JP2003517160A - 切換えモード電源および表示装置 - Google Patents

切換えモード電源および表示装置

Info

Publication number
JP2003517160A
JP2003517160A JP2001545292A JP2001545292A JP2003517160A JP 2003517160 A JP2003517160 A JP 2003517160A JP 2001545292 A JP2001545292 A JP 2001545292A JP 2001545292 A JP2001545292 A JP 2001545292A JP 2003517160 A JP2003517160 A JP 2003517160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
mode power
signal
control means
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001545292A
Other languages
English (en)
Inventor
パスカル、ブーフシャハー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003517160A publication Critical patent/JP2003517160A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps
    • H02M3/073Charge pumps of the Schenkel-type
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 出力電圧調整の遅れを低減した切換えモード電源、並びに、大きな多重化比でグレースケールおよび色を表示する表示システムを提供する。 【解決手段】 本発明は、動作期間の連続した周期内で変化する負荷に供給する切換えモード電源に関する。そのような変化する負荷は、例えば液晶表示装置である可能性がある。切換えモード電源は、入力電圧を出力電圧に変換するための変換手段と、前記変換手段を制御するための制御信号を生成するように構成された制御手段とを備える。チップオンガラス技術が使用される時、寄生抵抗によって、出力電圧調整に遅れが生じる可能性がある。出力電圧の遅れを減少させるために、制御手段は、連続する周期内の変換手段の切換えパターンに関係する負荷レベルに対応する状態情報を格納するための記憶手段を備え、制御手段は取り出された状態情報から制御信号を生成するように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、請求項1の前文に規定されるような切換えモード電源に関する。本
発明はさらにそのような電源を使用する表示システムに関する。本電源は、小型
パーソナル通信または情報装置、例えば携帯用電話またはポケットベル(登録商
標)で使用することができる。
【0002】
【従来の技術】
切換えモード電源は、米国特許5,587,683から公知である。この文献
に記述されている電源は、液晶表示装置で使用される。切換えモード電源は、入
力電圧を出力電圧VIcdに変換するための変換手段を備える。出力電圧VIc
dは、液晶表示装置の多重化駆動に必要な最も高い電圧である。さらに、切換え
モード電源は、帰還信号とフィードフォワード信号に依存して変換器用の制御信
号を生成するための制御手段を備える。帰還信号は、出力電圧VIcdと基準電
圧に依存している。さらに、出力電圧VIcdおよび表示すべき情報から行信号
および列信号を生成するためのバイアスレベル生成器および多重化回路が存在し
ている。行信号および列信号は液晶表示を駆動するために使用される。液晶表示
の新しい行が選択された時に、バイアスレベル生成器からピーク電流が引き出さ
れ、短い時間の間出力電圧VIcdに電圧低下が起こる。行および列信号の異な
る状態で生じる液晶装置の負荷の変化に素早く適応するために、フィードフォワ
ード信号は、行信号の変化または列信号の変化から生成される。このフィードフ
ォワード信号は、液晶駆動電圧の帰還調整を改良するために使用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、液晶表示装置では、電源、制御回路、バイアスレベル生成器お
よび多重化回路に、チップオンガラス技術を使用することができる。この場合に
、これらの回路間のインジウム錫酸化物(ITO)導体の寄生配線抵抗によって
、VIcd帰還ループ内の帰還信号に追加の時定数が加わる。液晶装置のITO
配線の伝達特性のために、出力電圧が要求レベルに戻るのに時間がかかる場合が
ある。この状況で、連続する行の間に負荷が変動する時、調整によって遅れが導
入される可能性があり、このことは液晶表示のグレー値および色に影響を及ぼす
可能性がある。
【0004】 本発明の目的は、出力電圧調整の遅れを低減した切換えモード電源を提供する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、請求項1で規定されるような本発明にかかる切換えモード電源で
達成される。各連続した周期、例えば多重化液晶表示の行周期の始めに負荷が変
