JP2003528136A - 運動障害の治療 - Google Patents

運動障害の治療

Info

Publication number
JP2003528136A
JP2003528136A JP2001570252A JP2001570252A JP2003528136A JP 2003528136 A JP2003528136 A JP 2003528136A JP 2001570252 A JP2001570252 A JP 2001570252A JP 2001570252 A JP2001570252 A JP 2001570252A JP 2003528136 A JP2003528136 A JP 2003528136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
use according
parkinson
compound
metabotropic glutamate
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001570252A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョナサン・ブロチー
マイケル・ヒル
アラン・クロスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motac Neuroscience Ltd
Original Assignee
Motac Neuroscience Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motac Neuroscience Ltd filed Critical Motac Neuroscience Ltd
Publication of JP2003528136A publication Critical patent/JP2003528136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/196Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino group being directly attached to a ring, e.g. anthranilic acid, mefenamic acid, diclofenac, chlorambucil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/655Azo (—N=N—), diazo (=N2), azoxy (>N—O—N< or N(=O)—N<), azido (—N3) or diazoamino (—N=N—N<) compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/04Chelating agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、運動の欠如に関連する運動障害(パーキンソン病など)の治療における使用のための代謝調節型グルタミン酸受容体の活性または活性化を阻害する化合物の使用に関する。該化合物は、他の治療薬と組み合せて用いる場合に特に有用であり、驚いたことに、このような治療薬に関連する副作用(ジスキネジーなど)の範囲や発生率を減少させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、運動の欠如に関連する運動障害の治療、さらに詳しくはパーキンソ
ニズムの治療に関する。 大脳基底核および関連脳構造の機能不全による運動および他の障害は、社会経
済学的に大きな重要性をもつ。このような障害は、遺伝的または後天的疾患、突
発性神経変性の結果として起こりうるか、あるいは医原性であるかもしれない。
障害の範囲は、非常に多様であり、運動の欠如(無運動、運動低下、運動緩徐)
および緊張過度(パーキンソン病、いくつかの形態のジストニーなど)に関連す
るものから、不随意運動障害(ハンティングトン病、レボドパ誘発性ジスキネジ
ー、バリスム、いくつかの形態のジストニーなどの運動過剰またはジスキネジー
)までに及ぶ。
【0002】 パーキンソン病および関連する身体状態は、運動の欠如に関連する最も流行し
ている疾患の1つである。パーキンソン症候群の症状は、運動が遅いこと(運動
緩徐)、硬直および/または震せんによって特徴付けられる症候群として現れる
。パーキンソン症候群の症状は、種々の新太状態において見られ、突発性パーキ
ンソニズム(すなわち、パーキンソン病)において最も一般的であるが、精神分
裂病,マンガン中毒および頭部損傷などの治療に付随して起こる場合もある。 パーキンソン病の根底にある一次的病理が、脳における黒質から線条体へのド
ーパミン作用性発射の変性であることは今日広く認められている。この認識から
、パーキンソン病の症候的治療としてのドーパミン置換剤(L−DOPAおよび
アポモルフィンなど)の使用が広く行われ、このような治療は、パーキンソン病
を患っている患者の生活の質を向上させることに確実に成功している。
【0003】 しかし、ドーパミン置換療法は、特に長期治療の場合に制限がある。問題点と
して、治療の抗パーキンソン効力が徐々に消滅すること、特に、一連の副作用の
出現が挙げられる。これらの副作用は、舞踏病およびジストニーといったような
ジスキネジーとして現れる。ジスキネジーは、患者がドーパミン置換療法を受け
ているとき(舞踏病および/またはジスキネジーの場合)または療法をやめてい
るとき(ジストニーが優勢である場合)のいずれにおいても見られる。最終的に
これらの副作用が、ドーパミン作用性の治療に、厳しい制限をもたらしている。 ジスキネジー性の副作用を予防あるいは緩和する新規なドーパミン置換療法を
開発するための多くの試みがなされている。しかし、このような試みは、一般に
、制限された成功しか得ておらず、パーキンソン病を治療しうる新規な改善され
た方法の開発が依然として必要である。 運動の欠如に関連する他の運動障害は、パーキンソン病を治療するよりもなお
治療が困難であり、有効な療法がある程度欠如している。
【0004】 本発明の第1の態様は、運動の欠如に関連する運動障害の治療用薬剤を製造す
るための代謝調節型グルタミン酸受容体の活性または活性化を阻害する化合物の
使用を提供する。 本発明の第2の態様は、治療が必要なヒトまたは動物に、治療上有効量の、代
謝調節型グルタミン酸受容体の活性を阻害する化合物を投与することを特徴とす
る運動の欠如に関連する運動障害の治療方法を提供する。
【0005】 “運動の欠如に関連する運動障害”は、無運動、運動低下または運動緩徐によ
って特徴付けられる医学上の身体状態および緊張過度によって特徴付けられる医
学上の身体状態を意味する。このような障害として、ウィルソン病、進行性核上
麻痺、いくつかの形態のジストニーおよび特にパーキンソニズムが挙げられる。 代謝調節型グルタミン酸受容体は、神経組織に見出されるグルタミン酸受容体
のサブクラスである。これらの受容体は、それらの薬理に基いてさらにグループ
I、IIおよびIIIの代謝調節型グルタミン酸受容体に分けることができ、表
1に示す受容体型にさら細分してもよい。
【0006】
【表1】 我々は、代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を阻害する化合物が、本明細書
で定義した運動障害の治療に有用であることを見出した。
【0007】 本発明者らは、本発明にしたがって用いられる化合物が、大部分の常套の療法
よりも副作用が少ないことを確立した。たとえば、代謝調節型グルタミン酸受容
体を阻害する化合物を用いると、ジスキネジー(舞踏病およびジストニーなど)
