JP2003519363A - 高分解能および高処理量の分離のための、微細加工されたインゼクタおよびキャピラリ・アレイ・アセンブリ - Google Patents

高分解能および高処理量の分離のための、微細加工されたインゼクタおよびキャピラリ・アレイ・アセンブリ

Info

Publication number
JP2003519363A
JP2003519363A JP2001519106A JP2001519106A JP2003519363A JP 2003519363 A JP2003519363 A JP 2003519363A JP 2001519106 A JP2001519106 A JP 2001519106A JP 2001519106 A JP2001519106 A JP 2001519106A JP 2003519363 A JP2003519363 A JP 2003519363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
capillaries
injector
capillary
sequencing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001519106A
Other languages
English (en)
Inventor
リウ,シャオロン
Original Assignee
リウ,シャオロン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リウ,シャオロン filed Critical リウ,シャオロン
Publication of JP2003519363A publication Critical patent/JP2003519363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502715Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by interfacing components, e.g. fluidic, electrical, optical or mechanical interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/56Labware specially adapted for transferring fluids
    • B01L3/563Joints or fittings ; Separable fluid transfer means to transfer fluids between at least two containers, e.g. connectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44704Details; Accessories
    • G01N27/44743Introducing samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44756Apparatus specially adapted therefor
    • G01N27/44782Apparatus specially adapted therefor of a plurality of samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44756Apparatus specially adapted therefor
    • G01N27/44791Microapparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/026Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details
    • B01L2200/027Fluid interfacing between devices or objects, e.g. connectors, inlet details for microfluidic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0689Sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0832Geometry, shape and general structure cylindrical, tube shaped
    • B01L2300/0838Capillaries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • B01L2400/0421Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic electrophoretic flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0487Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、分子に高分解能高出力の電気泳動分離を行うための方法および装置に関する。好ましい実施形態では、この方法および装置はDNA塩基配列決定に有用なものである。この装置は、1つまたは複数のキャピラリのアレイに取着されている微細加工されたチップ・インゼクタを含んだハイブリッド機器を含む。チップ・インゼクタは、システム内の死空間が最小限に抑えられるように、またはその死空間がなくなるように、キャピラリに精密に合致するインゼクタ・チャネルを組み込んだ状態で設計される。700塩基を超える塩基に関して実行される、実験操作時間が1時間未満のDNA塩基配列決定は、本明細書に開示した方法および装置により行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) この特許出願は、米国特許法第119条第(c)項に基づき、1999年7月
8日出願の米国仮特許出願第60/142,735号および2000年6月27
日出願の米国通常(Regular)出願第( / , )号の特典
を請求するものである。
【0002】 1.発明の分野 本発明は、分子の高処理量アッセイの分野に関する。より詳細には、本発明は
、微細加工されたチップインゼクタに取着されている一連のキャピラリを含んだ
新規なハイブリッド装置を使用する、DNA塩基配列決定およびその他の高処理
量アッセイに有用な方法および装置に関する。
【0003】 2.関連技術の説明 DNA配列決定の化学的手法は、初めにSanger他(1977)によって
、またMaxamおよびGilbert(1997)によって開発された。Sa
ngerのジデオキシ・チェイン・ターミネーター法が大量塩基配列決定に最も
広く使用されているが、これは標識されたプライマーまたはターミネーターに基
づいて自動蛍光塩基配列決定が開発されたためである(Smith他、1986
;Prober他、1987;Tabor他、1990;Ansorge他、1
987)。この技術を実践することにより、容量が1〜2kb/時である自動ス
ラブ・ゲル・ベース・シーケンサが生成された(Hunkapiller他、1
991)。この容量は、レーンの数を増加させ、ゲルの濃度を低下させ、標識の
化学的手法および検出能力を改善することによって、少しずつ改善することによ
り、5kb/時まで押し上げることができる。このような改善は、画期的な技術
が発明されて利用されない限り、あるレベルで頭打ちになる。一般にこのスラブ
・ゲルのフォーマットは、自動サンプル投入に容易に利用することができず、お
そらく塩基配列決定プロセスを縮小するさらなる努力と相容れないものである。
【0004】 DNA塩基配列決定の技術では、1990年以来いくつかの進展があった。こ
れらの進展は、2つの開発の成果から生じたものである。その第1は、ゲル・キ
ャビティの断面を縮小することによってゲル加熱異常を生じさせることなくより
強い電界を加えることができ、それによって、分離がより速くなる。第2は、レ
ーザで励起された蛍光の検出はその感度が非常に高いので、より小さい分離レー
ンを容易に検出することができることである。
【0005】 何人かの研究員が、単色で、最終的には4色の検出フォーマットでDNA拡張
断片を迅速に分離するために、キャピラリ・ゲル電気泳動(CGE)を使用する
ことについて調査をした(Drossman他、1990;Luckey他、1
990;Swerdlow他、1991;Cohen他、1990;Ruiz−
Martinez他、1993;Best他、1994)。DNA塩基配列決定
断片のキャピラリ電気泳動(CE)分離は、スラブ・ゲルよりも約10倍速く、
しばしば2時間以内で終了する。しかし、CEをベースとしたDNA塩基配列決
定の処理量は、多数のキャピラリ(レーン)を平行に走らせる方法がないために
制限されていた。
【0006】 Mathiesおよびその共同研究者(Huang他、1992a、1992
b;Matshies他、1992)は、一組のキャピラリの情報を得るために
レーザ励起型共焦点蛍光スキャナ(Mathies他、1994)を使用するこ
とによって、この制限に対する解決策を開発した。キャピラリは、集束レーザ・
ビームを通り過ぎるよう並進し、順次サンプリングされる。キャピラリは、アレ
イの注入端で分離しており、マイクロタイタ・ディッシュ・アレイからの迅速な
サンプル投入が容易になった。
【0007】 代替のキャピラリ・アレイ装置が、いくつかの種々のグループによって開発さ
れた。Kambaraおよびその共同研究者(Takahashi他、1994
)は、シース・フロー検出スキームをベースとしたキャピラリ・アレイ・システ
ムを開発した。2つの異なるレーザ励起ビームがシース・フローを通過し、その
蛍光をCCDに結像させて、多色検出を行った。このフォーマットには、全ての
レーンが連続的に励起されてフロー・セルの光学的品質が良好であると共に散乱
ノイズが低いという利点がある。この配置構成の欠点には、シース・フロー・セ
ルの複雑さ、およびそのフロー・セル内の電界歪による著しいバンド・ブロード
化が含まれる。概念上同様のシステムについて、Dovichi他が記述してい
る(1995)。UenoおよびYeung(1994)は、レーザを固定アレ
イに線状集束させ、得られた蛍光をCCDに結像させて検出を行うという、キャ
ピラリ・アレイ・システムを開発した。DNA塩基配列決定には2色比法を使用
した。2種の96キャピラリ・アレイDNAシーケンサが首尾よく開発され、現
在も使用されている。1つはMathiesの共焦点検出設計をベースとし、も
う1つはKambaraのシース・フロー配置構成をベースとしている。
【0008】 分離速度を速くするために、微細加工されたCEチップ上での短分離チャネル
(Woolley他、1995;Schmalzing他、1998;Liu他
、1999)または短いキャピラリ(Muller他、1998)による塩基配
列決定に対しても研究努力がなされてきた。WoolleyおよびMathie
s(1995)は、微細加工CEチップ上で、DNA塩基配列決定断片の高速分
離を行った。DNA分離は、2インチ×3インチ(約5cm×約7.6cm)の
ガラスのサンドイッチ構造に微細加工された50μm×8μm×3.5μmのチ
ャネル内で実現された。4色塩基配列決定混合物の約150塩基が9分で分離さ
れ、塩基の割当ての正確度は97%であった。1塩基分解能は、1色分離および
4色分離の両方に関して200塩基から行った。CEチップ上で分離された分子
を検出する代替方法が開示されている(米国特許第5,906,723号、その
全体を参照により本明細書に組み込む)。
【0009】 理論上、高速分離は、キャピラリが短いという条件で、その管上で実現される
べきである。Muller他(1998)は、これを、長さ7cm(内径約50
μm)のキャピラリと1色塩基配列決定混合物を使用して実験で実証した。1塩
基分解能は、300塩基まで3分で観察された。しかし、高処理量DNA塩基配
列決定に際し、サンプル注入および分離を行うために、そのようなキャピラリを
96またはそれ以上配置することは困難である。最近、Schmalzing他
(1998)は、長さ11.5cmの微細加工チャネルを使用して1色塩基配列
決定混合物の分離を行った。1塩基分解能は、約400塩基まで14分間で行っ
た。Liu他(1999)は、長さ7cmの微細加工チャネル上での高速DNA
塩基配列決定について実証した。1塩基分解能は、1色塩基配列決定混合物を使
用して500塩基まで9.2分で行われ、4色塩基配列決定では、500塩基ま
で、塩基呼出しの正確度が99.4%であることが示された。
【0010】 現在、高速および高処理量DNA塩基配列決定の開発に関し、主に2つの領域
、すなわち従来のCGEおよび微細加工された電気泳動チップに対して努力がな
されている。従来のCGEに関する研究は、ふるい分けマトリックスおよび分離
条件の改善とキャピラリの数に焦点を当てている。微細加工電気泳動チップに関
する研究は、より探索的なものである。高速および高処理量分析を実現するため
に、Mathies他(1999)はラジアル・チップを開発した。このチップ
は、円形の直径10cmのウェーハの中心に共通のアノード貯蔵部を有し、一連
の96チャネルが、このウェーハの周辺にあるインゼクタ・ユニットに向かって
外側に延びている。回転走査検出システムは、4色共焦点検出ユニットに結合さ
