JP2003521159A - 無線通信デバイスにおける時間ベースの情報管理のためのシステムおよび方法 - Google Patents

無線通信デバイスにおける時間ベースの情報管理のためのシステムおよび方法

Info

Publication number
JP2003521159A
JP2003521159A JP2001553747A JP2001553747A JP2003521159A JP 2003521159 A JP2003521159 A JP 2003521159A JP 2001553747 A JP2001553747 A JP 2001553747A JP 2001553747 A JP2001553747 A JP 2001553747A JP 2003521159 A JP2003521159 A JP 2003521159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
call
receiver
scheduler
user input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001553747A
Other languages
English (en)
Inventor
レクベン、エリック・ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2003521159A publication Critical patent/JP2003521159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72451User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to schedules, e.g. using calendar applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/83Notification aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/663Preventing unauthorised calls to a telephone set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • H04M19/02Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone
    • H04M19/04Current supply arrangements for telephone systems providing ringing current or supervisory tones, e.g. dialling tone or busy tone the ringing-current being generated at the substations
    • H04M19/045Call privacy arrangements, e.g. timely inhibiting the ring signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/82Advice-of-Charge [AOC], i.e. notify subscriber of charges/cumulative charge; meter at the substation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0258Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity controlling an operation mode according to history or models of usage information, e.g. activity schedule or time of day
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 無線通信デバイス(100)は、ディスプレイ(122)、着信呼警告デバイス(130)、呼プロセッサ(128)、および他の機構を含む。スケジューラ(126)は、無線通信デバイス(100)の機構の動作方式のインテリジェント制御をするための制御信号を選択的に生成する。1つの実施形態では、受信機(110)は、遠隔の位置から時間に関係するデータメッセージを受信して、タイマ(124)を現在の時刻にセットする。現在の時刻は所定の時間期間と比較されて、スケジューラ(126)は所定の時間期間中に機構を制御するための代わりの制御信号を生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は概ね、無線通信デバイス、とくに無線通信デバイスにおける時間ベー
スの情報管理のためのシステムおよび方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
セルラ式電話のような無線通信デバイスは一般的に、キーボード、ディスプレ
イ、および呼出しベルまたはバイブレータのような着信呼警告デバイス(incomi
ng-call alert device)を含む。さらに加えて、多くの無線通信デバイスは、バ
ッテリ電力を節約するためのパワーセービングまたはディープスリープの動作モ
ードのような異なるモードで動作するように設定(configure)することができ
る。いくつかの無線通信デバイスはスケジューリングソフトウエアアプリケーシ
