JP2003527733A - カラー陰極線管及びゲッターアセンブリ - Google Patents

カラー陰極線管及びゲッターアセンブリ

Info

Publication number
JP2003527733A
JP2003527733A JP2001567609A JP2001567609A JP2003527733A JP 2003527733 A JP2003527733 A JP 2003527733A JP 2001567609 A JP2001567609 A JP 2001567609A JP 2001567609 A JP2001567609 A JP 2001567609A JP 2003527733 A JP2003527733 A JP 2003527733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive strip
cathode ray
ray tube
color cathode
voltage contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001567609A
Other languages
English (en)
Inventor
ハー ハゲルケン べン
マハビー クリシュネケマル
エル クロップマン ボーデウェイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003527733A publication Critical patent/JP2003527733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/94Selection of substances for gas fillings; Means for obtaining or maintaining the desired pressure within the tube, e.g. by gettering

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 円錐部を有する外被と、この円錐部内に広がる磁気遮蔽円錐(9)と、この外被を通ってこの円錐部内に伸びる高電圧接触子(13)と、導電ストリップ(20)を有するゲッターアセンブリとを具え、このゲッターアセンブリを前記高電圧接触子に着脱自在に電気的に接続する接続手段を、前記導電ストリップに設けたカラー陰極線管に関するものである。前記磁気遮蔽円錐を前記高電圧接触子に接続するために導電ストリップに設けた切欠き(24)によって、前記接続手段を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、請求項1の前文に規定する陰極線管に関するものである。本発明は
、こうした陰極線管に用いるゲッターアセンブリにも関するものである。
【0002】 (従来技術) カラー陰極線管及びゲッターアセンブリは、米国特許第4,230,966号より既知
である。本明細書に記述するカラーテレビジョン管は、円錐部を有する外被(エ
ンベロープ)と、首部と、表示スクリーンから構成される。さらに円錐部内には
磁気遮蔽物が首部に向かって広がる。高電圧接触子が外被を通って円錐部内に伸
び、そしてこれらの磁気遮蔽物と高電圧接触子とを電気的に接続する金属ストリ
ップを設けている。この金属ストリップの一端にゲッターを設けている。金属ス
トリップとゲッターとでゲッターアセンブリを形成する。ゲッターの機能は、十
分な高真空レベルを維持すること、及びカラー陰極線管用のカソード(陰極)を
長寿命にすることを含む。ゲッターアセンブリの金属ストリップには、高電圧接
触子と掛合するための中心孔を設けている。
【0003】 生産中には通常、いわゆるフリッタブル(溶解可能)アノードを使用し、これ
は表示スクリーンを円錐部に取り付けあるいは溶着する前に、ゲッターアセンブ
リと共に設置することができる。しかし、カラーテレビジョン管の製造プロセス
の総歩留まりを向上させるために、カラーテレビジョン管の何%かは、製造プロ
セスにおいて補整加工する必要がある。従って円錐部内のゲッターアセンブリを
、首部を通して置換しなければならない。こうするために、操作員が特別に適合
させた舌状物を首部経由で挿入して、ゲッターアセンブリを管から取り出す。そ
の後に、操作員がこの舌状物を新品のゲッターアセンブリと共に再び管内に挿入
して、ゲッターアセンブリの前記金属ストリップの前記中心孔を前記高電圧接触
子上で操作し、そしてこの中心孔を高電圧接触子の周辺で引いて、これにより前
記磁気遮蔽物を高電圧接触子に接触させる。既知のカラー陰極線管の欠点は、平
らな表示スクリーンを有する薄型カラー陰極線管の場合のように、外被が強く湾
曲している際に首部を損傷しうるということである。
【0004】 (発明の開示) 本発明の目的は、カラー陰極線管の製造プロセスを改善することにある。この
目的は、請求項1に規定するカラー陰極線管によって達成される。ここではカラ