などの副作用は、出現しないか、または軽い程度で出現する。さらに、該化合物
を組合せ療法において用いる場合、我々は、(i)常套の薬物が少なくてすむこと
(このために常套の療法に関連する副作用が少なくなる);または(ii)代謝調
節型グルタミン酸受容体の活性を阻害する化合物がジスキネジーなどの公知の療
法に関連する副作用を減少させるように作用することのいずれかを見出した。
【0008】 “ジスキネジー”は、患者に異常不随意運動が発生することを意味する。これ
らの運動は、舞踏病(不規則な不随意運動、特に顔面および四肢)またはジスト
ニー(筋肉緊張の障害または欠乏)として現れる。このような運動には、体幹、
四肢および顔面筋肉の弾道運動およびアテトーシス様運動が含まれる。 本発明は、運動障害の根底にある神経機構に関する我々の研究に基く。我々は
、いずれの仮説に結び付けられるのも望まないが、運動障害が、大脳基底核出力
経路の異常な活動に関連し、多くの場合、これが線条体遠心性神経経路の異常な
作用によって引き起こされると考える。これらは、淡蒼球の内側および内部セグ
メントならびに黒質の神経膠部への“直接”経路および淡蒼球の外側および外部
セグメントへの“間接”経路からなる。パーキンソニズムの病態生理学的顕著な
特徴の1つは、間接線条体出力経路の過剰活性である(これは、ドーパミンD 受容体における異常な不活発性によって引き起こされると思われる)。ドーパミ
ン置換療法は、これを逆にする。しかし、このようなドーパミン置換療法は、D 受容体を介する“直接”経路の刺激から得られる。我々は、代謝調節型グルタ
ミン酸受容体の活性または活性化を阻害する化合物が、直接線条体出力経路にお
けるドーパミンの効果を減少させ、それによってパーキンソニズムおよび代謝調
節型グルタミン酸受容体の運動低下障害などの運動障害の症状が、より効果的に
軽減されると考える。
【0009】 いくつかのクラスの化合物を、本発明にしたがって代謝調節型グルタミン酸受
容体の活性を阻害するのに用いることができる。これらの化合物として、次のも
のが挙げられる: (i)代謝調節型グルタミン酸受容体における伝達を減弱する化合物(代謝調節
型グルタミン酸受容体アンタゴニストおよび部分アゴニスト;代謝調節型グルタ
ミン酸受容体遺伝子に対するアンチセンス分子;および代謝調節型グルタミン酸
受容体−エフェクターカップリングを減弱する分子など); (ii)代謝調節型グルタミン酸受容体の刺激を逆にする化合物(すなわち、逆ア
ゴニスト); (iii)先駆体の合成を減少させること、または代謝調節型グルタミン酸受容体
活性化リガンドへの先駆体の変換を減少させることによって内在性代謝調節型グ
ルタミン酸受容体アゴニストの合成を阻害する化合物; (iv)代謝調節型グルタミン酸受容体アゴニストの放出を阻害する化合物(エナ
ドリン、WIN55−212,2、ラモトリジン、IL−1β、クロニジン、ナ
トリウムニトロプルシド、N6−シクロペンチルアデノシン、イメチット、リル
ゾールなど); (v)代謝調節型グルタミン酸受容体アゴニストの不活性化または代謝の速度を
増加する化合物(グルタミンシンセターゼ、グルタミン酸デカルボキシラーゼな
ど);および (vi)代謝調節型グルタミン酸受容体の発現および/または転写を減少させる化
合物。
【0010】 化合物は、いずれのタイプのグルタミン酸受容体をも調節することができ、代
謝調節型グルタミン酸受容体の活性が阻害されることを提供する。しかし、化合
物が代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を選択的に阻害するのが好ましい。“
選択的に”は、化合物が、他のタイプのグルタミン酸受容体よりも大きな程度ま
で、または少ない用量で、代謝調節型グルタミン酸受容体の活性または活性化を
阻害することを意味する。 I型の代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を阻害する化合物を用いるのがよ
り好ましい。これは、我々が、I型の代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を特
異的に調節する化合物が運動低下性運動障害の治療に最も有効であることを見出
したからである。しかし、II型またはIII型の受容体の活性を阻害する化合
物も、運動障害の治療に有用であり、したがって、本発明に用いてもよいことを
理解すべきである。
【0011】 本発明の使用にとって、代謝調節型グルタミン酸受容体アンタゴニスト(上記
(i))が、好ましい化合物である。運動障害の治療に適した選択的アンタゴニス
トの例を表2に記載する。表2に記載したグループIのアンタゴニストが、好ま
しいアンタゴニストである。 表2:代謝調節型グルタミン酸受容体に対する選択的リガンド
【表2】
【0012】 表1(前記)から、グループIのmGluRがmGlu(1a,1b,1c,1d) mGlu(5a,5b)受容体を包含することが理解されるであろう。我々は、mGlu
容体を阻害する化合物が運動障害の治療に特に有用であることを見出した。たと
えば、この点で、2-メチル-6-(フェニルエチニル)ヒ゜リシ゛ン(MPEP)、SIB-1757またはSIB-1893が 特に有用である。 化合物(および組成物またはそれらを含有する医薬)を用いて、運動の欠如(
すなわち、無運動、運動低下または運動緩徐)に関連する多くのタイプの運動障
害を治療することができる。たとえば、化合物を用いて、ウィルソン病、進行性
核上麻痺、いくつかの形態のジストニーおよび特にパーキンソニズム(突発性パ
ーキンソン病、脳炎後パーキンソニズム、頭部損傷由来のパーキンゾニズム、毒
素誘発パーキンソニズムなど)を治療することができる。
【0013】 化合物は、他のパーキンソニズム療法と組合せる場合に特に有用である。たと
えば、代謝調節型グルタミン酸受容体アンタゴニストである化合物を公知の抗パ
ーキンソン症候群療法と組合せてパーキンソン症候群の症状を有意に軽減するこ
とができる。実際、代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を阻害する化合物と抗
パーキンソン症候群療法/薬剤のある組合せは、実際に、相乗効果が得られた。
さらに、本発明者らは、研究されてきたすべての最新の抗パーキンソン症候群療
法が、驚いたことに、代謝調節型グルタミン酸受容体の活性または活性化を阻害
する化合物による治療と組み合わせた場合に、より有効であることを見出した。
したがって、本発明者らは、公知の抗パーキンソン症候群療法のいずれかおよび
まだ企図されていない療法と共に、該化合物を有益に用いることができることを
期待する。 したがって、本発明の好ましい具体例として、運動の欠如に関連する運動障害
を治療するために用いられる他の療法薬剤と組合せた、代謝調節型グルタミン酸
受容体の活性または活性化を阻害する化合物の使用が挙げられる。
【0014】 本発明にしたがって、化合物を、特異的な治療的活性薬剤を利用する抗パーキ
ンソン症候群療法と組合せるのが好ましい。好ましい薬剤として、クロロ−AP
B、L−DOPA、アポモルフィン、ロピニロール、プラミペキソール、カベル
ゴリン、ブロモリプチン、キンピロール、リスリドおよびペルゴリドが挙げられ
る。化合物は、他のドーパミンD受容体アゴニスト、他のドーパミンD受容
体アゴニスト、他の混合ドーパミン受容体アゴニスト、アデノシンA2A−受容
体アンタゴニスト、ムスカリン様M−アンタゴニスト、ニコチンアゴニスト、
デルタオピオイドアゴニストおよびNMDA受容体アンタゴニストなどの薬剤と
組合せて用いることもできる。
【0015】 化合物を、大脳基底核出力の活性を低下させるための他の療法と組合せて用い
ることもできる。たとえば、細胞移植(インプランテーション)/移植(トラン