ョンも含んでいて、スケジューリングソフトウエアアプリケーションは、時には
個人情報マネージャまたはカレンダとして知られていることもある。
【0003】 無線通信デバイスのユーザは、時刻または曜日に基づく特定の方式で動作する
デバイスをしばしば要求する。無線通信デバイスを使用することに関係するコス
トは、呼のタイプと、発信または着信したときの時刻/日付に基づいてしばしば
変わる。特定の方式で無線通信デバイスを動作するために、ユーザは、着信呼警
告デバイスのような各機構(feature)の動作方式を変えたいときは、その度に
この各機構を手操作で設定しなければならない。1日または1週間の中でしばし
ば無線通信デバイスを再設定するのはユーザにとって不便である。したがって、
無線通信デバイスの動作方式を自動的に時間ベースで制御することが非常に必要
とされていることが分かる。本発明にはこの長所と他の長所とがあり、以下の詳
細な記述および添付の図面から明らかになるであろう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、無線通信デバイスの動作方式の時間ベースの制御のためのシステム
および方法に取入れられる。1つの実施形態では、システムは、ハウジング、タ
イマ、および着信呼警告デバイスまたはディスプレイのような機構を含む。シス
テムはさらにスケジューラも含む。機構は2つ以上の方式で動作することができ
、スケジューラは機構の動作方式を選択するための制御信号を生成する。例えば
、着信呼警告デバイスは、制御信号に基づいて、交互に、呼の着信をシグナリン
グしないか、一定のレベルのやかましい音(noise)を生成するか、または振動
することによって、呼の着信を示すことができる。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明では、無線通信デバイスの機構または機能を自動的に制御し、その結果
として機構または機能の動作方式を設定する際のユーザの介入を低減する。本発
明は、無線通信デバイスにおいて容易に実行することができる。本明細書に示し
た例はセルラ式電話を指すが、本発明の原理は無線通信デバイスに応用でき、無
線通信デバイスには、アナログおよびディジタル形式のセルラ式電話、パーソナ
ル通信システム(personal communications system, PCS)デバイス、などを含
むが、これらに限定されない。本発明は、図1のブロック形式の機能図において
示されているシステム100に取入れられる。システム100は中央処理ユニット(ce
ntral processing unit, CPU)102を含み、CPU102はシステムの動作を制御す
る。メモリ104は、読出し専用メモリ(read-only memory, ROM)およびランダム
アクセスメモリ(random-access memories, RAM)の両者を含んでおり、命令お
よびデータをCPU102へ供給する。メモリ104の一部にはさらに、不揮発性のラ
ンダムアクセスメモリも含むことができる。
【0006】 システム100は、一般的にセルラ式電話のような無線通信デバイスに取入れら
れており、システム100はさらに、送信機108および受信機110を収容しているハ
ウジング106を含み、音声通信およびプログラミングデータのようなデータを、
システム100と、トランシーバの基地局(base transceiver station, BTS)150
のような遠隔の位置との間で送受信することができる(図2参照)。送信機108
と受信機110とは組合せて、トランシーバ112にしてもよい。アンテナ114は、ハ
ウジング106に取付けられ、電気的にトランシーバ112に接続される。送信機108
、受信機110、およびアンテナ114の動作はこの技術においてよく知られており、
本明細書に記載する必要はない。図1では、アンテナ114はハウジング106から延
在しているが、いくつかの設計では、ハウジング内に完全に収容される内部アン
テナを含む。しかしながら送信機108、受信機110、およびアンテナ114は、アン
テナの位置に関係なく従来の方式で動作する。
【0007】 マイクロフォン118またはキーパッド120のようなユーザ入力デバイス116は、
ハウジング106に取付けられ、ユーザは従来の方式で操作する。ユーザ入力デバ
イス116は、ユーザが宛先の電話番号、コマンド、およびデータを入力するため
の便利な手段を用意している。図1には、ユーザ入力デバイス116がマイクロフ
ォン118およびキーパッド120から成るように示されているが、データ入力ジャッ
ク(図示されていない)、などを種々の組合せで含む他のユーザ入力デバイスを
使用してもよい。
【0008】 システム100はさらにディスプレイ122を含み、ディスプレイ122は命令、ユー
ザが入力したデータ、発信または着信の電話番号、適切な発呼課金、英数字のテ
キスト、および他のデータのようなデータをユーザに表示するのに便利に使用さ
れる。システム100の例示的な実施形態では、ディスプレイ122は、トランシーバ
112によって処理される着信呼および発信呼についての時刻、日付、およびコス
トの情報を表示する。この情報はユーザに視覚的な合図(cue)を与えて、シス
テム100の動作においてユーザを補助する。
【0009】 システム100はタイマ124をさらに含んでおり、タイマ124は通常はCPU102内
に含まれている。より詳しく別途記載するように、システム100はタイマ124を使
用して、時刻、日付(date)、曜日、および月日(day of the month)を判断する
ことができる。
【0010】 タイマ124は、種々のやり方で実行することができる。1つの実施形態では、
