JP2003520125A - 助触媒試薬を含むバナジウム−燐酸化物触媒 - Google Patents

助触媒試薬を含むバナジウム−燐酸化物触媒

Info

Publication number
JP2003520125A
JP2003520125A JP2001553027A JP2001553027A JP2003520125A JP 2003520125 A JP2003520125 A JP 2003520125A JP 2001553027 A JP2001553027 A JP 2001553027A JP 2001553027 A JP2001553027 A JP 2001553027A JP 2003520125 A JP2003520125 A JP 2003520125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
vanadium
cocatalyst
vpo
precursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001553027A
Other languages
English (en)
Inventor
クールタキス,コンスタンテイノス
ガイ,プラテイバ・ラクスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EI Du Pont de Nemours and Co
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2003520125A publication Critical patent/JP2003520125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/195Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with vanadium, niobium or tantalum
    • B01J27/198Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/195Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with vanadium, niobium or tantalum
    • B01J27/198Vanadium
    • B01J27/199Vanadium with chromium, molybdenum, tungsten or polonium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/21Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
    • C07C51/215Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of saturated hydrocarbyl groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、バナジウム燐酸化物(VPO)触媒の活性を高める方法に関する、助触媒試薬を触媒表面にグラフトさせ、またはそれと反応させる。随意の焼成及び活性化加熱サイクルは、触媒前駆体を最終的な活性相へ変化させる。製造された好適なVPO触媒は、触媒の表面におけるモリブデン対バナジウムと触媒の全バルクにおけるモリブデン対バナジウムとが方程式、(Mo/V)表面≧(Mo/V)全バルク、で表せる比を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、随時加熱して触媒を活性化させうるか、または他の反応条件下に活
性化させうる助触媒試薬を触媒にグラフトさせるか、またはそれと反応させるこ
とによって、バナジウム燐酸化物(VPO)触媒の活性を向上させる方法、及び
この方法で製造される触媒に関する。
【0002】 (背景の技術) 引用することにより本明細書に全体が包含される本発明と共通に保有される米
国特許第5543532号は、アルカン炭化水素の酸化触媒として有用な、好ま
しくは固体溶液形のカチオン置換VPO触媒を開示している。
【0003】 この技術で行われた改良に関する総説はG.I.ハッチングス(Hutchi
ngs)、アプライド・キャタリシス(Applied Catalysis)
,72(1991)、エルセビア・サイエンス(Elsevier Scien
ce)出版、1−31ページに見られる。VPO触媒の好適な製造法は、例えば
米国特許第3985775号に記述されるような水性溶媒或いはメタノール、テ
トラヒドロフラン(THF)またはイソブタノ−ルのような非水溶媒中における
25とH3PO4の塩酸咀嚼、続く溶媒の除去による触媒前駆体と呼ばれるもの
、即ちリン酸水素バナジウムVO(HOPO4)・(H2O)0.5の生成である。
【0004】 次いでこの前駆体を例えば米国特許第3864280号及び米国特許第404
3943号に記述されるように加熱して活性化せしめる。更なる製造の最適化は
米国特許第4132670号に記述されている。これによると、五酸化バナジウ
ムを選択された無水未置換アルコールと共に加熱し、オルトリン酸を添加して触
媒前駆体を生成させ、そしてこの前駆体を焼成して高い固有の表面積を有する触
媒を生成させる。VPO触媒の性能をド−パント及び/または担体を用いて改良
する更なる試みは、米国特許第4442226号及び米国特許第4778890
号に記述されている。
