JP2003517784A - 低出力モードの無線受信器及びテレビ受像機に緊急警報を放送するシステム及びその方法 - Google Patents

低出力モードの無線受信器及びテレビ受像機に緊急警報を放送するシステム及びその方法

Info

Publication number
JP2003517784A
JP2003517784A JP2001546147A JP2001546147A JP2003517784A JP 2003517784 A JP2003517784 A JP 2003517784A JP 2001546147 A JP2001546147 A JP 2001546147A JP 2001546147 A JP2001546147 A JP 2001546147A JP 2003517784 A JP2003517784 A JP 2003517784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
receiver
emergency
broadcast
television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001546147A
Other languages
English (en)
Inventor
ダブリュ ハフマン,グルーエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003517784A publication Critical patent/JP2003517784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/10Alarms for ensuring the safety of persons responsive to calamitous events, e.g. tornados or earthquakes
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/08Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using communication transmission lines
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/08Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using communication transmission lines
    • G08B25/085Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using communication transmission lines using central distribution transmission lines
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B27/00Alarm systems in which the alarm condition is signalled from a central station to a plurality of substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/53Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers
    • H04H20/59Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for emergency or urgency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/13Arrangements for device control affected by the broadcast information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/266Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
    • H04N21/2665Gathering content from different sources, e.g. Internet and satellite
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44209Monitoring of downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. bandwidth variations of a wireless network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/654Transmission by server directed to the client
    • H04N21/6543Transmission by server directed to the client for forcing some client operations, e.g. recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/814Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts comprising emergency warnings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

