JP2003524535A - 引裂強度が改善された不織ウェブ及びフィルム積層品と同積層品を製造する方法 - Google Patents

引裂強度が改善された不織ウェブ及びフィルム積層品と同積層品を製造する方法

Info

Publication number
JP2003524535A
JP2003524535A JP2000573545A JP2000573545A JP2003524535A JP 2003524535 A JP2003524535 A JP 2003524535A JP 2000573545 A JP2000573545 A JP 2000573545A JP 2000573545 A JP2000573545 A JP 2000573545A JP 2003524535 A JP2003524535 A JP 2003524535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
laminate
spunbond
breathable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000573545A
Other languages
English (en)
Inventor
スーザン エレイン ショーヴァー
ヒューイ ケニス ジェフリーズ
シモン クウェイム オホスー
ジェイ シェルドン シュルツ
ピーター ミクロヴィッチ コビリヴカー
ドゥワイアナ マーケル バーレット
パトリック ジョン ノーシズ
スティーブン カール メイアー
ネイサン アレン ジェンク
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26799678&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003524535(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JP2003524535A publication Critical patent/JP2003524535A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/02Layered products comprising a layer of synthetic resin in the form of fibres or filaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/14Air permeable, i.e. capable of being penetrated by gases
    • A41D31/145Air permeable, i.e. capable of being penetrated by gases using layered materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/30Antimicrobial, e.g. antibacterial
    • A41D31/305Antimicrobial, e.g. antibacterial using layered materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/5116Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • A61F13/51478Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being a laminate, e.g. multi-layered or with several layers
    • A61F13/5148Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure being a laminate, e.g. multi-layered or with several layers having an impervious inner layer and a cloth-like outer layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • B32B2307/5825Tear resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2437/00Clothing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/66Additional nonwoven fabric is a spun-bonded fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • Y10T442/678Olefin polymer or copolymer sheet or film [e.g., polypropylene, polyethylene, ethylene-butylene copolymer, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 パーソナルケア製品において布地として使用する不織ウェブ/フィルム積層品が開示される。該積層品は、SF構成の少なくとも2つの層から形成される。積層品の該スパンボンド(S)層は、メタロセン触媒ポリプロピレンから形成されることが好ましい。該フィルム(F)層は、メタロセン触媒であり得るポリオレフィンから形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、引裂強度が改善された不織ウェブ及びフィルム積層品に関する。詳
細には、本発明は、引裂強度を改善した使い捨て衣類及びパーソナルケア製品に
使用する積層品及びそのような積層品を製造する方法に関する。
【0002】 (背景技術) 産業界において、種々の医療用パーソナルケア及び商業上の応用に対してフィ
ルムの障壁特性と不織布の布様特性とを組み合わせる恩恵については長い間認識
されてきた。更に、このようなウェブ/フィルム積層品は、特定のレベルの弾性
も示すことができ、延伸されて、充填された微孔性フィルムに組み込まれた場合
には通気性を示すこともできる。このため、積層品は、フィルム及び不織ウェブ
材料の両方を用いて製造されてきた。 フィルムの積層品は、外観及び質感が不透過及び幾分布様の両方である材料を
生成するのに用いられてきた。このような積層品の利用には、おむつ、トレーニ
ングパンツ、失禁用衣類、及び、女性用衛生用品などのパーソナルケア製品の外
側カバーが挙げられる。この点に関しては、本出願人に譲渡された1989年4
月4日公布の米国特許第4、818、600号、及び、1988年2月16日公
布の米国特許第4、725、473号を参照することができる。また、このよう
な材料は、カバーオールなどの保護上着、及び、外科用衣類及びドレープに利用
するのに特に適する。この点に関しては、本出願人に譲渡された1983年4月
5日公布の米国特許4、379、102号を参照されたい。
【0003】 フィルムをこのように積層する主な目的は、障壁特性を付与することにある。
また、このような積層品には通気性をもたせ、水蒸気が通過できるようにする必
要がある。このような通気性のある、すなわち微孔性フィルムの積層品で作られ
る衣類は、水蒸気濃度を減少させ、その結果衣料部材の下の皮膚の水和作用を減
少させることにより着心地がよい。 積層品は、多くのプラスの特性を示すが、不適切に使用されたり、特に応力の
かかる状態に置かれると引裂ける場合がある。障壁特性が改善されて強度が改善
され、また、弾性特性を有するが低コストである不織ウェブ積層品の生成が試み
られる中で、ウェブ繊維の大きさが減らされ、ポリマー分子量のばらつきが小さ
い(ポリマーの機械的特性に影響を及ぼすため)積層品が開発されてきた。例え
ば、メルトフロー率が高く、分子量のばらつきが小さいプロピレンポリマーを用
いて、障壁特性、引張強度、及び、柔軟性に優れる不織ウェブ及び布のための繊
維を生成できることが示唆されてきた。例えば、モリニ他に付与された米国特許
第5、529、850号は、活性ハロゲン化マグネシウム及びチタン化合物、及
び、アル-アルキル化合物等の触媒成分を伴う重合反応で、内部又は外部電子供
与対として特定のジ−ポリエステル又はポリエステルを使用することにより、分
子量のばらつきが小さい結晶性のポリプロピレンポリマーを調製することを記載
している。
【0004】 スタール他に付与された米国特許第5、726、103号、及び、第5、76
3、080号は、比較的強度があり、比較的液体不透過である布を得るために、
低融点プロピレンポリマーを組み込んだ繊維及び布を記載している。特に、スタ
ールの特許は、メタロセン触媒システムにより形成されたプロピレンホモポリマ
ー及びコポリマーを記載している。このようなプロピレンポリマーは、一般に、
非メタロセン触媒のプロピレンポリマーより低融点作用を示す。スタールは、こ
の低融点作用が、低融点作用又は2つの布の融点の差により結合する繊維及び布
の製造に役立つことを示している。このような繊維には、モール又は房状コア及
びシースが含まれるであろう。スタールは、スパンボンド及びメルトブロウン不
織布などの布が、スパンボンド/メルトブロウン/スパンボンド(SMS)布に
組み込まれると低温での結合を示し、特に、高融点の繊維でメルトブロウンを形
成でき、低融点の繊維でスパンボンドを形成できるであろうことを示している。
スタール特許の予想例において、スタールは、スパンボンド層にメタロセン触媒
ポリプロピレンを用いた布試料全体の強度が、対照(結合されていないSM布)
と同じになることを示している。1つのメタロセン触媒ホモポリマーポリプロピ
レンの「S」層、及び、市販の1100mfrポリプロピレンの「M」層を用い
た他の予想例において、予想布は、対照と比較して積層品布の強度を低下させる
ことなく、障壁及び濾過特性が改善されると考えられる。このような各特許は、
フィルム/不織布積層品で予想される引裂強度以上のものをもたらさない。
【0005】 スタール他に付与された米国特許第5、723、217号は、ポリオレフィン
繊維及びその布を記載している。このスタールの特許は、ポリプロピレンが単点
触媒により生成された、反応体段階のアイソタクチックポリ−アルファ−オレフ
ィンから製造した繊維を論じている。スタールは、生成されたポリプロピレン繊
維は、延伸して直径を細くすると、従来のポリマーより一般に強力であるか、引
張り強くなるであろうと主張している。また、スタールは、この繊維を含むメル
トブロウン、及び/又は、スパンボンド布が、付加的な強度を獲得するであろう
ことを主張しているが、引裂強度を強化した通気性のあるフィルムを生成するた
めの方法は何も示唆していない。
【0006】 ゲスナー他に付与された米国特許第5、612、123号は、分布が強化され
たポリオレフィン製品を記載している。特に、この特許において、改善された溶
融紡糸生産性は、鍵となる分子量分布及び流動学的特性指標が所定の範囲内であ
るポリオレフィン樹脂を用いることにより達成されることが論じられている。こ
のようなポリオレフィンフィラメント及びこの工程により調製された単層スパン
ボンド布は、高い引張り強さ及び引裂特性値を示した。この特許もまた、通気性
のあるフィルム積層品の引裂特性を増強する方法を示唆するには至っていない。 ティモンズ他に付与された米国特許第5、464、688号は、障壁特性を改
良した不織ウェブを記載している。このようなウェブは、SMSのメルトブロウ
ン層の分子量のばらつきを減少させた市販のポリマーで形成される。
【0007】 これまで、積層品には、特に延伸結合積層品及びネック結合積層品の一部とし
て、メタロセン触媒ポリプロピレンが使用されてきたが、これらの積層品の構成
成分、物理特性、及び、結合工程は、通気性フィルム積層品と著しく異なってい
る。更に、ネック結合(NBL)及び延伸結合積層品(SBL)のほか、単一ス
パンボンド層に対するグラブ引張り/最大エネルギなどの引裂き測定試験(SB
L)において、このような積層品でのメタロセン触媒スパンボンドより、チーグ
ラー・ナッタ触媒ポリプロピレンスパンボンドの方が(機械方向での)最大エネ
ルギ値が高いことが示される。従って、スパンボンドの分子量のばらつきが小さ
ければ、通気性のあるフィルム/不織ウェブ積層品での引裂強度が顕著に増加す
