JP2003523878A - トレーラに貨物を積載する方法および装置における改良 - Google Patents

トレーラに貨物を積載する方法および装置における改良

Info

Publication number
JP2003523878A
JP2003523878A JP2001561570A JP2001561570A JP2003523878A JP 2003523878 A JP2003523878 A JP 2003523878A JP 2001561570 A JP2001561570 A JP 2001561570A JP 2001561570 A JP2001561570 A JP 2001561570A JP 2003523878 A JP2003523878 A JP 2003523878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
trailer
loading platform
platform
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001561570A
Other languages
English (en)
Inventor
ディブディン、ピーター
Original Assignee
インスレイテッド ストラクチャーズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB0003866A external-priority patent/GB0003866D0/en
Priority claimed from GB0012344A external-priority patent/GB0012344D0/en
Application filed by インスレイテッド ストラクチャーズ リミテッド filed Critical インスレイテッド ストラクチャーズ リミテッド
Publication of JP2003523878A publication Critical patent/JP2003523878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/02Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading with parallel up-and-down movement of load supporting or containing element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、トレーラ(2)に貨物を積載する方法および装置に関する。本発明は、トレーラ(2)への貨物の積載を促進すると共にトレーラ(2)における収納空間の使用法を最適化する装置(400)を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の属する技術分野) 本発明は、トラックなどのためのトレーラ(trailer)に関する。特に
、排他的なものとしてでは無いが、本発明はトレーラ用の積載装置およびそのよ
うな積載装置を備えたトレーラの貨物積載方法に関する。
【0002】 (発明の背景) 従来のトレーラは、搬送のために貨物が積載され得る囲繞可能な空間を提供す
べく構成される。トレーラは通常、1または複数個の頑丈な面を有する実質的に
矩形のフレームにより提供される。またトレーラは適切な走行装置を備えたシャ
ーシ上に取付けられることで、該トレーラを輸送目的で牽引車ユニットに接続可
能とするのが一般的である。
【0003】 斯かるトレーラの寸法および最大収容能力に対しては、種々の法的要件が定め
られている。 トレーラに対する従来の貨物積載手順は、標準的な積載ベイ(loading
bay)およびドック・レベラ(dock leveller)と協働するフ
ォークリフト・トラックを使用する。
【0004】 特定サイズのトレーラの収容能力を最大化すべく、トレーラの後車軸(rea
r axle)と前側牽引連結箇所(front hitch)との間における
トレーラの基部を低位化することは公知である。その様に改変すれば一般的に、
付加的な貨物の段が上下に重ねて積載され得る。 本発明の好ましい実施態様の目的は、トレーラの貨物積載を促進する装置を提
供することにある。
【0005】 (発明の概要) 本発明は、トレーラへの貨物の積載を促進すべく、トレーラに取付けられたと
きに該トレーラの床部に対して移動可能な載荷台(platform)を備えた
トレーラ用の積載装置を提供する。
【0006】 載荷台は、単体の載荷台から成る。代わりに、載荷台は、互いに独立して移動
可能な複数の区分から成ってもよい。 積載装置は、第1載荷台および第2載荷台から成り得る。好ましくは、上記第
1載荷台は上記第2載荷台の上方に位置する。好ましくは、上記第1載荷台は上
記第2載荷台から離間される。
【0007】 第1載荷台は、第2載荷台から独立して移動可能とされ得る。代わりに、第1
載荷台と第2載荷台はユニットとして移動可能とされ、互いに対するそれらの位
置が不変のままであってもよい。
【0008】 好ましくは、第2載荷台の移動が第1載荷台の移動を引き起こす。 積載装置が移動する間、第1載荷台と第2載荷台との間の間隔は第1および第
2載荷台の長さの少なくとも一部に沿って一定のままとされ得る。好ましくは、
第1載荷台および第2載荷台間の間隔は、第1および第2載荷台の実質的に全長
に沿って一定のままである。
【0009】 代わりに、第1載荷台および第2載荷台の少なくとも一部の間の間隔は上記積
載装置の移動の間に変化しても良い。第1および第2載荷台の実質的全長の間に
おける間隔が上記積載装置の移動の間に変化しても良い。
【0010】 好ましくは、積載装置が積載または降荷状態に在るときに、第1載荷台および
第2載荷台は互いに対して実質的に平行である。積載装置の積載および降荷の間
、第1載荷台は上記第2載荷台に対して実質的に平行とされ得る。
【0011】 好ましくは、第1載荷台および/または第2載荷台は、貨物がその上に積載さ
れる支持表面を備える。支持表面は、シート状材料、格子状材料、網(gril
l)状材料、またはそれらの組合せから成り得る。支持表面に対して適切な材料
としては、金属、木材およびプラスチックが挙げられる。第1載荷台の支持表面
は、上記第2表面の支持表面と同一であっても異なるものでもあってもよい。
【0012】 第1および/または第2載荷台は、互いに独立して移動可能な複数の区分から
成り得る。 第1載荷台の少なくとも一部分は、コンベヤにより提供され得る。好ましくは
、第1載荷台の実質的にすべてがコンベヤにより提供される。第2載荷台の少な
くとも一部分は、コンベヤにより提供され得る。好ましくは、第2載荷台の実質
的にすべてがコンベヤにより提供される。複数の区分が、1つの載荷台または複
数の別体の載荷台を提供し得る。
【0013】 第1載荷台の少なくとも一部は、アングル横桟(angle ledge)、
好ましくは2個以上のアングル横桟から成り得る。好ましくは、第1載荷台の実
質的にすべてがアングル横桟、好ましくは2個以上のアングル横桟により提供さ
れる。
【0014】 好ましくは、アングル横桟は第2載荷台の上方に支持される。好ましくは、ア
ングル横桟は第2載荷台の側縁部の上方に支持される。 アングル横桟は、支持用架枠上に支持され得る。支持用架枠は、第2載荷台に
接続されても良いし、又は第2載荷台から独立していても良い。代わりに、アン
グル横桟は、積載装置が配置されるトレーラの側壁上に取付けられても良い。
【0015】 好ましくは、アングル横桟は、積載装置が配置されるトレーラの床部に対して
実質的に平行に延在すべく配置される。好ましくはアングル横桟は、積載装置が
配置されるトレーラの側壁に対して実質的に平行に延在すべく配置される。
【0016】 第1載荷台は、3個以上のアングル横桟から成り得る。この場合、第2載荷台
の各側縁部上にそれぞれ1個のアングル横桟が適切に配置されると共に、第3の
アングル横桟がそれらの間において適切に延在する。
【0017】 好ましくは、第3アングル横桟は2本以上の支柱により支持される。好ましく
は、第3アングル横桟はその各端部において支柱により支持される。 好ましくは、アングル横桟は少なくとも第2載荷台と同様の長さである。アン
グル横桟は、第2載荷台より長寸とされても良い。
【0018】 第1および/または第2載荷台は、一本以上の支持梁から成る。使用に際し、
各支持梁の位置は手動でまたは機械的に調節可能である 好ましくは、第1および/または第2載荷台は複数の支持梁から成る。複数の
支持梁は互いに別体とされる。代わりに、複数の支持梁の2本以上が互いに接合
されてもよい。任意の支持梁が互いに接合される場合、それらは適切にはそれら
の端部にて互いに接合される。各支持梁は好ましくは支持アームにより互いに接
合されるが、これは、横方向において各支持梁を相互から離間配置するのにも役
立つ。
【0019】 使用の際、支持梁は、トレーラに固定的に位置決めされ得る。代わりに、支持
梁は、使用の際、格納位置と積載担持位置との間で移動可能とされてもよい。好
ましくは、上記支持梁は、使用の際、格納位置と積載担持位置との間で手動で移
動可能である。
【0020】 使用の際、各支持梁は適切には、互いに対して実質的に平行に配置される。使