【0005】 バナジウム、燐試薬及び酸素は、よく特徴付けられた多くの独特な化合物、例
えばアルファ−VOPO4、ガンマ−VOPO4、VOHPO4、(VO)227 、VO(PO32及びVO(H2PO42を生成させることができる。最も活性
な触媒相は、VPO触媒中の主たる酸化物相でもある(VO)227と考えら
れている。それにもかかわらず、VPO触媒は通常、他の酸化物層が存在する可
能性を認めた上で「混合酸化物」として言及される。VPO触媒は典型的には1
:1−1:2の範囲のV:P原子比を有し、4.0−4.3の範囲のバルクの平
均バナジウム酸化状態を有する。
【0006】 G.I.ハッチングス及びR.ヒギンス(Higgins)は、J.キャタリ
シス(Catalysis)、162、153−168(1996)において、
水和物塩をリン酸水素バナジウム前駆体上に、初期濡れ(incipient
wetness)で物理的に沈着させる方法を開示している。しかしながら、こ
れは水性及び非水性含浸の区別をしておらず、また反応性グラフト化も議論して
いない。本発明は、硝酸塩及びモリブデン酸アンモニウム(水中)を使用する例
とアルコキシド(非水性溶媒中)を使用する例とでは、非常に大きな相違のある
ことを見出した。この相違は、炭化水素反応物(例えばn−ブタン)に対する反
応性及び触媒のミクロ構造の双方において明白である。
【0007】 (発明の概略) 本発明は、助触媒試薬を触媒にグラフトさせ、またはさもなければ触媒と反応
させて、助触媒に富む表面を有する触媒組成物を製造することを含んでなり、但
し該組成物を、随時触媒前駆体を最終的な活性相へ変化させる働きをする加熱サ
イクルに露呈する、バナジウム−燐酸化物(VPO)触媒の活性を向上させる方
法に関する。また該方法によって製造される高められた触媒組成物及び高められ
た触媒を用いる方法が開示される。この高められた触媒生成物は助触媒に富む表
面を有する。好適な助触媒はモリブデンである。好ましくは触媒表面上のモリブ
デン対バナジウムと触媒の全バルクにおけるモリブデン対バナジウムとの関係は
、式、(Mo/V)表面≧1.10(Mo/V)全バルクで表される。
【0008】 ここに助触媒はMo、Mn、Zn、Ni、Sn、Fe、Co、Ti、Zr、B
i、Al、Cu、Sbまたはそれらの組み合わせからなる群から選択される。好
適な助触媒はMoまたはMoとMn、Zn、Ni、Sn、Fe、Co、Ti、Z
r、Bi、Al、Cu、Sbの1つまたはそれ以上との組み合わせである。但し
、Mo及び他の助触媒(Aで表す)とVPO触媒との関係は式[Mo1-xxy
Dで表される、ここで0≦x≦1及び0.001≦y≦0.4であり、またDは
バナジウム、バナジウム燐酸化物触媒またはその中に結合剤を含んだバナジウム
燐酸化物触媒を表す。
【0009】 (発明の詳細な記述) 燐酸バナジウム触媒族の、n−ブタンの無水マレイン酸への酸化に対する利用
は技術的によく知られている。米国特許第5543532号に開示されるように
、VPO触媒は種々の形態を有することができる。無水マレイン酸は農業化学品
、塗料、紙のサイジング及び食品添加物から合成樹脂に至る範囲の製品に対する
原料であり、その効率的な製造は重要である。現在使用されているVPO触媒は
適当に働くけれど、生産を向上させ且つ改良された物質を提供するために、更に
有効な触媒(即ち高活性及び高選択性を有するもの)が必要である。
【0010】 本発明は、予め生成させたVPO前駆体を、助触媒として役立つ試薬、アルコ
−ル可溶性のアルコキシド錯体で処理し、随時焼成及び更なる活性化処理する方
法に関する。生成した触媒は、未処理の触媒と比べて、優れた性能を示す。本発
明における使用が見出された試薬は、触媒表面上の官能基(例えば表面ヒドロキ
シル及びヘミ水和種)に対して特に反応性のあるいかなる残基をも含み、これに
限定されるものではないが、アルコール可溶性の金属アルコキシド錯体、非反応
性溶媒例えば四塩化炭素に溶解する無水金属塩化物(例えばCCl4中MoCl5 )、ベンゼンに溶解する金属カルボニル(例えばC66中Mo(CO)6)及び
他の有機金属錯体を包含する。
【0011】 本発明の1つの具体例において、ビスマス及びモリブデン塩化物は、エタノー
ル(EtOH)と反応した時、可溶性の混合アルコキシド錯体を生成する。この
ビスマスアルコキシドは、モリブデン種の不在下に不溶であり、新しいアルコー
ル可溶性錯体はビスマス及びモリブデンの両方を含んで生成することを示唆して
いる。このアルコール可溶性の混合アルコキシドを、これらのアルコキシド溶液
を予め生成させたVPO前駆体上の「初期濡れ」において接触させることにより
、反応せしめる。VPO前駆体は米国特許第3864280号に記述されるよう
に合成される。随時これは噴霧乾燥で処理することができる(VPO前駆体の噴
霧乾燥は、引用することにより全体がここに包含される米国特許第476947
7号及び第5543532号に記述されている)。前駆体はシリカのような結合
剤と共に噴霧乾燥することができる。後の実施例で示すように、これらの触媒は
、引用することにより本明細書に包含される米国特許第3864280号に開示
されるような方法で合成された市販の前駆体上に支持された、約1モル%にすぎ
ないビスマス及びモリブデンを含有する。含浸後、標準的な市販の、460℃に
おける焼成/1.5%ブタン/空気中での活性化を用いて、結晶上の表面が活性
化された酸化物及びリン酸塩(VO)227を生成させる。
【0012】 本発明の方法で製造される触媒の活性は、ミクロ反応器の試験で測定して、こ
こでは組成に依存して記述するが、未処理の触媒またはアルコールだけで処理し