ユーザは、ユーザ入力デバイス116を使用して時間に関係するデータ(time-rela
ted data)を入力する。ユーザが入力した時間に関係するデータは、タイマ124
またはクロックをセットするのに使用され、その時刻および日付の情報はディス
プレイ122上に示すことができる。図2に示した別の実施形態では、タイマ124は
BTS150からセルサイトの制御装置(図示されていない)を介して時間に関係
するデータメッセージを受信する。時間に関係するデータメッセージを使用して
、タイマ124またはクロックをセットし、その時刻および日付をディスプレイ122
上に示すことができる。時間に関係するデータメッセージをシステム100へ送る
のに使用されるテクニックは、この技術においてよく知られており、より詳しく
本明細書に記載する必要はない。当業者には、ユーザが入力したデータと、遠隔
の位置から受信したデータメッセージとの組み合わせに基づいて、タイマ124を
セットできることが分かるであろう。
【0011】 システム100はスケジューラ126をさらに含み、スケジューラ126は通常はCP
U102内に含まれている。より詳しく別途記載するように、システム100はスケジ
ューラ126を使用して、異なる方式でシステム100の機構の動作を制御する代わり
の制御信号を生成することができる。
【0012】 スケジューラ126は、メモリ104内に置かれている一連のソフトウエアの命令と
して容易に実現され、CPU102によって実行される。したがって、既存のハー
ドウエアに対してソフトウエアを副次的に変更することによって、システム100
を実現することができる。
【0013】 システム100は呼プロセッサ128を含んでおり、呼プロセッサ128は着信呼およ
び発信呼を処理し、通常はCPU102によって実行される。1つの実施形態では
、システム100はさらに着信呼警告デバイス130も含んでおり、着信呼警告デバイ
ス130は多数の異なる方式でユーザに着信呼が届いたことを信号で知らせる(sig
nal)。当業者には、着信呼警告デバイス130が呼出しベル、ブザー、バイブレー
タ、明滅するライト(flashing light)、音楽を流すスピーカ、などと、その種
々の組み合わせとであることが分かるであろう。[より詳しく別途記載するよう
に、スケジューラ126は、時間に関係するデータに基づいて、第2の方式で着信
呼警告デバイス130を選択的に動作する代わりの制御信号を生成することができ
る]。
【0014】 システム100の電気構成要素はバッテリ132から電力を受取り、バッテリ132は
ハウジング106に取付けられて、ハウジング106によって支持されている。例示的
な実施形態では、バッテリ132は再充電可能なバッテリである。他の実施形態で
は、システム100には自動車の電源アダプタ、AC電源アダプタ、などのような
外部電源に接続するためのコネクタ(図示されていない)を含むことができる。
【0015】 システム100の種々の構成要素は、バスシステム134によって一緒に接続され、
バスシステム134にはデータバスに加えて電力バス、制御バス、および状態信号
バスを含むことができる。しかしながら分かり易くするために、図1では種々の
バスはバスシステム134として示されている。
【0016】 スケジューラ126は、タイマ124からの時刻および日付の情報を使用して、所定
の時間期間中におけるシステム100の機構のための代わりの制御信号を選択的に
生成する。1つの実施形態では、スケジューラ126は、デフォルトの時間に関係
するデータに基づいて代わりの制御信号を自動的に生成するように予めプログラ
ムされている。別の実施形態では、ユーザは、一般的なセルラ式電話の他の動作
パラメータを選択するのに使用されるのと同じやり方で、ユーザ入力デバイス11
6を使用してスケジューラ126をプログラムすることができる。さらに別の実施形
態では、スケジューラ126は、BTS150からデータメッセージを受信することが
できる。データメッセージはスケジューラ126をプログラムするのに使用される
。データメッセージをシステム100へ送るのに使用されるテクニックは、この技
術においてよく知られており、より詳しく本明細書に記載する必要はない。当業
者には、スケジューラ126はデフォルトのデータ、ユーザが入力したデータ、お
よび遠隔の位置から受信したデータの組合せに基づいてプログラムできることが
分かるであろう。
【0017】 当業者には、無線通信デバイスの多数の動作機構が異なるやり方で機能するこ
とが分かるであろう。簡潔にするために、制限された数の例を使用して、システ
ム100について記載することにする。1つの実施形態では、スケジューラ126は、
一定のタイプの着信呼と発信呼とに対する呼プロセッサ128の許可(authorizati
on)を選択的にイネーブルする代わりの制御信号を生成するようにプログラムす
ることができる。例えば、システム100は、長距離の発信呼を行うための呼プロ
セッサ128の許可をイネーブルするように設定することができる。発呼課金(cal
ling charge)に関係する情報は、予め記憶されているか、ユーザによってユー
ザ入力デバイス116を使用して手操作で入力されるか、または遠隔の位置から受
信されて、メモリ104に記憶される。この実施形態では、スケジューラ126は、適
切な発呼課金が一定額を越えるたびに、長距離の呼を行うための呼プロセッサ12
8の許可を選択的にディスエーブルする代わりの制御信号を生成するようにプロ
グラムされる。この呼プロセッサ128の選択的なイネーブリング/ディスエーブ
リングは、時刻に基づいて行なうことができる(例えば、日中は長距離の発呼を
