的な蛍光シート材が、時とし
て、品質および製造問題(例えば、起動および停止からの問題)のために顧客の
厳しい要求を満たさない場合があることである。かかる不良品または製造廃棄物
は高価であり、それを埋立地に運搬しなければならないことで費用はさらにかさ
む。かかる廃棄物の使い道が長い間求められていた。
【0004】 道路の標識(特に、横断歩道を標示する標識)は、最近の耐久性のある蛍光再
帰反射シート材の成功した応用例であった。しかしながら、標識の蛍光色を路面
標示の蛍光色と調和させる必要が依然としてある。例えば、蛍光染料を路面標示
に用いられるバインダーに直接組み込ませることによる試みが以前になされてき
たが、十分に耐久性のある蛍光路面標示物品は現在まで入手不可能であった。
【0005】 路面標示材料を適用するための1つのプロセスは、材料を高温の火炎に通して
バインダーを道路上に溶融することを伴う。さらに、先行の蛍光路面標示着色剤
は、一般的に、自動車のUVヘッドライトを期待して紫外線(UV)励起されて
きた。かかるUV励起される蛍光材料は、多くの交通安全用途について昼間およ
び視認性が低下した時間帯の安全性を高めない。
【0006】 従って、産業界では、昼間目につく信号および標示の用途のための耐久性のあ
る蛍光物品が求められている。
【0007】 要約 従って、本発明は、その第1の態様において、粒子形態で、 チオキサントン、ペリレン、ペリレンイミド、キサンテン化合物、およびその混
合物を含む蛍光染料と、 ポリカーボネート、ポリエステル、およびその混合物を含むポリマーマトリッ
クスとを含む蛍光顔料を含み、前記蛍光染料は前記ポリマーマトリックスに組み
込まれる。
【0008】 本発明の第2の態様は、 第1の主要表示面を有するバインダー;および 粒子形態に、 チオキサントン、ペリレン、ペリレンイミド、キサンテン化合物、およびその
混合物を含む蛍光染料と ポリカーボネート、ポリエステル、およびその混合物を含むポリマーマトリッ
クスとを含む蛍光顔料を含む蛍光物品であって、前記蛍光染料が前記ポリマーマ
トリックスに組み込まれ、前記蛍光顔料粒子の少なくとも一部がバインダーの第
1の主要表示面上に見えるように配置される、蛍光物品を含む。
【0009】 本発明の第3の態様は、 チオキサントン、ペリレン、ペリレンイミド、キサンテン化合物、およびその
混合物を含む少なくとも1種類の蛍光染料を提供するステップと、 ポリカーボネート、ポリエステル、およびその混合物を含むポリマーマトリッ
クスを提供するステップと、 前記蛍光染料およびポリマーマトリックスの混合物を押し出すステップと、 押出し物を破砕して、粒子形態の蛍光顔料を形成するステップと、 蛍光顔料をバインダーと共に処理して、蛍光物品を形成するステップを含む、蛍
光物品を製造する方法を含む。
【0010】 本発明の第3の態様は、 前記バインダーを破砕して、バインダー微粒子を提供するステップと、 前記蛍光顔料上に微細構造面を与え、再帰反射性蛍光顔料を形成するステップ
と、 前記蛍光再帰反射性顔料と前記バインダー微粒子を混合して、粉末ブレンドを
形成するステップと、 前記粉末ブレンドを適切な基材にフレーム溶射するステップをさらに含んでも
よい。
【0011】 あるいは、本発明の第3の態様は、 前記バインダーを液体分散液として提供するステップと、 前記蛍光顔料上に微細構造面を与え、再帰反射性蛍光顔料を形成するステップ
と、 前記再帰反射性蛍光顔料と前記液体バインダーを混合して、液体ブレンドを形
成するステップと、 前記液体ブレンドを適切な基材上にコーティングするステップと、 前記液体ブレンドを前記基材上で硬化させて、再帰反射蛍光物品を形成するス
テップをさらに含んでもよい。
【0012】 蛍光顔料を含む蛍光物品は、路面標示に特に有用である。
【0013】 本発明は、図面を参照してさらに説明される。
【0014】 理想化されたこれらの図面は一定の縮尺で描かれておらず、単に例示であり制
限するものでないことが意図される。
【0015】 定義 本明細書で使用する語句「耐候性の」または「屋外耐久性」は、物品が所期の
目的に使用された時に環境に耐える能力を意味する。
【0016】 本明細書で使用する単語「風化」は、物品を天然環境または人工環境(熱、光
、湿気、および紫外線、ならびにその組み合わせを含む)のいずれかに暴露する
ことを意味するものとする。
【0017】 本明細書で使用する用語「蛍光顔料」は、ポリカーボネート、ポリエステル、
またはその混合物を含むポリマーマトリックス内に1つまたは複数の種類の蛍光
染料を含む粒子を意味する。この粒子は、所望の用途に応じて任意のサイズおよ
び形状の粒子でよい。
【0018】 本明細書で使用する単語「破砕」は、一例としてグラインディングまたはミリ
ングによって、ポリマーマトリックスおよびそれに組み込まれた蛍光染料のシー
トをばらばらにして粒子にすることを意味する。
【0019】 本明細書で使用する用語「相当直径」は、その寸法のふるいの長方形開口部を
通過するサイズを意味するものとする。
【0020】 輝度指数(CIE 3刺激値Y)は、眼が光を光感覚に変換する効率によって
加重された、ある表面から発する光(ヒト標準観測者によって視覚的に検出する
ことができる電磁放射電力(electromagnetic radiant
power))の量の標準的な尺度である。これは、試験片の全輝度と、同じ
条件下で照明され、観察された完全拡散体(perfect diffuser
)の全輝度の比と定義される。蛍光材料について、輝度指数は、2つの数量、反
射輝度指数(YR)および蛍光輝度指数(YF)の和である。蛍光輝度指数(YF
)は、試験片の蛍光輝度(放射光による輝度)と、同様に照明され、観察された
完全拡散体により反射された輝度との比である。任意の特定の照明および観察条
件下で、Y=YR+YFである。これは、蛍光色の試験片と、その非蛍光対照物お
よび他の非蛍光の高輝度着色材料を区別する蛍光輝度の存在である(YF>0)
。特定の照明および観察条件下で測定された蛍光輝度指数(YF)は、吸収され
た電磁放射電力を光の感覚に材料が変換する効率の尺度である。
【0021】 例示的な実施態様の説明 本発明は、まだ対処されていない1つまたは複数の先行技術の要求にこたえる
耐久性のある蛍光顔料を含む蛍光物品を提供する。驚くべきことに、この蛍光顔
料は路面標示に十分に耐久性があり、実施態様の中には蛍光が失われることなく
火炎で処理される能力を有するものもある。蛍光顔料はまた、蛍光プリズム再帰
反射シート材の製造から生じた廃棄物または不合格になった製造スクラップから
製造することができる。耐久性のある蛍光顔料と適切なバインダーとの組み合わ
せによって、なじみやすさおよび/または他の今まで利用できなかった選択され
た望ましい特性を有する耐久性のある蛍光物品が得られる。蛍光顔料と他の粒子
(例えば、再帰反射要素および滑り止め粒子)と混合することもできるので、こ
れまで入手できなかった耐久性のある蛍光物品が得られる。蛍光顔料を、バイン
ダーまたはシートの表示面の一部だけに処理できるので、高価な染料がより効率
的に用いられる。本発明の蛍光物品の一部は、裸眼で約1メートル以下の短距離
で見た時に、むらのある蛍光外観を有するが、約30メートル以上の長距離で車
内の運転者が見た時に、驚くべきことに均一に蛍光を発するように見える。蛍光
顔料の蛍光輝度(YF)は2より大きく、好ましくは5より大きい。
【0022】 I.蛍光顔料の実施態様 A.顔料組成物 1.ポリマーマトリックス ポリマーマトリックスは、染料のホスト(host)として、および所望の補
助剤がどのようなものでもホストとして働く。ポリマーマトリックスに選択され
るポリマー材料は、好ましくは、他のポリマーと比較して比較的柔軟性のない、
硬い、剛性の材料である。従って、これらのポリマーは、室温またはそれより低
い温度で破砕することができる。ポリマーマトリックスは、好ましくは、実質的
に光学的に透明である。特に、かかるコポリマーは、悪条件下でその透明性およ
び形状を保持する。適切なポリマーとして、所望の熱可塑性材料または熱硬化性
材料が挙げられる。要約すると、以下の1つまたは複数の理由:熱安定性、寸法
安定性、環境安定性、透明性、ツーリングまたはモールドからの優れた剥離、お
よび反射コーティングを受け入れる能力のために、適切なポリマーマトリックス