(57)【要約】 待機モードで動作している際に放送無線信号又は放送テレビジョン信号を受信することが可能である無線周波数(RF)受信器を含む電気製品に使用する緊急警報システムが開示される。緊急警報システムは、RF受信器に接続され、受信した放送無線信号又は放送テレビジョン信号内の緊急コードを検出し、第1の信号を発生させる検出器を含む。システムは更に、検出器に接続され、検出器からの第1の信号を受信する低出力モード制御器を含む。低出力モード制御器は、第1の信号に応答して電気製品を待機モードから作動モードに切替え、それによりRF受信器は受信した放送無線信号又は放送テレビジョン信号を処理し、再生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 [発明の属する技術分野] 本発明は一般的に、緊急時の放送システムに係り、より詳細には、低出力モー
ド/待機モードで動作する無線受信器及び受像機を作動させることが可能である
緊急時の放送システムに関する。
【0002】 [発明の背景] 今日における緊急警報システムは、現在の又は差し迫った危機を市民に警告す
る可聴及び/又は視覚信号を市民に与える。技術が進歩するにつれて、公共の警
報システムの洗練度も進歩した。緊急警報システムは、サイレン、無線及びテレ
ビ放送を含む。緊急警報システムは、可能な限り最大限の人々に、可能な限り迅
速に到達することを目的とする。
【0003】 警報の到達範囲を改善するために、緊急放送システム(EBS)が冷戦時代に
形成された。連邦政府、州、及びローカルの緊急事態の際に、AM及びFM無線
局、放送テレビ局、及びケーブルテレビ局は、緊急事態の地域における受信者に
対し地域に亘る緊急メッセージを送信し得る。テレビジョンの場合は、この緊急
警報信号には、可聴警報音、例えばトルネードファネルクラウド又はテストパタ
ーンのような静的警報シンボル、テレビジョンのスクリーンの一部に亘ってスク
ロールするテキストメッセージ、又は、例えばニュースリポーターによる生中継
を含む。
【0004】 しかし、警報地域における全ての個人に接触するには依然として問題がある。
関心の地理的領域内の全ての人が警報を受け取るという保証はない。例えば、サ
イレンのような可聴警報システムは、特定の地理的領域内の人々に、例えば、ト
ルネード、火事、有害物質が発生する事故等の彼らを危険に晒す可能性のある危
機的状況が存在することを告知するために使用される。特定の領域を適当にカバ
ーするのにサイレンの数が十分でない場合があり、従って、何人かは警報を聞く
ために最寄のサイレン塔に十分に近くにいないということがある。これは特に、
地方において言えることである。更に、何人かは良好に絶縁された建物の中にお
り、警報が彼らのいる場所に到達しない場合がある。テレビジョン及び無線警報
の場合、警報が放送されている時に、個々人がテレビジョン及び/又は無線機を
つけていないという可能性は常に存在する。これは特に、人々が寝ている夜間に
おいて言えることである。
【0005】 従って、この技術において改善された緊急警報システムが必要である。特に、
遠隔に住んでおり、テレビジョン又は無線機をつけていない場合のある人々に到
達することが可能である改善された緊急警報システムが必要である。
【0006】 [発明の概要] 上述された従来技術の欠点に対処するために、本発明は、待機モードで動作す
る際に、放送無線信号及び放送テレビジョン信号の少なくとも1つの信号を受信
することが可能である無線周波数(RF)受信器を含む電気製品に使用される緊
急警報システムを提供することを第1の目的とする。本発明の有利な実施例では
、緊急警報システムは、1)RF受信器に接続され、受信した放送無線信号及び
放送テレビジョン信号のうちの少なくとも1つの信号内の緊急コードを検出可能
であり、緊急コードの検出に応答して第1の信号を発生させる検出器と、2)検
出器に接続され、検出器からの第1の信号を受信し、第1の信号に応答して電気
製品を待機モードから作動モードに切替え、それによりRF受信器は受信した放
送無線信号及び放送テレビジョン信号のうちの少なくとも1つの信号を処理し、
且つ、再生する低出力モード制御器とを含む。
【0007】 本発明の1つの実施例では、緊急警報システムは更に、検出器に接続されるチ
ャネル選択制御器を含み、チャネル選択制御器は検出器から、チャネル選択制御
器にRF受信器を第1のチャネルに同調させるようにする第2の信号を受信する
【0008】 本発明のもう1つの実施例では、第1のチャネルは所定のデフォルトチャネル
である。
【0009】 更に、本発明のもう1つの実施例では、第1のチャネルは、電気製品が待機モ
ードにされるときにRF受信器が同調される、最後に選択されたチャネルである
【0010】 本発明の更なる実施例では、第1のチャネルは、緊急コードに関連付けられる
データ値によって決められる。
【0011】 本発明の更なる実施例では、検出器はRF受信器の音量レベルを制御すること
が可能である。
【0012】 本発明の更なる実施例では、検出器は、RF受信器に、放送無線信号及び放送
テレビジョン信号の少なくとも1つの信号に関連付けられる可聴信号の音量レベ
ルを増加させる。
【0013】 上述は、当業者が以下に続く発明の実施の形態を良好に理解することができる
よう本発明の特徴及び技術的な利点を広義に要点を説明した。本発明の請求の主
題を形成する本発明の追加の特徴及び利点を以下に説明する。当業者は開示され
る概念及び特定の実施例を基礎として使用し、本発明と同等の目的を実行するた
めに他の構造を変更及び設計し得ることを理解するものとする。当業者は更に、
上記のような等価の構成は、本発明の目的及び範囲をその放送形式において逸脱
しないことを認識するものとする。
【0014】 発明の実施の形態に進む前に、本特許文書を通して使用される幾つかの言葉及
び表現を定義することが有利であろう。「含む」、「構成される」及びそれらの
派生物である表現は非制限的な包含を意味し、「又は」という表現は、及び/又
はの意味を包含し、「関連付けられる」という表現及びこの表現の派生物である
表現は、内部に包含する、相互接続する、含む、内部に含む、接続する、結合す
る、連通する、協働する、インタリーブする、並列する、近接する、固定する、
或る特性を有する等の意味を含む。「制御器」、「プロセッサ」、又は「機器」
は少なくとも1つの動作を制御する任意の装置、システム、又はそれらの一部を