れた回転対物レンズ・ヘッドからなる。高速および高処理量アッセイは、遺伝子
型決定用のこのラジアル・チップ上で実証された。高品質塩基配列決定は、有効
分離距離に限度があるため実現されなかった。
【0011】 その他の試みは、高品質塩基配列決定分離を実現するために、大型「チップ」
を製造することを対象とする。これらの手法では、従来のCGEからのリード・
レングス(read-length)が取り戻されるが、微細加工CEチップの分離速度が遅
くなる。さらに、欠陥のない2分の1メートル・サイズのチップの「微細」加工
が試みられている。
【0012】 短分離チャネルを使用する塩基配列決定分離により(Schmalzing他
、1998;Liu他、1999)、分離速度は従来のキャピラリ(約40cm
)に比べて約10倍向上する。しかし、塩基配列決定リード・レングスは1.5
分の1〜2分の1に減少する。
【0013】 サンプル体積が小さい少量のDNAサンプルを使用して、500塩基よりも著
しく長いDNA塩基配列を読み取ることが可能な高速高処理量DNA塩基配列決
定法および装置を開発するという、未だ解決されていない技術が求められている
。上記論じた方法および装置のいずれもそのような分離をすることができない。
【0014】 (発明の概要) 本発明は、1つまたは複数のキャピラリのアレイに取着された、微細加工され
たチップ・インゼクタを含む、高速高処理量の長リード・レングスDNA塩基配
列決定分離用ハイブリッド装置を提供することによって、当技術分野における長
年の課題を解決する。本発明の範囲内で、1、2、4、8、16、24、32、
48、64、96、128、160、192、224、256、288、320
、352、384、416、480、544、608、672、736、800
、864、928、960、またはそれ以上のほとんどどのような数のキャピラ
リも、装置に組み入れることができる。
【0015】 特に好ましい実施形態では、チップ・インゼクタは図1に示すように構成され
る。各キャピラリは接続チャネルに挿入される。各接続チャネルは、インゼクタ
、カソード貯蔵部、サンプル貯蔵部、および廃棄物貯蔵部に接続される。クロス
・チャネルが、サンプル貯蔵部および廃棄物貯蔵部とインゼクタとを接続する。
好ましい実施形態で、接続チャネルの内径(i.d.)は、キャピラリの外径(
o.d.)に精密に適合するよう製作され、一方インゼクタおよびクロス・チャ
ネルの内径は、キャピラリの内径に精密に適合するよう製作される。好ましい実
施形態で、死空間はキャピラリ当たり2ナノリットル未満であり、より好ましく
は1ナノリットル未満であり、より好ましくは500ピコリットル未満であり、
より好ましくは200ピコリットル未満であり、より好ましくは100ピコリッ
トル未満であり、より好ましくは50ピコリットル未満であり、より好ましくは
20ピコリットル未満であり、より好ましくは10ピコリットル未満であり、よ
り好ましくは5ピコリットル未満であり、より好ましくは2ピコリットル未満で
ある。特に好ましい実施形態では、接続チャネルとキャピラリとの接合部には不
適合部分がなく、したがってキャピラリが接続チャネルに完全に挿入された場合
、このシステムの死空間はゼロである。
【0016】 好ましい実施形態で、ハイブリッド装置は、1回の実験操作で500塩基より
も長いDNA塩基配列、より好ましくは800〜1,000塩基のDNA塩基配
列、または1,000塩基よりもさらに長いDNA塩基配列の長リード・レング
スDNA塩基配列決定を行うことができる。好ましい実施形態で、装置は高速で
ある(実験操作時間は2時間未満であり、より好ましくは1時間未満である)。
【0017】 本発明の、他の実施形態は、ハイブリッド装置と共に使用される回転式スキャ
ナを含む(その全体が参照により本明細書に組み込まれた米国特許第5,483
,075号参照)。
【0018】 追加の実施形態では、本発明は、自動的にマトリックスに充填し、チップ・イ
ンゼクタを清浄にし、サンプルを投入し、塩基配列決定分離を行うための付属品
を含む。そのような付属品の設計および構成は、当技術分野で周知の方法によっ
て実現することができる。好ましい実施形態では、システム全体を自動化して、
必要とされる人間の操作を最小限に抑えるようにする。
【0019】 その他の好ましい実施形態では、インゼクタが、5μlまたはそれ以下のサン
プル体積で動作するように、より好ましくは0.5〜2.0μlで動作するよう
に設計されるが、0.25〜0.5μlまたは0.1〜0.25μlのサンプル
体積であっても本発明の範囲内であることが企図される。
【0020】 他の実施形態では、チップ・インゼクタを、ポリカーボネートやポリ(メタク
リル酸メチル)(PMMA)、ポリ(ジメチルシロキサン)(PDMA)、ポリ
スチレン、ニトロセルロース、ポリ(テレフタル酸エチレン)(PETまたはM
elinex)、ポリ(テトラフルオロエチレン)(テフロン(登録商標))な
どのポリマー材料で、当技術分野で周知のレーザ・アブレーション、射出成形、
流し込み成形、または捺印技法を使用して作製する。
【0021】 ある実施形態では、本発明は、フォトリソグラフィによるガラス・ウェーハの
エッチングと組み合せて2つのマスク、またはより好ましくは3つのマスクによ
る手順を使用して、死空間が最小限に抑えられた、またはより好ましくは死空間
がゼロであるハイブリッド・アレイを生成することを含んだハイブリッド装置の
製造方法に関する。
【0022】 追加の実施形態では、本発明は、特許請求の範囲に記載されたサンガー・ジデ
オキシ反応からのDNA塩基配列決定生成物の電気泳動用装置を使用することを
含む、ハイブリッド装置の使用方法に関する。分離した反応生成物は、標準の方
法で検出し分析され、それによって、DNA塩基配列データを長尺な高処理量お
よび高分解能DNA塩基配列決定に提供することができる。
【0023】 その他の実施形態では、本発明は、PEOやHEC、アガロース、多糖類、ポ
リアクリルアミド、および/またはこれらのマトリックスの混合物などのふるい
分けマトリックスを使用して、ペプチドやタンパク質、多糖類、脂質、および/
またはオリゴヌクレオチドなど他の分子を分離するための、ハイブリッド装置の
使用方法に関する。
【0024】 ある実施形態では、本発明は、流体連絡用のハイブリッド機器を使用する装置
および方法に関する。例えば、2個またはそれ以上のチップ間、チップと器具の
間、またはサンプル源とチップの間の連絡をとるために、キャピラリを使用する
。当業者なら、これらの例が限定を意図するものではなく、むしろキャピラリ・
アレイを使用して第1のチップを第2のチップも含めた任意のその他の機器に接
続できることを理解するであろう。図11に、2個のチップ間の連絡をとるハイ
ブリッド機器の非限定的な使用例を示す。図11は、わずかに2個の機器同士の
間の接続を示すが、2個、3個、4個、またはそれ以上の機器であっても、キャ
ピラリを使用することによってこのように接続できることが企図される。図11
で、第1のチップは、サンプルの消化および/または精製など1つまたは複数の
機能を発揮することができる。次いで処理されたサンプルは、1つまたは複数の
キャピラリを介して第2のチップに移される。第2のチップは、サンプルをさら
に処理しかつ/またはサンプル内の分子を分離するなど追加の機能を発揮するこ
とができる。別の非限定的な例は、チップと分析器具、例えばUV/VISまた
は蛍光分光光度計や、液体シンチレーション・カウンタ、電荷結合素子(CCD
)、ガス・クロマトグラフ、質量分析計(MS)などとの連絡をとるために、キ
ャピラリを使用することと考えられる。サンプルは、チップ上で消化および/ま
たは分離し、次いで1つまたは複数のキャピラリを通して分析器具に送出して、
Zhang他(1999)に記載されるように同定することができる。
【0025】 後述の図面は本明細書の一部を形成し、本発明のある特定の態様をさらに実証
するために含まれるものである。本発明は、本明細書に提示する特定の実施形態
の詳細な説明と併せてこれらの図面の1つまたは複数を参照することによって、
より良く理解することができる。
【0026】 (例示的な実施形態の説明) ミクロ流体技法 ミクロ流体技法は、ACLARA BioSciences Inc.によっ
て設計されたミクロキャピラリや、Caliper Technologies
Inc.製のLabChip(商標)液体集積回路などの、プラットホーム上
での分離を含む。これらのミクロ流体プラットホームは、他の分離技術がマイク
ロリットル体積を必要とするのとは対照的に、ナノリットル体積のサンプルしか
必要としない。遺伝子分析に必要なプロセスのいくつかを縮小することは、ミク
ロ流体機器を使用することにより実現されてきた。例えば、公開されたPCT出
願WO94/05414や、米国特許第5,304,487号、第5,296,
375号、第5,856,174号、第5,958,203号、第5,976,
336号、第6,001,229号、第6,042,709号、および第6,0
46,056号があり、そのそれぞれを参照により本明細書に組み込む。
【0027】 キャピラリ電気泳動 いくつかの実施形態では、ミクロキャピラリ・アレイを使用することが企図さ
れる。ミクロキャピラリ・アレイ電気泳動は、一般に、特定の分離媒質を充填し
ても充填しなくてもよい細いキャピラリまたはチャネルの使用を含む。キャピラ
リによるサンプルの電気泳動によって、サイズ・ベースの分離プロフィルがサン
プルにもたらされる。ミクロキャピラリ電気泳動の使用は、例えばWoolle
yおよびMathies、1994に報告されている(その全体が参照により本
明細書に組み込まれた米国特許第6,054,034号も参照)。ミクロキャピ
ラリ・アレイ電気泳動によれば、一般に、分子のサイズ・ベースの分析に迅速な
方法が提供される。これらのキャピラリの表面と容積の比が大きいと、キャピラ
リの端から端までの熱のばらつきを大きくすることなく、より高い電界をキャピ
ラリの端から端までかけることが可能になり、その結果、より迅速な分離が可能
になる。ミクロキャピラリ電気泳動機器を含めたミクロ流体機器の微細加工は、
例えばJacobsen他、1994;Effenhauser他、1994;
米国特許第5,904,824号であって参照により本明細書に組み込まれたも
のに、詳細に論じられている。一般にこれらの方法は、シリカ、シリコン、また
は他の結晶質基板、あるいはチップ上のミクロン規模のチャネルのフォトリソグ
ラフィによるエッチングを含み、本発明での使用に容易に適合させることができ
る。いくつかの実施形態では、レーザ・アブレーション、射出成形、流し込み成
形、または捺印技法を使用して、機器の本体の製作に関して述べたものと同じポ
リマー材料からキャピラリ・アレイを製作することができる。
【0028】 多くのキャピラリ電気泳動法では、キャピラリに、適切な分離/ふるい分けマ
トリックスを充填する。一般に、様々なふるい分けマトリックスが当技術分野で
知られており、ミクロキャピラリ・アレイに使用することができる。そのような
マトリックスの例には、例えばヒドロキシエチルセルロースやポリアクリルアミ
ド、アガロースなどが含まれる。一般に、特定の適用例の分離特性を最大限にす
るために、特定のゲル・マトリックス、実験操作用緩衝液、実験操作条件が選択
される。例えば実験操作用緩衝液には、サンプル中の核酸を変性させるために、
尿素などの変性剤やカオトロピック剤を含めることができる。
【0029】 CGEを使用するDNA分離の理論上の態様 Luckey他(1993)は、CGEによるDNA塩基配列決定での分解能
について初めて系統的に調査をした。彼らの理論上の処理では、最終のバンド幅
に寄与する4つの要因、すなわち注入、拡散、熱勾配、および検出体積が考えら
れた。このモデルから得られた結論の1つは、バンドの拡がりの主な原因が注入
および長手方向の拡散だということである。熱勾配および検出体積は、彼らの実
験によれば、全ピーク分散の2%未満に寄与していた。バンドの拡がりに対する
熱勾配および検出体積の寄与は無視し、隣接する2つのピーク(1つの塩基が異
なるもの)が等しいと仮定する場合、これらの隣接するピークの分解能(R)は
下記の式(1)で表すことができ、
【数1】 ただしLは分離距離であり、μ1およびμ2は2つの隣接するピークのDNA断片
の移動度であり、μaはμ1およびμ2の平均であり、Einjおよびtinjはそれぞ
れ注入の電界強度および時間であり、Dは2つの断片の拡散計数の平均であり、
Eは分離電界強度である。
【0030】 図2は、参考文献(Luckey他、1993)から得られたデータを使用し
て、拡散および注入に起因するピーク分散を、分離距離の関数として示す。短い
断片の場合、有効分離長さが75cmであっても、すなわちSmithおよび共
同研究者が彼らの実験で使用した中で最も長い75cmであっても(Lucke
y他、1993)、サンプル注入が、最終のバンド幅に寄与する主な要因である
(図2)。長い断片の場合、拡散によって引き起こされたバンドの拡がりは、そ
の長い保持時間に起因してより著しくなる。分離距離が37cmまたはそれ以下
である場合には、サンプル注入が依然として主な要因である(図2参照)。図3
は、Luckey他(1993)の表IIIのデータを表す。この図は、有効分
離長さが25cmである場合、試験を行った全ての断片の長さに関し、サンプル
注入が最終のピーク幅を支配することを示す。概して25cmの分離距離は、微
細加工されたCEチップ上では非常に長いとみなされる。
