JP2003508321A - 自己切断式ケーブル・タイ - Google Patents

自己切断式ケーブル・タイ

Info

Publication number
JP2003508321A
JP2003508321A JP2001521628A JP2001521628A JP2003508321A JP 2003508321 A JP2003508321 A JP 2003508321A JP 2001521628 A JP2001521628 A JP 2001521628A JP 2001521628 A JP2001521628 A JP 2001521628A JP 2003508321 A JP2003508321 A JP 2003508321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
cable tie
cutting
standard
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001521628A
Other languages
English (en)
Inventor
デ ラ ペナ ラズクイン、エマヌエル ガルシア
Original Assignee
デ ラ ペナ ラズクイン、エマヌエル ガルシア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デ ラ ペナ ラズクイン、エマヌエル ガルシア filed Critical デ ラ ペナ ラズクイン、エマヌエル ガルシア
Publication of JP2003508321A publication Critical patent/JP2003508321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D63/00Flexible elongated elements, e.g. straps, for bundling or supporting articles
    • B65D63/10Non-metallic straps, tapes, or bands; Filamentary elements, e.g. strings, threads or wires; Joints between ends thereof
    • B65D63/1018Joints produced by application of integral securing members, e.g. buckles, wedges, tongue and slot, locking head and teeth or the like
    • B65D63/1027Joints produced by application of integral securing members, e.g. buckles, wedges, tongue and slot, locking head and teeth or the like the integral securing member being formed as a female and male locking member, e.g. locking head and locking teeth, or the like
    • B65D63/1063Joints produced by application of integral securing members, e.g. buckles, wedges, tongue and slot, locking head and teeth or the like the integral securing member being formed as a female and male locking member, e.g. locking head and locking teeth, or the like the female locking member being provided with at least one plastic barb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D63/00Flexible elongated elements, e.g. straps, for bundling or supporting articles
    • B65D63/10Non-metallic straps, tapes, or bands; Filamentary elements, e.g. strings, threads or wires; Joints between ends thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/22Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals
    • F16L3/23Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other
    • F16L3/233Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other by means of a flexible band
    • F16L3/2332Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other by means of a flexible band having a single plastic locking barb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/22Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals
    • F16L3/23Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other
    • F16L3/233Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other by means of a flexible band
    • F16L3/2338Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets specially adapted for supporting a number of parallel pipes at intervals for a bundle of pipes or a plurality of pipes placed side by side in contact with each other by means of a flexible band having at least one metal locking barb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2563/00Flexible elongated elements, e.g. straps for bundling or supporting atricles
    • B65D2563/10Non-metallic straps, tapes or bands; Filamentary elements, e.g. strings, threads, wires; Joints between ends thereof
    • B65D2563/101Details of non-metallic straps, tapes or bands
    • B65D2563/108Appendages formed with/on the strap for purposes other than joining, releasing or bundling, e.g. for fixing the strap to a wall, label plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1402Packet holders
    • Y10T24/141Plastic bands
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1498Plastic band
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/15Bag fasteners
    • Y10T24/153Plastic band bag tie

