JP2003521162A - 通信端末 - Google Patents
通信端末Info
- Publication number
- JP2003521162A JP2003521162A JP2001554271A JP2001554271A JP2003521162A JP 2003521162 A JP2003521162 A JP 2003521162A JP 2001554271 A JP2001554271 A JP 2001554271A JP 2001554271 A JP2001554271 A JP 2001554271A JP 2003521162 A JP2003521162 A JP 2003521162A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier frequency
- capacitor
- antenna
- carrier
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 17
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 3
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 claims 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 abstract description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/59—Responders; Transponders
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/10—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
- G06K7/10009—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
- G06K7/10316—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
- G06K7/10346—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers the antenna being of the far field type, e.g. HF types or dipoles
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H7/00—Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
- H03H7/01—Frequency selective two-port networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Near-Field Transmission Systems (AREA)
- Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】2つの異なるデータ転送搬送周波数を有するデータキャリアと接点なしに通信する能力がある端末に要する経費及びスペースを、実質的に低減させる。
【構成】2つの異なる搬送周波数を有する非接触型データキャリアとの通信用に設計された端末は、一方及び他方の搬送周波数のための2つの共振回路(I,II)を有している。両共振回路(I,II)は、同一のアンテナ(A)と各回路内の1つのコンデンサ(C1、C3)とによって作動する。低搬送周波数用の共振回路(II)では、コンデンサ(C3)とアンテナ(A)との間に結合用のインダクタンスコイル(L)が供給されている。
Description
【0001】
本発明は、アンテナを有する2つの共振回路と異なる搬送周波数を有する電磁
波を放射するためのコンデンサを備えたトランシーバ電子機器を有する、非接触
型データキャリアとのデータ通信のための端末に関する。
波を放射するためのコンデンサを備えたトランシーバ電子機器を有する、非接触
型データキャリアとのデータ通信のための端末に関する。
【0002】
データキャリアは、トランスポンダとして形成されている。端末の電磁場によ
る起動後、データキャリアに記憶されたデータは読み取られることが可能になり
、必要であれば変更されることも可能である。
る起動後、データキャリアに記憶されたデータは読み取られることが可能になり
、必要であれば変更されることも可能である。
【0003】
非接触型のデータキャリア、例えば非接触型のスマートカードは、極めて多様
な用途、例えば公共交通システム用途向けに電子財布、健康保険証及びこれらに
類似するもの等として使用される。1人の人間が携行するスマートカードの数は
、概して増加し続けており、可能な限り多くの用途に使用できる多機能のデータ
キャリアを保有することが望ましい。
な用途、例えば公共交通システム用途向けに電子財布、健康保険証及びこれらに
類似するもの等として使用される。1人の人間が携行するスマートカードの数は
、概して増加し続けており、可能な限り多くの用途に使用できる多機能のデータ
キャリアを保有することが望ましい。
【0004】
高周波トランスポンダは、特にデータ転送速度に関して、より低い搬送周波数
を有するトランスポンダよりも優れている。反面、高周波トランスポンダは、高
いデータ転送速度で広範な周波数帯域幅をもたらす。従って、用途に応じて、端
末とデータキャリアとの通信用に高い搬送周波数または低い搬送周波数を択一的
に使用できることが望ましい。
を有するトランスポンダよりも優れている。反面、高周波トランスポンダは、高
いデータ転送速度で広範な周波数帯域幅をもたらす。従って、用途に応じて、端
末とデータキャリアとの通信用に高い搬送周波数または低い搬送周波数を択一的
に使用できることが望ましい。
【0005】
使用される搬送周波数の選択はおおむね自由であるが、現時点では、搬送周波