用の際、各支持梁は適切には、相互から離間して配置される。 使用の際、各支持梁は、支持用架枠に支持され得る。積載装置が1または複数
個のアングル横桟を備えた第1および/または第2載荷台から構成される場合、
各支持梁の支持用架枠はアングル横桟の支持用架枠により提供され得る。
【0021】 代わりに、支持梁は、使用に際し、積載装置が配置されるトレーラの側壁上に
取付けられてもよい。 使用の際、支持梁は適切には、積載装置が配置されるトレーラの床部に実質的
に平行に延在すべく配置される。適切には、支持梁は使用に際し、積載装置が配
置されるトレーラの側壁に実質的に直交して延在すべく配置される。
【0022】 適切には、取付手段が第1載荷台を第2載荷台に接続する。適切な取付手段と
しては、第1および第2載荷台間に延在する支柱が挙げられる。支柱は固定長で
あり得る。代わりに支柱の長さは可変であってもよい。好ましくは、取付手段は
複数の支柱から成る。
【0023】 第1載荷台は、トレーラ床部に対して実質的に直交して移動可能であり得る。
また第2載荷台は、トレーラ床部に対して実質的に直交して移動可能であり得る
【0024】 第1載荷台は、トレーラ床部に対して実質的に平行に移動可能であり得る。ま
た第2載荷台は、トレーラ床部に対して実質的に平行に移動可能であり得る。 第1載荷台は、トレーラ床部に対して対角線方向に移動可能であり得る。また
第2載荷台は、トレーラ床部に対して対角線方向に移動可能とされ得る。
【0025】 第1載荷台はトレーラ床部に対して同時に、直交且つ平行に、または、直交且
つ対角線方向に、または、平行且つ対角線方向に移動可能とされ得る。また第2
載荷台はトレーラ床部に対して同時に、直交且つ平行に、または、直交且つ対角
線方向に、または、平行且つ対角線方向に移動可能とされ得る。
【0026】 第1載荷台は、支点の回りにて枢動的に移動可能である。該支点は、第1載荷
台の一端に設けられる。また第2載荷台は、支点の回りにて枢動的に移動可能で
ある。該支点は、第2載荷台の一端に設けられる。
【0027】 第2載荷台が移動すると、第1載荷台は支点の回りで枢動し得る。代わりに、
第1載荷台は第2載荷台の移動から独立して枢動しても良い。 第1載荷台の移動の経路を制御すべく、案内手段が設けられ得る。また第2載
荷台の移動の経路を制御すべく、案内手段が設けられ得る。第1載荷台と第2載
荷台に対しては、別体の案内手段を設けてもよく、代わりに、第1載荷台と第2
載荷台に対して1つの案内手段を設けてもよい。
【0028】 好ましくは、積載装置は作動手段を備える。好ましくは、該作動手段は駆動機
構から成る。該駆動機構はモータであり得る。 作動手段は更に、第1および/または第2載荷台の移動を引き起こす揚動手段
を備え得る。該揚動手段は好ましくは上記駆動手段により駆動される。揚動手段
は、油圧揚動手段であり得る。
【0029】 積載装置は更に、トレーラの後端部にてトレーラの床部上に取付け可能なコン
ベヤを備え得る。好ましくは、コンベヤはトレーラの床部と実質的に同一高さに
取付け可能である。代わりに、コンベヤは、トレーラの床部から上方に離間して
取付け可能とされ得る。
【0030】 トレーラの後端部にて該トレーラの床部に取付けられたコンベヤは、トレーラ
への貨物の積載を有利に支援する。 本発明は更に、載荷台がトレーラ床部と実質的に同一高さであるときに載荷台
上に貨物が積載され、次に載荷台がトレーラ床部に対して下方に移動されて更な
る貨物が上記トレーラへと積載される、という本発明に係る積載装置を備えたト
レーラに貨物を積載する方法を提供する。
【0031】 上記方法は、貨物を第2載荷台上に積載する工程と、次に第2載荷台をトレー
ラの床部に対して下降させる工程とを含み得る。 第2載荷台がトレーラの床部に対して下降されたときに、該第2載荷台の上方
に離間配置された第1載荷台上には更なる貨物が積載され得る。
【0032】 上記方法は、第2載荷台をトレーラの床部と実質的に同一高さにすべく、トレ
ーラの床部に対して第2載荷台を上方に移動する工程を含み得る。 好ましくは、積載装置が上記第2載荷台の貨物積載のために位置決めされると
き、第2載荷台はトレーラの後床部と同一高さとなるように上昇される。この場
合、第2載荷台の後縁部はトレーラの後床部に適切に当接する。
【0033】 上記方法は、第2載荷台が上方に移動するときに第1載荷台を上方に移動する
工程と、第2載荷台が下方に移動するときに第1載荷台を下方に移動する工程と
を含み得る。
【0034】 上記方法は、載荷台の実質的に全体の上に貨物を積載する工程を含み得る。上
記方法はまた、第2載荷台を下降する前に第2載荷台の実質的に全体に対して積
載を行う工程と、次に第1載荷台の実質的に全体に対して積載を行う工程とを含
み得る。
【0035】 代わりに上記方法は、載荷台の所定区分に積載を行う工程と、トレーラに更な
る貨物を積載する前に上記載荷台の該区分を下降させる工程とを含み得る。 上記方法は、第2載荷台の所定区分に積載を行う工程と、第2載荷台の該区分
を下降させる工程と、次に上記第1載荷台の対応区分に積載を行う工程とを含み
得る。この場合に、該プロセスは、第2および第1載荷台の実質的に全体に貨物
が積載されるまで、第1および第2載荷台の長さに沿って反復され得る。
【0036】 上記方法は、第2載荷台の一部または全部に積載を行い、次にトレーラの第1
載荷台に積載を行う前に該第1載荷台の一部または全部を手動で位置決めする工
程を含み得る。
【0037】 上記方法は好ましくは、第1および/または第2載荷台の後端部に貨物を積載
する工程を含み得る。貨物は、載荷台の後部上への更なる貨物の積載によって起
こる移動により、載荷台の長さに沿って移動され得る。
【0038】 第1載荷台が完全に積載されたときに第1載荷台の前方にあるトレーラ床部の
上へと貨物を移動させるために第1載荷台に更なる貨物が積載されるように、貨
物が第1載荷台上に積載され得る。
【0039】 第1および第2載荷台の背後にてトレーラの後床部に、更なる貨物が積載され
得る。好ましくは、第2載荷台、第1載荷台、および、適切であれば第1載荷台
の前方のトレーラ床部が貨物により完全に積載されるまでは、トレーラの後床部
には貨物が積載されない。
【0040】 上記方法は、本発明に係る第1積載装置を用いてトレーラの第1部分に積載を
行う工程と、本発明に係る第2積載装置を用いてトレーラの第2部分に積載を行
う工程とを含み得る。
【0041】 第1積載装置および第2積載装置は、別体の装置としてもよい。代わりに、第
1積載装置および第2積載装置は、共通の要素を有してもよい。 本発明は更に、本発明に係る積載装置を備えたトレーラを提供する。 好ましくは、トレーラは、該トレーラの所定区分に、凹みを提供する低床部を
備える。該トレーラは、その床部に1または複数個の凹みを備える。好ましくは
、1または複数個の凹みの各々はトレーラ床部の全幅に亙って延在する。好まし
くは、1または複数個の凹みの各々はその全長に沿い実質的に一定の幅を有する
【0042】 トレーラは、トレーラの中央区分における単一凹みであって、トレーラの後車
軸から牽引連結端部(hitching end)まで延在する単一凹みを備え
得る。この場合に、凹みは適切に、トレーラの牽引連結端部には至らない様に終
端する。
【0043】 トレーラは、トレーラの後側区分における単一凹みであって、トレーラの後車
軸から後端部まで延在する単一凹みを備え得る。後側凹みは、トレーラの後端部
まで延在しても良く、または、トレーラの後端部に至らない様に終端しても良い
【0044】 トレーラは、トレーラの中央区分における第1凹みと、トレーラの後側区分に
おける第2凹みとを備え得る。 トレーラが複数の凹みを備える場合、各凹みには別体の積載装置が設けられ得
る。代わりに、複数の凹みに対して積載を行うべく、一個の積載装置が使用され
てもよい。
【0045】 積載装置が第1載荷台と第2載荷台を備える場合、複数の凹みのすべてに対し
て一個の第1載荷台が配備される一方、複数の凹みの各々に対して別体の複数の
第2載荷台がそれぞれ配備される。
【0046】 積載装置は、単体の第1載荷台と、互いに独立して移動可能な複数の区分から
成る第2載荷台とを備え得る。第2載荷台の個々の区分はトレーラの個々の凹み
内に配置される。この場合に、積載装置は適切には、1つの駆動機構を備える。
【0047】 積載装置が配置されるトレーラがその床部に1個の凹みを備えると共に第1載
荷台が3個以上のアングル横桟を備える場合、第3のアングル横桟は好ましくは
、トレーラの床部から延在すると共に凹みの各端部に配置された支柱により支持
される。この場合に、各支柱は凹み内で延在し得るが、代わりにトレーラの習用
の床部高さから延在しても良い。
【0048】 積載装置の第1載荷台が1または複数個のアングル横桟を備えると共に該装置
がトレーラに配置されるとき、アングル横桟は好ましくは第2載荷台の後端部の
上方からトレーラの前端部または牽引連結端部まで延在する。好ましくは、アン
グル横桟は第2載荷台の後端部からトレーラの前端部まで延在する。
【0049】 トレーラがその床部に複数の凹みを備える場合、第1載荷台のアングル横桟は
トレーラの実質的な全長に沿い延在し得る。代わりにアングル横桟は、複数の凹
みの内のひとつの凹みの長さに沿ってのみ延在しても良い。
【0050】 積載装置が、当該積載装置が配置されるトレーラの前端部まで延在するアング
ル横桟を備えるなら、貨物はトレーラの前部にてアングル横桟上の高位位置に積