るのではないかと期待はできないであろう。 従って、不織積層品の分野の発展にも関わらず、莫大な費用をかけることなく
、引裂強度を増大させた通気性フィルム/不織ウェブ積層品が依然として必要と
されている。更に、そのような積層品複合体を製造する、高速で短い時間間隔に
亘るインラインで実行できる方法が必要とされている。最後に、このような積層
品をその複合構成に用いるパーソナルケア製品及び他の衣類が必要とされている
。本発明の目的は、そのような複合体及び方法を提供することである。
【0008】 (発明の開示) 本発明の目的は、顕著な引裂強度特性を示す不織ウェブ/フィルム積層品材料
を提供することである。 本発明の別の目的は、比較的安価な材料を用いて強度特性を増強するという上
記の特徴を包含した不織ウェブ/フィルム積層品を提供することである。 本発明の更に別の目的は、完成した積層品の引裂強度を増強することができる
、不織ウェブ/フィルム積層品を調製するインライン工程を提供することである
。 特別な目的は、パーソナルケア製品に有利に利用できる上記で確認した多くの
特性を有する材料を提供することにある。 本発明は、分子量のばらつきが少ない少なくとも1つの不織ウェブ層及びフィ
ルムを有するフィルム/不織ウェブ積層品に関する。 本発明の実施形態の1つにおいて、フィルムは、弾性樹脂及びフィルム充填材
を含む延伸された微孔性フィルムである。 本発明はまた、メタロセン触媒ポリプロピレンの不織ウェブを形成する段階と
、新たに形成された不織ウェブ層に不織ウェブ層が形成されて1から30秒以内
にフィルム層を結合する段階とを含む、分子量のばらつきが小さい少なくとも1
つの不織ウェブ層及びフィルムを含む積層品を生成する方法に関する。
【0009】 (発明を実施するための最良の形態) 定義 本明細書で用いる場合、「ポリマー」という用語は、非限定的であるが、一般
に、ホモポリマー、例えばブロック、グラフト、不規則、及び、交互コポリマー
などのコポリマー、ターポリマー等、及び、それらの混合物及び修飾物を含む。 更に、特に限定しなければ、「ポリマー」という用語は、全ての可能な分子の
立体配置を含む。この配置には、非限定的であるが、アイソタクチック、シンジ
オタクチック、及び、不規則な対称が含まれる。 本明細書で用いる場合、「スパンボンド繊維」という用語は、溶融熱可塑材料
が紡糸口金の複数の細かい、通常円形の毛細管からフィラメントとして押し出さ
れ、例えば、アッペル他に付与された米国特許第4、340、563号、ドーシ
ュナー他に付与された米国特許第3、692、618号、マツキ他に付与された
米国特許第3、802、817号、キニーに付与された米国特許第3、338、
992号及び第3、341、394号、ハートマンに付与された米国特許第3、
502、763号、及び、ドボ他に付与された米国特許第3、542、615号
のように、押し出されたフィラメントの直径を急速に減少させることにより形成
された直径の小さい繊維のことを言う。スパンボンド繊維は、捕集表面に堆積す
る時、一般にべとつかない。スパンボンド繊維は、一般に連続で、(少なくとも
試料10個の)平均直径は、7ミクロンより大きく、詳細には、約10と20ミ
クロンとの間である。
【0010】 本明細書で用いる場合、「メルトブロウン繊維」という用語は、溶融熱可塑材
料を、通常円形の複数の細いダイ毛細管を通して、通常高温の高速で収束する気
体(例えば空気)流の中に溶融スレッド又はフィラメントとして押出し、溶融熱
可塑材料のフィラメントを細くしてミクロ繊維の直径にまで直径を減少させるこ
とにより形成された繊維を意味する。その後、メルトブロウン繊維は、高速気流
により運ばれて捕集表面に堆積し、不規則に分散したメルトブロウン繊維のウェ
ブを形成する。このような工程は、例えば、ブティン他に付与された米国特許第
3、849、241号に開示されている。メルトブロウン繊維は、連続でも不連
続でもよく、一般に平均直径が10ミクロンより小さく、捕集表面上に堆積する
時、一般にべとつくミクロ繊維である。
【0011】 本明細書で用いる場合、「多層積層品」という用語は、スパンボンド/メルト
ブロウン/スパンボンド(SMS)及びブルック他に付与された米国特許第4、
041、203号、コリアー他に付与された米国特許第5、169、706号、
ポッツ他に付与された米国特許第5、145、727号、パーキンス他に付与さ
れた米国特許第5、178、931号、及び、ティモンズ他に付与された米国特
許第5、188、885号に開示されている他の積層品などの、層のいくつかが
スパンボンドであり、いくつかがメルトブロウンである積層品を意味する。この
ような積層品は、最初にスパンボンド布層、次にメルトブロウン布層、最後にも
う1つのスパンボンド層を移動形成ベルト上に連続して堆積し、次に、以下に記
載する方法で積層品を結合することにより製造することができる。このような布
の坪量は、通常、約0.1から12osy(3.4から400gsm)、又は、
より詳細には、約0.75から約3osyである。また、多層積層品は、多くの
異なる形態で様々な数のメルトブロウン層又は複数のスパンボンド層を有するこ
とができ、フイルム(F)などの他の材料、又は、例えばSMMS、SM、SF
S等のコホーム材料を含んでもよい。
【0012】 本明細書で用いる場合、「パーソナルケア製品」という用語は、おむつ、トレ
ーニングパンツ、吸収性下着、大人用失禁用製品、及び女性用衛生製品を意味す
る。 本明細書で用いる場合、「熱点結合」という用語は、加熱したカレンダロール
とアンビルロールとの間に、結合させる繊維の布又はウェブを通過させることを
含む。カレンダロールは、常にではないが、通常何らかのパターンが付けられ、
布全体が全表面で結合しないようにされており、アンビルロールは、通常平坦で
ある。結果として、カレンダロールのための種々のパターンが、機能的理由のほ
か、美学的な理由で開発されてきた。パターンの1例は、点を有し、200結合
/平方インチで約30%の結合面積を有するハンセン・ペニングス、すなわち「
H&P」パターンであり、ハンセン及びペニングスに付与された米国特許第3、
855、046号に教示されている。H&Pパターンは、四角の点すなわちピン
結合域を有し、各ピンは、側寸法が0.038インチ(0.965mm)、各ピ
ンの間隔が0.070インチ(1.778mm)、結合の深さが0.023イン
チ(0.584mm)である。得られるパターンの結合面積は、約29.5%で
ある。他の一般的な点結合パターンは、拡大ハンセン・ペニングス、すなわち「
EHP」結合パターンで、15%の結合域を生成し、四角いピンの側寸法が0.
037インチ(0.94mm)、ピンの間隔が0.097インチ(2.464m
m)で、深さが0.039インチ(0.991mm)である。「714」と呼ば
れる他の一般的な点結合パターンは、四角いピン結合域を有し、各ピンは、側寸
法が0.023インチ、各ピンの間隔が0.062インチ(1.575mm)、
結合の深さが0.033インチ(0.838mm)である。得られるパターンの
結合面積は、約15%である。更に、他のよく使用されるパターンは、Cスター
・パターンであり、その結合面積は、約16.9%である。Cスター・パターン
は、流れ星で遮られる横方向のバー、すなわち「コールテン」デザインを持つ。
他のよく使用されるパターンには、わずかにオフセットされたダイヤモンドが繰
り返され、結合面積が約16%であるダイヤモンドパターン、及び、例えば網戸
のように名前の通りに見え、結合面積が約19%であるワイヤ織パターンが含ま
れる。一般に結合面積の百分率は、布積層品ウェブの面積の約10%から約30
%までと幅がある。当業技術において周知のように、点結合は、積層品の各層を
互いに保持するほか、各層内にフィラメント、及び/又は、繊維を結合すること
により、個々の層に一体性を付与する。
【0013】 本明細書で用いる場合、「超音波結合」という用語は、例えば、ボーンスラガ
ーに付与された米国特許第4、374、888号に説明されているように、音波
ホーンとアンビルロールとの間に布を通過させることにより実施される工程を意
味する。 本明細書で用いる場合、「複合弾性材料」という用語は、層の1つに弾性があ
る多成分材料又は多層材料であり得る弾性材料を言う。このような材料は、例え
ば、「延伸結合」積層品(SBL)及び「ネック結合」積層品(NBL)であっ
てもよい。従来、「延伸結合」とは、弾性部材をその弛緩した長さより少なくと
も約25%延伸しつつ、他の部材に結合した弾性部材のことを言う。「延伸結合
積層品」とは、1つの層にギャザーを寄せることができ、もう1つの層が弾性層
である、少なくとも2つの層を有する複合材料のことを言う。各層は、弾性層が
延伸された状態で互いに接合され、弛緩するとギャザーを寄せることができる層
にギャザーが寄る。このような多層複合弾性材料は、結合部位の間にギャザーを
寄せられている非弾性材料が、弾性材料を伸長させることができる限度まで延ば
すことができる。延伸結合積層品の1つの型は、例えば、バンダー・ウィーレン
他に付与された米国特許第4、720、415号に開示されており、押出し機の
複数のバンクから生成された同一ポリマーの多層が用いられている。他の複合弾
性材料は、キーファー他に付与された米国特許第4、789、699号、テイラ
ーに付与された米国特許第4、781、966号、モーマンに付与された米国特
許第4、657、802号及び第4、652、487号、及び、モーマン他に付
与された第4、655、760号に開示されている。
【0014】 従来、「ネック結合」とは、幅を減少させ、すなわちネックした状態で非弾性
部材を伸ばしつつ非弾性部材に結合した弾性部材のことを言う。「ネック結合積
層品」とは、1つの層がネックされた非弾性層であり、もう1つの層が弾性層で
ある、少なくとも2層を有する複合材料のことを言う。層は、非弾性層が伸長し
た状態の時に互いに接合される。ネック結合積層品の例は、モーマンに付与され
た米国特許第5、226、992号、第4、981、747号、第4、965、
122号、及び、第5、336、545号に記載されているものなどである。
【0015】 本明細書で用いる場合、「締固めロール」という用語は、通気結合、熱結合、
及び、超音波結合などの比較的強力な2次結合工程とは異なるが、次の工程に備
えて十分な一体性を与えるために、できたばかりのミクロ繊維、特にスパンボン
ドウェブを処理する仕方でウェブを締固めるためにウェブの上下にある1組のロ
ーラを意味する。締固めロールは、自己密着性を高め、それによって一体性を高
めるために、わずかにウェブを圧搾する。締固めロールを使用する代わりに、加
圧目標空気流(ホットエアナイフ)を用いて、できたばかりのウェブを圧搾する
こともできる。本明細書で用いる場合、「ホットエアナイフ」すなわちHAKと
いう用語は、次の工程に備えて、生成されたばかりのミクロ繊維、特にスパンボ
ンドウェブを十分に一体化する、すなわち、ウェブの剛度を増大するために、予
結合又は1次結合する工程を意味するが、通気結合、熱結合、及び、超音波結合
などの2次結合工程の比較的強力な結合を意味しない。ホットエアナイフは、極
めて大きい速度、一般に約1000から約10000フィート/分(fpm)(
305から3050メートル/分)、又はより詳細には、約3000から500
0フィート/分(915から1525メートル/分)で不織ウェブが形成された
直後に、それに向けて熱せられた空気流を集中させる装置である。空気の温度は
、通常、ウェブに用いられている少なくとも1つのポリマーの融点の範囲であり
、スパンボンドによく用いられる熱可塑ポリマーにおいて、一般に約200と5
50°F(93と290℃)との間である。空気温度、速度、圧力、体積、及び
、他の因子を制御し、一体性を高める間にウェブが損傷しないようにする。HA
Kの集中空気流は、ウェブに向かう熱せられた空気の出口として働く幅が約1/
8から1インチ(3から25mm)、特に約3/8インチ(9.4mm)である
少なくとも1つのスロットで準備されて方向を決められ、該スロットは、実質的
にウェブの幅全体に亘り実質的に機械横方向に設けられている。他の実施形態に
おいて、互いに隣接するか、わずかな隙間を隔てて配置された複数のスロットが
あってもよい。少なくとも1つのスロットは、通常連続であるが、必ずしも連続
でなくてもよく、例えば近接して間隔を置いた穴で構成することもできる。HA
Kは、それがスロットから出る前に熱せられた空気を分配し、閉じ込めるための
プレナムを有する。HAKのプレナムの圧力は、通常、水柱で約1.0と12.