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 開示の装置は、切断仕上げを改善して、標準型ケーブル・タイが最終的に締付けられた後、残っている本体部分を切断するのに用いる時間を短縮するようにされている。この装置は、前記本体部分を捻った結果として残っている本体部分を切断するために、ケーブル・タイ内に刃を追加することを含む。この装置は、手動または自動の切断工具を用いて残っている本体部分を除去しなければならないどんな生産工程にも適用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の属する技術分野) 本発明は、自動車工業、家電機器、電気設備、水道用配管、建物内空調等など
標準型ケーブル・タイが大量に使用されるいくつかの産業分野に適用することが
できる。
【0002】 (現況技術) 標準型ケーブル・タイの余分な長さを除去するためにヘッドに組み込まれた切
断装置の背景はない。
【0003】 (説明) 本発明は、刃に当てて捻ることによって残っている本体部分を除去することが
できる刃を、標準型ケーブル・タイのヘッドに追加することからなる。
【0004】 刃は、わずかな努力で本体部分のプラスチックを切断できるものでなければな
らない。髭剃り機で使用するものと同じ刃・クラス。
【0005】 水と接触することはなく、そのライフ・サイクル中でただ1度だけ切断を行う
ので、刃の厚さも品質も髭剃り機で使用するものと同等である必要はない。この
ため、刃のコストをより安くすることができる。
【0006】 刃のヘッドへの固定は、強固である必要があり、鋲着によって、または射出工
作器具(injection tooling)自体に刃を一体化することによ
って行うことができる。
【0007】 (製品の主な利点) 1. ケーブル・タイの締付け後に本体の余分な長さを除去するために切断工
具を使用する必要性の回避。このことによって、組立て時間がより短くなり、一
方の手が自由になって他の作業を行うことができるようになる。 2. 切断品質の改善。このようにして、鋭い縁部をもつ残りの部分による負
傷の危険が回避されて、製品または設備の仕上がりを改善することができる。
【0008】 (発明の実施形態) ケーブル・タイの刃は、製造コストの低い最終製品に通じる自動工程に組み込
まなければならない。
【0009】 刃をプラスチック製の射出成型部品に固定するにはいくつかの方法がある。こ
の作業が普及している産業分野は、髭剃り機である。ここでより多く使用されて
いる技術は、ピン、ヘッドの部品を、刃の有する開口を介して、プラスチック・
リベットで鋲着することである(図3参照)。
【0010】 他の技術は、ケーブル・タイの射出中に刃を組み込むことである。そうするた
めには、刃を必要な場所に保持する工具内のホルダが必要である。後続の工程で
、ヘッドの有する開口を介して、開口内に刃を保持する保持リブで、刃をヘッド
に固定することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 締付けされていない標準型ケーブル・タイの図である。この種のケーブル・タ
イには、よく配線束やパイプを穴に固定するためのクリップが組み込まれている
が、それらにも本発明は適用される。
【図2】 ヘッドの断面図である。ここで、以下の要素を注釈する。 A.ヘッド部分。これはロック手段および刃を含む組立品である。 B.刃。捻りが加えられたときに本体の余分な長さを切断するための金属要素。 C.足(paw)。ケーブル・タイのすでに組み込まれている部分であるロック
手段。その機能は、一旦締付けした後でケーブル・タイが開くのを避けることで
ある。これは本体部分の歯の間に係合して働く。 D.本体部分。ケーブル・タイの要素部分、締付けしようとする要素を束ねる。 E.歯。これは本体部分に属しており、足(paw)の滑りを避けるものである
【図3】 鋲着作業による、または射出工程中に一体化することによる刃をヘッドへ固定
する方法についての2つの例を示す図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年10月9日(2001.10.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【発明の名称】 自己切断式ケーブル・タイ
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の属する技術分野) 本発明は、自動車工業、家電機器、電気設備、水道用配管、建物内空調等など
標準型ケーブル・タイが大量に使用されるいくつかの産業分野に適用することが
できる。
【0002】 (現況技術) 最も近い従来技術であると考えられる1972年5月9日に米国で特許された
もの(米国特許第3660869号)のような標準型ケーブルの余分な長さを除
去するためのヘッドに組み込まれた切断装置の背景はない。
【0003】 (説明) 本発明は、刃に当てて捻ることによって残っている本体部分を除去することが
できる刃を、標準型ケーブル・タイのヘッドに追加することからなる。
【0004】 刃は、わずかな努力で本体部分のプラスチックを切断できるものでなければな
らない。髭剃り機で使用するものと同じ刃・クラス。
【0005】 水と接触することはなく、そのライフ・サイクル中でただ1度だけ切断を行う
ので、刃の厚さも品質も髭剃り機で使用するものと同等である必要はない。この
ため、刃のコストをより安くすることができる。
【0006】 刃のヘッドへの固定は、強固である必要があり、鋲着によって、または射出工
作器具(injection tooling)自体に刃を一体化することによ
って行うことができる。
【0007】 (製品の主な利点) 1. ケーブル・タイの締付け後に本体の余分な長さを除去するために切断工
具を使用する必要性の回避。このことによって、組立て時間がより短くなり、一
方の手が自由になって他の作業を行うことができるようになる。 2. 切断品質の改善。このようにして、鋭い縁部をもつ残りの部分による負
傷の危険が回避されて、製品または設備の仕上がりを改善することができる。
【0008】 (発明の実施形態) ケーブル・タイの刃は、製造コストの低い最終製品に通じる自動工程に組み込
まなければならない。
【0009】 刃をプラスチック製の射出成型部品に固定するにはいくつかの方法がある。こ
の作業が普及している産業分野は、髭剃り機である。ここでより多く使用されて
いる技術は、ピン、ヘッドの部品を、刃の有する開口を介して、プラスチック・
リベットで鋲着することである(図3参照)。
【0010】 他の技術は、ケーブル・タイの射出中に刃を組み込むことである。そうするた
めには、刃を必要な場所に保持する工具内のホルダが必要である。後続の工程で
、ヘッドの有する開口を介して、開口内に刃を保持する保持リブで、刃をヘッド
に固定することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 締付けされていない標準型ケーブル・タイの図である。この種のケーブル・タ
イには、よく配線束やパイプを穴に固定するためのクリップが組み込まれている
が、それらにも本発明は適用される。
【図2】 ヘッドの断面図である。ここで、以下の要素を注釈する。 A.ヘッド部分。これはロック手段および刃を含む組立品である。 B.刃。捻りが加えられたときに本体の余分な長さを切断するための金属要素。 C.ロック手段。ケーブル・タイのすでに組み込まれている部分。その機能は、
一旦締付けした後でケーブル・タイが開くのを避けることである。これは本体部
分の歯の間に係合して働く。 D.本体部分。ケーブル・タイの要素部分、締付けしようとする要素を束ねる。 E.歯。これは本体部分に属しており、ロック手段の滑りを避けるものである。
【図3】 鋲着作業による、または射出工程中に一体化することによる刃をヘッドへ固定
する方法についての2つの例を示す図である。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図1】
【図2】
【図3】

