JP2003524582A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003524582A5
JP2003524582A5 JP2000538689A JP2000538689A JP2003524582A5 JP 2003524582 A5 JP2003524582 A5 JP 2003524582A5 JP 2000538689 A JP2000538689 A JP 2000538689A JP 2000538689 A JP2000538689 A JP 2000538689A JP 2003524582 A5 JP2003524582 A5 JP 2003524582A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
kit
fluvastatin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000538689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003524582A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US1998/023480 external-priority patent/WO1999030706A1/en
Publication of JP2003524582A publication Critical patent/JP2003524582A/ja
Publication of JP2003524582A5 publication Critical patent/JP2003524582A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 a.一定量のLp(a)阻害剤または製薬上許容し得るその塩;
b.一定量のスタチンまたは製薬上許容し得るその塩;および
c.製薬上許容し得る担体または希釈剤;
からなる医薬組成物。
【請求項2】 スタチンがアトルバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、フルインドスタチン、ベロスタチン、フルバスタチン、ダルバスタチン、ジヒドロコンパクチン、コンパクチン、セリバスタチンもしくはロバスタチン;またはそれらの製薬上許容し得る塩である、請求項1記載の医薬組成物。
【請求項3】 スタチンがアトルバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、メバスタチン、ロバスタチン、セリバスタチンまたはそれらの製薬上許容し得る塩である、請求項2記載の医薬組成物。
【請求項4】 Lp(a)阻害剤がレチノイドである、請求項3記載の医薬組成物。
【請求項5】 アトルバスタチンカルシウムと9−シス−レチノイン酸とからなる、請求項4記載の医薬組成物。
【請求項6】 高脂血症に罹っている哺乳動物における血中脂質低下作用を達成するために、第二の医薬組成物と共に使用される第一の医薬組成物であって、その効果が第一および第二の医薬組成物を別々に投与することにより達成される血中脂質低下作用の合計よりも大きく、そして第二の医薬組成物が、Lp(a)阻害剤またはその製薬上許容し得る酸付加塩の一定量および製薬上許容し得る担体または希釈剤からなり、第一の医薬組成物が、スタチンまたはその製薬上許容し得る塩の一定量および製薬上許容し得る担体または希釈剤からなる、第一の医薬組成物。
【請求項7】 スタチンがアトルバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、フルインドスタチン、ベロスタチン、フルバスタチン、ダルバスタチン、ジヒドロコンパクチン、コンパクチン、セリバスタチンもしくはロバスタチン;またはシンバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、フルインドスタチン、ベロスタチン、フルバスタチン、ダルバスタチン、ジヒドロコンパクチン、コンパクチン、セリバスタチンもしくはロバスタチンの製薬上許容し得る塩である、請求項6記載の組成物。
【請求項8】 第二の医薬組成物がレチノイドを含む、請求項7記載の組成物。
【請求項9】 高脂血症に罹っている哺乳動物の血中脂質低下作用を達成するために、第二の医薬組成物と共に使用される第一の医薬組成物であって、その効果が第一および第二の医薬組成物を別々に投与することにより達成される血中脂質低下作用の合計よりも大きく、そして第二の医薬組成物が、スタチンまたはその製薬上許容し得る塩の一定量および製薬上許容し得る担体もしくは希釈剤からなり、第一の医薬組成物が9−シス−レチノイン酸の一定量を含む、第一の医薬組成物。
【請求項10】 スタチンがアトルバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、フルインドスタチン、ベロスタチン、フルバスタチン、ダルバスタチン、ジヒドロコンパクチン、コンパクチン、セリバスタチンもしくはロバスタチン;またはそれらの製薬上許容し得る塩である、請求項9記載の組成物。
【請求項11】 9−シス−レチノイン酸を含む、請求項10記載の組成物。
【請求項12】 有害な心臓疾患に罹るおそれのある哺乳動物における心臓のリスク管理のために、第二の医薬組成物と共に使用される第一の医薬組成物であって、その効果が第一および第二の医薬組成物を別々に投与することにより達成される心臓のリスク管理効果の合計よりも大きく、そして第二の医薬組成物が、スタチンまたはその製薬上許容し得る塩の一定量および製薬上許容し得る担体または希釈剤からなり、第一の医薬組成物が、Lp(a)阻害剤またはその製薬上許容し得る塩の一定量および製薬上許容し得る担体または希釈剤からなる、第一の医薬組成物。
【請求項13】 スタチンがアトルバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、フルインドスタチン、ベロスタチン、フルバスタチン、ダルバスタチン、ジヒドロコンパクチン、コンパクチン、セリバスタチンもしくはロバスタチン;またはシンバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、フルインドスタチン、ベロスタチン、フルバスタチン、ダルバスタチン、ジヒドロコンパクチン、コンパクチンもしくはロバスタチンの製薬上許容し得る塩である、請求項12記載の組成物。
【請求項14】 レチノイドを含む、請求項13記載の組成物。
【請求項15】 a.第一単位投与形態中の、一定量のLp(a)阻害剤またはその製薬上許容し得る塩および製薬上許容し得る担体または希釈剤;
b.第二単位投与形態中の、一定量のスタチンまたはその製薬上許容し得る塩および製薬上許容し得る担体または希釈剤;および