0インチとの間(2から22mmHg)であり、HAKは、形成ワイヤの上方約
0.25と10インチとの間、好ましくは0.75から3.0インチ(19から
76mm)に位置決めされる。特定の実施形態において、HAKプレナムの横方
向流のための横断面積(すなわち、機械方向のプレナム横断面積)は、スロット
出口の全面積の少なくとも2倍である。スパンボンドポリマーが形成される孔ワ
イヤは、一般に、高速で移動するため、ホットエアナイフから放出される空気に
ウェブの任意の特定部分が暴露される時間は、10分の1秒、一般には約100
分の1秒より短く、はるかに長い滞留時間を有する通気結合工程とは対照的であ
る。HAK工程において、空気温度、速度、圧力、体積、スロット又は穴の配置
及び大きさ、及び、HAKプレナムからウェブまでの距離などの多くの因子が様
々な値をとることができ、それを様々に制御することができる。HAKは、本出
願人に譲渡された米国特許第5、707、468号に更に記載されている。
【0016】 本明細書で用いる場合、「不織布又はウェブ」という用語は、編まれた布など
の識別可能な方式でなく交錯した個々の繊維又はスレッドの構造を有するウェブ
を意味する。不織布又はウェブは、多くの工程、例えば、メルトブロウン工程、
スパンボンド工程、及び、結合カードウェブ工程で形成されている。不織布の坪
量は、通常、材料のオンス数/平方ヤード(osy)又はグラム数/平方メート
ル(gsm)、有効繊維径は、通常、ミクロンで表される。(osyをgsmに
変換するには、osyに33.91を乗ずることに留意されたい。) 「ミクロ繊維」という用語は、平均径が約75ミクロン以下、例えば平均径が
約0.5ミクロンから約50ミクロンまでの径の小さい繊維を意味し、更に詳細
には、ミクロ繊維の平均径は、約2ミクロンから約40ミクロンであり得る。他
の頻繁に使用される繊維径の表現にはデニールがあり、デニールは、グラム/繊
維9000メートルと定義されており、ミクロン単位の繊維径を平方し、密度(
グラム/cc)を乗じ、0.00707を乗じることにより計算できる。デニー
ルが小さいと、細い繊維であることを表し、デニールが大きいと、太いか重い繊
維であることを表す。例えば、ポリプロピレン繊維の直径が15ミクロンであれ
ば、それを平方し、その結果に0.89g/ccを乗じ、0.00707を乗じ
ることによりデニールに変換することができる。このように、15ミクロンのポ
リエステル繊維は、約1.42(152×0.89×0.00707=1.41
5)デニールである。合衆国以外においては、測定の単位に「テクス」が用いら
れることの方が多く、テクスは、グラム/繊維キロメートルと定義される。テク
スは、デニール/9で計算することができる。
【0017】 本明細書で用いる場合、「機械方向」又はMDという用語は、製造される方向
にある布の方向を意味する。「機械横方向」又はCDという用語は、布の反対方
向、すなわち、MDにほぼ垂直な方向を意味する。 本適用目的において、「従来」という用語は、チーグラー・ナッタ触媒で生成
したプロピレンホモポリマー及びコポリマーのことを言うものとする。チーグラ
ー・ナッタ触媒反応のこれ以上の論議に関しては、ジョン・ワイリー・アンド・
サンズ・インコーポレーテッドから1987年に出版された「ポリマー科学技術
百科事典」第8巻162頁を参照されたい。
【0018】 図1を参照すると、本発明の不織ウェブ/フィルム積層品10は、フィルム1
5に形成された後で不織ウェブ20に結合することができるポリマーから作るこ
とができる。フィルムは、新しく形成されたフィルムでもよく、予め形成された
フィルムでもよい。好ましくは、不織ウェブは新しく形成される。 このようなフィルムを形成するポリマーには、ポリオレフィン又はポリオレフ
ィンの混合物などの押出し可能な熱可塑ポリマーが含まれるが、これに限定され
ない。詳細には、有用なポリオレフィンには、ポリプロピレン及びポリエチレン
が含まれる。他の有用なポリマーには、ポリプロピレンと低密度ポリエチレン又
は直鎖状低密度ポリエチレンとのコポリマーなど、シェスに付与され、エクソン
・ケミカル・パテンツ・インコーポレーテッドに譲渡された米国特許第4、77
7、073号に記載されているものが含まれる。本発明に有用な他のポリマーに
は、柔軟なポリオレフィンが含まれる。本明細書で使用される場合、「柔軟なポ
リオレフィン」という用語は、本明細書においてその全開示事項が参照文献とし
て援用されている、ヘツラー及びジャコブスに付与され本出願人に譲渡された「
柔軟なポリオレフィンを有する配向ポリマー微孔性フィルム及びそれを製造する
方法」という名称の米国特許第5、910、136号に記載されているような目
標とする結晶化度を達成する、アタクチックポリプロピレン単位の制御領域を持
つプロピレンベースのポリマーを含有するポリオレフィン材料のことを言う。こ
のような柔軟なポリオレフィンの他の記載は、サスティックに付与され、レキシ
ン・コーポレーションに譲渡された米国特許第5、723、546号に見出すこ
とができる。
【0019】 本発明のフィルムを形成する他の有用なポリマーには、弾性熱可塑ポリマーが
含まれる。このようなポリマーには、コポリ(スチレン/エチレン−ブチレン)
、スチレン−ポリ(エチレン−プロピレン)−スチレン、スチレン−ポリ(エチ
レン−ブチレン)−スチレン、(ポリスチレン/ポリ(エチレン−ブチレン)/
ポリスチレン、及び、ポリ(スチレン/エチレン−ブチレン/スチレン)などの
一般式A−B−A’又はA−Bを有するブロックコポリマー、ポリウレタン、コ
ポリエーテルエステル、ポリアミド、ポリエーテルブロックコポリマー、及び、
エチレンビニルアセテート(EVA)などのブロックコポリマーで作られたもの
が含まれる。詳細には、弾性熱可塑ポリマーには、例えば、E.I.デュポン・
デ・ネモア・アンド・カンパニーから商品名ハイトレル(登録商標)で入手可能
なものなどのポリエステル弾性材料と、例えば、米国ニュージャージー州グレン
・ロック所在のイー・エル・エフ・アトケム・インコーポレーテッドから商品名
ピーバックス(登録商標)として様々なグレードが入手可能なものなどのポリエ
ステルブロックアミドコポリマーと、例えば、B.F.グッドリッチ・アンド・
カンパニーから商品名エステーン(登録商標)として、又は、モートン・シオコ
ル・コーポレーションからモーセーン(登録商標)として入手可能なものなどの
ポリウレタン弾性材料とが含まれる。
【0020】 弾性ポリマーは、これまで多くの用途に用いられてきたが、それら固有の特質
により幾分制約を受けている。このような材料には、近年、フィルムに組み込ま
れると高い障壁性、通気性、及び、弾性特性を示す新しい種類のポリマーが加わ
った。新しい種類のポリマーは、メタロセン工程により生成される「メタロセン
」ポリマーなど、単点触媒ポリマーと呼ばれている。 このようなメタロセンポリマーは、米国テキサス州ベイタウン所在のエクソン
・ケミカル・カンパニーから、ポリプロピレンベースのポリマーについては商品
名エクスポル(登録商標)で、ポリエチレンベースのポリマーについてはイグザ
クト(登録商標)で入手可能である。米国ミシガン州ミッドランド所在のダウ・
ケミカル・カンパニーは、エンゲージ(登録商標)という名前でポリマーを販売
している。詳細には、メタロセンフィルムを形成するポリマーは、エチレンと1
−ブテンとのコポリマー、エチレンと1−ヘキセンとのコポリマー、エチレンと
1−オクテンとのコポリマー、及び、それらの組合せから選択されてもよい。
【0021】 積層品フィルム層15は、コア層16すなわち「B」層と、コア層の両側にあ
る1つ又はそれ以上のスキン層17すなわち「A」層とを含むことができる多層
フィルムであってもよい。上で論じたどのポリマーも多層フィルムのコア層とし
て使用するのに適する。 スキン層は、一般的には、押出し可能な熱可塑ポリマー、及び/又は、フィル
ム15に特定の性質を付与する添加物を含むであろう。このように、スキン層は
、抗菌作用、透湿性、粘着性、及び/又は、粘着防止性などの特性を付与するポ
リマーで作ることができる。すなわち、ポリマーは、目標とする特定の特性を与
えるために選択される。単独又は組み合わせて使用し得る可能性のあるポリマー
の例には、ホモポリマー、コポリマー、及び、ポリオレフィンの混合物のほか、
エチレンビニルアセテート(EVA)、エチレンエチルアクリレート(EEA)
、エチレンアクリル酸(EAA)、エチレンメチルアクリレート(EMA)、エ
チレンブチルアクリレート(EBA)、ポリエステル(PET)、ナイロン(P
A)、エチレンビニルアルコール(EVOH)、ポリスチレン(PS)、ポリウ
レタン(PU)、及び、非晶形エチレンプロピレン不規則コポリマーがほぼ半晶
質の高ポリプロピレンモノマー/低エチレンモノマーの連続マトリックスに分子
的に分散された多段階リアクタ製品であるオレフィン熱可塑エラストマーが含ま
れる。
【0022】 「A」層に適するポリマーは、デラウェア州ウィルミントン所在のハイモント
・ケミカル・カンパニーから市販されている商品名「カタロイ」、及び、ポリプ
ロピレンである。具体的な市販品の例は、カタロイ、KS357P、KS−08
4P、及び、KS−057Pである。他の好適なポリマーには、性質が半晶/非
晶、又は、ヘテロ相であるポリマーが含まれる。このようなポリマーは、欧州特
許出願EP0444671 A3(出願番号91103014.6に基づく)、
欧州特許出願EP0472946 A2(出願番号91112955.9に基づ
く)、欧州特許出願EP0400333 A2(出願番号90108051.5
に基づく)、米国特許第5、302、454号、及び、米国特許第5、368、
927号に開示されている。コア及びスキン層を有するフィルムに関する更に詳
細な記載については、本明細書においてその全開示事項が参照文献として援用さ
れている、マコーマック他に付与され本出願人に譲渡されたPCT WO96/
19346を参照されたい。
【0023】 フィルムは、通気性又は非通気性の材料で製造することができる。フィルムを
形成する工程で、微孔形成充填材粒子をフィルムに添加することにより通気性を
持たせたフィルムもある。 本明細書で用いる場合、「微孔形成充填材」とは、ポリマーに添加することが
でき、ポリマーで作られた押出しフィルムに化学的に干渉したり悪影響を及ぼさ
ずに、フィルム全体に均一に分散することができる材料の粒子及び他の形態を含
むものとする。一般に、微孔形成充填材は、粒子の形をとり、通常、平均粒子径
が約0.5から約8ミクロンまでの範囲のやや球形のものであろう。フィルムは
、通常、フィルム層の全重量の少なくとも約30%の微孔形成充填材を包含する
であろう。有機及び無機微孔形成充填材は、フィルム形成工程、得られるフィル
ムの通気性、又は、フィルムの繊維状ポリオレフィン不織ウェブへの結合能力を
妨げなければ、いずれも本発明の範囲に含まれるものと考えられている。
【0024】 微孔形成充填材の例としては、炭酸カルシウム(CaCO3)、様々な種類の
クレー、シリカ(SiO2)、アルミナ、硫酸バリウム、炭酸ナトリウム、タル
ク、硫酸マグネシウム、二酸化チタン、ゼオライト、硫酸アルミニウム、セルロ
ース型粉末、珪藻土、炭酸マグネシウム、炭酸バリウム、カオリン、雲母、炭素
、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、パルプ粉、木粉、
セルロース誘導体、ポリマー粒子、キチン及びキチン誘導体が挙げられる。微孔
形成充填材粒子は、随意的に、ステアリン酸などの脂肪酸又はベヘン酸などの長
い脂肪酸で被覆されてもよく、それは、(大量の)粒子の自由流れと、ポリマー
マトリックス内への容易な分散とを促進することができる。また、粘着防止性を
もたらすために、シリカ含有充填材が有効な量だけあってもよい。
【0025】 一旦粒子充填フィルムが形成すると、次に、延伸するか破砕してフィルムを通
る通路を生成する。一般に、本発明で「通気性」があるとするためには、以下に
記載する試験法で測定し得るように、得られた積層品の水蒸気透過率(WVTR
)が、少なくとも約250g/m2/24時間である必要がある。更に、フィル
ムには、穿孔することもできる。フィルムを形成する際には、フィルムを共押出
しして結合を高めてもよく、それにより、ダイ・リップの蓄積を緩和し得る。 フィルムを形成する工程は、一般に既知である。フィルム15は、キャスト又
はブロウンフィルム装置で製造することができ、共押出しすることもできて、必
要であればエンボス加工することもできる。また、フィルム15は、フィルムを
フィルム延伸装置に通過させることにより、延伸又は配向することができる。延
伸すると、フィルムゲージすなわち厚さが、1.5から2.0ミルの初期ゲージ
から有効最終ゲージの0.5ミルまたはそれ以下まで減少する。一般に、この延
伸は、CD又はMD、又は、両方に起こし得る。
【0026】 図1に示す、本発明のフィルムを含む積層品10の不織ウェブ20は、非限定
的にスパンボンド又はメルトブロー工程を含む、多数の工程で形成することがで
きる。このような不織ウェブは、例えば、弾性樹脂で生成したネックドポリプロ
ピレンスパンボンド、捲縮ポリプロピレンスパンボンド、弾性スパンボンド、又
は、メルトブロウン繊維が可能である。本明細書で用いる場合、「ネック」とい
う用語は、例えば延伸又はギャザリングなどの工程により、少なくとも1方向に
くびれていることを言う。 不織ウェブ20を形成するのに特に好適な繊維には、メタロセン触媒ポリプロ
ピレンスパンボンド、及び、特に3854という名称で米国テキサス州ベイタウ
ン所在のエクソン・ケミカル・カンパニーから市販されている非弾性メタロセン
触媒ポリプロピレンスパンボンドなどの分子量のばらつきの少ないポリマーウェ
ブが含まれる。単点/メタロセン触媒ポリプロピレンは、エクソンから商品名ア
チーブで販売されている。本発明の実施において、単一の不織ウェブ層がフィル
ム層に積層されてもよい。このような例は、スパンボンド(S)/フィルム(F
)積層品である。または、本発明による積層品に複数の不織ウェブ層を組み込む
こともできる。このような材料の例としては、例えば、SFS多層積層品複合体
を挙げることができる。
【0027】 本発明の工程において、図2に示すように、充填フィルム15が、供給ロール
21から、米国ロードアイランド州プロビデンス所在のマーシャル・アンド・ウ
ィリアムズ・カンパニー・オブ・プロビデンスなどの製造供給元から市販されて
いる装置である機械方向配向機(MDO)などのフィルム延伸装置30に送られ