載され得る。故に、トレーラの前床部と第1載荷台を提供するアングル横桟との
間には、付加的な収納領域が提供される。この領域内には、付加的な貨物または
冷蔵機器などの機器が好適に収納され得る。
【0051】 好ましくはトレーラの寸法は、1,000mm×1,200mm×1,650
mmの標準的なパレットが1または複数個の凹みの領域において少なくとも2段
に積層され得る寸法である。
【0052】 トレーラは固定ルーフを備える。トレーラは1または複数個の固定側壁を備え
る。代わりにトレーラは、着脱可能なルーフおよび/または1または複数個の着
脱可能な側壁を備えてもよい。トレーラは断熱壁を備えてもよい。トレーラはま
た、冷蔵ユニットを備えてもよい。
【0053】 第1載荷台は実質的に、トレーラの前端部または牽引連結端部まで延在し得る
。代わりに第1載荷台は、トレーラの前端部には至らない様に終端し得る。好ま
しくは、第1載荷台はトレーラの牽引連結端部からトレーラの後車軸まで延在す
る。第1載荷台は、トレーラの後端部まで延在し得る。
【0054】 第1載荷台の一部または全部は、格納位置と積載位置との間で移動可能であり
得る。第1載荷台は、格納位置と積載位置との間で手動でまたは機械的に移動可
能であり得る。
【0055】 好ましくは、第2載荷台は第2載荷台が配置される凹みの全長に沿って延在す
る。トレーラが複数の凹みを備える場合、各凹み内に配置された第2載荷台は互
いに独立して移動可能な複数の区分を備え得る。
【0056】 好ましくは、第1載荷台および/または第2載荷台はトレーラの実質的に全幅
に亙り延在する。 好ましくは、トレーラは積載装置を作動させる駆動機構を備える。 好ましくは、第1載荷台の前端部とトレーラの床部との間の領域は、積載装置
の駆動機構を収納する。
【0057】 トレーラが冷蔵ユニットを備える場合、冷蔵ユニットは好ましくは第1載荷台
の前端部とトレーラの床部との間に配置される。 第1および/または第2載荷台は、載荷台の長さの少なくとも一部分に沿った
コンベヤを備え得る。この場合、貨物は、コンベヤにより載荷台に沿って移動さ
れ得る。
【0058】 第1および第2載荷台の一方または両方が、互いに独立して移動可能な複数の
区分により提供される場合、各区分は別体のコンベヤを備え得る。 本発明の好ましい実施態様は、積載手順を簡素化する積載装置を有利に提供す
る。更に、本発明の好ましい実施態様に係る積載装置は、積載装置が装着された
トレーラ内の空間を更に十分に活用する手段を提供する。 次に添付図面を参照しながら、あくまで例示的なものとして、本発明を説明す
る。
【0059】 (好ましい実施態様の説明) 図1,図2,図3a〜図3dのトレーラ2は、積載ケージ4を備える。 トレーラ2は、その後車軸8と牽引車ユニット12の牽引連結点10との間に
延在する低床領域6を備える。
【0060】 積載ケージ4は、上側表面14および下側表面16を備える。上側表面14は
後車軸8の相当に上方にて、トレーラ2の前端部から延在するが該トレーラ2の
後端部には至らない。下側表面16は実質的に、低床領域6の全長に沿って延在
する。
【0061】 上側表面14および下側表面16は、複数の支柱18により互いに取付けられ
る。各支柱18は固定長さと配向を有する。故に上側表面14と下側表面16と
の間の間隔は、積載装置4の移動の間、実質的に一定のままである。
【0062】 積載装置4は、複数の油圧ピストンにより提供される揚動手段20を更に備え
る。揚動手段20は(不図示の)駆動モータにより制御される。 トレーラは、上側表面14とトレーラの前床部24との間に配置された冷蔵手
段22を更に備える。
【0063】 図1,図2,図3a〜図3dのトレーラ2に積載を行うべく積載ケージ4は、
下側表面16が該トレーラの後床部26と実質的に同一高さとなるまで油圧ピス
トン20により上昇される。
【0064】 次にパレット28(図3a参照)が、(不図示の)フォークリフト・トラック
により下側表面16上に積載される。下側表面16が満杯とされたときに積載ケ
ージ4は、下側表面14がトレーラ床部の低床領域6上に実質的に着座する(図
3b)まで下降される。
【0065】 次に、(不図示の)フォークリフト・トラックを再び用いて、上側表面14上
にパレットが積載される。各パレットは、上側表面14の前縁部から後縁部へと
積載される(図3c)。上側表面14が実質的に積載されたとき、各パレットは
トレーラの後床部26に積載される(図3d)。 上記トレーラに対する降荷は、以上のプロセスの逆である。 上側表面14は、該表面14へのパレットの積載を促進するコンベヤ30を備
える。
【0066】 図4,図5,図6a〜6dは、先の各図に示された牽引車ユニット12に取付
けられたトレーラ2であって、本発明の第2実施態様に係る別の積載装置100
を備えたトレーラ2を示している。同一の参照番号が、同様の特徴を示すために
使用される。
【0067】 積載装置100は、その前端部にて支点106の回りを枢動可能な上側載荷台
102と、下側載荷台104とを備える。下側載荷台104は、トレーラ2の(
不図示の)側壁に接続された支持フレーム108に取付けられる。
【0068】 下側載荷台104は、油圧ピストン110により支持フレーム108に取付け
られる。上側載荷台102もまた、別の油圧ピストンにより提供される揚動手段
112に対して接続される。油圧ピストン110および112は、(不図示の)
駆動モータにより制御される。
【0069】 図4,図5,図6a〜図6dの装置の使用に際し、下側載荷台104を上昇す
べく油圧ピストン110が収縮されるのと同時に、上側載荷台102を上昇すべ
く揚動手段112が伸張される(図5および図6a)。次に、(不図示の)フォ
ークリフト・トラックを用いて下側載荷台104上にパレット114が積載され
る。
【0070】 下側載荷台104が完全に積載されると、下側載荷台104をトレーラ2の低
床領域6内へと低位化すべく油圧ピストン110が伸張される。同時に、上側載
荷台102を実質的に水平配向へと低位化すべく油圧ピストン112が収縮され
る(図6b)。
【0071】 上側載荷台102に対して各パレットは(不図示の)フォークリフト・トラッ
クにより積載される。上側載荷台102は、その前縁部への積載を促進するコン
ベヤ116により提供される。 上側載荷台102が完全に積載された(図6c)なら、トレーラ2の後床部2
6にパレットが積載される(図6d)。 トレーラ2の降荷は以上のプロセスの逆である。
【0072】 図8,図9,図10a〜図10dは、先の各図に示された牽引車ユニット12
に取付けられたトレーラ2であって、本発明の第3実施態様に係る別の積載装置
200を備えたトレーラ2を示している。同一の参照番号は同様の特徴を示す。
【0073】 図7,図8,図9a〜図9dの積載装置200は、コンベヤ204により提供
された上側載荷台202を備える。上側載荷台202は、支点206の回りで枢
動可能である。積載装置200は更に、油圧ピストン210により支持用架枠2
09に取付けられた下側載荷台208を備える。上側載荷台202は支持用架枠
209に対し、油圧ピストン212により取付けられる。
【0074】 下側載荷台208の後端部214は、(点線により示された)チャネル216
により案内される。 下側載荷台208の前端部218は、支持用架枠209に枢動的に取付けられ
たアーム220に対して枢動的に取付けられる。
【0075】 図7,図8,図9a〜図9dのトレーラに積載を行うに際しては、上側載荷台
202を支点206の回りで枢動させるべく油圧ピストン212が伸張される。
次に油圧ピストン210が収縮して下側載荷台208を上昇させる。枢動可能に
取付けられたアーム220、およびチャネル216により、下側載荷台208は
同時に上方および後方に移動する。下側載荷台208は、その後端部214が上
記トレーラの後床部26と同一高さとなり該後床部26に当接するまで上昇され
る(図8)。
【0076】 次に(不図示の)フォークリフト・トラックを用いて下側載荷台208上には
パレット222が積載される(図9a)。下側載荷台208が完全に積載される
と、油圧ピストン210は下側載荷台208をトレーラ2の低床領域6内へと低
位化すべく伸張される。次に油圧ピストン212は収縮することで、上側載荷台
202が低位化される(図9b)。
【0077】 次に上側載荷台202上にパレットが積載されるとともに、コンベヤ204は
上側載荷台202の前端部に対する積載を促進する(図9c)。 上側載荷台202が完全に積載されると、上記トレーラの後床部26が積載さ
れる(図9d)。 トレーラに対する降荷は上記プロセスの逆である。
【0078】 図10,図11,図12a〜図12dは、先の各図に示された牽引車ユニット
12に取付けられたトレーラ2であって、本発明の第4実施態様に係る別の積載
装置300を備えたトレーラ2を示している。同一の参照番号が、同様の特徴を
示すために使用される。
【0079】 図10,図11,図12a〜図12dの積載装置300は、コンベヤ304に
より提供される上側載荷台302であって、支点306の回りに枢動的に取付け
られた上側載荷台302を備える。
【0080】 積載装置300は更に、支持用架枠310に取付けられた下側載荷台308を
備える。下側載荷台308は、油圧ピストン312により支持用架枠310に取
付けられる。上側載荷台302は、油圧ピストン314により支持用架枠310
に取付けられる。