【0031】 したがって、分離分解能を改善するには、注入のバンドを狭くすることが最も
有効な手段である。一方、分離速度が最終的に改善された状態で、注入プラグを
縮小することにより短くなったキャピラリを使用して、同じ分解能を維持するこ
とができる。
【0032】 基本的な化学分離理論によれば、サンプルのバンド幅が小さくなるにつれて分
離効率が改善されると言われている。Liu他(1999)は、この理論がCE
チップにあてはまることを証明した。図4は、分解能をインゼクタの幅の関数と
して示す。全てのその他の実験条件が同じに保たれる場合、インゼクタの幅が小
さいと高分解能が得られる。
【0033】 Schmalzing他(1998)は最近、分離距離に対する分解能に特に
焦点を当てた、CEチップ上で塩基配列決定分離を行うための同様の理論を開発
した。彼らは、PAA(ポリアクリルアミド)がふるい分けマトリックスであり
、全ての塩基に関してR(分解能)の最小分解能基準=0.5と仮定すると、1
0cm未満のチャネルを有する微細加工された機器上での400塩基を超えるD
NA塩基配列決定はうまくいかないと結論付けた。分離距離が長くなるとリード
・レングスが長くなるが、本明細書に示される結果ならびに文献(Liu他、1
999)中のデータは、Schmalzing他(1998)によって予測され
た結果よりも良好な結果が得られることを提示している。
【0034】 Schmalzing他(1998)のモデルでは、注入が寄与するバンド幅
は、理論上の開発によってほとんどなくなったと仮定された。これは、彼らの結
論にいくつかの不正確な点をもたらした主な理由の1つと考えられる。図4の実
験データは、注入が寄与するバンド幅を確認するものである。
【0035】 CEチップ上での塩基配列決定の利点および欠点 A.利点 微細加工された電気泳動チップ上での塩基配列決定には多くの利点がある。そ
れらのほとんどはチップ・インゼクタの使用によるものである。これらについて
以下にまとめる。
【0036】 微細加工されたCEチップ・インゼクタは、分離チャネルに細いサンプル・プ
ラグを導入するのに理想的である。ピンチ型注入(Jacobson他、199
4)を使用して、100μm以下のサンプル・プラグを通常通りに得る。これは
、サンプルのバンドが通常1mm以上に拡がる従来のCGEよりも約1桁小さい
【0037】 チップ・インゼクタを使用することにより、通常、断片サイズの広い範囲にわ
たって均一なシグナル強度プロフィルが得られる。CEGを使用する塩基配列決
定では、シグナル強度は指数関数的なプロフィルを有する。このプロフィルは、
検出のために広いダイナミック・レンジを必要とする。クロス・インゼクタまた
は対をなすT型のインゼクタによるチップ上での塩基配列決定分離では、一般に
均一なシグナル強度プロフィルが得られる(Liu他、1999)。注入中、サ
ンプルは、クロス・チャネルを通してインゼクタに至るまで電気泳動にかけられ
る。このDNA断片の電気泳動により、塩基配列決定断片の濃度に差が生じる。
小さいDNA断片および無機イオンの場合、サンプル/ゲル界面では濃度の変化
がほとんど生じないが、その理由は、それらの電気泳動移動度が自由な溶液中と
ふるい分けマトリックス中で類似しているからである。一方、大きい断片の場合
、サンプル/ゲル界面では定常状態の濃度に著しい増大が生じるが、その理由は
、それらの移動度がゲル中で低下するからである。このため、大きい断片では濃
度補償が生じる。大きい断片の濃度は、典型的な塩基配列決定サンプル中の小さ
い断片の濃度よりも常に低い。したがって均一な強度プロフィルが生成される。
【0038】 チップ・インゼクタは、非常に少ない体積のサンプル、通常は1μL以下のサ
ンプルを必要とするが、これは従来のCGEよりも約1桁小さいものである。
【0039】 余分なサンプルの清浄は、チップ・インゼクタを使用して行う。サンプルを、
最適化された注入時間でクロス・チャネルを通してインゼクタに至るまで電気泳
動にかけると、大部分の断片はインゼクタ内で定常状態の濃度に達したが、大き
い鋳型および酵素分子は依然としてクロス・チャネル内を移行中である(Liu
他、1999)。電圧を切り換えて分離させると、分離中にインゼクタ内の断片
のみが分離チャネル内に注入され、一方、DNAの鋳型および酵素汚染物は分離
チャネルから除去される。これらの大きい分子の除去は、高品質の分離を実現す
るために非常に重要であることが報告されている(Salas−Solano他
、1998a、1998b;Ruiz−Martinez他、1998)。CG
Eでは、大きい分子はオフラインのメンブラン・フィルタを使用して除去される
(Ruiz−Martinez他、1998)。
【0040】 体積測定インゼクタとして、対をなすT型のインゼクタを使用すると、塩の干
渉が最小限に抑えられる。界面動電注入を使用する従来のCEGの場合、注入効
率が低下するのは主に塩の干渉による。大量の塩が存在すると、界面動電注入が
小さい塩イオンに偏るので、大きいDNA断片の分離キャピラリへの注入が不十
分になる。高品質の脱塩は、定型的な1000塩基並列決定分離を実現する鍵と
考えられる(Salas−Solano他、1998a、1998b;Ruiz
−Martinez他、1998)。この手順は、CGEの場合オフライン(労
働力を要する)またはインライン(TanおよびYeund、1997;Swe
rdlow他、1997)(大量のDNAサンプルを消費する)で行うことがで
きる。対をなすT型のインゼクタは、基本的に体積測定インゼクタ機器である。
塩基配列決定を行うサンプルは、インゼクタ内に物理的に(圧力、真空、または
毛管作用によって)移動させることができる。インゼクタ内の塩イオンを含めた
全てのDNA断片は、塩の濃度とは無関係に分離チャネルに注入される。
【0041】 分離キャピラリは、CEチップ・インゼクタに結合する場合、注入端から検出
点まで真っ直ぐである。この配置構成が、改善された分解能の実現を助け(特に
短い分離距離の場合)、分離カラムの加熱を都合の良いものにする。
【0042】 B.CEチップ上での塩基配列決定の制限 CEチップ上での塩基配列決定には2つの主な制限があり、すなわち真っ直ぐ
なチャネルの長さが制限されることであり、貯蔵部の配置構成に利用可能なスペ
ースに制限があることである。
【0043】 発明の背景のセクションで論じたように、リード・レングスをさらに改善する
には分離距離を長くすることが必要と考えられる。多数のチャネルがチップ上に
作製され、微細加工に若干の制約があることを考えると、直径6インチ(約15
cm)のチップから得ることが可能な最も長い真っ直ぐなチャネルは12〜13
cmである。チャネルを折り曲げることによって、小さいチップ上により長いチ
ャネルを作製することが可能になる。この戦略は、分離の質が低下するので、D
NA塩基配列決定には非実用的である(Culbertson他、1998)。
【0044】 長く真っ直ぐなチャネルを実現するためのその他の方法は、大きいチップを作
製することである。欠点は、その製作コストである。現行の微細加工技術によれ
ば、直径が6インチ(約15cm)までのチップを妥当な費用で製作することが
可能である。この費用は、その後、チップ・サイズと共に指数関数的に増大する
。2、3の研究グループ(LLNL、PE/ABD、Whitehead In
stitute)が、チャネルの長さを増大させるために「巨大」プレートを開
発している。チャネルの長さが48である96チャネルのプレートが、LLNL
ウェブサイト(http://www−bio.llnl.gov/bbrp/
html/balch.ab.html)に公表されている。製作が困難である
ことに加え、そのような大きいチップに96チップ・インゼクタを組み込んで利
用することは非常に難しいことである。
【0045】 多数チャネルのチップ上に配置することができる貯蔵部の数は、その貯蔵部の
サイズ、隣接する貯蔵部間の距離、貯蔵部の配置要件、およびチップに利用可能
なスペースによって制限される。これらの貯蔵部を収容するために、これらの貯
蔵部をプレート全面にわたって広げたが(Woolley他、1997;Sim
pson他、1998)、チャネルはこれらの貯蔵部を使用するために湾曲させ
なければならない。この配置は、ある特定の分離の場合にうまく作用するが、D
NA塩基配列決定には受け入れられない。最近、Mathies他(1999)
は、96チャネル用のラジアル・チップ・デザインを製作したが、アノード貯蔵
部を除く全ての貯蔵部が周辺を巡るように配置されている。この領域は、利用可
能なスペースと呼ばれる。ラジアル・チップの利用可能なスペースは、貯蔵部を
配置するために最大限にされる。しかし、最長の真っ直ぐなチャネルは、ラジア
ル設計を使用する直径6インチ(約15cm)のチップから出て約6cmに制限
される。
【0046】 本発明の重要性 本発明の一実施形態は、1つまたは複数の通常のキャピラリのアレイ(図1)
に取着された、微細加工されたチップ・インゼクタを含み、それによってチップ
・インゼクタと長いキャピラリの両方の利点を組み合せたハイブリッド装置に関
する。
【0047】 チップ上での塩基配列決定という点から見ると、ハイブリッド機器にはいくつ
かの制限がなくなっている。多数のハイブリッド機器のアセンブリは、基本的な
ラジアル・チップ設計を著しく改善したことを表している。任意の長さのキャピ
ラリをチップ・インゼクタと組み合せることができ、利用可能なスペースは「チ
ップ」の半径の一次関数であることから、真っ直ぐなチャネルの長さおよび利用
可能なスペースにはほとんど制限がなくなっている。有効分離距離が50cmの
キャピラリをチップ・インゼクタと組み合せる場合、そのハイブリッド機器は直
径1mのラジアル・チップと同等になる。そのような大きいラジアル「チップ」
の製作は、不可能ではないとしても極めて困難である。
【0048】 CGEを使用する塩基配列決定という点から見ると、ハイブリッド機器は、チ
ップ上での塩基配列決定に関連して列挙された全ての利点をCGEにもたらす。
分離キャピラリは、同じリード・レングスを維持しながら分離速度を速くするた
めに、短くすることができる。
【0049】 チップ注入スキームを使用することにより、広範囲にわたる数の塩基全体を通
して均一なシグナル強度プロフィルが得られる。キャピラリ・ゲル電気泳動では
、シグナル強度は指数関数的なプロフィルを有する。このプロフィルは、検出の
ため広いダイナミック・レンジを必要とする。チップ上での塩基配列決定分離で
は、一般に均一なシグナル強度プロフィルが得られる。図1を参照すると、全て
のチャネルにはふるい分けマトリックスが充填されている。注入中、サンプルを
、クロス・チャネルを通してインゼクタに至るまで電気泳動にかける。このDN
A断片の電気泳動は、塩基配列決定サンプルの積み重なりに差が生じる。小さい
DNA断片および無機イオンの場合、サンプル/ゲル界面では濃度に変化がほと
んどないが、その理由は、それらの電気泳動移動度が自由な溶液中とふるい分け
マトリックス中で類似しているからである。一方、より大きい断面の場合、サン
プル/ゲル界面で、定常状態の濃度に著しい増加が生じるが、その理由は、それ
らの移動度がゲル中では低下するからである。その結果、断片が大きくなるほど
、その断片は積み重なり易くなる。積み重なった断片は、濃度がほとんど変化し
ない状態でインゼクタへと移行する。このため、より大きい断片がより低い濃度
にある典型的な塩基配列決定サンプル中の断片濃度分布に理想的な補償がなされ
る。したがって均一な強度プロフィルが生成される。
【0050】 注入する間、サンプルを、クロス・チャネルを通してインゼクタに至るまで電
気泳動にかける。最適化された注入時間で、大部分の断片がインゼクタ内で定常
状態の濃度に達し、一方、大きい鋳型および酵素分子は依然としてクロス・チャ
ネルに移行中である。分離中、インゼクタ内の断片のみが分離チャネル内に注入
される。すなわち、DNAの鋳型および酵素汚染物は、分離チャネルから除去さ
れる。
【0051】 本発明のハイブリッド装置は、このように、微細加工されたチップ・インゼク
タの所望の特徴とキャピラリ電気泳動の長い電気泳動チャネルとを兼ね備え、シ
ステム単独であっても相当な利点をもたらすものである。
【0052】 微細加工プロトコル CEチップの製作に、当技術分野で周知の標準的なフォトリソグラフィ技術を
使用することができる。そのようなプロセスの非限定的な例は、Liu他(19
99)に報告された。エッチングおよび結合に使用されるウェーハは、Boro
floatガラス・ウェーハ(Precision Glass&Optics
、Santa Ana、カリフォルニア州)であった。ウエハは、濃HF中で1
5秒間予めエッチングし、清浄化した後に、プラズマ増速型化学気相成長(PE
CVD)システム(PEII−A、Technics West、San Jo
se、カリフォルニア州)内で、1500オングストロームの非晶質シリコン犠
牲層を堆積させた。次いでウェーハにヘキサメチルジシラン(HMDS)を下塗
りし、フォトレジスト(Shipley 1818、Marlborough、
Massachusetts)を5500rpmで回転塗布し、90℃で20〜
30分間ソフト・ベークした。コンタクト・マスク・アライナ(Quintel
Corp.San Jose、カリフォリニア州)を使用して、フォトレジス
ト層にマスク・デザインを露光し、Microposit現像液濃縮物(Shi
pley)と水が1:1の混合物を使用して、露光済みのフォトレジストを除去
した。現像されたウエハを、120℃で10〜15分間ハード・ベークし、PE