ディスエーブルするか、または午後11時以降の長距離の発呼をイネーブルする
か、あるいはこの両者)。その代わりに、スケジューラ126は、コストデータ自
体に基づいて呼プロセッサ128を選択的にイネーブル/ディスエーブルすること
ができる(例えば、このときのコストが第1の所定の閾値よりも高いときは長距
離の発呼をディスエーブルし、このときのコストが第2の所定の閾値よりも安い
ときは長距離の発呼をイネーブルする)。
【0018】 別の例では、スケジューラ126は、週末の長距離の着信呼を受信するための呼
プロセッサ128の許可を選択的にディスエーブルするようにプログラムすること
ができる。当業者には、上述で使用した呼のタイプおよび時間期間が単なる例で
あり、本発明が特定のタイプの呼または動作の時間期間によって制限されないこ
とが分かるであろう。
【0019】 多数のセルラ式電話の課金プランは、特定の料金の特定の時間期間における固
定された発呼時間(分)に基づいていることが知られている。他の発呼プランは
、夜間および週末のレートがより廉価であるといった、異なる時間期間における
異なる発呼課金に基づいている。
【0020】 システム100の別の例では、スケジューラ126は、所与の時間期間中に既に使用
された時間(分)のような時間に関係する情報、または呼が発信または受信され
るときの適切な発呼課金をディスプレイ122に表示させる代わりの制御信号を生
成するようにプログラムされる。例えば、スケジューラ126は、特定の時間期間
における被呼時間(分)が、発呼プランにおいて与えられている時間(分)を越
えるときに、送信呼を行うための、または着信呼を受信するための呼プロセッサ
128の許可をディスエーブルし、次の時間期間になったときに呼プロセッサ128の
許可を再びイネーブルするようにプログラムすることができる。例えば、スケジ
ューラ126は、1ヶ月の使用時間(分)が500分を越えるときに呼プロセッサ12
8の許可をディスエーブルし、翌月の1日の午前12時1分に呼プロセッサ128の
許可を再びイネーブルするようにプログラムすることができる。当業者には、発
呼プランのタイプ、呼のタイプ、および上述で使用した時間期間が単なる例であ
り、本発明が特定の発呼プラン、呼のタイプ、または動作の時間期間によって制
限されないことが分かるであろう。したがって呼プロセッサ128は、着信呼およ
び送信呼の処理を可能にするために、選択的にイネーブルまたはディスエーブル
することができる。スケジューラ126は、時刻、曜日、日付、呼のコスト、など
のような多数の異なる要因に基づいて呼プロセッサ128の動作を制御する制御信
号を生成する。呼プロセッサ128は、上述のような要因の1つまたはその組み合
わせ基づいて、スケジューラ126によって生成される制御信号に基づいて多数の
異なる方式で動作する。
【0021】 別の例では、システム100は、着信呼を受信するときに、第1の方式で着信呼
警告デバイス130を動作させる制御信号を生成するように設定することができる
。スケジューラ126は、週末の午後7時から午前9時の間の呼の着信のような種
々の要因に基づいて、第2の方式で着信呼警告デバイス130を動作させる代わり
の制御信号を生成するようにプログラムすることができる。スケジューラ126は
さらに、週末に着信呼を受信するときに、第3の方式で着信呼警告デバイス130
を動作させる代わりの制御信号を生成するようにプログラムすることができる。
例えば、システム100は、月曜日から金曜日の午前9時から午後7時の間に着信
呼を受信するときは着信呼警告デバイス130を振動させ、月曜日から金曜日の午
後7時から午前9時の間は小さい音量でリングさせ、金曜日の午後7時から月曜
日の午前9時の間は大きい音量でリングさせるようにプログラムすることができ
る。当業者には、上述で使用された着信呼警告デバイス130を作動する時間およ
び方式が単なる例であり、本発明は特定の時間または動作方式によって制限され
ないことが分かるであろう。
【0022】 上述の例では、単一の機構は複数の異なる方式によって制御された。別の実施
形態では、スケジューラ126は、複数の機構を制御するための代わりの制御信号
を生成するようにプログラムすることができる。例えば、スケジューラ126は、
午後7時から午前7時の間の長距離の発呼に対する呼プロセッサ128の許可をデ
ィスエーブルする代わりの制御信号を生成し、午前9時から午後5時の時間では
バイブレーションモードで着信呼警告デバイス130を動作する代わりの制御信号
を生成するようにプログラムすることができる。当業者には、上述で使用された
動作時間、機構、および機構の動作方式が単なる例であり、本発明が特定の時間
、機構、または動作方式によって制限されないことが分かるであろう。
【0023】 さらに別の実施形態では、スケジューラ126は、複数の機構を1つの組として
制御するための代わりの制御信号を生成するようにプログラムすることができる
。例えば、スケジューラ126は、週末の間のような特定の時間期間の間、システ
ム100をディープスリープモードのような特定の動作モードにする代わりの制御
信号を生成するようにプログラムすることができる。例えばディープスリープモ
ードとして選択された時間期間中に、スケジューラ126は着信呼警告デバイス130
を低電力モードで動作して、長距離の呼を受信するための呼プロセッサ128の許
可をディスエーブルする代わりの制御信号を生成するようにプログラムすること
ができる。例えば、スケジューラ126はさらに、月曜日から金曜日の午前9時か
ら午後5時の間にシステム100を仕事日モード(work-day mode)にして、例えば