た触媒よりも、2%ブタン/空気中における無水マレイン酸への同様の選択性に
関して、約60−250%高いことが示される。
【0013】 本発明の表面助触媒グラフト化系は、米国特許第5543532号に記述され
ているもの、即ちVPO触媒が前駆体合成中に助触媒カチオンを燐酸バナジウム
前駆体と共沈させることによって製造されるビスマス/モリブデン助触媒を含む
ものより改良されている。
【0014】 本発明の新規な助触媒を担持させる合成法は、助触媒を含むバナジウム燐酸化
物の迅速合成に対する組み合わせ法を用いて行われる。この方法を使用する場合
、多くの助触媒がグラフトされた触媒前駆体が、所望の助触媒溶液を触媒前駆体
へ自動的に供給し、次いで焼成及び活性化工程に供することによって一度に生成
させることができる。VPO触媒は、本発明に開示されるように、更なる助触媒
イオンを含むことができる。これは式[Mo1-xxyDで表され、但しAはM
n、Zn、Ni、Sn、Fe、Co、Ti、Zr、Bi、Al、Cu、Sbまた
はそれらの組み合わせからなる群から選択され、ここで0≦x≦1及び0.00
1≦y≦0.4であり、好ましくは0≦x≦0.75及び0.01≦y≦0.0
5であり、またDはバナジウム、バナジウム燐酸化物触媒またはその中に結合剤
を含んだバナジウム燐酸化物触媒である。好適な結合剤はSiO2である。 ミクロ反応器を用いる2%ブタン/空気中での評価: 引用することにより本明細書に包含される同時係属の、本発明と共通に保有さ
れる米国特許願第269211号に開示されるミクロ反応器でデータを得た。こ
れを下記の触媒調製及び評価で要約する。下記の実施例において、見掛けの1次
速度定数は、気体の容積流速及び接触時間を変えることによって計算した。ブタ
ンの消失に対して与えられる見掛けの1次速度定数kは、反応器データを古典的
な1次速度の表現: d[ブタン]/dt=−k[ブタン] d(x0−x)/dt=−k(x0−x) [式中、x0=ブタンの初濃度 x=反応したブタンの部分] に適応させて得た。
【0015】 ブタンの転化率は、供給物と生成物との間のモルでの差に基づいた。無水マレ
イン酸への選択率は、ブタンの転化率に基づいた。収率は「選択率と転化率の積
」として定義する。 触媒の調製及び評価: 一連の触媒を調製して、ビスマスとモリブデンの比及び助触媒負荷量の、触媒
性能に及ぼす影響を決定した。データを表1に示す。評価の手順は米国特許願第
269211号に記述されている。
【0016】 ここに記述する触媒は、ミクロ反応器での使用に先立って、典型的には触媒を
約30,000psi(2.07x106kPa)またはそれ以下でペレット化
して小さいディスクとし、このペレットを篩を通して粉砕することにより通常の
触媒形に成形した。固定床反応器での評価の場合、典型的には−40、+60メ
ッシュ(米国篩系)を使用した。随時得られた粉末は、タブレット化に先立って
、口金潤滑剤及びペレット結合剤、例えばグラファイト或いはキャピタル・シテ
ヴィ−・プロダクツ社[Capital Citu Products Co.
、コロンバス(Columbus)、OH]から商業的に入手できるステロテク
ス(SterotexR)、即ち水素化綿実油1−3%と混合することができる
。流動床反応器の場合、好適な寸法範囲は20−150ミクロンである。
【0017】 触媒を1.38x106kPaでディスクにペレット化し、続いて粉砕し、
(−40、+60)メッシュ篩にかけた。触媒約0.9ccを各評価に対して使
用した。
【0018】 触媒試験装置は、通常の供給物源及び通常の分析ガスクロマトグラフ(GC)
に連結された6つのミクロ反応器からなった。各ミクロ反応器は、等温条件に保
つための個々の砂浴に浸した5.0cmx0.64cmのステンレス鋼管からな
った。供給物の組成と個々の反応器の流速は市販の質量流量制御器[タイラン社
(Tylan Corp.,Torrance,CA)から入手できるタイラ
ンFC−260型]で秤量した。すべての出口気体導管を200℃に加熱し、こ
れを市販のGC[ヒュ−レット−パッカ−ド(Hewlett−Packard
,Palo,Alto,CA)のヒュ−レット−パッカ−ド5890シリーズII
]を用いて生成物のオンライン分析のために多口バルコ(Valco)バルブに
連結した。またコンピュータのプログラムによりバルコバルブを制御して、GC
注入のための0.5ml試料ループを満たすように反応器または供給物流を選択
した。このGCを用いて、ブタン、無水マレイン酸、酢酸、アクリル酸、他のC 1 −C4炭化水素、酸素、一酸化炭素、二酸化炭素、窒素及び水を分析した。
【0019】 ブタン酸化触媒に対する標準的な試験手順を開発して、炭化水素の薄い条件
(n−ブタン2%、酸素20%)下におけるブタン転化率の範囲にわたって無水
マレイン酸の選択率及び収率を測定した。表示した第一の手順は、上述したよう
に2%ブタン/空気の気体供給物を使用した。表にした選択率は40%のブタン
転化率におけるものであった。一連の実験において、反応温度は変化させなかっ
た。この実験の場合、ブタンの消失に対する見掛けの1次速度定数「k」を、ブ
タンの転化率40%における無水マレイン酸への選択率と共に表に示す。
【0020】 1モル%のより低い助触媒量において、モリブデンアルコキシドをバナジウム
燐酸化物前駆体へグラフトさせることによって調製した触媒は、記述した助触媒
量において改良された性能を示した。これは米国特許第5543532号に開示
されるような共沈法で製造した触媒に対比できるものである。
【0021】 硝酸ビスマス及びモリブデン酸アンモニウムを水に溶解し、次いで予め生成さ