が選択されることが多い。ポリカーボネートが本発明の好ましいポリマーマトリ
ックスである。
【0023】 ポリマーマトリックスの他の選択肢として、ポリカーボネートおよびポリエス
テルブレンドのクラスから選択されるポリマーが挙げられる。商品名「DA00
3」でEastman Chemical Company,Kingspor
t,Tennesseeから市販されているポリカーボネート/ポリエステルブ
レンドが適切なポリマーマトリックスの一例である。ポリエステルのみもまた有
用なポリマーマトリックスである。
【0024】 蛍光顔料組成物は、好ましくは、少なくとも50重量%、より好ましくは少な
くとも90重量%、最も好ましくは少なくとも95重量%のポリマーマトリック
スを含む。
【0025】 2.蛍光染料および着色剤 本発明の蛍光染料および着色剤は、好ましくは、UVで励起される蛍光着色剤
ではなく、可視光線で励起される蛍光着色剤である。本発明で用いられる用語「
可視光線で励起される」は、太陽光線または太陽光線の実質的に全ての可視波長
を含むスペクトルを有する他の光を意味する。従って、本発明の好ましい染料お
よび/または着色剤は、日中、ぴかぴかと蛍光を発し、また色が鮮やかである。
米国特許第5,387,458号(Pavelka);同第5,605,761
号(Burns)および同第5,674,622号(Burns)に、かかる特
性を有する染料が開示されている。
【0026】 本発明の染料は、好ましくは、ペリレン、ペリレンイミド、チオキサントン、
およびキサンテンクラスの化合物からの染料である。蛍光染料の濃度は、一般的
に、顔料粒子の約0.01〜約2重量パーセント、好ましくは、約0.05〜約
0.7重量パーセント、最も好ましくは、約0.1〜約0.5重量パーセントで
ある。物品の厚さに応じて染料の他の濃度範囲を使用してもよい。前記の範囲は
、約500μm〜約2000μm(ミクロン、すなわちマイクロメートル)の相
当直径を有する染料を含む蛍光顔料粒子に基づいている。高濃度の染料を有する
物品は、低濃度の染料を有する物品より鮮やかな蛍光を示す傾向がある。しかし
ながら、高濃度の染料を有する物品は、蛍光染料分子が隣接する蛍光染料分子に
より放出されたエネルギーを吸収する時に起こる自己消光現象を示すことがある
。この自己消光現象は、蛍光の明るさの望ましくない減少を引き起こす。
【0027】 適切な蛍光染料の特定の例を以下の表に列挙する。
【0028】
【表1】
【0029】 本発明の蛍光物品を作成するために、単一の蛍光染料または着色剤を使用して
もよく、1つまたは複数の種類の蛍光染料と1つまたは複数の種類の従来の着色
剤との組み合わせを使用してもよい。
【0030】 3.他の補助剤 一部の望ましい補助剤の機能は、ポリマーマトリックス内の染料の耐久性を改
善することである。補助剤はまた、他の望ましい改善(例えば、押し出し装置に
おける加工の改善)のために蛍光顔料に存在してもよい。
【0031】 使用することができる光安定剤としてヒンダードアミンが挙げられる。ヒンダ
ードアミン系光安定剤(HALS)の例示的な例として、商品名「TINUVI
N−144、−292、−622、−770」および「CHIMASSORB−
944」でCiba−Geigy Corporation,Hawthorn
e,NYから市販されているものが挙げられる。HALSは、好ましくは、蛍光
顔料の約0.1〜2重量パーセントで添加されるが、必要であればさらに多量の
HALSを添加してもよい。
【0032】 UV吸収剤の例示的な例として、ベンゾトリアゾール誘導体(例えば、商品名
「TINUVIN−327,−328,−900,−1130」および「TIN
UVIN−P」でCiba−Geigy Corp.から市販されているもの)
;ベンゾフェノンの化学誘導体(例えば、商品名「UVINUL−M40,−4
08,−D−50」でBASF Corp.から市販されているもの);ジフェ
ニルアクリレート(商品名「UVINUL−N35,−539」でBASF C
orporationから市販されているもの)が挙げられる。好ましくは、蛍
光顔料の約0.5〜2重量パーセントのUV吸収剤が添加されるが、さらにまた
、必要に応じて異なる量を使用してもよい。
【0033】 フリーラジカル捕捉剤または酸化防止剤を使用してもよい。適切な酸化防止剤
の例示的な例として、ヒンダードフェノール樹脂(例えば、商品名「IRGAN
OX−1010,−1076,−1035」および「MD−1024」および「
IRGAFOS−168」でCiba−Geigy Corp.から市販されて
いるもの)が挙げられる。これらの補助剤は、酸化を減少させるのに適した量(
例えば、蛍光顔料中で約0.01〜0.5重量%の補助剤)で添加される。
【0034】 (例えば、押し出し装置における)マトリックスポリマーの加工性を改善する
ために、少量の加工助剤が添加されてもよい。有用な加工助剤として、(1)脂
肪酸エステルもしくは脂肪酸アミド;(2)ステアリン酸金属塩;または(3)
押し出し工程に役立つ蝋、油、および離型剤が挙げられる。押し出し工程を助け
るために、タルク、フュームドシリカ、クレー、および炭酸カルシウムなどの粘
着防止粉末もまた使用することができる。かかる補助剤は、マトリックスポリマ
ーの透明性を有意に低下させず、かつ所望の機能をなお提供する量で添加される
。かかる補助剤は、一般的に、蛍光顔料の約1重量パーセント以下であるが、機
能的に役立つように言及されたようにそれより多くても少なくてもよい。
【0035】 B.顔料構造(形状およびサイズ) 耐久性のある蛍光顔料は(1)非再帰反射性でもよく、(2)再帰反射するよ
うに構築されてもよい。
【0036】 1.非再帰反射 蛍光顔料として、球状、平板(例えば、薄いフィルムおよびシートの破砕から
生じ得るもの)、フレーク、繊維、ならびに変わった形状を含む様々な形状の粒
子が挙げられる。形状はかなり大幅に変わり得るので、顔料サイズの有用な測定
法は、相当直径(すなわち、その寸法のふるいの長方形開口部を通過するサイズ
)に関して測定することである。形状はかなり大幅に変わり得るので、蛍光顔料
の相当直径もまた所望の効果に応じて広範囲にわたって異なってよい。好ましい
相当直径の範囲は約10〜約5000μmである。
【0037】 2.再帰反射 顔料粒子が再帰反射性であることが望ましい場合、蛍光顔料は微小球および微
細構造要素などの再帰反射要素を含んでもよい。これらは、再帰反射シートの破
砕から生じる。有用な再帰反射要素として、前述の再帰反射シート材特許に記載
の再帰反射要素が挙げられる。
【0038】 再帰反射シート材の種類は、「交通管制用再帰反射シート材の標準仕様書(S
tandard Specification for Retrorefle
ctive Sheeting for Traffic Control)」
ASTM D 4956−94に記載されている。シート材の明るさまたは再帰
反射性は再帰反射係数RAとして表すことができる。これはカンデラ/ルクス/
メートル2の単位で測定され、標準試験ASTM E 810−94を用いて測
定される。
【0039】 露出レンズ再帰反射シート材の例示的な例は、米国特許第2,326,634
号(Gebhard);同第2,354,018号(Heltzer);同第2
,354,048号(Palmquist);同第2,354,049号(Pa
lmquist);同第2,379,702号(Gebhard);および同第
2,379,741号(Palmquist)に開示されている。
【0040】 封入レンズ再帰反射シート材の例示的な例は、米国特許第2,407,680
号(Palmquist);同第3,551,025号(Bingham);同
第3,795,435号(Schwab);同第4,530,859号(Gru
nzinger,Jr.);同第4,664,966号(Bailey);同第
4,950,525号(Bailey);同第5,064,272号(Bail
ey);および同第5,882,771号(Klein)に開示されている。
【0041】 カプセル化レンズ再帰反射シート材の例示的な例は、米国特許第3,190,
178号(McKenzie);同第4,025,159号(McGrath)
;同第4,663,213号(Bailey);同第5,069,964号(T