意味し、このような装置はハードウェア、ファームウェア又はソフトウェア、又
は上記のうちの少なくとも2つからなる幾つかの組み合わせにおいて実行される
。尚、任意の特定の制御器に関連付けられる機能は、ローカル又は遠隔に関わら
ず中央化されるか又は分配される場合がある。幾つかの言葉及び表現に対する定
義は、本特許文書を通して与えられ、当業者は、多くの場合において、若しくは
ほとんどの場合において、このような定義が従来及び将来において定義される言
葉及び表現に適用することを理解するものとする。
【0015】 本発明及び本発明の利点のより完全に理解するために、同じ符号は同じ対象を
示す添付図面と共に以下の説明を参照する。
【0016】 以下に説明する図1乃至図3、及び本特許文書において本発明の原理を説明す
るために使用される様々な実施例は例示的に過ぎず、本発明の範囲を制限するも
のではないことを理解するものとする。当業者は、本発明の原理は任意の好適に
配置された放送システム及びRF受信器において実行され得ることを理解するも
のとする。
【0017】 [発明の実施の形態] 図1は、本発明の実施例に従う例示的な緊急放送システム(EBS)100を
示す。EBS100は、緊急警報信号を、公共の安全対策機関からテレビジョン
(TV)/無線放送施設110に送信する公衆電話交換網(PSTN)/インタ
ーネット120を含む。公共の安全対策機関は、連邦緊急事態管理庁(FEMA
)131、米国気象課(NWS)132、警察署133、及び消防署134を含
む。
【0018】 TV/無線放送施設110は、到来警報通知制御器150、放送制御器155
、及び無線周波数(RF)送信器160、放送番組データ165、及びメモリ1
70から構成される。到来警報通知制御器150は、FEMA131、NWS1
32、警察署133、及び消防署132のうちの1つ以上から、PSTN/イン
ターネット120を介し警報通知を受信し、EBS警報が存在する場合には、放
送制御器155に警報メッセージを送信する。通常の(緊急事態でない)動作状
態においては、放送制御器155は放送番組データをRF送信器160に送信す
ることを可能にする。到来警報通知制御器150からEBS警報状態の存在を検
出すると、放送制御器155は指示されたEBS警報メッセージをRF送信器1
60に送信する。
【0019】 RF送信器160は、従来のRF送信器であり、放送制御器155からの通常
の放送番組信号又はEBS警報メッセージ信号を、放送領域全体のTV/無線受
信器に対し出力するための無線周波数及び出力レベルに変換する。ケーブル局の
場合、RF送信器160は、送信アンテナではなく、ケーブルネットワークに接
続され得る。放送番組データ165は、放送制御器155に出力される標準的な
緊急事態用ではない番組データを供給する。放送番組データ165には、例えば
ニュース、又はスポーツのような「生」番組、例えば音楽、テレビ映画、連続ホ
ームコメディ等のような予め記録された番組から構成される。放送番組データ1
65は、例えばニューススタジオのようなローカルソース、又はネットワーク発
信のようなリモートソースから供給される。
【0020】 メモリ170は、到来警報通知制御器150によって実行されるアプリケーシ
ョンプログラム、及び緊急コード180、オーディオ緊急メッセージ181、及
びビデオ緊急メッセージ182用の記憶装置である。緊急コード180は、メモ
リ170の一部を表し、この部分は到来警報通知制御器150によって受信され
るEBSメッセージに関連付けられる1つ以上の緊急コードの為に割当てられる
。一般的に、緊急コード180は単一のEBSコードを記憶するが、追加のコー
ドが与えられる場合もある。
【0021】 オーディオ緊急メッセージ181は、受信するEBS警報信号に関連付けられ
る1つ以上のオーディオ緊急メッセージを記憶する。オーディオメッセージは、
予測される警報の種類のそれぞれに対し予め記録されるか又はFEMA131、
NWS132、警察署133、及び消防署134のうちの1つ以上からPSTN
/インターネット120を介し受信する。同様に、ビデオ緊急メッセージ182
も、受信したEBS警報信号に関連付けられる1つ以上のビデオ緊急メッセージ
を記憶する。これらのビデオメッセージは、予測される警報の種類のそれぞれに
対し予め記録されるか又はFEMA131、NWS132、警察署133、及び
消防署134のうちの1つ以上からPSTN/インターネット120を介し受信
する。ビデオ緊急メッセージ182は、TV/無線放送施設110によって出力
されるTV放送信号に使用される。
【0022】 通常の動作状態下では、TV/無線放送施設110は、放送番組データ165
によって供給される規則正しくスケジュールが組まれたテレビジョン及び/又は
ラジオ番組を送信する。到来警報通知制御器150が、PSTN/インターネッ
ト120からのEBS警報の存在を検出すると、到来警報通知制御器150は通
常の放送を中断し、緊急コード180と、オーディオ緊急メッセージ及びビデオ
緊急メッセージ182のうちの1つ以上を、TV/無線放送施設110から送信
する。プログラム制御又は局の制御下において所定の時間が経過した後、到来警
報通知制御器150は再び、放送制御器155が通常にスケジュールが組まれた
放送番組を出力することを可能にする。
【0023】 図2は、本発明の1つの実施例に従って低出力モードの際にEBSメッセージ
を受信することが可能であるテレビジョン200を例示する。本発明の動作を説
明するのに明瞭且つ簡潔となるよう、以下の説明は本発明がテレビ受像機として
実行される実施例に対し行われる。しかし、本実施例は例示的に過ぎない。本発
明は、テレビジョンセット、ステレオシステム、自動車内の従来のAM/FM無
線機、無線又はテレビジョン信号を受信することが可能であるRFチューナーカ
ードが具備されるパーソナルコンピュータ(PC)等のような、無線受信器又は
テレビ受像機を含む任意の装置に実行され得ることを理解するものとする。
【0024】 例示的なテレビジョン200は、テレビジョンアンテナ205、RF同調器2
10、中間周波数(IF)ミキサ215、待機モード回路216、緊急コード検