CVD反応器内でCF4プラズマを使用して、露出した非晶質シリコンを除去し
た。ウェーハを、濃HFにより室温で化学的にエッチングして(エッチング速度
7μm/分)、深さが10〜50μmのチャネルを生成した。残りのフォトレ
ジストは、濃硫酸と30%過酸化水素が3:1のものを使用して剥離し、非晶質
シリコンをCF4プラズマ・エッチングにより除去した。
【0053】 エッチングされたウェーハに、直径0.75mmのダイヤモンド・ドリル・ビ
ット(Crystalite、Westerville、Ohio)を用いてア
クセス・ホールをあけた。完成されたCEチップは、エッチングされ穴があけら
れたプレートと、これと同じサイズの平らなウェーハとを、プログラム可能な真
空炉(Centurion VPM、J.M.Ney、Yucapia、カリフ
ォルニア州)内で熱で結合させることにより準備した。チャネルは30μmの幅
にマスクされた。エッチングされたチャネルの最終的な幅はエッチングの深さに
依存し、深さが20μmから50μmのチャネルではその幅がそれぞれ70μm
から130μmであった。
【0054】 チップ・インゼクタの準備および電気泳動 Liu他(1999)により開示されるように、チャネルの表面は、Hjer
tenの手順(1985)にわずかな変更を加えたものを使用して、線状ポリア
クリルアミドで被覆することができる。初めに、チャネルを1MのNaOHで約
45分間洗浄し、水ですすぎ、次いで[γ−(メタクリロキシ)プロピル]トリ
メトキシシラン(Sigma、St.Louis、Missouri)0.4%
(v/v)と0.2%酢酸をアセトニトリルに溶かした溶液を、真空を使用して
約1時間、チャネル内に通す。チャネルをアセトニトリルですすぎ、0.01%
(w/v)過硫酸アンモニウムおよび0.01%(v/v)N,N,N′,N′
−テトラメチルエチレンジアミン(TEMED)を含有するガス抜きした4%(
w/v)アクリルアミド溶液を充填する。この溶液は、約5分間チャネル内で重
合させることが可能であり、次いでチャネルに水を大量に流して洗浄し、真空に
よりチャネル内に空気を通すことによって乾燥させる。
【0055】 Liu他(1999)は、さらに、Carrilho他(1996)の手順に
よってLPAを調製できることを開示している。6%(w/v)アクリルアミド
の10mlの溶液を、高純度のヘリウムで約1時間、0℃でパージする。過硫酸
アンモニウム(10% w/vを10μl)および10%TEMED(10%
v/vを10μl)をアクリルアミド溶液に添加して、重合を開始させる。氷浴
中に24時間入れた後、尿素、10×Tris−Taps、および脱イオン水を
、重合したLPA溶液に添加して、3%または4%のLPA、7M尿素、および
1×Tris Tapsを含有する最終のLPA分離マトリックスを生成する。
断片の寸法決めでは、1×TAE緩衝液に0.75%のヒドロキシメチルエチル
セルロースふるい分けマトリックスを溶かしたものを使用することができる。
【0056】 本発明の実施の範囲内では、その他のふるい分けマトリックスを使用すること
ができる。濃度が最適化された高分子量の線状ポリアクリルアミド(LPA)に
より、塩基配列決定リード・レングスは1時間で1000塩基を超える塩基まで
押し上げられた(Salas−Solano他、1998a、1998b;Ru
iz−Martinez他、1998)。
【0057】 電気泳動は、Liu他(1999)により開示されるように、標準の条件下で
行うことができる。1色または4色の塩基配列決定分離では、Liu他(199
9)により開示されたレーザ共焦点蛍光検出システムなどの検出システムを使用
することができる。
【0058】 Giddings他(1998)によるBaseFinderプログラムを使
用して、生のDNA塩基配列決定データ・トレースを縮約し、塩基の呼出しをす
ることができる。まず、データを、ベースラインの補正によって処理し、次いで
多成分行列変換を行うことによって縮約し、スペクトルのクロス・トークを補正
する(Liu他(1999))。データは、プライマーのピークの削除、ベース
ラインの減算、クロス・トークを除去するためのスペクトル分離、数回にわたり
連続して行うノイズのフィルタリングおよびデコンボリューション(deconvoluti
on)、最終のノイズ・フィルタリング、ヒストグラムの均等化、移動度シフト補
正、および塩基の呼出しを含めて分析することができる(Liu他(1999)
)。
【0059】 結合 結合欠陥は、一般に、ウェーハ表面上の粒子および化学的汚染物によって引き
起こされる。ウェーハの清浄化には、様々な表面清浄化法(ピラニア・エッチン
グ、HFエッチング、アンモニア/H22など)を使用することができる。結合
中、炉内のむらのある温度ゾーンが原因となってチップに加えられる応力は、最
小限に抑えられるべきである。死空間がゼロのチップ・インゼクタを実現するに
は、炉内が均一な温度分布であることが非常に望ましい。
【0060】 サンプル調製 基本的なプロトコルは、Liu他(1999)によって開示された。塩基配列
決定伸長反応は、シアニン供与エネルギー転移染料標識プライマーを有するジデ
オキシヌクレオチドを使用して生じさせることができる。本発明の実施に際し、
サンガーのジデオキシ反応に関してLiu他(1999)により開示された標準
的な方法および材料を使用することができる。そのような方法は非限定的なもの
であり、単なる例示を目的とする。当業者なら、本発明の実施に際し、当技術分
野で知られている様々なサンプル調製法および装置を使用できることが理解され
よう。
【0061】 高処理量および自動化されたDNA塩基配列決定計測の開発により、処理量に
関する障害はサンプル調製へと移っている。現在使用されている基本的な手法は
、様々なアクティブ・ゲノム中心に代表される。マルチプレックス塩基配列決定
は、the Harvard and Collaborative Rese
arch gourps(Church、1994)によって、またUtah(
Gesteland他、1995)で開発され使用されている。直接トランスポ
ゾン戦略は、LBL(Martin他、1994)で、また様々な他の位置(B
erg他、1994;Kasai他、1992)で、使用されている。
【0062】 最近は、より便利でより自動化されたサンプル調製手順の開発に、集中的に力
が注がれている。塩基配列決定反応の準備を自動化するために、ABI Cat
alyst 800やBiomek 1000などのロボット・ワークステーシ
ョンを使用している。さらに、プラークのピッキングおよび成長、M13鋳型精
製、およびDNA塩基配列決定反応を統合して自動化するロボット・ワーク・シ
ステムが開発された(Watson他、1993)。後者の手法は、複雑な沈澱
または遠心分離ステップなしで迅速なDNA精製を可能にする磁気ビーズ鋳型捕
獲法(Hawkins、1992;Uhlen、1993;Holmberg他
、1994)を利用する。プライマーに支配される自動塩基配列決定のために蛍
光の化学的性質を利用すること(Hawkins他、1992;Wilson他
、1990)、M13鋳型DNAの迅速な調製(Wilson、1993)、お
よびトランスポゾンで促進されるDNA塩基配列決定を行うこと(Martin
他、1994;Strathmann他、1991)に関する詳細なプロトコル
が公表されている。一般に、これらの自動化されたサンプル調製法のほとんどは
、技術者によって行われるであろうその操作がロボットによって行われる。これ
らのサンプル調製法により、処理量が非常に高められたが、試薬のコストは依然
として塩基配列決定のコストの大部分を占めている。
【0063】 試薬の消費量を最小限に抑えることが、塩基配列決定のコストを削減する1つ
の方法である。キャピラリ・アレイ器具は、各分離ごとにアットモル以下のサン
プルしか必要としない。約10μlのDNA塩基配列決定溶液の通常の調製では
、必要とされるサンプルよりも数桁多い量を含有する。したがって本発明は、サ
ンプル調製体積、およびそれに関連するDNA塩基配列決定のコストを十分に減
少させるべきである。
【0064】 いくつかのグループは、処理量を増大させDNA塩基配列決定の反応体積を減
少させる技法の開発に関係している。TanおよびYeung(1998)は、
流体の取扱いに凍結融解弁作用を使用し、DNAを増幅させるためにキャピラリ
内で空気循環を行う、8チャネル自動流動機器を開発してきた。Friedma
nおよびMeldrum(1998)は、溶液を自動的に投入し、混合し、個々
に循環させることが可能な、8時間ごとに1,000個のサンプルを処理するこ
とができるキャピラリ・サンプル調製システムを開発してきた。反応体積を減少
させるため、Culbertson他、(1998)は、CE器具に直接結合さ
れた64nlのキャピラリ内で固相サイクル塩基配列決定を行うための技法につ
いて記述したきた。上記開示された方法および装置のいずれも、あるいはそれら
と同等なものも、本発明の範囲内で、ハイブリッド・チップ・インゼクタおよび
キャピラリ・アレイと共に使用することができる。
【0065】 単一の微細加工されたCEチャネル上での塩基配列決定 DNA塩基配列分析用に微細加工されたチップ・インゼクタが、Liu他(1
999)により使用された。分離は、長さ7cmの微細加工された電気泳動チャ
ネル上で行った(Liu他、1999)。1色塩基配列決定分離は約700塩基
まで及び、502塩基は、単一の塩基の分解能(>0.5)の状態で9.2分で
塩基配列決定された(Liu他、1999)。長さ6.5cmのチャネル上での
M13塩基配列決定サンプルの4色分離も示された(Liu他、1999)。約
600塩基の塩基配列に対する分離時間は、約20分であった(Liu他、19
99)。塩基呼出し正確度は、450塩基までが100%に達し、500塩基ま
では99.4%に達した(Liu他、1999)。単一チャネル上ので塩基配列
決定は、高速で妥当な分解能であることが実証されたが、処理量は高くなかった
。本発明のハイブリッド装置は、キャピラリ・アレイの形をとる多数の電気泳動
チャネルを提供することによって、処理量の問題を解決するものである。
【0066】 (実施例) 以下の実施例は、本発明の好ましい実施形態を示すために含めるものである。
当業者なら、以下に続く実施例に開示される技法が、本発明の実施の際に十分機
能するよう本発明者等によって発見された技法を表し、したがってその実施のた
めの好ましい態様を構成するものとみなすことができると理解されるべきである
。しかし当業者なら、本発明の開示に照らし、開示された特定の実施形態に多く
の変更を加えることができ、本発明の精神および範囲から逸脱することなく同様
のまたは類似の結果をなお得ることができることを理解されるべきである。
【0067】 実施例1:ガラス・チップの微細加工 本発明のハイブリッド装置の好ましい実施形態を示す概略図を図1に示す。当
技術分野で知られている様々な方法を使用して、特許請求の範囲に記載されたハ
イブリッド装置を作製し使用することができる。例えば、本発明のハイブリッド
装置ではなく電気泳動チップを構成するにはLiu他(1999)の方法を使用
するが、本発明のハイブリッド装置のチップ構成要素を製造するために、開示さ
れたチップ微細加工プロトコルまたはそれらと同等の当技術分野で知られている
ものを容易に適合させることができる。
【0068】 本発明の範囲内で、当技術分野で知られている代替の方法を使用することがで
きる。例えばフォトリソグラフィでは、Cr/Auの薄い犠牲層を堆積させ、そ
の後、フォトレジストで被覆することができる(FanおよびHarrison
、1994)。ソフト・ベーク後、フォトレジストを、マスクを通して紫外線で
露光することができる。フォトレジストを現像した後、マスク・パターンがウェ
ーハに転写されることになる。露出したCr/Auを、金およびクロムのエッチ
ング剤を使用してエッチング除去した後、チャネル・パターンを化学的にガラス
にエッチングする。次いで残留するフォトレジストおよびCr/Auを剥離する
ことができ、アクセス・ホールをあけた。エッチングされたウェーハは、熱によ
り別のウェーハに結合させることができる。
【0069】 マスク 本発明の一実施形態では、2つのマスクによる手順を使用して、装置のチップ
・インゼクタ部分を作製する(図9参照)。マスクは、非常に微細な線(10μ
m以下)と共に生成され、その線のパターンは、一方の側から他方の側まで対称
的である。第1のマスク(図9上)は、インゼクタ・アレイの製作に使用される
。エッチング条件は、形成される溝の深さがアレイ・キャピラリの内側の半径よ
りもわずかに小さくなるように、または好ましくはその内側の半径と精密に合致
するように、選択される。第2のマスク(図9下)は、接続チャネルの製作に使
用される。このステップで、エッチング条件は、形成される溝がアレイ・キャピ
ラリの外側の半径よりもわずかに大きくなるように、または好ましくはその外側
の半径に精密に合致するように、選択される。等方性エッチング中、形成された
溝は、半円形に非常に近いプロフィルを有する。エッチングされた2枚のウェー
ハを位置合わせして結合させると、丸いチャネルが作り出される。得られたイン
ゼクタおよび接続チャネルは、それぞれ、アレイ・キャピラリの内径および外径
に合致する直径を有する。その結果、アセンブリには、電気泳動分離に関する死
空間がほとんどない。
【0070】 丸いチャネルの製作には、適正なアライメントが極めて重要である。図8に示