る。このような装置は、その前に配置されている1対のローラに比較して、次第
に速い速度で動く複数の延伸ローラ32を備える。このようなロールは、ある量
の応力を作用させることにより、図2に示す工程を通して充填フィルムが移動す
る方向であるフィルムの機械方向に、充填フィルムを延伸長さまで次第に延伸す
る。延伸ローラは、処理を良好にするために加熱することができる。更に、装置
は、延伸ロールの上流及び/又は下流に、延伸する前の予熱及び/又は延伸後の
焼きなまし(すなわち冷却)に用いることができるロール(図示しない)を備え
ることもできる。
【0028】 延伸した長さにおいて、フィルムに複数の微孔が形成される。次に、フィルム
を装置から出し、応力を除去して延伸されたフィルムを弛緩させる。延伸したフ
ィルムは、弛緩した後、永久的な伸長が維持される。 または、前もって形成して供給ロールから供給する代わりに、フィルム自身を
インラインで形成することもできる。このような工程は、本明細書においてその
全開示事項が参照文献として援用されている、1998年9月22日出願で本出
願人に譲渡された「非エージングフィルム及び非エージング不織ウェブの積層品
を製造する方法及びそれから製造される製品」という名称の速達郵便番号EL1
54777056USを持つ米国特許仮出願に記載されている。
【0029】 繊維状不織ウェブ層が、従来の繊維状不織ウェブ形成装置で同時発生的に形成
される。図2に示されているように、1対のスパンボンド機35を用いて、不織
ウェブ層を形成する。代わりに、単一バンクのスパンボンド機を用いることもで
きる。長くて実際上連続な繊維は、非結合ウェブ19として形成ワイヤ上に堆積
し、次に、非結合ウェブが1対の結合ロール36及び37を通って送られ、繊維
を互いに結合して得られるウェブ支持層20の引裂強度を増大する。ロールの1
つ又は両方は、結合を助けるために加熱されることが多い。また、一般に、ロー
ルの1つにパターンを付け、指定された結合表面積を有する別個の結合パターン
をウェブに付与する。使用され得る結合パターンの例の1つは、ワイヤ織パター
ンであろう。もう一方のロールは、通常滑らかなアンビルロールであるが、必要
であればパターンを付けることもできる。結合前の工程で、スパンボンドウェブ
は、1組の圧縮ロール(図示しない)又はホットエアナイフ(図示しない)を用
いて圧縮することができる。
【0030】 一旦充填フィルムが十分に延伸され、不織ウェブ層が形成されると、2つの層
を合わせ、1対の積層ロール38及び39(熱点結合)、又は、他の結合手段を
用いて互いに積層し、通気性のある延伸された薄いフィルム積層品(BSTL)
を形成する。結合ロールと同様に、積層ロールも加熱することができる。また、
少なくとも1つのロールには、パターンを付け、得られる積層品に対して指定さ
れた結合面積を持つ離散的な結合パターンを生成することができる。一般に、積
層品の片側表面の所定面積に対する最大結合点表面積は、全表面積の約50%を
超えることはない。いくつかの使用し得る離散的結合パターンがあり、例として
は、C−スター又はベビー用品パターンが挙げられ、一般に結合点面積が15と
30%との間である。スパンボンドウェブを形成してからウェブをフィルムへ積
層するまでの時間は、約1から30秒の間である。例えば、本明細書においてそ
の全開示事項が参照文献として援用されている、ブルック他に付与された米国特
許第4、041、203号を参照されたい。一旦積層品が積層ロールを出ると、
それは、次の工程のためにロールに巻き取ることができる。 代わりに、積層品
は、次の処理または転換のため、引き続きインラインに留まってもよい。
【0031】 また、図2に示す工程を用いて、3層ウェブ/フィルム積層品を生成すること
ができる。先に記載した工程との唯一の変更点は、第2の繊維状不織ウェブ層の
供給をもう1つの不織ウェブ層と反対側にある充填フィルムの一方の側にある積
層ロールに送り込むことである。不織ウェブ層の1つ又は両方は、不織ウェブ層
20のように、直接インラインで形成することができる。いずれにしても、第2
のロールは、充填フィルムに積層される時、第1の不織ウェブ層と同じように積
層ロールに送り込まれる。このような3層積層品は、医療及び工業用保護衣類/
作業用上着に応用する場合に特に有用である。
【0032】 先に述べたように、フィルム/不織ウェブ積層品は、おむつ、トレーニングパ
ンツ、失禁用装置、及び、生理用ナプキン等の女性用衛生製品などのパーソナル
ケア吸収性物品だけでなく、各種の用途に用いることができる。この場合はおむ
つ50である一般的な物品を図3に示す。図3を参照すると、このようなパーソ
ナルケア吸収性物品のほとんどは、液体透過性上面シートすなわちライナー52
、裏面シートすなわち外側カバー、及び、上面シートと裏面シートとの間に配置
及び包含された吸収性コア56を備える。また、おむつなどの物品は、接着剤締
結テープ58又は機械的面ファスナ等の何らかの型の締結手段を備え、着用者の
適切な部位に衣類を保持してもよい。締結装置は、延伸材料を包含して快適性に
優れた延伸性耳部を形成し得る。
【0033】 フィルム/不織ウェブ積層品を用いて、非限定的に上面シート52及び裏面シ
ート54を含む物品50の様々な部分を形成することができる。外側カバーとし
てフィルム/不織ウェブ積層品を用いる場合には、不織側を使用者から外を向く
ように位置決めすることが通常有利である。また、このような実施形態において
、積層品の不織部分を面ファスナのループ部分として利用することが可能である
。 本発明による充填フィルム及び通気性フィルム/不織ウェブ積層品の他の利用
には、非限定的であるが、外科用ドレープ及びガウン、カバーオール、白衣、及
び、他の衣類物品などの保護作業着が含まれる。
【0034】 以下で更に詳細に説明するように、本発明での驚くべき予想外の改善は、多く
の試験プロトコルを通じて測定されたように、製造された不織ウェブ/フィルム
積層品の引裂強度が増大したことである。引裂強度のこのような改善は、この積
層品を構成部品として利用するパーソナルケア物品及び保護作業着等の物品の製
造に利用される。本発明の利点は、高速インライン工程を利用することにより、
比較的高価な材料を用いることなく引裂強度が改善されることにある。 本発明は、以下の実施例により更に説明される。しかし、このような実施例は
、いかなる方法によっても本発明の精神又は範囲のいずれかを限定するものとし
て解釈されてはならない。
【0035】 実施例 先に記載した工程により、支持層として従来のチーグラー・ナッタ触媒ポリプ
ロピレンスパンボンド(Z−N PPと呼ばれる)、及び、メタロセン触媒ポリ
プロピレンスパンボンド(Met PPと呼ばれる)を含む一連の材料を調製し
た。不織ウェブ/フィルム積層品に利用される材料を以下の表1に記載する。
【0036】
【表1】 (表1)
【0037】 実施例の条件 スパンボンド材料は、スパンボンド押出し装置に送り込まれた。例えば、エク
ソン3854メタロセンポリプロピレンが送り込まれた。スパンボンド処理能力
は、ほぼ0.7グラム/ホール/分(GHM)であった。スパンボンドの融点は
、一般的には約450°Fである。スパンボンドカレンダ及びHAK設定をメタ
ロセン触媒材料に最適化した。一般的なカレンダスパンボンド温度は、結合ロー
ル内で約310から330°Fである。HAK温度は、通常、220から240
°Fの間に維持される。ロールに関するMDO設定は、以下のようであった。予
熱1・予熱2ロールに関しては、設定は76%であった。予熱2・低速ロールに
関しては、設定は98%であった。低速ロール・高速ロールに関しては、設定は
29%であった。高速ロール・アニール1ロールに関しては、設定は100.5
%であった。アニール1・アニール2ロールに関しては、設定は100.5%で
あった。アニール2・カレンダロールに関しては、設定は101%であった。カ
レンダ・巻取りロールに関しては、設定は94%であった。巻取りドラムロール
に関しては、設定は100.5%であった。設定は、前のロール速度の百分率で
表している。 生成されたスパンボンドのデニールは、2.0dpfであった。フィルムは、
供給ロールから送り込まれ、カレンダ温度260/220°Fで積層品を生成し
た。トップロールの温度が最初に記載した温度である。フィルム及びスパンボン
ド層のSF積層品への積層に続き、関連材料に対して以下の比較試験が実施され
、結果が表2に示されている。スパンボンドの単層のほか、ネック結合積層品材
料のデータ比較を表3及び表4に示す。
【0038】 試験方法 坪量(B.W.):この試験において、5×5インチの小さな試験片を用いて
、単位面積当たりの織物材料の質量を測定した。測定値は、一般的にはグラム/
平方メートル(gsm)、又は、オンス/平方ヤード(osy)で表す。 水柱圧(静水圧水頭):布の液体障壁特性の尺度が水柱圧試験である。水柱圧
試験において、所定の量の液体が通過する前に布が支持するであろう水の高さを
(センチメートルで)測定する。この試験において、静圧下での水に対する布の
抵抗を測定する。制御条件の下で試料片に水圧をかけ、水圧は、材料の下表面に
漏れが見られるまで一定の割合で増大させる。水圧は、漏れの3度目の兆候の後
、到達した静水頭で測定する。測定値は、圧力のミリバールで記録する。メルト
ブロウン材料を試験する場合には、支持網を使用する。水柱圧値が高い布は、水
柱圧値が低い布より、液体透過に対して大きな障壁となることを示す。水柱圧試
験は、米国ノースカロライナ州コンコルド私書箱1071所在のマリオ・インダ
ストリーズ・インコーポレーテッドから入手可能なテステストFX−3000静
水圧水頭試験器を用い、連邦試験標準規格191A、方法5514に従って実施
される。
【0039】 エルメンドルフ引裂試験(Elem.):この試験は、試料の一部をクランプ
で保持し、弧を描いて自由落下する振り子の力で隣接する部分を動かして、試験
する試料片の切れ目から始まる引裂を伝播させるのに必要な力の平均を測定する
。試料片の大きさは、2.5×4であり、試験は、CD又はMD方向に実施する
ことができる。試験を実施する際には、以下の銘柄の試験装置の1つを使用する
必要がある。それらは、米国ペンシルバニア州フィラデルフィア所在のスイング
・アルバート・インストルメント・カンパニーから得られるエルメンドルフ・デ
ジテア銘柄の型番65−200及びエア・クランプス63−200、又は、米国
ニュージャージー州フェアフィールド所在のザ・ロレンツェン・ウェトル・カナ
ダ・インコーポレーテッドから得られるザ・ロレンツェン・アンド・ウェトル銘
柄の型番09ED、又は、米国サウスカロライナ州スパータンバーグ所在のシュ
ミッド・コーポレーションから得られるテクステストFX3700銘柄(デジタ
ル・エルメンドルフ)である。
【0040】 トラップ引裂試験(台形引裂(トラップ)):トラパゾイド(台形)すなわち
「トラップ」引裂試験は、織布にも不織布にも適用できる張力試験である。試料
片の全幅がクランプの間に挟まれるので、試験は、個々の繊維の結合又は連結、
及び、強度を直接引張り荷重をかけて主に測定し、布全体としての複合構造強度
ではない。この手順は、布の引裂の相対的容易さを評価するのに有用である。特
に、布の機械方向と横方向との間の強度のいかなる感知できる差も測定するのに
有用である。試験は、一定の割合の延伸の下で引裂伝播に対する布の抵抗を測定
する。縁の1つに切り込みを入れた布は、台形の試料片の平行でない辺に沿って
クランプで固定して引っ張り、荷重と垂直に試料片に引裂き伝播を起こさせる。
試験は、MD又はCD方向に実施することができる。トラップ引裂試験を実施す
る際には、台形の輪郭は、3×6インチ(75×152mm)の試料片の上に描
かれ、長い方の寸法が試験される方向であって、試料は台形に切り取られる。台
形は、4インチ(102mm)の辺、及び、1インチ(25mm)の辺を有し、
これらの辺は、互いに平行で3インチ(76mm)離れている。平行な辺の短い
方の中央に、予め5/8インチ(15mm)の小さな切込みを入れる。試料は、
例えば、米国マサチューセッツ州02021、カントン、ワシントン・ストリー
ト2500所在のインストロン・コーポレーションから入手可能なインストロン
型式TM(定速延伸試験機)、又は、米国ペンシルバニア州19154、フィラ
デルフィア、ダットンロード10960所在のスイング・アルバート・インスト
ルメント・カンパニーから入手可能なスイング・アルバート型式インテレクトI
Iにクランプで固定するが、これらは、3インチ(76mm)長さの平行なクラ
ンプを有する。試料片は、台形の平行でない辺に沿ってクランプで固定し、布の
長い方の辺が弛緩し、短い方の辺がピンと張られており、クランプの中央に切り
込みがくるようにする。試料片には継続的に荷重を作用させ、引裂が試料片の幅
を横切って伝播するようにする。引裂は試料片の長さに垂直であるが、長さ方向
が試験される方向であることに留意されたい。試料を完全に引き裂くのに必要な
力をポンドで記録し、値が大きければ引裂に対する抵抗が大きいことを示してい
る。使用した試験方法は、引裂荷重が、最低ピーク及び最高ピークではなく、記
録された第1ピーク及び最高ピークの平均として計算されることを除けば、米国
試験材料学会(ASTM)標準試験D1117−14に一致する。各試料に対し
て5つの試料片を試験する必要がある。示されるデータには、第1及び高いピー
ク値を含む。この手順はまた、1968年12月公布の連邦試験方法標準規格第
191号の方法5136に一致する。ASTM及び連邦手順の違いは、引裂荷重
の最終的な計算にある。ASTM手順においては、引裂荷重は、最高ピークと最
低ピークとの平均として計算される。連邦方法においては、引裂荷重は、記録さ
れた5つの最高ピークの平均とされる。代わりに、この手順には、シンテック張
力試験器を使用してもよい。
【0041】 グラブ張力(グラブ):この試験において、有効引張強度及び材料の延伸を測
定する。4×6インチの試料片の両端で、1平方インチの面積をクランプに固定
する。一定の延伸速度で試料を引っ張り、破断する前に測定結果を得る。試験は
、単一方向応力を作用させた場合の、布の破断強度、及び、伸び又はひずみの尺
度である。この試験は、当業技術において周知であり、定速延伸張力試験装置を
用いる、ASTM標準規格D−5034−92及びD−5035−92、及び、
アイ・エヌ・ディー・エイ(INDA)IST110.1−92の規格に一致す
る。また、この試験は、連邦試験方法標準規格191Aの方法5100にも一致