化する時および仕方の事前情報を制御手段が有する場合は、変換器の適切な切換
えパターンに従って期待される負荷レベルに対応して、フィードフォワード信号
を取り出すことができる。本発明は、連続した周期の間の負荷の変動は動作期間
に比べて長い期間の間同じパターンを示すということを認めることに基づいてい
る。例えば、液晶表示のある特定の用途では、液晶表示がリフレッシュされるフ
レーム期間よりも一般に遥かに長い期間の間、表示の情報内容は一定である。変
化する負荷レベルは、例えば表示シーケンサ手段に分かっている事前情報である
可能性がある。したがって、表示シーケンサ手段の情報は、フィードフォワード
信号を決定するために使用することができる。
【0006】 本発明の他の効果的な実施形態は、従属の請求項で規定される。
【0007】 本発明の特定の実施形態は請求項2で規定される。フィードフォワード信号と
帰還信号の組合せを使用して、効率のよい調整が得られる。
【0008】 本発明にかかる電源の他の実施形態は請求項3で規定される。制御信号の所定
の動作期間よりも小さいフィードフォワード信号を生成することで、電源の安定
した収束する調整が保証される。
【0009】 本発明にかかる電源の他の実施形態は請求項4に規定される。例えば表示のフ
レーム期間中の連続するライン期間の切換え情報は、循環型記憶装置に格納し、
周期ごとに読み出しアドレスをインクリメントすることで取り出すことができる
【0010】 本発明にかかる電源の他の実施形態は、請求項5で規定される。収集手段を応
用することで、変化する負荷レベルの状態情報を得ることができるので、この結
果、連続する周期ごとに切換えモード電源の最適切換えパターンを得ることがで
きる。
【0011】 本発明にかかる電源の他の実施形態は、請求項7で規定される。フレーム信号
に依存してフィードフォワード信号を生成することで、例えば液晶表示のフレー
ム反転中のより大きなピーク電流を補償することができる。
【0012】 本発明はさらに表示システムに関する。
【0013】 本発明の目的は、大きな多重化比でグレースケールおよび色を表示する表示シ
ステムを提供することである。この目的は、請求項10で規定されるような本発
明にかかる表示装置で達成される。
【0014】 本発明のこれらおよび他の態様は、以下で説明する実施形態から明らかであり
、この実施形態を参照して説明する。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1は本発明にかかる表示システムを示す。この表示システムは、切換えモー
ド電源1、例えば電荷ポンプ3を備える。電荷ポンプの回路は、引用米国特許5
,587,683号から本質的に公知である。電荷ポンプ3は、コンデンサ61
、固体スイッチ63とバッファ65、および固体スイッチ63とバッファ65の
位相とを制御するための電荷ポンプ制御回路15を含んだ電圧4倍器を備える。
電荷ポンプ3は、クロック信号を生成するためのクロック回路17を備えること
が好ましい。このクロック信号は、制御信号が制御入力端子44に存在する時に
、電荷ポンプ制御回路15に送られる。
【0016】 動作中に、切換えモード電源3の入力端子40に存在する入力電圧は、出力端
子42に存在する出力電圧V_Icdに変換される。さらに、切換えモード電源
1は変換器制御手段5を備える。変換器制御手段5は、基準電圧を受け取るため
の基準端子56および出力電圧V_Icdを感知するための出力端子42に抵抗
電圧抵抗器分割器25、27を介して結合された制御端子54を有する。さらに
、変換器制御手段5は、比較器回路21と、クロック回路17に制御信号を供給
するための出力端子46とを備える。比較器回路21の第1の入力は、制御端子
54に接続され、比較器回路21の第2の入力は基準端子56を介して基準電圧
源23に結合されている。比較器回路21の出力は、制御論理回路19の第1の
入力45に結合されている。この比較器回路は、それぞれ制御端子54および基
準端子56の電圧に依存して帰還信号を生成する。制御論理回路19は、制御端
子46を介して電荷ポンプ3のクロック回路17に供給される制御信号内で帰還
信号とフィードフォワード信号とを組み合わせることが好ましい。動作中に、出
力電圧V_Icdが所定の電圧Vopよりも低い時、比較器回路21は帰還信号
を生成する。ここで所定の電圧Vopは抵抗電圧分割器25、27で調整するこ
とができる。
【0017】 さらに、この表示システムは、液晶表示装置9、バイアスレベル生成器11、
行および列多重装置13、並びに液晶表示制御手段、例えば表示シーケンサ7を
備える。表示シーケンサ7、電荷ポンプ3、制御手段5、バイアスレベル生成器
11および行および列多重装置13は、単一集積回路に集積化されると良い。し
かしながら、電荷ポンプ出力コンデンサ31は、その容積が大きいために、通常
集積化しないで、インジウム錫酸化膜(ITO)の2つの配線29、33を介し
てガラスの外に取り付けることが好ましい。
【0018】 液晶表示装置9は、2つの光学的に透明な板(図示しない)を備え、この板の
間に液晶層が設けられている。さらに、液晶パネルはピクセルの2次元配列を備
え、このピクセルは例えば電極で駆動される。バイアスレベル生成器11は、バ
イアスレベル生成器11の端子の現在の1つの電圧V_Icdから、液晶表示装