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック鋲着工程(plastic riveting
    process)により固定された金属製の刃を、ヘッド部分に組み込むこと
    によって、標準型ケーブル・タイの余分な長さを切断するための装置。
  2. 【請求項2】 前記刃が非金属材料製である請求項1に記載の標準型ケーブ
    ル・タイの余分な長さを切断するための装置。
  3. 【請求項3】 前記刃が金属リベットによって固定されている請求項1に記
    載の標準型ケーブル・タイの余分な長さを切断するための装置。
  4. 【請求項4】 前記刃が螺着されている請求項1に記載の標準型ケーブル・
    タイの余分な長さを切断するための装置。
  5. 【請求項5】 前記刃が糊着されている請求項1に記載の標準型ケーブル・
    タイの余分な長さを切断するための装置。
  6. 【請求項6】 ケーブル・タイの射出前、射出中、または射出後に、前記刃
    がヘッド内に挿入される、請求項1に記載の標準型ケーブル・タイの余分な長さ
    を切断するための装置。
  7. 【請求項7】 ケーブル・タイに、クリップ固定具など何らかの種類の追加
    の固定具が組み込まれている、請求項1に記載の標準型ケーブル・タイの余分な
    長さを切断するための装置。
JP2001521628A 1999-09-04 2000-08-30 自己切断式ケーブル・タイ Pending JP2003508321A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES9901987 1999-09-04
ES9901987 1999-09-04
PCT/ES2000/000332 WO2001017874A1 (es) 1999-09-04 2000-08-30 Dispositivo de corte de lengueta sobrante para abrazaderas de cremallera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003508321A true JP2003508321A (ja) 2003-03-04

Family

ID=8309845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001521628A Pending JP2003508321A (ja) 1999-09-04 2000-08-30 自己切断式ケーブル・タイ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6701579B1 (ja)
EP (1) EP1211187B1 (ja)
JP (1) JP2003508321A (ja)
KR (1) KR20020026576A (ja)
AT (1) ATE241525T1 (ja)
BR (1) BR0013567A (ja)
DE (1) DE60003050T2 (ja)
DK (1) DK1211187T3 (ja)
ES (1) ES2199851T3 (ja)
PT (1) PT1211187E (ja)
WO (1) WO2001017874A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012061133A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Seiko Epson Corp 留め具