【0081】 下側載荷台308の前端部316は、支持用架枠310に対して枢動可能に取
付けられたアーム318に枢動的に取付けられる。 積載装置300は更に、トレーラ2の後床部26の実質的に全長に亙り延在す
る床部コンベヤ320を備える。
【0082】 図10,図11,図12a〜図12dに示されたトレーラに積載を行う場合、
支点306の回りで上側載荷台302を枢動させるべく油圧ピストン314が伸
張される。
【0083】 また油圧ピストン310が、下側載荷台308の後縁部322がコンベヤ32
0に当接して該コンベヤ320と実質的に一直線となるまで下側載荷台308を
上昇すべく収縮される(図11)。
【0084】 次にパレットが床部コンベヤ320上に積載され、下側載荷台308へと搬送
される(図12a)。下側載荷台308が完全に積載されると、ピストン310
は下側載荷台308をトレーラの低床領域6へと下降すべく伸張すると共に、ピ
ストン314は上側載荷台302を下降すべく収縮する(図12b)。
【0085】 次にパレットが上側載荷台302に積載されると共に、その前端部へとコンベ
ヤ304により搬送される(図12c)。上側載荷台302が完全に積載される
と、床部コンベヤ320上にパレットを積載することでトレーラ2の後部が積載
される(図12d)。 トレーラに対する降荷は上記プロセスの逆である。
【0086】 図13,図14,図15a,図15bおよび図16a〜図16dは、先の各図
に示された牽引車ユニット12に取付けられたトレーラ2であって、本発明の第
5実施態様に係る別の積載装置を備えたトレーラ2を示している。同一の参照番
号が、同様の特徴を示すために使用される。
【0087】 図13,図14,図15a,図15bおよび図16a〜図16dの積載装置4
00は、下側載荷台402および上側載荷台404を備える。下側載荷台402
は、互いに独立して移動可能な複数の区分402a,b,c,dを備えている。
【0088】 上側載荷台404は、下側載荷台402の上方に支持された3個のアングル横
桟406a,b,cを備える。アングル横桟406および406cは、トレーラ
2の対向側壁407,409に対して支持される。アングル横桟406aおよび
406cは、トレーラ2の凹みの底部410に取付けられた脚部408を備えた
フレーム上に支持される。アングル横桟406aおよびcは、アングル横桟40
6a、406cの基部のみがトレーラ2の内部空隙内へと延在する様に、実質的
にトレーラ2の側壁407、409に対して配置される。
【0089】 中央のアングル横桟406bは、アングル横桟406aおよび406cと実質
的に平行に且つこれらのアングル横桟と実質的に同一高さで延在する。アングル
横桟406bは実質的に上記トレーラの空隙の中心に沿って延在する(図15a
および図15b)。中央のアングル横桟406bは、トレーラ2の床部から延在
する脚部416上に支持される。脚部416は、トレーラの上記凹みの床部41
0から延在する。脚部416は、アングル横桟406bと平行な桁(girde
r)418により支持される(図15a、図15b)。桁418は、積載の間に
おいて第2載荷台402が上昇される最大高さよりも上方の高さに配置される(
図15b)。
【0090】 下側載荷台402の区分402a〜dは、油圧ピストン412により各アング
ル横桟406の下側に取付けられる。各区分402a〜dは、その各側にて2個
の油圧ピストン412により支持される。各群の油圧ピストン412は他の群か
ら独立して動作可能である。故に、下側載荷台402の各区分402a〜dの独
立した動きが許容される。
【0091】 図13,図14,図15a,図15bおよび図16a〜16dの積載装置の使
用の際、下側載荷台402の区分402a〜dのすべては、独立してまたは同時
に、トレーラの後床部26と同一高さになるべく上昇される(図14および図1
6a)。トレーラ2の前端部414が積載される。前端部414に対するアクセ
スは、下側載荷台402を適切に位置決めすることで促進される。トレーラ2は
、任意の適切な方法を用いて積載され得る。フォークリフト・トラックが用いら
れる場合、トレーラ2の前端部414への貨物の直接的積載を許容すべく、その
フォークリフトは下側載荷台402上で駆動され得る。
【0092】 トレーラの前端部414が積載されたとき、貨物は下側載荷台402の前側区
分402dに積載される。次に前側区分402dが下降され(図15b)、各ア
ングル横桟406の前端部への貨物の積載が許容される。次に、下側載荷台40
2の第2区分402cが積載され、トレーラ床部の凹み6内へと下降される。各
アングル横桟406の次の区分が積載される(図16b)。この積載パターンは
、下側載荷台402および各アングル横桟406が完全に積載される(図16c
)まで反復される。次に貨物はトレーラの後床部26へと積載される(図16d
)。
【0093】 トレーラに対する降荷は上記プロセスの逆である。 別の実施態様においてアングル横桟406a,b,cは、トレーラ2の前端部
420まで延在する。この場合、貨物は、トレーラ2の前端部420まで詰めて
第1載荷台上に積載することができる。トレーラ2の前端床部414と第1載荷
台404との間の空間は、貨物または冷蔵機器などの機器に対する付加的な収納
領域を提供すべく使用され得る。
【0094】 図17a〜図17cは、牽引車ユニット12に取付けられて積載装置501を
備えるトレーラ500を示している。 積載装置501は、図13,図14,図15a,図15bおよび図16a〜図
16dの実施態様のように複数のアングル横桟により提供される上側載荷台50
2を備える。積載装置501は更に、区分504a、504b、504cおよび
504dにより提供される下側載荷台を備える。下側載荷台の各区分504a、
504b、504cおよび504dは、自身以外の区分から独立して移動可能で
ある。
【0095】 上側載荷台502の各アングル横桟は、トレーラ床部508から延在する支持
脚部506により下側載荷台504の上方に支持される。 トレーラ床部508は、第1凹み510および第2凹み512を提供する2個
の低位化区分を備える。
【0096】 下側載荷台区分504a〜dは、(不図示の)油圧ピストンにより上側載荷台
502のアングル横桟に取付けられる。上記各油圧ピストンは、支持脚部506
における(不図示の)チャネルであって下側載荷台区分504a〜dに対する案
内手段を提供するチャネル内に載置される。
【0097】 使用の際、下側載荷台区分504a〜dのすべてが、(図17bに示されたよ
うに)トレーラ床部508と同一高さとなるべく油圧ピストンにより上方に移動
される。次にトレーラ2の牽引連結端部514にて、上側載荷台502に貨物が
積載され得る。上側載荷台502が第1凹み510の領域まで積載されると、第
1凹み510内の下側載荷台区分504aおよび504bが積載される。完全に
積載されると下側載荷台区分504aおよび504bは第1凹み510の底部ま
で下降され、上側載荷台502の積載は継続する。
【0098】 上側載荷台502が第2凹み512まで積載されたとき、上記下側載荷台の区
分504cおよび504dが積載される。これらの区分は完全に積載されたとき
に第2凹み512の底部まで下降され、上側載荷台502の積載は継続する。
【0099】 図17cは、完全に積載されたときのトレーラ2を示している。 図18a,図18b,図18cは、代替的なトレーラ設計態様を示している。
図18a,図18b,図18cの設計態様は、この図18a,図18b,図18
cの第2凹み600が図17a,図17b,図17cの第2凹み512よりも小
寸である以外、図17a,図17b,図17cと本質的に同一である。
【0100】 図18aは、下側載荷台602a,b,cが下降された積載装置を示している
。図18bは、下側載荷台602a,b,cが積載のために上昇された積載装置
を示している。図18cは、完全に積載されたトレーラを示している。
【0101】 図19a〜図19eは、第1積載装置702および第2積載装置704を備え
たトレーラ700に対してトラック12が牽引連結された更なる実施態様を示し
ている。
【0102】 トレーラ700は、第1凹み708を提供する第1低床区分706および第2
凹み712を提供する第2低床区分710を備える。 第1積載装置702は、手動調節可能な支持梁716より提供される第1載荷
台と、複数の第2載荷台区分714a〜cとを備える。支持梁716は、トレー
ラの前側区分718の積載の間に格納位置へと退去され得る。格納位置(図19
aおよび図19b参照)は、トレーラ700を積載すべくフォークリフト・トラ
ックが必要とするよりも高位となるべくトレーラ700の床部720の上方の高
さにて、トレーラの後部とされる。
【0103】 第2積載装置は、これもまたトレーラの積載の間において格納位置へと移動さ
れ得る支持梁722により提供される第1載荷台と、第2載荷台723とを備え
る。
【0104】 トレーラ700に積載する(図19b)には、第2載荷台区分712a〜cお
よび723がトレーラ700の床区分718および720と実質的に同一高さと
なるべく上昇される。次にパレット724が(不図示の)フォークリフト・トラ
ックにより、トレーラの前側床区分718と、第1積載装置702の第2載荷台
の近傍区分714cへと積載される。
【0105】 第1積載装置702の第2載荷台の積載済み区分714cは次に、凹み708