置9を多重化駆動するための行および列の駆動電圧を生成する。液晶表示装置の
多重化駆動は、引用米国特許第5,587,683から本質的に公知である。
【0019】 ITO配線が存在するために、V_Icd調整ループ内に追加の時定数が加わ
る。その理由は、実際の電圧V_Icd入力は、上記の時定数を介したV_Ic
d出力から得られるからである。この時定数は、LCDキャパシタンス31と配
線の寄生ITO抵抗29、33を含む。これは、液晶表示装置9のコントラスト
を低減する可能性がある。
【0020】 さらに、表示シーケンサ7は、周期または行期間および動作期間またはフレー
ム期間を制御する。このフレーム期間は多数の行期間で構成され、液晶表示表示
装置の負荷は連続する行期間で変化する。動作中に、表示シーケンサ7は列デー
タと行信号をチップオンガラスの行および列多重化回路13に送る。表示シーケ
ンサ7からの行信号は、F_row = F_frame × n_rowで与
えられる周波数で変化する。ここで、 F_rowは、液晶表示装置9の連続した行がアドレス指定される行周波数を
表す。
【0021】 F_frameは、行情報が更新される動作周波数またはフレーム周波数を表
し、さらに、 n_rowは液晶表示の行の数を表す。
【0022】 例えば、携帯電話の表示装置では、フレーム周波数Fframeは80Hzで
ある。ラインの数nrowは85であり、行周波数Frowは6.8kHzであ
る。
【0023】 液晶表示装置の電流の大部分が各行信号の初めにバイアスレベル生成器11で
吸い込まれるので、電荷ポンプ3が各行信号の初めに始動する時に、効率のよい
調整が得られる。したがって、表示シーケンサ7が新しい行信号を生成する時に
、制御論理回路手段19は、動作期間T_run中、各行信号の初めに制御信号
を生成する。このために、制御論理回路19は、取り出された状態情報に基づい
たフィードフォワード信号と帰還信号の組合せから制御信号を生成するように構
成されている。フィードフォワード信号は第1の間隔T_runff中に生成さ
れる。帰還信号は第2の間隔T_runfb中に生成される。第1の間隔T_r
unffの長さは、ポンプ係数で示され、バイアスレベル生成器11の負荷およ
び各行期間の初めの出力電圧V_Icdに依存する。
【0024】 フィードフォワード信号が加えられない時は、液晶表示装置の配線の有限なI
TO抵抗のために時定数τ_Icdの後で出力電圧V_Icdが下がる。比較器
21は、抵抗電圧分割器25、27の伝達特性のために遅延τV_Icdmon
で、端子54の電圧V_Icdmonのこの電圧降下を感知する。抵抗電圧分割
器の抵抗器は一般にメガオームの範囲にあるので、帰還調整は余り速くない。し
たがって、調整が遅れ、電荷ポンプ3は上記の時定数の後でやっと始動して出力
電圧V_Icdを補償する。第1の間隔T_runffの間フィードフォワード
信号を生成することで、行信号の開始丁度にまたは僅か前に電荷ポンプ3は動作
を始め、したがって、帰還信号が比較器21で生成される前に出力電圧V_Ic
dを調整する。
【0025】 フィードフォワード信号、間隔T_runffの長さ、またはフィードフォワ
ード信号と帰還信号との合計の長さ、間隔T_runの長さ、またはある特定の
行期間での負荷のポンプ係数のいずれかの状態情報を格納し取り出すために、変
換器制御手段5は、記憶装置、例えば、各行期間中の負荷ピークの前に電荷ポン
プ3が動作を始める瞬間の情報を格納するためのRAM記憶装置を含む。
【0026】 図2は、制御信号を生成する変換器制御手段5の制御論理回路19の第1の例
を示す。制御論理回路19は、第1の正エッジトリガ回路101、加算型カウン
タ103、ディジタル比較器105、セットリセットフリップフロップ107お
よび論理和ゲート109を備える。第1のトリガ回路101の出力はカウンタ1
03のリセット入力に結合され、カウンタ103のクロック入力47は電荷ポン
プ3のクロック生成器17の出力に結合されている。カウンタ103の出力はデ
ィジタル比較器105の第1の入力に結合され、ディジタル比較器105の第2
の入力は、ディジタル比較器105内にポンプ係数を格納するために端子60を
介して表示シーケンサ7に結合されている。セットリセットフリップフロップ1
07のセット入力は第1のトリガ回路101の出力に結合され、セットリセット
フリップフロップ107のリセット入力はディジタル比較器105の出力に結合
されている。さらに、論理和ゲート109の第1の入力はセットリセットフリッ
プフロップ107の出力に結合され、論理和ゲート109の第2の入力は帰還信
号を受け取るための帰還端子45に結合されている。論理和ゲート109の出力
は、電荷ポンプ3のクロック回路17の制御端子44に結合されている。
【0027】 動作中に、表示シーケンサ7は各行の初めに行信号を生成し、このトリガ回路
101はポンプ係数を取り出し、このポンプ係数はディジタル比較器105の第
2の入力に格納される。次に、第1のトリガ回路101はカウンタ103をリセ
ットするための第1のパルスを生成する。さらに、行パルスはセットリセットフ
リップフロップ107をセットし、その結果、フィードフォワード信号がセット
リセットフリップフロップ107の出力に生成される。第1の入力でフィードフ