せた燐酸バナジウム前駆体に同様に含浸させて調製した水性系の前駆体系は、触
媒を改良しなかった。参照、対照実施例「A」と対照実施例「C」を比較。この
データを比較しても、1次速度定数(活性の尺度)k(秒-1)に関して改良は見
られない。
【0022】 反応器データにおける他の傾向は、触媒負荷をBi1モル%、Mo1モル%か
らBi2.5モル%及び5モル%、Mo5モル%へ増加させることによって明白
である。Bi2.5モル%、Mo2.5モル%付近で最適なk=1.61、選択
率=83%が達成される。しかしながらBi1モル%及びMo1モル%は、ブタ
ンの転化率40%において無水マレイン酸への高い選択率を維持しつつ、対照実
施例「A′」よりほとんど100%近い活性の改良を示す。対照実施例B及びC
は,VPO前駆体をエタノールまたはエタノール中塩酸または水で処理しても、
対照実施例「A′」に比べて利点のないことを示す。ビスマス錯体のエタノール
への溶解を付与するためには、少なくとも少量のMo錯体が存在しなければなら
ない。実施例8は、助触媒としてグラフトされるMoが速度(k(秒-1))を1
00%以上向上させることを示す。 触媒の特性: 粉末X線回折: 粉末x線回折のデータは、助触媒がグラフトした触媒が本質的に結晶であるこ
とを示す(参照、図4)。 ミクロ構造及び化学組成分析:深さプロフィール: 電子顕微鏡(EM)法: 触媒のミクロ構造、形態学及び化学組成を分析するために、走査透過型電子顕
微鏡(STEM)、原子分解能を有する高分解透過型EM(HREM)及び高分
解低電圧走査型EM(LVSEM)を組み合わせて使用した。これらの方法を下
記に記述する。
【0023】 助触媒試薬をグラフトさせて且つ標準的な共沈法で調製した触媒試料を、触媒
粒子の表面及び内部(バルク)両方の評価のために、平面及び断面で検査した。
深さプロフィールの場合、触媒粒子を保持するためにエポキシ樹脂を用い且つこ
れをダイヤモンドナイフで注意深く切片にする標準的な方法により、断面試料を
調製した。
【0024】 高精度の化学組成分析は、高い空間的分解能((準)ナノメ−タ規模)及び次
のように粒子の局在化された領域からの化学組成を与える進歩した装置を用いて
、電子シミュレ−ションエネルギー分散X線組成分光法(EDX)により、切断
面試料について行った。分析は市販の真空発生機(VG)フィ−ルド・エミッシ
ョン・ガンHB501−STEMを用いて行い、データは進歩型フィリップス(
Philips)CM200フィ−ルド・エミッション・ガンHREM/STE
Mっ装置を用いて確認した。更に原子規模での触媒ミクロ構造の検討は、改良型
フィリップスCM30環境HREM(EHREM)[全体が本明細書に包含され
るP.L.ガイ(Gai)、デュポン(DuPont)、アドバンスト・マテリ
アルズ(Advanced Materials)、第10巻、1259ページ
、1998年に記述]及びフィリップスCM20HREMを用いて行った。すべ
てのEMは、化学組成を分析するために、X線分光器を装備していた。
【0025】 組成プロフィールに対して、最初に粒子の表面から分析を行った。次いで電子
ナノプロ−ブを徐々に粒子の中心(コア)へ移動させた。多数の結晶から分析値
を記録した。定性的化学ミクロ分析に対しては、全体が本明細書に包含されるG
.クリフ(Cliff)及びG.W.ロリマ−(Lorimer)、J.マイク
ロスコピ−(Microscopy)、103巻、203頁(1975)に記述
される方法に従い、 C(a)/C(b)=一定のファクタ−(I(a)/I(b)) [式中、C(a)及びC(b)は元素a及びbの濃度であり、そしてI(a) 及びI(b)はX線スペクトルにおける(a)及び(b)のバックグランド を差し引いたピーク強度である] で与えられる比法を用いた。単一相Bi2MoO6化合物を標準にして、分析値を
補正した。Mo/V組成の深さプロフィールを、触媒粒子の表面から中心(コア
)へプロットした。
【0026】 触媒のミクロ構造及びミクロ化学に関する補助実験は、全体が本明細書に包含
されるE.D.ボイェス(Boyes)、デュポン、アドバンスト・マテリアル
ズ、第10巻、1277ページ、1998年に記述される様に、日立高分解能S
5000LVSEMを用いても行った。平面図において、表面及びバルク組成分
析は、LVSEMにおける異なる電子加速電位で行い、触媒粒子の表面及びバル
クを評価した。触媒粒子のミクロ構造及び表面微細構成(topography
)を記録した。
【0027】 触媒組成物の深さプロフィール分布の変化は、N2/BETで測定した表面積
の変化に対応しない。それゆえにMoに富む相の存在は重要である。これを図1
、プロットA及び図2Aに示す。これは、前駆体合成中に助触媒カチオンを燐酸
バナジウム前駆体と共沈させて調製した触媒が触媒表面において同様にMoに富
んでいないという観察(参照図1b)によっても支持される。
【0028】 粒子の表面の及び内部における形態学は、切断面試料でも検査した。本発明の
助触媒をグラフトさせた触媒組成物は、図2cに示すような、Mo/Bi比=約
1及び表面の(Mo/V)比=全体の化学量論(Mo/V)比を有する組成的深
さプロフィールを示さない共沈法で調製した焼成且つ活性化(助触媒Bi、Mo
)促進されたVPO触媒と異なる。
【0029】 実施例 合成法: 本発明の触媒の一般的な合成法を実施例1に示す。
【0030】 実施例1 カルシキャット(Calsicat)VOHPO4・1/2H2O上Bi、Mo1
モル% 不活性な雰囲気の窒素ドライボックス中において、BiCl3(アルドリッチ
、22、438−9)1.872gをMoCl5(アルファ、11832)1.