ー陰極線管の補整加工中に、前記高電圧接触子に向いた切欠きを有する導電スト
リップを、首部を通して円錐部内に挿入することによって、そしてこの導電スト
リップを円錐部の内壁上でスライドさせて、前記切欠きを前記高電圧接触子に掛
合することよって、操作員が容易にゲッターアセンブリを置換して、前記導電ス
トリップを前記高電圧接触子に取り付けることができる。導電ストリップに中心
孔を設ける代わりに、導電ストリップの一端に切欠きを設けることによって、最
初に導電ストリップの孔を高電圧接触子上に位置決めして、2番目にこの中心孔
を高電圧接触子のピンの周辺で引く必要性をなくすことができる。本発明のさら
なる利点は、前記舌状物及び導電ストリップのスライド移動を、円錐部の内壁と
磁気遮蔽円錐との間のより限られた空間内で実行することができるので、磁気遮
蔽円錐の孔を省略できるということである。さらにこれらの孔がないことにより
、磁気遮蔽円錐の磁気遮蔽性能及び機械的強度も向上する。また導電ストリップ
の設計を短縮することができ、薄型の陰極線管の設計が可能になる。従属請求項
にはさらなる好適例を規定する。
【0005】 請求項2には、本発明によるカラー陰極線管の特定の好適例を規定する。ここ
では接触バネを前記導電ストリップ上に横向きに装着して、前記磁気遮蔽体及び
前記高電圧接触子と粘り強く強固に接触させる。
【0006】 請求項3には、本発明によるカラー陰極線管のさらなる好適例を規定する。前
記導電ストリップに隆起を、この導電ストリップの長軸を横切るように設けるこ
とによって、前記導電ストリップを前記高電圧接触子に着脱自在に固定すること
ができる。
【0007】 請求項5には、本発明によるカラー陰極線管のさらなる好適例を規定する。こ
のようにして、前記高電圧接触子上に作用する導電ストリップの機械力を増加さ
せて、前記磁気遮蔽円錐と前記高電圧接触子とが強固に接触するようにする。
【0008】 請求項6には、本発明によるカラー陰極線管のさらなる好適例を規定する。前
記円錐部の内壁上に、前記導電ストリップの輪郭に沿った突起が存在することに
より、この導電ストリップの回転が防止される。
【0009】 請求項7には、本発明によるカラー陰極線管のさらなる好適例を規定する。前
記円錐部の内壁上の2つの隆起によって、操作員がゲッターアセンブリの前記導
電ストリップを、この内壁に沿って前記高電圧接触子に向けてスライドさせるこ
とを可能にする。
【0010】 請求項8には、本発明によるカラー陰極線管のさらなる好適例を規定する。抵
抗層が、管内に生じ得る電気的フラッシュオーバの、陰極線管を内蔵する装置の
電子回路への影響を制限する働きをする。
【0011】 請求項9には、本発明によるカラー陰極線管のさらなる好適例を規定する。前
記導電ストリップに2つ以上の舌状部を設けることによって、前記抵抗層とゲッ
ターアセンブリの前記導電ストリップとの電気的接触、並びに前記高電圧接触子
と前記導電ストリップとの機械的接触を改善することができる。
【0012】 本発明のさらなる目的は、容易に置換可能なゲッターアセンブリを提供するこ
とにある。 この目的は請求項10に規定するゲッターアセンブリによって達成することが
できる。 本発明のこれら及び他の目的は、以下の図面を参照して説明する実施例より明
らかになる。
【0013】 (発明を実施するための最良の形態) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。 なお、これらの図面は図式的なものであり、一般に一定寸法比で描いたもので
はない。
【0014】 図1に示す陰極線管は、首部3を有する真空排気したガラス外被(エンベロー
プ)と、円錐部2と、前面パネル1から構成され、前面パネル1は曲面にも平面
にもすることができる。例えば異なる色(例えば赤、緑、及び青)で発光する蛍
光体のライン(線)またはドット(点)のようなパターンを有する表示スクリー
ン8を、パネル1の内側に配置することができる。フレームによって支持される
薄型のマスク10を表示スクリーン8から短距離の所に配置する。フレームによ
って支持されるマスク10は、円形または長孔形の開口部を有する開口型のマス
クとするか、あるいはワイヤマスクとすることができる。管の動作中には、管の
首部3内に配置した電子銃システム4が電子ビーム5を、マスク10を通して表
示スクリーン8に送り、これにより蛍光体が光を放出する。これらの電子ビーム
は互いに対して小さい角度を有して、適切なマスク−スクリーンの距離で、これ
らの電子ビームが関連色の蛍光体のみに衝突する。偏向装置6は、これらの電子
ビームを確実に、表示スクリーン8を規則正しく走査させる。この陰極線管はさ
らに内部の磁気遮蔽円錐9を具え、これは電子ビーム5を地球の磁界から遮蔽す
る。管の内壁を厚さ約10ミクロンの抵抗層で覆い、この抵抗層は重量比で鉄(Fe 2 O3)7、グラファイト1、カリウム珪酸塩2.5の割合で構成される。金属ストリ