スプランテーション)、遺伝子デリバリーシステム(後記参照)、視床下核損傷
/脳深部刺激療法およびGpi損傷/脳深部刺激療法。 上記言及した組合せ療法の驚くべき利点(実施例2にて説明)は、代謝調節型
グルタミン酸受容体の活性を阻害する化合物が、公知の治療薬に関連する副作用
の範囲や発生率を減少させる効果をもつことである。したがって、ジスキネジー
などの副作用における有意な減少があるので、組合せ療法は、L−DOPAなど
の常套の単一療法にまさる有意な改善を意味する。
【0016】 本発明に用いる化合物は、存在する運動障害を治療するのに用いることができ
るが、予防的処置が医学的に必要であるとみなされる場合にも用いることができ
る。たとえば、頭部損傷後にパーキンソン症候群が発病する恐れがある場合など
。 パーキンソン病を患っているヒト患者の治療に化合物を用いるのが好ましい。 代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を阻害する化合物は、特に組成物が用い
られることになっている作法に応じて多くの方法で製剤することができる。した
がって、たとえば、本発明組成物は、散剤、錠剤、カプセル剤、液剤、軟膏、ク
リーム剤、ゲル剤、ヒドロゲル剤、エアロゾル剤、スプレー剤、ミセル剤、リポ
ソーム剤、あるいはヒトまたは動物に投与することができるその他の適当な形態
のいずれかといったような形態をとることができる。本発明組成物のビヒクルは
、投与される患者が十分に耐性をもち、脳へ本発明化合物をデリバリーしうるも
のであるべきであることが理解されるであろう。 組合せ療法で用いる場合、化合物を、他の抗パーキンソニズム薬も含む単一組
成物として製剤してもよい。別法として、本発明化合物と該薬を分離製剤として
製剤し、同時あるいは逐次的に患者に共投与してもよい。
【0017】 本発明化合物は、多くの投与経路で使用することができる。たとえば、全身投
与が必要な場合、本発明化合物は、錠剤、カプセル剤または液剤という剤形で経
口摂取されるような組成物に包含される。別法として、注射によって本発明組成
物を血流内へ投与することもできる。静脈内(瞬時投与または点滴)または皮下注
射(瞬時投与または点滴)を行うことができる。本発明化合物は、吸入(鼻腔内な
ど)によって投与することもできる。 代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を阻害する化合物は、大脳内、大脳室内
または鞘内デリバリーという手段によって中枢神経投与することもできる。
【0018】 本発明化合物は、徐放性または遅延放出性デバイスに入れることもできる。こ
のようなデバイスは、たとえば、皮膚下に挿入することができ、該化合物を数週
間または数ヶ月にわたって放出することができる。他方では、経皮デリバリーを
用いて、同様な結末に達することもできる。このようなデバイスは、パーキンソ
ン病のための長期および/または持続的療法を必要とする者にとって特に有用で
ある。該デバイスは、標準的に頻繁な投与(少なくとも錠剤を毎日摂取するか毎
日注射を行う場合など)を必要とする化合物を用いる場合に特に有利である。 必要とされる化合物の量は、生物学的活性ならびに投与モード、使用する化合
物の物理化学的特性および該化合物が組合せ療法薬として用いられるかどうかな
どによって変わるバイオアベイラビリティによって決定されることが理解される
であろう。 投与頻度は、上記ファクターおよび特に治療される患者における化合物の半減
期によっても影響される。
【0019】 薬品製造業において従来から用いられているような公知の手順(インビボ実験
、臨床試行など)を用いて、本発明化合物を含む特定の製剤(上記薬またはその
他のものと製剤するかどうか)および正確な治療養生法(化合物の1日当たりの
用量および投与頻度など)を確立することができる。 一般に、運動障害の治療には、用いる特定の化合物に応じて、0.01μg〜
1.0g/体重kg/日の代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を阻害する化合
物を用いることができる。0.01mg〜100mg/体重kg/日がより好ま
しく、0.05mg〜10mg/体重kg/日が最も好ましい。
【0020】 単なる例示であるが、パーキンソン病の患者においてクロロ−APBと共に用
いるためのAIDAの適当な用量は、0.1mg〜100mg/kg/日(個人
の健康状態に応じて変わる)である。0.1mg〜50mg/kg/日のAID
Aをヒトに毎日投与するのが好ましく、約5mg/kg/日を投与するのが最も
好ましい。 さらなる単なる例示であるが、パーキンソン病の患者においてL−DOPAと
共に用いるためのSIB−1893の適当な用量は、0.1mg〜100mg/
kg/日(個人の健康状態に応じて変わる)である。0.1mg〜50mg/k
g/日のSIB−1893をヒトに毎日投与するのが好ましく、約20mg/k
g/日を投与するのが最も好ましい。
【0021】 1日の用量を1回投与(経口消費用1日錠または1日1回の注射など)で投与
してもよい。別法として、1日の用量を2ないし3回以上に分けて投与すること
もできる。たとえば、アミノインダン−1,5−ジカルボン酸(AIDA)は、
1日2回(あるいは身体状態の重篤度に応じてそれ以上)、25mg〜5000
mgの用量を錠剤にて投与することができる。別法として、徐放性デバイスを用
いて、繰り返し投与を必要とすることなく患者に最適用量を提供することもでき
る。
【0022】 運動の欠如を特徴とする障害を治療するために、代謝調節型グルタミン酸受容
体を阻害するタンパク質またはペプチド化合物を用いる好ましい手段は、遺伝子
治療の方法によって大脳へ化合物をデリバリーすることである。たとえば、遺伝
子治療を用いて、代謝調節型グルタミン酸受容体の発現を減少させるか、内因性
代謝調節型グルタミン酸受容体アゴニスト(たとえばグルタミン酸を代謝する酵
素自体)の減成に関与する酵素の発現を増加するか、代謝調節型グルタミン酸受
容体の分解または減感を促進するか、または代謝調節型グルタミン酸受容体アゴ
ニストの分解を促進するタンパク質の発現を増加することができる。したがって
、本発明の第4の態様にしたがって、遺伝子治療技術に用いるデリバリーシステ
ムが提供され、該デリバリーシステムは、代謝調節型グルタミン酸受容体の活性
を直接または間接的に阻害するタンパク質をコードするDNA分子を特徴とし、
該DNA分子が転写されて該タンパク質が発現し、それによって運動の欠如に関
連する運動障害を治療することができる。
【0023】 本発明の第4の態様であるデリバリーシステムは、ほとんどの常套の治療処方
が可能な期間よりも長期にわたって、代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を直
接または間接的に阻害するタンパク質のレベル維持を達成するのに非常に適して
いる。該デリバリーシステムを用いて、該DNA分子で形質転換された脳内細胞
からの継続的なタンパク質の発現を誘発することができる。したがって、該タン
パク質がインビボで作用剤としての半減期が非常に短くても、治療される組織に
おいて、治療上有効量のタンパク質を継続的に発現させることができる。 さらに、本発明のデリバリーシステムを用いると、錠剤、カプセル剤または液
剤に必要とされた常套の医薬的ビヒクルを用いることなく、該DNA分子(およ
びそれによって、有効な治療剤であるタンパク質)を提供することができる。
【0024】 本発明のデリバリーシステムは、デリバリーシステムが患者に投与されると、
DNA分子が発現され、それによって代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を直
