JP2003516365A - 核酸送達系 - Google Patents

核酸送達系

Info

Publication number
JP2003516365A
JP2003516365A JP2001543154A JP2001543154A JP2003516365A JP 2003516365 A JP2003516365 A JP 2003516365A JP 2001543154 A JP2001543154 A JP 2001543154A JP 2001543154 A JP2001543154 A JP 2001543154A JP 2003516365 A JP2003516365 A JP 2003516365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
polymer
nucleic acid
essentially
carrier particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001543154A
Other languages
English (en)
Inventor
アルトウルソン,ペル
グアン,ホリー
Original Assignee
フアルマコンセプツ・エイビー
アルトウルソン,ペル
グアン,ホリー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9904475A external-priority patent/SE9904475D0/xx
Application filed by フアルマコンセプツ・エイビー, アルトウルソン,ペル, グアン,ホリー filed Critical フアルマコンセプツ・エイビー
Publication of JP2003516365A publication Critical patent/JP2003516365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/53DNA (RNA) vaccination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • A61K2039/541Mucosal route
    • A61K2039/543Mucosal route intranasal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、送達系により宿主組織中の細胞にオリゴもしくはポリヌクレオチドを包含する核酸を導入するための組成物および製薬学的製剤、ならびにこうした組成物の製造方法に向けられる。核酸の送達のための組成物は、正の電荷を有する基を本質的に含まないポリマー担体粒子を含んで成り、また、核酸は本質的に該粒子の表面上に提供される。該担体粒子は水に不溶性であるが、しかし、適しては、それは水を迅速に吸収することが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、核酸のための非ウイルス性の縮合しない(non−condens
ing)送達系、およびより具体的には、宿主組織への投与後にその組織中の細
胞への核酸の導入を助長する系に関する。本製剤は、縮合されない形態のオリゴ
もしくはポリヌクレオチドのような生物学的に活性の核酸を、粘膜組織のような
宿主組織に効率的に送達しかつその組織中に存在する細胞中での所望の産物もし
くは活性の発現を助長する、安定かつ濃縮された乾燥粉末の形態にある。
【0002】 (背景技術) 核酸は、遺伝子治療、アンチセンス治療に、および遺伝子ワクチン接種におい
て適用されており、そしてタンパク質およびペプチドを包含する伝統的な医薬/
ワクチンを上回る多くの利点を有する。しかしながら、製薬学的見地から、ウイ
ルスに基づく遺伝子送達系に比較してインビボで比較的低い発現が得られるため
、核酸の送達方法は未だ難題のままである(Saekiら 1997)。
【0003】 オリゴもしくはポリヌクレオチドのような負に荷電した核酸は、最も普遍的に
は、陽イオン性脂質、陽イオン性ペプチドもしくは陽イオン性ポリマーのような
正に荷電した分子との複合体形成および縮合後に送達される(Felgnerら
1987;Gaoら 1995;Kabanovら 1995)。これらの陽
イオン性分子は、ヌクレアーゼ分解に対する保護を提供することができ、そして
また細胞とのそれらの相互作用および細胞による取込みに味方する核酸−陽イオ
ン性分子複合体の表面特性も生じさせるかもしれない。例えば、陽イオン性脂質
は広範囲に研究されており、そして多くのインビトロの系およびまたいくつかの
インビボの系での多様な遺伝子の効率的発現を媒介することが示されている(F
elgnerら 1987;Deshpandeら 1998;Freimar
kら 1998;Guillaume−Gableら 1998;Pillai
ら 1998;Sternbergら 1998)。
【0004】 興味深いことに、これらの送達系はいくつかの組織、主として肺組織中で効率
的である(Deshpandeら 1998;Freimarkら 1998;
Guillaume−Gableら 1998;Pillaiら 1998;S
ternbergら 1998)一方、それらは他の組織中で非効率的なままで
ある。従って、インビボでの遺伝子トランスフェクションは、予測不可能な方法
で組織依存性であり、そして従って難題のままである。
【0005】 例えば、マウス肺中での遺伝子発現に至適化された陽イオン性脂質およびプラ
スミドDNA(pDNA)の製剤は、裸のpDNA溶液に比較して鼻上皮での遺
伝子発現を助長せず、そして、嚢胞性線維症トランスジェニックマウスのイオン
輸送の欠陥のわずかの是正のみが観察された(Jiangら 1998)。裸の
pDNAは、多陽イオン性ポリエチレンイミン(PEI)もしくはキトサンを使
用して縮合された複合体より効率的に鼻上皮細胞をトランスフェクションしたこ
とが示されている(Koeping−Hoeggardら 1998)。さらに
、陽イオン性複合体製剤は、鼻上皮のような組織中のみならずしかしまたある種
の他の組織中でも遺伝子送達系として無効果であることが示されている。マウス
脳もしくは筋への裸のpDNAの注入は用量依存性の遺伝子発現をもたらし、こ
れは陽イオン性脂質との複合体形成により向上されなかった(Schwartz
ら 1996)。
【0006】 対照的に、pDNAおよび陰イオン性脂質より構成される送達系は、マウス脳
、筋および肝でのトランスジーン(transgene)発現を有意に高めた一
方、陽イオン性脂質の使用は遺伝子発現を劇的に低下させた(Schwartz
ら 1995;Saekiら 1997)。
【0007】 しかしながら、多くの他の研究は、一般に、陰イオン性もしくは中性の脂質は
、インビトロおよびインビボの遺伝子トランスフェクションに関して、陽イオン
性脂質に比較してより少なく有効もしくは無効であることを観察した(Bart
helら 1993;Fasbenderら 1995;Leeら 1997)
【0008】 嚢胞性線維症患者の気道上皮への遺伝子移入に関する1つの臨床試験を包含す
る他の研究は、裸のpDNAの溶液が陽イオン性リポソームpDNA複合体と少
なくとも同じくらい有効であったことを示した(Meyerら 1995;Za
bnerら 1997)。
【0009】 従って、多様な組織中でのpDNAの陽イオン性複合体製剤の遺伝子トランス
フェクション効率に関していかなる一般的結論も引き出すことが困難である。
【0010】 しかしながら、裸のpDNAの投与のアプローチは幼児の免疫感作に十分に安
全と考えられており(Botら 1998)、また、pDNA構築物は所望の部
位で、通常は筋にただ注入することができる(Armstrongら 1997
)。従って、例えば裸のpDNA溶液の形態の縮合されないpDNAの使用は、
ある種の組織への遺伝子移入の興味深い手段であるかもしれない。
【0011】 マウスへの裸のpDNAの溶液の筋肉内投与後の遺伝子発現に関する最初の報
告(Wolffら 1990)以来、縮合されないpDNAの送達を向上させる
ためのいくつかの試みのみがなされた。
【0012】 ポリビニルピロリドン(PVP)およびポリビニルアルコール(PVA)のよ
うな縮合しないがしかし「相互作用する」ポリマーと複合体形成されたpDNA
溶液の注入は、ラット筋において裸のpDNA対照を上回る遺伝子発現の約10
倍の増強をもたらした(Mumperら 1996;Mumperら 1998
;Barryら 1999)。過剰のこれらの可溶性ポリマー分子は溶液中のp
DNA分子と相互作用しかつ安定化することが見出された。
【0013】 別のアプローチは、ポリ乳酸コグリコール酸(PLGA)分子のような遅延放
出特性をもつ素材を使用した。比較的小さな大きさ(10μm未満の直径)のP
LGA微小球は細胞の取込みに適すると見出されている。
【0014】 本微粒子系において、核酸はある種の製造技術により担体のポリマー網状構造
中に捕捉される(Hedleyら 1998;Hedleyら 1998;Le
wisら 1998;Andoら 1999)。例えば、核酸およびポリマーを
多様な液相に溶解してよく、次いで乳化段階、およびマイクロもしくはナノ粒子
を生じさせるコアセルベーション過程によるポリマー粒子の形成が続き、ここで
核酸はポリマーマトリックス中に比較的均質に組込まれる。
【0015】 こうした微粒子製剤の特徴は、それらがポリマー粒子の分解に関係する持続性