6217gと混合した。この混合物をエタノール[純粋、クァンタム・ケミカル
(Quantum Chemical)]10mlに溶解した。青緑色の溶液
が生成した。不活性な雰囲気のドライボックス中において、この溶液を、予め生
成させたリン酸水素バナジウム前駆体(カルシキャット、E79517−119
−1、ミル処理してない市販の前駆体)100g上に滴下して加えた。これを、
活性化に先立ち120℃、真空下に5時間乾燥した。
【0031】 焼成/活性化工程は、前駆体を下記に詳述する熱的条件に供して活性相を生成
せしめた。すべての場合、触媒20gの負荷下に小さい3.5cmの流動床を使
用した。焼成/活性化手順は次の通りであった: 空気中25−390℃ 空気中390℃で1時間 1.5%ブタン/空気中390−460℃で20分間 1.5%ブタン/空気中460℃で18時間 1.5%ブタン/空気中460−420℃ 1.5%ブタン/空気中420−360℃ 窒素中360−25℃。
【0032】 実施例2 バナジウム燐酸化物前駆体上Bi、Mo1モル% 実施例1に記述した方法と同一の合成法を使用した。ビスマス及びモリブデン
を含む溶液を含浸させた後、前駆体を真空下に150℃で乾燥し、実施例1の記
述と同一の方法で活性化させた。 対照実施例A バナジウム燐酸化物前駆体上エタノール 市販のVPO(実施例1と同一の出発VPO前駆体)100gを使用した。こ
の前駆体にエタノール10mlを添加した。活性化も含め、以降の工程すべては
実施例1に記述したものと同じであった。 対照実施例A´ VPO触媒を米国特許第3864280号に詳述される方法に従って製造した
。このVPO触媒それ自体は、k(秒-1)0.50と40%の転化率において8
0%の選択率を示した。 対照実施例B VPO前駆体上HCl 市販のVPO前駆体(実施例1に記述したものと同一の出発VPO前駆体)1
00gを使用した。HCl[37重量%、EWサイエンシ−ズ(Science
s)、HX0603−4]2.924gを溶液10mlの調製に十分なエタノー
ルに添加した。このHCl/エタノール溶液を前駆体に含浸させた。この含浸は
、もはや不活性な雰囲気条件が必要でないので、空気中において行った。活性化
も含め、以降の工程すべては実施例1に記述したものと同じであった。
【0033】 実施例3 VPO前駆体上Bi5モル%、Mo5モル% 三塩化ビスマス7.13gをMoCl5 6.179gと一緒にし、エタノール
10mlに溶解した。本調製には、触媒前駆体70gを使用し、これはミル処理
してない市販のカルシキャット(VOHPO4・1/2H2O)であった。活性化
も含め、以降の工程すべては実施例1に記述したものと同じであった。
【0034】 実施例4 VPO前駆体上Bi1モル%、Mo1モル% 三塩化ビスマス1.3104gをMoCl5 1.135gと一緒にし、エタノ
ール35mlに溶解した。本調製には、触媒前駆体70gを使用し、これはミル
処理してない市販のカルシキャット(VOHPO4・1/2H2O)であった。活
性化も含め、以降の工程すべては実施例1で使用したものと同じであった。
【0035】 実施例5 Bi0.05537 Mo0.003478(VPO)0.9416、VPO前駆体上Bi5.537モ
ル%、Mo0.35モル% 三塩化ビスマス7.55gをMoCl5 0.410gと一緒にし、エタノール
10mlに溶解し、VPO前駆体(市販のカルシキャット)70gに担持させた
。活性化も含め、以降の工程すべては実施例1で使用したものと同じであった。
本実施例では過剰の溶媒を使用した。
【0036】 実施例6 Bi0.09788 Mo0.0492(VPO)0.892 この組成物は、エタノール溶液及び初期濡れで可能なビスマス負荷の限界であ
る。しかしながら溶液の生成にはいくらかのMoCl5が必要である。
【0037】 三塩化ビスマス14.00gをMoCl5 0.610gと一緒にし、エタノー
ル12mlに溶解した。本調製には触媒前駆体70gを使用し、これはミル処理
してない市販のカルシキャット(VOHPO4・1/2H2O)であった。活性化
工程を含むすべての続く工程は実施例1で使用したものと同一であった。
【0038】 実施例7 VPO前駆体上Bi5モル%、Mo10モル% 三塩化ビスマス16.043gをMoCl5 13.902gと一緒にし、エタ
ノール10mlに溶解した。本調製には触媒前駆体70gを使用し、これはミル
処理してない市販のカルシキャット(VOHPO4・1/2H2O)であった。活
性化工程を含むすべての続く工程は実施例1で使用したものと同一であった。 対照実施例C VPO前駆体上Bi1モル%、Mo1モル%: Bi(NO33・5H2Oでの水性含浸 硝酸ビスマス(Bi(NO33・5H2O)2.015gを、H2O8ml及び
70%硝酸4mlに溶解した。モリブデン酸アンモニウム(NH46Mo724
・4H2O0.7335gを添加し、この溶液に溶解した。本調製には触媒前駆
体70gを使用し、これはミル処理していない市販のカルシキャット(VOHP
4・1/2H2O)であった。活性化工程を含むすべての続く工程は実施例1で
使用したものと同一であった。これは、VPO前駆体の通常の及び水性の含浸が
改良された触媒をもたらさないことを示した。
【0039】 実施例8 VPO前駆体上Mo5モル% MoCl55.853gをエタノール7mlに溶解した。触媒前駆体70gを
この調製に使用し、これはミル処理してない市販のカルシキャット(VOHPO 4 ・1/2H2O)であった。活性化工程を含むすべての続く工程は実施例1で記
載したものと同一であった。
【0040】 実施例9 VPO前駆体上Mo1モル% MoCl51.1234gをエタノール7mlに溶解した。触媒前駆体70g
をこの調製に使用し、これはミル処理してない市販のカルシキャット(VOHP
4・1/2H2O)であった。活性化工程を含むすべての続く工程は実施例1に
記載したものと同一であった。