数、許容される周波数帯域幅及び端末によって放射される送信エネルギーは統制
規則によって規定されている。例えばISO規格は、搬送周波数13.56MH
zを規定している。
数、許容される周波数帯域幅及び端末によって放射される送信エネルギーは統制
規則によって規定されている。例えばISO規格は、搬送周波数13.56MH
zを規定している。
【0006】
一方でこの他に、通常は極めて低い搬送周波数で作動するデータキャリアが未
だ数多く存在している。例えば、スキーリフトへのアクセス許可を求める際には
、例えば腕時計、衣服等に組み込まれた搬送周波数120−125kHzを有す
るデータキャリアが使用される。アクセス端末とデータキャリアとの通信がアク
セス許可を示せば、アクセス端末は許可信号を出して、例えば回転式改札口のよ
うな遮断装置を解除する。
だ数多く存在している。例えば、スキーリフトへのアクセス許可を求める際には
、例えば腕時計、衣服等に組み込まれた搬送周波数120−125kHzを有す
るデータキャリアが使用される。アクセス端末とデータキャリアとの通信がアク
セス許可を示せば、アクセス端末は許可信号を出して、例えば回転式改札口のよ
うな遮断装置を解除する。
【0007】
端末と、例えば13.56MHzのデータキャリア及び125kHzのデータ
キャリアの両方を有するような異なる搬送周波数のデータキャリアとの通信を可
能にするために、先行技術による各端末は、低搬送周波数用の小型アンテナを有
する一方の共振回路と、高搬送周波数用の大型アンテナを有する他方の共振回路
の2つの共振回路を有している(DE 198 31 767)。これは、高額
の追加費用とスペース上の問題点を包含している。さらに、これらのアンテナは
互いに影響し合う場合がある。
キャリアの両方を有するような異なる搬送周波数のデータキャリアとの通信を可
能にするために、先行技術による各端末は、低搬送周波数用の小型アンテナを有
する一方の共振回路と、高搬送周波数用の大型アンテナを有する他方の共振回路
の2つの共振回路を有している(DE 198 31 767)。これは、高額
の追加費用とスペース上の問題点を包含している。さらに、これらのアンテナは
互いに影響し合う場合がある。
【0008】
DE 196 51 719 A1は、例えば、一次回路及び二次回路デバイ
スを有する、従って非接触型データキャリアとの通信用の端末を有するICカー
ドに問合せを行うための無線トランシーバシステムを開示している。二次デバイ
スは、異なる共振周波数を有する2つの共振回路を含んでいる。発振される電磁
振動は、特定の共振回路コイルを介して放射される。
スを有する、従って非接触型データキャリアとの通信用の端末を有するICカー
ドに問合せを行うための無線トランシーバシステムを開示している。二次デバイ
スは、異なる共振周波数を有する2つの共振回路を含んでいる。発振される電磁
振動は、特定の共振回路コイルを介して放射される。
【0009】
WO 94/03982 A1では、2つの周波数が識別に使用される。DE
39 22 977 C2は、異なる周波数位置にある電磁振動が単一のアン
テナを介して放射され、単一の共振回路は個々のキャパシタンスの接続または断
路によってその周波数位置に調整されるトリミング回路を開示している。
39 22 977 C2は、異なる周波数位置にある電磁振動が単一のアン
テナを介して放射され、単一の共振回路は個々のキャパシタンスの接続または断
路によってその周波数位置に調整されるトリミング回路を開示している。
【0010】
本発明の課題は、2つの異なるデータ転送搬送周波数を有するデータキャリア
と接点なしに通信する能力がある端末に要する経費及びスペースを、実質的に低
減させることにある。
と接点なしに通信する能力がある端末に要する経費及びスペースを、実質的に低
減させることにある。
【0011】
これは、本発明により、請求項1に記載された特徴を有する端末によって達成
される。従属請求項は、発明の端末の効果的な実施形態を示している。
される。従属請求項は、発明の端末の効果的な実施形態を示している。
【0012】
本発明によれば、両方の共振回路、即ち端末の高周波数及び低周波数の両共振
回路用に単一の共通アンテナが使用される。これは、必要な費用及びスペースを
大幅に低減させる。さらに、数個のアンテナによる相互の影響がもはや存在しな
い点も効果的である。
回路用に単一の共通アンテナが使用される。これは、必要な費用及びスペースを
大幅に低減させる。さらに、数個のアンテナによる相互の影響がもはや存在しな
い点も効果的である。
【0013】
本発明によれば、低搬送周波数用の共振回路には、そのコンデンサとアンテナ
との間に結合用インダクタンスコイルが供給されている。上記コイルは、高搬送
周波数に対しては高いAC抵抗を形成するが、低搬送周波数に対しては低いAC
抵抗を形成するため、高搬送周波数用の共振回路のみが高搬送周波数用に設計さ
れたデータキャリアと通信する。
との間に結合用インダクタンスコイルが供給されている。上記コイルは、高搬送
周波数に対しては高いAC抵抗を形成するが、低搬送周波数に対しては低いAC
抵抗を形成するため、高搬送周波数用の共振回路のみが高搬送周波数用に設計さ
れたデータキャリアと通信する。
【0014】
上記コイルのAC抵抗比は、2つの共振回路の搬送周波数比と完全に一致する
(XL=2π・f・L)。即ち、コイルの抵抗は、例えば13.56MHzの高
搬送周波数では、125kHzの低搬送周波数の場合の約110倍である。一般
的に、高搬送周波数の低搬送周波数に対する比は少なくとも10、好適には少な
くとも50でなければならない。
(XL=2π・f・L)。即ち、コイルの抵抗は、例えば13.56MHzの高
搬送周波数では、125kHzの低搬送周波数の場合の約110倍である。一般
的に、高搬送周波数の低搬送周波数に対する比は少なくとも10、好適には少な
くとも50でなければならない。
【0015】
低搬送周波数用の共振回路のみが低搬送周波数用に設計されたデータキャリア
と通信することを保証するため、好適には、端末のトランシーバ電子機器と高搬
送周波数用共振回路との間に少なくとも1つのコンデンサが供給されている。上