接または間接的に阻害する活性をもつタンパク質が産生されうるというものであ
る。“直接的”とは、遺伝子発現産物それ自体が必要とされる活性をもつことを
意味する。“間接的”とは、遺伝子発現産物が、少なくとも1つのさらなる反応
を経験するかまたは媒介して(たとえば酵素として)、代謝調節型グルタミン酸
受容体の活性を阻害することによって運動障害を治療するのに有効な化合物が得
られることを意味する。
【0025】 DNA分子は、適当なベクターに入れて組換えベクターを形成することができ
る。たとえば、ベクターはプラスミド、コスミドまたはファージである。このよ
うな組換えベクターは、本発明のデリバリーシステムにおいて該DNA分子で細
胞を形質転換するのに非常に有用である。
【0026】 組換えベクターに、他の機能性エレメントを含めることもできる。たとえば、
ベクターが細胞内で自律的に複製するように組換えベクターを設計することがで
きる。この場合、DNAの複製を誘発するエレメントが、組換えベクター内に必
要である。別法として、ベクターおよび組換えDNA分子が細胞のゲノム内へ組
込まれるように組換えベクターを設計することができる。この場合、標的化され
た組み込み(相同性組換えなどによる)に好都合であるDNA配列が望ましい。
組換えベクターは、クローニングプロセスにおいて選択可能なマーカーとして用
いることができる遺伝子をコードするDNAも含むことができる。 組換えベクターは、さらに、必要に応じて遺伝子の発現をコントロールするプ
ロモーターまたはレギュレーターを含むことができる。
【0027】 DNA分子を、治療される患者の細胞のDNA内に組込んでもよい(必ずしも
ではないが)。未分化細胞は、安定して形質転換され、遺伝子的に修飾された娘
細胞が産生される(この場合、特異的転写因子または遺伝子アクチベーターなど
による患者における発現の調節が必要とされる)。別法として、治療される患者
の分化細胞の不安定または一時的な形質転換に有利なようにデリバリーシステム
を設計することもできる。この場合、形質転換された細胞が死亡するときにDN
A分子の発現が停止するか、または(理想的には、運動障害が治療または予防さ
れたときに)タンパク質の発現が停止するので、発現の調節の重要性はやや少な
い。
【0028】 本発明デリバリーシステムは、ベクターに組込まれることなく患者にDNA分
子を提供する。たとえば、DNA分子をリポソームまたはウイルス粒子に組込む
ことができる。別法として、直接的エンドサイトーシス取り込みなどの適当な手
段によって、“裸の”DNA分子を患者の細胞に挿入することができる。 トランスフェクション、感染、マイクロインジェクション、細胞融合、プロト
プラスト融合または弾道照射によって、治療される患者の細胞にDNA分子を移
動させることができる。たとえば、被覆した金粒子を用いる弾道トランスフェク
ション、DNA分子を含むリポソーム、ウイルスベクター(アデノウイルスなど
)およびDNA分子を脳に局所的に直接適用する直接DNA取り込み(エンドサ
イトーシスなど)を提供する手段、または注射によって移動を行う。 本発明デリバリーシステムはさらに、抗パーキンソン症候群薬をコードするD
NA分子(必要に応じて同じベクターに組込まれる)を含むこともできる。した
がって、上記組合せ療法が、遺伝子療法によって成し遂げられる。 例示として、添付図面を参照して、本発明の具体例を述べる。
【0029】 実施例1 クロロ−APB(0.2mg/kg)またはキンピロール(0.1mg/kg)
の抗パーキンソン症候群効果における代謝調節型グルタミン酸受容体アンタゴニ
ストの効果を、レセルピン処置パーキンソン病ラットモデルにおいて評価した。 1.1 方法 1.1.1 処置 雄性スプラーグ−ドーリーラットをAおよびBの2つのグループに分けた。レ
セルピン(3mg/kg)を18時間皮下投与することにより両グループのラッ
トをパーキンソン症候群にした。 18時間後、グループAをクロロ−APB(0.2mg/kg)またはキンピ
ロール(0.1mg/kg)で処置し、次いで、グループA1、A2およびA3
に細分した。これらのサブグループにさらに、以下の選択的代謝調節型グルタミ
ン酸受容体アンタゴニスト(1mg/kg)を投与した: A1:(R,S)−1−アミノインダン−1,5−ジカルボン酸(AIDA−グル
ープIの代謝調節型グルタミン酸受容体アンタゴニスト); A2:(2S)−α−エチルグルタミン酸(EGLU−グループIIの代謝調節
型グルタミン酸受容体アンタゴニスト);および A3:(R,S)−α−メチルセリン−O−ホスフェート(MSOP−グループI
IIの代謝調節型グルタミン酸受容体アンタゴニスト)。 グループBはクロロ−APB(0.2mg/kg)およびアンタゴニストに対
するビヒクルのみで処置した。
【0030】 1.1.2 活動性および運動性の評価 ベンウィック歩行運動モニターを用い、グループAおよびBのラットの歩行運
動を1時間にわたって測定した。これらの歩行運動モニターは、視覚的に遮蔽さ
れた開放領域、5cmの間隔で配列された一連の赤外線ビームで囲まれた周辺か
らなる。PCベースソフトウェア(Amlogger)が、遮断されたビームの数を評価
する。歩行運動の動きの一部として遮断されたビームの数(可動カウント)また
は動物が歩行運動していないときに遮断されたビームの数(静止カウント)を測
定した。さらに、該システムは、動物が可動または静止している時間を評価する
【0031】 1.2 結果 図1は、AIDA(グループIのアンタゴニスト)およびクロロ−APB;お
よびMSOP(グループIIIのアンタゴニスト)およびクロロ−APB処置動
物の合計可動カウントが、ビヒクルおよびクロロ−APBのみ処置動物よりも多
かったことを説明する。 図2は、EGLU(グループIIのアンタゴニスト)およびキンピロール処置
動物もまた、ビヒクルおよびキンピロールのみ処置動物よりも可動性が大きかっ
たことを説明した。
【0032】 1.3 結論 これらのデータは、組合せ療法を受けた動物の合計可動カウントが、公知の抗
パーキンソン症候群薬(クロロ−APBまたはキンピロール)およびビヒクルの
みで処置した動物よりも有意に多いことを説明する。このことは、可動性が改善
され、その結果、本発明組合せ療法を受けた動物においてパーキンソン症候群状
態が改善されることを証明する。本発明者らは、本発明化合物がD−ドーパミ
ン受容体依存性歩行運動を増加する(すなわち、直接線条体出力経路を介する歩
行運動活性が増加する)ので、このことが起こると思う。 これらのデータはさらに、グループI、IIおよびIIIのアンタゴニストは
、それぞれ本発明において有効であるが、本発明に用いるのに好ましい化合物で
あるグループIのアンタゴニスト(AIDAなど)が特に有効であることを説明
する。
【0033】 実施例2 MPTP損傷パーキンソン病キヌザルモデルにおけるL−DOPAと組合せた
mGluRグループI(mGluに対して選択的)受容体アンタゴニストであ
るSIB−1893の効果を評価した。伝統的な抗パーキンソン症候群薬である
L−DOPAの症状緩和能力を、組合せ療法と比較した。 2.1 方法 2.1.1 MPTP損傷パーキンソン病キヌザルモデルの準備 2mg/kgのMPTPの皮下注射を5日続けて行うことによって、キヌザル
(Callithrix jacchus)(マンチェスター大学閉鎖コロニーで飼育)をパーキン
ソン症候群にする。キヌザルのパーキンソニズムが安定するまで最短で10週間
回復させる。下記の評価基準の組み合わせを用い、MPTP処置前および処置後
の活動性および無力性の度合いを評価する。次いで、実験動物を少なくとも3週
間L−DOPAで処置して、ジスキネジーを誘発する。
【0034】 2.1.2 行動の評価 以下の評価基準を用いて行動を評価した。 1)活動性−実験期間中、コンピューターベースの活動性モニターを用いる量