ォワード信号を受け取ると、論理和ゲート109は制御信号を生成し、この制御
信号は電荷ポンプ3のクロック回路17に送られる。
【0028】 ディジタル比較器105の第1の入力の値が、ディジタル比較器105の第2
の入力に存在するポンプ係数に等しくなった時に、ディジタル比較器105はリ
セット信号を生成し、このリセット信号をセットリセットフリップフロップ10
7のリセット入力に送る。そのとき、セットリセットフリップフロップ107の
出力はセットされる。論理和ゲート109の第1の入力はゼロになる。この瞬間
に、比較器21からの帰還信号が論理和ゲート109の第2の入力に存在する場
合、論理和ゲート109は、出力電圧V_Icdの通常の帰還調整を保証するよ
うに制御信号を生成する。出力電圧V_Icdが所望のレベルにある時、動作期
間T_run後に制御信号はリセットされる。出力電圧V_Icdの安定した調
整を得るために、間隔T_runffの終了は間隔T_runfbの終了前に起
こらなければならない。
【0029】 図3は、本発明にかかる切換えモード電源の調整手段の調整特性を示す。図3
の行は、上の行から下の行に向かって、行信号、負荷電流I_VIcdin、出
力電圧V_Icd、フィードフォワード信号QP_runff、帰還信号QP_
runfb、および制御端子54の電圧V_Icdmonをそれぞれ示す。行パ
ルス48は、セットリセットフリップフロップ107の出力からフィードフォワ
ード信号の生成を引き起こし、論理和ゲート109は制御信号を生成する。フィ
ードフォワード信号QP_runffは、行期間の負荷に依存して第1の所定期
間T_run中に生成される。間隔τ_LCD後に、比較器21の第2の端子5
4の電圧V_Icdmonは基準電圧V_refよりも小さくなり、比較器21
は帰還信号を生成する。帰還信号QP_runfbは、第2の期間T_runf
b中に生成される。次に、制御信号は、第1の所定期間T_runffと第2の
期間T_runfbの合計である動作期間T_run中に生成される。
【0030】 2つのポンプ係数を使用することが好ましい。第1のポンプ係数は液晶表示装
置の第1の行のためのものであり、この第1の行の時に、フレーム反転が起こり
、他の行の負荷に比べて大きな負荷が起こる。さらに、第2のポンプ係数はその
他の行パルスのためのものである。そのとき、第1のポンプ係数は第2のポンプ
係数よりも大きくなる。実際には、このポンプ係数を推定することは容易ではな
く、したがって、このポンプ係数はソフトウェアでプログラム可能でなければな
らない。さらに、これらのポンプ係数は表示の情報内容にも依存する。これらの
ポンプ係数の推定値を改良するために、本発明にかかる電荷ポンプ3の変換器制
御手段5は、制御信号の動作期間Trunからポンプ係数を収集するための収集
手段を備える。
【0031】 図4は、ポンプ係数を収集するための電荷ポンプ3の制御論理回路190の第
2の例を示す。図2に示す変換器制御手段3の制御論理回路19と同様に、制御
論理回路190は、正エッジトリガ回路101、論理加算型カウンタ103、デ
ィジタル比較器105、セットリセットフリップフロップ107および論理和ゲ
ート109を備える。さらに、制御論理回路190は、循環型記憶手段111、
第2のトリガ回路115およびディジタル選択回路113を備える。循環型記憶
装置111の入力は、2進シフタ117を介してカウンタ103の出力に結合さ
れている。さらに、循環型記憶装置111の出力はディジタル選択回路113の
第1の入力に結合されている。選択信号59がアクティブな状態になる時に、新
しいポンプ係数が、表示シーケンサ7によって、ディジタル選択回路113の第
2の入力に与えられる。
【0032】 動作中に、循環型記憶装置111は、連続する行パルスごとに、計算された記
憶位置から対応する行のポンプ係数を取り出すための実際の読み出しアドレスを
計算し、選択回路113を介してディジタル比較器105の第2の入力にポンプ
係数を格納する。さらに、液晶表示のフレーム期間中の行の数に等しい数の行パ
ルスの後に、同じ読み出しアドレスが計算される。また、行の実際の負荷に対応
する新しい推定されたポンプ係数が、各行期間の終りに循環型記憶装置111に
格納される。これを行うことができるのは、加算型カウンタ103が間隔T_r
unの間動作しており、したがって行期間の終了後に使用されたポンピング周期
の数を保持しているからである。したがって、行期間の終りに、カウンタ103
の実際の値(シフタ177の割り算の後)は、負エッジ検出器115で生成され
る信号によって循環型記憶装置111に格納される。循環型記憶装置111の同
じアドレスが矢張り選ばれるので、これによって、前のポンプ係数に新しく得ら
れたポンプ係数が上書きされる。それから、次のフレームで、このポンプ係数が
フィードフォワードポンプ係数として使用される。
【0033】 収束する調整を得るために、新しいポンプ係数は、制御信号の動作期間T_r
unよりも小さくなければならない。したがって、2進シフタ117はカウンタ
103の計数値を2で割り、これを循環型記憶装置111の入力に送る。また、
2の累乗以外での割り算、例えば1/4または1/8、を2進シフタで行うこと
ができる。
【0034】 例えば新しい情報を表示しなければならないために、ある特定の行の負荷が変