の床部706へと下降される。次に2本の支持梁716が上記格納位置(図19
aおよび図19b参照)から、第2載荷台の積載済み区分714cの上方の積載
位置へと手動で移動される。次に、支持梁716により提供される第1積載装置
702の第1載荷台の部分へとパレットが積載される。
【0106】 次に第1積載装置702の第2載荷台の近傍区分714b上にパレットが積載
されると共に、この載荷台区分714bは凹み708の床部706へと下降され
る。このプロセスは、(図19dに示されるように)第1積載装置702の第2
載荷台716および第1載荷台714a〜cのすべてにパレットが積載されるま
で反復される。
【0107】 次に(図19eに示されるように)トレーラ700の床領域720が積載され
ると共に、その近傍となる第2積載装置704の第2載荷台723も積載される
【0108】 第2積載装置706の第2載荷台723が凹み712の床部710まで下降さ
れたなら、支持梁722が上記格納位置から積載位置まで手動で移動されること
で第1載荷台を提供する。次に第2載荷台にはパレットが積載され、トレーラ7
00の積載が完了される。
【0109】 尚、読者の注意は本出願に関連して本明細書と同時にまたは本明細書より先に
提示されると共に本明細書に関連して公衆閲覧に供された出願および文献のすべ
てに向けられようが、斯かる出願および文献のすべての内容は引用により本出願
に援用する。
【0110】 (各請求項、要約および図面を含む)本明細書に開示されたすべての特徴およ
び/またはその様に開示された方法またはプロセスのすべての工程は、斯かる特
徴および/または工程の少なくとも幾つかが互いに相容れない組合せを除き、任
意の組合せで組み合わせることができる。
【0111】 (各請求項、要約および図面を含む)本明細書に開示された各特徴は、別段の
明記がなければ、同一の、均等のまたは同様の目的に資する代替的特徴により置
き換えられ得る。故に、別段の明記がなければ、開示された各特徴は汎用的な一
連の均等のまたは同様の特徴の一例にすぎない。
【0112】 本発明は上記の各実施態様の詳細に限定されるものでない。本発明は、(各請
求項、要約および図面を含む)本明細書に開示された各特徴の内の新規な特徴ま
たは新規な組合せ、又は、その様に開示された方法またはプロセスの各工程の内
の新規な工程または新規な組合せにまで及ぶものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】積載装置を備えたトレーラの略側面図である。
【図2】積載装置が異なる位置にある図1のトレーラを示す図である。
【図3a】異なる積載工程における図1および図2のトレーラを示す図であ
る。
【図3b】異なる積載工程における図1および図2のトレーラを示す図であ
る。
【図3c】異なる積載工程における図1および図2のトレーラを示す図であ
る。
【図3d】異なる積載工程における図1および図2のトレーラを示す図であ
る。
【図4】別の積載装置を備えたトレーラの略図である。
【図5】積載装置が異なる位置にある図4のトレーラを示す図である。
【図6a】別の積載工程における図4および図5のトレーラを示す図である
【図6b】別の積載工程における図4および図5のトレーラを示す図である
【図7】別の積載装置を備えたトレーラの略図である。
【図8】異なる位置における積載装置を示す図7のトレーラを示す図である
【図9a】別の積載工程における図7および図8のトレーラを示す図である
【図9b】別の積載工程における図7および図8のトレーラを示す図である
【図9c】別の積載工程における図7および図8のトレーラを示す図である
【図9d】別の積載工程における図7および図8のトレーラを示す図である
【図10】別の積載装置を備えたトレーラの略図である。
【図11】積載装置が異なる位置にある図10のトレーラを示す図である。
【図12a】別の積載工程における図10および図11のトレーラを示す図
である。
【図12b】別の積載工程における図10および図11のトレーラを示す図
である。
【図12c】別の積載工程における図10および図11のトレーラを示す図
である。
【図12d】別の積載工程における図10および図11のトレーラを示す図
である。
【図13】別の積載装置を備えたトレーラの略図である。
【図14】積載装置が異なる位置にある図13のトレーラを示す図である。
【図15a】異なる積載位置における図13および図14のトレーラの断面
図である。
【図15b】異なる積載位置における図13および図14のトレーラの断面
図である。
【図16a】別の積載工程における図13、図14、図15aおよび図15
bのトレーラを示す図である。
【図16b】別の積載工程における図13、図14、図15aおよび図15
bのトレーラを示す図である。
【図16c】別の積載工程における図13、図14、図15aおよび図15
bのトレーラを示す図である。
【図16d】別の積載工程における図13、図14、図15aおよび図15
bのトレーラを示す図である。
【図17a】積載装置を備えた別のトレーラを種々の位置で示す図である。
【図17b】積載装置を備えた別のトレーラを種々の位置で示す図である。
【図17c】積載装置を備えた別のトレーラを種々の位置で示す図である。
【図18a】積載装置を備えた更に別のトレーラを種々の位置で示す図であ
る。
【図18b】積載装置を備えた更に別のトレーラを種々の位置で示す図であ
る。
【図18c】積載装置を備えた更に別のトレーラを種々の位置で示す図であ
る。
【図19a】積載装置を備えた別のトレーラを種々の位置で示す図である。
【図19b】積載装置を備えた別のトレーラを種々の位置で示す図である。
【図19c】積載装置を備えた別のトレーラを種々の位置で示す図である。
【図19d】積載装置を備えた別のトレーラを種々の位置で示す図である。
【図19e】積載装置を備えた別のトレーラを種々の位置で示す図である。
【図19f】積載装置を備えた別のトレーラを種々の位置で示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】使用の際に、第1載荷台(404)が第2載荷台(402)の
    上方に置かれ、第2載荷台(402)が第1載荷台(404)から独立して移動
    可能であるように配置される第1載荷台(404)および第2載荷台(402)
    を備え、 第1載荷台(404)は使用の際、トレーラ(2)の床部(26,410)に
    対して固定的に配置される、 トレーラ用の積載装置(400)。
  2. 【請求項2】第1載荷台(14)は2個以上のアングル横桟(406)によ
    り提供される、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】アングル横桟(406)は第2載荷台(402)の側縁部の上
    方に支持される、請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】前記アングル横桟(406)は支持用架枠(408)に支持さ
    れる、請求項2または3記載の装置。
  5. 【請求項5】使用の際に、第1載荷台(716)は第2載荷台(714)の
    上方に置かれ、第2載荷台(714)が第1載荷台(716)から独立して移動
    可能であるように配置される第1載荷台(716)および第2載荷台(714)
    を備え、 トレーラ(700)に取付けられたときに第2載荷台(714)はトレーラ(
    700)の床部(706,710,720)に対して移動可能であり、 第1載荷台(716)は複数の別体の支持梁(716,710,720)によ
    り提供される、 トレーラ(700)用の積載装置(702)。
  6. 【請求項6】使用の際、支持梁(716,710,720)は格納位置と積
    載担持位置との間で移動可能である、請求項2または3記載の装置。
  7. 【請求項7】トレーラ(2)に取付けられたときにはトレーラ(2)上への
    貨物の積載を促進すべくトレーラ(2)の床部(26)に対して移動可能な載荷
    台(102)であって、かつ載荷台(102)の端部に位置する支点(106)
    の回りを枢動的に移動可能な載荷台(102)を備えた、トレーラ(2)用の積
    載装置(100)。
  8. 【請求項8】積載装置(100)は第1載荷台(102)および第2載荷台
    (104)を備える、請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】第1載荷台(102,404,716)は第2載荷台(104
    ,402,714)から独立して移動可能である、請求項1〜8のいずれか一項
    に記載の装置。
  10. 【請求項10】第1載荷台(404,716)および第2載荷台(402,
    714)の少なくとも一部の間の間隔が、積載装置(400,700)の移動の
    間変化する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 【請求項11】第1載荷台(404,716)および第2載荷台(402,
    714)の一方または両方の少なくとも一部分がコンベヤにより提供される、請
    求項1〜10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 【請求項12】第1載荷台(102)および第2載荷台(104)の少なく