的評価を5分毎に得た。 2)パーキンソン症候群無力性−以下の評価基準に基くノンパラメトリック測
定: 可動性スコア:0=全く運動せず;1=ケージの床における頭の運動;2=ケ
ージの床における歩行運動なしの手足の運動;3=ケージの壁または止まり木に
おける頭または胴体の運動;4=ケージの壁または止まり木における歩行運動な
しの手足の運動;5=ケージの床における歩き回りまたは床におけるホッパーか
ら食べる動作;6=ケージの床におけるホッピング;7=ケージの壁または止ま
り木へのクライミング;8=ケージの壁または止まり木に沿っての登り降り;9
=ケージの壁/止まり木/屋根の間における、広範囲の手足の動作および活動を
用いたランニング、ジャンピング、クライミング。 3)ジスキネジー−以下の評価基準に基くノンパラメトリック測定: ジスキネジースコア:0=なし;1=軽度、束の間;2=中程度、正常な行動
を妨げない;3=著しい、時々正常な行動を妨げる;4=重篤、継続的、正常な
行動と入れ替わる。 処置に対してブラインドな観察者によるビデオ記録のpost-hoc分析によって、
行動試験を30分毎に4時間評価した。
【0035】 2.1.3 処置 表1および2に記載したように、6匹のキヌザルはL−DOPA+ビヒクルお
よびL−DOPA(8mg/kg)+SIB−1893(10mg/kg)の処
置を受けた。処置は、すべての6匹のキヌザルが毎日処置の1つを受けるように
無作為化した。処置間のウォッシュアウトは少なくとも48時間とった。
【0036】 2.2 結果 図3は、MPTP損傷パーキンソン病キヌザルモデルにおける、L−DOPA
誘発性可動性(A)および歩行運動活性(B)に対するSIB−1893処置の効
果を説明する。これらのデータは、SIB−1893およびL−DOPAの利用
が、パーキンソン症候群の逆行に対してL−DOPA単独と同程度に効果的であ
り、正常な可動性および活動性を与えたことを証明する。 図4は、MPTP損傷パーキンソン病キヌザルモデルにおける、L−DOPA
誘発性ジスキネジーに対するSIB−1893処置の効果を説明する。これらの
データは、L−DOPAと組合せたSIB−1893が、有意に程度の軽いL−
DOPA誘発性ジスキネジーを引き出したことを証明する。
【0037】 2.2 結論 MPTP損傷霊長類は、パーキンソン病の“ゴールドスタンダード”臨床前モ
デルである。示されたデータにおいて、組合せ療法(SIB−1893+L−D
OPA)および伝統的療法(L−DOPA単独)の良好な抗パーキンソン症候群
作用が見られる。しかし、組合せ療法には、この伝統的療法にまさる利点があっ
た。パーキンソン症候群の運動低下の逆行が見られるだけでなく、驚いたことに
、ジスキネジーなどの不随意運動の減少も見られた。したがって、実施例におい
て示されたデータは、本発明の好ましい具体例にしたがって組合せ療法(L−D
OPA+グループIのmGluRアンタゴニスト)を用いてパーキンソン病の患
者を治療する場合に有利な治療効果が見られることを証明する。 本発明化合物が、運動の欠乏に関連する他のタイプの運動障害を治療するのに
も有用であり、単一療法としても用いることができることが理解されるであろう
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、実施例1において、パーキンソン症候群のラットをクロ
ロ−APB処置した後に起こった歩行運動に対する、グループIおよびIIIの
代謝調節型グルタミン酸受容体アゴニストの効果を描いた棒グラフである。
【図2】 図2は、実施例1において、パーキンソン症候群のラットをクキ
ンピロール処置した後に起こった歩行運動に対する、グループIIの代謝調節型
グルタミン酸受容体アゴニストの効果を描いた棒グラフである。
【図3】 図3は、実施例2における、L−DOPA誘発性可動性(A)お
よび歩行運動活性(B)に対する、SIB−1893の効果を、ピーク抗パーキ
ンソン症候群効果にて描いている;(A)では、対応する中央値とともに個々の
動物のデータを示し、(B)では、薬物投与後の0〜120分における総活性カ
ウントの平均±標準誤差平均を示す。
【図4】 図4は、実施例2における、L−DOPA誘発性ジスキネジーに
対する、SIB−1893の効果を、ピーク抗パーキンソン症候群効果にて描い
ている;対応する中央値とともに個々の動物のデータを示す;ビヒクル+L−D
OPAに比較して*P<0.05;ノンパラメトリック・ウィルコキサン・マッ
チ・ペア検定。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/44 A61K 31/44 45/06 45/06 A61P 17/00 A61P 17/00 25/00 25/00 25/16 25/16 25/18 25/18 39/02 39/02 39/04 39/04 43/00 111 43/00 111 // C07D 213/16 C07D 213/16 213/74 213/74 311/94 311/94 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 マイケル・ヒル イギリス、オーエル9・8エイチエフ、オ ールダム、チャダートン、チェスナット・ ストリート87番 (72)発明者 アラン・クロスマン イギリス、エム13・9ピーティ、ユニバー シティ・オブ・マンチェスター、ストップ フォード・ビルディング、スクール・オ ブ・バイオロジカル・サイエンシーズ、デ パートメント・オブ・ニューロサイエンシ ーズ Fターム(参考) 4C055 AA01 BA03 BA06 BA52 BB04 CA02 CA42 DA01 4C062 HH01 4C084 AA17 AA20 BA32 BA44 CA59 MA02 NA05 NA14 ZA022 ZA182 ZA892 ZC022 ZC372 4C086 AA01 AA02 BA08 BC17 CB05 GA16 MA01 MA02 MA04 NA05 NA14 ZA02 ZA18 ZA89 ZC02 ZC37 4C206 AA01 AA02 FA53 KA01 KA17 MA01 MA02 MA04 MA12 NA05 NA14 ZA02 ZA18 ZA89 ZC02 ZC37

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 運動の欠如に関連する運動障害の治療に用いるための薬剤を
    製造するための代謝調節型グルタミン酸受容体の活性または活性化を阻害する化
    合物の使用。
  2. 【請求項2】 化合物が代謝調節型グルタミン酸受容体アンタゴニストであ
    る請求項1記載の使用。
  3. 【請求項3】 化合物が選択的代謝調節型グルタミン酸受容体アンタゴニス
    トである請求項1記載の使用。
  4. 【請求項4】 アンタゴニストが、 (S)−4−カルボキシ−3−ヒドロキシフェニルグリシン; 7−(ヒドロキシイミノ)シクロプロパ[β]クロメン−1α−カルボン酸エチル
    エステル; (R,S)−1−アミノインダン−1,5−ジカルボン酸(AIDA); 2−メチル−6−(フェニルエチニル)ピリジン(MPEP); 2−メチル−6−(2−フェニルエテニル)ピリジン(SIb−1893); 6−メチル−2−(フェニルアソ゛)−3−ピリジノール(SIB−1757);お よび (S)−(+)−α−アミノ−4−カルボキシ−2−メチルベンゼン酢酸; からなるグループから選ばれるグループIの選択的代謝調節型グルタミン酸受容
    体アンタゴニストである請求項3記載の使用。
  5. 【請求項5】 化合物がmGlu受容体のアンタゴニストである請求項2ま
    たは3記載の使用。