すような断面のチャネルは、結合中のウェーハのアライメントが不十分であるた
めに、またはそのウェーハがずれることによって、形成されると考えられる。上
述の2つのマスクによるプロセスでは、2枚のウェーハのアライメントを±10
μm以内で行うことが可能である。このアライメントが不十分である理由は、エ
ッチング後のアライメント・マーカがぼんやりした外形になるからである。チャ
ネルをエッチングすると、アライメント・マーカも同様にエッチングされる。マ
ーカの線幅は、約100μmに(クロス・チャネルと同じ幅に)、または約20
0μmに(接続チャネルと同じ幅に)変化する。このようにアライメント・マー
カが太くなると、2枚のウェーハを良好な正確度および精度で位置合わせするこ
とが困難になる。
【0071】 アライメントの正確度を改善するために、3つのマスクによるプロセス(図1
0)を使用することができる。第1のマスクは、アライメント・マーカのみを作
製するために使用する。このマスクは3組のマーカからなり、1つは接続チャネ
ル用、1つはインゼクタおよびクロス・チャネル用、第3のマーカは結合用アラ
イメントのためのものである。図7に示すように、10μm以下のチャネル幅を
有する使用されるウェーハ上には、3組のマーカが予めエッチングされることに
なる。この手法では、アライメントの正確度がかなり改善される。
【0072】 死空間の低減および排除 本発明の好ましい実施形態では、ハイブリッド装置の死空間が最小限に抑えら
れ、またはほぼなくなる。死空間は、主に3つの原因から生じ(図1参照)、す
なわち(1)接続チャネルの内径とアレイ・キャピラリの外径との不適合、(2
)インゼクタおよびクロス・チャネルの内径とアレイ・キャピラリの外径との不
適合、および(3)接合部での不適合である。
【0073】 ガラス・ウェーハをエッチングするためにフッ化水素酸を使用したウェット・
エッチングを使用する場合、このエッチング・プロセスの特徴とは、等方性であ
るということである。非常に狭い線開口(マスク・パターンの線幅)から開始す
ると、等方性エッチングにより、図5に示すような半円形のチャネルになる。例
えば、フォトマスクの線幅が5μmである場合、深さ100μmのチャネルは、
長径が102.5μmで短径が100μmの半円形に非常に近くなる。非常に「
丸い」チャネルは、エッチングされた2枚のウェーハを向かい合わせに整合させ
結合させた後に形成される。そのような「丸い」チャネルに外径200μmのキ
ャピラリを挿入する場合、死空間は非常に小さくなる。実際に、キャピラリ表面
のポリイミド被覆が、死空間をさらに最小限にするのを助ける。一般に、長径側
の面よりも短径側の面のほうが、より多くのポリイミド被覆が擦り取られる。こ
の死空間をさらに低減し、または完全になくすために、キャピラリを若干軟らか
い材料(例えばワックス)で被覆することができる。
【0074】 第2の死空間を最小限に抑えるため、2つのマスクによるプロセスを使用して
、異なる半径(深さ)を有する半円形のチャネルを製作する。初めに1つのマス
クを使用してより広い接続チャネルをエッチングし、次いで別のマスクを使用し
てより狭いインゼクタおよびクロス・チャネルを製作する。チップ・インゼクタ
は、図1に概略的に示すように、エッチングされた2枚のウェーハを整合させ、
結合させた後に生成される。代替の実施形態では、3つのマスクによるプロセス
から、死空間がさらに小さい装置が得られる。
【0075】 等方性エッチングにより、端部に丸みが付けられたチャネルが作製される。端
部が平らなキャピラリを、微細加工したチャネルに接続すると、死空間が生成さ
れる(図6参照)。この死空間は、一般に小さい(2nl未満)。死空間を最小
限にするために、キャピラリの平らな端部を研削することができ、または端部が
平らなチャネルを有する成形済みのプラスチック・インゼクタを使用することが
できる。
【0076】 好ましい実施形態では、ハイブリッド装置のインゼクタ・チップおよびキャピ
ラリ・アレイを、完全に自動化されたDNA塩基配列決定システムに組み込むこ
とができる。自動プロセスには、サンプルを投入すること、蛍光またはその他の
検出器に対してチップを移動させ位置合わせすること、サンプルを、例えばピン
チ型注入を使用して動電的にインゼクタに移動させること、断片を電気泳動によ
って分離すること、使用されたチップを交換すること、最後に次のアッセイのた
め電極を洗浄することを含めることができる。全アッセイ時間は、1時間よりも
かなり短縮されると考えられる。キャピラリの長さおよびその他の条件に応じて
、10分またはそれ以下という実験操作時間を実現することができる。
【0077】 本明細書に開示しかつ特許請求の範囲に記載した組成物、方法、および装置は
、本発明の開示に照らして過度の実験をすることなく作製しかつ実行することが
できる。本発明の組成物および方法を好ましい実施形態に関して述べてきたが、
本発明の概念、精神、および範囲から逸脱することなく、本明細書に記述される
組成物、方法、および装置と方法のステップまたは一連のステップに、様々な変
更を加えることができることが当業者には明らかであろう。より詳細には、本明
細書で述べた薬剤の代わりに、これと同じかまたは類似する結果を得ることが可
能な、化学的にかつ生理学的に関係するある特定の薬剤を使用できることが明ら
かであろう。当業者に明らかなそのような類似の代替例および修正例の全ては、
添付の特許請求の範囲により定義された本発明の精神、範囲、および概念に含ま
れると考えられる。
【0078】 (参考文献) 以下の参考文献を、本明細書で述べた内容を補う例示的な手順またはその他の
詳細を提供する範囲内で、参照により本明細書に特に組み込む。
【0079】 Ansorge他、Automated DNA Sequemcing(自
動DNA塩基配列決定):Ultrasensitive Detection
of Fluorescent Bands during Electro
phoresis(電気泳動中の蛍光バンドの超高感度検出)。Nucleic
Acids Research 15:4593、1987。
【0080】 Berg他、Transposon−Facilitated Sequen
cing(トランスポゾンにより促進された塩基配列決定)。Autoated
DNA Sequencing and Analysisにおいて。Ada
ms,M.D.;Fields,C.;およびVenter,J.C.編、pp
.51〜59、Academic Press、San Diego、CA、1
994。
【0081】 Best他、Separation of Fragments up to
570 Bases in Length by Use of 6−Per
cent T Non−Cross−Linked Polyacrylami
de for DNA Sequencing in Capillary E
lectrophoresis(キャピラリ電気泳動でのDNA塩基配列決定用
6%T無架橋ポリアクリルアミドの使用による、長さ570塩基までの断片の分
離)。Anal.Chem.66:4063〜7、1994。
【0082】 Carrilho他、Anal.Chem 68:3305〜13、1996
【0083】 Churchi,G.M.Automated Multiplex Seq
uencing(自動多重塩基配列決定)。Autoated DNA Seq
uencing and Analysisにおいて。Adams,M.D.;
Fields,C.;およびVenter,J.C.編、pp.11〜15、A
cademic Press、San Diego、CA。1994。 Cohen他、Separation and Analysis of D
NA Sequencing Reaction Products by C
apillary Gel Electrophoresis(キャピラリ・ゲ
ル電気泳動によるDNA塩基配列決定反応生成物の分離および分析)。J.Ch
romatogr.516:49〜60、1990。
【0084】 Culbertson他、Anal.Chem.、70:3781〜3789
、1998。
【0085】 Dovichi,N.J. The International Soci
ety for Optical Engineering−SPIE。Feb
.4〜10、San Jose、CA、1995。
【0086】 Drossman他、High−Speed Separation of
DNA Sequencing Reactions by Capillar
y Electrophoresis(キャピラリ電気泳動によるDNA塩基配
列決定反応の高速分離)。Anal.Chem.62:900〜3、1990。
【0087】 Effenhauser他、Anal.Chem.、66:2949〜295
3、1994。 FanおよびHarrison、Anal.Chem.66:177〜184
、1994。 Friedman,N.A.およびMeldrum,D.R. Capill
ary Tube Resistive Thermal Cycling(毛
管耐性熱サイクル)。Anal.Chem、70:2997〜3002、199
8。
【0088】 Gesteland他、An Integrated and Automa
ted System for Large Scale DNA Seque
ncing(大規模DNA塩基配列決定用統合型自動システム)。San Jo
se、CA。The International Society for
Optical Engineering−SPIE、1995。
【0089】 Giddings他、Genome Res.8:644〜65、1998。 Hawkins,T. M13 Single−Stranded Puri
fication Using a Biotinylated Probe
and Streptavidin Coated Magnetic Bea
ds(ビオチニル化プローブおよびストレプタビジン被覆磁気ビーズを使用する
M13一本鎖精製)。J.DNA Seq.and Mapping 3:65
〜9、1992。
【0090】 Hawkins他、Fluorescence Chemistries f
or Automated Primer−Directed DNA Seq
uencing(プライマー支配の自動DNA塩基配列決定のための蛍光化学作
用)。Electrophoresis 13:552〜9、1992。
【0091】 Hjeerten、J.Chromatogr.347:191〜98、19
85。 Holmberg他、Automatic Preparation of
DNA Templates for Sequencing on the
ABI Catalyst Robotic Workstation(ABI
触媒ロボット・ワークステーションでの塩基配列決定用DNA鋳型の自動調製)
。Automated DNA Sequencing and Analys
isにおいて。Adams,M.D.;Fields,C.;およびVente
r,J.C.編、pp.139〜45、Academic Press、San
Diego、CA、1994。
【0092】 Huang他、Capillary Array Electrophore
sis Using Laser−Excited Confocal Flu
orescence Detection(レーザ励起型共焦点蛍光検出を使用
するキャピラリ・アレイ電気泳動)。Anal.Chem.64:967〜72
、1992a。
【0093】 Huang他、DNA Sequencing Using Capilla
ry Array Electrophoresis(キャピラリ・アレイ電気
泳動を使用するDNA塩基配列決定)。Anal.Chem.64:2149〜
54、1992b。
【0094】 Hunkapiller他、Large Scale and Automa
ted DNA Sequencing Determination(大規模
な自動化されたDNA塩基配列決定)。Science 254:59〜67、
1991。 JacobsonおよびRamsey、Anal.Chem.、68:720
〜723、1996。 Jacobson他、Anal.Chem.、66:1107〜1113、1
994。
【0095】 Kasai他、Efficient Large Scale Sequen
cing of the E.Coli Genome(大腸菌ゲノムの効率的
な大規模塩基配列決定):Implementation of a Tran
sposon− and PCR−based Strategy for t
he Analysis of Ordered λ−phage clone
s(定序λファージ・クローンを分析するためのトランスポゾンおよびPCRを
ベースとした戦略の実施)。Nucl.Acids Res.20:6509、
1992。
【0096】 Liu他、Optimization of high−speed DNA
sequencing on microfabricated capil
lary electrophoresis channels(微細加工され
たキャピラリ電気泳動チャネルでの高速DNA塩基配列決定の最適化)。Ana
l.Chem.71:566〜573、1999。
【0097】 Luckey他、High Speed DNA Sequencing b
y Sequencing by Capillary Electropho
resis(キャピラリ電気泳動による高速DNA塩基配列決定)。Nucl.