する。結果は、破断はポンドで、破断前の伸びはパーセントで表される。数値が
大きければ、強力で延伸性の高い布であることを示す。「荷重」という用語は、
張力試験で試料片が破断又は断裂するのに必要とされる最大/ピーク荷重又は力
を意味し、重さの単位で表される。「ピークひずみ」、「総エネルギ」又は「ピ
ークエネルギ」(PEN)という用語は、重量・長さ単位で表される荷重対伸び
曲線の下の総エネルギを意味する。「伸び」又は「延伸パーセント」という用語
は、張力試験の間の試料片の長さの増加を意味する。グラブ張力強度及びグラブ
伸張の値は、通常4インチ(102mm)である布の指定幅のクランプ幅及び一
定の延伸率を用いて求められる。試料は、布の隣接する繊維が寄与する付加的強
度と共にクランプに固定された幅での繊維の有効強度を表す結果を与えるように
、クランプより幅が広い。試料片は、例えば、米国マサチューセッツ州0202
1、カントン、ワシントン・ストリート2500所在のインストロン・コーポレ
ーションから入手可能なインストロン型式TM、又は、米国ペンシルバニア州1
9154、フィラデルフィア、ダットンロード10960所在のスイング・アル
バート・インストルメント・カンパニーから入手可能なスイング・アルバート型
式インテレクトIIのクランプに固定するが、これらは長さ3インチ(76mm
)の平行なクランプである。これは、実際に使用される場合の布の応力状態によ
く近似している。試験は、湿潤又は乾燥試料でCD又はMD方向に実施すること
ができる。代わりに、米国ノースカロライナ州カリー、シェルドン・ドライブ1
001所在のシンテック・コーポレーションから入手可能なシンテック張力試験
器を使用することもできる。この試験における高い数値は、強力で延伸性に優れ
る布であることを示す。
【0042】 標準偏差(SD):これらの実施例中で用いられる標準偏差は、分散の値を表
し、1つの測定値とその平均値との間の平均距離を測定する。これは、データの
組がどれぐらい変動し得るかを理解するのに有用である。例えば、標準偏差は、
故障率の予測、及び/又は、どの程度の変動が最終製品として許容できるかの判
断に用いられてもよい。各試料に対する標準偏差は、次式により計算した。 n−1をより自然なnの代わりに除数として用いたのは、n(n−1の代わり
に)が用いられた場合には、母集団の標準偏差のバイアスされた推定値が生じ得
るためである。n−1の使用は、試料サイズが小さい時のこのバイアスを補正す
る。 標準偏差の式は以下のようである。
【0043】
【0044】 この式において、「n」は観測数を数える。各観測値(xi)と計算された平
均値(xバー)との距離は、変動測定の基礎として用いられる。これらの測定値
が平均により近ければ、標準偏差はより小さくなる。全ての観測値が等しい場合
、標準偏差はゼロになる。偏差は自乗されるが、これは、平均がデータの「支点
」 (平均より大きい観測値と平均より小さい観測値との平衡点)となっている
からである。これらの偏差が自乗されない場合、その合計はゼロになるであろう
。次に自乗を平方に開くことにより、値は原データの単位に戻る。
【0045】 通気性試験(WVTR):布の通気性の尺度が水蒸気透過率(WVTR)であ
る。各試験材料から直径3インチの円形の測定試料が切り出され、対照片のノー
スカロライナ州シャーロット所在のホークスト・セラニーズ・コーポレーション
から得られるセルガード(登録商標)2500シートは、微孔性ポリプロピレン
シートである。各材料から3つの試料が作成される。試験皿は、ペンシルバニア
州フィラデルフィア所在のスイング−アルバート・インストルメント・カンパニ
より頒布されている、68−1番ベイポメータ皿である。蒸留水100ミリリッ
トルが各ベイポメータ皿に注入され、試験材料及び対照材料の個々の試料は、各
皿の開放された上面に置かれる。ねじ蓋フランジを締めて皿の縁に沿ってシール
を形成させ、付随した試験材料又は対照材料を直径6.5センチメートルの円の
約33.17平方センチの曝露面積で雰囲気に曝すようにする。皿は、温度10
0゜F(32℃)の強制通風炉内に24時間置かれる。この炉は、水蒸気が内部
に蓄積しないように外部空気をその中に循環させる恒温炉である。適切な強制通
風炉は、例えば、イリノイ州ブルー・アイランド所在のブルー・エム・エレクト
リック・カンパニーにより頒布される、ブルー・エム・パワー・オー・マチック
60・オーブンである。乾燥機に入れる前に、パンの重さが測られる。24時間
後、皿は、炉から出され、再秤量される。予備試験の水蒸気透過度の値は次式で
計算される。 試験WVTR=(24時間でのグラム重量減)×315.5グラム/平方メー
トル/24時間 炉内の相対湿度は、特に制御されない。 100゜F(32℃)の所定の設定条件及び周囲相対湿度のもとで、セルガー
ド(登録商標)2500についてのWVTRは、5000グラム/平方メートル
/24時間と定められている。従って、対照試料についても各試験毎に試験が行
われ、予備試験値が設定された条件に対して次式で補正される。 WVTR=(試験WVTR/対照WVTR)×(5000グラム/平方メート
ル/24時間)
【0046】 剥離強度試験(剥離):この試験において、結合又は積層された布の各成分層
の間の結合強度を測定する。結合強度は、指定条件で織物の成分層を分離するの
に必要な張力である。剥離又は層割れ試験において、積層品は、フィルム層を不
織ウェブ層から引き離すのに必要な張力の量を試験される。剥離強度の値は、ほ
ぼ6×4インチ試料片(MD方向が6インチ)の幅の布試料を用いて求められる
。試料の層は、試料片の長さに沿って約2インチの距離だけ手動で分離する。次
に、1つの層を張力試験装置の各ジョーにクランプで固定してから、一定の割合
で延伸させる。布の成分層を完全に分離するのに必要な最大力(すなわちピーク
荷重)を測定する。2つのクランプは、それぞれ2つの等しい大きさのジョーを
有し、それぞれ荷重を作用させる方向に平行に1インチ、荷重の作用方向に垂直
に4インチの寸法を持つものを使用した。一連の試料の平均ピーク荷重を計算し
た。結果は、重さの単位で表し、数値が大きいと強力に結合した布であることを
示す。試料は、例えば、米国マサチューセッツ州02021、カントン、ワシン
トン・ストリート2500所在のインストロン・コーポレーションから入手可能
なインストロン型式TM、1000、1122、又は、1130、又は、ノース
カロライナ州27709、リサーチ・トライアングル・パーク私書箱14226
所在のシンテック・インコーポレーテッドから入手可能なシンテック張力試験器
、シンテックQAD、又は、シンテック・テストワークス、又は、米国ペンシル
バニア州19154、フィラデルフィア、ダットンロード10960所在のスイ
ング・アルバート・インストルメント・カンパニーから入手可能なスイング・ア
ルバート型式インテレクトIIにクランプで固定する。試料は、次に、180度
の分離で2インチの距離だけ引き離され、平均剥離強度をグラムで記録する。1
2±0.4インチ/分(300±10mm/分)の一定の延伸速度が適用される
。試料のフィルム側のCDウェブ幅の中央は、4インチ幅のマスキングテープ又
は他の適切な材料で覆い、フィルムが試験中に破れるのを防ぐ。マスキングテー
プは、積層品の片側のみにあるため、試料の剥離強度には寄与しない。この試験
の目的において、分散指数は、指定剥離領域で集められた全てのデータの点の標
準偏差である。剥離強度はグラムで表され、結合された布を180度の角度で2
インチの距離に亘って分離するのに必要な力の平均である。
【0047】 試験結果 本発明の方法を利用して、引裂強度が増大した積層品が製造される。引裂強度
(種々のグラブ張力試験で表される)は、従来のチーグラー・ナッタ触媒ポリプ
ロピレンよりもメタロセン触媒ポリプロピレンを組み込んだフィルム/不織ウェ
ブ積層品において、予想される値より遥かに高い。詳細には、その強度は、38
54という商品名でエクソン・ケミカル・カンパニーから得られるメタロセン触
媒非弾性ポリプロピレンにおいて予想される値より遥かに高い。引裂強度が増大
していることは、表2において、メタロセン触媒積層品に対するピークエネルギ
試験値を吟味し、チーグラー・ナッタ触媒ポリプロピレン積層品材料の値と比較
することにより特に明らかとなる。このような増大した引裂強度値は、表3及び
表4に見られるように、単一のスパンボンド表面の試料及びネック結合積層品の
表面試料のピークエネルギ試験の結果に関して更に驚くべきものがある。これら
の材料の各々において、ピークエネルギ値は、メタロセン触媒材料とは反対にチ
ーグラー・ナッタ触媒材料で高かった。
【0048】 更に、メタロセン触媒ポリオレフィンを用いることにより、同時結合及び積層
を補助するようにみえる細い繊維を可能にする。このようなインライン工程がエ
ージング済又は予形成されたスパンボンドに存在する高度な結晶度を避けるとい
う理論付けが為されている。得られる積層品は、様々な引裂試験測定値を通じて
見られるように、改善された引裂抵抗特性をもたらす。この改善は、メタロセン
触媒ベースのポリプロピレンスパンボンド布を熱結合するのに必要な高い温度及
び圧力を考慮したものである。このポリマーには、通常、5から10度高い結合
温度が必要であり、この温度は引張り強度を弱める。理論に限定されることは意
図しないが、スパンボンド繊維は、結合点において脆くならずに熱に耐え、しか
も十分な熱をフィルム成分に移行できるという理論が立てられている。布の強度
が同じ場合においてさえ、引裂抵抗はより高い。
【0049】 従って、分子量のばらつきが小さい(すなわち単点触媒)ポリオレフィン(す
なわちポリプロピレン)は、熱結合するのが困難であるにもかかわらず、機械的
特性が著しく強化されたメルトスパン繊維の製造を可能にする。このような材料
を用いるインライン工程は、予想以上の引裂強度特性を有する複合体を製造する
。 本明細書は、特定の実施形態に関して詳細に記載してきたが、当業者が、前記
の事項を理解した上で、それらの実施形態の変更、変形、及び、同等形態を容易
に見出し得ることが理解されるであろう。従って、本発明の範囲は、添付請求項
及びその同等形態による範囲であるとして評価されたい。
【0050】
【表2】
【0051】
【表3】
【0052】
【表4】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の特徴を具体化している材料の断面図である。
【図2】 本発明の材料を調製できる1つの方式を示す概略側面立面図である。
【図3】 本発明による積層品を利用し得る、この場合おむつである例示的パーソナルケ
ア物品の平面図である
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // A61F 5/44 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN ,YU,ZA,ZW (72)発明者 オホスー シモン クウェイム アメリカ合衆国 ジョージア州 30047 リルバーン ノースウェスト インディア ン ウェイ 1091 (72)発明者 シュルツ ジェイ シェルドン アメリカ合衆国 ジョージア州 30076 ロズウェル ウッドライン コート 550 (72)発明者 コビリヴカー ピーター ミクロヴィッチ アメリカ合衆国 ジョージア州 30068 マリエッタ ルローズ コート 920 (72)発明者 バーレット ドゥワイアナ マーケル アメリカ合衆国 ジョージア州 30114 カントン ミスティ クリーク 520 (72)発明者 ノーシズ パトリック ジョン アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54952 メナシャ リヴァーウェイ スト リート 556 (72)発明者 メイアー スティーブン カール アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54301 グリーン ベイ テラヴィュー ドライヴ 328 (72)発明者 ジェンク ネイサン アレン アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54952 メナシャ ジェニー ストリート 1654 Fターム(参考) 4C003 BA08 CA06 4C098 AA09 CC03 DD10 DD24 4F100 AK03A AK03B AK03C AK07 BA02 BA03 BA07 BA10A BA10B BA10C DG01A DG01C DG06 DG15 GB72 JA07A JA07C JD02B JK03 YY00B

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分子量のばらつきが小さい非弾性スパンボンドポリオレフィ
    ン繊維の層と、 ポリオレフィンである通気性フィルムの層と、 を含むことを特徴とする、引裂強度が改善された通気性障壁積層品。
  2. 【請求項2】 2.5dpf未満のポリオレフィン繊維を有し、分子量のば
    らつきが小さい非弾性スパンボンドポリオレフィン繊維の層と、 ポリオレフィンである通気性フィルムの層と、 を含むことを特徴とする、引裂強度が改善された通気性障壁積層品。
  3. 【請求項3】 通気性のレベルは、250グラム/平方メートル/24時間
    より大きいことを特徴とする請求項2に記載の通気性障壁積層品。
  4. 【請求項4】 通気性のレベルは、1000グラム/平方メートル/24時
    間より大きいことを特徴とする請求項3に記載の通気性障壁積層品。
  5. 【請求項5】 前記スパンボンドは、非弾性メタロセン触媒ポリプロピレン
    材料から成ることを特徴とする請求項3に記載の通気性障壁積層品。
  6. 【請求項6】 引裂強度は、グラブ張力試験方法に従って測定されることを
    特徴とする請求項2に記載の通気性障壁積層品。
  7. 【請求項7】 引裂強度は、ピークエネルギ試験に従って測定され、その値
    は、機械方向で16、000インチ・ポンドより大きいことを特徴とする請求項
    6に記載の通気性障壁積層品。
  8. 【請求項8】 第1のスパンボンド層の反対側の通気性フィルム層の側に、
    非弾性スパンボンドポリオレフィン繊維の第2の層を更に含むことを特徴とする
    請求項2に記載の通気性障壁積層品。
  9. 【請求項9】 a.分子量のばらつきが小さい非弾性ポリオレフィンのスパ
