JP2003525858A - 少なくともジフテリア、灰白髄炎および破傷風に対する多価t.d.ポリオワクチン - Google Patents

少なくともジフテリア、灰白髄炎および破傷風に対する多価t.d.ポリオワクチン

Info

Publication number
JP2003525858A
JP2003525858A JP2000583561A JP2000583561A JP2003525858A JP 2003525858 A JP2003525858 A JP 2003525858A JP 2000583561 A JP2000583561 A JP 2000583561A JP 2000583561 A JP2000583561 A JP 2000583561A JP 2003525858 A JP2003525858 A JP 2003525858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaccine
antigen
poliovirus
immunization
toxoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000583561A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン・ルネ・カルティエ
パトリック・ラロシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AVENTIS PASTEUR
Original Assignee
AVENTIS PASTEUR
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8233032&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003525858(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by AVENTIS PASTEUR filed Critical AVENTIS PASTEUR
Publication of JP2003525858A publication Critical patent/JP2003525858A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/08Clostridium, e.g. Clostridium tetani
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/02Bacterial antigens
    • A61K39/05Actinobacteria, e.g. Actinomyces, Streptomyces, Nocardia, Bifidobacterium, Gardnerella, Corynebacterium; Propionibacterium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5252Virus inactivated (killed)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55505Inorganic adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/70Multivalent vaccine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/32011Picornaviridae
    • C12N2770/32611Poliovirus
    • C12N2770/32634Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、1mlあたり1.2mg未満のアルミニウム塩;少なくともポリオウイルス、Corynebacterium diphtheriaeおよびClostridium tetaniを起源とする免疫原性抗原;Corynebacterium diphtheriaeの免疫原性抗原として使用される1mlあたり4〜16Lfの量のジフテリアトキシンを含有するワクチンに関する。また本発明は、その1次免疫および/または追加免疫としての使用ならびに2種の注射用量の該ワクチンを含む医薬キットにも関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、少なくともジフテリア、灰白髄炎および破傷風に対する新規多価ワ
クチンであって、すでに1次免疫されている、あるいはすでに感受性を有してい
る個体において、1次免疫の際および免疫ブースターとして使用されるワクチン
に関する。
【0002】従来技術 ジフテリアはコリネバクテリウム・ジフテリアエ(Corynebacterium diphther
iae)によるものである。本質的には、伝染は呼吸経路を介する直接的なもので
ある。呼吸形態の臨床的徴候は2つの機構の結果である。侵入開始時の細菌の増
殖は局所的な徴候を生じさせ、通常には咽頭部(偽膜性アンギナ)、時として喉
頭部(クループ)におけるものである。特定株の外毒素の拡散は悪性アンギナお
よび/または内蔵合併症(多発性神経炎、心筋炎、悪性Marfan症候群)の原因で
ある。最近、大部分の先進国において多くの血清学的研究がなされており、年齢
、性別および局地的な伝染病または免疫の履歴によって、今日では住民の20な
いし80%がもはや正確に免疫されないこと;ならびに50歳以上の女性個体が
特に病気にかかりやすいことが示されている(Rappuoli et al., Vaccine 11, 5
76-577, 1993, Simonsen et al., Acta Pathol. Microbiol. Immunol. Scand, 9
5, 225-231, 1987, Wirz et al., Vaccine, 13, 771-773, 1995)。このような
病気にかかりやすさは、先進国で時々起こるジフテリアの劇的な復活により、最
近20年間にわたり明らかになってきた(Galazka et al., Eur. J. Epidemiol,
11, 107-117, 1995)。
【0003】 破傷風はクロストリジウム・テタニ(Clostridium tetani)によるものである
。本質的に土壌性の胞子型のものは、生物体の破壊(創傷、咬み傷/刺し傷、火
傷または小規模な傷害)により侵入し、増殖型を生じる。この形態は内毒素テタ
ノスパスミンを分泌する。細菌の溶解によりその拡散が起こる。神経向性である
該毒素が徴候を生じさせる。すなわち、最初の開口障害および筋委縮を生じさせ
る。治療しなければ、徴候の進行は仮死または失神により致命的となる。トキソ
イドでの免疫は単なる反撃にすぎない。1次免疫で獲得された免疫は時間ととも
に低下し、追加免疫が必要である。年齢とともに免疫が消失または損失すること
は、いくつかの血清学的調査(Hilton et al., Ann. Intern. Med., 115, 32-33
, 1991)により数十年にわたりアメリカ人集団において記録されている。ヨーロ
ッパにおいても、血清学的調査により同等の結果が得られている(Kjeldsen et
al., Scand. J. Infect. Dis., 20, 177-185, 1988)。それゆえ、多くの成人、
特に50歳以上の女性が破傷風になりやすく、あるいは破傷風に常になりやすい
状態であり、トキソイドでの免疫が必要であることは明らかである。
【0004】 灰白髄炎は、エンテロウイルスのグループに属するポリオウイルスによるもの
である。3種のセロタイプが存在し、1型、2型および3型と呼ばれる。本質的
に、伝染は直接または間接的な糞便−経口によるものであり、時々、経口−経口
による。該ウイルスは腸、筋肉、髄膜および神経向性を有する。一般的には、感
染は、目立たないか、あるいは穏やかである。この「灰白髄炎感染」は免疫性の
ものであるが、型の間で交差免疫がなく、数週間にわたり伝染性である。それは
例外的に髄膜性または麻痺性(急性弛緩性麻痺)の形態を生じる(年齢および型
にもよるが、感染の0.1ないし1%)。この「灰白髄炎疾患」は、疫学的治療
処置方法がないので、常に重症である。仮死による致命的疾患でない場合(年齢
および型にもよるが、2ないし10%)であっても、換気または筋肉の無能化が
後作用として残る。灰白髄炎のある国とない国との間の人々の往来が激しくなり
、灰白髄炎のない国への野生型株の侵入および再導入の危険性が高まっている。
最近2〜3年において、高レベルの免疫適用範囲および非常に低い疾病の世界的
発生率にもかかわらず、侵入したケースおよび伝染がヨーロッパ、北米および中
東においてみられるようになった(WHO, Releve Epidemiologique Hebdomadaire
[Weekly Epidemiological Record], 29, 220-221, 1996)。疾病が除去される
のを待つ一方で、灰白髄炎のある国とない国との間の人々の往来が激しくなり、
それゆえ、世界のいずれの地域においても危険性が高まり、野生型株の侵入によ
り危険性は激増する。このタイプの疾病の激化の中で疾病の広がりを最小限にす
るためには、急性灰白髄炎の単一ケースの報告がもはや存在しない国を含め、す
べての国が民衆全体をカバーする高レベルの免疫適用範囲を維持することが重要
である。
【0005】 ジフテリアおよび破傷風ワクチンは1930年代にRaminにより開発されたも
のであり、トキソイドに基づくものである。Corynebacterium diphtheriaeまた
はClostridium tetani培養物の濃縮物をホルムアルデヒドの作用で解毒し、次い
で、精製することにより、それらを得ることができる。それらの個々の免疫活性
はインビトロおよびインビボで評価される。凝集アッセイによりトキソイド量が
測定され、1回あたりの凝集単位(Lf)で表される(Lyng et al., J. Biol.