Acids Res.18:4417〜21、1990。 Luckey他、J.Phys.Chem.97:3067〜75、1993
【0098】 Martin他、Transposon−Facilitated Sequ
encing(トランスポゾンにより促進される塩基配列決定):An Eff
ective Set of Procedures to Sequence
DNA Fragments Smaller than 4kb(4kbよ
りも小さいDNA断片を塩基配列決定するための有効な一連の手順)。Auto
mated DNA Sequencing and Analysisにおい
て。Adams,M.D.;Fields,C.;およびVenter,J.C
.編、pp.60〜64、Academic Press、London、19
94。
【0099】 Mathies,R.A.およびHuang,X.C. Capillary
Array Electrophoresis(キャピラリ・アレイ電気泳動
):An Approach to High−Speed,High−thr
oughput DNA Sequencing(高速、高処理量DNA塩基配
列決定を行う手法)。Nature(London)359:167〜9、19
92。
【0100】 Mathies他、Laser−Excited Confocal Flu
orescence Gel Scanner(レーザ励起型共焦点蛍光ゲル・
スキャナ)。Reviews of Scientific Instrume
nts 65:807〜12、1994。
【0101】 Mathies他、Microfabricated Capillary
Array Electrophoresis Systems for Hi
gh−Performance DNA Sequencing and Ge
notyping(高性能DNA塩基配列決定および遺伝子型決定のための、微
細加工されたキャピラリ・アレイ電気泳動システム)。HPCE’99 Fin
al Program p41、1999、Palm Spring、CA。
【0102】 Maxam,A.M.;Gilbert,W. A New Method
for Sequencing DNA(DNAを塩基配列決定するための新し
い方法h)。Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.74:56
0〜4、1977。 McCormick他、Anal.Chem.69:2626〜2630、1
997。 Muller他、Electrophoresis、19:1436〜44、
1998。 Mullikin,J.C.およびMcMurray,A.A. Seque
ncing the Genome,Fast(素早くゲノムを塩基配列決定す
ること)。Science 283:1867〜8、1999。
【0103】 PCT出願No.WO94/05414 Pennisi,E. Sequencers’Trial by Fire
。Science 280:814〜817、1998。 Pennisi,E.Academic Sequencers Chall
enge Celera in a Sprint to Finish。Sc
ience 283:1822〜3、1999。 Prober他、A System for Rapid DNA Sequ
encing with Fluorescent Chain−Termin
ating Dideoxynucleotides(蛍光チェイン・ターミネ
ーション・ジデオキシヌクレオチドにより迅速にDNA塩基配列決定するための
システム)。Science 238:336〜41、1987。
【0104】 Ruiz−Martinez他、DNA Sequencing by Ca
pillary Electrophoresis with Replace
able Linear Polyacrylamide and Laser
−Induced Fluorescence Detection(置き換え
可能な線状ポリアクリルアミドによるキャピラリ電気泳動およびレーザ誘導蛍光
検出によるDNA塩基配列決定)。Anal.Chem.65:2851〜8、
1993。
【0105】 Ruiz−Martinez他、Anal.Chem.、70:1528〜1
535、1998。 Salas−Solano他、Anal.Chem.、70:1528〜15
35、1998a。 Salas−Solano他、Anal.Chem.、70:3996〜40
03、1998b。
【0106】 Sanger他、DNA Sequencing with Chain T
ermination Inhibitors(チェイン・ターミネーション阻
害剤によるDNA塩基配列決定)。Proc.Natl.Acad.Sci.U
.S.A.74:5463〜7、1977。
【0107】 Schmalzing他、DNA sequencing on micro
fabricated electrophoretic devices(微
細加工された電気泳動機器でのDMA塩基配列決定)。Anal.Chem.、
70:2303〜2310、1998。
【0108】 Schmalzing他、Proc.Natl.Acad Sci US.A
、94:10273〜10278、1997。 Shi,Y.他、Anal.Chem.承認済み。 Simpson他、Proc.Natl.Acad Sci.。US.A.、
95:2256〜2261、1998。 Smith他、Fluorescence Detection in Au
tomated DNA Sequence Analysis(自動DNA塩
基配列分析における蛍光検出)。Nature 321:674〜9、1986
【0109】 Soper他、DNA−sequencing Reactions Per
formed in a Solid−Phase Nanoreactor
Directly Coupled to Capillary Gel El
ectrophoresis(キャピラリ・ゲル電気泳動に直接結合された固相
ナノリアクタで行われるDNA塩基配列決定反応)。Anal.Chem.70
:4036〜43、1998。
【0110】 Strathmann他、Transposon−Facilitated
DNA Sequencing(トランスポゾンで促進されたDNA塩基配列決
定)。Proc.Natl.Acad.Sci.USA 88:1247〜50
、1991。
【0111】 Swerdlow他、Three DNA Sequencing Meth
ods Using Capillary Gel Electrophore
sis and Laser−Induced Fluorescence(キ
ャピラリ・ゲル電気泳動およびレーザ誘導蛍光を使用した3種のDNA塩基配列
決定方法)。Anal.Chem.63:2835〜41、1991。
【0112】 Swerdlow他、Anal.Chem.69:848〜855、1997
。 Tabor,S.およびRichardson,C.C.;DNA Sequ
ence Analysis with a Modified Bacter
iophage T7 DNA Polymerase effect of
Pyrophosphorolysis and Metal Ions(ピロ
リン酸分解の変性バクテリオファージT7DNAポリメラーゼ作用および金属イ
オンによるDNA塩基配列分析)。J.Biol.Chem.265:8322
〜8、1990。
【0113】 Takahashi他、Multiple Sheath−flow Gel
Capillary Array Electrophoresis for
Multicolor Fluorescent DNA Detectio
n(マルチカラー蛍光DNA検出のための多重シースフロー・ゲル・キャピラリ
・アレイ電気泳動)。Anal.Chem.66:1021〜6、1994。 Tan、およびYeund、Anal.Chem、69:664〜674、1
997。
【0114】 Tan,H.およびYeung,E.S. Automation and
Integration of Multiplexed On−Line S
ample Preparation with Capillary Ele
ctrophoresis for High−Throughput DNA
Sequencing(高処理量DNA塩基配列決定のためのキャピラリ電気
泳動によるマルチプレックス・オンライン・サンプル調製の自動化および統合)
。Anal.Chem.70:4044〜53、1998。
【0115】 Ueno,K.およびYeung,E.S. Simultaneous M
onitoring of DNA Fragments Separated
by Electrophoresis in a Multiplexed
Array of 100 Capillaries(100キャピラリのマ
ルチプレックス・アレイにおける電気泳動によって分離されたDNA断片の同時
モニタリング)。Anal.Chem.66:1424〜31、1994。 Uhlen,M. Magnetic Separation of DNA
(DNAの磁気分離)。Nature(London)362:569〜70、
1993。
【0116】 米国特許第5,296,375号 米国特許第5,304,487号 米国特許第5,483,075号 米国特許第5,856,174号 米国特許第5,904,824号 米国特許第5,906,723号 米国特許第5,976,336号 米国特許第5、958,203号 米国特許第6,001,229号 米国特許第6,042,709号 米国特許第6,054,034号 米国特許第6,046,056号
【0117】 Watson他、The Caenorhabditis Elegans
Genome Sequencing Project(Caenorhabd
itis elegansゲノム塩基配列決定プロジェクト):First S
teps in Automation(自動化における第1のステップ)。N
ature(London)362:569〜70、1993。
【0118】 Wilson,R.K. High−Throughput Purific
ation of M13 Templates for DNA Seque
ncing(DNA塩基配列決定のためのM13鋳型の高処理量精製)。Bio
tech.15:414〜22、1993。
【0119】 Wilson他、Development of An Automated
Procedure for Fluorescent DNA Seque
ncing(蛍光DNA塩基配列決定のための自動手順の開発)。Genomi
cs 6:626〜34、1990。
【0120】 WooleyおよびMathies、Proc.Natl.Acad Sci
.U.S.A.、91:11348〜11352、1994。 WooleyおよびMathies、Anal.Chem.、67:3676
〜3680、1995。 Wooley他、Anal.Chem.、68:4081〜4086、199
6。 Wooley他、Anal.Chem.、69:2181〜2186、199
7。
【0121】 Zhang他、Microfabricated Devices for
Capillary Electrophoresis−Electrospr
ay Mass Spectrometry(キャピラリ電気泳動−エレクトロ
スプレイ質量分析法のための微細加工された機器)、Anal.Chem.71
:3258〜3264、1999。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ハイブリッド・チップ・インゼクタ・キャピラリ・アレイ装置を示す概略図で
ある。
【図2】 注入および拡散に起因するピークの分散の比較を示す図である。
【図3】 有効分離長さが25cmであるときの、注入および拡散に起因するピークの分
散の比較を示す図である。
【図4】 インゼクタのサイズがDNA塩基配列決定分離での分解能に与える影響を示す
図である。
【図5】 等方性エッチングおよびエッチングされた2枚のウェーハの結合によって丸い
チャネルを形成する状態を示す図である。
【図6】 接合の不適合が死空間に与える影響を示す図である。
【図7】 粗い境界および平らな境界のチャネルを示す図である。
【図8】 チャネルのアライメントの作用を示す図である。
【図9】 チップ・インゼクタ用の2つのマスクによるプロセスを示す図である。
【図10】 チップ・インゼクタ用の3つのマスクによるプロセスを示す図である。
【図11】 キャピラリを介したチップからチップへの連絡の一例を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01N 27/62 G01N 33/53 M 33/50 33/566 33/53 33/58 A 33/566 37/00 101 33/58 27/26 315K 37/00 101 325A 331E C12N 15/00 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA, ZW Fターム(参考) 2G043 AA04 BA16 CA03 DA01 DA02 DA05 EA01 EA19 FA09 GA07 GB01 GB02 GB05 GB16 JA01 KA09 2G045 AA35 BB14 BB48 BB51 FB02 FB05 FB08 FB12 4B024 AA19 CA01 HA19 4B029 AA07 AA23 BB20 CC03 CC08 CC13 FA12 4B063 QA13 QQ42 QR32 QR56 QS03 QS16 QS17 QS36 QS39

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つまたは複数のキャピラリに取着されている微細加工され
    たチップ・インゼクタを含む、高処理量高分解能電気泳動分離用ハイブリッド装
    置。
  2. 【請求項2】 微細加工されたチップ・インゼクタが、 a)キャピラリの外側の形状に合致する1つまたは複数の接続チャネルと、 b)キャピラリの内側の形状に合致する1つまたは複数のインゼクタ・チャネ
    ルとを含み、 注入チャネルが組込みチャネルに滑らかに接続される請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 注入チャネルがキャピラリ内のチャネルにぴたりと合うよう
    に接触するまでキャピラリが接続チャネルに挿入され、その結果、アセンブリの
    死空間が最小限に抑えられる請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 チップ・インゼクタが図1に示す構成を有する請求項3に記
    載の装置。
  5. 【請求項5】 装置が少なくとも1つのキャピラリを含む、請求項3に記載
    の装置。
  6. 【請求項6】 装置が少なくとも10のキャピラリを含む、請求項5に記載
    の装置。
  7. 【請求項7】 装置が少なくとも100のキャピラリを含む、請求項6に記
    載の装置。
  8. 【請求項8】 装置が少なくとも200のキャピラリを含む、請求項7に記
    載の装置。
  9. 【請求項9】 装置が少なくとも300のキャピラリを含む、請求項8に記
    載の装置。
  10. 【請求項10】 装置が少なくとも400のキャピラリを含む、請求項9に
    記載の装置。
  11. 【請求項11】 装置が少なくとも500のキャピラリを含む、請求項10
    に記載の装置。
  12. 【請求項12】 装置が少なくとも700のキャピラリを含む、請求項11
    に記載の装置。
  13. 【請求項13】 装置が少なくとも900のキャピラリを含む、請求項12
    に記載の装置。
  14. 【請求項14】 装置がDNA塩基配列の少なくとも500塩基のDNA塩
    基配列分析を行うことができる、請求項3に記載の装置。
  15. 【請求項15】 装置がDNA塩基配列の少なくとも800塩基のDNA塩
    基配列分析を行うことができる、請求項14に記載の装置。
  16. 【請求項16】 装置が、DNA塩基配列の800塩基から1000塩基の
    間の塩基のDNA塩基配列分析を行うことができる、請求項15に記載の装置。
  17. 【請求項17】 装置が、DNA塩基配列の1000塩基を超える塩基のD
    NA塩基配列分析を行うことができる、請求項15に記載の装置。
  18. 【請求項18】 装置が5.0μlまたはそれ以下のサンプル体積で作動す
    るように設計されている、請求項3に記載の装置。
  19. 【請求項19】 回転式スキャナをさらに含む請求項3に記載の装置。
  20. 【請求項20】 a)塩基配列決定が行われるDNAのサンプルとのサンガ
    ー・ジデオキシ反応を行うこと、 b)前記反応の生成物を、請求項3に記載の装置の1つまたは複数のサンプル
    貯蔵部に投入すること、 c)前記生成物の電気泳動分離を行うこと、 d)前記分離された生成物を検出すること、および e)前記検出された生成物を分析してDNA塩基配列データを提供すること を含むDNAの塩基配列決定方法。
  21. 【請求項21】 前記反応生成物が蛍光標識されている請求項20に記載の
    方法。
  22. 【請求項22】 4色DNA塩基配列決定をさらに含む請求項21に記載の
    方法。
  23. 【請求項23】 1つまたは複数の高処理量アッセイを行うために請求項3
    に記載の装置を使用することを含む、高処理量アッセイを行うための方法。
  24. 【請求項24】 前記方法が、オリゴヌクレオチド、ペプチド、タンパク質
    、脂質、多糖、および炭化水素からなる群から選択された分子の高処理量アッセ
    イに使用される、請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 a)第1のウェーハのフォトリソグラフィによるエッチン
    グを行うこと、 b)第2のウェーハのフォトリソグラフィによるエッチングを行うこと、 c)前記エッチングした第1および第2のウェーハを一緒に結合してチップ・
    インゼクタを形成すること、および d)前記チップ・インゼクタに1つまたは複数のキャピラリを挿入してハイブ
    リッド装置を形成すること を含む、ハイブリッド・ガラス・チップ・インゼクタ・キャピラリ・アレイ装置
    の製造方法。
  26. 【請求項26】 a)第1のウェーハの射出成形、流し込み成形、捺印法、
    またはレーザ・アブレーションを行うこと、 b)第2のウェーハの射出成形、流し込み成形、捺印法、またはレーザ・アブ
    レーションを行うこと、 c)前記第1および第2のウェーハを一緒に結合してチップ・インゼクタを形
    成すること、および d)前記チップ・インゼクタに1つまたは複数のキャピラリを挿入してハイブ
    リッド装置を形成すること を含む、ハイブリッド・ポリマー・チップ・インゼクタ・キャピラリ・アレイ装
    置の製造方法。
  27. 【請求項27】 2つのマスクによるプロセスを使用することをさらに含む
    請求項25または26に記載の方法。
  28. 【請求項28】 使用するマスクが図9に示すものと同様である請求項27
    に記載の方法。
  29. 【請求項29】 3つのマスクによるプロセスを使用することをさらに含む