出器250、低出力モード制御器255、及びチャネル選択制御器260から構
成される。通常の動作状態下では、テレビジョン200のオン/オフ状態は、低
出力モード制御器255を制御するオン/オフ信号を発生させるよう遠隔制御器
又は手動スイッチのいずれかを使用する操作者によって制御される。待機モード
回路216以外の示されるテレビジョン200の回路は、オン/オフスイッチに
よってオフ信号が可能とされることによって電力が無効にされても、即ち、待機
モードにされていても動作し、且つ、電力を受け取る。
【0025】 テレビジョンアンテナ205は、TV/無線放送施設110のようなTV放送
局からビデオRF信号を受信し、これらのRF信号をRF同調器210に送信す
る。テレビジョン200が待機モードであっても、RF同調器210は、チャネ
ル選択制御器260の指示下で、受信したRF信号の選択された周波数チャネル
をIF信号にダウンコンバードし、IF信号はIFミキサ215に送信される。
IFミキサ215はIF信号を、通常は待機モード回路216内の多数の回路素
子によって処理されるベースバンドビデオ信号及びベースバンドオーディオ信号
にダウンコンバートする。IFミキサ215のベースバンド出力は、緊急コード
検出器250によってもモニタされる。
【0026】 待機モード回路216は、受信した信号のビデオ及びオーディオ変換の為に必
要とされるテレビジョン200の一部から構成される。待機モード回路216は
、ビデオ検出器220、オーディオ検出器225、ビデオディスプレイ230、
及びスピーカ235を含む。ビデオ検出器220及びオーディオ検出器225は
、IFミキサ215からのベースバンド信号を、ビデオディスプレイ230及び
オーディオスピーカ235にそれぞれ送られるビデオ信号及びオーディオ信号に
変換する。ビデオディスプレイ230は、受信した放送画像を見る手段を提供し
、スピーカ235は受信した信号に関連付けられるオーディオ出力を供給する。
本発明のもう1つの無線実施例では、待機モード回路216は無線受信器の機能
を提供するオーディオ回路のみを含む場合がある。
【0027】 待機モード回路216のオン/オフ状態は低出力モード制御器255によって
制御される。待機モード回路216は、オン/オフスイッチ、又は、EBS警報
状態の間は緊急コード検出器250によって低出力モード制御器255が可能に
されると、完全に「オン」である又は運転中となる。可能にされない場合には、
待機モード回路216はオフ(又は待機)モードにある。
【0028】 緊急コード検出器250は、緊急コード180の有無を検出するためにIFミ
キサ215からの受信信号をモニタする。緊急コード180が検出されると、緊
急コード検出器250は、低出力モード制御器255が待機モード回路216に
対しフルの出力を供給するようにさせる作動(又は「オン」)信号を低出力モー
ド制御器255に送る。1つの実施例では、低出力モード制御器255は、オフ
命令信号を受信することによって無効にされるまでフル出力を維持する。別の実
施例では、低出力モード制御器255は、緊急動作出力レベルを所定の時間の間
、又は、プログラムによって選択される時間の間維持する場合がある。例えば、
テレビジョン200の所有者は、緊急動作出力の継続時間を60分と選択しプロ
グラムする場合がある。EBSメッセージを受信することなく60分が経過した
後に、待機モード回路216の出力は、オフ又は「待機」レベルに戻る。
【0029】 緊急コード180が検出されると、緊急コード検出器250は更に、RF同調
器210が同調されるチャネル周波数を制御するチャネル選択信号をチャネル選
択制御器260に送る。本発明の1つの実施例では、緊急コード検出器250は
、チャネル選択制御器260が通信規格によって設定され得る特定のデフォルト
チャネルに同調するにようにさせるチャネル選択信号を送る場合がある。本発明
の別の実施例では、緊急コード検出器250は、チャネル選択制御器260に、
緊急コードが検出されたチャネルに単純に残るようにさせる(即ち、変化無し)
チャネル選択信号を送る場合がある。従って、チャネル選択制御器260は、R
F同調器210を操作者が最後に選択したチャネルに同調させる。更にもう1つ
の実施例では、チャネル選択制御器260は、各チャネルが所定の時間の間又は
プログラム可能な時間の間、或いは、最も強い信号を受信するまで選択されるチ
ャネル連続モードにおかれる。本発明の更にもう1つの実施例では、緊急コード
180は更に、緊急コード検出器250によって検出されるチャネル選択フィー
ルドを追加で含む場合がある。チャネル選択フィールドは、チャネル選択制御器
260がRF同調器210を同調させるフィールドの値を含む。従って、TV/
無線局110は、遠隔からテレビジョンを作動させるだけでなく、更に遠隔から
テレビジョン200を任意の所望されるチャネルに同調させ得る。
【0030】 TV/無線局110が緊急時に緊急コード180を送信すると、TV/無線局
110は続いて、オーディオ緊急メッセージ181、ビデオ緊急メッセージ18
2、又は放送番組データ165によって表されるスタジオからの生中継のニュー
スリポートのような緊急事態用プログラミングの幾つかの種類を送信することが
想定される。これにより、RF同調器210を、緊急コード180を受信したチ
ャネルに同調したままにすることは、公衆に差し迫った緊急事態を通知するのに
十分である。しかし、通信規格によって設定された特定のデフォルトチャネルに
RF同調器210を同調させることは、テレビジョン200が緊急コード180
の伝送によって遠隔から作動されると緊急放送チャネルに同調されることを保証
する。
【0031】 図3は、本発明の1つの実施例に従って低出力モードで動作する例示的なテレ
ビジョン200に緊急メッセージを伝送する放送動作を説明するフローチャート
300を示す。フローチャート300は、EBS100及びテレビジョン200
の緊急事態時における動作を表す。最初に、TV/無線放送施設110は、例え
ばFEMA131、NWS132、警察署133、及び消防署134等のEBS