  6. 【請求項6】 パーキンソン症候群の治療用の、上記請求項のいずれかに記
    載の使用。
  7. 【請求項7】 パーキンソニズムが、突発性パーキンソン病または脳炎後パ
    ーキンソニズムである請求項6記載の使用。
  8. 【請求項8】 パーキンソニズムが、頭部損傷、精神分裂病の治療、薬物中
    毒またはマンガン中毒に由来する請求項7記載の使用。
  9. 【請求項9】 ウィルソン病、進行性核上麻痺およびジストニーの治療用の
    請求項1〜5のいずれか1つに記載の使用。
  10. 【請求項10】 化合物が、抗パーキンソン症候群療法と共に投与される前
    記請求項のいずれかに記載の使用。
  11. 【請求項11】 抗パーキンソン症候群療法が、細胞移植(インプランテー
    ション)/移植(トランスプランテーション)、遺伝子療法、視床下核損傷/脳
    深部刺激療法およびGpi損傷/脳深部刺激療法の1つである請求項10記載の
    使用。
  12. 【請求項12】 抗パーキンソン症候群療法が、抗パーキンソン症候群薬の
    投与を含む請求項10記載の使用。
  13. 【請求項13】 該薬が、クロロ−APB、L−DOPA、アポモルフィン
    、ロピニロール、プラミペキソール、カベルゴリン、ブロモリプチン、キンピロ
    ール、リスリド、ペルゴリド、ドーパミンD受容体アゴニスト、ドーパミンD 受容体アゴニスト、混合ドーパミン受容体アゴニスト、アデノシンA2A−受
    容体アンタゴニスト、ムスカリン様M−アンタゴニスト、ニコチンアゴニスト
    、デルタオピオイドアゴニストまたはNMDA受容体アンタゴニストの1つであ
    る請求項12記載の使用。
  14. 【請求項14】 予防的処置用の上記請求項のいずれかに記載の使用。
  15. 【請求項15】 治療上有効量の代謝調節型グルタミン酸受容体の活性を阻
    害する化合物を、治療を必要とするヒトまたは動物に投与することを含む運動の
    欠如に関連する運動障害の治療方法。
  16. 【請求項16】 請求項1〜14のいずれか1つに記載の化合物を投与する
    ことを含む請求項15記載の方法。
JP2001570252A 2000-03-25 2001-03-23 運動障害の治療 Pending JP2003528136A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0007193.6 2000-03-25
GBGB0007193.6A GB0007193D0 (en) 2000-03-25 2000-03-25 Treatment of movrmrnt disorders
PCT/GB2001/001279 WO2001072291A2 (en) 2000-03-25 2001-03-23 Treatment of movement disorders with metabotropic glutamate receptor antagonist

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003528136A true JP2003528136A (ja) 2003-09-24

Family

ID=9888359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001570252A Pending JP2003528136A (ja) 2000-03-25 2001-03-23 運動障害の治療

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030109504A1 (ja)
EP (1) EP1274417A2 (ja)
JP (1) JP2003528136A (ja)
AU (2) AU4256801A (ja)
CA (1) CA2404049A1 (ja)
GB (1) GB0007193D0 (ja)
WO (1) WO2001072291A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011526596A (ja) * 2008-06-30 2011-10-13 ノバルティス アーゲー 組み合わせ製品
JP2014508188A (ja) * 2011-03-18 2014-04-03 ノバルティス アーゲー パーキンソン病におけるドーパミン誘発ジスキネジアに使用するためのアルファ7ニコチン性アセチルコリン受容体アクティベーターとmGluR5アンタゴニストの組み合わせ剤

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7964609B2 (en) 2002-06-20 2011-06-21 Astrazeneca Ab Use of mGluR5 antagonists for the treatment of gerd
SE0303418D0 (sv) * 2003-12-17 2003-12-17 Astrazeneca Ab New use 1
SE0303489D0 (sv) * 2003-12-19 2003-12-19 Astrazeneca Ab New use VII
SE0303488D0 (sv) * 2003-12-19 2003-12-19 Astrazeneca Ab New use 1X
ES2332184T3 (es) 2004-03-22 2010-01-28 ELI LILLY &amp; COMPANY Derivados de piridilo y su uso como antagonistas del receptor mglu5.
CA2620333A1 (en) 2005-08-26 2007-03-01 Braincells, Inc. Neurogenesis by muscarinic receptor modulation
EP2258358A3 (en) 2005-08-26 2011-09-07 Braincells, Inc. Neurogenesis with acetylcholinesterase inhibitor
EP1940389A2 (en) 2005-10-21 2008-07-09 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis by pde inhibition
CA2625210A1 (en) 2005-10-31 2007-05-10 Braincells, Inc. Gaba receptor mediated modulation of neurogenesis
US20100216734A1 (en) 2006-03-08 2010-08-26 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis by nootropic agents
AR059898A1 (es) 2006-03-15 2008-05-07 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de 3-ciano-piridona 1,4-disustituida y su uso como moduladores alostericos de los receptores mglur2
AU2007249399A1 (en) 2006-05-09 2007-11-22 Braincells, Inc. Neurogenesis by modulating angiotensin
MX2008014320A (es) 2006-05-09 2009-03-25 Braincells Inc Neurogenesis mediada por el receptor de 5-hidroxitriptamina.