    請求項25または26に記載の方法。
  30. 【請求項30】 使用するマスクが図10に示すものと同様である請求項2
    9に記載の方法。
  31. 【請求項31】 請求項3に記載の装置を含む自動DNAシーケンサ。
  32. 【請求項32】 回転式スキャナをさらに含む請求項31に記載の自動DN
    Aシーケンサ。 【請求項32】 マトリックスの交換、貯蔵部の清浄、サンプルの投入、お
    よび緩衝液の投入を行うための自動化された付属品をさらに含む、請求項31に
    記載の自動DNAシーケンサ。
  33. 【請求項33】 前記1つまたは複数のキャピラリが第1のチップと第2の
    チップを接続する請求項1に記載の装置。
  34. 【請求項34】 前記装置が図11に示す構成を有する請求項33に記載の
    装置。
  35. 【請求項35】 前記1つまたは複数のキャピラリが第1のチップを2つま
    たはそれ以上のチップに接続する請求項1に記載の装置。
  36. 【請求項36】 前記1つまたは複数のキャピラリが1つまたは複数のチッ
    プを1つまたは複数の器具に接続する請求項1に記載の装置。
  37. 【請求項37】 前記1つまたは複数の器具が、UV/VIS分光光度計、
    蛍光分光光度計、液体シンチレーション・カウンタ、電荷結合素子(CCD)、
    ガス・クロマトグラフ、または質量分析計(MS)からなる群から選択される請
    求項36に記載の装置。
JP2001519106A 1999-07-08 2000-06-30 高分解能および高処理量の分離のための、微細加工されたインゼクタおよびキャピラリ・アレイ・アセンブリ Pending JP2003519363A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14273599P 1999-07-08 1999-07-08
US60/142,735 1999-07-08
US09/604,861 2000-06-27
US09/604,861 US6533914B1 (en) 1999-07-08 2000-06-27 Microfabricated injector and capillary array assembly for high-resolution and high throughput separation
PCT/US2000/018134 WO2001004613A1 (en) 1999-07-08 2000-06-30 Microfabricated injector and capillary array assembly for high-resolution and high throughput separations

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003519363A true JP2003519363A (ja) 2003-06-17

Family

ID=26840383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001519106A Pending JP2003519363A (ja) 1999-07-08 2000-06-30 高分解能および高処理量の分離のための、微細加工されたインゼクタおよびキャピラリ・アレイ・アセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6533914B1 (ja)
EP (1) EP1210590A4 (ja)
JP (1) JP2003519363A (ja)
AU (1) AU5905300A (ja)
WO (1) WO2001004613A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008078403A1 (ja) * 2006-12-26 2008-07-03 Nec Corporation 電気泳動チップ及びその使用方法
JP2008538813A (ja) * 2005-04-12 2008-11-06 カリパー・ライフ・サイエンシズ・インク. マイクロ流体デバイス用の小型光学検出システム
JP2012137325A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd マイクロ流路デバイスの製造方法およびマイクロ流路デバイス
JP2012237608A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Canon Inc 流路デバイス、およびこれを用いた検査システム

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6833242B2 (en) * 1997-09-23 2004-12-21 California Institute Of Technology Methods for detecting and sorting polynucleotides based on size
US6143152A (en) * 1997-11-07 2000-11-07 The Regents Of The University Of California Microfabricated capillary array electrophoresis device and method
EP1132734A1 (en) * 1999-09-13 2001-09-12 Riken Method of preparing electrophoretic support, electrophoretic matrix and method of electrophoresis
CA2290731A1 (en) * 1999-11-26 2001-05-26 D. Jed Harrison Apparatus and method for trapping bead based reagents within microfluidic analysis system
US6432290B1 (en) 1999-11-26 2002-08-13 The Governors Of The University Of Alberta Apparatus and method for trapping bead based reagents within microfluidic analysis systems
US6967324B2 (en) * 2000-02-17 2005-11-22 Agilent Technologies, Inc. Micro matrix ion generator for analyzers
AU2001273057A1 (en) * 2000-06-27 2002-01-08 Fluidigm Corporation A microfluidic design automation method and system
EP1336097A4 (en) * 2000-10-13 2006-02-01 Fluidigm Corp SAMPLE INJECTION SYSTEM USING A MICROFLUIDIC DEVICE, FOR ANALYSIS DEVICES
SE0004574D0 (sv) * 2000-12-08 2000-12-08 Amersham Pharm Biotech Ab Electrospray interface
US20020110835A1 (en) * 2001-02-13 2002-08-15 Rajan Kumar Microfluidic devices and methods
US6960437B2 (en) 2001-04-06 2005-11-01 California Institute Of Technology Nucleic acid amplification utilizing microfluidic devices
US20060062696A1 (en) * 2001-07-27 2006-03-23 Caliper Life Sciences, Inc. Optimized high throughput analytical systems
US20030108664A1 (en) * 2001-10-05 2003-06-12 Kodas Toivo T. Methods and compositions for the formation of recessed electrical features on a substrate
US8440093B1 (en) 2001-10-26 2013-05-14 Fuidigm Corporation Methods and devices for electronic and magnetic sensing of the contents of microfluidic flow channels
US7118910B2 (en) * 2001-11-30 2006-10-10 Fluidigm Corporation Microfluidic device and methods of using same
US7691333B2 (en) 2001-11-30 2010-04-06 Fluidigm Corporation Microfluidic device and methods of using same
FR2836071B1 (fr) * 2002-02-21 2005-02-04 Commissariat Energie Atomique Composant pour microsysteme d'analyse biologique ou biochimique
EP2666849A3 (en) * 2002-04-01 2014-05-28 Fluidigm Corporation Microfluidic particle-analysis systems
US7312085B2 (en) * 2002-04-01 2007-12-25 Fluidigm Corporation Microfluidic particle-analysis systems
US20030217923A1 (en) * 2002-05-24 2003-11-27 Harrison D. Jed Apparatus and method for trapping bead based reagents within microfluidic analysis systems
US20030230524A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Naohiro Soga Chromatographic chip and method of fabrication thereof
US8168139B2 (en) * 2002-06-24 2012-05-01 Fluidigm Corporation Recirculating fluidic network and methods for using the same
ATE358533T1 (de) 2002-08-02 2007-04-15 Ge Healthcare Sv Corp Integriertes mikrochip-design
EP2298448A3 (en) 2002-09-25 2012-05-30 California Institute of Technology Microfluidic large scale integration
AU2003276975A1 (en) * 2002-09-25 2004-04-19 Amersham Biosciences (Sv) Corp High density fluidic chip design and method of sample injection
JP5695287B2 (ja) 2002-10-02 2015-04-01 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 微小流体の核酸解析
DE10260308B3 (de) * 2002-12-20 2004-05-06 Siemens Ag Mikrostrukturierte Anordnung zur Behandlung mindestens eines Fluids
EP2404676A1 (en) 2002-12-30 2012-01-11 The Regents of the University of California Microfluidic Control Structures
US20050145496A1 (en) 2003-04-03 2005-07-07 Federico Goodsaid Thermal reaction device and method for using the same
US8828663B2 (en) * 2005-03-18 2014-09-09 Fluidigm Corporation Thermal reaction device and method for using the same
US7604965B2 (en) * 2003-04-03 2009-10-20 Fluidigm Corporation Thermal reaction device and method for using the same
EP1615721B1 (en) * 2003-04-03 2014-06-18 Fluidigm Corporation Microfluidic devices and methods of using same
US7476363B2 (en) * 2003-04-03 2009-01-13 Fluidigm Corporation Microfluidic devices and methods of using same
JP4838135B2 (ja) 2003-05-20 2011-12-14 フルイディグム コーポレイション マイクロ流体素子およびこれを撮像するための方法および装置
US7413712B2 (en) * 2003-08-11 2008-08-19 California Institute Of Technology Microfluidic rotary flow reactor matrix
US7235163B2 (en) * 2003-09-12 2007-06-26 Applera Corporation Loading features for channel array
WO2005076887A2 (en) * 2004-02-04 2005-08-25 Johns Hopkins University Methods and systems for sampling, screening, and diagnosis
WO2005083390A1 (en) * 2004-02-20 2005-09-09 Research Foundation Of The State University Of New York Method and device for manipulating liquids in microfluidic systems
US7799553B2 (en) * 2004-06-01 2010-09-21 The Regents Of The University Of California Microfabricated integrated DNA analysis system
WO2006018044A1 (en) * 2004-08-18 2006-02-23 Agilent Technologies, Inc. Microfluidic assembly with coupled microfluidic devices
US20070248958A1 (en) 2004-09-15 2007-10-25 Microchip Biotechnologies, Inc. Microfluidic devices
US8134707B2 (en) * 2004-10-22 2012-03-13 Vanderbilt University On-chip polarimetry for high-throughput screening of nanoliter and smaller sample volumes
CN101317086B (zh) * 2005-10-04 2013-08-14 海德威技术公司 分析物的微观流体检测
US7749365B2 (en) 2006-02-01 2010-07-06 IntegenX, Inc. Optimized sample injection structures in microfluidic separations
JP5063616B2 (ja) 2006-02-03 2012-10-31 インテジェニックス インコーポレイテッド マイクロ流体デバイス
US7766033B2 (en) * 2006-03-22 2010-08-03 The Regents Of The University Of California Multiplexed latching valves for microfluidic devices and processors
US8841116B2 (en) 2006-10-25 2014-09-23 The Regents Of The University Of California Inline-injection microdevice and microfabricated integrated DNA analysis system using same
CN101715483A (zh) 2007-02-05 2010-05-26 微芯片生物工艺学股份有限公司 微流体和纳米流体装置、系统和应用
US7835013B2 (en) * 2007-05-18 2010-11-16 Vanderbilt University Interferometric detection system and method
US8454906B2 (en) * 2007-07-24 2013-06-04 The Regents Of The University Of California Microfabricated droplet generator for single molecule/cell genetic analysis in engineered monodispersed emulsions
US8445217B2 (en) 2007-09-20 2013-05-21 Vanderbilt University Free solution measurement of molecular interactions by backscattering interferometry
CN101990516B (zh) 2008-01-22 2015-09-09 英特基因有限公司 多用试样准备系统及其在集成分析系统中的使用
KR20110111449A (ko) 2008-12-31 2011-10-11 인터젠엑스 인크. 미세유체 칩을 갖는 기구
US8388908B2 (en) 2009-06-02 2013-03-05 Integenx Inc. Fluidic devices with diaphragm valves