Stand., 15, 27-37, 1987; J. Lyng, Biologicals, 18, 11-17, 1990)。
【0006】 破傷風トキソイドは時々単独で投与される。しかしながら、伝統的にこのトキ
ソイドは常に少なくともジフテリアトキソイドと混合されてきた。一般的には、
1次破傷風およびジフテリア免疫は生後1年目に3回に分けて行われる(WHO, W
HO/EP/GEN, 95.3, 1995)。国によっては生後2年目および4ないし10年目に
追加免疫を投与する。時々、生後11ないし18年目にも追加免疫が行われる。
さらに、1987年以来、WHOは発展途上国の出産年齢の女性を破傷風トキソ
イドで1次免疫を3回行い、1年ないし5年後に追加免疫を1回行うことを推奨
している。
【0007】 1回の免疫あたりの破傷風トキソイド(T)は国により異なり、1次免疫また
は追加免疫には1回分0.5mlあたり5ないし20Lfである。欧州薬局方は
少なくとも20IUの活性を推奨している。
【0008】 最も広く古くから投与されてきた1回あたりのジフテリアトキソイド(D)量
は、小児の1次免疫複合体中の量であり、1回分0.5mlあたり12ないし5
0Lfの範囲である(Galazka et al., Vaccine, 14, 845-857, 1996)。
【0009】 追加免疫には、ジフテリアトキソイド(d)量を少なくすることが現在一般的
である。一般的には、その量は小児量の約1/10である。よって、米国および
カナダでは1回分0.5mlにつき2Lfのセットが7歳からの追加免疫に推奨
されている(Edsall et al., Am. J. Hyg, 53, 283-295, 1951)。ヨーロッパに
おいて、トキソイド量および最低投与年齢は国によって異なる。量は一定でない
。なぜなら、欧州薬局方により賦課された条件は量のみに関係するのではなく、
活性にも関係しているからである。1回分0.5mlにつき少なくとも2IUで
なければならない。
【0010】 成人集団用の追加免疫については、一般的には、やはりジフテリアトキソイド
が破傷風トキソイドと混合される。この混合は、破傷風トキソイド単独の場合よ
りも耐性をわずかに低下させることが知られている(Palmer et al., Br. Med.
J., 286, 624-626, 1983)。米国において、7歳以上の個体に投与されたTおよ
びTdワクチンに関連した望ましくない出来事が最近分析された(Haber et al.
, ICAAC, 1996)。個体に曝されたTdワクチンは、Tワクチンよりも局所的反
応、呼吸困難、意識消失または痙攣を引き起こした。
【0011】 灰白髄炎に関しては、1950年代に2種のワクチンが開発された。それらは
Salk(Plotkin et al., E. A. Vaccines, ed. Raven Press, 1994)により開発
されたホルムアルデヒドで不活性化された注射可能ワクチン(IPV)、ならび
にSabin(Plotkin et al.,上記文献)により開発された生菌ワクチンである経口
ワクチン(OPV)である。IPVはすべての国から野生型灰白髄炎および免疫
後の灰白髄炎の両方を除去した(Murdin et al., Vaccine, 14, 735-746, 1996
)。IPVの製造方法および組成は国により異なる。かくして3タイプのポリオ
ウイルスがVERO連続細胞系において培養されており、それらは後に精製され
、ホルムアルデヒドで不活性化される。それらの個々の免疫活性はインビトロお
よびインビボで評価されている。ELISAによりウイルス抗原含量が測定され
、国際単位で表される:WHOは1回分0.5mlあたり、1型、2型、3型の
D抗原に関してそれぞれ40 IU、8 IUおよび32 IU(シグモイド法に
より測定)を推奨している。
【0012】 IPVは2つの薬理学的利点を提供する:それは安定であり、特別な兵站を必
要としない。それは時々他の抗原と混合することができる。
【0013】 乳幼児期における灰白髄炎、破傷風およびジフテリアでの同時免疫は世界中で
数年間にわたり共通の慣習となっており、大部分の先進国においては実に数十年
にもわたり慣習となっている。この慣習は、これら3つの病気による死亡者数お
よび症例をかなり減少させることにおいて大きく貢献した。しかしながら、それ
らは消え去ってはいない。先進国において、それらが発生した場合、特に人生の
後半においてそれらが発生した場合、それらはより重症である。免疫投与により
獲得した免疫性は時間とともに低下する。人生の後半においてこの免疫性の本来
的な維持からの恩恵は受けられないので、これらの国々の10代および成人は再
度病気にかかりやすくなる。今から一生の間当該3つの疾病に対する免疫適用範
囲を維持することは疫学的義務である。
【0014】 それゆえ、少なくともジフテリア、灰白髄炎および破傷風に対する新規ワクチ
ンに対する必要性が存在し、該新規ワクチンは1次免疫の際および追加免疫とし
て使用できるものであり、該新規ワクチンは破傷風、灰白髄炎およびジフテリア
に対する防御を付与すること、ならびに/あるいは1次免疫または感作において
最初に付与された防御を延長させることを目的とするものであり、さらに該新規
ワクチンは、現存するワクチンにより誘発される集団に対する望ましくない影響
を最小限にするものである。
【0015】 TDポリオ型(T:破傷風トキソイド;D:慣用量のジフテリアトキソイド;
ポリオ:不活性化1、2および3型ポリオウイルス)の注射可能小児用ワクチン
、例えば、D.T.PlioRワクチン(PMsv S. A., France)はこの必要性を満足する
ことができない。詳細には、これらのタイプのワクチンは主に小児の1次免疫に
使用されるものである。それらはアルミニウム塩を欠いており、それらは多すぎ
る量、例えば100Lf/mlのジフテリアトキソイドを含有しており、それら
は成人において望ましくない反応を引き起こす(Bjorkholm et al., Eur. J. Cl
in. Microb., 6, 637-640, 1987)。
【0016】 また、1次免疫を受ける集団に対する望ましくない影響を最小化するために、
現存するTDポリオワクチンを簡単に変更することを考えることは可能でない。
詳細には、選択される目的は、例えば、含有されるジフテリアトキソイド量を減
少させることであろう。この場合、Tdワクチン(現存のもの)中に慣用的に使
用される、例えば、少なくとも1mlあたり4Lfのオーダーのトキソイドの量
を選択することは考えられないであろうが、例えば、おそらく20Lf/mlよ
りも多く添加することは考えられるであろう。実際には、慣用的なTdワクチン
において、ジフテリアトキソイドは、その免疫原性を増強するアルミニウム塩を
常にアジュバントとしている。TDポリオワクチンにおいてアジュバントがない
という事実は、Tdワクチンに使用されるトキソイド量に関してトキソイド量を
増加させることを意味する。
【0017】 同じ理由で、現存する注射可能なTd型ワクチン、例えばvaccinolRまたはTd-
PurRワクチン(Chiron-Behring GmbH, Germany)またはDiftavaxRワクチン(PMs
v S. A., France)を慣用的な灰白髄炎ワクチン(PMsv, France)と単に混合す
ることでは、満足な解決を得ることはできなかった。詳細には、かかるワクチン
中の各構成成分の選択ならびにその用量は、最適免疫応答の生起および望ましく
ない効果の最小化における決定因子である。
【0018】 よって、例えば、新規抗原(ポリオ)をTdワクチンに添加する場合、アルミ
ニウム塩の量は最適なアジュバントの役割を果たすには不十分である可能性があ
る。一方、よって、かかるワクチンの免疫原性が低下する危険性がある。他方、
アルミニウム塩量を増加させることによりこの問題を解決しようとすれば、平行
して、これらの塩に関連した望ましくない反応がさらに悪化するであろう(Td
ワクチン1mlあたり1.2ないし3mg;Gupta et al., Vaccine, 13, 1263-
1276, 1995)。
【0019】 同様に、新規抗原(ポリオ)をTdワクチンに添加する場合、Tまたはd抗原
それぞれの相対的負荷量も減少する。よって、かかるワクチンの免疫原性が低下
する危険性がある。他方、各抗原の量、詳細にはジフテリアトキソイド量を増加
させることによりこの問題を解決しようとすれば、平行して、このトキソイドに
関連した望ましくない反応がさらに悪化するであろう(Bjorkholm et al., Eur.