ップ20のような導電ストリップによって抵抗層7を、管の外被2内に設けた高
電圧接触子13に接続する。マスク10を接触バネ12によって表示スクリーン
8に接続して、電極システム4の最後の電極を接触バネ17によって抵抗層7に
接続する。既知のように、管を真空排気した後に、例えばバリウム、ストロンチ
ウム、カルシウム、またはマグネシウムのようなゲッター材料の層を管内に堆積
させて、残留ガスをゲッター(吸収除去)する。誘導加熱によってゲッター材料
を放出するゲッター32を、金属ストリップ20によって高電圧接触子13に着
脱自在に接続する。金属ストリップ20及びゲッター32がゲッターアセンブリ
を形成する。本実施例では、この金属ストリップの寸法が49.5×14×0.25mmであ
る。
【0015】 図2及び図3に示すように、外部高電圧電源と抵抗層7との間にある高電圧接
触子13、及び磁気遮蔽円錐9にも、金属ストリップ20の切欠き24と協働す
る円錐形に広がった接触ピン19を設ける。金属ストリップ20の一端にある切
欠き24は、2つの舌状部28によって形成される。金属ストリップ20を接触
ピン19と掛合させるためにスライド移動して、内壁2上に位置決めして、切欠
き24が接触ピン19と掛合する。好適には予め屈曲させた金属ストリップ20
の復元力により、金属ストリップの切欠き24付近の領域では、金属ストリップ
20が円錐形に広がる接触ピン19を押圧する。
【0016】 図3に示すように、金属ストリップ20に、抵抗層7と高電圧接触子13との
間の電気的接触用、及び高電圧接触子13と金属ストリップ20との間の機械的
接触用の2つの舌状部26を設けることが好ましい。
【0017】 金属の接触バネ22を金属ストリップ20に垂直に溶接する。このようにして
、マスク10に電気的に接続した磁気遮蔽円錐9と高電圧接触子15との間の直
接的な電気的接触が得られる。接触バネ22と金属ストリップ20とが垂直に接
触していることにより、接触バネ22と磁気遮蔽円錐9との間の接触力が増加す
る。その結果、マスク10と高電圧接触子13との間の電気的接触が改善される
。この例では、金属接触バネの寸法が42×6.5×0.15mmである。
【0018】 図4は金属ストリップの上面図である。さらに図4は、非屈曲状態の金属スト
リップ20の第1の側面図、及び屈曲状態の金属ストリップの第2の側面図であ
る。屈曲状態で2つの屈曲部40、42が金属ストリップを横断するように、金
属ストリップ20の両端、そして接触ピン19の両側にこれらの屈曲部を形成す
る。屈曲部40、42によって、金属ストリップが接触ピン19に加える力が増
加して、これにより電気的接触がより強固になる。金属ストリップ20を接触ピ
ン19に着脱自在に固定するために、金属ストリップ20の舌状部28上に横向
きに位置する隆起34を、この金属ストリップの、接触ピン19と協働する前記
切欠きの端付近に設ける。
【0019】 回転を防止するために、金属ストリップ20の輪郭の長軸側に沿った突起また
は隆起を、円錐部の内壁に設けることができる。
【0020】 図5は金属ストリップ20の、外被の円錐部2の内側にある舌状部26及び隆
起44、46を通る断面図である。これらの隆起44、46は、金属ストリップ
20の輪郭の長軸側に沿って位置し、首部3から表示スクリーン8に向いている
。補整加工しなければならない陰極線管については、ゲッターアセンブリを置換
しなければならない。新品のゲッターアセンブリの再装着中には、これらの隆起
44、46を、金属ストリップ20を高電圧接触子13に向けて案内(ガイド)
するために用いることもできる。こうするために、操作員がゲッター32及び金
属ストリップ20を、金属ストリップ20の切欠き24を高電圧接触子13に向
けて、舌状物を用いて首部3を通して円錐部2内に挿入して、ゲッターアセンブ
リの導電ストリップ20を、隆起44、46によって円錐部の内壁に沿ってスラ
イドさせて、前記切欠きが高電圧接触子13の円錐形に広がるピン19に掛合す
るようにする。このようにして、ゲッターアセンブリの補整加工中に首部を損傷
させる恐れがより小さくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 陰極線管を図式的に示す図である。
【図2】 高電圧接触子及びゲッターアセンブリを示す図である。
【図3】 ゲッターアセンブリの例を示す図である。
【図4】 ゲッターアセンブリの上面図である。
【図5】 ゲッターアセンブリ及び陰極線管の円錐部の内壁にある隆起の断面図
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリシュネケマル マハビー オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 (72)発明者 ボーデウェイン エル クロップマン オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 Fターム(参考) 5C032 AA02 JJ07 JJ13