かつ制御された方法でpDNAを送達させることである。しかしながら、こうし
た微粒子製剤はむしろ製造するのが複雑かつまた高価である。さらに、それらは
、pDNAの放出がポリマーマトリックスの分解に依存するため、例えば粘膜の
環境中での標的細胞との接触直後のpDNAの即座の放出に使用するのに適して
いない(Capanら 1999;Wangら 1999)。最後に、効率的で
あるためには、こうした粒子製剤は、標的細胞が粒子を貪食することが可能であ
ることを必要とするかもしれない。貪食されるためには、粒子が直径が10μm
未満である必要があることが一般に受け入れられている(Miglierina
1986)。従って、こうした粒子は粘膜組織を内張りする上皮細胞のような
食作用能力を有しないもしくは低い食作用能力のみを有する細胞への核酸の導入
において効率的でないことがありそうである。
【0016】 (発明の要約) 本発明は、宿主組織の細胞、好ましくは粘膜組織の細胞への核酸の送達のため
の組成物、およびまたこうした組成物の安価かつ便宜的な製造方法に向けられる
。本発明の基礎は、本質的にその表面上に正の電荷を有する基を本質的に含まず
かつpDNAのような核酸を運搬する、セルロースのような最低1種のポリマー
より構成される大型の微粒子担体を、選択された組織の細胞中に核酸を送達する
のに使用することができるという予期されない結果である。驚くべきことに、不
溶性のポリマー粒子の表面から迅速に放出される核酸分子が標的細胞により取り
込まれ、そして、多様な核酸によりコードされる所望の分子がこれらの細胞中で
効率的に発現される。pDNAの本製剤は、安定な(例えば水分を含まない)製
剤を製造するのに安価かつ容易である。従って、製造に関してスケールアップす
ることが容易であるはずである。
【0017】 より具体的には、本発明は、不溶性ポリマー送達系により宿主組織中にオリゴ
もしくはポリヌクレオチドのような核酸を導入するための組成物および製薬学的
製剤に向けられる。該ポリマー担体粒子は、粘液のような細胞外体液に本質的に
不溶性でありかつ正の電荷をもつ化学基を本質的に含まない1種もしくはそれ以
上のポリマーより構成される。本発明はこうした送達系の製造方法を提供し、こ
の系は、哺乳動物へのオリゴもしくはポリヌクレオチドを包含する核酸の投与に
適する。
【0018】 大部分の場合、オリゴもしくはポリヌクレオチドのような負に荷電した核酸は
、陽イオン性脂質、陽イオン性ペプチドもしくは陽イオン性ポリマーのような正
に荷電した分子との複合体形成後に宿主組織に送達される(Felgnerら
1987;GaoとHuang 1995;KabanovとKabanov
1995)。本発明は、他方、正の電荷を有する化学基を本質的に含まずかつ/
もしくは本質的に陽イオン性よりはむしろ本質的に電気的に中性である不溶性の
担体分子を扱っている。
【0019】 より具体的には、陽イオン性脂質、陽イオン性ペプチドもしくは陽イオン性ポ
リマーを使用するDNA複合体の以前の製剤は、陽イオン基を使用してDNA、
RNAもしくは別の核酸のリン酸もしくは類似のバックボーン基上の負の電荷を
中和する。対照的に、本発明の担体粒子は、固定された正の電荷が核酸上の負の
電荷を中和することができる十分な密度で固定された正の電荷を有しない。従っ
て、本発明のDNA/担体粒子組成物が処方される場合、負に荷電したバックボ
ーン基は、一般に、溶液由来の(そして担体粒子由来のでなく)陽イオンにより
中和されなければならない。例えば、好ましい一態様において、担体粒子は、D
NA上の負の電荷の10パーセント未満を効果的に中和することができる、十分
低い密度の固定された陽イオン基を有する。より好ましい一態様において、担体
粒子は、DNA上の負の電荷の1パーセント未満を効果的に中和することができ
る、十分低い密度の固定された陽イオン基を有する。
【0020】 本発明の組成物の基礎は、核酸が提供もしくは結合される予め形成された担体
粒子(核酸を含まない)の使用である。
【0021】 これは、核酸およびポリマーの双方が分子的に分散されている液体溶液から薬
物送達系の粒子が形成される、以前に既知の技術と対照的である。核酸を含有す
る粒子のこうした製剤は、しばしば、乳化技術の使用もしくはコアセルベーショ
ン手順により製造されてきた(Jonesら 1997;Jonesら 199
7;Hedleyら 1998;Lewisら 1998;Andoら 199
9;Sheaら 1999)。
【0022】 以前に使用された製造技術は、本発明に比較して核酸の配置の重要な差異をも
たらす。以前の文献において、核酸はポリマーマトリックスの網状構造内に組込
まれる(Lewisら 1998;Sheaら 1999)。例えば、核酸は粒
子の内部全体に分布される。あるいは、核酸はポリマーの殻により被包化される
。これらの型の捕捉処置は、一般に捕捉された化合物の遅延放出をもたらす。こ
うした遅延放出製剤の一般的な一特徴は、被包化マトリックスが溶解して核酸を
放出することができることである。対照的に、本発明の核酸/担体粒子製剤によ
れば、担体粒子は比較的不溶性であり、そして、核酸の多くが、担体粒子の可溶
化、分解もしくは物理的破壊よりずっとより早い時間的尺度で担体から放出され
る。
【0023】 対照的に、本発明により、核酸は例えば担体粒子を核酸溶液中に単に浸積する
ことにより、本質的に担体粒子の表面上に提供もしくは結合される。これにより
、核酸は、粒子の外面の表面上、および粒子が粒子凝集物より構成される場合は
担体粒子の外面の表面から内部に伸長する孔の表面上でもまた優先的に見出され
る。
【0024】 該組成物の製造方法は、凍結防止剤のような1種もしくは数種の安定剤の添加
を伴い、選択された核酸を本ポリマー担体上に提供もしくは結合すること、該混
合物をドライケーキに乾燥すること、およびドライケーキの乾燥粉末への粉砕を
含んで成る。該乾燥粉末組成物は本質的に担体粒子の表面上に提供された濃縮さ
れた核酸を含有する。担体粒子は水に本質的に不溶性であるが、しかし、適する
一態様によれば、それらは水を吸収する。
【0025】 本発明は、さらに、とりわけ「裸の」もしくは縮合されない核酸が縮合された
核酸より効率的にトランスフェクションする組織中での、遺伝子ワクチン接種も
しくはアンチセンスおよび遺伝子治療のような予防もしくは治療の目的上の本送
達系に基づく製薬学的製剤に関する。さらに、本発明はとりわけ、核酸の迅速な
放出およびその後の細胞のトランスフェクションに関する。
【0026】 より具体的には、本発明は請求項1に定義されるところの組成物に向けられる
。本発明のさらなる態様は請求項2〜47の主題に向けられる。
【0027】 (発明の詳細な記述) 本発明は、全般として、ポリマー担体粒子および核酸を含んで成る組成物に関
し、ここで、ポリマー担体粒子は1種もしくはそれ以上のポリマーより構成され
、8未満のpHで体液および水性溶液に本質的に不溶性であり、また、ここで、
さらに本質的には、各ポリマー粒子は、前記核酸の最低一部がポリマー粒子の表
面上に配置されるような方法で、本質的に縮合されない形態のかつそれと会合し
た最低1種の核酸を運搬する。適しては、前記核酸は、前記核酸が宿主細胞に導
入される場合にその機能を発現することができるコーディング配列を含んで成る
【0028】 本発明の一態様によれば、前記核酸はRNAおよびDNA分子より成る群から
選択される。これらのRNAおよびDNA分子は環状分子、直鎖状分子もしくは
双方の混合物より構成されることができる。適しては、前記核酸はプラスミドD
NAより構成される。
【0029】 本発明の一局面によれば、前記核酸は、治療、診断、免疫原もしくは抗原活性
を有するタンパク質、ポリペプチドもしくはペプチドのような生物学的に活性な
産物をコードするコーディング配列を含んで成る。抗原もしくは免疫原活性を有
するコードされる産物は、適しては、哺乳動物中で免疫応答を導き出す抗原エピ
トープもしくは決定基を含んで成るか、または、哺乳動物中での免疫応答の抑制
物質として作用する産物である。
【0030】 本発明はまた、前記核酸が、タンパク質、酵素、ポリペプチド抗原もしくはポ
リペプチドホルモンをコードするコーディング配列を含んで成るか、または、前
記核酸が、アンチセンスRNAのようなアンチセンス分子として機能するヌクレ
オチド配列を含んで成る、上述されるところの組成物にも関する。
【0031】 本発明のさらなる一態様は、核酸が、該核酸の最低50重量パーセントがポリ
マー粒子の外面部分の25容積パーセント以内に配置されるような方法でポリマ
ー粒子と会合される組成物に関する。
【0032】 適しては、本発明のポリマー粒子は、それら自身の重量に関して最低50パー
セントの量の水性溶液を吸収する能力を有し、また、より具体的には、ポリマー
粒子は、最低60秒以内、および適しては10秒以内に前記量の水性溶液を吸収
することが可能である。
【0033】 本発明によれば、前記ポリマー粒子は、適してはポリマー、例えば架橋ポリマ
ーを含んで成り、前記ポリマーは、天然のポリマー、修飾された天然のポリマー
、合成ポリマーおよびそれらの混合物より成る群から選択される。
【0034】 より具体的には、前記ポリマー粒子は、天然のセルロース、天然のデンプンお
よびそれらの混合物より成る群から選択される天然のポリマーを含むことができ
る。
【0035】 適しては、前記天然のセルロースは微晶質セルロースを含んで成る。
【0036】 本発明はまた、前記ポリマー(1種もしくは複数)が、最低100サブユニッ
トを含んで成る凝集物より構成される組成物にも関する。