100に関連付けられる1つ以上の公共の安全対策機関から到来緊急警告又は警
報指示を受信する(処理ステップ305)。
【0032】 それに応答して、TV/無線放送施設110は、緊急警告に関連付けられる緊
急コード180を放送されているRF信号に挿入する(処理ステップ310)。
無線放送施設においては、「通常」のオーディオ番組は、緊急コードに関連付け
られるオーディオメッセージ又は音の挿入及び伝送によって中断される。選択的
に、TV/無線放送施設110は指示された警告に関連付けられる予め記録され
た又は記憶されたオーディオ及び/又はビデオメッセージの送信を可能にし、送
信する。別の選択肢として、TV/無線放送施設110は、生中継のオーディオ
/ビジュアル緊急メッセージを挿入し且つ送信する場合がある。これは、生中継
のオーディオ/ビジュアル緊急メッセージは1つ以上の公共の安全対策機関又は
ニューススタジオから直接的に受信するからである(処理ステップ315)。
【0033】 TV/無線放送施設110の到達範囲領域内のテレビ受像機及び無線受信器は
、送信されたRFメッセージを受信する。これらの受信器は、本発明の待機又は
低出力モードにあるテレビ受像機及び/又は無線受信器を含む(処理ステップ3
20)。続いて、テレビ受像機及び/又は無線受信器内の緊急コード検出器25
0が、RF信号内に緊急コード及び/又は緊急メッセージの存在を検出する(処
理ステップ325)。緊急コード検出器250は、テレビ受像機又は無線受信器
を待機モードから運転又は「オン」状態に切り替える(処理ステップ330)。
【0034】 オンにされた受信機に関連付けられるチャネル選択制御器260は、関連付け
られるTV受像機又は無線受信器を、デフォルトの又は選択された緊急チャネル
に同調させる。選択的に、チャネル選択制御器260は、緊急通知目的の為に、
RF同調器にラジオ又はテレビジョンの音量を「高」レベルに設定させる(処理
ステップ340)。選択的に、TV/無線受信器は、緊急コード180に関連付
けられる任意の送信された緊急オーディオメッセージ又は緊急ビデオメッセージ
を(適当に)再生又は表示する。
【0035】 従って、オフ(又は待機)モードにある無線受信器又はテレビ受像機の近くに
いる人は誰でも、緊急状態の存在が警告される。無効にされている無線受信器又
はテレビ受像機は、EBS警報指示の存在を検出すると、受信器をオン状態にさ
せ、緊急放送周波数又はチャネルを可能にし、選択的に音量を「高」レベルに設
定し、且つ、緊急メッセージを再生/表示する。「高」音量レベルによって、就
寝者を含む可聴範囲にいる人々が警報状態について警告される可能性が高まる。
受信器は一度可能にされると、もう1つのEBS警報指示を受信するまで手動に
よってオフ状態に置かれる場合もある。
【0036】 本発明は詳細に説明されたが、当業者は本発明の目的及び範囲から逸脱するこ
となく、その放送形式において様々な修正、代替、及び変更が可能であることを
理解するものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1つの実施例に従う例示的な緊急放送システムを示す図である。
【図2】 本発明の1つの実施例に従って低出力モードの際に緊急放送システムから受信
することが可能である例示的なテレビジョンを示す図である。
【図3】 本発明の1つの実施例に従って低出力モードで動作する例示的なテレビジョン
に緊急メッセージを送信する放送動作を示すフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/60 H04N 5/60 C 5/63 5/63 Z Fターム(参考) 5C025 AA23 AA29 BA25 BA26 BA28 CA09 CB07 DA05 5C026 DA05 EA07 5C087 AA02 AA03 AA10 AA24 AA38 AA44 BB12 BB16 BB20 BB40 BB62 BB65 BB73 DD02 DD03 DD14 DD24 EE17 EE18 FF01 FF02 FF10 FF17 FF19 FF20 FF22 GG10 GG21 GG23 GG30 GG41 GG49 GG52 GG68 GG69 GG70 GG85 5K061 AA03 BB01 BB07 DD14 EF08 FF03 FF11 GG09

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 待機モードで動作する際に放送無線信号及び放送テレビジョ
    ン信号のうちの少なくとも1つの信号を受信することが可能である無線周波数(
    RF)受信器を含む電気製品に使用する緊急警報システムであって、 上記RF受信器に接続され、上記受信した放送無線信号及び放送テレビジョン
    信号のうちの少なくとも1つの信号内の緊急コードを検出可能であり、上記緊急
    コードの検出に応答して第1の信号を発生させる検出器と、 上記検出器に接続され、上記検出器からの上記第1の信号を受信し、上記第1
    の信号に応答して上記電気製品を上記待機モードから作動モードに切替え、それ
    により上記RF受信器は上記受信した放送無線信号及び放送テレビジョン信号の
    うちの少なくとも1つの信号を処理し、且つ、再生する低出力モード制御器とを
    含む緊急警報システム。
  2. 【請求項2】 テレビジョン装置の少なくとも一部が待機モードで動作する
    際に放送テレビジョン信号を受信することが可能であり、ベースバンド信号を発
    生させるRF受信器と、 上記RF受信器に接続され、上記ベースバンド信号内の緊急コードを検出可能
    であり、上記緊急コードの検出に応答して第1の信号を発生させる検出器と、 上記検出器に接続され、上記検出器からの上記第1の信号を受信し、上記第1
    の信号に応答して上記テレビジョン装置の上記少なくとも一部を上記待機モード
    から作動モードに切替え、それにより上記RF受信器は上記受信した放送テレビ
    ジョン信号を処理する低出力モード制御器と、 上記RF受信器に接続され、上記処理された放送テレビジョン信号を表示する