化すると予期される時に、表示シーケンサ7は、ディジタル選択手段113を介
してディジタル比較器105の第1の入力に新しい係数信号を送ることで、新し
いポンプ係数の収集を強化することができる。新しい係数信号60の値は、図2
の実施形態のように、ソフトウェアでプログラム可能であることが好ましい。こ
の代わりに、ゼロの係数値を使用することができる。このことは、入力信号60
を省略することができ、これはディジタル選択回路113の第2の入力を接地に
設定することを意味している。
【0035】 さらに、同期調整方式を得るために、表示シーケンサ7、制御回路19および
電荷ポンプ制御論理15は、同じクロックに接続しなければならない。
【0036】 上述した実施形態は本発明を限定するものではなく例証するものであり、当業
者は特許請求の範囲から逸脱することなく多くの代替え解決策を設計することが
できるであろうことに留意されたい。
【0037】 さらに、切換えモード電源は、動作期間の連続した周期の間に周期的に変化す
る負荷を示す様々な他の電子装置、例えばポケットベルおよびシステム電子手帳
などに応用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる電源および表示システムの第1の実施の形態を示す。
【図2】 本発明にかかる電源の制御手段の第1の例を示す。
【図3】 制御手段の調整特性を示す。
【図4】 本発明にかかる電源の制御手段の第2の例を示す。
【符号の説明】
1 切替えモード電源 3 電荷ポンプ 9 液晶表示装置 17 クロック回路 19,190 制御論理回路 103 カウンタ 107 セットリセットフリップフロップ 111 循環型記憶装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02M 3/07 H02M 3/07 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),JP,K R Fターム(参考) 2H093 NC01 ND60 NE10 5C006 AF13 AF45 AF64 AF78 BC20 BF01 BF14 BF22 BF26 BF28 BF42 BF46 FA25 FA37 5C080 AA10 BB05 DD05 DD06 GG12 JJ02 JJ04 5H730 AS00 BB02 BB57 BB86 FD01 FF06 FG01 FG25

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の動作期間の連続した周期内で周期的に変化する負荷のための切換えモー
    ド電源であって、 入力電圧を出力電圧に変換する変換手段と、 連続する周期内の負荷レベルの変化に依存して制御信号を生成するように構成
    されて前記変換手段に制御信号を供給する制御手段と、を備え、 前記制御手段は、前記動作期間中の連続した周期内の負荷レベルに対応する
    前記変換手段の切換えパターンに関係する状態情報を格納する記憶手段を備え、
    かつ、周期の負荷レベルに対応する前記状態情報を取り出して、この取り出され
    た状態情報に依存して前記制御信号を決定するように構成されることを特徴とす
    る切換えモード電源。
  2. 【請求項2】 前記制御信号は、負荷の前記変化を表すフィードフォワード信号と、前記出力
    電圧に依存した帰還信号とに依存することを特徴とする、請求項1に記載の切換
    えモード電源。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記取り出された状態情報に対応する所定の第1の期間の間
    前記フィードフォワード信号を生成するように構成され、 前記フィードフォワード信号の前記所定の第1の期間は、前記制御信号の前記
    所定の動作期間よりも短いことを特徴とする、請求項1または2に記載の切換え
    モード電源。
  4. 【請求項4】 前記記憶手段は、 前記動作期間中の前記周期的に変化する負荷の前記連続した周期のそれぞれの
    状態情報を格納し取り出すための循環型記憶手段を含み、連続した周期の所定の
    数の後に、最初に読み出されたアドレスと同一である他のアドレスが決定される
    ようになることを特徴とする、請求項1、2または3に記載の切換えモード電源
  5. 【請求項5】 前記制御手段は、前記それぞれの連続した周期に対応する新しい状態情報を収
    集するための収集手段を含むことを特徴とする、請求項4に記載の切換えモード
    電源。
  6. 【請求項6】 前記切換えモード電源は、前記制御手段にクロック信号を供給するために前記
    制御手段に結合されたクロック生成手段を備えることを特徴とする、請求項1乃
    至5のいずれかに記載の切換えモード電源。
  7. 【請求項7】 前記制御手段は、前記クロック信号、前記取り出された状態情報およびフレー
    ム信号に依存して前記フィードフォワード信号を決定するように構成され、 前記フレーム信号は、前記動作期間の第1の周期を表す第1の値と、前記動作
    期間のその他の周期を表す第2の値とを有することを特徴とする、請求項6に記
    載の切換えモード電源。
  8. 【請求項8】 前記制御手段は、前記動作期間中に前記クロック期間のクロック期間の数を計