記コンデンサは、高搬送周波数用共振回路内のコンデンサと共に、低搬送周波数
に対しては高い抵抗を形成するが、高搬送周波数に対しては低い抵抗を形成する
ため、低搬送周波数用の共振回路のみが低搬送周波数用に設計されたデータキャ
リアと通信する。
と通信することを保証するため、好適には、端末のトランシーバ電子機器と高搬
送周波数用共振回路との間に少なくとも1つのコンデンサが供給されている。上
記コンデンサは、高搬送周波数用共振回路内のコンデンサと共に、低搬送周波数
に対しては高い抵抗を形成するが、高搬送周波数に対しては低い抵抗を形成する
ため、低搬送周波数用の共振回路のみが低搬送周波数用に設計されたデータキャ
リアと通信する。
【0016】
これと同時に、トランシーバ電子機器と高搬送周波数用共振回路との間のコン
デンサ(C2)は、共振回路コンデンサ(C1)と共にドライバ・ステージ用の
アダプタ回路を形成し、これにより、反射及び寄生電力放射が回避される。端末
のトランシーバ電子機器は、対応する特性インピーダンスを有する同軸ケーブル
でアンテナに接続されている。
デンサ(C2)は、共振回路コンデンサ(C1)と共にドライバ・ステージ用の
アダプタ回路を形成し、これにより、反射及び寄生電力放射が回避される。端末
のトランシーバ電子機器は、対応する特性インピーダンスを有する同軸ケーブル
でアンテナに接続されている。
【0017】
好適には、上記共振回路の性質を調整できるように、高搬送周波数用共振回路
は少なくとも1つの分流器を有している。
は少なくとも1つの分流器を有している。
【0018】
本発明によれば、2つの共振回路は、例えばマルチプレクサと交互に通信する
ように起動されることが可能である。また、両共振回路を同時に通信するように
起動することも可能である。
ように起動されることが可能である。また、両共振回路を同時に通信するように
起動することも可能である。
【0019】
以下に、2つの共振回路の基本配線を示す添付の図面を参照して、本発明を例
示的にさらに詳しく説明していく。
示的にさらに詳しく説明していく。
【0020】
このように、例えば高搬送周波数13.56MHz用端末(図示せず)の共振
回路Iは、アンテナAとコンデンサC1とを含んでいる。端末のトランシーバ電
子機器(図示せず)はP1で取り付けられている、即ち、コンデンサC2を介し
て共振回路Iに接続されている。さらに共振回路Iは、共振回路の性質を決定す
るための分流器Rを有している。
回路Iは、アンテナAとコンデンサC1とを含んでいる。端末のトランシーバ電
子機器(図示せず)はP1で取り付けられている、即ち、コンデンサC2を介し
て共振回路Iに接続されている。さらに共振回路Iは、共振回路の性質を決定す
るための分流器Rを有している。
【0021】
例えば125kHzである低搬送周波数用の第2の共振回路IIも、同様にアン
テナAとコンデンサC3とを含んでいる。従って、アンテナAは両共振回路I及
びIIの共用である。
テナAとコンデンサC3とを含んでいる。従って、アンテナAは両共振回路I及
びIIの共用である。
【0022】
共振回路IIはさらに、コンデンサC3とアンテナAとの間にインダクタンスコ
イルLを含んでいる。トランシーバ電子機器は、P2で共振回路IIに取り付けら
れている。例えば13.56MHz及び125kHzである高搬送周波数及び低
搬送周波数は、対応する調波発振器によって共振回路I及びIIに供給される。
イルLを含んでいる。トランシーバ電子機器は、P2で共振回路IIに取り付けら
れている。例えば13.56MHz及び125kHzである高搬送周波数及び低
搬送周波数は、対応する調波発振器によって共振回路I及びIIに供給される。
【図1】 2つの共振回路の基本配線を示す。
Claims (6)
- 【請求項1】 アンテナを備えた2つの共振回路を有するトランシーバ電子
機器と、異なる搬送周波数を有する電磁波を放射するためのコンデンサとを有し
、両共振回路(I及びII)のための共通のアンテナ(A)と、各共振回路(I,
II)において少なくとも1つのコンデンサ(C1、C3)によって特徴付けられ
、結合用インダクタンスコイル(L)が低搬送周波数用の共振回路(II)におい
てコンデンサ(C3)とアンテナ(A)との間に配設される、非接触型データキ
ャリアと通信するための端末。 - 【請求項2】 トランシーバ電子機器は、少なくとも1つのコンデンサ(C
2)を介して高搬送周波数用共振回路(I)に取り付けられることを特徴とする
請求項1に記載の端末。 - 【請求項3】 高搬送周波数用共振回路(I)が、共振回路の性質を調整す
るために少なくとも1つの分流器(R)を有することを特徴とする請求項1に記
載の端末。 - 【請求項4】 高搬送周波数と低搬送周波数との比が少なくとも10:1で
あることを特徴とする上記いずれかの請求項に記載の端末。 - 【請求項5】 両共振回路(I及びII)が通信用に交互に起動されることを
特徴とする上記いずれかの請求項に記載の端末。 - 【請求項6】 両共振回路(I及びII)が通信用に同時に起動されることを
特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の端末。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10002311.8 | 2000-01-20 | ||
DE10002311A DE10002311C1 (de) | 2000-01-20 | 2000-01-20 | Kommunikationsendgerät |
PCT/EP2001/000559 WO2001054049A2 (de) | 2000-01-20 | 2001-01-18 | Kommunikationsendgerät |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003521162A true JP2003521162A (ja) | 2003-07-08 |
Family