    ディスプレイとを含むテレビジョン装置。
  3. 【請求項3】 待機モードで動作する際に放送無線信号及び放送テレビジョ
    ン信号のうちの少なくとも1つの信号を受信することが可能である無線周波数(
    RF)受信器を含む電気製品に使用する、放送緊急警報に応答する方法であって
    、 上記受信した放送無線信号及び放送テレビジョン信号のうちの少なくとも1つ
    の信号内に緊急コードを検出する段階と、 上記緊急コードの検出に応答して上記電気製品を上記待機モードから作動モー
    ドに切替える段階と、 上記受信した放送無線信号及び放送テレビジョン信号のうちの少なくとも1つ
    の信号を再生する段階とを含む方法。
  4. 【請求項4】 上記緊急コードの検出に応答して、上記RF受信器を第1の
    チャネルに同調させる段階を更に含む請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 上記検出器に接続されるチャネル選択制御器を更に含み、 上記チャネル選択制御器は、上記RF受信器を第1のチャネルに同調させるこ
    とを可能にする第2の信号を上記検出器から受信する請求項1記載の緊急警報シ
    ステム又は請求項2記載のテレビジョン装置。
  6. 【請求項6】 上記第1のチャネルは所定のデフォルトチャネルである請求
    項5記載の緊急警報システム若しくはテレビジョン装置、又は請求項4記載の方
    法。
  7. 【請求項7】 上記第1のチャネルは、上記電気製品が上記待機モードにさ
    れたときに上記RF受信器が同調される、最後に選択されたチャネルである請求
    項5記載の緊急警報システム若しくはテレビジョン装置、又は請求項4記載の方
    法。
  8. 【請求項8】 上記第1のチャネルは、上記緊急コードに関連付けられるデ
    ータ値によって決められる請求項5記載の緊急警報システム若しくはテレビジョ
    ン装置、又は請求項4記載の方法。
  9. 【請求項9】 上記検出器は、上記RF受信器の音量レベルを制御すること
    が可能である請求項1若しくは請求項5乃至8のうち請求項1に従属するいずれ
    か一項記載の緊急警報システム、又は、請求項2若しくは請求項5乃至8のうち
    請求項2に従属するいずれか一項記載のテレビジョン装置。
  10. 【請求項10】 上記検出器は、上記RF受信器に、上記放送無線信号及び
    放送テレビジョン信号のうちの少なくとも1つの信号に関連付けられる可聴信号
    の音量レベルを増加させる請求項9記載の緊急警報システム又はテレビジョン装
    置。
  11. 【請求項11】 上記RF受信器の音量レベルを制御する更なる段階を含む
    請求項3若しくは4、又は、請求項6乃至8のうち請求項3若しくは4に従属す
    るいずれか一項記載の方法。
  12. 【請求項12】 上記音量レベルを制御する段階は、上記少なくとも1つの
    放送無線信号に関連付けられる可聴信号の音量レベルを増加する段階を含む請求
    項11記載の方法。
JP2001546147A 1999-12-16 2000-12-01 低出力モードの無線受信器及びテレビ受像機に緊急警報を放送するシステム及びその方法 Pending JP2003517784A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US46486399A 1999-12-16 1999-12-16
US09/464,863 1999-12-16
PCT/EP2000/012143 WO2001045386A2 (en) 1999-12-16 2000-12-01 System and method for broadcasting emergency warnings to radio and televison receivers in low power mode

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003517784A true JP2003517784A (ja) 2003-05-27

Family

ID=23845554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001546147A Pending JP2003517784A (ja) 1999-12-16 2000-12-01 低出力モードの無線受信器及びテレビ受像機に緊急警報を放送するシステム及びその方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1177685A2 (ja)
JP (1) JP2003517784A (ja)
KR (1) KR20010102187A (ja)
CN (1) CN1354951A (ja)
WO (1) WO2001045386A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006094480A (ja) * 2004-08-25 2006-04-06 Maspro Denkoh Corp セキュリティシステム
JP2006515720A (ja) * 2002-06-27 2006-06-01 トムソン ライセンシング テレビジョン信号受信機のためにユーザ選択可能なアラートモードを提供するための装置及び方法
CN104902328A (zh) * 2015-05-26 2015-09-09 浪潮软件集团有限公司 一种机顶盒、一种预警系统及一种预警方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030093789A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 John Zimmerman Systems for monitoring broadcast content and generating notification signals as a function of subscriber profiles and methods of operating the same