MX2009002496A (es) 2006-09-08 2009-07-10 Braincells Inc Combinaciones que contienen un derivado de 4-acilaminopiridina.
US20100184806A1 (en) 2006-09-19 2010-07-22 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis by ppar agents
TW200845978A (en) 2007-03-07 2008-12-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-tetrahydropyran-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
TW200900065A (en) 2007-03-07 2009-01-01 Janssen Pharmaceutica Nv 3-cyano-4-(4-pyridinyloxy-phenyl)-pyridin-2-one derivatives
WO2009018275A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 University Of Rochester Adenosine and its mimetics, modulators, transport inhibitors, and receptor agonists as a therapeutic tool to replace or improve the efficacy of deep brain stimulation
AU2008297877C1 (en) * 2007-09-14 2013-11-07 Addex Pharma S.A. 1,3-disubstituted-4-phenyl-1 H-pyridin-2-ones
TW200922566A (en) 2007-09-14 2009-06-01 Ortho Mcneil Janssen Pharm 1,3 disubstituted 4-(aryl-X-phenyl)-1H-pyridin-2-ones
MY152078A (en) 2007-09-14 2014-08-15 Ortho Mcneil Janssen Pharm 1',3'-disubstituted-4-phenyl-3,4,5,6-tetrahydro-2h,1'h-[1,4']bipyridinyl-2'-ones
GB0721394D0 (en) * 2007-10-31 2007-12-12 Vectura Group Plc Compositions for trating parkinson's disease
CA2704436C (en) 2007-11-14 2016-01-05 Ortho-Mcneil-Janssen Pharmaceuticals, Inc. Imidazo[1,2-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
US8691849B2 (en) 2008-09-02 2014-04-08 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 3-azabicyclo[3.1.0]hexyl derivatives as modulators of metabotropic glutamate receptors
JP5656848B2 (ja) 2008-10-16 2015-01-21 ジャンセン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド. 代謝型グルタミン酸受容体モジュレーターとしてのインドールおよびベンゾモルホリンの誘導体
RU2512283C2 (ru) 2008-11-28 2014-04-10 Янссен Фармасьютикалз, Инк. Производные индола и бензоксазина в качестве модуляторов метаботропных глутаматных рецепторов
US20100216805A1 (en) 2009-02-25 2010-08-26 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis using d-cycloserine combinations
MY153913A (en) 2009-05-12 2015-04-15 Janssen Pharmaceuticals Inc 7-aryl-1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of mglur2 receptors
PT2430022E (pt) 2009-05-12 2013-12-26 Janssen Pharmaceuticals Inc Derivados de 1,2,3-triazolo[4,3-a]piridina e a sua utilização para o tratamento ou prevenção de doenças neurológicas e psiquiátricas
EA020671B1 (ru) 2009-05-12 2014-12-30 Янссен Фармасьютикалз, Инк. ПРОИЗВОДНЫЕ 1,2,4-ТРИАЗОЛО[4,3-a]ПИРИДИНА И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ В КАЧЕСТВЕ ПОЛОЖИТЕЛЬНЫХ АЛЛОСТЕРИЧЕСКИХ МОДУЛЯТОРОВ РЕЦЕПТОРОВ mGluR2
ES2552455T3 (es) 2010-11-08 2015-11-30 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Derivados de 1,2,4-triazolo[4,3-a]piridina y su uso como moduladores alostéricos positivos de receptores mGluR2
US9012448B2 (en) 2010-11-08 2015-04-21 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a]pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of MGLUR2 receptors
US8993591B2 (en) 2010-11-08 2015-03-31 Janssen Pharmaceuticals, Inc. 1,2,4-triazolo[4,3-a] pyridine derivatives and their use as positive allosteric modulators of MGLUR2 receptors
JO3368B1 (ar) 2013-06-04 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 6، 7- ثاني هيدرو بيرازولو [5،1-a] بيرازين- 4 (5 يد)- اون واستخدامها بصفة منظمات تفارغية سلبية لمستقبلات ميجلور 2