olliver);同第5,714,223号(Araki);同第5,812
,316号(Ochi);および同第5,784,198号(Nagaoka)
に開示されている。
【0042】 カプセル化プリズム型再帰反射シート材の例示的な例は、米国特許第5,13
8,488号(Szczech);同第5,450,235号(Smith);
同第5,614,286号(Bacon);同第5,706,132号(Nes
tegard);同第5714,223号(Araki);および同第5,75
4,338号(Wilson)に開示されている。
【0043】 隆起部(raised−ridge)プリズム型再帰反射シート材の例示的な
例は、米国特許第5,914,812号(Benson)に開示されている。
【0044】 耐久性のある蛍光顔料を含むプリズム型再帰反射蛍光物品のいくつかの実施態
様を図1a〜cに示す。
【0045】 本発明の1つの実施態様は、今からさらに詳細に説明される図面の再帰反射性
部材を含む。
【0046】 図1aは、第1の主要再帰反射面13および第2の反対の微細構造面14を有
する再帰反射性部材12を含む、反射体コーティングプリズム再帰反射シートの
破砕から生じた構造化された反射体コーティングプリズム型再帰反射性蛍光顔料
10aを示す。微細構造面は、好ましくは、プリズムまたはキューブなどの再帰
反射要素を含み、その上には反射コーティング16がある。再帰反射性部材の上
には、表面部材、オーバーレイ、カバーフィルム、上部フィルム、表面、上層、
またはトップコートがあってもよい。従って、再帰反射性部材は多層フィルムを
含んでもよい。適切な再帰反射性部材は、微細構造面上の再帰反射要素を、様々
な起こり得る破壊的な影響(例えば、汚れ、水、ならびに気象条件および屋外条
件への暴露)から保護する実質的に透明な再帰反射面を設ける。再帰反射性部材
用に選択されるポリマーは、好ましくは、寸法安定性、耐久性、耐候性があり、
所望の形に容易に形成することができる。結果として得られる物品に望ましい特
性、再帰反射面の形成に用いられる方法、(存在すれば)シーリング部材との望
ましい結合性、および再帰反射顔料の他の任意の部材の性質を考慮して、再帰反
射性部材用のポリマーが選択される。様々な幾何学的設計に関係なく再帰反射に
望ましい正確な形状が維持されるように、再帰反射性部材用に選択されるポリマ
ーは、好ましくは、寸法が安定しているキューブコーナー要素を形成すべきであ
る。再帰反射要素はまた、キューブコーナー、プリズム、マイクロプリズム、ま
たは三面鏡と呼ばれることがある。基本的なキューブコーナー再帰反射要素は、
一般的に、例えば、基部三角形と、入射光を再帰反射するように協調する3枚の
相互に実質的に垂直な光学面を有する四面体構造である。好ましくは、光学面は
頂端で交差し、基部三角形は頂端の反対側にある。それぞれのキューブコーナー
要素もまた光軸を有し、光軸は、キューブコーナーの頂端を通って、キューブコ
ーナー要素の内部空間を三等分する軸である。第1の主要再帰反射面に入射した
光は基部三角形に入り、キューブの内部空間に透過され、3枚の光学面のそれぞ
れから反射され、入ってきた入射光と同じ大体の方向に送り返される。前述した
ように、キューブの面が、シーリング部材により設けられるような、または反射
コーティング(例えば、アルミニウム)でコーティングされるような空気境界面
に暴露されるかどうかは任意である。当業者に周知の様々な任意の技法を用いて
、キューブ層を得るように微細構造面を成形することができる。
【0047】 再帰反射性部材は、好ましくは、前記の望ましい特性をもたらすように十分に
厚い。再帰反射性部材の厚さは、好ましくは約0.01mm〜0.3mmの厚さ
であり、より好ましくは0.02mm〜0.2mmの厚さである。
【0048】 再帰反射性物品のポリマーおよび様々な部材は全て、様々な目的のための補助
剤を含んでもよい。着色剤、UV吸収剤、本発明の顔料のポリマーマトリックス
中の蛍光染料とは別の蛍光染料、光安定剤、フリーラジカル捕捉剤または酸化防
止剤、加工助剤(例えば、ブロッキング防止剤(antiblocking a
gent)、離型剤、潤滑剤、風化安定性および熱安定性を改善するための添加
剤、ならびに他の添加剤を、所望のように様々なポリマーまたは材料に添加する
ことができる。
【0049】 図1bは、シーリング部材16が微細構造面14に接着されており、従って、
微細構造面での反射コーティングを必要としない蛍光顔料10bを示す。蛍光顔
料10bはまた再帰反射性部材12を含み、図1aで先に示したように再帰反射
性部材12の上には第1の主要再帰反射面13がある。シーリング部材用の材料
のいくつかの例示的な例として、熱可塑性ポリマー系、加熱で活性化されるポリ
マー系、紫外線で硬化されるポリマー系、および電子ビームで硬化されるポリマ
ー系が挙げられる。再帰反射性部材とシーリング部材との結合部分はシールレッ
グ(seal leg)を形成する。これらのレッグは、微細構造面に空気境界
面を設けるのに十分な高さを有する。シールレッグは、例えば、米国特許第3,
190,178号(McKenzie)に開示されているように再帰反射性部材
および表面部材に熱および圧力を加えることによって形成することができる。こ
の実施態様において、シールレッグは、個々の空気室を含むシーリングパターン
を形成することができ、それぞれの空気室は蛍光顔料の第1の主要再帰反射面1
3上にわずかな面積を有する。シールレッグはまた、シーリング壁、ボンド、ボ
ンドライン、隔壁、またはシールレッグ部材と呼ばれることがある。シーリング
部材は、所望のように、蛍光顔料を補うように、または蛍光顔料と対照をなすよ
うに着色されてもよい。
【0050】 図1cは、図1bの2つの蛍光顔料のシーリング層16を貼り合わせることに
よって製造された蛍光顔料10cを示す。蛍光顔料10cはまた2つの再帰反射
性部材12を含み、再帰反射性部材12は、それぞれ、第1の主要再帰反射面1
3および第2の反対の主要再帰反射面15を有する。
【0051】 図1cの蛍光顔料の利点は、これらの顔料粒子が蛍光物品におけるその向きに
関係なく再帰反射性が高いことである。再帰反射性蛍光顔料の相当直径は、好ま
しくは、少なくとも1つの再帰反射要素を含み、より好ましくは、少なくとも数
個の要素を含む。図1aに示すような再帰反射性蛍光顔料は、少なくとも約10
μm、より好ましくは少なくとも約70μm、最も好ましくは少なくとも約20
0μmの相当直径を有してもよい。図1bに示すような再帰反射性蛍光顔料は、
少なくとも約200μm、より好ましくは少なくとも約5000μm、最も好ま
しくは少なくとも約10,000μmの相当直径を有してもよい。図1cに示す
ような再帰反射性蛍光顔料は、少なくとも約500μm、より好ましくは少なく
とも約10,000μm、最も好ましくは少なくとも約20,000μmの相当
直径を有してもよい。これらの相当直径は一般的な範囲として示されたが、相当
直径は、再帰反射性物品の種類(例えば、再帰反射性部材の厚さ、シーリング層
の厚さ、および個々の室のシーリングパターンまたは相対サイズ)によって決ま
る。これに関して、バインダーまたはシート材に使用された時に反射性を保持す
るために、再帰反射性蛍光顔料1cの相当直径は顔料1aの相当直径より大きい
【0052】 プリズム型シート材が好ましいが、微小球を用いた再帰反射性物品も使用する
ことができる。再帰反射要素として微小球を使用したために再帰反射性でもある
蛍光顔料の相当直径はかなり小さい。例えば、ガラス微小球は約60μmの直径
を有し得る。それぞれの再帰反射性蛍光顔料が少なくとも1つの再帰反射要素を
含むので、顔料の相当直径は約60μmまたはそれ以上であり得る。
【0053】 C.顔料混合物 本発明の蛍光顔料を使用する利点は、通常、バインダーまたはシートに添加す
る前に、他の粒子と混合できることである。あるいは、各種類の粒子および/ま
たは蛍光顔料を、バインダーまたはシートにおける選択された位置に配置するこ
とができる。他の粒子の例は、滑り止め粒子(例えば、米国特許第5,125,
178号(Haenggi)に開示);セラミックビーズ(例えば、米国特許第
4,772,551号(Wood)に開示);ガラスビーズ(例えば、米国特許