ID=7628141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001554271A Withdrawn JP2003521162A (ja) | 2000-01-20 | 2001-01-18 | 通信端末 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6674365B2 (ja) |
EP (1) | EP1190369B1 (ja) |
JP (1) | JP2003521162A (ja) |
KR (1) | KR20020001757A (ja) |
AT (1) | ATE264525T1 (ja) |
CA (1) | CA2365205A1 (ja) |
DE (2) | DE10002311C1 (ja) |
NO (1) | NO20014445D0 (ja) |
WO (1) | WO2001054049A2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10042875C2 (de) | 2000-08-31 | 2002-12-12 | Skidata Ag | Kommunikationsendgerät |
US7164358B2 (en) * | 2004-02-17 | 2007-01-16 | Sensormatic Electronics Corporation | Frequency divider with variable capacitance |
US7199717B2 (en) * | 2004-02-17 | 2007-04-03 | Sensormatic Electronics Corporation | Frequency-division marker for an electronic article surveillance system |
US7456743B2 (en) * | 2005-12-07 | 2008-11-25 | Datamars S.A. | Combined low and high frequency RFID system |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3922977A1 (de) * | 1989-07-12 | 1991-01-24 | Texas Instruments Deutschland | Trimmschaltung und unter verwendung einer solchen trimmschaltung ausfuehrbares abgleichverfahren |
GB9009739D0 (en) * | 1990-05-01 | 1990-06-20 | Disys Inc | Transponder system |
US5293137A (en) * | 1992-05-26 | 1994-03-08 | Tavis Corporation | Digital transducer system including two reactive transducers forming resonant oscillator circuits |
NO176900C (no) * | 1992-07-31 | 1995-06-14 | Micro Design As | Framgangsmåte for individuell identifikasjon ved bruk av elektronisk interrogering, og en identifikasjonsbrikke for samme |
US5537094A (en) * | 1995-01-27 | 1996-07-16 | Sensormatic Electronics Corporation | Method and apparatus for detecting an EAS marker using a neural network processing device |
US5517179A (en) * | 1995-05-18 | 1996-05-14 | Xlink Enterprises, Inc. | Signal-powered frequency-dividing transponder |
JPH09326736A (ja) | 1996-06-03 | 1997-12-16 | Mitsubishi Electric Corp | ワイヤレス送受信システム用2次側回路装置およびワイヤレス送受信システム用誘導コイル |
US5963173A (en) * | 1997-12-05 | 1999-10-05 | Sensormatic Electronics Corporation | Antenna and transmitter arrangement for EAS system |
US6362738B1 (en) * | 1998-04-16 | 2002-03-26 | Motorola, Inc. | Reader for use in a radio frequency identification system and method thereof |
DE19831767C2 (de) | 1998-07-15 | 2002-03-28 | Skidata Ag | Durchgangskontrolleinrichtung für berührungslose Datenträger |
US6400271B1 (en) * | 2000-03-20 | 2002-06-04 | Checkpoint Systems, Inc. | Activate/deactiveable security tag with enhanced electronic protection for use with an electronic security system |
-
2000