CA2764464A1 (en) 2009-06-05 2010-12-09 Integenx Inc. Universal sample preparation system and use in an integrated analysis system
US9700889B2 (en) 2009-11-23 2017-07-11 Cyvek, Inc. Methods and systems for manufacture of microarray assay systems, conducting microfluidic assays, and monitoring and scanning to obtain microfluidic assay results
WO2013134741A2 (en) 2012-03-08 2013-09-12 Cyvek, Inc. Methods and systems for manufacture of microarray assay systems, conducting microfluidic assays, and monitoring and scanning to obtain microfluidic assay results
US10022696B2 (en) 2009-11-23 2018-07-17 Cyvek, Inc. Microfluidic assay systems employing micro-particles and methods of manufacture
ES2649559T3 (es) 2009-11-23 2018-01-12 Cyvek, Inc. Método y aparato para realizar ensayos
US9216412B2 (en) 2009-11-23 2015-12-22 Cyvek, Inc. Microfluidic devices and methods of manufacture and use
US10065403B2 (en) 2009-11-23 2018-09-04 Cyvek, Inc. Microfluidic assay assemblies and methods of manufacture
US9855735B2 (en) 2009-11-23 2018-01-02 Cyvek, Inc. Portable microfluidic assay devices and methods of manufacture and use
US9500645B2 (en) 2009-11-23 2016-11-22 Cyvek, Inc. Micro-tube particles for microfluidic assays and methods of manufacture
US9759718B2 (en) 2009-11-23 2017-09-12 Cyvek, Inc. PDMS membrane-confined nucleic acid and antibody/antigen-functionalized microlength tube capture elements, and systems employing them, and methods of their use
US8584703B2 (en) 2009-12-01 2013-11-19 Integenx Inc. Device with diaphragm valve
US8512538B2 (en) 2010-05-28 2013-08-20 Integenx Inc. Capillary electrophoresis device
WO2011156713A1 (en) 2010-06-11 2011-12-15 Vanderbilt University Multiplexed interferometric detection system and method
US9121058B2 (en) 2010-08-20 2015-09-01 Integenx Inc. Linear valve arrays
WO2012024657A1 (en) 2010-08-20 2012-02-23 IntegenX, Inc. Microfluidic devices with mechanically-sealed diaphragm valves
US9562853B2 (en) 2011-02-22 2017-02-07 Vanderbilt University Nonaqueous backscattering interferometric methods
US10865440B2 (en) 2011-10-21 2020-12-15 IntegenX, Inc. Sample preparation, processing and analysis systems
US20150136604A1 (en) 2011-10-21 2015-05-21 Integenx Inc. Sample preparation, processing and analysis systems
US9273949B2 (en) 2012-05-11 2016-03-01 Vanderbilt University Backscattering interferometric methods
US10191071B2 (en) 2013-11-18 2019-01-29 IntegenX, Inc. Cartridges and instruments for sample analysis
GB2544198B (en) 2014-05-21 2021-01-13 Integenx Inc Fluidic cartridge with valve mechanism
US10690627B2 (en) 2014-10-22 2020-06-23 IntegenX, Inc. Systems and methods for sample preparation, processing and analysis
EP3247988A4 (en) 2015-01-23 2018-12-19 Vanderbilt University A robust interferometer and methods of using same
CN105424792B (zh) * 2015-10-30 2018-04-10 杭州师范大学钱江学院 芯片电泳分离和等离子体质谱检测的芯片分析系统
CN106635772B (zh) * 2015-11-03 2019-07-02 盛司潼 多通道测序反应小室及多通道测序反应装置
US10228367B2 (en) 2015-12-01 2019-03-12 ProteinSimple Segmented multi-use automated assay cartridge
WO2017132483A1 (en) 2016-01-29 2017-08-03 Vanderbilt University Free-solution response function interferometry

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4459198A (en) * 1981-07-27 1984-07-10 Shimadzu Corporation Electrophoretic apparatus
US6054034A (en) 1990-02-28 2000-04-25 Aclara Biosciences, Inc. Acrylic microchannels and their use in electrophoretic applications
DE59104604D1 (de) 1990-11-26 1995-03-23 Ciba Geigy Ag Detektorzelle.
US5296375A (en) 1992-05-01 1994-03-22 Trustees Of The University Of Pennsylvania Mesoscale sperm handling devices
US5304487A (en) 1992-05-01 1994-04-19 Trustees Of The University Of Pennsylvania Fluid handling in mesoscale analytical devices
DK0701688T3 (da) 1993-06-05 1998-04-14 Glaxo Group Ltd Strømningsstyreorganer for væsker
US6001229A (en) * 1994-08-01 1999-12-14 Lockheed Martin Energy Systems, Inc. Apparatus and method for performing microfluidic manipulations for chemical analysis
US5483075A (en) 1994-11-01 1996-01-09 Perkin-Elmer Corporation Rotary scanning apparatus
US5560811A (en) * 1995-03-21 1996-10-01 Seurat Analytical Systems Incorporated Capillary electrophoresis apparatus and method
US5856174A (en) 1995-06-29 1999-01-05 Affymetrix, Inc. Integrated nucleic acid diagnostic device
US5644395A (en) * 1995-07-14 1997-07-01 Regents Of The University Of California Miniaturized flow injection analysis system
US5872010A (en) * 1995-07-21 1999-02-16 Northeastern University Microscale fluid handling system
US5942443A (en) 1996-06-28 1999-08-24 Caliper Technologies Corporation High throughput screening assay systems in microscale fluidic devices
CN1329729C (zh) 1996-06-28 2007-08-01 卡钳生命科学股份有限公司 微流体系统
US5906723A (en) 1996-08-26 1999-05-25 The Regents Of The University Of California Electrochemical detector integrated on microfabricated capillary electrophoresis chips
US5890745A (en) 1997-01-29 1999-04-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Micromachined fluidic coupler
US5904824A (en) 1997-03-07 1999-05-18 Beckman Instruments, Inc. Microfluidic electrophoresis device
US5976336A (en) 1997-04-25 1999-11-02 Caliper Technologies Corp. Microfluidic devices incorporating improved channel geometries
US6103199A (en) * 1998-09-15 2000-08-15 Aclara Biosciences, Inc. Capillary electroflow apparatus and method
US6149787A (en) * 1998-10-14 2000-11-21 Caliper Technologies Corp. External material accession systems and methods
US6110332A (en) * 1998-10-26 2000-08-29 The Regents Of The University Of California T-load microchannel array and fabrication method
US6270644B1 (en) * 1999-01-27 2001-08-07 Affymetrix, Inc. Capillary array electrophoresis scanner
US6319476B1 (en) * 1999-03-02 2001-11-20 Perseptive Biosystems, Inc. Microfluidic connector
WO2001053794A1 (en) * 2000-01-18 2001-07-26 Northeastern University Parallel sample loading and injection device for multichannel microfluidic devices

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538813A (ja) * 2005-04-12 2008-11-06 カリパー・ライフ・サイエンシズ・インク. マイクロ流体デバイス用の小型光学検出システム
WO2008078403A1 (ja) * 2006-12-26 2008-07-03 Nec Corporation 電気泳動チップ及びその使用方法
JP2012137325A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd マイクロ流路デバイスの製造方法およびマイクロ流路デバイス
JP2012237608A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Canon Inc 流路デバイス、およびこれを用いた検査システム
US9328380B2 (en) 2011-05-10 2016-05-03 Canon Kabushiki Kaisha Flow passage device and testing system using the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1210590A4 (en) 2002-09-04
WO2001004613A1 (en) 2001-01-18
WO2001004613A9 (en) 2002-07-25
EP1210590A1 (en) 2002-06-05
AU5905300A (en) 2001-01-30
US6533914B1 (en) 2003-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003519363A (ja) 高分解能および高処理量の分離のための、微細加工されたインゼクタおよびキャピラリ・アレイ・アセンブリ
US5846727A (en) Microsystem for rapid DNA sequencing
Carrilho DNA sequencing by capillary array electrophoresis and microfabricated array systems
Meldrum Automation for genomics, part two: sequencers, microarrays, and future trends
AU715852B2 (en) Capillary electrophoresis apparatus and method
JP4538148B2 (ja) 微小に作製されたキャピラリーアレイ電気泳動装置および方法
AU746892B2 (en) Closed-loop biochemical analyzers
US6406893B1 (en) Microfluidic methods for non-thermal nucleic acid manipulations
US7323092B2 (en) Multichannel microscale system for high throughput preparative separation with comprehensive collection and analysis
US6670133B2 (en) Microfluidic device for sequencing by hybridization
WO2003060474A2 (en) Microscale electrophoresis devices for biomolecule separation and detection
Xue et al. On-line nanoliter cycle sequencing reaction with capillary zone electrophoresis purification for DNA sequencing
WO2001071331A1 (en) Electrophoresis microchip and system
Khandurina et al. Automated high-throughput RNA analysis by capillary electrophoresis
Paxon et al. 1 Separations in Multiple-Channel Microchips
Bienvenue et al. Clinical applications of microfluidic devices
US20210237063A1 (en) Microfluidic Sequencing Device for Multiplying and Separating Molecular Chains, and Method for Separating Molecular Chains Obtained from an Amplification Reaction
Paegel Microfabricated devices for integrated DNA sequencing
Cronin et al. Microfluidic arrays in genetic analysis
Konrad et al. Disposable electrophoresis chip for high throughput analysis of biomolecules
Forest et al. DNA sequencing by ligation on surface-bound beads in a microchannel environment
Yeung Multiplexed Integrated Online Sample Preparation for DNA Sequencing and Genetic Typing
Paegel et al. Microfabricated DNA Sequencing Devices
JP2003526798A (ja) 擬似放射状電気泳動チップ
Oosterbroek et al. Microfabricated capillary array electrophoresis: implementation and applications