    ンボンドウェブを形成する段階と、 b.予形成した通気性フィルムを供給する段階と、 c.前記スパンボンドウェブを形成して1から30秒以内に積層品を形成する
    ために、前記スパンボンドウェブと前記通気性フィルムとを積層する段階と、 を含むことを特徴とする、不織ウェブ/フィルム積層品を調製するインラインの
    方法。
  10. 【請求項10】 前記分子量のばらつきが小さい非弾性ポリオレフィンは、
    メタロセン触媒ポリプロピレンであることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 請求項9に記載の方法により製造されることを特徴とする
    積層品。
  12. 【請求項12】 請求項2に記載の積層品を備えた、おむつ、トレーニング
    パンツ、女性用衛生製品、及び、失禁用装置から成るグループから選択されるこ
    とを特徴とする、パーソナルケア吸収性物品。
  13. 【請求項13】 a.液体透過性上面シートと、 b.裏面シートと、 c.前記上面シート又は前記裏面シートのいずれかが請求項2に記載の積層品
    を備えた、前記上面シート及び前記裏面シートの間に配置された吸収性コアと、
    を含むことを特徴とする、パーソナルケア吸収性物品。
  14. 【請求項14】 請求項2に記載の積層品を備えた、外科用ドレープ及びガ
    ウン、カバーオール、及び、白衣から成るグループから選択されることを特徴と
    する、保護作業着。
JP2000573545A 1998-10-02 1999-09-24 引裂強度が改善された不織ウェブ及びフィルム積層品と同積層品を製造する方法 Pending JP2003524535A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10273398P 1998-10-02 1998-10-02
US60/102,733 1998-10-02
US09/404,561 1999-09-23
US09/404,561 US6649548B1 (en) 1998-10-02 1999-09-23 Nonwoven web and film laminate with improved strength and method of making the same
PCT/US1999/022205 WO2000020208A1 (en) 1998-10-02 1999-09-24 Nonwoven web and film laminate with improved tear strength and method of making the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003524535A true JP2003524535A (ja) 2003-08-19

Family

ID=26799678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000573545A Pending JP2003524535A (ja) 1998-10-02 1999-09-24 引裂強度が改善された不織ウェブ及びフィルム積層品と同積層品を製造する方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6649548B1 (ja)
EP (1) EP1131204B1 (ja)
JP (1) JP2003524535A (ja)
KR (1) KR100631453B1 (ja)
CN (1) CN1144671C (ja)
AR (1) AR023677A1 (ja)
AU (1) AU758347C (ja)
BR (1) BR9914222B1 (ja)
DE (1) DE69930655T2 (ja)
RU (1) RU2227096C2 (ja)
WO (1) WO2000020208A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500199A (ja) * 2005-07-01 2009-01-08 ボロール 多層フィルム

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7625829B1 (en) * 1999-08-30 2009-12-01 Tredegar Film Products Corporation Tear resistant elastic laminate and method of forming
JP3719892B2 (ja) * 1999-12-22 2005-11-24 ユニ・チャーム株式会社 開孔表面シートを用いた吸収性部品
US6572595B1 (en) * 2000-05-30 2003-06-03 Associated Hygienic Products Disposable absorbent garment such as a diaper or training pants and a process of making the same
CA2423070A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-11 Polymer Group, Inc. Fine denier spunbond process and products thereof
US20020148557A1 (en) 2001-04-13 2002-10-17 Kimberly-Clark Worlwide, Inc. Method of assembling personal care absorbent article
US6712922B2 (en) 2001-04-13 2004-03-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of fabricating a multiple component web
US6783487B2 (en) 2001-04-13 2004-08-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Pant-type personal care articles, and methods of making and using such personal care articles
US7297139B2 (en) 2001-07-05 2007-11-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Refastenable absorbent garment
US7207979B2 (en) * 2001-07-05 2007-04-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Refastenable absorbent garment
US6764566B1 (en) 2001-12-12 2004-07-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven filled film laminate with barrier properties
US6716203B2 (en) 2001-12-18 2004-04-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Individual absorbent articles wrapped in a quiet and soft package
US6838040B2 (en) 2001-12-28 2005-01-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for weakening a portion of a web
US7201744B2 (en) 2001-12-28 2007-04-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Refastenable absorbent garment and method for assembly thereof
EP1353095A1 (en) * 2002-04-10 2003-10-15 Van Doorne's Transmissie B.V. Control method for an automatic transmission
US7018945B2 (en) 2002-07-02 2006-03-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composition and method for treating fibers and nonwoven substrates
US7059505B2 (en) 2002-12-02 2006-06-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method and system for breaking a web perforation
WO2004052641A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Saint Gobain Technical Fabrics Breathable, waterproofing, tear-resistant fabric
US20060062980A1 (en) * 2003-01-08 2006-03-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastic articles and processes for their manufacture
US7601657B2 (en) 2003-12-31 2009-10-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Single sided stretch bonded laminates, and methods of making same
JP2007530310A (ja) * 2003-12-31 2007-11-01 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 片面表面材延伸結合積層体及びその製造方法
BE1015981A3 (nl) * 2004-04-14 2005-12-06 Vetex Nv Textielproduct bestaande uit meerdere lagen voor medische bedekking en/of kledijartikelen en werkwijze voor het vervaardigen van dergelijk textielproduct.
DE102004024043A1 (de) * 2004-05-07 2005-11-24 Paul Hartmann Ag Vlies-/Folienlaminat
DE102004024042A1 (de) * 2004-05-07 2005-11-24 Paul Hartmann Ag Vlies-/Folienlaminat
US20050260368A1 (en) * 2004-05-18 2005-11-24 Ruid John O Packaging for insulation products
ES2325159T3 (es) * 2004-11-23 2009-08-27 REIFENHAUSER GMBH & CO. KG MASCHINENFABRIK Laminado compuesto de al menos tres capas y procedimiento para fabricar un laminado de al menos tres capas.
US20060135923A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Boggs Lavada C Nonwoven fabrics for use in personal care products
US20070239104A1 (en) * 2005-09-23 2007-10-11 Feerrar Angela C Anti acid G/tube pad
JP4991742B2 (ja) * 2005-10-26 2012-08-01 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 多層の、予備延伸された弾性製品
WO2007051115A2 (en) * 2005-10-26 2007-05-03 Dow Global Technologies Inc. Multi-layer, elastic articles
US8034431B2 (en) 2006-01-25 2011-10-11 3M Innovative Properties Company Intermittently bonded fibrous web laminate
BRPI0622118B1 (pt) * 2006-11-13 2017-12-12 Sca Hygiene Products Ab Elastic laminate and absorbent article understanding the laminate.
US9157173B2 (en) * 2008-08-07 2015-10-13 Invista North America S.A.R.L. Process of making a woven fabric for vehicle airbags
DE202010008025U1 (de) * 2010-07-09 2011-10-27 Mcairlaid's Vliesstoffe Gmbh & Co. Kg Absorptionskörper zur Auflage auf Wunden
US9827696B2 (en) 2011-06-17 2017-11-28 Fiberweb, Llc Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
US10369769B2 (en) 2011-06-23 2019-08-06 Fiberweb, Inc. Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