【0041】 実施例10 VPO前駆体上Bi2.5モル%及びMo2.5モル% BiCl33.378g及びMoCl52.9276gをエタノール14mlに
溶解した。触媒前駆体70gをこの調製に使用し、これはミル処理してない市販
のカルシキャット(VOHPO4・1/2H2O)であった。活性化工程を含むす
べての続く工程は実施例1に記載したものと同一であった。 対照実施例D 米国特許第3864280号に詳述される方法にしたがってVPO触媒を調製
した。このVPO触媒はそれ自体k(秒-1)0.50と40%転化率における選
択率80%を示した。対照実施例E、F、G及びHを下表2に示す。
【0042】 実施例11 VPO前駆体上Bi5.54モル%及びMo0.35モル% BiCl37.549g及びMoCl50.4108gをエタノール12mlに
溶解した。触媒前駆体70gをこの調製に使用し、これはミル処理してない市販
のカルシキャット(VOHPO4・1/2H2O)であった。活性化工程を含むす
べての続く工程は実施例1に記載したものと同一であった。 反応器データ 上記実施例に含まれる項目を上述したようなミクロ反応器で試験した。結果を
表1に要約する。
【0043】
【表1】
【0044】 モリブデンと他の金属助触媒イオン 下記の対照実施例D−F及び実施例12−17は、上記実施例1に記述したも
のと同一の方法に従った。EtOHはエタノールを表す。
【0045】
【表2】
【0046】 予め成形し、噴霧乾燥した前駆体(10重量%SiO2を含有)への助触媒のグ
ラフト化 次の実施例に対して、実施例1に上述した工程に従った。VPO前駆体を、
(米国特許第4769477号に記述されるように)耐摩耗性のためにポリケイ
酸と共に噴霧乾燥した。VPO/SiO2 前駆体、試薬の量、及び試薬の記述は
、下表に示す通りである(対照実施例で示すVPO対照試料は直接下表に従う試
料に対する対照である)。
【0047】
【表3】
【0048】
【表4】
【図面の簡単な説明】
【図1】 触媒結晶横断面の結晶における深さ(表面から中心または内部まで)の関数と
してのMo/Biの組成的深さプロフィ−ルを表す。プロットAはグラフト法で
製造した1モル%Bi、MoのVPO触媒(実施例1)についてであり、プロッ
トBは米国特許第5543532号に記述されているような共沈殿法で製造した
(V0.9Bi0.05Mo0.05O)227触媒についてである。プロットAは、実施
例1に記述する触媒の場合、結晶表面近くでMoがBiに比して豊富であること
を示す。プロットBに対しては、Mo/Biが凡そ1であり、結晶の深さを通じ
て均一であり、本発明のプロフィールと著しく異なっている(図1のプロットA
を参照)。
【図2a】 実施例1の組成的な深さプロフィールを示す。この場合には、Mo/Vの比を
結晶における深さの関数としてプロットする。これは結晶の表面及び表面近くに
おいてモリブデンがバナジウムより豊富であることを示し、バナジウムは結晶を
通じて均一に存在する。全結晶のバルクまたは平均組成は、VPO(バナジウム
燐酸化物)においてBi1モル%及びMo1モル%であり、その結果バルクの組
成(全結晶を通じての平均)比はMo/V=0.01であることが注目される。
【図2b】 対照実施例Cに記述したような水性含浸触媒に対する組成的な深さプロフィー
ルを示す。Mo/V比を結晶の深さの関数としてプロットしている。この場合M
o/V比は、触媒結晶において深さの関数として変化せず(バナジウムは結晶を
通じて均一に存在する)、結晶の表面及び表面近くにおいてモリブデンが豊富で
はないことを示す。これは、図2(a)に示すような本発明の実施例1と著しく
対比できる。
【図2c】 対照実施例Cに記述したような水性含浸触媒に対する組成的な深さプロフィー
ルを示す。この場合にはMo/Bi比をプロットしてあり、これは結晶の深さの
関数として約1から変化しないことを示す。これは深さプロフィール(Mo/B
i比)が図1のプロットAで示されている本発明の実施例1と対比できる。
【図3a】 図3(a)は助触媒(1モル%Bi、Mo)のグラフトされたVPO触媒のミ
クロ構造のモルフォロジ−を示し、図3(b)は助触媒の定性的組成スペクトル
を構造的に示す。触媒は50−150ナノメ−タ−範囲の可変寸法の触媒結晶と
0.5マイクロメーター範囲の幾らかを含む。
【図4a,b,c】 対照実施例A及びA´及び実施例1に対する粉末X線回折パターンを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ガイ,プラテイバ・ラクスマン アメリカ合衆国デラウエア州19803ウイル ミントン・フオツクスデイルロード712 Fターム(参考) 4G069 AA02 AA08 AA10 BB14B BC25B BC54B BC59B CB07 FB14 FB29 FB57 4H039 CA20 CA65 CC10 CC30

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 助触媒試薬を触媒にグラフトさせ、またはさもなければ触媒
    と反応させて、助触媒に富む表面を有する触媒組成物を製造することを含んでな
    る、ここで該組成物を随時加熱サイクルに露呈する、バナジウム−燐酸化物(V
    PO)触媒の活性を向上させる方法。
  2. 【請求項2】 該触媒を加熱サイクルに露呈することからなる、請求項1の
    方法。
  3. 【請求項3】 助触媒がMoである、請求項1の方法。
  4. 【請求項4】 Moの表面密度が触媒の非表面におけるMoの密度より大き
    いようにMoを触媒表面にグラフトさせるか、または触媒と反応させる、請求項
    4の方法。
  5. 【請求項5】 触媒の表面におけるモリブデン対バナジウムと、触媒の全体
    のバルクにおけるモリブデン対バナジウムとの比が式、(Mo/V)表面≧1.