【0037】 本発明のさらなる一局面は、前記ポリマー粒子の本質的に90重量%が、20
0μmより小さい、適しては100μmより小さい、および好ましくは60μm
より小さい大きさを有する組成物に関する。適しては、前記ポリマー粒子の本質
的に90重量%が、約10μmより大きい大きさを有する。さらに、前記ポリマ
ー粒子は、適しては規則的な、およびとりわけ球形の形態を有する。
【0038】 本発明の別の態様は、正の電荷および負の電荷の比が、該組成物が本質的に正
味の負の電荷を有するようである組成物に関する。
【0039】 適しては、ポリマー担体粒子それ自体は正の電荷を有する基を本質的に含まず
、かつ、好ましくはそれらは本質的に中性である。
【0040】 本発明のさらなる一態様によれば、前記ポリマー担体粒子は粘液に本質的に不
溶性である。
【0041】 本発明の別の局面は、凍結防止剤のような最低1種の安定剤をさらに含んで成
る、上述されたところの組成物に関する。
【0042】 適しては、前記安定剤は、トレハロース、ブドウ糖、ショ糖、乳糖、ソルビト
ールもしくはマンニトールのような糖および糖アルコール;またはヒスチジン、
アスパラギン酸、グルタミン酸、リシン、アルギニン、アラニンもしくはグリシ
ンのようなアミノ酸から選択される。
【0043】 他の安定剤の具体的説明は、エチレングリコール、ポリエチレングリコールも
しくはグリセロールのような多価アルコール;エタノール;イヌリン、デキスト
ラン、ヒドロキシエチルデンプン、デンプン、シクロデキストリン、ヘパリン、
ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコールのような多糖もしくはポリマー、
またはトゥイーン(Tween)20、トゥイーン(Tween)40、トゥイ
ーン(Tween)80、ポロキサマー(Poloxamer)188、ポロキ
サマー(Poloxamer)407、アシル−β−D−マルトシド、ドデシル
硫酸ナトリウムもしくは臭化セチルトリメチルアンモニウムのような界面活性剤
である。
【0044】 本発明の別の態様は、生理学的に投与可能な形態の本明細書に前述されたとこ
ろの組成物を含んで成る製薬学的製剤に関する。適しては、前記製剤は、本質的
に水を含まず、かつ、経口、口腔内、舌下、直腸、膣、肺もしくは鼻経路により
粘膜組織に、または非経口経路により粘膜下組織に投与可能である。こうした製
剤は、例えば顆粒剤、錠剤、微小錠剤、坐剤、吸入粉末もしくは鼻粉末として提
供することができる。
【0045】 本発明はまた、本組成物の製造方法にも向けられ、前記方法は: (a)本質的に水を含まない上で開示された本ポリマー担体粒子を提供すること
; (b)水性溶媒中に、上述されたような最低1種の核酸を含んで成る溶液を提供
すること; (c)段階(b)からの溶液と段階(a)からの粒子を接触させること; (d)段階(c)で得られた生成物を乾燥して溶媒を除去すること;および (f)段階(d)で得られた生成物を崩壊させてそれにより本発明の核酸を運搬
するポリマー粒子を製造すること、 の段階を含んで成る。
【0046】 適しては、段階(d)の乾燥が凍結乾燥により達成される。
【0047】 さらに、本方法は、その再構成に十分な量の水を、段階(d)からの乾燥され
た生成物に添加すること、およびその後急速真空を適用してドライケーキを形成
させ、その後前記ドライケーキを段階(f)で粉砕することにより崩壊させるこ
とを含んで成る段階(e)をさらに包含してよい。
【0048】 適しては、段階(b)の溶液は、凍結防止剤のような最低1種の安定剤、例え
ば上に挙げられたところの安定剤をさらに含有する。
【0049】 本発明は、さらに、本発明の組成物を提供すること;および該組成物を哺乳動
物に導入することを含んで成る、哺乳動物への核酸の投与方法に関する。適して
は、前記組成物は本質的に水を含まず、かつ、経口、口腔内、舌下、直腸、膣、
肺もしくは鼻経路による粘膜組織への投与により哺乳動物に導入される。特定の
一態様によれば、前記組成物は本質的に水を含まず、かつ、非経口経路による粘
膜下組織への投与により哺乳動物に導入される。
【0050】 本発明のさらなる一局面は、粒子が1種もしくはそれ以上のポリマーより構成
され、そして細胞中に核酸もしくはポリヌクレオチドを導入するように、8未満
のpHで体液および水性溶液に本質的に不溶性であり、かつ、適しては正の電荷
を有する基を本質的に含まず、それにより前記核酸もしくはポリヌクレオチドが
前記細胞の内側でその機能を発現することが可能である、ポリマー担体粒子の使
用方法に関する。
【0051】 本発明はまた、哺乳動物の予防的もしくは治療的治療のための医薬の製造、ま
たはインビボもしくはインビトロでの診断方法のための診断薬の製造、およびと
りわけ悪性病変、自己免疫疾患、遺伝病、病原体の感染症および他の病理学的疾
患の予防的もしくは治療的治療のための遺伝子治療、アンチセンス治療もしくは
遺伝子ワクチン接種での使用のための医薬の製造における、上述された組成物の
使用にも関する。
【0052】 本発明のさらなる局面は、哺乳動物中でのタンパク質に対する免疫応答の誘導
方法、もしくは動物の全身循環へのタンパク質の送達方法に関し、前記方法は、
本明細書に前述されたところの組成物を使用するDNAの粘膜もしくは鼻送達を
含んで成る。
【0053】 実施例 実施例1 ポリマー担体粒子の製造および特徴づけ セルロース担体粒子を、改変を伴う早期に記述された方法(Orlandoら
、米国特許第3,146,168号明細書、1964)に従って製造した。簡潔
には、アビセル(Avicel)微晶質セルロース(NFEP、FMC、アイル
ランド)を、50℃および1のpHで蒸留水(dH2O)中で6日間加水分解し
、次いでpHが5に増大するまでdH2O(50℃)で洗浄した。その後、セル
ロースを固いペーストまで真空乾燥した。セルロースペーストを、光学顕微鏡下
で観察されるような糸状のセルロースが消失するまで、粉砕機(mortar
grinder)(Retsch KM1、ドイツ)により粉砕した。粉砕され
たセルロースサンプルを、50%(w/v)濃度でdH2Oに再懸濁し、そして
ミキサー(シルバーソン マシーンズ リミテッド(Silverson Ma
chines Ltd.)、英国)により攪拌し、次いで噴霧乾燥した(A/S
ニロ オートミスター(Niro Automister)、デンマーク・コ
ペンハーゲン)。
【0054】 噴霧乾燥された生成物をさらに処理した。最初に、セルロース担体粒子を空気
洗脱装置(Alpine 100 MZR、アルパイン有限会社(Alpine
AG)、ドイツ)により小(<10μm)および大(>10μm)大きさ群に
分離し、次いでddH2Oおよびエタノールで洗浄して、セルロース担体粒子の
自由に流動する粉末を生じさせた。セルロース担体粒子のサンプルを、図1およ
び2に示されるとおり走査型電子顕微鏡検査により検査した。セルロース担体粒
子の凝集物の大きさ分布を、図3に示されるとおりレーザー粒子径分析装置(C
oulter LS 230、コールター コーポレーション(Coulter
Corporation)、米国フロリダ州)により分析した。大きさ分布は
正常な対数大きさ分布に従うことが見出された。
【0055】 実施例2 ポリマー(セルロース)粒子およびpDNAより構成される組成物の処方および
特徴づけ ホタルルシフェラーゼプラスミドDNA(pLuc、95.8%より大きいス
ーパーコイルの形態)およびGMP等級のプソラテン蛍光標識されたpDNAは
ジーンメディシン インク(GeneMedicine Inc.)(米国テキ
サス州)により恵与された。製剤安定剤セロビオースおよびα−乳糖もしくはD
(+)−ガラクトースはそれぞれファンシュティール ラボラトリーズ インク
(Pfanstiehl laboratories Inc.)(米国イリノ
イ州)およびシグマ(Sigma)(米国セントルイス)から購入した。pDN
A負荷用量は、別に示されない限り、ポリマー担体粒子および安定剤1mgあた
り60μgであった。ポリマー担体粒子に対する安定剤のw/w比は1/3であ
った。最初に、安定剤の1種をpDNA溶液に添加し、次いで混合した(Vor
tex Heidolph REAX 2000、KEBOラブ(KEBO L
ab)、スウェーデン・スパンガ)。その後、ポリマー担体粒子を混合物に添加
した。混合した後に、生じる懸濁物を液体窒素中で5分間凍結させ、そして−4
0℃および400Pa(Edwards Pirani 501、ドイツ)で一
夜凍結乾燥した。凍結乾燥された粉末を、凍結乾燥されたセルロース粒子を湿ら
せるのに十分な容量の蒸留脱イオン水(ddH2O)中で再構成した。その後、
湿らされた粒子を、室温で迅速真空遠心分離器(例えばSpeedVac Pl
us SC110A、セイヴァント インストゥルメンツ(Savant In
struments)、米国・ニューヨーク)中で乾燥してドライケーキを形成
させた。最後に、ドライケーキを微細な粉末に粉砕した。
【0056】 セルロース担体粒子およびpDNAの組成物の大きさ分布のだいたいの評価を
、共焦点レーザー走査型顕微鏡検査(Leica TC4D共焦点スキャナー、
ライカ レーザー テクニーク有限会社(Leica Laser Techn
ik GmbH)、ドイツ・ハイデルベルク)により実施した。2野を無作為に
選び(図4aおよび4b)、そして各粒子の長さおよび幅を測定した。全体で3
80個の粒子を計数し、幅および長さについてそれぞれ約20μmおよび24.