US20030105794A1 (en) * 2001-11-09 2003-06-05 Jasinschi Radu S. Systems for sensing similarity in monitored broadcast content streams and methods of operating the same
KR20040106517A (ko) * 2002-05-10 2004-12-17 톰슨 라이센싱 에스.에이. 비상 경보 신호를 수신할 수 있는 텔레비전 신호 수신기
AU2003233521A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-11 Thomson Licensing S.A. Television signal receiver capable of receiving emergency alert signals
KR20050059143A (ko) * 2002-08-26 2005-06-17 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 콘텐트 식별 방법, 디바이스, 및 소프트웨어
AU2003262862A1 (en) * 2002-11-12 2004-06-03 Thomson Licensing S.A. Conversion of alert messages for dissemination in a program distribution network
WO2004047429A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-03 Thomson Licensing S.A. Apparatus and method for receiving emergency alert signals
CN100352267C (zh) * 2002-11-15 2007-11-28 汤姆森许可贸易公司 用于接收紧急告警信号的设备和方法
US7784072B2 (en) 2003-04-01 2010-08-24 Thomson Licensing Apparatus having an emergency alert function with single button control
JP2005079753A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Sony Corp 放送受信装置および方法
CN100583992C (zh) 2004-03-08 2010-01-20 夏普株式会社 信息通信终端装置及其控制方法
KR100696843B1 (ko) * 2005-02-16 2007-03-19 주식회사 대우일렉트로닉스 디지털 위성 방송 수신기에서 스탠바이 모드시 긴급 알람메시지 서비스방법
EP1715603A3 (en) * 2005-04-18 2009-11-25 LG Electronics, Inc. Apparatus and method for controlling electric appliances using broadcast wave, and apparatus and method for controlling home network
JP4690248B2 (ja) * 2006-05-25 2011-06-01 富士通セミコンダクター株式会社 ディジタル放送受信装置、および受信方法
US8571500B2 (en) 2008-04-10 2013-10-29 Advance Alert Pty Ltd Emergency broadcast receiver
ITTV20090045A1 (it) * 2009-03-18 2010-09-19 Visionee Srl Apparecchio ricevitore automatico
US8539524B2 (en) 2009-10-26 2013-09-17 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data in digital broadcasting system
EP2339779B1 (en) * 2009-10-26 2016-02-17 LG Electronics Inc. Controlling method of dtv (digital television) positioned within one independent space among physically separated multiple independent spaces and dtv thereof
US8774837B2 (en) 2011-04-30 2014-07-08 John Anthony Wright Methods, systems and apparatuses of emergency vehicle locating and the disruption thereof
JP5480852B2 (ja) * 2011-07-11 2014-04-23 株式会社Nttドコモ 通信端末及び警報情報取得方法
CN102523517B (zh) * 2011-12-14 2016-01-20 深圳创维数字技术有限公司 数字电视接收终端、应急广播启动方法和系统
CN104717547B (zh) * 2013-12-13 2018-08-24 国家广播电影电视总局广播电视卫星直播管理中心 直播卫星紧急广播系统和直播卫星广播接收装置
US9548827B2 (en) 2014-03-05 2017-01-17 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing emergency alert message broadcast interruption in a vehicle
CN103905132A (zh) * 2014-03-17 2014-07-02 湖南农业大学 一种基于3g移动互联网平台的广播终端技术