JO3367B1 (ar) 2013-09-06 2019-03-13 Janssen Pharmaceutica Nv مركبات 2،1، 4- ثلاثي زولو [3،4-a] بيريدين واستخدامها بصفة منظمات تفارغية موجبة لمستقبلات ميجلور 2
WO2015110435A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Janssen Pharmaceutica Nv Combinations comprising positive allosteric modulators or orthosteric agonists of metabotropic glutamatergic receptor subtype 2 and their use
ME03518B (me) 2014-01-21 2020-04-20 Janssen Pharmaceutica Nv Kombinacije koje obuhvataju pozitivne alosterične modulatore ili ortosterične agoniste metabotropnog glutamatergičnog receptora podtipa 2 i njihova primjena
US9987242B2 (en) * 2015-05-05 2018-06-05 Northwestern University Treatment of Levodopa-induced Dyskinesias

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0581856B1 (en) * 1991-04-19 1999-07-14 The Children's Medical Center Corporation Method of preventing nmda receptor complex-mediated neuronal damage
US5717109A (en) * 1994-09-08 1998-02-10 Eli Lilly And Company Excitatory amino acid receptor antagonists
JP3993651B2 (ja) * 1994-10-21 2007-10-17 アスビオファーマ株式会社 シクロプロパクロメンカルボン酸誘導体
AU1106195A (en) * 1994-11-09 1996-06-06 Novo Nordisk A/S Heterocyclic compounds, their preparation and use
GB9609976D0 (en) * 1996-05-13 1996-07-17 Lilly Industries Ltd Pharmaceutical compounds
AU771358B2 (en) * 1997-11-21 2004-03-18 Astrazeneca Ab Metabotropic glutamate receptor antagonists for treating central nervous system diseases
US6248126B1 (en) * 1998-01-12 2001-06-19 The Johns Hopkins University Technique for using heat flow management to treat brain disorders
FR2777781B1 (fr) * 1998-04-24 2004-04-09 Rhone Poulenc Rorer Sa Associations riluzole et l-dopa pour le traitement de la maladie de parkinson
GB9815618D0 (en) * 1998-07-18 1998-09-16 Univ Manchester Treatment of dyskinesia
AU5667100A (en) * 1999-07-02 2001-01-22 Prescient Neuropharma Inc. Novel aminoindanes
GB9924941D0 (en) * 1999-10-22 1999-12-22 Univ Manchester Treatment of dyskinesia

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011526596A (ja) * 2008-06-30 2011-10-13 ノバルティス アーゲー 組み合わせ製品
JP2014508188A (ja) * 2011-03-18 2014-04-03 ノバルティス アーゲー パーキンソン病におけるドーパミン誘発ジスキネジアに使用するためのアルファ7ニコチン性アセチルコリン受容体アクティベーターとmGluR5アンタゴニストの組み合わせ剤

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001072291A3 (en) 2002-02-21
US20030109504A1 (en) 2003-06-12
AU4256801A (en) 2001-10-08
CA2404049A1 (en) 2001-10-04
AU2001242568B2 (en) 2004-11-04
WO2001072291A2 (en) 2001-10-04
GB0007193D0 (en) 2000-05-17
EP1274417A2 (en) 2003-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003528136A (ja) 運動障害の治療
US8198294B2 (en) Treatment of dyskinesia
AU2001242568A1 (en) Treatment of movement disorders
US20040142970A1 (en) Treatment of hyperkinetic movement disorder with donepezil
CA3133912A1 (en) Cgrp antagonists for the treatment of medication overuse headache, post-traumatic headache, post-concussion syndrome and vertigo
JP5175015B2 (ja) ジスキネジーの治療
JP2010241827A (ja) 5−ヒドロキシトリプタミン1aレセプター活性増強化合物を用いる運動症状の変動の治療
WO2005041966A1 (en) Treatment of parkinson&#39;s disease using apomorphine in combination with an apomorphine prodrug
WO2008010768A1 (en) Method of treating and diagnosing restless legs syndrome and periodic limb movements during sleep and means for carrying out the method
WO2004105756A2 (en) Combination comprising (a) a neuroprotecting agent and (b) an agent binding to gadph and pharmaceutical use thereof
WO2014054965A1 (ru) Комбинация для профилактики и лечения поведенческих, психических и когнитивных расстройств