7μmの平均直径を生じた(図4)。従って、セルロース担体粒子およびpDN
Aの組成物は、セルロース粒子のものに匹敵する比較的均一な大きさ分布を有し
た(図3)。図4cは、蛍光標識されたpDNAを含まないセルロース担体粒子
を走査することにより生じられた対照であり、全部の緑色がセルロースよりむし
ろpDNAにより寄与されたことを示した。セルロース担体粒子中のpDNAの
配置を検査するために、セルロース担体粒子およびpDNAの組成物の光学的区
分化を、走査型共焦点顕微鏡により実施した(図5)。結果は、pDNAが粒子
の外側表面および内側(すなわち孔)表面に結合したことを示す。
【0057】 セルロース担体粒子およびpDNAの組成物からのpDNAの放出を室温でイ
ンビトロで検討した。pDNA負荷用量は、本試験のセルロース担体粒子1mg
あたり12.5μgであった。セルロース担体粒子およびpDNAの組成物のア
リコートを500μlのPBS(pH7.4、54mM、Ca2+/Mg2+を含ま
ない)に添加した。多様な時間間隔で、上清中に放出されたpDNAを、260
nmの波長でUV分光計(ユニコム リミテッド(Unicom Ltd.)、
英国・ケンブリッジ)により定量した。pDNAを含まないセルロース担体粒子
の対応する懸濁物からの上清が参照としてはたらいた。結果は即時の放出を示し
、70%以上のpDNA分子が最初の5分以内に放出された(図6)。
【0058】 実施例3 ポリマー(セルロース)担体粒子およびpDNAより構成される組成物の鼻内投
与後の定量的トランスジーン発現 インビボでの遺伝子のトランスフェクションおよび発現に対する多様なpDN
A組成物の有効性を評価するため、LacZレポーター遺伝子を含有するプラス
ミド(pLacZ、(Berglundら 1998))を等張溶液単独中で使
用し、そして実施例2で記述されたとおりセルロース担体粒子の組成物に処方し
た。最初に、安定剤の1種をpLacZ溶液に添加し、次いで混合した(Vor
tex Heidolph REAX 2000、KEBOラブ(KEBO L
ab)、スウェーデン・スパンガ)。その後、セルロース担体粒子を混合物に添
加した。混合した後に、生じる懸濁物を液体窒素中で5分間凍結させ、そして−
40℃および400Pa(Edwards Pirani 501、ドイツ)で
一夜凍結乾燥した。凍結乾燥された粉末を、凍結乾燥されたセルロース粒子を湿
らせるのに十分な容量の蒸留脱イオン水(ddH2O)中で再構成した。その後
、湿らされた粒子を、室温で迅速真空遠心分離器(例えばSpeedVac P
lus SC110A、セイヴァント インストゥルメンツ(Savant I
nstruments)、米国・ニューヨーク)中で乾燥してドライケーキを形
成させた。最後に、ドライケーキを微細な粉末に粉砕した。加えて、pLacZ
は、5:1のPEI(25kD):pDNAの以前に至適化された条件(Bou
ssifら 1995;Koping−Hoggardら 1998)でPEIを
用いて処方した。
【0059】 マウス(雌性の7〜9週齢のBalb/c、一群あたり3〜5匹の動物、チャ
ールズ リバー(Charles River)、スウェーデン・ウプサラ)を
、動物の体重10gあたり50μlの用量でケタミンおよびキシラジン(ddH 2 O中40v/v%のカタラール(Katalar)および10v/v%のキシ
ラジン)で麻酔した。セルロースもしくはPEIいずれかの担体粒子と会合され
た25μgの量のpLacZ、または20μlの量のpLacZの等張溶液を、
シリンジもしくはピペットを介して動物の鼻腔の一方に送達させた。安楽死およ
びPBSでの灌流の約10分後に、各群の鼻組織を最初に3%パラホルムアルデ
ヒド中4℃で3時間固定し、次いでX−gal溶液中37℃で一夜インキュベー
トした(Weissら 1997)。その後、鼻組織を同一の固定溶液中4℃で
一夜後固定し、次いで脱灰し、標準的に組織を切開し、そしてニュークリアファ
ストレッドで対染色した。
【0060】 図7はpLacZの多様な組成物を投与されたマウスからのLacZ遺伝子の
トランスフェクションおよび発現の有意差を示す。LacZ遺伝子発現のレベル
は鼻組織の青緑色により示される。驚くべきことに、セルロース担体粒子および
pLacZの組成物のみが有意のレベルの遺伝子発現を示した(図7b)一方、
他の組成物(それぞれ、PEIおよびpLacZならびに溶液中pLacZ単独
)は遺伝子発現をもたらさなかった(図7aおよび7c)。この結果は、セルロ
ース担体粒子およびpLacZの組成物がインビボで遺伝子のトランスフェクシ
ョンを高める可能性があることを示す。
【0061】 図8は、図7bでと同一の実験のマウスからの鼻組織;および対照(すなわち
図7cでと同一のもの)の組織化学的切片を示す。切片はニュークリアファスト
レッドで対染色した。レポーター遺伝子LacZの発現は青色により示される。
染色された切片は、鼻組織の上皮がセルロース担体粒子およびpLacZの組成
物でトランスフェクションされた(図8a)一方、PEIおよびpLacZの縮
合された組成物を受領したマウスからの鼻組織中で目に見える青色が見出されな
かった(図8b)ことを示す。
【0062】 実施例4 ポリマー担体粒子およびpDNAより構成される組成物の鼻内投与後の定量的ト
ランスジーン発現 遺伝子発現を、酵素ルシフェラーゼをコードするプラスミドを含有する組成物
でのトランスフェクション後にもまた研究した。ルシフェラーゼレポーター遺伝
子を含有するプラスミド(pLuc)は等張溶液単独中で処方した。セルロース
またはコリドン[Kollidon](商標)(不溶性の架橋されたPVP)も
しくはAc−Di−Sol(商標)(改変されたデンプンおよびセルロース誘導
体/カルボキシメチルセルロースナトリウム)担体粒子のいずれかおよびpLu
cの不溶性ポリマー粒子の3種の異なる組成物、ならびに、乳糖およびpLuc
もしくはPEIおよびpLucより構成される可溶性担体粒子の2種の組成物を
、実施例3に記述されたとおり処方した。
【0063】 ラット(雄性、5週齢、シュプラグ−ドーレイ(Sprague−Dawle
y)、チャールズ リバー(Charles River)、スウェーデン・ウ
プサラ)もしくはマウス(雌性、7〜9週齢のBalb/c、一群あたり3〜5
匹の動物、チャールズ リバー(Charles River)、スウェーデン
・ウプサラ)に、実施例3に記述されたとおり動物あたり25μgの量のpLu
cで多様な組成物を投与した。投与後の示された時点で、処理された動物および
処理されない対照動物を二酸化炭素により殺し、そして、鼻、気管および肺の気
道組織を外科的に切除し、液体窒素中で迅速に凍結しかつ分析まで−80℃で保
存した。
【0064】 低温室において、組織サンプルを、プロテアーゼインヒビターカクテル(ベー
リンガー マンハイム AB(Boehringer Mannheim AB
)、スウェーデン・ブロンマ)を含有する氷冷溶解緩衝液(プロメガ(Prom
ega)、米国ウィスコンシン州)中でホモジェナイズした(Homogeni
ze、バイオスペック プロダクツ インク(Biospec.Product
s,Inc.)、米国オクラホマ州)。その後、サンプルを4℃かつ15,00
0rpmで8分間遠心分離した(Centrifuge 5403、エッペンド
ルフ−ネテラー−ヒンツェ有限会社(Eppendorf−Nethelar−
Hinze GmbH)、ドイツ・ハンブルク)。各試験管からの50μlの量
の澄明な上清を50μlのルシフェラーゼ試薬(プロメガ コーポレーション(
Promega Corporation)、米国ウィスコンシン州)と混合し
、そして、8秒の積分時間を用いて発光計(メディエイターズ PhL(Med
iators PhL)、オーストリア・ウィーン)により分析した。ルシフェ
ラーゼ発現を定量するために、処理されない対照動物からのホモジェナイズされ
た組織の上清に規定された量のルシフェラーゼ(シグマ(Sigma)、米国ミ
ズーリ州セントルイス)標準を添加することにより、各実験についてルシフェラ
ーゼの標準曲線を調製した。各サンプル中の総タンパク質含量はBCAアッセイ
(Micro BCA、ピアース(Pierce)、米国イリノイ州)により分
析し、そして参照タンパク質としてBSA(ウシ血清アルブミン)(シグマ(S
igma)、米国ミズーリ州セントルイス)を使用して定量した。吸光度はマイ
クロプレートリーダー(FL5000、バイオ−テック インストゥルメンツ(
Bio−Tek Instruments)、スウェーデン・スパンガ)にて5
40nmで測定した。
【0065】 図9は、ラットにおける担体およびpLucの多様な組成物の遺伝子トランス
フェクション活性を示す。実施例3に記述されるとおり調製されたPEI(アル
ドリッチ スウェーデン(Aldrich Sweden)、スウェーデン・ス
トックホルム)担体およびpLucの組成物を陽性対照として適用した。驚くべ
きことに、セルロース担体粒子およびpDNAの組成物を投与されたラットの鼻
組織中でのみ有意の量のルシフェラーゼが発現された一方、他の2種の組成物を
投与されたラットで検出可能なレベルのルシフェラーゼ発現が存在しなかった。
【0066】 図10は、それぞれpLuc溶液またはpLucおよびセルロース担体もしく
はPEIの組成物の鼻内投与後の時間依存性のルシフェラーゼ遺伝子発現を示す
。pLucの発現は、マウス(雄性、7〜10週齢、Balb/c)の鼻、気管
および肺の組織中で力学的に評価した。セルロース担体粒子およびpLucの組