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円錐部を有する外被と、 前記円錐部内に広がる磁気遮蔽円錐と、 前記外被を通って前記円錐部内に伸びる高電圧接触子と、 導電ストリップを有するゲッターアセンブリとを具え、前記ゲッターアセンブ
    リーを前記高電圧接触子に着脱自在に電気的に接続する接続手段を、前記導電ス
    トリップに設けたカラー陰極線管において、 前記導電ストリップに設けた、前記磁気遮蔽円錐を前記高電圧接触子に着脱自
    在に接続するための切欠きによって、前記接続手段を形成したことを特徴とする
    カラー陰極線管。
  2. 【請求項2】 前記導電ストリップを前記磁気遮蔽円錐に接続するための導電バ
    ネを、前記導電ストリップに横向きに接続して設けたことを特徴とする請求項1
    に記載のカラー陰極線管。
  3. 【請求項3】 前記導電ストリップを前記高電圧接触子に着脱自在に固定するた
    めの隆起を、前記導電ストリップの長軸を横切るように前記導電ストリップに設
    けたことを特徴とする請求項1に記載のカラー陰極線管。
  4. 【請求項4】 前記導電ストリップの一端にある2つの舌状部によって、前記切
    欠きを形成したことを特徴とする請求項1に記載のカラー陰極線管。
  5. 【請求項5】 前記高電圧接触子の両側に、前記導電ストリップの長軸を横切る
    ように位置する、前記高電圧接触子と前記導電ストリップとの間の接触力を増加
    させるための2つの屈曲部を、前記導電ストリップに設けたことを特徴とする請
    求項1に記載のカラー陰極線管。
  6. 【請求項6】 前記円錐部の内壁に、前記導電ストリップの輪郭に沿って位置す
    る2つの突起を設けて、前記導電ストリップの回転を回避するようにしたことを
    特徴とする請求項1に記載のカラー陰極線管。
  7. 【請求項7】 前記外被がさらに首部及び表示スクリーンを具え、組み立て中に
    、前記導電ストリップを前記高電圧接触子に向けて案内するための、前記首部か
    ら前記表示スクリーンに向いた隆起を、前記円錐部の内壁に設けたことを特徴と
    する請求項1に記載のカラー陰極線管。
  8. 【請求項8】 前記円錐部の内側に抵抗層を設けたことを特徴とする請求項1に
    記載のカラー陰極線管。
  9. 【請求項9】 前記導電ストリップの一端に、前記抵抗層に接触する2つの舌状
    部を設けたことを特徴とする請求項1に記載のカラー陰極線管。
  10. 【請求項10】 導電ストリップ及びゲッターを具えた陰極線管内にゲッター材
    料を分配するためのゲッターアセンブリにおいて、 磁気遮蔽円錐を前記陰極線管の高電圧接触子に着脱自在に接続するための切欠
    きを、前記導電ストリップに設けたことを特徴とするゲッターアセンブリ。
JP2001567609A 2000-03-16 2001-03-06 カラー陰極線管及びゲッターアセンブリ Pending JP2003527733A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00200957.9 2000-03-16
EP00200957 2000-03-16
PCT/EP2001/002525 WO2001069641A1 (en) 2000-03-16 2001-03-06 Colour cathode ray tube and getter assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003527733A true JP2003527733A (ja) 2003-09-16