第5,716,706号(Morris)に開示);再帰反射要素(例えば、米
国特許第5,774,265号(Mathers)に開示);および着色粒子(
例えば、米国特許第5,269,840号(Morris)に開示)である。
【0054】 II.蛍光顔料を有する物品 耐久性のある蛍光顔料(非再帰反射性または再帰反射性)を含む蛍光物品には
非常に多くの実施態様がある。これらの実施態様の一部として以下が挙げられる
: ・蛍光顔料もしくは再帰反射性蛍光顔料またはその組み合わせを含む、非蛍光
シート材; ・蛍光顔料もしくは再帰反射性蛍光顔料またはその組み合わせを含む、蛍光シ
ート材; ・蛍光顔料もしくは再帰反射性蛍光顔料またはその組み合わせを含む、再帰反
射シート材; ・蛍光顔料もしくは再帰反射性蛍光顔料またはその組み合わせを含む、バイン
ダーシステム; ・蛍光顔料もしくは再帰反射性蛍光顔料またはその組み合わせを含む、蛍光バ
インダーシステム;および ・蛍光顔料もしくは再帰反射性蛍光顔料またはその組み合わせを含む、再帰反
射バインダーシステム。
【0055】 本明細書の教示に基づいて、他の非常に多くの組み合わせおよびバリエーショ
ンが当業者に明らかである。蛍光顔料に適した担体は、好ましくは、ポリマーバ
インダーまたはポリマーシートである。今から、さらに詳細なまたは好ましいい
くつかの例を説明する。
【0056】 A.シート材 前記の蛍光顔料と適切なバインダー(好ましくは、ポリマーマトリックスとは
異なる組成のポリマーバインダー)を混合することによって、シート材および他
の有用な物品を製造することができる。バインダーは熱可塑性でも熱硬化性でも
よく、接着剤でもよく、後で硬化する液体(例えば、塗料)でもよい。
【0057】 バインダーは、交通安全に関連した多くの用途に好ましいポリマーバインダー
である。特に好ましいポリマーバインダーはポリウレタンである。当業者は、用
語「ポリウレタン」が、一般的に、ウレタンおよび/または尿素結合を有するポ
リマーを含み、本明細書で意図される意味であることを理解するだろう。この層
での使用に適切なウレタンポリマーまたはコポリマーとして、ポリエーテルポリ
ウレタン、ポリエステルポリウレタン、ポリカーボネートポリウレタン、および
そのブレンドが挙げられる。適切なウレタンとして、脂肪族もしくは芳香族ウレ
タンまたはそのブレンドが挙げられる。一般的に、多くの適切な熱可塑性ポリウ
レタンは、以下の3種類の主成分を含む:脂肪族および/または芳香族ジイソシ
アネート;鎖延長剤(chain extender)(例えば、エチレンジオ
ール、プロピレンジオール、またはブタンジオール);およびソフトセグメント
ポリオール(例えば、ポリエーテルまたはポリエステル、例えば、ポリエチレン
オキシド、ポリアジペート、またはポリカプロラクトン)。適切なウレタンポリ
マーとして、商品名「MORTHANE」でMorton Internati
onal,Chicago,ILから市販されている熱可塑性ポリウレタンポリ
マー、ならびに脂肪族および芳香族ポリウレタンを含む他のウレタンポリマー(
例えば、米国特許第5,117,304号(Huang)に開示されているもの
)が挙げられる。
【0058】 ポリウレタンに加えて、実質的に無溶剤の可塑化ポリ塩化ビニル(PVC)を
含むバインダーおよびシート(例えば、WO99/20688(White)に
公開されたもの)が再帰反射技術分野で周知である。PVCバインダーまたはシ
ートと蛍光顔料を含む蛍光物品には、経済性および可撓性などの多くの望ましい
特徴がある。
【0059】 バインダーまたはシート用の他の適切なポリマーとして、以下が挙げられる: ・エチレンと酢酸ビニル(EVA)とのコポリマー(例えば、商品名「ELV
AX」でDuPont,Wilmington,DEから、商品名「ULTRA
THENE」でEquistar Chemicals,Houston,TX
から、および商品名「ATEVA」でAT Plastics,Brampto
n,ON,Canadaから市販されているコポリマー); ・酸修飾または無水物修飾EVA(例えば、商品名「ELVAX」でDuPo
ntから、商品名「ULTRATHENE」でEquistar Chemic
alsから、ならびに名称「BYNEL」シリーズ1100、3000、380
0、および3900樹脂でDuPontから市販されているもの); ・他の修飾EVA(例えば、商品名「BYNEL」シリーズ3100樹脂でD
uPontから市販されている酸修飾または無水物/アクリレート修飾されたE
VA); ・エチレンエチルアクリレートコポリマー(EEA)(例えば、商品名「AL
ATHON」でDuPontから、商品名「UNION CARBIDE DP
D」でUnion Carbide Corporation,Danbury
,CTから市販されているコポリマー); ・エチレンメチルアクリレートコポリマー(EMA)(例えば、商品名「EM
AC」および「EMAC+」でChevron Phillips Chemi
cal Company,Houston,TXから市販されているコポリマー
); ・酸修飾または無水物修飾エチレンアクリレート材料(AEA)(例えば、商
品名「BYNEL」シリーズ2000および2100樹脂でDuPontから市
販されているもの); ・エチレン酢酸ビニル,一酸化炭素ターポリマー(EVACO)(例えば、商
品名「ELVALOY」でDuPontから市販されているもの); ・エチレンn−ブチルアクリレート,一酸化炭素ターポリマー(EBACOグ
レードHP662樹脂)(例えば、商品名「ELVALOY」でDuPontか
ら市販されているもの);ならびに ・エチレンn−ブチルアクリレートコポリマー(EnBA)。
【0060】 満足のいく蛍光物品を形成するように、蛍光顔料を適切な位置に保持するバイ
ンダーが選択される。バインダーには、蛍光顔料が全体に不規則に分散されても
よく、最大の視認性能をもたらすように配向されてもよく、または蛍光顔料がバ
インダーの表示面上にだけあってもよく、その様々な組み合わせでもよい。
【0061】 蛍光顔料の量は、物品の所望の蛍光外観を得るのに十分な量である。蛍光顔料
の量は、好ましくは、物品の経済性と蛍光の両方を達成する最少量である。蛍光
顔料の量は顔料の相当直径によって決まる。例えば、約3000μmの相当直径
を有する顔料については、バインダーまたはシート1平方メートルにつき約50
グラムの塗布量が蛍光物品を製造するのに十分である。蛍光顔料の塗布量はまた
、必要であれば、バインダーまたはシートの表面を全て覆うように調節すること
ができる。
【0062】 蛍光物品を形成するように蛍光顔料が選択された位置に配置されている非蛍光
バインダーまたはシートは、染料が物品全体に均一に分散されていない物品をも
たらす。かかる物品は今まで入手することができなかった。本発明の物品は、蛍
光染料を多量に使用することなく蛍光を発することで、かなりの経済性を有する
。先行物品とは反対に、本発明の物品は路面標示などの様々な用途に特に有用で
ある。
【0063】 B.フレーム溶射路面標示物品 蛍光顔料とバインダー(好ましくは、熱可塑性バインダー)の組み合わせを路
面標示面または適切な基材に接着させて、蛍光路面標示物品を形成することがで
きる。路面標示に適した基材は、一般的に、コンクリートまたはアスファルトで
あることが知られている。フレーム溶射熱可塑性路面標示システムは費用が比較
的安く、でこぼこの面もしくはひびの入った面でも極端に低い温度でも、塗布が
とりわけ迅速かつ容易である。
【0064】 米国特許第3,279,336号(Eden);同第3,393,615号(
Micheln);同第3,410,185号(Harrington);同第
3,664,242号(Harrington);同第3,849,351号(
Jorgansen);同第3,874,801号(White);同第3,9
14,468号(Condon);同第4,058,641号(Hnojewy
j);および米国特許出願第09/132,270号(Purgett);なら
びに「Green LiteTM Striping粉末およびGLG−30シス
テム(Green LiteTM Striping Powder and G
LG−30 System)」(出版物75−0299−9287−4(52.