    とも一部の間の間隔が、積載装置(100)の移動の間変化する、請求項1〜1
    1のいずれか一項に記載の装置。
  13. 【請求項13】第1(14)および/または第2(16)載荷台の移動の経
    路を制御すべく案内手段(216)が設けられる、請求項1〜12のいずれか一
    項に記載の装置。
  14. 【請求項14】使用に際し、装置(4)が配置されるトレーラ(2)の床部
    (26)に取付け可能なコンベヤ(320)を更に備えて成る、請求項1〜13
    のいずれか一項に記載の装置。
  15. 【請求項15】第2載荷台(104,102,714)がトレーラ床部(2
    6,410,706,710,720)に対して上方に移動されると共に、貨物
    が第2載荷台(104,402,714)上に積載され、 次に第2載荷台(104,402,714)がトレーラ床部(26,410,
    706,710,720)に対して下方に移動されると共に、貨物が第1載荷台
    (102,404,716)上に積載される、 請求項1〜14のいずれか一項に記載の積載装置(100,400,702)
    を備えたトレーラの積載方法。
  16. 【請求項16】第2載荷台(104,402,714)の一区分のみを上昇
    させてから、貨物を第2載荷台のその区分(104,402,714)上に積載
    し、 次に、第2載荷台(104,402,714)の該区分を下方に移動してから
    、第1載荷台(102,404,716)に積載を行う、請求項15記載の方法
  17. 【請求項17】前記第1載荷台(102,404,716)の一区分のみに
    貨物が積載される、請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】積載装置(100,400,702)が第2載荷台(104
    ,402,714)に対する積載のために位置決めされるとき、第2載荷台(1
    04,402,714)は第2載荷台(104,402,714)が配置される
    トレーラ(2,700)の後床部(26,720)と同一高さとなるよう上昇さ
    れる、請求項15または16に記載の方法。
  19. 【請求項19】請求項1乃至14のいずれか一項に記載の積載装置(100
    ,400,702)を備えたトレーラ。
  20. 【請求項20】トレーラ(2,700)は中央区分に低床部(6,410,
    706)を備える、請求項19記載のトレーラ。
  21. 【請求項21】トレーラ(2,700)は後側区分に低床部(512,71
    0)を備える、請求項19または20に記載のトレーラ。
  22. 【請求項22】積載装置(100,400,702)が第1載荷台(102
    ,404,716)を備える場合に、第1載荷台(102,404,716)が
    トレーラ(2,700)の実質的に前端部(10)まで延在する、請求項19、
    20または21のいずれか一項に記載のトレーラ。
  23. 【請求項23】第1載荷台(716)はトレーラ(2)の前端部(10)か
    ら後車軸(8)まで延在する、請求項22記載のトレーラ。
  24. 【請求項24】積載装置が第2載荷台(16)を備える場合に、第2載荷台
    (16)は前記中央区分において前記低床部(6)の全長に沿って延在する、請
    求項20〜23のいずれか一項に記載のトレーラ。
  25. 【請求項25】トレーラの中央区分における第1凹みおよび後側区分におけ
    る第2凹みを備える、請求項21記載のトレーラ。
  26. 【請求項26】第1凹みに対しては第1積載装置が設けられ、前記第2凹み
    に対しては第2積載装置が設けられる、請求項25記載のトレーラ。
  27. 【請求項27】第1積載装置は第2積載装置と分離している、請求項26記
    載のトレーラ。
  28. 【請求項28】第1積載装置および第2積載装置は共通の要素を有する、請
    求項26記載のトレーラ。
JP2001561570A 2000-02-21 2001-01-25 トレーラに貨物を積載する方法および装置における改良 Pending JP2003523878A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0003866A GB0003866D0 (en) 2000-02-21 2000-02-21 Improvements in and relating to methods and apparatus for loading a trailer
GB0003866.1 2000-02-21
GB0012344.8 2000-05-20
GB0012344A GB0012344D0 (en) 2000-05-20 2000-05-20 Improvements in and relating to methods and apparatus for loading a trailer
PCT/GB2001/000279 WO2001062542A1 (en) 2000-02-21 2001-01-25 Improvements in and relating to methods and apparatus for loading a trailer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003523878A true JP2003523878A (ja) 2003-08-12

Family

ID=26243676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001561570A Pending JP2003523878A (ja) 2000-02-21 2001-01-25 トレーラに貨物を積載する方法および装置における改良

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7114905B2 (ja)
EP (1) EP1257436B1 (ja)
JP (1) JP2003523878A (ja)
AT (1) ATE358036T1 (ja)
AU (1) AU2001228652A1 (ja)
CA (1) CA2437278A1 (ja)
DE (1) DE60127536T2 (ja)
ES (1) ES2284663T3 (ja)
HK (1) HK1051347A1 (ja)
WO (1) WO2001062542A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100750268B1 (ko) * 2006-05-29 2007-08-17 형제산업(주) 윙 바디 트레일러의 이중 가변식 적재함

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7665788B2 (en) * 2003-02-15 2010-02-23 Middlegate Marketing Ltd. Vehicles and trailers incorporating moveable load carrying platforms
GB2427177B (en) * 2003-03-15 2007-04-11 Middlegate Marketing Ltd Vehicle incorporating a load carrying well
WO2004082991A2 (en) 2003-03-15 2004-09-30 Middlegate Marketing Limited Vehicle incorporating a load carrying well
KR200359892Y1 (ko) * 2004-03-30 2004-08-21 (주)알텍 하부 적재함과 이중 가변식 더블데크 적재함을 구비한 트레일러
JP4825209B2 (ja) * 2004-09-04 2011-11-30 ミドルゲート マーケティング リミテッド 荷役装置およびそのための膨張バッグ、ならびに可動式の荷台を組み入れた車両およびトレーラ
US7588407B2 (en) * 2006-10-17 2009-09-15 Mark Cook Transport trailer and method
US20080167817A1 (en) * 2007-01-06 2008-07-10 Transbotics Corporation Automated cargo loading systems and methods
US7568877B1 (en) * 2007-10-31 2009-08-04 Nespor Ronald R Cargo handling apparatus
CA2906764A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 William Pawluk Inter-modal shipping mini-containers and method of using same
FR3012090B1 (fr) * 2013-10-17 2017-05-05 Lohr Electromecanique Procede de chargement et de dechargement d'un espace localise sur un vehicule