呼の着信をシグナリングする方式として、長距離の発呼をイネーブルして、バイ
ブレータを選択する代わりの制御信号を生成するようにプログラムすることもで
きる。当業者には、上述の時間期間、モード、機構、および動作方式が単なる例
であり、本発明が上述の特定の時間期間、モード、機構、および動作方式に制限
されないことが分かるであろう。
【0024】 図3には、時間に関係するデータに基づいて無線通信デバイスの着信呼警告デ
バイスを自動的に制御するシステム100の動作が示されている。開始160では、無
線通信デバイスは動作状態(under power)である。段階162では、システム100
は、時間に関係するデータを、メモリ104に記憶されているデフォルトのデータ
から受信するか、ユーザ入力デバイス116、BTS150(図2参照)、他のソース
、またはソースの組合せから受信する。段階164では、システム100は内部クロッ
クをセットする。既に記載したように、タイマ124(図1参照)も内部クロック
の機能に役立つ。
【0025】 段階165では、システム100は、スケジューリングデータを、メモリ104に記憶
されているデフォルトのデータから受信するか、ユーザ入力デバイス116、BT
S150(図2参照)、他のソース、またはソースの組合せから受信する。既に記
載したように、ユーザは動作機構のためにシステム100の動作をカスタマイズす
るようにスケジューリングデータをプログラムすることができる。その代わりに
、システム100を多数の動作方式または動作モードについて予めプログラムして
もよい。ユーザは、予めプログラムされた動作モードを受諾するか、または機構
を個別にか、または1つの組としてカスタマイズすることができる。
【0026】 決定168では、システム100は着信呼があるか、否かを判断する。着信呼がある
ときは、決定168の結果はイエスである。この場合は、システム100は決定170へ
進む。着信呼がないときは、決定168の結果はノーである。この場合は、システ
ム100は決定168に戻って、着信呼を待つ。
【0027】 決定170では、システム100は、着信呼警告デバイス130が第1の方式で動作さ
れるか、あるいはその代わりにクロックおよびスケジューリングデータに依存し
て、着信呼警告デバイス130が第2の方式で動作されるかを判断する。実際の時
刻は、第2の方式で着信呼警告デバイス130を動作する所定の時間期間と比較さ
れる。決定170では、実際の時刻を、第2の方式で着信呼警告デバイス130を動作
する所定の時間期間と比較し、第2の方式で着信呼警告デバイス130を動作する
代わりの制御信号を生成するか、否かを判断する。
【0028】 実際の時刻が第2の方式で着信呼警告デバイス130を動作する所定の時間期間
内でないときは、決定170の結果はノーである。この場合は、スケジューラ126は
第2の方式で着信呼警告デバイス130を動作する代わりの制御信号を生成せず、
段階172において、着信呼警告デバイス130は第1の方式で作動される。
【0029】 実際の時刻が第2の方式で着信呼警告デバイス130を動作する時間期間内であ
るときは、決定170の結果はイエスである。この場合は、スケジューラ126は第2
の方式で着信呼警告デバイス130を動作する代わりの制御信号を生成し、段階174
において、着信呼警告デバイス130は第2の方式で作動される。
【0030】 システム100は、段階176において動作を終了する。当業者には、決定168およ
び170を特定の順序で行う必要がないことが分かるであろう。図3を簡潔にする
ために、決定168は、決定170の前に行われるように示されている。さらに加えて
、システム100は、デフォルト値として第1の方式で着信呼警告デバイス130を作
動する(すなわち、段階172)ようにプログラムされているか、またはデフォル
ト値として第2の方式で着信呼警告デバイスを作動する(すなわち、段階174)
。さらに加えて、図3では、第1および第2の方式の着信呼警告デバイス130の
特定の動作例に対して、システム100の動作を示している。着信呼警告デバイス1
30は、ユーザが選択可能な、または予めプログラムされている他の動作パラメー
タに基づいて3つ以上の方式で動作することができる。第1または第2の動作方
式と関係するデータと、スケジューラ126(図1参照)によって使用されるパラ
メータとは、メモリ104に容易に記憶される。
【0031】 さらに、2つ以上の方式で呼プロセッサ128を動作するような、他の動作機構
に対して、同様のフローチャートを実行することができる。簡潔にするために、
本明細書では同様のフローチャートは繰返し記載しない。しかしながら、この技
術において普通の技能をもつ者は、この記述に基づいてこのようなプロセスを容
易に実行することができる。動作機構が1つの組として多数の方式で動作するよ
うにプログラムされるとき、メモリ104(図1参照)は選択基準と関係して種々
の機構および動作方式を記憶することができる。
【0032】 上述では本発明の種々の実施形態および長所を示したが、これまでの記述は単
なる例であり、本発明の広範な原理から逸脱することなく、細部において変更で
きることが分かるであろう。したがって、本発明は、本発明の特許請求項のみに
よって制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実行する無線通信デバイスのブロック形式の機能図。
【図2】 外部ソースから受信したデータを使用する図1の無線通信デバイスの動作を示
す図。
【図3】 時間に関係するデータに基づいて無線通信デバイスの着信呼警告デバイスを自
動的に制御するための図1のシステムの動作を示すフローチャート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW

Claims (34)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線通信デバイスを制御するシステムであって、 ハウジング、 無線通信デバイスの動作機構であって、第1の方式で機構の動作を制御する
    制御信号によって制御される動作機構と、 第2の方式で機構の動作を制御する代わりの制御信号を生成するスケジュー
    ラであって、判断された特徴に基づいて代わりの制御信号を自動的に生成するス
    ケジューラとを含むシステム。
  2. 【請求項2】 ハウジングに接続されてユーザ入力を受信するユーザ入力デ
    バイスをさらに含むシステムであって、スケジューラが、ユーザ入力に少なくと
    も部分的に基づいて、制御信号と代わりの制御信号とを生成する請求項1記載の
    システム。
  3. 【請求項3】 受信機をさらに含むシステムであって、該受信機は、該受信
    機から離れた位置から通信信号を受信し、スケジューラが、受信した通信信号に
    少なくとも部分的に基づいて、制御信号と代わりの制御信号とを生成する請求項
    1記載のシステム。
  4. 【請求項4】 複数の機構が、第1の方式で複数の機構の各々の動作を制御
    する制御信号によって制御され、スケジューラが、第2の方式で複数の機構の各
    々の動作を制御する代わりの制御信号を生成する請求項1記載のシステム。
  5. 【請求項5】 スケジューラが、同じ判断された特徴に基づいて、第2の方
    式で複数の機構の各々の動作を制御する代わりの制御信号を生成する請求項4記
    載のシステム。
  6. 【請求項6】 呼を処理する呼制御プロセッサ、通信信号を遠隔の位置へ送
    る送信機、および遠隔の位置から通信信号を受信する受信機をさらに含むシステ
    ムであって、機構が、一定のタイプの呼を行うための呼プロセッサの許可である
    請求項1記載のシステム。
  7. 【請求項7】 呼を処理する呼制御プロセッサ、通信信号を遠隔の位置へ送
    る送信機、および遠隔の位置から通信信号を受信する受信機をさらに含むシステ
    ムであって、機構が、一定のタイプの呼を受信するための呼プロセッサの許可で
    ある請求項1記載のシステム。
  8. 【請求項8】 遠隔の位置から通信信号を受信する受信機と、着信呼警告デ
    バイスとをさらに含むシステムであって、制御信号が着信呼警告デバイスの動作
    を制御する請求項1記載のシステム。
  9. 【請求項9】 無線通信デバイスが、選択的に作動されるパワーセービング
    モードをもち、代わりの制御信号がパワーセービングモードを選択的に作動する
    請求項1記載のシステム。
  10. 【請求項10】 タイマをさらに含むシステムであって、判断された特徴が
    少なくとも部分的にタイマに基づいている請求項1記載のシステム。
  11. 【請求項11】 ハウジングに接続されて、ユーザ入力を受信するユーザ入
    力デバイスをさらに含むシステムであって、タイマが、ユーザ入力に少なくとも
    部分的に基づいてセットされる請求項10記載のシステム。
  12. 【請求項12】 受信機をさらに含むシステムであって、該受信機は、該受
    信機から離れている位置から通信信号を受信し、タイマが、受信した通信信号に
    少なくとも部分的に基づいてセットされる請求項10記載のシステム。
  13. 【請求項13】 タイマが時刻を追跡し、スケジューラが、少なくとも部分
    的に時刻に基づいて代わりの制御信号を生成する請求項10記載のシステム。
  14. 【請求項14】 タイマが曜日を追跡し、スケジューラが、少なくとも部分
    的に曜日に基づいて代わりの制御信号を生成する請求項10記載のシステム。
  15. 【請求項15】 タイマが日付を追跡し、スケジューラが、少なくとも部分
    的に日付に基づいて代わりの制御信号を生成する請求項10記載のシステム。
  16. 【請求項16】 ハウジングに固定されたディスプレイをさらに含むシステ
    ムであって、機構がディスプレイ上に示されている情報であり、制御信号がディ
    スプレイ上のデータの表示を制御する請求項1記載のシステム。
  17. 【請求項17】 呼を処理する呼制御プロセッサ、通信信号を遠隔の位置へ
    送る送信機、および遠隔の位置から通信信号を受信する受信機をさらに含むシス
    テムであって、ディスプレイ上に示される情報が適切な呼課金を含む請求項16
    記載のシステム。
  18. 【請求項18】 ユーザ入力を受信するユーザ入力デバイスをさらに含むシ
    ステムであって、情報が、少なくとも部分的にユーザ入力に基づいている請求項
    16記載のシステム。
  19. 【請求項19】 受信機をさらに含むシステムであって、該受信機は、該受
    信機から離れている位置から通信信号を受信し、情報が、受信した通信信号に少
    なくとも部分的に基づいている請求項16記載のシステム。
  20. 【請求項20】 無線通信デバイスにおいて動作機構を自動的に制御する方
    法であって、 第1の方式で機構を動作することと、 スケジューリングデータを受信することと、 スケジューリングデータに少なくとも部分的に基づいて、機構の動作を自動
    的に変更して、第2の方式で機構を動作させることとを含む方法。
  21. 【請求項21】 スケジューリングデータを記憶することをさらに含む請求
    項20記載の方法。
  22. 【請求項22】 時間データを受信することをさらに含む方法であって、機