25)R1)および「Green LiteTM Striping Powde
r」(出版物75−0299−7789−1(120.5)ii)という題名の
パンフレットが、フレーム溶射路面標示の用途に使用するための機械および組成
物について述べている。好ましくは、かかる装置は空気プロパン燃焼システムを
使用し、プロセス変量(例えば、機械の速度、材料の流速、路面標示面の予熱温
度、火炎のサイズおよび形状、ならびに火炎内での材料の滞留時間)を確実に制
御する。例えば、流動粉末供給機構(例えば、商品名「TECFLO Mode
l 5102」または「TECFLO 3500 Model E」でEute
ctic Corporation(Charlotte,NC)から市販され
ている供給システムに用いられるもの)を用いることによって、蛍光路面標示粉
末の供給量を確実に制御することができる。フレーム溶射可能な材料は、一般的
に、約80を上回る、より好ましくは約200を上回る、最も好ましくは約50
0を上回るメルトインデックスを有する。材料のメルトインデックスは、Con
dition 190/2.16およびASTM D1238−95に示される
手順に従って測定することができる。
【0065】 C.液体路面標示物品 蛍光顔料を液体バインダーに添加し、路面に吹き付け、硬化させて、液体路面
標示物品を形成することができる。好ましい液体バインダーは水性でも無溶剤で
もよい(例えば、米国特許第5,714,527号(Jilek);同第5,7
47,626号(Krepski);同第5,756,633号(Larson
);および米国特許出願第09/096,923号(Purgett)に開示さ
れているもの)。
【0066】 D.他の物品の実施態様 米国特許第4,100,625号(Tung)に記載のように交通安全用途に
おける視認性および耐久性を高めるために、蛍光顔料とバインダーまたはシート
との組み合わせをヘルメットまたは他の物品に配置することができる。
【0067】 III.蛍光顔料を製造する方法 蛍光顔料は、染料を含むバインダー材料のシートをグラインディングして粒子
を形成することによって製造することができる。かかるバインダー材料は、米国
特許第5,605,761号(Burns)および同第5,674,622号(
Burns)に記載されている。蛍光顔料はまた、例えば、米国特許第5,60
5,761号(Burns)および同第5,674,622号(Burns)に
記載のように、蛍光物品の製造に用いられる蛍光ペレットまたは蛍光フィルムも
しくは蛍光キューブ層をグラインディングすることによって製造することができ
る。あるいは、蛍光ペレットを蛍光顔料のように使用してもよい。例えば、前記
のBurns特許に記載のような様々な種類の再帰反射シート材もまた、蛍光物
品の製造に適した相当直径までグラインディングすることができる。適切なグラ
インディング方法(より一般的には細砕としても知られる)が、Norton,
Elements of Ceramics,6章,57−62(1974)に
よる「原料の採掘および処理(Mining and Treatment o
f Raw Materials)」に開示されている。この参考文献はまた、
タイラーシリーズふるい、およびかかるふるいを用いた粒子の分粒を開示してい
る。蛍光顔料の相当直径は、粒子の100重量パーセントが開口部を通過する、
ふるいの開口部のサイズに対応する。
【0068】 実施例 本発明の特徴および利点が以下の例示的な実施例においてさらに説明される。
本明細書の部およびパーセントは全て、特に明記しない限り重量部および重量パ
ーセントである。「g/m2」は1平方メートルあたりのグラムを示す。引用さ
れた構築物は以下の試験によって評価された。
【0069】 実施例1 フレーム溶射蛍光路面標示 マトリックスポリマー、染料、およびHALS混合物を以下のように調製した
。マトリックスポリマーは、Bayer Corporation,Pitts
burgh,Pa.,USAから市販されているMakrolon FCR−2
407と呼ばれるポリカーボネートペレットであった。染料は、Clarian
tから市販されているCI Solvent Yellow 98チオキサンテ
ンと呼ばれるSY98であった。HALSは、Ciba Geigyから市販さ
れている「TINUVIN 622」であった。混合物の組成は、99.3重量
%ポリカーボネート、0.2重量%SY98、および0.5重量%HALSであ
った。水分を除去するために、混合物を一晩乾燥させた。
【0070】 次いで、260℃、260℃、および304℃に設定された3つの加熱ゾーン
を有する単軸押出機を用いて、ポリカーボネート、染料、およびHALSの混合
物を約0.1mm厚のフィルムに押し出し成形した。温度プロフィールは、供給
ホッパーで最低温度が始まり、押出機のダイ末端で304℃まで上昇するような
温度プロフィールであった。押出機は、Haake,Karlsruhe,Ge
rmanyから市販されているHaake Rheocordの2センチメート
ル単軸押出機であった。
【0071】 Cumberland Engineering Co.,Providen
ce,Rhode Island,USAから市販されているCumberla
ndグラインダーを用いて、フィルムをグラインディング、ミリング、またはダ
イシングして、蛍光黄緑色の顔料粉末にした。顔料は、ふるいによって測定され
た相当直径が塵から約5000μmの平板に及ぶ粒子を含んでいる。しかしなが
ら、蛍光顔料の大部分は相当直径が10μm〜5000μmの範囲にあった。
【0072】 商品名「STAMARK Thermal Spray System Se
ries 3100」でMinnesota Mining and Manu
facturing Company(「3M」)から市販されているフレーム
溶射可能な路面標示粉末を蛍光顔料粉末と、約40重量%蛍光顔料粉末と約60
重量%路面標示粉末の比でドライブレンドした。商品名「GREEN LITE
Model GLG−30」で3Mから市販されているストライピングマシー
ンを用いて、この混合物をアルミニウムパネル上に約2mmの厚さまでフレーム
溶射した。
【0073】 この工程において蛍光顔料がいくらか失われたが、結果として生じた蛍光コー
ティングは、距離30メートルおよび観測角約88度での路面標示条件下で見た
時に黄緑色の外観を示した。
【0074】 Labsphere BFC−450 Bispectral Colori
meter(Labsphere,North Sutton,NH)を用いて
、蛍光標示構築物試料の昼間の色を実験室で測定した。CIE D65およびC
IE 1931観測者について計算された、昼間の色度(x,y)、全輝度指数
(YT)、および蛍光輝度指数(YF)(これは標示の蛍光性の尺度である)は以
下の通りである:(x,y)=(0.3347,0.3840)、YT=80.
06、YF=9.51。
【0075】 実施例2.液体蛍光路面標示 蛍光黄緑色の顔料を実施例1のように調製した。
【0076】 液体バインダーを、米国特許出願第09/096,923号(Purgett
)のように調製した。この液体バインダーは、23グラムのアスパラギン酸エス
テルジアミン(「DESMOPHEN XP−7059」,Bayer Cor
p,Pittsburgh,PAから市販されている)、28グラムのアスパラ
ギン酸エステルジアミン(「DESMOPHEN XP−7053」Bayer
Corp.から市販されている)、および40.95グラムのポリイソシアネ
ート(「DESMODUR N−3300」,Bayer Corp.から市販
されている)からなった。2種類のアスパラギン酸エステルジアミンを約1分間
混合し、次いで、混合されたジアミンをポリイソシアネートともう1分間混合し
て、透明なポリ尿素液体バインダーを得た。
【0077】 実施例1の蛍光顔料を透明なポリ尿素液体バインダーに添加して、成形可能な
ブレンドを得た。この成形可能なブレンドをアルミニウムパネル上にドクターブ
レードで塗布して、約0.4mm厚の蛍光コーティングを得た。
【0078】 蛍光コーティングは、距離30メートルおよび観測角約88度での路面標示条
件下で見た時に、昼光で蛍光黄緑色の外観を示した。
【0079】 Labsphere BFC−450 Bispectral Colori
meterを用いて、蛍光標示構築物試料の昼間の色を実験室で測定した。CI
E D65およびCIE 1931観測者について計算された、昼間の色度(x
,y)、全輝度指数(YT)、および蛍光輝度指数(YF)(これは標示の蛍光性
の尺度である)は以下の通りである:(x,y)=(0.4172,0.555
1)、YT=49.47、YF=21.68。
【0080】 実施例3.蛍光顔料粒子を組み込んでいる蛍光路面標示 黄色の蛍光標示構築物を以下のように所定の位置に作製した。標示を、縞(公
称0.3mの幅および124mの長さ)を形成する縁石に直接塗布した。最初に
、商品名「Hard−Line」でAtomikusu Company(日本
)から市販されているアルキッド塗料のベースコートを115g/mの被覆率で
スポンジローラーで塗布した。この塗料を10〜20分乾燥させた。次に、この
塗料の上に蛍光クリアコートを塗布した。蛍光クリアコートは、100部の酢酸
プロピレングリコールメチルエーテル(商品名「DOWANOL PMA」でD
ow Chemicalから市販されている)に溶解した、50重量部のアクリ
ル酸ポリマー(商品名「ACRYLOID B66」でRohm and Ha
asから市販されている)および0.15部のペリレンイミド染料(商品名「L
UMOGEN F240」でBASFから市販されている)からなった。塗料の
上に、蛍光クリアコートを77g/mの率でスポンジローラーで塗布した。
【0081】 次いで、湿ったままの状態で、蛍光クリアコートの上に、ガラスビーズおよび
蛍光顔料粒子の混合物を吹き付け塗布した。ガラスビーズは、Gakunann
Koki Company(日本)から市販されている、公称粒径500〜7
10ミクロンの1.5インデックスのビーズであった。蛍光顔料粒子は、最初に
150重量部のポリカーボネート樹脂(商品名「IUPILON S−2000
U」でMitsubishi Engineering Plastics C
orp.,日本から市販されている)、0.03部の染料(商品名「LUMOG
EN F240」でBASFから市販されている)および0.5部の紫外線吸収
剤(UVA)(商品名「TINUVIN 324」でCiba−Geigyから
市販されている)を溶融ブレンドすることによって作製された。次いで、Hos
okawa Mikuron Co.(日本)から市販されているVictor
y−mill VP−1を用いて、ポリカーボネート/染料/UVAブレンドを
グラインディングして粒径1000μm未満の粒子にした。ガラスビーズの塗布
率は公称56g/mであり、蛍光顔料粒子の塗布率は公称22g/mであった。
ガラスビーズおよび蛍光顔料粒子を塗布した後に、標示構築物を20〜30分間
風乾させた。
【0082】 蛍光標示は、距離30メートルおよび観測角約88度での路面標示条件下で見
た時に、昼光で蛍光黄色の外観を示した。Labsphere BFC−450 Bispectral Colorimeterを用いて、蛍光標示構築物試
料の昼間の色を実験室で測定した。CIE D65およびCIE 1931観測
者について計算された、昼間の色度(x,y)、全輝度指数(YT)、および蛍
光輝度指数(YF)は以下の通りであった:(x,y)=(0.543,0.4
26)、YT=35.5、YF=9.2。この測定は、Burns,D.M.およ
びN.L.Johnson「蛍光再帰反射材料の計測学およびその昼間視認性と
の関係(Metrology of Fluorescent Retrore
flective Materials and its Relations
hip to their Daytime Visibility)」Ana
lytica Chimica Acta,380巻,1999年,211−2
26頁に記載のように行った。
【0083】 実施例4 蛍光顔料粒子を組み込んでいる押し出しフィルム 相当直径が10ミクロン〜100ミクロンの実施例1のような蛍光黄緑色の顔
料を、40重量%で、エチレンアクリル酸樹脂ペレット(商品名「PRIMAC
OR 3440」でDow Chemical Co.,Midland MI
から市販されている)にブレンドした。次いで、350℃、380℃、400℃
に設定された3つの加熱ゾーンおよび400℃に設定されたフィルムダイを有す
る単軸押出機を用いて、ドライブレンドされた混合物を約0.01cm厚のフィ
ルムに押し出した。押出機は、Haake of Karlsruhe,Ger
manyから市販されているHaake Rheocordの3/4インチ単軸
押出機であった。
【0084】 Labsphere BFC−450 Bispectral Colori
meterを用いて、蛍光押し出しフィルム試料の昼間の色を実験室で測定した
。CIE D65およびCIE 1931観測者について計算された、昼間の色
度(x,y)、全輝度指数(YT)、および蛍光輝度指数(YF)(これはフィル
ムの蛍光性の尺度である)は以下の通りである:(x,y)=(0.3277,
0.3754)、YT=77.79、YF=7.33。
【0085】 本発明の範囲および精神から逸脱することなく、本発明の様々な変更および変
化が当業者に明らかになるだろう。
【図面の簡単な説明】
【図1a】 耐久性のある蛍光顔料の再帰反射実施態様の断面図である。