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100590476B1 (ko) * 2004-10-04 2006-06-19 변종식 온열 및 초장파 치료용 보료
GB0422548D0 (en) * 2004-10-11 2004-11-10 Hcl Fasteners Ltd Fastening band
US7651169B2 (en) * 2005-04-07 2010-01-26 French Components Corporation Strap retainer for shopping cart seatbelts
US7360281B1 (en) * 2007-01-02 2008-04-22 Maccartey Edmund Shawn Tie wrap with integral cutting device
US7644475B2 (en) * 2007-02-20 2010-01-12 Henry Canady Cable tie
WO2008153874A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-18 Fgx International, Inc. Double bridged tag
KR101117457B1 (ko) * 2010-02-25 2012-02-29 홍준표 버려지는 부분이 없는 길이 조절 케이블 타이
JP2012137145A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Daiwa Kasei Kogyo Kk ベルトクランプ
US9266653B1 (en) 2013-11-14 2016-02-23 Stephen J. Housser Flush cut tie device
KR101990473B1 (ko) * 2018-01-15 2019-06-18 이규배 자체 절단이 가능한 케이블 타이
WO2020181325A1 (en) * 2019-03-08 2020-09-17 Zircon Chambers Pty. Ltd. An improved zip tie
KR101987210B1 (ko) * 2019-05-10 2019-06-10 이규배 자체 절단이 가능한 케이블 타이
ES1246774Y (es) * 2020-03-05 2020-08-28 De La Pena Razquin Emmanuel Garcia Dispositivo para facilitar el corte de la tira dentada de abrazaderas de cremallera autocortante
US11077975B1 (en) 2020-04-08 2021-08-03 Barry Shipman Bundle tie tool
KR102219978B1 (ko) * 2020-11-10 2021-02-25 박세진 버튼식 절단 기능을 구비하는 케이블 타이

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3014506A (en) * 1960-02-08 1961-12-26 Thomas & Betts Corp Finger ring devices for manipulating bundling straps
US3192584A (en) * 1963-04-17 1965-07-06 Fmc Corp Strap coupler
US3488813A (en) * 1968-08-22 1970-01-13 Thomas & Betts Corp Bundling strap
BE788909A (fr) * 1971-09-17 1973-03-15 Thomas & Betts Corp Perfectionnements apportes aux bandes de liage
US3754304A (en) * 1972-03-17 1973-08-28 H Modrey Utton fastener
US4866816A (en) * 1974-04-19 1989-09-19 Panduit Corp. One-piece cable tie
US3892011A (en) 1974-05-22 1975-07-01 Thomas & Betts Corp Bundling strap with self-contained severing means
NL80354C (ja) * 1976-05-25
US5088159A (en) * 1990-11-21 1992-02-18 Serge Lafleur Security seal bracelet
US5513421A (en) * 1994-04-15 1996-05-07 Thomas & Betts Corporation Cable tie having an improved strap locking device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012061133A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Seiko Epson Corp 留め具

Also Published As

Publication number Publication date
BR0013567A (pt) 2002-04-16
DE60003050D1 (de) 2003-07-03
US6701579B1 (en) 2004-03-09
WO2001017874A1 (es) 2001-03-15
DK1211187T3 (da) 2003-09-15
KR20020026576A (ko) 2002-04-10
PT1211187E (pt) 2003-09-30
EP1211187B1 (en) 2003-05-28
ES2199851T3 (es) 2004-03-01
ATE241525T1 (de) 2003-06-15
EP1211187A1 (en) 2002-06-05
DE60003050T2 (de) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003508321A (ja) 自己切断式ケーブル・タイ
US8334045B2 (en) Wrapping tape for a cable harness
JPH09502241A (ja) 溶接可能な締着部材、締着部材溶接用装置および組立体部材を締着部材に締着するための装置
US20100260573A1 (en) Utility strap
US5913575A (en) Cutter for hollow strip
US20180326933A1 (en) Bracket and bracket assembly
US8146491B2 (en) Apparatus and method for automatically, circumferentially wrapping a cable harness
US9481102B1 (en) Spacer for a cable tie tensioning and severing tool
EP2272069A1 (en) Apparatus and method for automatically, circumferentially wrapping a cable harness
US4995153A (en) Glass cut-out wire gripper apparatus and method
JPH09210020A (ja) ハンドクリップ
EP2279071B1 (en) Wrapping tape for automatically wrapping cable looms
JP7278432B2 (ja) ストリップ組立体及びその製造方法
US8210483B2 (en) Fastening element for a cable harness
DE102008022335A1 (de) Befestigungselement zur Fixierung an einem Kabelbaum mittels eines Wickelbands
JP2005195050A (ja) 配管固定用ブラケット及びその製造方法
JP2005501782A (ja) ケーブルバンド
US910334A (en) Terret-bur holder.
US513742A (en) Combination-tool
JP2591382B2 (ja) ホースの製造方法
JP2585849B2 (ja) 集束方法
JPH0710515U (ja) 結束バンド
KR200168188Y1 (ko) 전지가위
EP2433021B1 (en) Fastening method and fastening system
US513481A (en) Twister-head for tool-handles

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040430

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050621