    構が、時間データに少なくとも部分的に基づいて第2の方式で動作する請求項2
    0記載の方法。
  23. 【請求項23】 ユーザのデータ入力を感知することをさらに含む方法であ
    って、スケジューリングデータおよび時間データの中の選択された一方のデータ
    が、ユーザが入力したデータに少なくとも部分的に基づいている請求項22記載
    の方法。
  24. 【請求項24】 スケジューリングデータまたは時間データの中の選択され
    た少なくとも一方のデータが、遠隔の位置から受信されたデータに少なくとも部
    分的に基づいている請求項22記載の方法。
  25. 【請求項25】 スケジューリングデータが時刻を含む請求項20記載の方
    法。
  26. 【請求項26】 スケジューリングデータが曜日を含む請求項20記載の方
    法。
  27. 【請求項27】 スケジューリングデータが日付を含む請求項20記載の方
    法。
  28. 【請求項28】 スケジューリングデータが発呼課金を含む請求項20記載
    の方法。
  29. 【請求項29】 呼を処理することをさらに含む方法であって、機構が一定
    のタイプの呼を行うための許可である請求項20記載の方法。
  30. 【請求項30】 着信呼を受信することと、着信呼をシグナリングすること
    とをさらに含む方法であって、機構が着信呼のシグナリングである請求項20記
    載の方法。
  31. 【請求項31】 パワーセービングモードで無線通信デバイスを動作するこ
    とをさらに含む方法であって、機構が通信デバイスのパワーセービングの動作モ
    ードである請求項20記載の方法。
  32. 【請求項32】 通信デバイスのディスプレイ上に情報を表示することをさ
    らに含む方法であって、機構が通信デバイスのディスプレイ上に示される情報で
    ある請求項20記載の方法。
  33. 【請求項33】 複数の動作機構を自動的に制御することをさらに含む請求
    項20記載の方法。
  34. 【請求項34】 複数の動作機構が、1つの組として自動的に制御される請
    求項33記載の方法。
JP2001553747A 2000-01-19 2001-01-19 無線通信デバイスにおける時間ベースの情報管理のためのシステムおよび方法 Pending JP2003521159A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48795700A 2000-01-19 2000-01-19
US09/487,957 2000-01-19
PCT/US2001/001891 WO2001054381A2 (en) 2000-01-19 2001-01-19 System and method for time-based information management in a wireless communication device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003521159A true JP2003521159A (ja) 2003-07-08

Family

ID=23937794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001553747A Pending JP2003521159A (ja) 2000-01-19 2001-01-19 無線通信デバイスにおける時間ベースの情報管理のためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1264496A2 (ja)
JP (1) JP2003521159A (ja)
KR (1) KR20020068364A (ja)
AU (1) AU2001231007A1 (ja)
WO (1) WO2001054381A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040033200A (ko) * 2002-10-11 2004-04-21 엘지전자 주식회사 휴대단말기의 정보 자동 표시 방법
CA2428303C (en) * 2003-05-07 2009-10-13 M-Stack Limited Apparatus and methods of handling simultaneous universal terrestrial radio access network radio resource control procedures with activation times in a universal mobile telecommunications system user equipment
GB0313385D0 (en) 2003-06-10 2003-07-16 Symbian Ltd Automatic behaviour modifications in symbian OS
US7463602B2 (en) 2004-09-13 2008-12-09 Research In Motion Limited Configuring signaling radio bearer information in a user equipment protocol stack