【図1b】 耐久性のある蛍光顔料の再帰反射実施態様の断面図である。
【図1c】 耐久性のある蛍光顔料の再帰反射実施態様の断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) E01F 9/04 E01F 9/04 // C08L 75:04 C08L 75:04 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 バーンズ,デイビッド エム. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427 (72)発明者 パベルカ,リー エー. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427 Fターム(参考) 2D064 AA05 BA11 EA02 EB25 EB26 EB31 4F070 AA12 AA22 AA32 AA47 AA50 AA53 AC32 AC47 AC50 AE04 DA41 DC05 DC11 DC13 4F071 AA14 AA24 AA33 AA43 AA50 AA53 AB26 AB28 AB29 AC02 AC12 AC13 AD02 AE09 AE17 AF33 AH07 BC07

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒子形態に、 チオキサントン、ペリレン、ペリレンイミド、キサンテン化合物、およびその
    混合物からなる群より選択される蛍光染料と、 ポリカーボネート、ポリエステル、およびその混合物からなる群より選択され
    るポリマーマトリックスとを含む蛍光顔料であって、前記蛍光染料が前記ポリマ
    ーマトリックスに組み込まれている、蛍光顔料。
  2. 【請求項2】 微細構造面を前記顔料上にさらに含み、再帰反射性蛍光顔料
    を形成する、請求項1に記載の顔料。
  3. 【請求項3】 前記微細構造面の上に反射コーティングがある、請求項2に
    記載の顔料。
  4. 【請求項4】 前記微細構造面の上にシーリング部材がある、請求項2に記
    載の顔料。
  5. 【請求項5】 前記蛍光顔料の相当直径が約10ミクロン〜約5000ミク
    ロンである、請求項1に記載の顔料。
  6. 【請求項6】 前記染料が前記蛍光顔料の約0.01〜約2重量パーセント
    を占める、請求項1に記載の顔料。
  7. 【請求項7】 前記蛍光顔料の約0.1〜約0.8重量パーセントを占める
    ヒンダードアミン系光安定剤をさらに含む、請求項1に記載の顔料。
  8. 【請求項8】 前記ヒンダードアミン系光安定剤が2,2,6,6−テトラ
    メチルピペリジン化合物である、請求項7に記載の顔料。
  9. 【請求項9】 再帰反射要素をさらに含む、請求項1に記載の顔料。
  10. 【請求項10】 前記再帰反射要素が微小球および微細構造要素からなる群
    より選択される、請求項9に記載の顔料。
  11. 【請求項11】 蛍光輝度指数が2より大きい、請求項1に記載の顔料。
  12. 【請求項12】 第1の主要表示面を有するバインダー;および 粒子形態で、 チオキサントン、ペリレン、ペリレンイミド、キサンテン化合物、およびその
    混合物からなる群より選択される蛍光染料と、 ポリカーボネート、ポリエステル、およびその混合物からなる群より選択され
    るポリマーマトリックスとを含む蛍光顔料、 を含む蛍光物品であって、前記蛍光染料が前記ポリマーマトリックスに組み込ま
    れており、前記蛍光顔料の粒子の少なくとも一部が前記バインダーの第1の主要
    表示面上に見えるように前記バインダー上または前記バインダー内に配置されて
    いる、蛍光物品。
  13. 【請求項13】 前記バインダーが熱可塑性ポリマーもしくは熱硬化ポリマ
    ーまたはその混合物である、請求項12に記載の物品。
  14. 【請求項14】 前記バインダーがポリウレタン、ポリアクリレート、可塑
    化ポリ塩化ビニル、ポリオレフィン、およびその混合物からなる群より選択され
    るポリマーである、請求項12に記載の物品。
  15. 【請求項15】 前記バインダーが多層フィルムである、請求項12に記載
    の物品。
  16. 【請求項16】 前記バインダーは、ガラスビーズ、セラミック微小球、滑
    り止め粒子、および無機粉末からなる群より選択されるフィラーをさらに含む、
    請求項12に記載の物品。
  17. 【請求項17】 着色した裏層と、 前記蛍光顔料および前記バインダーを含む蛍光層をさらに含み、 前記裏層が前記蛍光層に隣接して配置されている、請求項12に記載の物品。
  18. 【請求項18】 前記蛍光顔料は前記バインダーの全体にわたって配置され
    ている、請求項12に記載の物品。
  19. 【請求項19】 チオキサントン、ペリレン、ペリレンイミド、キサンテン
    化合物、およびその混合物からなる群より選択される少なくとも1種類の蛍光染
    料を提供するステップと、 ポリカーボネート、ポリエステル、およびその混合物からなる群より選択され
    るポリマーマトリックスを提供するステップと、 前記蛍光染料および前記ポリマーマトリックスの混合物を押し出すステップと
    、 押出し物を破砕して、粒子形態で蛍光顔料を形成するステップと、 前記蛍光顔料をバインダー上またはバインダー内に配置して、蛍光物品を形成
    するステップを含む、蛍光物品を製造する方法。
  20. 【請求項20】 前記バインダーを破砕して、バインダー粒子を提供するス
    テップと、 前記蛍光顔料上に微細構造面を与え、再帰反射性蛍光顔料を形成するステップ
    と、 前記蛍光再帰反射性顔料と前記バインダー粒子を混合して、粉末ブレンドを形
    成するステップと、 前記粉末ブレンドを適切な基材にフレーム溶射するステップとをさらに含む、
    請求項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記バインダーを液体分散液として提供するステップと、 前記蛍光顔料上に微細構造面を与え、再帰反射性蛍光顔料を形成するステップ
    と、 前記再帰反射性蛍光顔料と前記液体バインダーとを混合して、液体ブレンドを
    形成するステップと、 前記液体ブレンドを適切な基材上にコーティングするステップと、 前記液体ブレンドを前記基材上で硬化させて、再帰反射蛍光物品を形成するス
    テップとをさらに含む、請求項19に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記適切な基材が路面標示面である、請求項20に記載の
    方法。
JP2001562642A 2000-02-22 2001-02-22 耐久性のある蛍光有機顔料および製造方法 Pending JP2003528171A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18407300P 2000-02-22 2000-02-22
US60/184,073 2000-02-22
US09/781,671 2001-02-12
US09/781,671 US6533961B2 (en) 2000-02-22 2001-02-12 Durable fluorescent organic pigments and methods of making
PCT/US2001/005512 WO2001062867A2 (en) 2000-02-22 2001-02-22 Durable fluorescent organic pigments and methods of making

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003528171A true JP2003528171A (ja) 2003-09-24

Family

ID=26879775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001562642A Pending JP2003528171A (ja) 2000-02-22 2001-02-22 耐久性のある蛍光有機顔料および製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6533961B2 (ja)
EP (1) EP1259568A2 (ja)
JP (1) JP2003528171A (ja)
AU (1) AU2001241613A1 (ja)
CA (1) CA2399716A1 (ja)
WO (1) WO2001062867A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010095870A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Kikusui Chemical Industries Co Ltd 蛍光標示材、及び蛍光標示材を用いた路面標示構造

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6110566A (en) * 1997-10-23 2000-08-29 3M Innovative Properties Company Stabilization of fluorescent dyes in vinyl articles using hindered amine light stabilizers
US6191200B1 (en) 1998-01-21 2001-02-20 Reflexite Corporation Extended life fluorescence polyvinyl chloride sheeting
US6893147B2 (en) 2002-04-05 2005-05-17 General Electric Company Lamp lens or bezel with visual effect
US7718238B2 (en) 2002-05-13 2010-05-18 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Plastics articles such as bottles with visual effect
TWI341927B (en) * 2002-05-15 2011-05-11 Reflexite Corp Optical structures
US7364314B2 (en) * 2002-05-15 2008-04-29 Reflexite Corporation Optical structures
US20030235679A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Coburn Joseph W. Optically decorative product
US8070303B2 (en) * 2002-08-08 2011-12-06 Reflexite Corporation Optical structures including polyurea
US6927575B2 (en) * 2003-01-21 2005-08-09 General Electric Company Surface coil decoupling means for MRI systems
US7396579B2 (en) * 2003-05-15 2008-07-08 3M Innovative Properties Company Fluorescent red-orange retroreflective sheeting
US7241500B2 (en) * 2003-10-06 2007-07-10 Certainteed Corporation Colored roofing granules with increased solar heat reflectance, solar heat-reflective shingles, and process for producing same
US7452598B2 (en) * 2003-10-06 2008-11-18 Certainteed Corporation Mineral-surfaced roofing shingles with increased solar heat reflectance, and process for producing same
US7455899B2 (en) * 2003-10-07 2008-11-25 3M Innovative Properties Company Non-white construction surface
US7195658B2 (en) * 2003-10-17 2007-03-27 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Antiloading compositions and methods of selecting same
US20050142329A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 Anderson Mark T. Energy efficient construction surfaces