US9959744B2 (en) * 2014-04-25 2018-05-01 Motorola Solutions, Inc. Method and system for providing alerts for radio communications
CN104243075A (zh) * 2014-09-29 2014-12-24 李建 一种应急信息接收终端

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60127821A (ja) * 1983-12-15 1985-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジヨン受像機
JPS61112436A (ja) * 1984-11-06 1986-05-30 Nec Corp 緊急放送受信システム
JPS62189822A (ja) * 1986-02-14 1987-08-19 Matsushita Electric Works Ltd 緊急警報放送受信機
JPH0946257A (ja) * 1995-07-31 1997-02-14 Masahiro Nomura 通信システムユニット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006515720A (ja) * 2002-06-27 2006-06-01 トムソン ライセンシング テレビジョン信号受信機のためにユーザ選択可能なアラートモードを提供するための装置及び方法
JP2006094480A (ja) * 2004-08-25 2006-04-06 Maspro Denkoh Corp セキュリティシステム
JP4708919B2 (ja) * 2004-08-25 2011-06-22 マスプロ電工株式会社 セキュリティシステム
CN104902328A (zh) * 2015-05-26 2015-09-09 浪潮软件集团有限公司 一种机顶盒、一种预警系统及一种预警方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001045386A2 (en) 2001-06-21
KR20010102187A (ko) 2001-11-15
CN1354951A (zh) 2002-06-19
WO2001045386A3 (en) 2001-11-15
EP1177685A2 (en) 2002-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003517784A (ja) 低出力モードの無線受信器及びテレビ受像機に緊急警報を放送するシステム及びその方法
US20030093789A1 (en) Systems for monitoring broadcast content and generating notification signals as a function of subscriber profiles and methods of operating the same
US7873344B2 (en) System and method to distribute emergency information
US20100211972A1 (en) System and method for displaying an emergency alert message
US20020083446A1 (en) Method and apparatus for providing additional information to a selective call device about a broadcast
JP2001339658A (ja) 地理的特定信号通信受信器
US20060005219A1 (en) Standby television warning system
JPH08307840A (ja) テレビジョン受信機用の通知システムおよび通知方法
JP2007097196A (ja) 緊急警報信号を受信するための装置及び方法
JP2006515122A (ja) 緊急警戒信号を受信することができるテレビジョン信号受信器
US20100211970A1 (en) System and method for bypassing an emergency alert break-in
JP2007525057A (ja) 緊急警戒機能を有する装置を制御する方法
JP5154504B2 (ja) 防災受信機
US20060053465A1 (en) Apparatus and method for providing alert outputs
JP4681371B2 (ja) 緊急警報放送システム及びデジタル放送受信機
KR100984059B1 (ko) 복수의 전송 매체를 통해 전송되는 디지털 재난 방송 수신 장치 및 방법
KR20140013576A (ko) 디지털 비상방송을 위한 헤드엔드 시스템
JP2009508394A (ja) 調整可能ボリューム制御を備える緊急アラート機能を提供する装置および方法
KR101795435B1 (ko) 중앙 재난 방송 및 국지적 재난 방송의 통합 재난 방송 제공장치
GB2566440A (en) A decoder, encoder, computer program and method
KR20050075401A (ko) 비상 경보 기능을 갖는 장치의 재배치 여부를 검출하는방법
KR100691950B1 (ko) 긴급재난 경보 알림 기능을 가지는 가전제품 및 그의 경보알림 방법
JP5288968B2 (ja) 緊急速報送出装置、緊急速報表示システムおよび緊急速報表示方法
WO2004034350A1 (en) Television set and method for notifying a disaster situation
KR101847837B1 (ko) 전자액자기능을 구비한 댁내형 재난방송 수신장치 및 방법