US20080183755A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods for storing an alert file by converting the alert file to a lower complexity file format and using the converted alert file to generate an alert and related electronic devices and computer program products

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128981A (en) * 1989-05-24 1992-07-07 Hitachi, Ltd. Radio communication system and a portable wireless terminal
US5475374A (en) * 1994-01-31 1995-12-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for energy conservation in a communication system
US6317593B1 (en) * 1996-08-12 2001-11-13 Gateway, Inc. Intelligent cellular telephone function
CN1123258C (zh) * 1997-09-15 2003-10-01 西门子公司 设置通信终端设备的远程配置的方法和装置
AU3651699A (en) * 1998-05-01 1999-11-23 Ericsson Inc. Feature timers for mobile terminal handsets

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020068364A (ko) 2002-08-27
WO2001054381A3 (en) 2002-02-14
EP1264496A2 (en) 2002-12-11
WO2001054381A2 (en) 2001-07-26
AU2001231007A1 (en) 2001-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9954999B2 (en) System and method for telephone operation in quiet mode
US5109401A (en) Radio telecommunication apparatus capable of controlling call charges
KR100908216B1 (ko) 통신 디바이스의 동작 특성의 원격 전환 방법
US8346237B2 (en) Communications device having a commute time function and methods of use thereof
US20020142792A1 (en) Method and apparatus for automated selection of user preference information
US20030191646A1 (en) Method of setting voice processing parameters in a communication device
GB2296409A (en) Telephone Handset Having a Plurality of Telephone Numbers
KR100520664B1 (ko) 이동통신단말에서 사용자 세팅 메뉴의 세팅 변경방법
US20060035681A1 (en) Wireless communication terminal for controlling level of alarm using preference level and method thereof
JP2852065B2 (ja) 無線通信システムおよび無線端末
US6621896B1 (en) Self-screening telephone
JP2003521159A (ja) 無線通信デバイスにおける時間ベースの情報管理のためのシステムおよび方法
JPH11154995A (ja) 着信動作制限機能付電話機と電話機の着信動作制限方法
WO2006038126A2 (en) Mobile communication terminal providing an alarm clock functionality
WO2003056791A1 (en) Method and system for scheduling functions of wireless station equipment
US20060281489A1 (en) Electronic device with calendar function
EP1047253A2 (en) Method for controlling a user profile and a wireless communication device
KR100778482B1 (ko) 시간대별 자동 벨 설정 장치 및 그 방법
US20060009265A1 (en) Communication blackout feature
JPH1117782A (ja) バイブレータ付コードレス電話機
JP2000295782A (ja) 充電報知機能付き通信端末装置
JPH09500244A (ja) ポケットベル装置のための拡張メッセージ処理およびアラーム制御
JPH08288994A (ja) 自動車電話装置
JPH09322238A (ja) 移動通信システムの発信制御方式
JPH0646116A (ja) 電話装置