    数するように構成された循環型記憶手段に結合された計数手段を含み、 前記制御手段は、クロック期間の前記計数された数から得られる収集された状
    態情報を得るようにさらに構成されていることを特徴とする、請求項6または7
    に記載の切換えモード電源。
  9. 【請求項9】 前記変換器手段は、前記クロック生成手段に結合された電荷ポンプ装置を含む
    ことを特徴とする、請求項6乃至8のいずれかに記載の切換えモード電源。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至9のいずれかに記載の切換えモード電源を備える表示システム。
JP2001545292A 1999-12-13 2000-11-20 切換えモード電源および表示装置 Withdrawn JP2003517160A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99204258 1999-12-13
EP99204258.0 1999-12-13
EP00200333 2000-02-01
EP00200333.3 2000-02-01
PCT/EP2000/011547 WO2001045078A1 (en) 1999-12-13 2000-11-20 Switched-mode power supply and display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003517160A true JP2003517160A (ja) 2003-05-20

Family

ID=26071789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001545292A Withdrawn JP2003517160A (ja) 1999-12-13 2000-11-20 切換えモード電源および表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6476665B2 (ja)
EP (1) EP1159729A1 (ja)
JP (1) JP2003517160A (ja)
KR (1) KR20020026861A (ja)
TW (1) TW499632B (ja)
WO (1) WO2001045078A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002123226A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR100897636B1 (ko) 2001-02-01 2009-05-14 엔엑스피 비 브이 전하 펌프 장치와, 이 장치를 갖는 디스플레이 드라이버,디스플레이 모듈 및 통신 단말기
DE60134115D1 (de) * 2001-02-06 2008-07-03 St Microelectronics Srl Ladungspumpe für einen nichtflüchtigen Speicher mit Lesespannungsregelung in der Gegenwart von Schräglauf von Adressen, und nichtflüchtiger Speicher mit solcher Ladungspumpe
JP3687597B2 (ja) * 2001-11-30 2005-08-24 ソニー株式会社 表示装置および携帯端末装置
US6906502B2 (en) 2002-11-14 2005-06-14 Fyre Storm, Inc. Method for regulating an output voltage of a power coverter
EP2256910B1 (en) * 2003-05-13 2012-12-05 Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor integrated circuit device
TWI282540B (en) * 2003-08-28 2007-06-11 Chunghwa Picture Tubes Ltd Controlled circuit for a LCD gate driver
JP4693047B2 (ja) * 2005-12-02 2011-06-01 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電源回路
DE102006048379B4 (de) * 2006-10-12 2008-11-06 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Durchsatzsteuerung einer elektronischen Schaltung sowie entsprechende Durchsatzsteuerung und zugehörige Halbleiterschaltung
US8271816B2 (en) * 2008-03-11 2012-09-18 Infineon Technologies Austria Ag System and method for statistics recording of power devices