- 2000-01-20 DE DE10002311A patent/DE10002311C1/de not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-01-18 EP EP01909654A patent/EP1190369B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-18 AT AT01909654T patent/ATE264525T1/de active
- 2001-01-18 JP JP2001554271A patent/JP2003521162A/ja not_active Withdrawn
- 2001-01-18 US US09/937,118 patent/US6674365B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-18 CA CA002365205A patent/CA2365205A1/en not_active Abandoned
- 2001-01-18 DE DE50101967T patent/DE50101967D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-18 KR KR1020017011537A patent/KR20020001757A/ko not_active Application Discontinuation
- 2001-01-18 WO PCT/EP2001/000559 patent/WO2001054049A2/de active IP Right Grant
- 2001-09-13 NO NO20014445A patent/NO20014445D0/no not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20030071732A1 (en) | 2003-04-17 |
WO2001054049A3 (de) | 2002-01-17 |
ATE264525T1 (de) | 2004-04-15 |
US6674365B2 (en) | 2004-01-06 |
EP1190369A2 (de) | 2002-03-27 |
DE50101967D1 (de) | 2004-05-19 |
CA2365205A1 (en) | 2001-07-26 |
KR20020001757A (ko) | 2002-01-09 |
DE10002311C1 (de) | 2001-06-13 |
NO20014445L (no) | 2001-09-13 |
NO20014445D0 (no) | 2001-09-13 |
WO2001054049A2 (de) | 2001-07-26 |
EP1190369B1 (de) | 2004-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8668151B2 (en) | Wireless IC device | |
EP2963588B1 (en) | Multi-mode rfid tag architecture | |
EP3002820B1 (en) | Wireless systems having multiple electronic devices and employing simplified fabrication and matching, and associated methods | |
US8358251B2 (en) | Antenna for a backscatter-based RFID transponder | |
JP2003218624A (ja) | Icカード用のブースタアンテナ | |
KR20010043643A (ko) | 데이터의 무접촉 전송 장치 | |
JP2005165703A (ja) | 非接触識別媒体 | |
US20140203989A1 (en) | High frequency (hf)/ultra high frequency (uhf) radio frequency identification (rfid) dual-band tag antenna | |
JP2000138621A (ja) | 非接触情報媒体を利用する通信システム及びかかる通信システムに使用される通信補助装置 | |
EP2490294B1 (en) | Transmission/reception antenna and transmission/reception device using same | |
CN102598413A (zh) | 收发装置及无线标签读取装置 | |
JP2003331238A (ja) | Icカード | |
US8890749B2 (en) | Transceiver device | |
JP2003521162A (ja) | 通信端末 | |
CN211655071U (zh) | 卡式无线通信设备 | |
JP4218044B2 (ja) | 3次元アンテナ | |
US11984917B2 (en) | Electronics for use in smart cards and other near field RF communications enabled systems | |
US8427322B2 (en) | Smartcard and method for the production of a smartcard | |
JP4414093B2 (ja) | 非接触型データキャリヤと端末との間の通信方法 | |
EP1688871B1 (en) | Wireless communication device interconnectivity | |
US10176417B2 (en) | Wireless communication device and article provided with communication device | |
JP2003133995A (ja) | 移動体識別装置 | |
JP2001177448A (ja) | 応答器の同調回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080401 |