EP2723568B1 (en) 2011-06-23 2017-09-27 Fiberweb, LLC Vapor permeable, substantially water impermeable multilayer article
WO2012178011A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Fiberweb, Inc. Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
FR2997968B1 (fr) * 2012-11-15 2015-01-16 Dounor Non-tisse de filaments thermoplastiques files-lies ayant des proprietes de soudabilite ameliorees et procede de fabrication d'un tel non-tisse
PE20160025A1 (es) * 2013-03-12 2016-02-10 Fitesa Nonwoven Inc Tela no tejida extensible
WO2015047924A1 (en) * 2013-09-24 2015-04-02 The Procter & Gamble Company Nonwoven web with highly detailed and structurally advantageous bond pattern
US10239295B2 (en) * 2015-01-09 2019-03-26 Berry Film Products Company, Inc. Elastomeric films having increased tear resistance
CN108290335B (zh) 2015-12-11 2021-08-10 陶氏环球技术有限责任公司 多层聚乙烯膜,和由其制成的制品
US11472085B2 (en) 2016-02-17 2022-10-18 Berry Plastics Corporation Gas-permeable barrier film and method of making the gas-permeable barrier film
US10632714B2 (en) 2016-06-14 2020-04-28 Avintiv Specialty Materials, Inc. Barrier laminates and methods of making the same
PL3503858T3 (pl) 2016-08-24 2022-04-04 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Wyrób chłonny z oddychalną warstwą spodnią
US10702425B2 (en) * 2016-09-20 2020-07-07 Mingda YANG Folded side-leakage-proof arc-shaped elastic sanitary product wainscot and production line therefor
CN110051476A (zh) * 2019-04-19 2019-07-26 泉州市泰迪新材料科技有限公司 一种具有凹凸型底层的纸尿裤的制备方法
CN112026191B (zh) * 2020-08-13 2023-01-24 福建思嘉环保材料科技有限公司 一种空间布材料的制备方法

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3338992A (en) 1959-12-15 1967-08-29 Du Pont Process for forming non-woven filamentary structures from fiber-forming synthetic organic polymers
US3502763A (en) 1962-02-03 1970-03-24 Freudenberg Carl Kg Process of producing non-woven fabric fleece
US3502538A (en) 1964-08-17 1970-03-24 Du Pont Bonded nonwoven sheets with a defined distribution of bond strengths
US3341394A (en) 1966-12-21 1967-09-12 Du Pont Sheets of randomly distributed continuous filaments
US3542615A (en) 1967-06-16 1970-11-24 Monsanto Co Process for producing a nylon non-woven fabric
US3849241A (en) 1968-12-23 1974-11-19 Exxon Research Engineering Co Non-woven mats by melt blowing
DE2048006B2 (de) 1969-10-01 1980-10-30 Asahi Kasei Kogyo K.K., Osaka (Japan) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer breiten Vliesbahn
DE1950669C3 (de) 1969-10-08 1982-05-13 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Vliesherstellung
CA948388A (en) 1970-02-27 1974-06-04 Paul B. Hansen Pattern bonded continuous filament web
GB1453447A (en) 1972-09-06 1976-10-20 Kimberly Clark Co Nonwoven thermoplastic fabric
CH612789A5 (ja) 1976-07-01 1979-08-15 Maillefer Sa
US4340563A (en) 1980-05-05 1982-07-20 Kimberly-Clark Corporation Method for forming nonwoven webs
DE3127133A1 (de) 1981-07-09 1983-01-27 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von polyolefinen und deren copolymerisaten
US4374888A (en) 1981-09-25 1983-02-22 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven laminate for recreation fabric
CA1159601A (en) 1982-12-10 1984-01-03 Laurence A. Wright Shower assist safety device
US4937299A (en) 1983-06-06 1990-06-26 Exxon Research & Engineering Company Process and catalyst for producing reactor blend polyolefins
US4720415A (en) 1985-07-30 1988-01-19 Kimberly-Clark Corporation Composite elastomeric material and process for making the same
US4652487A (en) 1985-07-30 1987-03-24 Kimberly-Clark Corporation Gathered fibrous nonwoven elastic web
US4655760A (en) 1985-07-30 1987-04-07 Kimberly-Clark Corporation Elasticized garment and method of making the same
US4657802A (en) 1985-07-30 1987-04-14 Kimberly-Clark Corporation Composite nonwoven elastic web
US4781966A (en) 1986-10-15 1988-11-01 Kimberly-Clark Corporation Spunlaced polyester-meltblown polyetherester laminate
US4789699A (en) 1986-10-15 1988-12-06 Kimberly-Clark Corporation Ambient temperature bondable elastomeric nonwoven web
US4725473A (en) 1986-11-25 1988-02-16 Kimberly-Clark Corporation Cloth-like, liquid impervious composite material and method for making the same
US4777073A (en) 1987-03-11 1988-10-11 Exxon Chemical Patents Inc. Breathable films prepared from melt embossed polyolefin/filler precursor films
US4810571A (en) 1987-08-20 1989-03-07 Kimberly-Clark Corporation Synthetic sheet composite
US4818600A (en) 1987-12-09 1989-04-04 Kimberly-Clark Corporation Latex coated breathable barrier
US5226992A (en) 1988-09-23 1993-07-13 Kimberly-Clark Corporation Process for forming a composite elastic necked-bonded material
US4965122A (en) 1988-09-23 1990-10-23 Kimberly-Clark Corporation Reversibly necked material
US4981747A (en) 1988-09-23 1991-01-01 Kimberly-Clark Corporation Composite elastic material including a reversibly necked material
US5382630A (en) 1988-09-30 1995-01-17 Exxon Chemical Patents Inc. Linear ethylene interpolymer blends of interpolymers having narrow molecular weight and composition distribution
IT1230133B (it) 1989-04-28 1991-10-14 Himont Inc Composizioni polipropileniche plasto-elastiche
DE69029620T2 (de) 1989-08-25 1997-08-07 Mitsui Toatsu Chemicals Neue Polypropylen-Faser und Verfahren zur Herstellung
US5188885A (en) 1989-09-08 1993-02-23 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric laminates
US5064802A (en) 1989-09-14 1991-11-12 The Dow Chemical Company Metal complex compounds
US5169706A (en) 1990-01-10 1992-12-08 Kimberly-Clark Corporation Low stress relaxation composite elastic material
IT1240417B (it) 1990-02-28 1993-12-15 Himont Inc Procedimento per la produzione di film e corpi laminari polipropilenici e prodotti cosi' ottenuti
US5464688A (en) 1990-06-18 1995-11-07 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven web laminates with improved barrier properties
IT1243188B (it) 1990-08-01 1994-05-24 Himont Inc Composizioni poliolefiniche elastoplastiche
US5145727A (en) 1990-11-26 1992-09-08 Kimberly-Clark Corporation Multilayer nonwoven composite structure
US5149576A (en) 1990-11-26 1992-09-22 Kimberly-Clark Corporation Multilayer nonwoven laminiferous structure
US5349100A (en) 1991-01-02 1994-09-20 Exxon Chemical Patents Inc. Chiral metallocene compounds and preparation thereof by creation of a chiral center by enantioselective hydride transfer
US5189192A (en) 1991-01-16 1993-02-23 The Dow Chemical Company Process for preparing addition polymerization catalysts via metal center oxidation