US20050154098A1 (en) * 2004-01-09 2005-07-14 Reflexite Corporation Fade-resistant fluorescent retroreflective articles
US7156528B2 (en) * 2004-01-21 2007-01-02 3M Innovative Properties Company Retroreflective elements and articles
US7168815B2 (en) 2004-01-21 2007-01-30 3M Innovative Properties Company Retroreflective elements and articles
US7625501B2 (en) 2004-05-18 2009-12-01 Ifire Ip Corporation Color-converting photoluminescent film
DE102004059549A1 (de) * 2004-12-10 2006-06-22 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Beschichtung eines Werkstücks
FR2884111B1 (fr) 2005-04-07 2007-05-18 Saint Gobain Mat Constr Sas Granule biocide, notamment pour la fabrication de bardeau d'asphalte
US9044921B2 (en) 2005-09-07 2015-06-02 Certainteed Corporation Solar heat reflective roofing membrane and process for making the same
US7415173B2 (en) 2006-06-13 2008-08-19 Nokia Corporation Position sensor
US7749593B2 (en) * 2006-07-07 2010-07-06 Certainteed Corporation Solar heat responsive exterior surface covering
US7846548B2 (en) * 2006-10-27 2010-12-07 Certainteed Corporation Fence or decking materials with enhanced solar reflectance
DE102006051309A1 (de) * 2006-10-31 2008-05-08 Bayer Materialscience Ag Substratmaterialien für transparente Spritzgusskörper
US8361597B2 (en) 2007-04-02 2013-01-29 Certainteed Corporation Solar heat-reflective roofing granules, solar heat-reflective shingles, and process for producing same
EP2165028A4 (en) 2007-05-24 2011-10-26 Certain Teed Corp COVER GRANULES WITH HIGH SOLAR REFLECTANCE, COVER PRODUCTS WITH HIGH SOLAR REFLECTANCE, AND METHODS OF PREPARING THE SAME
US8491985B2 (en) 2008-03-31 2013-07-23 Certainteed Corporation Coating compositions for roofing granules, dark colored roofing granules with increased solar heat reflectance, solar heat-reflective shingles, and process for producing the same
US8394498B2 (en) * 2008-12-16 2013-03-12 Certainteed Corporation Roofing granules with high solar reflectance, roofing materials with high solar reflectance, and the process of making the same
US8637116B2 (en) 2009-08-20 2014-01-28 Certainteed Corporation Process for preparing roofing granules comprising organic colorant, with improved luster, and roofing products including such granules
US20110223385A1 (en) 2010-03-15 2011-09-15 Ming Liang Shiao Roofing granules with high solar reflectance, roofing products with high solar reflectance, and process for preparing same
US8673427B2 (en) 2011-08-18 2014-03-18 Certainteed Corporation System, method and apparatus for increasing average reflectance of a roofing product for sloped roof
US8813627B2 (en) * 2012-05-14 2014-08-26 Francisco Velasco Method and system to detect improvised explosive devices
GB2505017B (en) * 2013-01-18 2015-02-25 Pro Teq Surfacing Uk Ltd Self-illuminating ground surface
US9204598B2 (en) 2013-05-27 2015-12-08 Saudi Basic Indsutries Corporation Solar energy funneling using thermoplastics for agricultural applications
WO2015171405A1 (en) 2014-05-09 2015-11-12 3M Innovative Properties Company Retroreflective articles
US10730799B2 (en) 2016-12-31 2020-08-04 Certainteed Corporation Solar reflective composite granules and method of making solar reflective composite granules
WO2019063583A1 (en) * 2017-09-30 2019-04-04 Covestro Deutschland Ag COATING SYSTEM
CN108504081B (zh) * 2018-04-17 2020-09-01 三河市中益明晟科技有限公司 一种夜光弹性塑胶跑道、健步道及其制备方法

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3279336A (en) 1966-10-18 Marking machine
US2354048A (en) 1940-08-03 1944-07-18 Minnesota Mining & Mfg Flexible lenticular optical sheet
US2354018A (en) 1940-08-03 1944-07-18 Minnesota Mining & Mfg Light reflector sheet
US2379702A (en) 1943-01-23 1945-07-03 Minnesota Mining & Mfg Reflex light reflector
US2354049A (en) 1944-01-19 1944-07-18 Minnesota Mining & Mfg Backless reflex light reflector
US2498592A (en) 1945-01-30 1950-02-21 Joseph L Switzer Daylight fluorescent pigment compositions
US2407680A (en) 1945-03-02 1946-09-17 Minnesota Mining & Mfg Reflex light reflector
US2895917A (en) 1951-08-13 1959-07-21 Switzer Brothers Inc Fluorescent composition
US3190178A (en) 1961-06-29 1965-06-22 Minnesota Mining & Mfg Reflex-reflecting sheeting
US3410185A (en) 1966-08-08 1968-11-12 Minnesota Mining & Mfg Marking
AT307280B (de) 1969-05-09 1973-05-10 Swarovski & Co Reflexfolie und Verfahren zu ihrer Herstellung
US3551025A (en) 1969-03-28 1970-12-29 Minnesota Mining & Mfg Highly flexible reflex reflecting constructions
US3664242A (en) 1970-06-15 1972-05-23 Minnesota Mining & Mfg Method for marking roadways
US3849351A (en) 1971-09-16 1974-11-19 Minnesota Mining & Mfg Pavement marking material containing a polyamide modified by a diphenolic acid
US3874801A (en) 1973-04-13 1975-04-01 Minnesota Mining & Mfg Apparatus for marking paved surfaces
US3914468A (en) 1973-08-29 1975-10-21 Minnesota Mining & Mfg Method for marking paved surfaces
US4025159A (en) 1976-02-17 1977-05-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cellular retroreflective sheeting
US4058641A (en) 1976-07-02 1977-11-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Improved pavement marking method
US4100625A (en) 1976-11-22 1978-07-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Helmets and other articles reflectorized with retroreflective platelet particles
US4530859A (en) 1981-12-23 1985-07-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of preparing a polymeric coating composition from a blocked isocyanate-functional polymeric compound and a crosslinking agent which is insoluble in aprotic solvents
US4950525A (en) 1983-04-11 1990-08-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Elastomeric retroreflective sheeting
US5064272A (en) 1985-11-18 1991-11-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Encapsulated-lens retroreflective sheeting and method of making
US4664966A (en) 1985-11-18 1987-05-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Enclosed-lens retroreflective sheeting having tough, weather-resistant, transparent cover film