J. Clin. Microb., 6, 637-640, 1987)。
【0020】 そえゆえ、Tdポリオ型ワクチンの各成分の選択ならびにそれらの用量の決定 は困難であり、現存ワクチンから容易に推量することができない。 さらに、成人または10代の人における追加免疫として適するジフテリア、破
傷風、灰白髄炎および百日咳に対する免疫の組み合わせはなく、また、A型肝炎
および/またはB型肝炎に対する免疫混合物もない。
【0021】 よって、本発明は、少なくとも基本的なTdポリオの組み合わせを有している
が、以前のTDポリオ、Tdおよびポリオワクチンとは異なるものであり、これ
らのワクチンと同等の免疫原性を有し、さらに、それらの望ましくない効果を最
小化するワクチンを提供することが本発明の目的である。本発明のワクチンは、
1次免疫および追加免疫に使用できるという利点を有する。
【0022】発明の概要 この目的を達成するために、本発明は、下記のものを含むワクチンに関する: −Al3+原子に関して表した場合1mlあたり1.2mg未満のアルミニウ
ム塩、 −少なくともポリオウイルス、Corynebacterium diphtheriaeおよびClostridi
um tetaniを起源とする免疫原性抗原、ならびに −Corynebacterium diphtheriaeの免疫原性抗原として使用される1mlあた
り4〜16Lfの量のジフテリアトキソイド。
【0023】 本発明のワクチンは、1次免疫免疫を受けた集団、あるいは感作された集団に
おいて、1次免疫において、ならびに追加免疫として使用できる。出願人は、上
記ワクチンが追加免疫として特に有用であることを示した。
【0024】 驚くべきことに、出願人は、上記ワクチンが成分抗原により誘発される反応原
性および/またはアレルギー性の効果を最小化することを示した。
【0025】 もう1つの主題によれば、本発明は、上記ワクチンを投与することを特徴とす
る、少なくともポリオウイルス、Corynebacterium diphtheriaeおよびClostridi
um tetaniに対する免疫方法に関する。
【0026】 最後に、本発明は、少なくとも2種の用量の本発明のワクチンを含む医薬キッ
トにも関する。
【0027】発明の詳細な説明 本発明の文脈において、「すでに1次免疫を受けた、あるいはすでに感作され
た集団」なる表現は、すでに少なくともポリオウイルス、Corynebacterium diph
theriaeおよび/またはClostridium tetaniに対して免疫された成人、10代の
人または若い個体、あるいはすでに少なくともポリオウイルス、Corynebacteriu
m diphtheriaeおよび/またはClostridium tetani微生物の1つと接触した個体
を意味する。好ましい集団は10代の人および成人からなり、より詳細には、年
をとった個体からなるものである。
【0028】 好ましくは、Corynebacterium diphtheriaeおよびClostridium tetani抗原の
起源はそれらのトキシンであり、ホルムアルデヒドにて解毒され、次いで、精製
されたものである。これらのトキシンの解毒および精製にための技法は数十年に
わたりよく知られたものであり、出典明示により本明細書に記載されているもの
とされ、例えば、Leong et al., Science, 220, 515-517, 1983; Ramin G., Ann
. Inst. Pasteur, 38, 1-105, 1924;またはRaynaud et al., Ann. Inst. Pasteu
r, 96, 60-71, 1959;またはBizzini et al., Eur. J. Biochem., 17, 100-105,
1970に記載されたような技法がある。遺伝子操作により得ることのできる解毒さ
れたアナログも本発明に包含される。
【0029】 同様に、ポリオウイルス抗原は1またはそれ以上のタイプの不活性化ポリオウ
イルス(後の説明を参照のこと)および/または例えばDelpeyroux et al., 70,
1065-73, 1988; EP323861(Pasteur Institut); EP86707(Pasteur Institut
);またはEP65924(Pasteur Institut)に記載されたようなポリオウイルスの
精製免疫原性抗原のみを含むものであってもよい。
【0030】 不活性化ポリオウイルスを得るためには、VERO細胞系にてそれらを培養し
、それらを精製し、次いで、例えば、ホルムアルデヒドにてそれらを解毒するこ
とが可能である。ポリオウイルスの培養および解毒のための技法は数十年にわた
りよく知られたものであり、出典明示により本発明の記載中に一体化され、例え
ば、WO9800167(Connaught);Dulbecco, Nature, 376, p.216, 1995;およびCoh
en, Acta Leiden, 56, 65-83, 1987,およびSalk, Dev. Biol. Stand., 47, 247-
55, 1981に記載されたような技法がある。
【0031】 好ましくは、不活性化1型(MAHONEY株)、2型(MEF 1株)および3型(Sauke
tt株)ポリオウイルスを用いる。 Corynebacterium diphtheriaeの免疫原性抗原として1回の免疫に用いるジフ
テリアトキソイドの量は1mlあたり4ないし16Lf、好ましくは、6〜14
Lf、詳細には例えば1mlあたり約10Lfとすべきである。この量は最適免
疫原性を確かなものとすることを可能とするが、同時に、例えば抗原に対する反
応原性(reactogenic)またはアレルギー性反応のごとき望ましくない効果を最
小化する。
【0032】 同様に、Clostridium tetaniの免疫原性抗原として1回の免疫に用いる破傷風
トキソイドの量は1mlあたり6ないし30Lf、好ましくは8〜20Lf、詳
細には例えば1回あたり約10Lfである。この量は最適免疫原性を確かなもの
とすることを可能とするが、同時に、望ましくない効果を最小化させる。
【0033】 ジフテリアまたは破傷風トキソイドの量(Lf)を測定するためには、Lyng(
J. Biol. Stand., 15, 27-37, 1987;またはBiologicals, 18, 11-17, 1990)、
またはWHO(Manual for the production and the control of vaccines, BLG
/UNDP/77.1およびBLG/UNDP/77.2)により記載された凝集アッセイを用いるが、
使用トキソイドの純度が、ジフテリアについては窒素1mgあたり1500〜1
800Lf、あるいは破傷風については窒素1mgあたり1000〜1300L
fであることを考慮する。
【0034】 例えば、大部分の製品において精製ジフテリアトキソイドの純度は、一般的に
は窒素1mgあたり約1700〜1800Lf(内部ソース)である。同様に、
破傷風トキソイドの純度は約1200〜1400Lf(内部ソース)である。
【0035】 免疫原性抗原として使用される不活性化ポリオウイルスに関しては、本発明に
よる免疫量は、例えば、1型ポリオウイルスのD抗原60〜120 IU/ml
、2型ポリオウイルスのD抗原8〜30 IU/mlおよび/または3型ポリオ
ウイルスのD抗原16〜80 IU/mlを含むことができる。国際単位はシグ
モイド法により決定される。
【0036】 本発明の特別な具体例において、本発明のワクチンは、基本的なTdポリオの
組み合わせのほかに、例えば、0.1ないし60μg/mlの精製ビー・ペルツ
ッシス(B. pertussis)抗原、好ましくはB. pretussisトキソイド(PT)およ