US5266392A (en) 1991-09-16 1993-11-30 Exxon Chemical Patents Inc. Plastomer compatibilized polyethylene/polypropylene blends
US5416228A (en) 1991-10-07 1995-05-16 Fina Technology, Inc. Process and catalyst for producing isotactic polyolefins
US5281679A (en) 1991-11-07 1994-01-25 Exxon Chemical Patents Inc. Catalyst and method of broadening polymer molecular weight distribution and increasing polymer tensile impact strength and products made thereof
US5393599A (en) 1992-01-24 1995-02-28 Fiberweb North America, Inc. Composite nonwoven fabrics
IT1254202B (it) 1992-02-06 1995-09-14 Himont Inc Manufatti accoppiati comprendenti un tessuto-non-tessuto e un film in materiali poliolefinici e procedimento per la loro preparazione
US5352749A (en) 1992-03-19 1994-10-04 Exxon Chemical Patents, Inc. Process for polymerizing monomers in fluidized beds
US5374696A (en) 1992-03-26 1994-12-20 The Dow Chemical Company Addition polymerization process using stabilized reduced metal catalysts
US5763532A (en) 1993-01-19 1998-06-09 Exxon Chemical Patents, Inc. Blends of polypropylene and elastic alpha-olefin/cyclic olefin copolymers
CN1069707C (zh) 1993-05-25 2001-08-15 埃克森化学专利公司 新型聚烯烃纤维及其织物
FI943962A (fi) 1993-08-30 1995-03-01 Mcneil Ppc Inc Parannettu, absorboiva kuitukangas
US5468440B1 (en) 1994-05-06 1997-04-08 Exxon Chemical Patents Inc Process of making oriented film or structure
JPH10502975A (ja) 1994-05-24 1998-03-17 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 低融点プロピレンポリマーを含む繊維及び布
US5571619A (en) 1994-05-24 1996-11-05 Exxon Chemical Patents, Inc. Fibers and oriented films of polypropylene higher α-olefin copolymers
CA2150333A1 (en) 1994-05-26 1995-11-27 W. Andrew Coslett Unidirectionally stretchable elastomeric trilaminate and method for its manufacture
US5529850A (en) 1994-07-05 1996-06-25 Montell North America Inc. Fibers produced from crystalline propylene polymers having high melt flow rate values and a narrow molecular weight distribution
US5549867A (en) 1994-11-03 1996-08-27 Fiberweb North America, Inc. Distribution enhanced polyolefin meltspinning process and product
ZA9510604B (en) 1994-12-20 1996-07-03 Kimberly Clark Co Low gauge films and film/nonwoven laminates
US5707468A (en) 1994-12-22 1998-01-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Compaction-free method of increasing the integrity of a nonwoven web
US5624425A (en) 1995-04-05 1997-04-29 The Procter & Gamble Company Localized application of fine denier fibers onto a spunbonded web for optimization of leg cuff hydrophobicity in diapers and pads
US5709921A (en) 1995-11-13 1998-01-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Controlled hysteresis nonwoven laminates
US5672415A (en) 1995-11-30 1997-09-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Low density microfiber nonwoven fabric
US5695849A (en) 1996-02-20 1997-12-09 Kimberly-Clark Worldwide Inc. Elastic, breathable, barrier fabric
US6037281A (en) * 1996-12-27 2000-03-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Cloth-like, liquid-impervious, breathable composite barrier fabric
AU5529298A (en) 1996-12-27 1998-07-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable laminate of nonwoven and elastomeric film including metallocene catalyzed polyethylene elastomer and method for making the same
US5910136A (en) 1996-12-30 1999-06-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Oriented polymeric microporous films with flexible polyolefins
US5723546A (en) 1997-03-24 1998-03-03 Rexene Corporation Low- and high-molecular weight amorphous polyalphaolefin polymer blends having high melt viscosity, and products thereof
US6420625B1 (en) * 1997-09-12 2002-07-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable, liquid-impermeable, apertured film/nonwoven laminate and process for making same
US6187696B1 (en) * 1997-12-03 2001-02-13 E. I. Du Pont De Nemours And Company Breathable composite sheet structure
US6060009A (en) * 1998-02-18 2000-05-09 3M Innovative Properties Company Method of laminate formation
US6177607B1 (en) * 1999-06-25 2001-01-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent product with nonwoven dampness inhibitor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500199A (ja) * 2005-07-01 2009-01-08 ボロール 多層フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
BR9914222B1 (pt) 2011-04-19
KR20010075521A (ko) 2001-08-09
AU758347C (en) 2004-02-26
DE69930655T2 (de) 2006-08-17
WO2000020208A1 (en) 2000-04-13
US6649548B1 (en) 2003-11-18
EP1131204B1 (en) 2006-03-29
AU758347B2 (en) 2003-03-20
AR023677A1 (es) 2002-09-04
CN1329541A (zh) 2002-01-02
KR100631453B1 (ko) 2006-10-09
RU2227096C2 (ru) 2004-04-20
DE69930655D1 (de) 2006-05-18
WO2000020208A8 (en) 2000-05-25
BR9914222A (pt) 2001-10-16
EP1131204A1 (en) 2001-09-12
CN1144671C (zh) 2004-04-07
AU6263399A (en) 2000-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100631453B1 (ko) 개선된 인열강도를 갖는 부직웹 및 필름 라미네이트 및그의 제조 방법
US6309736B1 (en) Low gauge films and film/nonwoven laminates
US6579274B1 (en) Breathable laminate permanently conformable to the contours of a wearer
RU2147521C1 (ru) Пленки небольшой толщины и слоистые материалы из пленки и нетканого материала
RU2192512C2 (ru) Дышащий пленочный слоистый материал с наполнителем
US8034440B2 (en) Elastomeric film and laminates thereof
US6653523B1 (en) Low gauge films and film/nonwoven laminates
AU2001279255B2 (en) Composite elastic in one direction and extensible in another direction
AU776781B2 (en) Breathable laminate permanently conformable to the contours of a wearer
US20070036993A1 (en) Films and methods of forming films having polyorganosiloxane enriched surface layers
JP2002521241A (ja) 障壁特性を持つ積層品
JP2002533243A (ja) 非弾力性シート層の横方向に拡伸及び収縮可能なネックされたラミネート
JP2003522043A (ja) 弾性材料の層と横方向伸縮性のネックされた非弾性シート層のラミネートを含む伸張復元性複合材料
JP2005525247A (ja) 破断可能なスキン層をもった通気性の多層フィルム
RU2243301C2 (ru) Способ получения слоистого материала несостаренная пленка-несостаренное нетканое полотно и изделия, получаемые этим способом
JP2003512193A (ja) 横方向に拡伸及び収縮可能にネックされた、非弾性シート層のラミネートの液体移送材料
MXPA01003274A (en) Nonwoven web and film laminate with improved tear strength and method of making the same
ZA200102331B (en) Nonwoven web and film laminate with improved tear strength and method of making the same.
MXPA01003011A (en) Process for making a laminate of unaged film and an unaged nonwoven web and products produced therefrom