成物からの遺伝子発現は迅速な開始を示した。有意の量のルシフェラーゼ活性が
10時間後に既に検出され、また、ルシフェラーゼ発現は第1日にピークに達し
たからである。即座に可溶性の乳糖粒子およびpLucより構成されるの組成物
からずっとより低いルシフェラーゼ発現が得られた一方、pLuc溶液から発現
は検出されなかった(図11)。興味深いことに、気管もしくは肺で遺伝子発現
が観察されず、該遺伝子発現が投与部位の近傍の領域に制限されたことを示唆し
た(図11)。
【0067】 図12は、pLucの2種の組成物、ならびに正の電気を有する基を本質的に
含まずかつ水中で膨潤する能力を有する2種の他の不溶性のポリマー粒子、すな
わちコリドン[Kollidon](商標)およびAc−Di−Sol(商標)
の鼻内投与後のpLuc発現を示す。対照製剤はPEIおよびpLucもしくは
pLuc溶液単独より構成された。結果は、類似の物理化学的特性をもつpLu
cおよびポリマー担体の多様な組成物からの匹敵するレベルの遺伝子発現を示す
一方、縮合されたpLuc(pLucおよびPEIの組成物)もしくは溶液中の
pLucの対照からの遺伝子発現が存在しなかった。興味深いことに、図13に
示されるとおり、セルロース担体粒子およびpLucの組成物で達成された高め
られた遺伝子のトランスフェクションおよびルシフェラーゼの発現は、セルロー
ス担体粒子、次いでpLuc溶液の別個の投与により再現することができず、組
成物中のセルロース担体粒子およびpDNAの同時投与の重要性を示唆した。
【0068】 実施例5 動物での免疫応答を誘導するための鼻送達の使用 核酸の鼻送達を、鼻で送達された核酸によりコードされる抗原に対する免疫応
答を誘導するのに使用することができるかどうかを扱うため、3ないし5匹のマ
ウスの群を、ポリエチレンイミンに基づく製剤(PEI)もしくは裸のDNA(
「裸の溶液」;NS)のいずれかとともに本発明の好ましいセルロース担体粒子
製剤(CCP)を用いて処方された大腸菌(E.coli)β−ガラクトシダー
ゼをコードするプラスミドで、第0日もしくは第0日および第14日のいずれか
に鼻で免疫化した。マウスあたり1、25もしくは75マイクログラムの用量を
使用した。第35日に、各動物からの脾および血清サンプルを収集しかつプール
した。脾細胞は、1マイクログラム/mlのβ−ガラクトシダーゼ876-884ペプ
チドの存在下で標準的条件下で培養し、次いで洗浄し、そしてβ−ガラクトシダ
ーゼ876-884ペプチドもしくは対照ペプチドのいずれかで18〜22時間再刺激
した。再刺激された培養物の上清を収集し、そしてELISAキット(ファーミ
ンゲン(Pharmingen)、米国サンディエゴ)を使用してIFN−γお
よびIL−4の放出についてアッセイした。血清サンプルから、IgG1、Ig
2a、IgG2b、IgG3およびIgA抗β−ガラクトシダーゼ抗体もまたEL
ISAにより分析した。糞便もまた収集しかつβ−ガラクトシダーゼに特異的な
IgAについて分析した。
【0069】 CCPを用いて処方されたβ−ガラクトシダーゼをコードする1マイクログラ
ムのDNAの単回鼻内投与は、強い抗原特異的な細胞性免疫応答をもたらした。
図14は典型的な結果を示す。該応答は、インターフェロン−γ(しかしインタ
ーロイキン−4でなく)の誘導により立証され、Th1応答が起こっていたこと
を示した。検出可能な応答は他の製剤で観察されなかった。
【0070】 抗体応答もまた観察した。IgG1サブクラスのβ−ガラクトシダーゼ特異的
抗体が、マウスあたり1、25もしくは75マイクログラムで処理された動物で
検出された。
【0071】 実施例6 動物に治療的タンパク質を送達するためのDNAの鼻送達の使用 上述された方法は、マウス、ウサギ、サルもしくはヒトのような哺乳動物に治
療的タンパク質を間接的に送達させるのに使用される。例えば、分泌型タンパク
質をコードする発現プラスミドをセルロース担体粒子とともに処方し、そして動
物に投与する。鼻上皮の細胞が発現プラスミドを取込み、分泌型タンパク質をコ
ードする遺伝子を転写し、生じるmRNAを翻訳し、そしてタンパク質を分泌す
る。分泌されたタンパク質は動物の全身循環中で検出される。
【0072】 要するに、上の実施例は、本発明により、粘膜組織の上皮細胞が、正の電荷を
本質的に含まない本質的に水に不溶性のポリマー担体粒子を含んで成る本組成物
できわめて予期しないことに効率的にトランスフェクションされることができ、
また、ここで、本質的に縮合されない核酸(例えばpDNA)が担体粒子の表面
上に局在することを示す。この単純な製剤は、保存するのが容易であることがで
きる水分を含まない形態で製造するのが安価かつ容易である。従って、それは大
スケールの生産に適する。それは、ヒトの遺伝子/アンチセンス治療および遺伝
子ワクチン接種において多様な形態で適用することができる。例えば、それは、
ワクチン接種の目的上、もしくは嚢胞性線維症のような気道上皮に限局される疾
患の治療のための鼻スプレーもしくは吸入粉末として処方することができる。乾
燥粒子粉末は他の粘膜組織にもまた投与することができることが当業者に明らか
である。当業者により容易に理解される本発明のさらなる一態様によれば、該組
成物は経口投与のために錠剤に圧縮することができるかもしくはカプセルに充填
することができる。オリゴヌクレオチドのような他の核酸薬物を同一の原理によ
り送達させることができることもまた当業者に明らかである。ここに記述される
新たな組成物の具体的に説明する治療的、予防的および診断的応用は、限定され
るものでないが、遺伝子治療、アンチセンス治療および遺伝子ワクチン接種の分
野で例示されるものを挙げることができる。従って、本発明の多数の適する態様
を記述した一方、これらは本発明を具体的に説明することを意図しているがしか
し制限することを意図していない。他の局面、利点および改変は以下の請求の範
囲の範囲内にある。
【0073】 本明細で挙げられる全部の特許および刊行物は、各個々の刊行物が引用するこ
とにより組み込まれることをとりわけかつ個々に意図された場合と同一の程度ま
で、引用することにより本明細書に組み込まれる。
【0074】
【表1】
【0075】
【表2】
【0076】
【表3】
【0077】
【表4】
【0078】
【表5】
【図面の簡単な説明】
【図1】 発明にかかる、セルロース担体粒子の全般的外見を示す走査型電子顕微鏡写真
である。尺度の棒は200μmを示す。セルロース担体粒子は実施例1に記述さ
れるとおり製造した。
【図2】 発明にかかる、典型的なセルロース担体粒子のより近接した図を示す走査型電
子顕微鏡写真である。セルロース担体粒子の凝集物は、粒子の内部に伸長する大
型の孔を伴う粗くかつ非常に多孔質の表面を有することがここに示される。尺度
の棒は20μmを示す。
【図3】 発明にかかる、コールターカウンター粒子径分析装置により測定されたあるバ
ッチのセルロース担体粒子の大きさ分析の一例を示す。この場合、平均直径は2
9.30μmである。該粒子は、本質的に、通常は10から60μmまでの範囲
にわたる直径で分布しているようである。
【図4aおよび4b】 発明にかかる、共焦点レーザー走査型顕微鏡により写真撮影されたところのセ
ルロース担体粒子および蛍光で標識されたpDNAの組成物を示す。蛍光で標識
されたpDNAを含まないセルロース担体粒子が対照としてはたらいた(図4c
)。(a)、(b)および(c)中の尺度の棒はそれぞれ100、50および2
0μmの距離を表す。
【図5】 発明にかかる、セルロース担体粒子および蛍光で標識されたpDNAの組成物
の上部から下部までの共焦点光学的区分化を示し、(a)は第一の上部区分を表
す一方、(j)は最後の下部区分を表す。各光学的区分の間の距離は3μmであ
る。該区分は、蛍光で標識されたpDNA分子がセルロース粒子の外側の外面の
表面上に優先的に分布されることを示す。粒子の内部の蛍光は、pDNAが凝集
されたセルロース粒子間の大型の孔の表面上にもまた分布されていることを示す
。尺度の棒は20μmの距離を表す。
【図6】 発明にかかる、セルロース担体粒子およびpDNAの組成物からのインビトロ
pDNA放出プロフィルを示す。pDNA分子は粒子から緩衝溶液中に即座に放
出される。70%以上のpDNA分子が5分以内に放出される。
【図7】 発明にかかる、レポーター遺伝子LacZをコードするpDNA(pLacZ
)を受領したマウスからの切開された鼻組織の肉眼写真を示す。成功裏のトラン
スジーン発現が緑青色により示される。25μgのpLacZ単独(a)、もし
くは陽イオン性ポリマーポリエチレンイミン(PEI)を使用する縮合された形
態(c)の鼻内投与はトランスジーン発現をもたらさなかった。対照的に、セル
ロース担体粒子およびpLacZ(マウスあたり25μg)の組成物(b)の鼻
内投与は鼻組織中でのトランスジーンの発現をもたらした。
【図8】 発明にかかる、セルロース担体粒子およびpLacZの組成物で処理されたマ
ウスからの鼻組織(すなわち図7bでと同一の実験);ならびに縮合された遺伝
子送達系で処理されたマウスからの組織(すなわち図7cでと同一の実験)の組
織化学的切片を示す。切片はニュークリアファストレッドで対染色した。レポー
ター遺伝子LacZの発現は青色により示される。セルロース担体粒子およびp
LacZの組成物を受領したマウスからの鼻組織の上皮はレポーター遺伝子を発
現した(a)一方、PEIおよびpLacZの縮合された組成物を受領したマウ
スからの鼻組織中で目に見える青色は見出されなかった(b)。
【図9】 発明にかかる、ラットにおける25μgのpLucの鼻内投与2日後のインビ