びF−HA;0.1ないし40μg/mlのB型肝炎HBs抗原;および/または
0.1ないし40μg/mlの不活性化A型肝炎ウイルスまたはその抗原を含む
ことができる。
【0037】 一般的処理により得られる解毒されたアナログを包含するボルデテラ・ペルツ
ッシス(Bordetella pertussis)トキシンを、異なった方法で製造することがで
きる。例えば、B. pertussis株を慣用的方法(Sekura et al., L. Biol. Chem.,
258, 14647-14651, 1993)により培養し、培地をAffi-gel BlueR(BioRad Lab,
US)カラムに通し、次いで、塩豊富溶液(例えば、0.75M塩化マグネシウ
ム)でそれを溶離させ、次いで、塩を除去した後、この溶離物をフェツイン−セ
ファロースアフィニティーカラム(臭化シアンに結合したフェツインから構成さ
れる)に再吸着させ、次いで、4Mのマグネシウム塩の溶液で溶離することによ
りトキソイドを単離することができる。次いで、特許出願PCT/EP97/0
5378(PMsv)に記載されたように、Munozらの変法(Infect. Immun., 33, 8
20-826, 1981)に従って、グルタルアルデヒドを用いてB. pertussisトキシンを
解毒することができる。他の多くの方法が当業者に利用可能であり、例えば、Ir
onsらの方法(Biochem. Biophys. Acta. 580, 175-185, 1979)、または特許U
S4705686およびEP336736に記載された方法があり、出典明示に
よりそれらを本明細書に一体化させる。
【0038】 本質的にはCowellら(Infect. And Immun., 41, 1, 313-320, 1983)により記
載された方法により培養上清からF−HAを精製することができる。メチル化β
−シクロデキストリンのごとき増殖プロモーターを用いて上清中のF−HA収量
を増加させることができる。培養上清をヒドロキシアパタイトカラムに負荷する
。F−HAはカラムに吸着するが、PTは吸着しない。カラムをTriton X-100で
非常に徹底的に洗浄して、エンドトキシを除去する。次いで、0.1Mリン酸ナ
トリウム中0.5M NaClを用いてF−HAを溶離させ、必要ならば、フェ
ツイン−セファロースカラムに通して残存PTを除去する。さらなる精製は、セ
ファロースCL−6Bカラムに通すことを含む。別法は、当該抗原に対して指向
されたモノクローナル抗体であってCNBr−活性化アフィニティーカラムに結
合したものを用いることによりF−HAを精製することを含む。特許EP336
736に記載されたように、パーライトでのクロマトグラフィーを用いてF−H
Aを精製することもできる。
【0039】 F−HAの精製に適した方法は特許EP0242302の実施例3にも記載さ
れている。本発明の文脈において、F−HAはこの方法により調製される。
【0040】 特許EP273811(Pasteur Vaccines)に記載された方法によりB型肝炎
抗原の上清を得ることができ、該方法において、HBsAg遺伝子を担持するプ
ラスミドでトランスフェクションされ、抗原性表面粒子を培地中に放出するよう
になったCHO細胞の培養を用いて抗原性B型肝炎表面粒子が得られる。他の方
法は当業者によく知られており、例えば、EP864649、UE56711ま
たはIE48665に記載された方法があり、出典明示により本明細書に一体化
させる。
【0041】 同様に、Flemingらの方法(Viral Hepatitis and Liver Disease, 87-90, 198
8; J. Med. Virol., 22, 7-16, 1987)により不活性化A型肝炎ウイルスを得る
ことができる。他の方法は当業者によく知られており、例えば、Wang et al., V
accine, 13, 835-840, 1995; Shevtsova et al., Zh. Mikrobiol Epidemiol Imm
unobiol., 2, 55-90, 1995;およびRichtmann et al., J. Med. Virol., 48, 147
-50, 1996;またはEP199480;IE48339;またはIE50191に
記載された方法があり、出典明示により本明細書に一体化させる。
【0042】 本発明のワクチンは、アジュバントとして認識されているもの、特に、リン酸
アルミニウムおよび水酸化物のごときすべてのアルミニウム塩;N−アセチルム
ラミル−L−アラニル−D−イソグルタミル−L−アラニン−2−[1,2−ジ
パルミトイル−sn−グリセロ−3−(ヒドロキシホスホリルオキシ)](Sanc
hez-Pescador et al., J. Immu., 141, 1720-1727, 1988参照);Quillaja sapo
naria由来の分子、例えばStimulonR(Aquila, US);IscomsR(CSL Ltd., US)
;コレステロールおよびアナログに基づくすべての分子、例えばDC CholR(Targ
eted Genetics);糖脂質Bay R1005R(Bayer, Germany);Leishmania brasilli
ensis抗原、例えばCorixa Corp.(US)から入手可能なLeIF(技術用語)、ならび
にポリホスファゼンファミリーのポリマー、例えば"Virus Research Institute"
(US)から入手可能なAdjumer(技術用語)からから選択される1種またはそれ以
上のアジュバントを含む。本発明のワクチンは、Al3+原子に関して表した場
合1.2mg/ml未満、好ましくは0.70mg/mlのアルミニウム塩を含
む。
【0043】 D.T.PolioR(PMsv, France)のごとき慣用的なTDポリオワクチンに関しては
、本発明が初めてアジュバントの添加、詳細には例えば水酸化アルミニウムのご
ときアルミニウム塩の添加を提案するものである、ということに注意すべきであ
る。
【0044】 すべての期待に反して、本発明のワクチンは、Td-PurRまたはDiftavaxRのごと
きすべての慣用的なTdワクチン中の含有されるよりも低いアルミニウム塩量を
含むことができるが、不活性化ポリオウイルスの添加の結果その添加量を増加さ
せる必要があるかもしれない。本発明のワクチンは1.2mg/ml未満、好ま
しくは0.8mg/ml未満のアルミニウム塩を含む。アルミニウム塩の量は、
ワクチン分野で用いられる方法に対応して、常にアルミニウム原子(Al3+
に関して表示される。それゆえ、本明細書において言及されるすべてのアルミニ
ウムの量はこのようにして表示される。
【0045】 本発明のワクチンは、例えば、2−フェノキシエタノールおよび/またはホル
ムアルデヒド等のごとき他の成分を含むことができる。
【0046】 選択される種々の処方は上記のものの1つであってもよく、例えば、詳細には
、Bordetella pertussis、A型肝炎またはB型肝炎由来の他の抗原を含むもので
あってもよい。
【0047】 本発明のワクチンは、不溶性アルミニウム塩の存在によりわずかに白濁した注
射可能懸濁液の形態であってもよい。好ましくは、免疫用量は約0.5mlであ
り、ガラスシリンジ中に前以て充填されたものである。深い皮下経路または筋肉
内経路により、好ましくは筋肉内経路により、例えば三角筋において投与を行う
【0048】 本発明の特別な具体例において、最適な免疫反応を促進し、これらの抗原の反
応原性および/またはアレルギー性の効果を最小化するために、10日ないし3
カ月の間隔をおいて数回に分けてワクチン注射が同じ個体になされる。1次免疫