c.上記の第一および第二の単位投与形態を入れるための容器手段;
からなる、哺乳動物における治療効果を達成するためのキット。
【請求項16】 スタチンがアトルバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、フルインドスタチン、ベロスタチン、フルバスタチン、ダルバスタチン、ジヒドロコンパクチン、コンパクチン、セリバスタチンもしくはロバスタチン;またはシンバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、フルインドスタチン、ベロスタチン、フルバスタチン、ダルバスタチン、ジヒドロコンパクチン、コンパクチン、セリバスタチンもしくはロバスタチンの製薬上許容し得る塩である、請求項15記載のキット。
【請求項17】 レチノイドを含む、請求項16記載のキット。
【請求項18】 9−シス−レチノイン酸を使用する、請求項17記載のキット。
【請求項19】 治療効果が高脂血症の治療である、請求項15記載のキット。
【請求項20】 治療効果が狭心症の治療である、請求項15記載のキット。
【請求項21】 治療効果が心臓の危険の治療である、請求項15記載のキット。
【請求項22】 治療効果がアテローム性動脈硬化症の治療である、請求項15記載のキット。
【請求項23】 アテローム性動脈硬化症の治療がアテローム性動脈硬化性プラークの進行を遅くする、請求項22記載のキット。
【請求項24】 アテローム性動脈硬化性プラークの進行が冠状動脈で緩徐化される、請求項23記載のキット。
【請求項25】 アテローム性動脈硬化性プラークの進行が頸動脈で緩徐化される、請求項23記載のキット。
【請求項26】 アテローム性動脈硬化性プラークの進行が末梢動脈系で緩徐化される、請求項23記載のキット。
【請求項27】 アテローム性動脈硬化症の治療がアテローム性動脈硬化性プラークを退行させる、請求項22記載のキット。
【請求項28】 アテローム性動脈硬化性プラークの退行が冠状動脈で起こる、請求項27記載のキット。
本発明で使用するのに適したHMG−CoA還元酵素阻害剤には、シンバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、メバスタチン、フルインドスタチン、セリバスタチン、ベロスタチン、フルバスタチン、ダルバスタチン、ジヒドロコンパクチン(dihydrocompactin)、コンパクチンもしくはロバスタチン;またはシンバスタチン、プラバスタチン、リバスタチン、セリバスタチン、メバスタチン、フルインドスタチン、ベロスタチン、フルバスタチン、ダルバスタチン、ジヒドロコンパクチン、コンパクチンもしくはロバスタチンの製薬上許容し得る塩が含まれるが、これらに限定されない。しかしながら、アトルバスタチンカルシウムは本発明の配合物に使用するのに特に好ましいスタチンであることに注目されたい。本明細書に参照として組み入れる米国特許第5,273,995号を参照されたい。
JP2000538689A 1997-12-12 1998-11-04 抗高脂血症性スタチン−Lp(a)阻害剤配合物 Pending JP2003524582A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6943297P 1997-12-12 1997-12-12
US60/069,432 1997-12-12
PCT/US1998/023480 WO1999030706A1 (en) 1997-12-12 1998-11-04 ANTIHYPERLIPIDEMIC STATIN-LP(a) INHIBITOR COMBINATIONS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003524582A JP2003524582A (ja) 2003-08-19
JP2003524582A5 true JP2003524582A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=22088939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000538689A Pending JP2003524582A (ja) 1997-12-12 1998-11-04 抗高脂血症性スタチン−Lp(a)阻害剤配合物

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP1037623A1 (ja)
JP (1) JP2003524582A (ja)
KR (1) KR20010033017A (ja)
AU (2) AU1306099A (ja)
BR (1) BR9813539A (ja)
CA (1) CA2299397A1 (ja)
HU (1) HUP0100349A3 (ja)
IL (1) IL134364A0 (ja)
IS (1) IS5385A (ja)
NO (1) NO20002965L (ja)
NZ (1) NZ502874A (ja)
PL (1) PL343851A1 (ja)
WO (1) WO1999030706A1 (ja)
ZA (1) ZA9811349B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4798814B2 (ja) 1997-01-07 2011-10-19 アミリン・ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 食物摂取低減用のエキセンジンおよびそのアゴニストの使用
EP1076091A1 (en) * 1999-08-09 2001-02-14 Universite Catholique De Louvain Medicament for the prevention and/or the treatment of ischemic heart and peripheral vascular diseases, tumour and wounds
CA2396157A1 (en) * 2000-01-10 2001-07-19 Amylin Pharmaceuticals, Inc. Use of exendins and agonists thereof for modulation of triglyceride levels and treatment of dyslipidemia
US20030018040A1 (en) * 2000-02-10 2003-01-23 Yasuo Sugiyama Tnf-alpha inhibitors