ボの鼻のルシフェラーゼ発現(pg/mg)ことを示す(一群あたり3匹の動物
)。図7および8でのとおり、陽イオン性ポリマーPEIを使用するpLuc溶
液および縮合された組成物を、セルロース担体粒子およびpLucの組成物に対
する対照として使用した。セルロース担体粒子およびpLucの組成物のみが、
図7および8の結果と矛盾せず、有意のレベルのトランスジーン発現をもたらし
た。
【図10】 発明にかかる、マウス(一群あたり3〜5匹の動物)への鼻内投与後の時間お
よびpDNA製剤の関数としてのインビボの鼻のルシフェラーゼ発現(pg/m
g)を示す。pLuc単独を含む溶液ならびに可溶性乳糖粉末およびpLucの
組成物を、不溶性のセルロース担体粒子およびpLucの組成物に対する対照と
して使用した。投与されたpDNAの用量はマウスあたり25μgであった。セ
ルロース担体粒子と会合されたpLucを含んで成る組成物のみが、高レベルの
トランスジーン発現をもたらした。
【図11】 発明にかかる、マウス(一群あたり3〜5匹の動物)あたり25μgのpLu
cの鼻内投与後第1日のマウスにおけるルシフェラーゼ発現(pg/mg)の気
道器官分布を示す。図10でと同一の組成物を使用した。遺伝子発現は鼻組織中
でのみ観察され、また、鼻内投与後の気管もしくは肺で発現は見出されなかった
【図12】 発明にかかる、それぞれ代替の不溶性のポリマー担体粒子、コリドン(Kol
lidon)およびAc−Di−Sol、ならびにpLucの2種の他の組成物
の鼻内投与後の鼻のpLuc発現を示す。セルロース担体粒子およびpLucの
組成物は、PEIおよびpLucの縮合された組成物がはたらいたように対照と
してはたらいた。等張溶液中の裸のpLucの組成物もまた対照として使用した
。セルロース、コリドン(Kollidon)、Ac−Di−SolおよびPE
Iは乾燥粉末として処方し、そしてマウスあたり25μgの量でマウス(一群あ
たり3〜5匹の動物)への鼻内投与後にpLuc遺伝子発現について試験した。
2種の不溶性の縮合しないポリマー担体のいずれか1種の組成物を使用した場合
に、セルロース組成物で得られたものに匹敵するpLucの発現が得られた。対
照的に、PEIおよびpLucの縮合された製剤、ならびに裸のpLuc溶液は
トランスジーン発現をもたらさなかった。
【図13】 発明にかかる、インビボのトランスジーン発現のための組成物中でのセルロー
ス担体粒子およびpDNAの同時投与の重要性を示す。セルロース担体粒子の投
与後5、15もしくは25分のマウス(一群あたり3〜5匹の動物)へのpLu
c溶液の投与はルシフェラーゼ発現をもたらさなかった。しかしながら、前の実
施例でのとおり、セルロース担体粒子およびpLucの組成物を使用することに
より、トランスジーン発現が大きく高められた。
【図14】 発明にかかる、抗原タンパク質をコードする鼻で送達された核酸によりワクチ
ン接種されたマウス由来の脾細胞からの抗原特異的サイトカイン誘導のレベルを
示す。マウス(一群あたり3〜5匹の動物)に、第0日に、β−ガラクトシダー
ゼをコードする1マイクログラムのDNAを鼻に接種した。DNAはCCP、P
EIもしくはNSのいずれかを用いて処方した。脾細胞を第35日に収穫し、β
−ガラクトシダーゼ876−884ペプチドの存在下で培養し、洗浄し、そして
β−ガラクトシダーゼ876−884ペプチドもしくは対照ペプチドのいずれか
で再刺激した。インターフェロン−γもしくはインターロイキン−4のレベルを
ELISAにより測定した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 38/00 A61K 39/00 G 38/22 47/10 38/43 47/16 39/00 47/18 47/10 47/20 47/16 47/22 47/18 47/26 47/20 47/30 47/22 47/34 47/26 47/36 47/30 47/38 47/34 A61P 31/00 47/36 35/00 47/38 37/02 A61P 31/00 A61K 37/02 35/00 37/24 37/02 37/48 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 アルトウルソン,ペル スウエーデン・エス−75263ウプサラ・ノ レーンスベグ57 (72)発明者 グアン,ホリー アメリカ合衆国マサチユセツツ州01944・ マンチエスターバイザシー・プレザントス トリート82 Fターム(参考) 4C076 AA01 AA29 AA31 AA36 AA95 BB01 BB02 BB21 BB22 BB25 BB27 BB29 BB30 CC07 CC27 CC31 DD05Q DD19Q DD37Q DD38Q DD51Q DD67Q DD68Q EE01 EE16Q EE23Q EE30Q EE31 EE38 EE39Q 4C084 AA03 AA13 MA05 MA31 MA35 MA43 MA52 MA55 MA57 MA59 MA60 NA13 ZB072 ZB262 ZB322 4C085 AA03 BA01 GG08 4C086 AA01 EA16 MA05 MA31 MA35 MA43 MA52 MA55 MA57 MA59 MA60 NA13 ZB07 ZB26 ZB32

Claims (47)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリマー担体粒子が、1種もしくはそれ以上のポリマーより
    構成され、8未満のpHで体液および水性溶液に本質的に不溶性であり;また、
    さらに本質的に、各ポリマー粒子が、核酸の最低一部がポリマー粒子の表面上に
    配置されるような方法で、本質的に縮合されない形態のかつそれと会合した最低
    1種の前記核酸を運搬する、ポリマー担体粒子および核酸を含んで成る組成物。
  2. 【請求項2】 前記ポリマー担体粒子が正の電荷を有する基を本質的に含ま
    ない、請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 前記ポリマー担体粒子が、前記核酸が宿主細胞に導入される
    場合にその機能を発現することができるコーディング配列を含んで成る、請求項
    1記載の組成物。
  4. 【請求項4】 前記核酸がRNAおよびDNA分子より成る群から選択され
    る、請求項1記載の組成物。
  5. 【請求項5】 前記DNAがプラスミドDNAより構成される、請求項4記
    載の組成物。
  6. 【請求項6】 前記コーディング配列が生物学的に活性な産物をコードする
    、いずれかの先行する請求項記載の組成物。
  7. 【請求項7】 前記コードされる産物が、治療、診断、免疫原もしくは抗原
    活性を有するタンパク質、ポリペプチドもしくはペプチドである、請求項6記載
    の組成物。
  8. 【請求項8】 抗原もしくは免疫原活性を有する前記産物が、哺乳動物中で
    免疫応答を導き出す抗原エピトープもしくは決定基を含んで成る産物であるか、
    または、哺乳動物中での免疫応答の抑制物質として作用する産物である、請求項
    7記載の組成物。
  9. 【請求項9】 前記生物学的に活性な産物が、タンパク質、酵素、ポリペプ
    チド抗原もしくはポリペプチドホルモンである、請求項6記載の組成物。
  10. 【請求項10】 前記核酸が、アンチセンスRNAのようなアンチセンス分
    子として機能するヌクレオチド配列を含んで成る、請求項1記載の組成物。
  11. 【請求項11】 核酸が、該核酸の最低50重量パーセントがポリマー粒子
    の外面部分の25容積パーセント以内に配置されるような方法でポリマー粒子と
    会合される、いずれかの先行する請求項記載の組成物。
  12. 【請求項12】 ポリマー粒子が、それら自身の重量に関して最低50パー
    セントの量の水性溶液を吸収する能力を有する、いずれかの先行する請求項記載
    の組成物。
  13. 【請求項13】 ポリマー粒子が、最低60秒以内、および適しては10秒
    以内に前記量の水性溶液を吸収することが可能である、請求項12記載の組成物
  14. 【請求項14】 ポリマー粒子が、天然のポリマー、修飾された天然のポリ
    マー、合成ポリマーおよびそれらの混合物より成る群から選択されるポリマーを
    含んで成る、いずれかの先行する請求項記載の組成物。
  15. 【請求項15】 前記ポリマー粒子が、天然のセルロース、天然のデンプン
    およびそれらの混合物より成る群から選択される天然のポリマーを含んで成る、
    請求項14記載の組成物。
  16. 【請求項16】 前記天然のセルロースが微晶質セルロースを含んで成る、
    請求項15記載の組成物。
  17. 【請求項17】 前記ポリマーが架橋ポリマーより構成される、請求項14
    記載の組成物。
  18. 【請求項18】 前記ポリマー(1種もしくは複数)が、最低100サブユ
    ニットを含んで成る凝集物より構成される、いずれかの先行する請求項記載の組
    成物。
  19. 【請求項19】 前記ポリマー粒子の本質的に90重量%が、200μmよ
    り小さい、適しては100μmより小さい、および好ましくは60μmより小さ
    い大きさを有する、いずれかの先行する請求項記載の組成物。
  20. 【請求項20】 前記ポリマー粒子の本質的に90重量%が、約10μmよ
    り大きい大きさを有する、請求項1記載の組成物。