    10(Mo/V)全バルク、によって表される、請求項5の方法。
  6. 【請求項6】 助触媒がMoまたはMoとAの組み合わせであり、ここでA
    はMn、Zn、Ni、Sn、Fe、Co、Ti、Zr、Bi、Al、Cu、Sb
    またはそれらの組み合わせからなる群から選択され、その量が式[Mo1-xx
    y Dで表される、但し0≦x≦1及び0.001≦y≦0.4であり、またD
    はバナジウム、バナジウム燐酸化物触媒、またはその中に結合剤を含んだバナジ
    ウム燐酸化物触媒である、請求項1の方法。
  7. 【請求項7】 0≦x≦0.75及び0.01≦y≦0.05である、請求
    項6の方法。
  8. 【請求項8】 結合剤がSiO2 である、請求項7の方法。
  9. 【請求項9】 助触媒に富む表面を生成するバナジウム燐酸化物(VPO)
    触媒にグラフトさせ、またはさもなければ反応させた助触媒試薬を含んでなる、
    触媒組成物。
  10. 【請求項10】 助触媒がMoである、請求項9の触媒組成物。
  11. 【請求項11】 Moの表面密度が触媒の非表面におけるMoの密度より大
    きいようにMoを触媒表面上にグラフトさせる、またはそれと反応させる、請求
    項10の触媒組成物。
  12. 【請求項12】 触媒の表面におけるモリブデン対バナジウムと触媒の全体
    のバルクにおけるモリブデン対バナジウムとの比が式、(Mo/V)表面≧1.
    10(Mo/V)全バルク、によって表される、請求項10の触媒組成物。
  13. 【請求項13】 助触媒がMoまたはMoとAの組み合わせであり、ここで
    AはMn、Zn、Ni、Sn、Fe、Co、Ti、Zr、Bi、Al、Cu、S
    bまたはそれらの組み合わせからなる群から選択され、その量が式[Mo1-x xy Dで表される、但し0≦x≦1及び0.001≦y≦0.4であり、また
    Dはバナジウム、バナジウム燐酸化物触媒、またはその中に結合剤を含んだバナ
    ジウム燐酸化物触媒である、請求項12の触媒組成物。
  14. 【請求項14】 0≦x≦0.75及び0.01≦y≦0.05である、請
    求項13の触媒組成物。
  15. 【請求項15】 結合剤がSiO2 である、請求項13の触媒組成物。
JP2001553027A 2000-01-20 2001-01-16 助触媒試薬を含むバナジウム−燐酸化物触媒 Pending JP2003520125A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17713400P 2000-01-20 2000-01-20
US60/177,134 2000-01-20
PCT/US2001/001422 WO2001052983A1 (en) 2000-01-20 2001-01-16 Vanadium-phosphorus oxide catalysts with promoter reagents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003520125A true JP2003520125A (ja) 2003-07-02

Family

ID=22647324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001553027A Pending JP2003520125A (ja) 2000-01-20 2001-01-16 助触媒試薬を含むバナジウム−燐酸化物触媒

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6903047B2 (ja)
EP (1) EP1248677A1 (ja)
JP (1) JP2003520125A (ja)
KR (1) KR20020080379A (ja)
WO (1) WO2001052983A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7442816B2 (en) * 2004-05-13 2008-10-28 E.I. Du Pont De Nemours And Company Antimony vanadium phosphate
DE102005035978A1 (de) * 2005-07-28 2007-02-01 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Herstellung von Maleinsäureanhydrid
US8143461B2 (en) 2006-09-05 2012-03-27 Huntsman Petrochemical Llc Maleic anhydride catalyst and method for its preparation
JP5385906B2 (ja) 2007-10-22 2014-01-08 ハンツマン ペトロケミカル エルエルシー マレイン酸無水物製造用の改善された酸化触媒
US8765629B2 (en) 2011-09-16 2014-07-01 Eastman Chemical Company Process for preparing V-Ti-P catalysts for synthesis of 2,3-unsaturated carboxylic acids
US8993801B2 (en) 2011-09-16 2015-03-31 Eastman Chemical Company Process for preparing V-Ti-P catalysts for synthesis of 2,3-unsaturated carboxylic acids
US8883672B2 (en) 2011-09-16 2014-11-11 Eastman Chemical Company Process for preparing modified V-Ti-P catalysts for synthesis of 2,3-unsaturated carboxylic acids
US9573119B2 (en) 2011-09-16 2017-02-21 Eastman Chemical Company Process for preparing V—Ti—P catalysts for synthesis of 2,3-unsaturated carboxylic acids
EP2781262B1 (en) * 2013-03-22 2020-05-27 Clariant International Ltd Removable protective coating for the receipt of a dust free catalyst
CN112517033A (zh) * 2020-12-14 2021-03-19 江苏索普工程科技有限公司 一种钒磷氧化物催化剂及其制备方法和用途

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3985775A (en) 1971-11-22 1976-10-12 Chevron Research Company Vanadium-phosphorus oxide oxidation of N-butane to maleic anhydride
US3864280A (en) 1972-06-19 1975-02-04 Chevron Res Catalyst for a n-butane oxidation to maleic anhydride
US4132670A (en) 1974-11-06 1979-01-02 Chevron Research Company Method of preparing vanadium (IV) phosphate composition with high intrinsic surface area
US3912763A (en) * 1973-07-19 1975-10-14 Phillips Petroleum Co Oxidative dehydrogenation of alkenes or alkadienes to furan compounds
US4151116A (en) * 1977-08-05 1979-04-24 Halcon Research And Development Corporation Preparation of maleic anhydride
US4244878A (en) * 1978-08-04 1981-01-13 Halcon Research And Development Corporation Preparation of maleic anhydride
IT1148859B (it) 1980-05-06 1986-12-03 O F R Officine Fratelli Riello Perfezionamenti ai mezzi di sorveglianza della fiamma in dispositivi di accensione di bruciatori