には、好ましくは、本発明のワクチンを3回投与し、最初の2回は1ないし2カ
月間隔で投与し、3回目の投与は2回目の投与から6ないし12カ月たってから
行う。例えば、1次免疫を受けた集団あるいは感作された集団に使用できる追加
免疫には、本発明のワクチンを1回、あるいは少なくとも1カ月おいて2回投与
する。
【0049】 有利には、灰白髄炎に対する経口ワクチンを用いて1次免疫が行われた場合の
追加免疫において本発明のワクチンを用いることができる。
【0050】 好ましくは、4ないし16Lf、好ましくは10Lf/mlのジフテリアトキ
ソイド;6ないし30Lf/ml、好ましくは20Lf/mlの破傷風トキソイ
ドならびにそれぞれ40 IU、8 IUおよび32 IU(シグモイド法)の1
、2および3型ポリオウイルスのD抗原を含む0.5mlの用量を、1次免疫お
よび追加免疫の両方に使用する。存在するアルミニウム塩の量は、好ましくは、
Al3+原子に関して表した場合0.70mg/mlである。
【0051】 本発明のワクチンは、注射された場合、現存するTDポリオおよびTdワクチ
ンにより誘発される望ましくない効果を減少させることを可能にする。よって、
例えば、四肢の無感覚、腫れ、発熱、赤斑に関連した痛み、結節、硬化および/
または斑状出血のごとき局所的反応の減少、ならびに呼吸困難、意識消失または
痙攣の減少を観察することが可能である。これらの反応は、抗原および/または
アルミニウム塩のごときワクチンの他のある種の化合物に対するアレルギー性、
または反応原性の反応に分類することができる。かくして、出願人は、本発明の
ワクチンが特に成人における追加免疫に適することを示した。
【0052】 以下の実施例において本発明をさらに詳細に説明する。特記しないかぎり、パ
ーセントは重量パーセントである。しかしながら、これらの実施例は本発明の主
題の説明のためのものであり、本発明を限定するものではないことはいうまでも
ない。
【0053】実施例1 種々の量のジフテリアトキソイドを含むTdポリオの免疫原性 IMD培地中、36℃で15ないし18時間、IM 1514 N3S株を培養
し、培地を清澄化し、限外濾過により濃縮し、6/1000のホルマリン存在下
、37℃で4週間解毒し、次いで、トキシンを精製して窒素1mgあたり約17
00Lfの純度とすることによりジフテリアトキソイド(d)を調製する。
【0054】 平行して、NaClおよびクエン酸ナトリウムを添加したMassachusetts培地
中、35℃で4日間Harvard株を培養し、培地を遠心分離し、限外濾過により濃
縮し、5.5/1000のホルマリンおよび5g/lの重炭酸ナトリウムの存在
下、35℃で2週間解毒し、次いで、トキシンを精製して窒素1mgあたり約1
200Lfの純度とすることにより破傷風トキソイド(T)を調製する。
【0055】 同様に、不活性化1型(MAHONEY株)、2型(MEF 1株)および3型(Saukett
株)ポリオウイルスをSalk法により調製する。
【0056】 次いで、上記の5種の免疫原性抗原を水酸化アルミニウム、2−フェノキシエ
タノール、ホルムアルデヒド、フェノールレッド不含Hanks培地199、および
水と混合する。これを行うために、水の存在下でアルニミウムゲルを滅菌し、p
Hを5.6ないし6に合わせ、PDT(2または8Lf/1回分)およびPTT
(10Lf/1回分)およびHanks培地199を順次添加し、pHを6〜6.9
に合わせ、3タイプのポリオウイルスを添加し、次いで、2−フェノキシエタノ
ールおよびホルムアルデヒドを添加し、所望によりpHを6.8ないし7に合わ
せる。
【0057】 最終生成物0.5mlをTdポリオワクチンとして使用し、それは最少でも2
IUのジフテリアトキソイド、最少でも20IUの精製破傷風トキソイド、それ
ぞれ不活性型の1、2および3型ポリオウイルスについて40 IU、8 IUお
よび32 IUのD抗原(値はシグモイド法により測定)、Al3+原子に関し
て表した場合0.35mgの水酸化アルミニウム、2.5μlの2−フェノキシ
エタノールならびに12.5μgのホルムアルデヒドを含有し、残りはフェノー
ルレッド不含Hanks培地199および水からなる。
【0058】 フェーズIの研究の主な目的は、吸着されたTdポリオワクチンの最初の投与
の臨床的および生物学的耐性を確認することであった。この目的のために、31
人の健康成人志願者を動員した。各0.5mlの3つのバッチのワクチンを用い
た。それらは上記精製ジフテリアトキソイド量においてのみ異なっていた:1回
につき2Lf、5Lfおよび8Lf。3つのバッチを、1のバッチにつき10個
体に投与した。各個体は1のバッチから1回免疫され、三角筋に注射された。
【0059】 2、5および8Lfの免疫群において全身的反応は報告されなかった。2Lf
のPDTのバッチで免疫された群の8個体、5LfのPDTのバッチで免疫され
た群の6個体および8LfのPDTで免疫された群の8個体において最初の1週
間において少なくとも1の局所的反応が報告された。その反応はいくつかの赤斑
、結節、硬化および/または斑状出血に関連する痛みを常に伴っていた。すべて
の反応は処置しなくても消失し、個体の日常生活に支障をきたすものではなかっ
た。最初の1週間を経過した後は反応が起こらなかった。研究者は望ましくない
重大な出来事を確認することはなかった。
【0060】 この研究の第2の目的は、吸着されたワクチンの最初の3つのバッチの免疫原
性を評価することであった。結果は、3つのバッチに関して5種の抗原に対する 免疫応答が優れていたことを示す 。個体が若いことおよび免疫してから時間がた
っていないことによる高い初期力価にもかかわらず、各抗原に関して追加免疫の
効果が得られた。
【0061】実施例2 若い成人における免疫原性 508人の若い成人における臨床試験でTdポリオワクチンの免疫原性および
その無害性を調べた。 各個体に0.5mlのTd(DiftavaxR)またはTdポリオワクチンを左の三
角筋に注射し、灰白髄炎に対する0.5mlのワクチン(VPIR,PMsv)またはプ
ラシボを右の三角筋に注射した。吸着されたTdワクチンの1回分は破傷風トキ
ソイド(活性≧20 IU)、ジフテリアトキソイド(活性≧2 IU)および水
酸化アルミニウム(≦1.25mg)を含有する。IPVワクチンは1型(40
IU)、2型(8 IU)および3型(32 IU)ポリオウイルスのD抗原を
含有する。プラシボはD抗原を含有しないこと以外はIPVと同じ成分を有する
。Tdポリオワクチンは実施例1に記載したのと同じ成分を有する(1回分につ
き5LfのPDT)。
【0062】 ELISAアッセイを用いて、個体血清の抗−ジフテリア、破傷風および灰白
髄炎抗体を調べた。 結果は、免疫前には実質的にすべての個体がPDTに関してセロポジティブで
あったことを示す(99.2%が0.01 IU/mlまたはそれ以上の力価を
有し:可能な防御;92.6%が0.1 IUまたはそれ以上の力価を有してい
た:確実な防御)。Tdポリオで免疫してから1カ月後、99.6%の個体が0
.1 IU/mlまたはそれ以上の抗体力価を有し、82.4%が1 IUまたは
それ以上の力価を有していた(長期防御)。全体として、17.4%の個体がセ
ロコンバージョンを示した。
【0063】 同様に、大部分の個体は破傷風トキソイドに関してセロポジティブであった(
99.6%が0.01 IU/mlまたはそれ以上の力価を有し:可能な防御;
98.4%が0.1 IU/mlまたはそれ以上の力価を有していた:確実な防
御)。Tdポリオで免疫してから1カ月後、100%の個体が0.1 IU/m
lまたはそれ以上の抗体力価を有し、99.2%が1 IU/mlまたはそれ以
上の力価を有していた(長期防御)。全体として、25.2%の個体がセロコン
バージョンを示した。