  21. 【請求項21】 前記ポリマー粒子が、規則的な、および適しては球形の形
    態を有する、請求項18もしくは19記載の組成物。
  22. 【請求項22】 正の電荷および負の電荷の比が、該組成物が本質的に正味
    の負の電荷を有するようである、いずれかの先行する請求項記載の組成物。
  23. 【請求項23】 ポリマー担体粒子それ自体が本質的に中性である、請求項
    22記載の組成物。
  24. 【請求項24】 ポリマー担体粒子が粘液に本質的に不溶性である、いずれ
    かの先行する請求項記載の組成物。
  25. 【請求項25】 前記組成物が、凍結防止剤のような最低1種の安定剤をさ
    らに含んで成る、いずれかの先行する請求項記載の組成物。
  26. 【請求項26】 前記安定剤が、トレハロース、ブドウ糖、ショ糖、乳糖、
    ソルビトールもしくはマンニトールのような糖および糖アルコール;またはヒス
    チジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、リシン、アルギニン、アラニンもしく
    はグリシンのようなアミノ酸から選択される、請求項25記載の組成物。
  27. 【請求項27】 前記安定剤が、エチレングリコール、ポリエチレングリコ
    ールもしくはグリセロールのような多価アルコール;エタノール;イヌリン、デ
    キストラン、ヒドロキシエチルデンプン、デンプン、シクロデキストリン、ヘパ
    リン、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコールのような多糖もしくはポリ
    マー、またはトゥイーン(Tween)20、トゥイーン(Tween)40、
    トゥイーン(Tween)80、ポロキサマー(Poloxamer)188、
    ポロキサマー(Poloxamer)407、アシル−β−D−マルトシド、ド
    デシル硫酸ナトリウムもしくは臭化セチルトリメチルアンモニウムのような界面
    活性剤から選択される、請求項25記載の組成物。
  28. 【請求項28】 生理学的に投与可能な形態のいずれかの先行する請求項の
    組成物を含んで成る製薬学的製剤。
  29. 【請求項29】 該製剤が、本質的に水を含まず、かつ、経口、口腔内、舌
    下、直腸、膣、肺もしくは鼻経路により粘膜組織に、または非経口経路により粘
    膜下組織に投与可能である、請求項28記載の製剤。
  30. 【請求項30】 顆粒剤、錠剤、微小錠剤、坐剤、吸入粉末もしくは鼻粉末
    である、請求項29記載の製剤。
  31. 【請求項31】 (a)本質的に水を含まない請求項1記載のポリマー担体
    粒子を提供すること; (b)水性溶媒中に、請求項1で定義されるような最低1種の核酸を含んで成る
    溶液を提供すること; (c)段階(b)からの溶液と段階(a)からの粒子を接触させること; (d)段階(c)で得られた生成物を乾燥して溶媒を除去すること;および (f)段階(d)で得られた生成物を崩壊させてそれにより請求項1記載の核酸
    を運搬するポリマー粒子を製造すること、 の段階を含んで成る、請求項1記載の組成物の製造方法。
  32. 【請求項32】 段階(d)の乾燥が凍結乾燥により達成される、請求項3
    1記載の方法。
  33. 【請求項33】 その再構成に十分な量の水を、段階(d)からの乾燥され
    た生成物に添加すること、およびその後急速真空を適用してドライケーキを形成
    させ、その後前記ドライケーキを段階(f)で粉砕することにより崩壊させるこ
    とを含んで成る段階(e)をさらに包含する、請求項31記載の方法。
  34. 【請求項34】 段階(b)の溶液が、凍結防止剤のような最低1種の安定
    剤をさらに含有する、請求項31、32もしくは33記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記安定剤が、トレハロース、ブドウ糖、ショ糖、乳糖、
    ソルビトールもしくはマンニトールのような糖および糖アルコール;またはヒス
    チジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、リシン、アルギニン、アラニンもしく
    はグリシンのようなアミノ酸から選択される、請求項34記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記安定剤が、エチレングリコール、ポリエチレングリコ
    ールもしくはグリセロールのような多価アルコール;エタノール;イヌリン、デ
    キストラン、ヒドロキシエチルデンプン、デンプン、シクロデキストリン、ヘパ
    リン、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコールのような多糖もしくはポリ
    マー、およびトゥイーン(Tween)20、トゥイーン(Tween)40、
    トゥイーン(Tween)80、ポロキサマー(Poloxamer)188、
    ポロキサマー(Poloxamer)407、アシル−β−D−マルトシド、ド
    デシル硫酸ナトリウムもしくは臭化セチルトリメチルアンモニウムのような界面
    活性剤、または塩化ナトリウムのような塩から選択される、請求項34記載の方
    法。
  37. 【請求項37】 請求項1記載の組成物を提供すること;および該組成物を
    哺乳動物に導入することを含んで成る、哺乳動物への核酸の投与方法。
  38. 【請求項38】 該組成物が本質的に水を含まず、かつ、経口、口腔内、舌
    下、直腸、膣、肺もしくは鼻経路による粘膜組織への投与により哺乳動物に導入
    される、請求項37記載の方法。
  39. 【請求項39】 該組成物が本質的に水を含まず、かつ、非経口経路による
    粘膜下組織への投与により哺乳動物に導入される、請求項37記載の方法。
  40. 【請求項40】 1種もしくはそれ以上のポリマーより構成され、かつ、8
    未満のpHで体液および水性溶液に本質的に不溶性であるポリマーは担体粒子の
    、細胞中に核酸もしくはポリヌクレオチドを導入するめの使用方法であって、そ
    れにより前記核酸もしくはポリヌクレオチドが前記細胞の内側でその機能を発現
    することが可能である、方法。
  41. 【請求項41】 哺乳動物の予防的もしくは治療的処置のための医薬の製造
    、またはインビボもしくはインビトロでの診断方法のための診断薬の製造におけ
    る、請求項1記載の組成物の使用。
  42. 【請求項42】 悪性病変、自己免疫疾患、遺伝病、病原体の感染症および
    他の病理学的疾患の予防的もしくは治療的治療のための遺伝子治療、アンチセン
    ス治療もしくは遺伝子ワクチン接種での使用のための医薬の製造における、請求
    項1記載の組成物の使用。
  43. 【請求項43】 請求項1記載の組成物を使用するDNAの粘膜送達を含ん
    で成る、哺乳動物におけるタンパク質に対する免疫応答の誘導方法。
  44. 【請求項44】 請求項1記載の組成物を使用するDNAの粘膜送達を含ん
    で成る、動物の全身循環へのタンパク質の送達方法。
  45. 【請求項45】 請求項1記載の組成物を使用するDNAの鼻送達を含んで
    成る、哺乳動物におけるタンパク質に対する免疫応答の誘導方法。
  46. 【請求項46】 請求項1記載の組成物を使用するDNAの鼻送達を含んで
    成る、動物の全身循環へのタンパク質の送達方法。
  47. 【請求項47】 前記担体粒子が正の電荷を有する基を本質的に含まない、
    請求項40記載の方法。
JP2001543154A 1999-12-08 2000-12-07 核酸送達系 Pending JP2003516365A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9904475-2 1999-12-08
SE9904475A SE9904475D0 (sv) 1999-12-08 1999-12-08 Nucleic acid delivery system
US17130799P 1999-12-21 1999-12-21
US60/171,307 1999-12-21
PCT/EP2000/012339 WO2001041810A2 (en) 1999-12-08 2000-12-07 Nucleic acid delivery system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003516365A true JP2003516365A (ja) 2003-05-13

Family

ID=26663687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001543154A Pending JP2003516365A (ja) 1999-12-08 2000-12-07 核酸送達系

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1235597A2 (ja)
JP (1) JP2003516365A (ja)
AU (1) AU782370B2 (ja)
CA (1) CA2393526A1 (ja)
MX (1) MXPA02005697A (ja)