US20100001788A1 (en) * 2008-07-06 2010-01-07 Barth Jr John E System to evaluate charge pump outputs and associated methods
US9214859B2 (en) * 2012-04-30 2015-12-15 Macronix International Co., Ltd. Charge pump system
KR102141207B1 (ko) 2013-11-11 2020-08-05 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치, 전원 전압 생성 장치, 및 전원 전압 생성 방법
US9881654B2 (en) 2015-01-14 2018-01-30 Macronix International Co., Ltd. Power source for memory circuitry
US9536575B2 (en) 2015-01-14 2017-01-03 Macronix International Co., Ltd. Power source for memory circuitry
CN109286315A (zh) * 2018-11-12 2019-01-29 港芝(东莞)电子制造厂有限公司 一种数码设备的智能供电电路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5337284A (en) * 1993-01-11 1994-08-09 United Memories, Inc. High voltage generator having a self-timed clock circuit and charge pump, and a method therefor
JP3159586B2 (ja) * 1993-12-09 2001-04-23 株式会社東芝 昇圧回路装置
KR100264959B1 (ko) * 1997-04-30 2000-10-02 윤종용 반도체 장치의 고전압발생회로
JP3688448B2 (ja) * 1997-10-02 2005-08-31 富士通株式会社 スイッチング電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW499632B (en) 2002-08-21
US20010004206A1 (en) 2001-06-21
KR20020026861A (ko) 2002-04-12
EP1159729A1 (en) 2001-12-05
US6476665B2 (en) 2002-11-05
WO2001045078A1 (en) 2001-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003517160A (ja) 切換えモード電源および表示装置
US7362321B2 (en) Method of driving image display, driving device for image display, and image display
CN1145831C (zh) 无线电话
US20010033266A1 (en) Active matrix liquid crystal display
CN101501753B (zh) 显示控制器、显示装置、显示系统及显示装置的控制方法
CN108877731B (zh) 显示面板的驱动方法、显示面板
CN100388343C (zh) 包括主-从结构数据驱动器的液晶显示器及其驱动方法
CN108665844B (zh) 显示装置及其驱动方法、驱动装置
CN1267877C (zh) 具有功耗降低的有源矩阵装置
TWI299148B (en) Liquid crystal display and integrated driver circuit thereof
JP3281298B2 (ja) 液晶表示素子の駆動装置
CN101305415B (zh) 液晶显示装置及其驱动方法
US7456818B2 (en) LCD driver device
CN113571001B (zh) 显示装置及显示系统
CN113643645A (zh) 显示面板、显示面板驱动方法及显示器
JP2002524950A (ja) 制御可能な電圧レベルでの容量性負荷の電力効率的パルス駆動
US6815999B2 (en) Adaptive phase control for charge pumps
CN113450732A (zh) 像素电路及其驱动方法、显示装置、电子设备
JP4711601B2 (ja) アクティブマトリックスディスプレイデバイス
CN220526568U (zh) 显示驱动系统、显示控制系统及电子设备
JP4794756B2 (ja) 表示駆動装置
JPH11271711A (ja) 液晶駆動用電源制御回路
CN111710273B (zh) 显示设备
JP3516330B2 (ja) 信号作成回路
CN115731844A (zh) 驱动电路及目标电压信号的生成方法、显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205