US4410752A (en) * 1980-07-10 1983-10-18 The Standard Oil Company Process for the oxydehydrogenation of ethane to ethylene
US4442226A (en) 1982-02-16 1984-04-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalyst for vapor phase oxidation of n-butane to maleic anhydride
US5011945A (en) * 1987-08-31 1991-04-30 Amoco Corporation Continuous process for the production of maleic anhydride
US5095125A (en) * 1989-01-17 1992-03-10 Amoco Corporation Maleic anhydride production
US5158923A (en) * 1990-05-21 1992-10-27 Scientific Design Company, Inc. Phosphorous/vanadium oxidation catalyst
US5296436A (en) * 1993-01-08 1994-03-22 Scientific Design Company, Inc. Phosphorous/vanadium oxidation catalyst
US5543532A (en) 1994-03-31 1996-08-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalyst and method for vapor phase oxidation of alkane hydrocarbons
US5945368A (en) * 1995-10-02 1999-08-31 Huntsman Petrochemical Corporation Molybdenum-modified vanadium-phosphorus oxide catalysts for the production of maleic anhydride
US5922637A (en) * 1997-03-28 1999-07-13 Scientific Design Company, Inc. Phosphorus/vanadium catalyst preparation
DE19727235A1 (de) * 1997-06-26 1999-01-07 Consortium Elektrochem Ind Verfahren zur Herstellung von Schalenkatalysatoren für die Synthese von Maleinsäureanhydrid durch Gasphasenoxidation
US6107234A (en) * 1999-01-29 2000-08-22 Scientific Design Company, Inc. Phosphorus/vanadium maleic anhydride catalyst preparation
DE10000584A1 (de) * 2000-01-10 2001-07-12 Basf Ag Verfahren zur katalytischen Gasphasenoxidation zu Maleinsäureanhydrid

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020080379A (ko) 2002-10-23
EP1248677A1 (en) 2002-10-16
US6903047B2 (en) 2005-06-07
WO2001052983A1 (en) 2001-07-26
US20030036475A1 (en) 2003-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0752915B1 (en) Catalyst for vapor phase oxidation of alkane hydrocarbons
JP2004508190A (ja) 炭化水素の酸化脱水素用触媒
US8298981B2 (en) Process to produce high surface area nanoparticle vanadium phosphorus oxide catalyst and product derives thereof
US5300707A (en) Catalysts for the gaseous phase oxidation of olefins into α,β-unsaturated aldehydes
JP2003520125A (ja) 助触媒試薬を含むバナジウム−燐酸化物触媒
RU2322290C1 (ru) Катализатор, способ его получения и процесс дегидрирования c3-c5-парафиновых углеводородов в олефины
US6500779B2 (en) Molybdenum based oxidation catalysts
Carrara et al. Study of the Co-VPO interaction in promoted n-butane oxidation catalysts
US5221653A (en) Preparation of bi/fe molybdate coated catalysts doped with phosphorus and potassium
Yoo et al. Gas-phase oxygen oxidations of alkylaromatics over chemical vapor deposited Fe/Mo/borosilicate molecularsieve, Fe/Mo/DBH: I. The selective synthesis of terephthaldehyde from para-xylene
Nazimov et al. Effect of alumina surface chemistry on chromia dispersion and dehydrogenation activity of CrOx/η-Al2O3 catalysts with high Cr content
US4525471A (en) Attrition resistant microspheroidal fluid bed catalysts containing the mixed oxides of vanadium and phosphorus
Vrieland et al. Anaerobic oxidation of butane to butadiene over magnesium molybdate catalysts. II. Magnesia alumina supported catalysts
Kourtakis et al. Novel microstructures and reactivity for n-butane oxidation: advances and challenges in vapor phase alkane oxidation catalysis
EP3315194B1 (en) Catalyst for glycerin dehydration reaction, preparation method therefor, and method for preparing acrolein by using catalyst
JP5225865B2 (ja) 2つの結晶相の組合せを含む化合物の製造
CN113453798A (zh) 催化剂组合物及前体、其制备方法和合成气转化方法
Nilsson et al. Formation of active phases in the Sb-V-, Al-Sb-V-, and Al-Sb-VW-oxide systems for propane ammoxidation
Albonetti et al. A new catalyst for propane ammoxidation: the Sn/V/Sb mixed oxide
JPH08141403A (ja) リン−バナジウム酸化物触媒の製造方法
Ajarroud et al. Catalytic activity of (Cu (Znx) 3 (PO4) 2 (x= 0; 0.39; 0.5; 0.57) catalysts in isopropanol decomposition
Govender A comparative study of VPO catalysts in the oxidation of butane to maleic anhydride.
WO2000008008A1 (en) Process for the oxidation of butadiene and butene with cobalt and molybdenum oxide based catalysts
JPH07124474A (ja) バナジウム及びリンの酸化物を含む流動触媒の製造法