WO (1) WO2001041810A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009004995A1 (ja) 2007-06-29 2009-01-08 Stelic Institute Of Regenerative Medicine, Stelic Institute & Co. 生理活性物質を定着および発現させる方法
JP2020193164A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 佐々木 均 経肺投与用薬物送達体およびこれを含む経肺投与用薬剤

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001199903A (ja) * 1999-11-09 2001-07-24 Eizo Mori 核酸含有複合体

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009004995A1 (ja) 2007-06-29 2009-01-08 Stelic Institute Of Regenerative Medicine, Stelic Institute & Co. 生理活性物質を定着および発現させる方法
EP2638917A1 (en) 2007-06-29 2013-09-18 Stelic Institute Of Regenerative Medicine, Stelic Institute & Co. Method of fixing and expressing physiologically active substance
EP3034095A1 (en) 2007-06-29 2016-06-22 Stelic Institute Of Regenerative Medicine, Stelic Institute & Co. Method of fixing and expressing physiologically active substance
EP3284486A1 (en) 2007-06-29 2018-02-21 Stelic Institute Of Regenerative Medicine, Stelic Institute & Co. Method of fixing and expressing physiologically active substance
EP3456357A1 (en) 2007-06-29 2019-03-20 Stelic Institute Of Regenerative Medicine, Stelic Institute & Co. Method of fixing and expressing physiologically active substance
US10689650B2 (en) 2007-06-29 2020-06-23 Stelic Institute & Co. Method of fixing and expressing physiologically active substance
EP3711755A1 (en) 2007-06-29 2020-09-23 Stelic Institute Of Regenerative Medicine, Stelic Institute & Co. Method of fixing and expressing physiologically active substance
EP3895737A1 (en) 2007-06-29 2021-10-20 Stelic Institute Of Regenerative Medicine, Stelic Institute & Co. Method of fixing and expressing physiologically active substance
US11485974B2 (en) 2007-06-29 2022-11-01 Stelic Institute & Co. Method of fixing and expressing physiologically active substance
JP2020193164A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 佐々木 均 経肺投与用薬物送達体およびこれを含む経肺投与用薬剤

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001041810A3 (en) 2002-04-25
WO2001041810A2 (en) 2001-06-14
AU782370B2 (en) 2005-07-21
MXPA02005697A (es) 2004-09-10
EP1235597A2 (en) 2002-09-04
CA2393526A1 (en) 2001-06-14
AU1862101A (en) 2001-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030166594A1 (en) Nucleic acid delivery system
EP0986404B1 (en) Gene therapy delivery system for targeting to endothelia
Almeida et al. Immune response to nasal delivery of antigenically intact tetanus toxoid associated with poly (l‐lactic acid) microspheres in rats, rabbits and guinea‐pigs
ES2344303T3 (es) Particulas que comprenden un nucleo de nanoparticulas de fosfato calcico, una biomolecula y un acido biliar, los metodos de produccion y el uso terapeutico de las mismas.
JP5124066B2 (ja) ポリカチオン性炭水化物のワクチンにおける免疫賦活剤としての使用
Bhavsar et al. Polymeric nano-and microparticle technologies for oral gene delivery
d'Angelo et al. Pulmonary drug delivery: a role for polymeric nanoparticles?
KR20060127841A (ko) 음이온 다당을 포함하는 인 시츄 겔을 사용하는 생리적제제의 전달
JP2005505529A (ja) 脂質化グリコサミノグリカン粒子ならびに診断及び処置のための薬物及び遺伝子送達におけるその使用
Zhao et al. Intranasal immunization with O-2′-Hydroxypropyl trimethyl ammonium chloride chitosan nanoparticles loaded with Newcastle disease virus DNA vaccine enhances mucosal immune response in chickens
Wu et al. Enhancing antibacterial immunotherapy for bacterial pneumonia via nanovaccines coated with outer membrane vesicles
JP2004502721A (ja) Dnaワクチン送達のためのミクロスフェアおよびアジュバント
JP2001500858A (ja) 核酸粒子の送達
Tran et al. Effects of storage on the stability and aerosolization efficiency of dry powder inhaler formulation of plasmid DNA-chitosan nanoparticles
Thakur et al. Optimizing the design and dosing of dry powder inhaler formulations of the cationic liposome adjuvant CAF® 01 for pulmonary immunization
JP4424850B2 (ja) 安定な遺伝子製剤
JP2002539237A (ja) 粒子を基本としたワクチン組成物
JP2003516365A (ja) 核酸送達系
AU2005244128B2 (en) Pulmonary malarial vaccine
Mašek et al. Nanofibers in mucosal drug and vaccine delivery
Howard et al. The development of polyplex-based DNA vaccines
JP4402752B2 (ja) 免疫増強製剤
WO2011138050A1 (en) Method for vaccination
JP4944335B2 (ja) 粘膜表面へ投与するための医薬組成物
Jain et al. Non-condensing polymeric gene delivery systems: Principles and applications

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050125