US4663213A (en) 1985-11-18 1987-05-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transparent multi-layer cover film for retroreflective sheeting
US4772551A (en) 1985-12-26 1988-09-20 Neogen Corporation Method and test kit for detecting a trichothecene using novel monoclonal antibodies
ATE60071T1 (de) * 1987-03-13 1991-02-15 Ciba Geigy Ag Perylentetracarbonsaeurediimide mit langkettigen, carbonylgruppen enthaltenden resten.
US5069964A (en) 1989-05-23 1991-12-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexible, substrate-insular retroreflective sheeting
DE3933903A1 (de) * 1989-10-11 1991-04-18 Basf Ag Fluoreszenzpigmente
DE3938091A1 (de) * 1989-11-16 1991-05-23 Basf Lacke & Farben Fluoreszierende druckfarben
US5040047A (en) * 1989-12-26 1991-08-13 General Electric Company Enhanced fluorescence polymers and interconnect structures using them
US5125178A (en) 1990-02-21 1992-06-30 Justice Jerry P Rifle safety lock apparatus
US5149830A (en) * 1990-02-23 1992-09-22 Steadfast, Inc. Substituted xanthene compounds
JPH0482917A (ja) * 1990-07-23 1992-03-16 Mitsubishi Rayon Co Ltd 光輝性複合繊維
US5138488A (en) 1990-09-10 1992-08-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective material with improved angularity
US5117304A (en) 1990-09-21 1992-05-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective article
ZA918849B (en) 1990-12-06 1992-08-26 Minnesota Mining & Mfg Articles exhibiting durable fluorescence
US5269840A (en) 1992-02-04 1993-12-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sol bonded colorant clusters and process for making
JP3040267B2 (ja) 1992-10-23 2000-05-15 日本カーバイド工業株式会社 再帰反射性シートの製造方法
US5648145A (en) 1993-09-10 1997-07-15 Reflexite Corporation Fire-resistant, retroreflective structure
US5614286A (en) 1993-10-20 1997-03-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Conformable cube corner retroreflective sheeting
US5450235A (en) 1993-10-20 1995-09-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexible cube-corner retroreflective sheeting
US5696627A (en) 1993-10-20 1997-12-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Directly machined raised structure retroreflective cube corner article and method of manufacture
AU700888B2 (en) 1994-11-28 1999-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Articles exhibiting durable colour and/or fluorescent properties
ATE200773T1 (de) 1995-04-18 2001-05-15 Minnesota Mining & Mfg Glaskügelchen
JP3629297B2 (ja) 1995-05-11 2005-03-16 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 再帰性反射シート及び再帰性反射性能を有する物品
JP3493245B2 (ja) 1995-05-12 2004-02-03 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 再帰性反射シート及び再帰性反射性能を有する物品
US5747626A (en) 1996-03-01 1998-05-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Silyl terminated sulfopoly(ester-urethane pavement marking compositions
US5756633A (en) 1996-03-01 1998-05-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Silyl terminated sulfopoly(ester-urethane) compositions
US6262706B1 (en) * 1995-07-20 2001-07-17 E Ink Corporation Retroreflective electrophoretic displays and materials for making the same
US5674622A (en) 1995-09-29 1997-10-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorescent dye blends
US5706132A (en) 1996-01-19 1998-01-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dual orientation retroreflective sheeting
WO1997028471A1 (en) 1996-02-05 1997-08-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Durable retroreflective elements
US5754338A (en) 1996-04-01 1998-05-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Structured retroreflective sheeting having a rivet-like connection
US5882771A (en) 1996-04-10 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Conformable embossable retroreflective sheeting
JP3686167B2 (ja) * 1996-06-10 2005-08-24 日鉄鉱業株式会社 多層膜被覆粉体
AU737620B2 (en) * 1997-02-03 2001-08-23 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Fluorescent compositions and their use
KR100565132B1 (ko) 1997-06-13 2006-03-30 미네소타 마이닝 앤드 매뉴팩춰링 캄파니 포장 도로 표시용 액상 조성물
US6110566A (en) 1997-10-23 2000-08-29 3M Innovative Properties Company Stabilization of fluorescent dyes in vinyl articles using hindered amine light stabilizers
US6001936A (en) 1997-10-24 1999-12-14 3M Innovative Properties Company Dye enhanced durability through controlled dye environment
US6191200B1 (en) 1998-01-21 2001-02-20 Reflexite Corporation Extended life fluorescence polyvinyl chloride sheeting
US6217252B1 (en) 1998-08-11 2001-04-17 3M Innovative Properties Company Wear-resistant transportation surface marking method and materials
JP2000226540A (ja) 1999-02-08 2000-08-15 Ya Furooressento:Kk 表示装置形成用剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010095870A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Kikusui Chemical Industries Co Ltd 蛍光標示材、及び蛍光標示材を用いた路面標示構造

Also Published As

Publication number Publication date
CA2399716A1 (en) 2001-08-30
AU2001241613A1 (en) 2001-09-03
WO2001062867A3 (en) 2002-03-07
US20020002929A1 (en) 2002-01-10
US20030102460A1 (en) 2003-06-05
WO2001062867A2 (en) 2001-08-30
EP1259568A2 (en) 2002-11-27
US6533961B2 (en) 2003-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003528171A (ja) 耐久性のある蛍光有機顔料および製造方法
US6552106B2 (en) Extended life fluorescence polyvinyl chloride sheeting
US5750191A (en) Retroreflective elements
US5928761A (en) Retroreflective black pavement marking articles
CN1133082C (zh) 逆向反射制品及其制造方法
CA2438140C (en) Printable film and coating composition exhibiting stain resistance
JP2001520293A (ja) ヒンダードアミン光安定剤を使用したビニル製品中の螢光染料の安定化
US6291586B2 (en) Amide functional ultraviolet light absorbers for polyurethanes and polyureas
US20040048073A1 (en) Printable film and coating composition exhibiting stain resistance
US11860388B2 (en) Polymer compatible heat fused retroreflective bead
US5822120A (en) Layered retroreflective elements
EP3914941B1 (en) Polymer compatible heat fused retroreflective bead
EP1423470B1 (en) Articles containing thioxanthone dyes
WO2000047407A1 (en) Extended life fluorescence polyvinyl chloride sheeting
CA2226222C (en) Retroreflective elements