【0064】 灰白髄炎に対する防御に関しては、大部分の個体が3タイプのポリオウイルス
に関してセロポジティブであった。全体として、1型に関して99.2%の個体
が5またはそれ以上の抗体力価を有し、2型に関して100%が5またはそれ以
上の抗体力価を有し、3型に関して97.6%が5またはそれ以上の抗体力価を
有していた。Tdポリオで免疫してから1カ月後、100%の個体がすべてのポ
リオウイルスタイプに関して5またはそれ以上の力価を有しており、最小力価は
1型については120、2型については160、3型については80であった。
全体として、すでに高い抗体力価を有している個体の63.1%がセロコンバー
ジョンを示した。
【0065】 Tdポリオで得られた結果、ならびにTdおよびVPI対照ワクチンを組み 合わせて得られた結果を比較した場合、同等の抗体応答が得られる。
【0066】実施例3 若い成人における無害性および耐性 1742人の若い成人においてTdポリオワクチンの無害性および耐性を調べ
た。これらの各個体に、実施例1に示すワクチン0.5mlを左の三角筋に注射
して投与した(PDT:1回につき5Lf)。免疫してから15分後に効果を評
価した。免疫から1カ月の間、局所的、領域的および全身的な効果を評価した。
【0067】 共通の即時的効果は注射部位の赤斑の出現(0.34%の個体)および痛み(
0.11%)である。 免疫後1カ月間における共通の局所的効果は下記のものであり、66%の個体
にみられた:注射部位の痛み(64.41%)、赤斑(9.13%)ならびに皮
下結節(3.33%)。これらの望ましくない効果は免疫後最初の3日で生じ、
2〜3日続く。0.86%の個体において浮腫、炎症、偏頭痛、腕の無感覚、自
発的でない筋肉の萎縮およびパラエステシア(paraesthesia)も報告された。
【0068】 免疫後1カ月間における共通の全身的効果は下記のものであり、18%の個体
においてみられた:頭痛(10.5%)、悪心または嘔吐(2.75%)および
不快感(2.41%)。全身的なじんましんまたはかゆみの発生は報告されなか
った。これらの出来事は免疫後最初の3日で生じ、2〜3日続く。わずか0.2
3%の個体が免疫後最初の3日間に40℃を超える発熱を示した。
【0069】実施例4 若い個体においてTd+ポリオと比較した場合のTdポリオの無害性
および耐性 実施例2に記載したTdポリオワクチンは、508人の若い成人に関する試験
において優れた耐性を示す(実施例2)。そのうえ、当該結果は実施例3に記載
した試験で得られた結果と同等である。
【0070】 ポリオワクチン注射部位において観察された少なくとも1の局所的または領域
的な徴候を有していた個体(36.5%)から、プラシボ注射部位において観察
された少なくとも1の局所的または領域的な徴候を有していた個体(14.8%
)を差し引いて、次いで、このパーセンテージをTdワクチンの注射部位におい
て観察された少なくとも1の局所的または領域的な徴候を有していた個体のパー
センテージ(66.7%)に加えると、望ましくない出来事の出現において約8
%の相違(88.4%対80.5%)がみられる。それゆえ、Tdポリオワクチ ンは現存ワクチンの同時投与よりも良く耐えられるものである
【0071】実施例5 40歳以上の個体における免疫原性 40歳以上(40ないし78歳)の113個体について臨床試験を行ってTd
Pplioワクチンの免疫原性および無害性を調べた。ジフテリア、破傷風およ
び灰白髄炎に対してすべての個体を1次免疫したが(1年に3回)、それぞれ最
後の免疫から32年(最短15年)、28年(最短10年)および28年(最短
10年)たっていた。
【0072】 実施例1に記載したTdポリオ(PDT 1回に5Lf)0.5mlを右の三
角筋に注射した個体に、28日後に2回目の注射を左の三角筋に行った。ELI
SAアッセイを用いて抗−ジフテリア、破傷風および灰白髄炎抗体を個体の血清
から評価した。
【0073】 結果は、個体のわずか50%が破傷風に対して最初に防御されたことを示し、
かくして、免疫における傾向が示された。83%の個体は、最初は1、2および
3型ポリオウイルスに対してセロポジティブであった。1回目の免疫から28日
目には、ジフテリア、破傷風ならびに1、2および3型ポリオウイルスに対して
防御された個体の割合はそれぞれ80.5%、97.3%および100%に増加
した。2回目の免疫から56日目には、ジフテリア、破傷風ならびに1、2およ
び3型ポリオウイルスに対して防御された個体の割合はそれぞれ93.7%、1
00%および100%に増加した。
【0074】実施例6 40歳以上の個体においてTd+ポリオと比較した場合のTdポリオ
の無害性および耐性 実施例5に記載したTdポリオワクチンの無害性および耐性を評価した。結果
は、耐性のプロファイルがTd+ポリオの組み合わせにより得られた耐性のプロ
ファイルと類似したものであることを示す。しかしながら、Tdポリオワクチン は望ましくない重大な出来事をほとんど誘発しない (1000回の注射につき1
.8例未満)。
【0075】実施例7 成人用d.T.ポリオ.PT.F−HA追加ワクチン 5Lfのジフテリアトキソイド(窒素1mgあたり1700Lfの純度を有す
る)、5Lfの破傷風トキソイド(窒素1mgあたり1200Lfの純度を有す
る)、それぞれ不活性化1、2および3型ポリオウイルスのD抗原40 IU、
8 IUおよび32 IU(シグモイド法により測定)、6μg/mlの精製Bord
etella pertussisトキソイド(PT)および6μg/mlのBordetella pertuss
is F−HA、ならびに0.35mgの水酸化アルミニウムからなり、残りはフ
ェノールレッド不含のHanks培地199および水からなる保存料含有または不含
の免疫懸濁液0.5mlを調製する。 2.5μlの2−フェノキシエタノールおよび12.5μgのホルムアルデヒ
ドを保存料として添加することもできる。 ジフテリアおよび破傷風トキソイド、ならびに不活性化ポリオウイルスを実施
例1に記載したように調製した。
【0076】 Sekuraらの方法(J. Biol. Chem., 258, 14647-14651, 1993)に従ってB. per
tussisトキソイドを調製し、Munozらの変法(Infect. Immun., 33, 820-826, 19
81)に従って解毒し、次いで、アルミニウムゲルに前吸着させる。EP0242
302の実施例3に記載された方法を用いてB. pertussis F-HAを調製し、次い
で、アルミニウム塩に前吸着させる。
【0077】 次いで、上記免疫原性抗原を水酸化アルミニウムおよび水と混合し、適当な場
合には、保存料とも混合する。これを行うために、アルミニウムゲルを水の存在
下で滅菌し、pHを5.6ないし6に合わせ、PDT、PTTおよびB. pertussis PT
およびF-HAを順次添加し、pHを6.8〜7に合わせ、Hanks培地199および
3タイプのポリオウイルスを添加し、次いで、適当な場合には、2−フェノキシ
エタノールおよびホルムアルデヒドを添加する。
【0078】実施例8 成人用d.T.ポリオ.PT.F−HA.HBs追加ワクチン 5Lfのジフテリアトキソイド(窒素1mgあたり1700Lfの純度を有す
る)、5Lfの破傷風トキソイド(窒素1mgあたり1200Lfの純度を有す
る)、それぞれ不活性化1、2および3型ポリオウイルスのD抗原40 IU、
8 IUおよび32 IU(シグモイド法により測定)、6μg/mlの精製Bord
etella pertussisトキソイド(PT)および6μg/mlのBordetella pertuss
is F−HA、5μg/mlのB型肝炎HBs抗原、ならびに0.35mgの水