US9643802B1 (en) * 2014-10-28 2017-05-09 Epes Transport System, Incorporated Drop frame trailer roller bed
AU2015393947A1 (en) 2015-05-07 2017-05-18 Halliburton Energy Services, Inc. Container bulk material delivery system
US10569242B2 (en) 2015-07-22 2020-02-25 Halliburton Energy Services, Inc. Blender unit with integrated container support frame
AU2015402766A1 (en) 2015-07-22 2017-05-18 Halliburton Energy Services, Inc. Mobile support structure for bulk material containers
CA2996055C (en) 2015-11-25 2022-04-26 Halliburton Energy Services, Inc. Sequencing bulk material containers for continuous material usage
CA2998338C (en) 2015-12-22 2020-03-10 Halliburton Energy Services, Inc. System and method for determining slurry sand concentration and continuous calibration of metering mechanisms for transferring same
US11192074B2 (en) 2016-03-15 2021-12-07 Halliburton Energy Services, Inc. Mulling device and method for treating bulk material released from portable containers
US11273421B2 (en) 2016-03-24 2022-03-15 Halliburton Energy Services, Inc. Fluid management system for producing treatment fluid using containerized fluid additives
US11311849B2 (en) 2016-03-31 2022-04-26 Halliburton Energy Services, Inc. Loading and unloading of bulk material containers for on site blending
DE102016108561B4 (de) 2016-05-10 2022-03-03 SSM Ingenieure GmbH Transportgestell zur Integration in einem Laderaum
US11498037B2 (en) 2016-05-24 2022-11-15 Halliburton Energy Services, Inc. Containerized system for mixing dry additives with bulk material
CA3024330C (en) 2016-07-21 2021-06-08 Halliburton Energy Services, Inc. Bulk material handling system for reduced dust, noise, and emissions
US11186431B2 (en) 2016-07-28 2021-11-30 Halliburton Energy Services, Inc. Modular bulk material container
WO2018034641A1 (en) 2016-08-15 2018-02-22 Halliburton Energy Services, Inc. Vacuum particulate recovery systems for bulk material containers
WO2018038723A1 (en) 2016-08-24 2018-03-01 Halliburton Energy Services, Inc. Dust control systems for discharge of bulk material
CA3030547C (en) 2016-08-24 2020-08-25 Halliburton Energy Services, Inc. Dust control systems for bulk material containers
US10207753B2 (en) * 2016-08-26 2019-02-19 Aet Logistics, Llc Trailer for hauling unit load devices
WO2018101959A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 Halliburton Energy Services, Inc. Transportation trailer with space frame
US10384506B1 (en) * 2017-05-26 2019-08-20 Amazon Technologies, Inc. Rod-lock enable air bag lifting system
FR3074943A1 (fr) * 2017-12-13 2019-06-14 Lohr Electromecanique Procede de simulation et d'optimisation de chargement d'un systeme de transport
US11565622B2 (en) * 2020-02-22 2023-01-31 Strick Trailers, Llc Rear corner post for a truck trailer
US20230112290A1 (en) * 2021-10-11 2023-04-13 Industrial Artificial Intelligence Inc. System and method for facilitating a transporting process

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB903229A (en) * 1959-08-06 1962-08-15 Michael Mckenna Ltd Improvements in or relating to stacking arrangements for goods in transit
FR2530558A3 (fr) * 1973-12-05 1984-01-27 Lamberet Marius Betaillere
JPS61155037A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd 貨物自動車
US5092721A (en) * 1988-11-28 1992-03-03 Coterie, Ltd. Double drop trailer with two lifts
EP0611245A2 (en) * 1993-02-10 1994-08-17 Wilson Double-Deck Trailers Limited A goods vehicle or a trailer for a goods vehicle
EP0624491A1 (en) * 1993-05-10 1994-11-17 Aveling Barford (Machines) Plc Multiple moving deck section vehicle
US5807047A (en) * 1997-03-04 1998-09-15 Collins And Aikman Products, Co. Cargo transport assembly including retaining bracket for cargo support beam
US5915913A (en) * 1995-06-07 1999-06-29 Greenlaw; Robert J. Delivery vehicle with elevator assemblies for multi-tier storage of cargo

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB405568A (en) 1933-08-18 1934-02-08 Fiat Spa Vehicle or motor vehicles having adjustable shelves for transporting standardized containers
FR1353904A (fr) 1963-04-18 1964-02-28 Appareil de manutention pour véhicules