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2016467A1 (en) * 1989-06-05 1990-12-05 Martin Eisman Method for treating peripheral atherosclerotic disease employing an hmg coa reductase inhibitor and/or a squalene synthetase inhibitor
AU3473193A (en) * 1992-01-17 1993-08-03 Procter & Gamble Company, The Treatment for atherosclerosis
JPH07505145A (ja) * 1992-02-25 1995-06-08 ワーナー−ランバート・コンパニー 細胞保護組成物およびその製法および使用法
US5720963A (en) * 1994-08-26 1998-02-24 Mary Kay Inc. Barrier disruption treatments for structurally deteriorated skin
US5648387A (en) * 1995-03-24 1997-07-15 Warner-Lambert Company Carboxyalkylethers, formulations, and treatment of vascular diseases
EP0738510A3 (fr) * 1995-04-20 2005-12-21 L'oreal Utilisation d'un inhibiteur d'HMG-coenzyme A-reductase pour lutter contre le vieillissement de la peau et pour traiter l'acné. Composition comprenant au moins un inhibiteur HMG-coenzyme A reductase et au moins un actif possédant des propriétes desquamantes
EP0904082A4 (en) * 1996-04-17 2001-09-26 Merck & Co Inc COMBINATION THERAPY TO REDUCE THE RISKS OF HEART CIRCULAR DISEASES
NZ503982A (en) * 1997-12-12 2002-03-28 Warner Lambert Co Statin-carboxyalkylether combinations useful for treating vascular disorders and diabetes mellitus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002501887A5 (ja) アルツハイマー病の治療用の薬剤の製造のための血漿トリグリセライドレベル低下剤の使用
JP2002508320A5 (ja)
BG105559A (en) STABLE PHARMACEUTICAL FORMULATION COMPRISING A HMG-CoA REDUCTASE INHIBITOR
RU2007126483A (ru) Гетероциклические ингибиторы аспартилпротеазы
JP2012107018A (ja) S−[2−([[1−(2−エチルブチル)シクロヘキシル]カルボニル]アミノ)フェニル]2−メチルプロパンチオエートおよびHMG−CoA還元酵素阻害剤を含む併用
MX2009003920A (es) Estatina y acidos grasos omega 3 para reducir los niveles de apo b.
HUP0104240A2 (hu) Eljárás ateroszklerozis kezelésére egy aP2 inhibítor vagy kombinációja alkalmazásával
JP2007530528A5 (ja)
JP2004537553A5 (ja)
CA2456732A1 (en) Oral pharmaceutical composition containing a combination of ppar.alpha. and a hmg-coa reductase inhibitor
JP2004521894A5 (ja)
HK1082668A1 (en) Remedies for glomerular diseases
NZ603207A (en) Combination of hmg-coa reductase inhibitors with phosphodiesterase 4 inhibitors for the treatment of inflammatory pulmonary diseases
Moghadasian et al. Pharmacotherapy of hypercholesterolaemia: statins in clinical practice
JP2007512347A5 (ja)
JP2003524582A5 (ja)
EP1045691A1 (en) Statin-carboxyalkylether combinations
JP2013536408A5 (ja)
RU2011124739A (ru) Композиции, содержащие ингибиторы системы ренин-ангиотензин альдостерона и соединения липоевой кислоты, и их применение для лечения заболеваний, связанных с системой ренин-ангиотензин альдостерона
JP2002506818A5 (ja)
Kurata et al. Cerivastatin induces carotid artery plaque stabilization independently of cholesterol lowering in patients with hypercholesterolaemia
HUP0103648A2 (hu) Eljárás katéteralakú revascularisatio megelőzésére vagy késleltetésére
PE20000348A1 (es) Composicion farmaceutica que comprende un inhibidor de metaloproteasa de matriz (mmp) y una estatina
CA2529367A1 (en) Preventing atrial fibrillation (af) with the use of statin drugs
JP2006176498A5 (ja)