酸化アルミニウムからなり、残りはフェノールレッド不含のHanks培地199お
よび水からなる保存料不含の免疫懸濁液0.5mlを調製する。 ジフテリアおよび破傷風トキソイド、ならびに不活性化ポリオウイルスを実施
例1に記載したように調製した。B. pertussis PTおよびF-HAを実施例7に記載
したように調製した。 特許EP273811(Pasteur Vaccines)に記載された方法に従ってHBs
抗原を調製した。アルミニウムゲルに前吸着させることにより安定化させた。
【0079】 次いで、上記免疫原性抗原を水酸化アルミニウムおよび水と混合する。これを
行うために、アルミニウムゲルを水の存在下で滅菌し、pHを5.6ないし6に
合わせ、PDT、PTTおよびB. pertussis PTおよびF-HAを順次添加し、pHを6.
8〜7に合わせ、Hanks培地199および3タイプのポリオウイルスを添加し、
必要ならばpHを6.8に合わせ、HBsを添加する。
【0080】実施例9 成人用d.T.ポリオ.PT.F−HA.HBs.HA追加ワクチン
5Lfのジフテリアトキソイド(窒素1mgあたり1700Lfの純度を有す
る)、5Lfの破傷風トキソイド(窒素1mgあたり1200Lfの純度を有す
る)、それぞれ不活性化1、2および3型ポリオウイルスのD抗原40 IU、
8 IUおよび32 IU(シグモイド法により測定)、6μg/mlの精製Bord
etella pertussisトキソイド(PT)および6μg/mlのBordetella pertuss
is F−HA、5μg/mlのB型肝炎HBs抗原、5μg/mlの不活性化A
型肝炎ウイルス、ならびに0.35mgの水酸化アルミニウムからなり、残りは
フェノールレッド不含のHanks培地199および水からなる保存料不含の免疫懸
濁液0.5mlを調製する。 ジフテリアおよび破傷風トキソイド、ならびに不活性化ポリオウイルスを実施
例1に記載したように調製した。B. pertussis PTおよびF-HAを実施例7に記載
したように調製した。実施例8の記載のごとくHBs抗原を調製した。 Flemingらの方法(上記)に従って不活性化A型肝炎ウイルスを調製する。
【0081】 次いで、上記免疫原性抗原を水酸化アルミニウム、保存料および水と混合する
。これを行うために、アルミニウムゲルを水の存在下で滅菌し、pHを5.6な
いし6に合わせ、PDT、PTTおよびB. pertussis PTおよびF-HAを順次添加し、p
Hを6.8〜7に合わせ、Hanks培地199および3タイプのポリオウイルスを
添加し、必要ならばpHを6.8に合わせ、次いで、HBsおよび不活性化A型
肝炎ウイルスを順次添加する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 39/295 A61K 39/295 A61P 25/00 A61P 25/00 31/04 31/04 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU ,ZA,ZW Fターム(参考) 4C085 AA04 AA05 BA10 BA12 BA17 BA53 BA88 BA89 CC07 CC08 DD01 DD03 DD31 DD41 EE03 EE06 FF02 GG03 GG04

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 −Al3+原子に関して表した場合、1mlあたり1.2m
    g未満のアルミニウム塩、 −少なくともポリオウイルス、Corynebacterium diphtheriaeおよびClostridi
    um tetaniを起源とする免疫原性抗原、および −Corynebacterium diphteriaeの免疫原性抗原として使用される1mlあたり
    4〜16Lfの量のジフテリアトキソイド を含むワクチン。
  2. 【請求項2】 ジフテリアトキソイドの量が1mlあたり約10Lfである
    ことを特徴とする請求項1記載のワクチン。
  3. 【請求項3】 破傷風トキソイドの量が1mlあたり約20Lfである請求
    項1または2に記載のワクチン。
  4. 【請求項4】 Bordetella pertussis、A型肝炎抗原およびB型肝炎抗原か
    ら選択される少なくとも1種の抗原をさらに含む請求項1ないし3のいずれか1
    項に記載のワクチン。
  5. 【請求項5】 1次免疫および/または追加免疫に使用される請求項1ない
    し4のいずれか1項に記載のワクチン。
  6. 【請求項6】 該抗原および/またはアルミニウム塩により誘発される反応
    原性および/またはアレルギー性の効果を最小化するように意図された請求項5
    記載のワクチン。
  7. 【請求項7】 少なくともポリオウイルス、Corynebacterium diphtheriae
    およびClostridium tetaniに対して個体を防御するための医薬品を製造するため
    の請求項1ないし6のいずれか1項に記載のワクチンの使用。
  8. 【請求項8】 10日ないし3カ月の間隔をおいて同じ成人個体に分けて注
    射することを意図されており、該抗原により誘発される反応原性および/または
    アレルギー性の効果を最小化することを意図されている請求項7記載の使用。
  9. 【請求項9】 少なくとも2種の注射可能用量の請求項1ないし4のいずれ
    か1項に記載のワクチンを含む医薬キット。
  10. 【請求項10】 請求項1ないし4のいずれか1項に記載のワクチンを投与
    することを特徴とする、少なくともポリオウイルス、Corynebacterium diphther
    iaeおよびClostridium tetaniに対して免疫する方法。
  11. 【請求項11】 ワクチンが深い皮下経路または筋肉内経路により、好まし
    くは三角筋領域における筋肉内経路により、3回に分けて、好ましくは0.5m
    lずつ投与され、最初の2回は1ないし2カ月間隔で、3回目の投与は2回目の
    投与から6ないし12カ月たってから行われるものである、請求項10記載の1
    次免疫方法。
  12. 【請求項12】 ワクチンが深い皮下経路または筋肉内経路により、好まし
    くは三角筋領域における筋肉内経路により、1回または2回、好ましくは0.5
    mlずつ、少なくとも1カ月おいて投与されるものである、請求項10記載の追
    加免疫方法。
JP2000583561A 1998-11-26 1999-11-25 少なくともジフテリア、灰白髄炎および破傷風に対する多価t.d.ポリオワクチン Withdrawn JP2003525858A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98122373A EP1004314A1 (fr) 1998-11-26 1998-11-26 Vaccin T.d. Polio rappel pour une population vaccinée ou sensibilisée
EP98122373.8 1998-11-26
PCT/FR1999/002913 WO2000030678A1 (fr) 1998-11-26 1999-11-25 Vaccin t.d.polio multivalent contre au moins la diphterie, la poliomyelite et le tetanos

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003525858A true JP2003525858A (ja) 2003-09-02

Family