Family

ID=8171211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001567609A Pending JP2003527733A (ja) 2000-03-16 2001-03-06 カラー陰極線管及びゲッターアセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6570318B2 (ja)
EP (1) EP1183705A1 (ja)
JP (1) JP2003527733A (ja)
KR (1) KR20020006543A (ja)
CN (1) CN1364305A (ja)
WO (1) WO2001069641A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7712707A (nl) * 1977-11-18 1979-05-22 Philips Nv Kleurentelevisiebeeldbuis.
JPS54157469A (en) * 1978-06-01 1979-12-12 Mitsubishi Electric Corp Color braun tube
JPS60221941A (ja) * 1984-04-18 1985-11-06 Matsushita Electronics Corp カラ−受像管
JPH0197351A (ja) * 1987-10-08 1989-04-14 Mitsubishi Electric Corp 受像管
EP0544351B1 (en) * 1991-11-18 1995-05-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display tube having a detachable getter
JPH10334835A (ja) * 1997-06-02 1998-12-18 Sony Corp 受像管
US6452322B1 (en) * 1998-11-27 2002-09-17 Sony Corporation Cathode-ray tube and its getter supporter
TW432438B (en) * 1999-02-12 2001-05-01 Koninkl Philips Electronics Nv Cathode ray tube with getter assembly

Also Published As

Publication number Publication date
EP1183705A1 (en) 2002-03-06
KR20020006543A (ko) 2002-01-19
US6570318B2 (en) 2003-05-27
CN1364305A (zh) 2002-08-14
US20010022493A1 (en) 2001-09-20
WO2001069641A1 (en) 2001-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4182974A (en) Getter connected to cathode ray tube high voltage contact
US5327043A (en) Internal magnetic shield-frame mounting means
JP2003527733A (ja) カラー陰極線管及びゲッターアセンブリ
US5350970A (en) Display tube having a detachable getter
US5789873A (en) Video display appliance including device for shielding electro-magnetic field emitted from deflection yoke
GB2104282A (en) Processing cathode-ray tubes
US5202606A (en) Cathode-ray tube with focussing structure and getter means
EP0889500A1 (en) Color picture tube having an inline electron gun
US6071080A (en) Vacuum device having a getter device
US2563474A (en) Electron emissive cathode
US6639344B2 (en) Cathode ray tube having a focus mask and support frame assembly with an improved border
EP0110460B1 (en) Cathode-ray tube having a gettering device and gettering device suitable for said tube
US6005341A (en) Shield for a cathode ray tube
KR100257717B1 (ko) 음극선관의 마스크 프레임
US3876898A (en) Shielding means for a cathode ray tube
US6737797B2 (en) Knee action circuit connector for a CRT
US4602186A (en) Insulating mount for a CRT Einzel lens focus mask
EP0404244A1 (en) Cathode-ray tube
KR950004391B1 (ko) 브라운관의 전자총용 벌브스페이서
KR950001225Y1 (ko) 칼라수상관용 전자총구체
KR20030035937A (ko) 음극선관용 텐션 마스크
JPH06111737A (ja) 画像表示素子
KR100550834B1 (ko) 음극선관용 음극구조체
KR100209632B1 (ko) 브라운관의 산화 방지용 프리터블 게터구조
JP2001291479A (ja) カラー受像管