US4642018A (en) * 1982-06-11 1987-02-10 Compagnie Des Transmissions Mecaniques Sedis Automatic device for loading the total volume of a transport vehicle
US4750859A (en) * 1983-09-02 1988-06-14 Oren Donald G Method of loading a semitrailer
CA1234373A (en) 1986-02-10 1988-03-22 Atlantis Projects Inc. Transportation van having load elevating platform located therein
GB8617088D0 (en) 1986-07-14 1986-08-20 Hydraroll Ltd Load handling system
NL8700250A (nl) 1987-02-02 1988-09-01 W H C Nunnikhoven Holding B V Voor twee afzonderlijke ladingen geschikt wegtransportvoertuig.
GB9215324D0 (en) * 1992-07-18 1992-09-02 Adams Mark W Improvements relating to goods storage
CA2116515C (en) * 1993-03-05 1999-03-30 Walter P. Demonte Palletizer trailer and storage container
US5375534A (en) * 1993-05-24 1994-12-27 Adams; Thomas F. Intermediate deck structure for vehicles
US5730578A (en) * 1995-02-15 1998-03-24 Wabash National Corporation Lifting mechanism for a deck system
US6474446B1 (en) * 1995-06-07 2002-11-05 Robert J. Greenlaw Cargo elevator assembly
US5931262A (en) * 1995-06-07 1999-08-03 Greenlaw; Robert J. Delivery vehicle with multi-tier storage of cargo
US6062780A (en) * 1998-04-09 2000-05-16 Petelka; Brian W. Adjustable decking system
DE29813993U1 (de) * 1998-08-05 1998-10-08 Hurler, Walter, 86647 Buttenwiesen Fahrzeug mit Ladeboxen zur Aufnahme von Ladegut

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB903229A (en) * 1959-08-06 1962-08-15 Michael Mckenna Ltd Improvements in or relating to stacking arrangements for goods in transit
FR2530558A3 (fr) * 1973-12-05 1984-01-27 Lamberet Marius Betaillere
JPS61155037A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd 貨物自動車
US5092721A (en) * 1988-11-28 1992-03-03 Coterie, Ltd. Double drop trailer with two lifts
EP0611245A2 (en) * 1993-02-10 1994-08-17 Wilson Double-Deck Trailers Limited A goods vehicle or a trailer for a goods vehicle
EP0624491A1 (en) * 1993-05-10 1994-11-17 Aveling Barford (Machines) Plc Multiple moving deck section vehicle
US5915913A (en) * 1995-06-07 1999-06-29 Greenlaw; Robert J. Delivery vehicle with elevator assemblies for multi-tier storage of cargo
US5807047A (en) * 1997-03-04 1998-09-15 Collins And Aikman Products, Co. Cargo transport assembly including retaining bracket for cargo support beam

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100750268B1 (ko) * 2006-05-29 2007-08-17 형제산업(주) 윙 바디 트레일러의 이중 가변식 적재함

Also Published As

Publication number Publication date
HK1051347A1 (en) 2003-08-01
ES2284663T3 (es) 2007-11-16
WO2001062542A1 (en) 2001-08-30
US20030133774A1 (en) 2003-07-17
AU2001228652A1 (en) 2001-09-03
CA2437278A1 (en) 2001-08-30
DE60127536T2 (de) 2007-12-06
DE60127536D1 (de) 2007-05-10
ATE358036T1 (de) 2007-04-15
US7114905B2 (en) 2006-10-03
EP1257436A1 (en) 2002-11-20
EP1257436B1 (en) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003523878A (ja) トレーラに貨物を積載する方法および装置における改良
KR101718580B1 (ko) 컨버터블 트레일러
US7866933B2 (en) Container trailer
US5662453A (en) Truck bed lift system and method
US7241100B2 (en) Device for loading and unloading a storage container with respect to a transport vehicle and associated system and method
CA2317269C (en) Convertible vehicle transporting trailer
AU2022263597A1 (en) Transport trailer
US5676507A (en) Automobile transporting trailer
KR20190021254A (ko) 운송 플랫폼
JP2002508726A (ja) 車両貨物リフト
JP2000510425A (ja) コンテナおよびコンテナ台車を移送するターミナル
US20070020073A1 (en) System, method and apparatus for loading tractor trailers
CA2740189A1 (en) Trailer for the transportation by road of containers
US9139121B2 (en) Half-tilt bed unloading system
JPS5931224A (ja) 荷役装置
US5971692A (en) Truck leveler
GB2079245A (en) Procedure for handling and transporting a unit load and load transporting means therefor
US20060182567A1 (en) Glass loading rack
EP0416701B1 (en) Load lifting device in particular for a truck
CA2860261C (en) Portable drive-over conveyor for unloading trucks
US5762460A (en) Truck leveler
GB2172248A (en) A freight transport vehicle
US20050220595A1 (en) Convertible dovetail trailer
CN110789427B (zh) 小型货车和用于对小型货车进行装载或卸载的方法
EP0818351A1 (en) A platform lorry with a lowerable floor section

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101207