ID=8233032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000583561A Withdrawn JP2003525858A (ja) 1998-11-26 1999-11-25 少なくともジフテリア、灰白髄炎および破傷風に対する多価t.d.ポリオワクチン

Country Status (14)

Country Link
EP (2) EP1004314A1 (ja)
JP (1) JP2003525858A (ja)
AT (1) ATE281176T1 (ja)
AU (1) AU759221B2 (ja)
CA (1) CA2352617A1 (ja)
CZ (1) CZ20011860A3 (ja)
DE (1) DE69921682T2 (ja)
DK (1) DK1131094T3 (ja)
ES (1) ES2228175T3 (ja)
NZ (1) NZ511933A (ja)
PL (1) PL347719A1 (ja)
PT (1) PT1131094E (ja)
WO (1) WO2000030678A1 (ja)
ZA (1) ZA200103634B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010500398A (ja) * 2006-08-16 2010-01-07 ノバルティス アーゲー 低減された抗原用量を有するブースターワクチンの製造
JP2015028041A (ja) * 2006-09-07 2015-02-12 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ワクチン

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GEP20227386B (en) 2017-07-18 2022-06-10 Serum Institute Of India Pvt Ltd Immunogenic composition having improved stability, enhanced immunogenicity and reduced reactogenicity and process for preparation thereof
JOP20190242A1 (ar) 2018-10-12 2020-04-12 Serum Institute Of India Pvt Ltd تركيبة لقاح توليفي تشمل فيروس شلل الأطفال ذو جرعة مخفّضة خاملة التنشيط وطريقة لتحضيرها

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SK283565B6 (sk) * 1996-07-02 2003-09-11 Connaught Laboratories Limited Multivalentná imunogénna kompozícia a jej použitie
GB9623233D0 (en) * 1996-11-07 1997-01-08 Smithkline Beecham Biolog Vaccine composition
DK1028750T3 (da) * 1997-09-15 2006-05-22 Sanofi Pasteur Msd Fremgangsmåde til fremstilling af multivalente vacciner
GB9806456D0 (en) * 1998-03-25 1998-05-27 Smithkline Beecham Biolog Vaccine composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010500398A (ja) * 2006-08-16 2010-01-07 ノバルティス アーゲー 低減された抗原用量を有するブースターワクチンの製造
JP2015028041A (ja) * 2006-09-07 2015-02-12 グラクソスミスクライン バイオロジカルズ ソシエテ アノニム ワクチン

Also Published As

Publication number Publication date
EP1131094B1 (fr) 2004-11-03
AU759221B2 (en) 2003-04-10
CZ20011860A3 (cs) 2002-01-16
AU1390100A (en) 2000-06-13
PT1131094E (pt) 2005-02-28
EP1131094A1 (fr) 2001-09-12
CA2352617A1 (en) 2000-06-02
ZA200103634B (en) 2002-05-06
WO2000030678A1 (fr) 2000-06-02
ATE281176T1 (de) 2004-11-15
NZ511933A (en) 2002-09-27
DE69921682T2 (de) 2005-11-03
PL347719A1 (en) 2002-04-22
DK1131094T3 (da) 2005-02-14
DE69921682D1 (de) 2004-12-09
EP1004314A1 (fr) 2000-05-31
ES2228175T3 (es) 2005-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010200249B2 (en) Combined vaccines comprising hepatitis B surface antigen and other antigens
JP3280675B2 (ja) 多価dtpポリオワクチン
EP2277541A1 (en) Multivalent vaccine composition
EP1028750B1 (en) Method for preparing multivalent vaccines
AU2001281895A1 (en) Vaccine Composition
EP2529750A1 (en) Combination vaccine with whole cell pertussis
CZ164099A3 (cs) Bezbuněčný vakcinační prostředek proti černému kašli obsahující difterický a tetanický toxoid
JP2003525858A (ja) 少なくともジフテリア、灰白髄炎および破傷風に対する多価t.d.ポリオワクチン
TW201008577A (en) Vaccine composition
JP2000511553A (ja) ボルデテラ・ペルツッシスの外膜タンパク質フラグメントを有してなるワクチン組成物
AU2012202099A1 (en) Combined vaccines comprising hepatitis B surface antigen and other antigens
ZA200300755B (en) Multivalent vaccine composition.
PL174077B1 (pl) Szczepionka do ochrony przed zakażeniem lub leczeniem zakażeń Hepatitis B i heterologicznych chorób, zawierająca antygen powierzchniowy Hepatitis B (HBsAg)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070206